◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」★6©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1419151824/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/21(日) 17:50:24.57 ID:???0
【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」
2014.12.20 18:00

 文部科学省の中央教育審議会で、子供たちが実用的な英語を学ぶ環境づくりを進める議論が本格的に始まった。
平成28年度にも改定される新学習指導要領では、小学生高学年から教科として導入される見通しだ。高校でも討論や交渉力を高める方針が示されている。
だが、英語教育の“抜本的改革”は過去幾度となく繰り返されながら、子供たちに英語力が身についたとの実感が乏しいのも事実。改めて考えてみたい。英語って本当に必要なのか−。

「英語を話す必然性はないと思っている」と直言する短大関係者も

 文科省は12月2日、「英検」や「TOEFL(トーフル)」などの民間資格試験を、大学入試に活用できるかどうかを検討する有識者会合を立ち上げた。
席上、活用の是非とは別に、有識者から日本の英語教育そのものへの根本的な疑問が相次いだ。

 「現在の日本の段階では、英語を話す必然性はないと思っている」

 短期大学関係者を代表して出席した日本私立短期大学協会副会長の奥田吾朗委員はこう述べ、英語力の向上が短大生の生活に差し迫った課題ではないことに言及した。

 全国公立短期大学協会副会長の中村慶久委員も英語教育の改革を「えらく遠い話のように感じる」と話した。
短大教育が医療や福祉、保育などの分野の比重を高める中で、英語教育の推進に対する教育者側の感覚的な違和感ともいえる。

中高生の半数…「英語使うことない」

 子供たち自身は、英語学習をどのように受け止めているのだろうか。

 ベネッセ教育総合研究所が今年3月に全国の中高生約6200人を対象にアンケートを行ったところ、中高生ともに9割以上が「仕事で英語を使うことがある」など社会生活での英語の必要性を感じていることが分かった。

 一方で、「自分自身が英語を使うイメージがあるか」と尋ねたところ、中学生の44%、高校生の46%が「英語を使うことはほとんどない」と回答。
調査を担当したベネッセ教育総研の加藤由美主任研究員は「日本の大部分の子供たちは教室の外に出れば、英語を使う環境にないのが現状。ただし、メディアなどにより『英語が必要』という意識はある」と説明する。

 さらに学校での授業内容についても、中高の約8〜9割が「英文を日本語に訳す」「単語の意味や英文の仕組みについて先生の説明を聞く」と回答するなど、受け身的だ。一方で、授業で自分の考えなどを英語で話す機会は中学2年の55%をピークに、学年が上がるごとに低下。
高校3年の時点で26%にとどまっており、「授業での学びと、英語を使うことにも大きなずれがある」(加藤主任研究員)のが現状だ。

財界は「企業が語学教育せざるを得ない」と嘆く
だが、教育界の英語教育熱は高まる一方だ。文科省が進める改革では、「読む」「書く」「聞く」「話す」−の4技能をバランス良く盛り込んだ実用的な学習環境づくりが喫緊の課題とされ、議論が進んでいる。
12月2日の文科省の有識者会議では「(英語教育の)必然性はない」と述べた奥田委員らに対し、財界側から出席した日本経済団体連合会(経団連)の教育問題委員会企画部会長の三宅龍哉委員が「ビジネスにおいては必然性は高い。社員を海外駐在などへ送り出す際、(企業が)語学教育をせざるを得ない現状だ」と正反対の意見を述べた。

 こうした実用的な英語力の必要性は、昭和30年に当時の日本経営者団体連盟(日経連、現経団連)が「会話力を身につける」などと要望を出すなど、これまで幾度も繰り返されてきている。なぜ、英語力は身につかないのか。

 元大学入試センター教授の小野博・福岡大客員教授(コミュニケーション科学)は「授業づくりの前提に、学習内容の差別をしないという平等主義があった。
そのため、学校に習熟度別など効率的な英語取得法が取り入れられてこなかった」と指摘。その上で「社会情勢の変化により日本企業のアジア進出がさらに拡大したり、逆に移民を受け入れるなど、今後日本社会は変化を余儀なくされる可能性が高い。英語は必ず必要になる」と断言する。
専門家は「能力や希望に応じた多様な学習の場を」と指摘
立教大は、平成28年度の一般入試から「英検」などの民間資格試験の活用を他大学に先駆けて決めた。
塚本伸一副総長は「卒業生にその力量を身につけさせるためにも高度な英語教育は欠かせない」と話す。
立教大では平成20年、より実戦的な英語を学べる「異文化コミュニケーション学部」を新設すると、教養英語中心の文学部英米文学科の志願者が激減し、新設学部に人気が集中した。
塚本副総長は「学生が求めていたものが教養としての英語ではなく、ツール(道具)としての英語だということが分かった」と語る。
英語を遠いものと感じる生徒らがいる一方、英語を積極的に身につけたいと考える層も薄くはない。
塚本副総長は「高校進学率がほぼ100パーセントとなる中、(高校などの英語教育に)一律の基準を設けるのは無理があるのではないか」と疑問を呈する。
小野名誉教授は「外交官や通訳など高度な英語力が必要とされる人たちと、アジアへ向かうビジネスマンらとでは、求められる単語数や発音などは自ずと異なる。それぞれの能力や、将来の希望などに応じた多様な教育の枠組みを作っていくことが大切だ」と指摘している。


http://www.sankei.com/smp/premium/news/141220/prm1412200003-s.html

★1 2014/12/20(土) 18:33:14.64
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419135522/

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:52:40.46 ID:c7eJxMYm0
さあかかってこいよ英語コンプ持ち野郎

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:52:54.75 ID:cVT3QE/E0
まあ、バンコクや香港と違って東京でも大阪でも大半が日本人だからな。

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:53:09.49 ID:XCxmggL30
>>1
まだ続けるのか?

みんな使う訳じゃないから英語なんていらないよね、
とかいう中学生レベルの論理をドヤ顔で主張してる名誉教授を辱めるのはやめたげなよ

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:53:34.95 ID:Yy3WXOUx0
早期教育はまじで不要

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:53:41.14 ID:ZvuDhiYb0
敵性言語ですか?
岸信介の孫が

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:53:45.41 ID:1c/loSZg0
大学行く人だけでいいな。

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:54:16.68 ID:lAsLXKs40
使いもしないし必要でもない日常英会話至上主義バカが大活躍!

9 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/21(日) 17:54:24.69 ID:It9qdxTb0
大日本帝国の恥だな >英語厨

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:54:47.23 ID:Ic5Pw6Zb0
>>7
大学でも使わない奴は使わないだろ…。

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:54:49.21 ID:7+r6xag30
勉強する目的を本人が自覚してなければ。。。

テストが終われば、ほとんど忘れる

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:56:32.08 ID:mYVxh3bY0
these days there are excellent language textbooks and you've got english-japanese
dictionaries which are probably the best in the world - absolute best!
so why don't japanese people make more effort and try to learn to speak english?
this is a f***ing mystery.

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:57:01.80 ID:YcAovvdB0
受験で国語が重視されるようになれば必要なくなる

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:57:08.36 ID:eB6F+1tQ0
企業が語学教育せざるを得ない、こんなの当たり前のことだわな。
企業が必要としてるんならその企業がやれって当たり前の話。

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:57:17.26 ID:+U8d95Yo0
iPhoneは説明書が全部英語で書かれてますからね
あとパソコン使ってると英語に出くわす機会がよくあるでしょう
そんなわけで英語は必要ですよこれからの時代は特に

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:57:45.96 ID:mQQzrlh80
6年も英語教育受けて会話一つできない

「英語を話す必然性はないと思っている」

こういう思考回路でしょ

英語は会話だよ会話。
小中は英会話中心に教えろ
それから語学として学べば
どんだけ日本の英語教育は飛躍することか
それなのに日本嫌いのサヨク日教組は
それを分っていながら
今の無駄な英語教育をやってるんだよ

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:58:21.06 ID:37QpH/h50
>>1
自国語で大学教育できない国ほどの必要性はないからなあ。
まあ、どうしても必要or使えたほうがいい って人以外は最低限のものでいいだろ・・

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:58:49.05 ID:lAsLXKs40
>>12
その論理展開だと、最後のセンテンスは「〜 to learn to speak english?」
ではなくて、「〜 to learn english」になるのでは?

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:58:54.29 ID:xvyf1xFQ0
外交官の嫁になった時や日本が途上国になって国籍変えるときがか来るかもしれないから、娘はインターに入れた。

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:58:57.51 ID:fnSTN/Ut0
そもそも
英語なんて必要ないとか言っちゃうやつは高卒で就職しろよ

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:59:04.37 ID:X20f7Tb50
しゃべる相手もいねえのにそんな大事か?スピーキングが
自分の興味あることよその言語ではどうかなー
ができりゃ十分だろそんな苦労しないレベルで

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:59:11.52 ID:y7jyuo8j0
英語より先にフランス語とイタリア語を学ぶべき

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:00:06.96 ID:rhh3xRoT0
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw




24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:00:09.52 ID:vOqjcS5m0
例えばCS放送なんかでオバマがリアルタイムでなんか喋るとするだろ?
英語をそのまま理解できればどれだけ楽かと言うこと

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:00:19.25 ID:aIPuYPfD0
単語を数覚えりゃ割となんとかなる

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:01:12.04 ID:X20f7Tb50
>>24
それはわかるが英会話至上厨は好かんのよね

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:01:26.18 ID:vvGdUHck0
英語を強化するなら
いまの教育方法を変えるべきだ
外国で通じない英語のために時間を無駄にするだけ

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:01:26.42 ID:eB6F+1tQ0
外国人を通訳として、教育することの方が大事なんだよな。

29 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/21(日) 18:02:10.35 ID:It9qdxTb0
翻訳ソフトも、欧州言語→英語だと精度高いから英語わかると本当に世界への視野が拡がるわな

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:02:30.46 ID:/GiLfCyl0
>昭和30年に当時の日本経営者団体連盟(日経連、現経団連)が「会話力を身につける」などと要望を出すなど、これまで幾度も繰り返されてきている。なぜ、英語力は身につかないのか

ポイントはこれ

なぜ身につかないか→中学レベルの英語を使いこなせないから

これに尽きる
なのに資格試験や幼児教育になるか不思議なだけ

要するに教科書や参考書の英語なんて意味がない
ガチの英語と教科書の英語の違いがわかってない

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:02:42.77 ID:7+r6xag30
>>16
実は、英語の先生の英会話力にも問題があるだろーなw
昔の英語の先生の多くは、カタカナ英語w

中1の時は教科書にカタカナふって覚えたわw

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:03:03.64 ID:37QpH/h50
>>22
っていうか大学ぐらいでしか第二外国語を学ばないケースも多いんで
ごく簡単でもいいからフランス会話入門あたりでももっと早くにやらせとけば
外国語アレルギーみたいなのが減って逆に英語に対する抵抗もなくなって習得しやすくなるかとw

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:03:09.93 ID:G20hl9Kl0
ユニクロや楽天に就職を希望してる人にとっては必要でしょ

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:03:39.34 ID:NzfajEoL0
短大にはいらんだろ

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:04:04.92 ID:xh/pFkEx0
小学校から英語やっても片手間になるだけ
英語できなくてもG7だしノーベル賞多発してるしいらんだろ

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:04:15.73 ID:lAsLXKs40
中学高校で基本的な語彙・語法・文法をたたきこみ、
できるだけ多くの良質な英文を読ませれば、
その後必要に応じて英語を学ぶ基礎ができる。

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:04:16.49 ID:/CUgtSaD0
Q「次の下線部と同じ発音をするものを次のア〜エから1つ選びなさい」

この設問にいったい何の意味があるというのか・・・('A`)

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:04:59.62 ID:/GiLfCyl0
>昭和30年に当時の日本経営者団体連盟(日経連、現経団連)が「会話力を身につける」などと要望を出すなど、これまで幾度も繰り返されてきている。なぜ、英語力は身につかないのか

ポイントはこれ

なぜ身につかないか→中学レベルの英語を使いこなせないから

これに尽きる
なのに資格試験や幼児教育になるか不思議なだけ

要するに教科書や参考書の英語なんて意味がない
ガチの英語と教科書の英語の違いがわかってない

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:05:47.02 ID:VJilbx4F0
文系学部卒業で英語出来ないって言われたら、何を学んで来たんだって思うけどなw 国語なんて
出来て当たり前。社会は暗記。理系なら、少しは言い訳もできるが。だから、そういう奴は池沼
として扱うことにしている。

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:06:55.39 ID:cMDFuc3v0
日常的に外人と話すわけでもない日本人に、中途半端な会話教えてもね

俺は今のカリキュラムから大きく変える必要は感じないな
この歳になって必要に迫られて英語の勉強を始めたけど
学生の時にしっかり文法周りを学べた事には感謝してるよ

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:07:06.32 ID:Gu9HHViZO
古くは夏目漱石の頃から言われてる論争だからなぁ

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:07:27.75 ID:DIg76V/V0
町中で英語で話しかけられて固まるよりマシだし出来た方が良い
ネットでも日本語だけだとインターネットと言うよりジャパネットだわ

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:07:51.32 ID:Qn4msb/Y0
>>39
Generally speaking,理系のほうが英語得意。

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:08:28.74 ID:/GiLfCyl0
>>40
違うよ
もっと実際に使われる英語を教えないといけない
文法なんかも中学以上は必要ないんだよ

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:08:59.28 ID:GfBjF+Gr0
外国語教育はどんどんすべきだが、
選択肢をあたえるべき。
自らアメリカ人やイギリス人の奴隷になる必要はない。

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:09:15.99 ID:x7AlYlj70
ほんやくこんにゃくのある時代で語学とかwwww

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:09:25.23 ID:cMDFuc3v0
>>44
何のために?

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:10:09.70 ID:+t67svTQ0
英語なんか不要だよ
それより日本語をきちんと教育しろ

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:10:38.52 ID:YcAovvdB0
アルファベットは表音文字だから、会話が優先されて当然なのに
試験で使うから筆記重視という、世界でも稀な教育方法が採られた
辞書の発音記号を活かせるのは別で教育受けた層だけという

とりあえず英語もいいけど国語を重視しなさいよ

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:11:01.65 ID:j2KM9FEt0
會話重視の英語ヘ育は殖民地化を促進する丈で敷島の我國を亂す。
相手の情報を得ると云ふ意味で、英語及び諸外國語は讀み書きがある程度出來るや
うにヘ育する必要はあるが、會話はほぼ必要ない。會話重視のヘ育が爲されると過去
のやうに翻訳して母國語で其を咀嚼すると云つた好循環が斷ち切られてしまふ。
高度槪念を母國語で思考出來ないピリピンのやうな國に成り果ててしまへば糞外人が
支配しやすい腐つた國へと改造される。さう、已に戰後の國語破壞工作・英語ヘ育など
を通じて殖民地化がある程度爲されてゐるが、これからは一層酷くならう。

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:11:07.78 ID:/GiLfCyl0
>>47
日常会話をできるためだよ
難しく考える必要はない

下痢をするなんかも、diarrheaなんか難しい言葉を知る必要はない

I have the runs 中一の英語で十分

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:11:16.91 ID:tmxWax090
>>39
東大生のTOEIC平均スコア670なんだが
英語ってお前が思ってるほど簡単に習得できるもんじゃないぞ

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:11:56.32 ID:lAsLXKs40
>>44
一定の知的レベルで英語を外国語として習得するためには
文法学習は必須。

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:12:02.04 ID:oC421DXF0
英語に喰われて他の基礎学力が落ちる予感

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:12:14.86 ID:m5zp5E3e0
中高生の半数は理科、社会も必要ないし算数もままならないけど。

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:12:35.03 ID:wDsHwcui0
たどたどしい機械翻訳に頼るぐらいなら自分で訳しちゃえと思うことは何度もある

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:12:40.35 ID:/sdclEFg0
文系のエリートの層が薄いことが一番の問題なんだと思う。
東大入試で英語の問題が文理共通になっているのがそもそもおかしい。

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:13:17.73 ID:lMFvs29z0
インターネット。

これに尽きる。ほんとこれで時代は大きく変わった。

かつては、日本に住んでいる限り、英語は必要無いどころか、習得して使いたいと
思ってもそうそう使うことができなかった。

趣味でFEN聞いたりペーパーバックや英字新聞読んだりするくらいのもの。あるいは
たまに海外旅行して買い物したり、日本で外人に道案内したりとか、一生に数度あるか
ないか。

今は違う。今はインターネットのおかげで、やろうと思えば本当にたくさんの有益なことが、
非常に簡単に、英語でできる。情報入手、情報発信、文化交流、個人輸入、などなど。

世界は簡単に広がる。やるやらないは自由だが、やらない手は無いと思うんだよね。
英語ほど即、利のある学科はそうそうないぞ。

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:13:44.85 ID:lAsLXKs40
>>51
日常会話は日本で一般的な日本人のために行う英語教育の
目的とする必要はない。それよりも、読み書きの基礎、
そして将来必要となったときに必要に応じて勉強するための
基礎力を身に付けさせることが大事。

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:13:47.99 ID:VJilbx4F0
>>52
東大生ってその程度なのかw 知障やんw

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:14:09.44 ID:sS/YU/Aa0
企業側として英語が話せる学生が本当に欲しいなら 採用時に選別すればいいだろう
英語が不自由でもほいほい就職できるから 学生も本気でやる気にはならないのでは

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:14:22.66 ID:GfBjF+Gr0
外国語教育は推進すべきだが、
小学生からやる必要はない。
また、選択肢を与えるべきで、
スペイン語やアラビア語やロシア語など
ある地域において支配的な国際語も用意すべき。

63 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/21(日) 18:14:36.73 ID:It9qdxTb0
原発事故のときも、海外メディア見れる奴とそうじゃない奴には差があったな

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:14:46.63 ID:X20f7Tb50
>>58
には同感
やる気さえありゃめちゃいい環境
おっさんの若いときこうだったら

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:15:28.51 ID:YcAovvdB0
>>58
英語ができれば違う視点から勉強できるのは大きいね
腐った教科書を使わなくてもいいのだから

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:15:29.67 ID:lMFvs29z0
>>51
>日常会話をできるためだよ

日常会話とか、まったく必要性がない。趣味でやればすむ範疇。

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:15:35.60 ID:/CUgtSaD0
>>54
アメリカ人って、日本人みたいに英語とか漢字とか古文とかやらなくていいのに

なんで総じて学力が低いんだろうね(´・ω・`)

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:15:40.92 ID:/GiLfCyl0
翻訳なんかはいくら進歩しても実際の会話のレベルに追いつくわけがない
まずそれをわきまえろ

それはなぜかと言うと関西弁で「いてまうぞ」という言葉が登場したとして、

それは、「どっか行け」「ぶん殴るぞ」「ぶっこ○ぞ」「いい加減にしろ」
など文脈によって違うからだ
翻訳の機械で識別できるわけがない

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:15:58.61 ID:tmxWax090
>>60
なんかカッコ悪いなお前・・・

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:16:22.21 ID:ScOXQHPq0
中学以来英語勉強してないがアメリカ人ナンパしてヤレた俺は「日常英会話必要」に応募していいの?

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:16:30.71 ID:WZ2H9bu/0
>>58
ネット上で英語を使えたほうが良いのはわかるが、
その利益にありつくにはままず時間をかけて英語を習得しないといけないだろ
かかる時間を考えれば即利益とはいかない

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:16:39.79 ID:lAsLXKs40
>>44
実際に新聞や雑誌、ネットメディアなどで使われる
「書かれた英語」を読み取る能力を教えるべきという
ことであれば、その通りだと思う。

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:16:43.90 ID:LGc0fVNw0
選択科目にしておく程度で良いだろう
中学あたりから

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:16:57.01 ID:37QpH/h50
>>59
そういう風にやってきて、結局、六年以上も勉強してても外国人に話しかけられても
まるで聞き取れない話せないってのが現状なんだが・・・

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:17:21.14 ID:eB6F+1tQ0
>>58
それは個人の勝手だけど、教育とか文化にねじ込んでくるならそれは違うからな。
そもそも必要性といってもほとんどが遊びだ。
ほとんどの日本人にはいらない。

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:17:43.94 ID:WVo8T6on0
>>58
ほんとだねー
ちょっと上に出てくるdiarrheaだってネットで検索したら
ダイアリィーアって発音まですぐに自分の耳で聞けるし
覚えるべき単語管理もネット上ですぐにできる
ネットフラッシュカードも使える

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:18:00.24 ID:/GiLfCyl0
>>53
それはまず日常会話のレベルができるようになってから必要かな
日常会話ができないのに文法知っていても意味がない

別に間違っていても、日本語で

コノデンシャ、ナゴヤイクマスカ?とかでも通用する

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:18:23.69 ID:NVjvOylp0
理系は必須だろうけど、その他はねぇ

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:18:48.23 ID:kh4Pz1NO0
まるでお遊戯か?って思わせる英語の授業

まずここから是正してほしい

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:18:50.17 ID:tmxWax090
このあたりの地図ありますか?

はい英語で言ってみなさい

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:18:58.41 ID:/BeZOaTZ0
むしろ学習能力が高い小学校の時に、日常英会話が出来る程度の英語をたたき込んでおいて、
中学と高校でそれ以上勉強したいやつが英語を選択して学べるようにすれば良い

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:19:33.85 ID:VJilbx4F0
インターネットの普及で、世界的には英語能力が格段に上がった。日本だけ取り残されてる。
これは、ちょっと不思議な現象だね。過去の栄光と儒教社会が邪魔してんのかな。

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:19:42.01 ID:cMDFuc3v0
>>51
つまり、
実際に使われる英会話を日常会話をするために学べと
文法は中学レベルで十分、とおっしゃる。

日本に暮らすかぎり、日常的に英語で会話する機会なんて
今後もそうそう無いと思うけど
そんな「エー、マジ、ヤバいよ」レベルの会話が役に立つ分野ってあるの?

個人的な経験で申し訳ないけど、活躍の舞台を海外に拡げる目的で英語やるなら
確りした文法知識は非常に役に立つ、読み書き聞き話し全ての根幹だから
これを軽視するのはいただけないなぁ

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:20:14.07 ID:8g8OnQn90
短大ではいらないだろう。そもそも短大もいらないけどな。

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:20:20.38 ID:/GiLfCyl0
>>80
DO you have a map around here?

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:20:44.45 ID:YcAovvdB0
>>61
グローバル叫んでいても、海外行きが左遷って企業が多いからな
語学に堪能だと真っ先に白羽の矢が当たるし

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:20:46.71 ID:/zXt1hoX0
英語は必要だと思うが、それはリスニングやスピーキングの方かな。
それよりも重要な事は山ほどあるからあまり重きをおくのはなぁ。
大体短大生には必要ないってw
そりゃそうだろw

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:20:56.61 ID:I/Sssutz0
>>74
聞き取れて話すだけなら2、3週間も英語漬けの環境にいれば大人でも9割がたができるようになる。
逆に日本国内で英語を聞く必要も話す必要もない環境にいればあっという間にできなくなる。

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:21:08.31 ID:H8FP58eo0
きちんとした英語じゃないと恥ずかしいからほんとにできるようにならない限り話さない。
という考え方があるんだろうね。
もちろん6年くらい勉強したのに、という恥ずかしさもあるかも。
ズバリ受験から外して、部活のひとつとしてやりゃいいんだよね。

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:21:22.22 ID:lAsLXKs40
>>77
日本で生活していて英語の日常会話訓練しても無意味。
かきちんとした文法を学べば、それこそネット上の
英語で書かれた情報にアクセスすることの基礎になる。

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:21:25.28 ID:WSw3P3iJ0
>>67
詰め込まないからだろうね。

詰め込み教育良くないって言われてきたけど、
全員平均しての底上げにはとても役に立ってる。
日本人は昔から、基礎学力をおろそかにはしてこなかった。

詰め込みではあぶれてしまう「異才」を救う手段があればいい話で、
詰め込みをやめる必要はないと思う。

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:21:31.37 ID:tmxWax090
>>85
はい正解

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:21:38.49 ID:/IXJ73ZX0
俺の予想では近い将来、
東大は英語が学内公用語になると思っている
なぜなら少子化で学生の総数が減っている中で、
日本語話者だけに入学者を限定してしまうと、
レベルの低下はどうやったって免れないからね
それなら英語を公用語にして外国人を受け入れるしか無い
すでに香港大、シンガポール国立大に追い上げられてるし、
国際ランクがどんどん落ちるのを座して待つ東大じゃないと思う

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:22:09.36 ID:lMFvs29z0
>>71
でもそれは、ニワトリが先かタマゴが先か、みたいなものなんだよ。

ちょっとかじった程度でも、すぐ、ネットで英語をどんどん使い始める。

すると、いろいろできて、英語は便利だなと実感する。

すると、もっと英語を使えるようになりたいと思い、勉強がはかどる。

必要は発明の母じゃないが、そうしてみずから必要性を作っていくのが
技術習得の一番の近道でもあるんだわ。

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:22:09.29 ID:/BeZOaTZ0
天皇陛下が英語話せないのに、国民が話せるわけがない

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:22:28.43 ID:GfBjF+Gr0
戦前の外国語教育にはフランス語や
ドイツ語など選択肢があった。
戦後英語だけになったのはアメリカが押し付けたから。
いい加減、アメリカの奴隷アピールを止める為にも、
選択肢を設けよう。

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:22:37.97 ID:eB6F+1tQ0
いかに英語を使わないで生きれるかが、勝ち組かどうかの証明だもんな。
英語を使わないといけない状況に追い込まれるということは恥ずかしいことだよ。

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:22:45.07 ID:XbbqwA420
>>48
ハゲどー

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:23:00.36 ID:LGc0fVNw0
授業をどのような形にしても、ほとんどの人間は普段使う環境に無いので意味が無いんだよ
特に言語は脳が覚えない
ただ、中には必要な人間も居るだろうから選択で良い

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:23:06.54 ID:5yhZqBpY0
【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」★6©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:23:14.05 ID:VJilbx4F0
>>80 >>85 >>92
違うだろw Do you have a map of this area?

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:23:28.64 ID:lMFvs29z0
>>80
Do you have a map of this neighborhood?

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:23:35.69 ID:37QpH/h50
>>88
四の五の言っても、六年以上も勉強してても簡単な会話すらできない人が多すぎるのが現状でな。
こんなこと外国人に言ったらどんな間違った教育をしてるのかと怪訝に思われるわけだw

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:23:57.30 ID:fIa2ldnA0
日本で普通に暮らすならいらないだろう。
日本に着てる外人が日本語を話せば良いだけ。
日本人が日本で英語を話す必要なんてない(キリッ

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:23:58.34 ID:/GiLfCyl0
>>83
外人の英語を聞き取るのは、必要だよ

I have the runsで知らなければまったく理解できないじゃん

日常会話のレベルを超えれない人が、舞台を海外に広げるなんてちゃんちゃらおかしい
基本的にネイティブの英語は簡単な英語を使いこなすパターンだからな

映画なんかでも難しい単語はない

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:24:05.64 ID:RIl31IucO
>>67
漢字はやった方が学力が上がる

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:24:18.33 ID:qwM3nCFt0
Do you have a map in this area?でも可やろ

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:24:20.37 ID:VHZ/LgUq0
> 大学関係者から漏れる「英語不要論」
大学の英語の授業が一番不要だと思うが

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:24:31.99 ID:18nN16rW0
>>80
TOEIC高得点者でもこんなクソみたいな英語ですら話せなかったりするからな・・・

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:24:35.69 ID:WZ2H9bu/0
>>94
覚えておく

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:24:59.76 ID:8g8OnQn90
>>83
文法いらないっていう人の日本語が変な場合が多いからな。
言葉にいろいろな含みを持たせた方が人間関係で有利になるってことを
母語で実行できていない人間は言ったことがそのまま自分が考えているのと
同じように相手にも伝わると思ってることが多い。

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:25:18.74 ID:/BeZOaTZ0
アルファベットを廃止して、カタカナで書けば良いんじゃないの

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:25:25.08 ID:289IxTI30
日本語と英語の相性は最悪らしいからな。
他の言語の人達より英語習得するのが大変。

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:25:26.60 ID:ywlL6MQC0
移民受け入れに必要な言語は英語じゃなくて中国語だろ

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:25:43.27 ID:kh4Pz1NO0
>>88
何年か前に、京都で外人2人がヒッチハイクしてたので乗せてやったら
そいつら全く日本語喋れないの

んで、松本に着くまでの半日間、車の中でずっと英語で会話したんだけど
なんか英語力がついた(気がしただけ)

こんな環境が仮に1か月続けばぜったい英語上達するよなって思ったわ

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:26:13.75 ID:WVo8T6on0
>>79
それだよ
中学生にアルファベットの正しい書き方とか「これは地図です、これは日本ですなんて
死ぬほどつまらないと思う

そういうのは小学校でも簡単に覚えられるからそこは小学生時代に終わらせて
中学からはもうちょっと興味を引くような中身のあるものをしたらいいのに

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:26:20.83 ID:VJilbx4F0
>>85
それじゃあ、このあたりに地図はありますかじゃねぇかw
>>107
それも、このあたりに地図はありますかだよw

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:26:25.75 ID:7+r6xag30
昨夜書いて、叩かれたがw

これは靴です を英語でどうぞ↓

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:26:27.09 ID:/GiLfCyl0
>>109
当たり前だろ
種目が違うのだから
陸上部でも、幅跳びや高飛びが飛べる人が少ないのと同じ
専門分野が違うと対応できない

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:27:18.03 ID:GfBjF+Gr0
政府は英語教育を推し進めるより、
日本語の国際化を推し進めるべき。

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:27:22.88 ID:mCZxXeMg0
つうかアジアの英語達者な国は
フィリッピン マレーシア シンガ インド
英語公用語で教育も英語なだけで
植民地教育あえてやるアホも無いわな

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:27:23.93 ID:j2KM9FEt0
爰で會話重視とのたまふ輩の文章の稚拙さを見れば其が如何に愚かな事か分かるだらう。
奴らが書く文章は國語すら滿足に出來ない次元の物であり、そのやうな低次元の物を
覺えても意味がないのだ。江戸から明治にかけて輸入したのは技術や高度槪念と云つた
物が書かれた硬い文章文であり、會話は必要なかつたのだ。會話文のやうな單純なもの
では高度技術や槪念は傳へきれないのだから當然の話だ。會話は單なる自己滿足に過ぎず
そのやうな無駄な物に一喜一憂するのは愚か者の證據である。

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:27:27.51 ID:hlAABCgQ0
英語は必須
ロジカルな議論力も必須

当たり前のことから逃げるな

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:27:33.88 ID:lAsLXKs40
>>115
京都から松本まで知らない外人を拾って乗せてくってのも
すごいけど、よくまあ、さういうピンポイントな需要と
供給が一致したなぁw

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:27:40.59 ID:/sdclEFg0
>>93
東大の理系に限って言えば、英語の講義が聞き取れない学生でも日本語の教科書で自習する力はあるから、
それで何とかなってしまうとは思う。
もっとも、レベルの維持に役立つほど留学生が集まるとは思えないから、定員を削る方向に行くだろうけど。

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:27:41.32 ID:VJilbx4F0
>>118
This is a shoe.

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:28:04.51 ID:/GiLfCyl0
>>117
そんなことは大きな問題じゃない
その次にI want to go ○○と言えば
間違いなく伝わる
これが英語力なんだよ

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:28:29.95 ID:uvdOBs920
>>118
this is a pair of shoes.

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:28:55.41 ID:5fYzhPCJ0
日本みたいに「ひらがな」「漢字」「カタカナ」「英語」が混じり合ってる国ってなるのかな?

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:29:01.07 ID:T+JopkJ+0
>>118
This is a pair of shoes.

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:29:06.21 ID:5vJCyp3M0
政治家こそ必要だよ
正式な会談は通訳居るべきだが(微妙な言い回しとかあるからね)
懇親会でサシで他国首脳と話せない、冗談すら英語で言えない首相は要らないよ

誰のことかわかるよな

ネオリベ政策進めるならまず隗より始めよ
甘利、塩崎、お前らもやで

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:29:14.68 ID:Hxazpv1p0
>>80

Got a map?

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:29:19.86 ID:7zmb+7jO0
まぁ英語は奴隷の言葉だからな.....

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:29:43.37 ID:/BeZOaTZ0
一文で表そうとするから難しくなるんだよ

Do you have a map? around here

で良いんだよ

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:30:08.20 ID:YcAovvdB0
>>114
似たような発音が4つとか英語でえぇやんになる

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:30:11.61 ID:wrdmifcI0
>>80
Why do you need a these areas map.
Please come to OUR-STATION with me.

137 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/21(日) 18:30:11.45 ID:It9qdxTb0
くだらない「英会話」の授業とかはしないでほしいな。
簡単な挨拶の仕方とかワンフレーズを反復して延々と戯れるようなやつ。
高校で外人講師招いた授業とかだいたいそれだけど無駄だわな。

138 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/21(日) 18:30:44.17 ID:u2rFfXl30
>>1
m9(・∀・)ビシッ!! 語学の基礎は国語から。
まず日本語の読み書きがしっかりできること。次に他国語の学習。
正しい日本語で会話できないと、英語でも会話できない。
英語を話せないのは、基礎となる日本語の語彙(ごい・言葉)が不足しているから。
正しい日本語で会話のできない者が、英語で会話をできるはずがない。

多くの言葉を知っていなければ、英単語を適切な日本語に訳すことができない。
英単語をいくらたくさん覚えても、3流の英米人ができるだけ。
英語の得意な日本人になれるわけではない。

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:31:36.92 ID:uvdOBs920
Do you have a map (which) describes this area?

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:32:55.61 ID:vW26fgsy0
必要に応じてやればいいだけ
英語の適正がないなら、そのほかの外国語でもいいと思うけどねー

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:32:58.11 ID:cMDFuc3v0
>>105
そんな英語を理解しなきゃならん場面は極めて限定的に思えるが
少なくとも学校教育で優先度あげてやるべき事とは思えない

あと、文法をきっちり学ぶことは、日常会話を疎かにすることにならないから
むしろ、きちんとした語学背景を身に付けることで
より豊かな会話ができるというものだ

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:33:05.11 ID:WSw3P3iJ0
>>127
典型的学校英語の弊害やってるなー

I want to go〜 なんて「おれは××いきてえんだよ!!」ぐらい乱暴な物言い。
学校で教える時、最初から「ですます調」の言い方で教えてしまえばいいのに……

ちなみに「ですます調」にあたるのは、この場合 I would like to go 〜 ね。

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:33:50.81 ID:WVo8T6on0
>>139
ア マップ オブ ディス エリアでいいよ

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:33:54.96 ID:5vJCyp3M0
一般国民に求める英語をエリートたる政治家が喋れないでどうするんだ?
世襲ばっかしやがって英語まるでダメなドリル小渕とかパチンコ議員が多すぎるわ


・国会は英語しか使わない ヤジも日本語禁止
・英語習得で3年以内に所定の能力に達しない政治家は辞職させる
(被選挙権はあっていい。ただ当選したらすぐ議員総会で辞職させればいい)

まずこれを実施してから国民に求めろよな

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:34:02.11 ID:7zmb+7jO0
80〜90年代の留学ブームであれだけのポンコツ人間を量産した事を何とも思ってないんだろうな

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:34:07.01 ID:lAsLXKs40
>>141
ID:/GiLfCyl0は「豊かな会話」には興味ないと思う。

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:34:35.35 ID:/IXJ73ZX0
俺の妻は台湾人(北京語話者)で、
俺は日本語ネイティブで英語が論文とか書けるレベルで、
中国語(北京語)がビジネスレベルなんだけど、
子供できたら英語と中国語を学ばせるつもり
少し寂しいけど、日本語の優先順位は低いかな

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:34:52.69 ID:/BeZOaTZ0
英語が読めないと海外の文献が読めないから辛いぜ
科学者や技術者としては必ず頭打ちになるぜ

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:35:12.76 ID:/GiLfCyl0
>>141
それを昭和30年からやっていて結果に結びつかなかったから、
転換していのは理解している?
日常会話ができないのに、豊かな会話なんでできるわけない
日常会話は初歩的なレベルなんだよ

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:35:29.10 ID:4VbM0AD80
本当に必要なら自分から学びに行くだろ
学校で押し付けるべきではない

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:35:48.58 ID:7+r6xag30
>>126 >>128 >>130
昨夜はスミマセンでした。

152 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/21(日) 18:35:51.58 ID:It9qdxTb0
これから少子化だし、日本国民は精鋭揃いにならないとな。
英語ぐらい理解して国全体が情強にならなきゃ周辺国に滅ぼされちゃう。

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:36:06.58 ID:lAsLXKs40
>>147
学ばせるというより、英語か中国語をその子の「母語」に
するということかな?

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:36:26.47 ID:MvZnBSsS0
インターネット上の情報量は
日本語 対 英語 = 1 対 5、差は広がる一方
国連の公用語6カ国語に、日本語は含まれず
日本以外で、日本語を使用する人口は、限りなくゼロに近い
負け組だろ、日本語は
だからと言って、英語をやれとは言わん
鎖国しようぜ、笑

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:36:56.53 ID:xuyR067J0
海外に行った事ないのに必死に英会話行ってるオバハンなんなの

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:37:28.19 ID:37QpH/h50
>>142
文法はとりあえずおいといて、最初からそれで教えとけばいいのに
文法上難しいのが含まれてるのを気にして、その文法を習うタイミングまで
そういう風に教えないんだよな。過度な文法重視主義の弊害w

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:37:51.95 ID:dTjHJjsd0
>>93
すでに理系はそうなってる。外国からの留学生増えたんで授業は英語にしますってのが
国立でも増殖中。ヘタに韓国語や中国語なんてのが出るよりはるかにいいこと

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:38:00.85 ID:WSw3P3iJ0
>>155
ボケ防止みたいなモンだから、アレはほっといていい。
アレで脳トレになってるなら、安上がりなほう。

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:38:05.50 ID:7zmb+7jO0
英語教育が始まって70年?
99.9%の日本人が生活に必要として無い事を押し付け続けるのも限界があるよな

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:38:16.84 ID:0+JNL1Za0
必要ないなんて言ったら
英会話教室でゼニ儲けが出来なくなるだろ
ガキから老人まで洗脳が必要だな

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:38:53.49 ID:S2E2sB0J0
>>148
それは良くある誤解なんだけど、専門性が上がる方が英語としての意味は取りやすくなるんだなこれが
テーマが限られれば限られるほど特定の言い回し(ジャーゴンって言うけど)だらけになって
極端な話、それらをつまみ読みしていくだけで意味が取れてしまう
(ウソだと思うなら何のテーマでもいいから論文読んでみ)

学者連中が論文は読めるけど会話(いわゆるスモールトークね)が苦手というのは当たり前っちゃ当たり前

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:39:12.67 ID:wDsHwcui0
模範解答以外は×を付けたりするような教育法、試験方法はダメだってば
語学なんだから表現方法は1つじゃないのに

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:39:31.82 ID:ZTi7Fjk60
英語で書いてあるとわかる程度にできればいい。

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:39:38.95 ID:X20f7Tb50
わかんなくても読め!聴け!の段階までやればいつかエッと思う時が来るとおもうが
そのインプット修行なしでアウトプットばっかてなのもあるよねえ
自分は松本道弘つうおっさんに啓発されたクチでこう言うが

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:39:40.98 ID:eB6F+1tQ0
>>142
ああもうこれが最悪なんだよな。
日本人のメンタル病、失礼とか何とかばかりにきをとられる・・・

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:39:57.90 ID:cMDFuc3v0
>>149
何故、結果が出てないと思うの?

今でも、一定数の日本人が海外で活躍してるし
外国人とい一口でいってもみんながみんな英語できるわけじゃない

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:40:10.11 ID:18nN16rW0
>>119
当たり前ってw

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:40:11.12 ID:hlAABCgQ0
そもそも日本の小学校から大学までの教育の目的ってなんなの?

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:40:17.45 ID:dTjHJjsd0
>>147
台湾の場合は英語しゃべれる人が日本よりも多い。
なんせ中華系移民がアメリカにたくさんいて台湾との間を行き来してるし、安保上アメリカへの
依存が日本以上に必要な国なんで。

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:40:29.41 ID:uvdOBs920
Personal Computerでsoftwareをinstallする時にEnglishでwrittenされてるだろ?
どうやってcomprehendしてinstallをfinishedさせてんだよってstoryだよ

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:40:42.82 ID:VKCP37jo0
>>162

そう
大事なのは、伝わるかどうか
テストとか点数って、無関係だろ

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:40:56.50 ID:zQvOxbd50
英語を早期教育化する必要性はない。
さらに英語は必修ではなく選択科目にするべき。

これらの論拠は前スレまでにさんざん書いたので省略。

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:41:03.27 ID:y8/JJHb70
必要ないだろ
鎖国はよ

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:41:37.94 ID:lAsLXKs40
>>149
これまでの英語教育は十分に結果を出してるよ。
そりゃいい結果ばかりではないだろうけど、すべてに
おいて成功する手法なんてありえないんだからさ。

175 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:41:42.43 ID:55e6y0LM0
仕事の七割くらい英語だが

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:41:48.74 ID:/GiLfCyl0
>>142
それは流暢な発音とかできて、日常会話からもう一段上のレベルの人の洗練された人の英語
カタコトの日本語なのに敬語だけうまくても意味がないのと同じ
ただcould you とかつければいいと言うものじゃない
Yo know, や I wanna, gonna なんか使うのも同じ
そこまでのレベルに行っている人はいいけど、そうじゃない人が使うのは違うと思う

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:41:50.06 ID:wrdmifcI0
>>155
人の趣味をdisってるお前は何なの?
外国いかなくたって文献読むなり映画見るなりCNN見るなりAFN聞くなり
Harvard Business Review読むなり、いくらでも応用できるだろ。

ああ、英語じゃなくて英会話か。いつかブロードウェイに立ったりアポロシアターで
歌うことがあるかもしれんじゃないかw いい加減にしろwww

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:42:11.32 ID:X20f7Tb50
>>170
ルーさん乙

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:42:20.58 ID:xSEoYwrA0
>>32
僕の高校はフランス語、ドイツ語が選択科目でとれたが
大学入試のためにそんなものをやってる時間がなかった

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:42:21.75 ID:18nN16rW0
受験科目から外したほうがいいんじゃない

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:42:30.96 ID:bx3trYIX0
日本人が英語を覚えないのは欧米人差別
日本人は欧米人を差別するな!

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:42:40.74 ID:WSw3P3iJ0
>>156
日常会話なら
I would like to 〜
Could you 〜?
May I 〜?
Why don't you 〜?
あたりの、ですます調の会話は、文法とか考えないで、
それこそスタートのスタートで「詰め込む」べきだよな。

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:44:26.53 ID:/GiLfCyl0
>>166
この記事に書いていて、文部省とかもそういう認識だから
西欧の人は韓国や中国でも英語は大卒程度ならもっとできるよ

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:44:34.84 ID:4VbM0AD80
>>155
ああいう宗教なんだよ
勉強してればいつかペラペラ話せる恰好いい人になれると信じてる

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:44:41.49 ID:T+JopkJ+0
子供の時から英語を勉強したほうがいいかもしれないね

英訳せよ

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:45:38.33 ID:18nN16rW0
>>185
I'll cum inside you

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:46:27.57 ID:7zmb+7jO0
>>157
日本にノーベル賞が多いのは江戸時代からの文献が全て日本語で存在するから
理数系が英語必須になったら国力もノーベル賞受賞も全て落ちる
他のアジア諸国は理数学ぶ前に英語覚えるからどうしても遅れている

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:46:28.05 ID:IIlalrgB0
>>185

Better start learning English earlier.

189 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/21(日) 18:46:41.88 ID:It9qdxTb0
世界地図見ても、日本語が通じるエリアなんて点みたいなもんだもんな。
わかる言葉がそれだけとか、相当な雑魚だわ。

190 :ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/12/21(日) 18:47:03.96 ID:m78by2U70
>>16
死ね

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:47:13.22 ID:uvdOBs920
>>185
it is better that you should begin to study English from your childhood.

正解やろう〜

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:47:25.98 ID:UQ5/YSoO0
日本語やめて英語に一本化すればすべて解決

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:47:28.67 ID:50vbzP510
必要ないからね。
日本語と英語を公用語にすれば話すようになるだろうが、実際使わない。

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:47:43.05 ID:Hld/Vliq0
やり方そのものを変えればいい
日本史をやりながら英語をやらないと意味が無い
マイクとケンの話なんて何回やっても英語は上達しない
第二次大戦を英語で説明しないと世界ではやって行けない

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:47:53.79 ID:WVo8T6on0
>>155
東京オリンピックで通訳ボランティアとか
ホームステイの子供を受け入れたりとか
そういうのを目標にしてるのかもしれないよ

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:48:57.99 ID:LJhGxINb0
>>182
そうそう。海外旅行なんかでも、自分の意思を伝える状況が多いのだから、
まずはその辺の表現がしっかりできるだけでも、かなり違う。

日本の英語教育でも最初に出てくる
This is a pen.
なんて、いったいどんな状況で使う表現だよ、という事考えれば、
そもそも日本の英語教育の方針がおかしいよね。

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:49:03.70 ID:3IGCwIkg0
日本人が外国人のカタコトに敬語だのニュアンスだの気にしないように
英語圏のネイティブは日本人の不完全な英語の細かい事を気にしない

むしろちょっとおかしい方が面白いから気にすんなよw

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:49:05.11 ID:S2E2sB0J0
>>191
かもしれない、が訳出出来てない
that節以下のshouldがヘン
from your childhood…こんな言い方は無い

10点満点中2点だな

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:49:05.63 ID:jSW2N/Jy0
資源がないら人間資源だよ。

もう今までのやりかたではダメだと
上が言ってる。

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:49:29.89 ID:WSw3P3iJ0
>>165
そうういうこっちゃない。

日本語を外国人に勉強させるとき、
自分たちは耳に聞こえがそこそこいい「ですます調」を教えるのだから、
その逆もまた真なり、なんだよ。

スムーズに日常会話するのが目標なら、そもそも乱暴口調を教える「必要がない」。

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:49:42.83 ID:uvdOBs920
>>198
じゃあお前が訳せよ

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:49:46.07 ID:20qKywUQ0
 明治維新と敗戦は日本語を捨てるチャンスだったのにな。
次は国家破産してIMFの軍門に下る時ぐらいしかチャンスはない。

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:49:48.25 ID:/GiLfCyl0
>>185

It may be true Children should begin to study English at early age

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:50:25.00 ID:3IFfCsgk0
>>142
ノンネイティブなら別に want to でいいんだよ
問題はそこじゃない

205 :"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2014/12/21(日) 18:50:49.68 ID:ybYrgbGj0
英語を必要とする層に対する英語教育が貧困なだけじゃないのか?

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:51:04.84 ID:fUJHzEEN0
別に話せるようになりたいとは思わないけど読めるようにはなりたい

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:51:21.43 ID:uvdOBs920
it is better that you begin to study during your childhood.

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:51:27.19 ID:JV31smK80
I'm really embarrassed with these results.
I exerted to my limit, and very exhausted now.

I do still believe in existence of the STAP cell.

209 :ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/12/21(日) 18:51:46.69 ID:m78by2U70
英語自慢してるやつはこいつと変わらん
だれもお前と競争してないのに 一人で勝った勝ったと騒いでるお山の大将みたい
---------------------------------------------

GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。
ちょっと感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかで
そんなに変わったらアホ臭くてだれもNAんて買わないでしょ。
個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを

抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:51:49.81 ID:At4hXyyj0
【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」★6©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」★6©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」★6©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:51:51.86 ID:7zmb+7jO0
国民の教養水準を上げたいなら
英語と以外にもロシア語だのスペイン語だのと複数の言語を広く浅く教えた方が良い

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:52:13.08 ID:/GiLfCyl0
>>206
大事のは聞けることだよ
聞けると世界が変わる
読むのは時間が短縮できるだけ、時間かければ理解できる

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:52:17.71 ID:/sdclEFg0
>>200
それは今の日本語ではですます調の方が活用が単純で意味も狭いからだと思う。

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:52:26.70 ID:uvdOBs920
it is better that you begin to study English while you are child.

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:53:16.40 ID:4VbM0AD80
だれだ中学生みたいな真似してるのはw

英語自慢するのは英語のジャーナルで一本論文書いてからにしろw

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:53:19.15 ID:uvdOBs920
この事務所に英語を話せる人はいますか?

はいどうぞ

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:53:23.05 ID:CGCR85Ra0
>>12
簡単に勉強できるってこと気づいてない人多いだけ

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:53:28.00 ID:XRTLzlQK0
数学もいらない

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:54:21.79 ID:7zmb+7jO0
一生使わない英語を毎日徹夜して暗記している子供達が可哀想だよね.....

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:54:25.93 ID:uvdOBs920
Is there anyone who can speak English at this office?

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:54:27.74 ID:Pt8XkKT80
>>214

とりあえず、while you are child?
→ children / a child
でも、伝わればいいから、平気

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:54:43.24 ID:4VbM0AD80
子供に人権はないのかね

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:54:51.73 ID:eB6F+1tQ0
>>200
日本語を学習しよう。

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:55:05.93 ID:QHX/1r3O0
仕事で毎日英語使うならむしろ楽。たまに使うから苦労するんだよな。。

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:55:08.90 ID:steeg/v40
【嫌韓/反日】日本人の66%「韓国に親しみ感じない」 内閣府の調査結果に韓国ネット「猿が人間に親しみを感じるか?」 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419152489/

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:55:10.32 ID:Nd9J1tKB0
今までどおりの学校教育英語でいい、簡単な英文読めるくらいでないといかん

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:56:01.98 ID:693hgj+n0
>>2
むしろ日本語が必要ないと思う
国際競争に勝つためにも日本は母国語を英語にするべき

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:56:10.38 ID:j2KM9FEt0
アメリカ教育使節団報告書(昭和二十一年、二十五年)
国語改革

国語について漢字、ひらがな、カタカナを廃止しローマ字のみにすること。(国語国字問題)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%95%99%E8%82%B2%E4%BD%BF%E7%AF%80%E5%9B%A3%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8
国語国字問題(戰前及び戰後の國語破壞工作に附いて)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%9B%BD%E5%AD%97%E5%95%8F%E9%A1%8C

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:56:33.79 ID:18nN16rW0
>>216
is there anyone who speaks english at this office?

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:56:52.97 ID:/GiLfCyl0
ここの人は携帯で「メール送るよ」てどういうか知っているか?
下手するとこういうのも知らなそう

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:57:01.65 ID:v8tZ1B7C0
>>220

Anybody speak English in this office?

anyone は、堅い

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:57:06.92 ID:VJilbx4F0
>>185
Learning English as early as possible may benefit the rest of your life.

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:57:33.79 ID:uvdOBs920
>>221
child=子供という性質を表す時は不加算名詞的な使い方をすべきかと思った

a childだと一人の子供
childrenだと子供たちになるしthe childだと意味不明だよなあ

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:57:44.58 ID:/IXJ73ZX0
>>216
Does anyone speak English in this office?
Is there anyone who can speak English in this office?

とかか?

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:57:44.66 ID:50vbzP510
>>227
最近まともに読み書きできない人も居るね。
カッコ悪い。

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:57:48.63 ID:3IFfCsgk0
>>208
そういえば亡くなった笹井氏の論文の英語は相当なものだった
コミュ力モンスターの所為で惜しい人材を失ったよ

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:57:57.79 ID:P+qfn/7xO
京都や大阪に住んでたら、結構外人に道聞かれるけどなぁ?
どっちにしろ何年も習うんだから、早くから学ぶ云々より
ネイティブから見たら片言でも、完全に話せるようになる教育出来た方が良いのは確かだろ
英語教育完全にやめるなら話は別だが

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:58:11.80 ID:aUdziDXb0
機械部品の図面とか英語が併記してるぜ 

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:58:13.45 ID:wrdmifcI0
>>185
You should come back Mother's h**e, and study EngRish very hard.
By doing, You become a human.

Now? Surely You are a Tiny-Monkey.Jaaaaaaaaaaap. lol

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:58:19.46 ID:kXkqMiL60
イングリッシュ、ノーニードね、ユーシー?

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:58:27.96 ID:VJilbx4F0
>>216
Is there anyone in this office who can speak English?

242 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/21(日) 18:58:38.69 ID:It9qdxTb0
話者人口の多さからスペイン語と中国語を推す人が多いけど、
どちらも発展途上国だし、ウェーバーのいう「資本主義の精神」を有する文化圏ではないので
先進国として伸びていくことはできない。

やっぱ世界で重要なのは米・日・独・仏。学ぶべき言葉もその中から選ぶ。

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:58:57.85 ID:hpTsVm1g0
選挙の投票について愚民が勘違いしがちな七つの誤解
http://moteradi.com/senkyo

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:59:01.39 ID:X20f7Tb50
>>231
自分もそんなかんじかなおもった
実際は固い疑問文じゃなくてもつうじるよね?

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:59:26.85 ID:fRSftOlx0
>>197
日本人は優しいから、意味を汲み取ってくれるが
西欧人は全体的にそうはいかないぞ!

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:59:38.61 ID:QhVVCkqi0
英語をきっちり学ぶのと、世界史をきっちり学ぶのじゃどっちが有効なんだろ。

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:59:58.23 ID:byKbNvT+0
>>1
当たり前だ
必要があればとっくに覚えてるわ

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:00:17.36 ID:/sdclEFg0
>>229
Is there と anyone って意味が重複しているような。
Do anyone in this office speak English? あるいは
Are there any English speaker in this office? だと思う。

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:00:31.69 ID:50vbzP510
>>245
単語並べるだけで、大体理解してくれますよ。

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:00:38.98 ID:fUJHzEEN0
>>212
普段から会話(日本語)すら殆どしない俺には
英会話なんて無理ゲーだぁ><

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:01:03.96 ID:VJilbx4F0
>>246
両方。英語で世界史を学ぶと面白いよ。

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:01:05.87 ID:d4nevxiS0
英語なんて仕事で必要になるとか、本当に必要になってから準備すればいいと思うんだけどねぇ。
無理してまでやらんでも、必要になれば語学って大概なんとかなるもんだよ。

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:01:13.92 ID:/IXJ73ZX0
俺が編み出した英会話のコツは、
「難しい表現、気の利いた表現を使おうとしない」
ということだな
誰もノンネイティブの詩的な表現などに期待してないから、
話すテンポ、スピードさえあれば邪魔にはならない

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:01:16.65 ID:/rU05Qv0O
>>230
I send mail to you.
じゃ違うん?

専門の論文は読めても日常会話は出来ないって人は多いと思う。

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:01:22.01 ID:lMFvs29z0
>>176
>Yo know, や I wanna, gonna なんか使うのも同じ

そうそう。こういう表現を使いたがるやつの英語力は
たいていロクなもんじゃない。w

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:01:23.56 ID:18nN16rW0
>>248
in と at てどう違うん?

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:02:00.10 ID:4VbM0AD80
英会話利権どもがスレチすぎる

ほ か で や れ

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:02:04.21 ID:rnM7m0Al0
必要な単語はおぼえるさ、でも文法なんて年にそうないぞ。

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:02:20.17 ID:/GiLfCyl0
>>252
中学の英語を使いなせばいいから、無理する必要はない
ちよっとスマートになればいいだけ

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:02:24.26 ID:RIl31IucO
>>245
じゃあ
日本人が英語使う時は
意味を誤解されないように、ガチガチのお固い表現だけを使った方が、良いな

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:02:32.90 ID:eB6F+1tQ0
>>245
そんなことねぇよw
めちゃめちゃ聞き返してくるぞw

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:02:58.18 ID:p/HVe4K90
年配の英語教師の英語がネイティブな非常勤講師に全く通用しなかった事があったよ、学生時代。

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:03:01.01 ID:HOq78nhQ0
>>230

I'll email you.

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:03:18.19 ID:/sdclEFg0
>>254
向こうには携帯で送るメールというものが存在しないんだから、
I'll send a SMS to you. みたいになると思う。

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:03:33.99 ID:nGD8j1zG0
それ言っちゃうと、

微分なんて必要なのか?
積分?
古文なんて必要なのか?
漢文なんて必要なのか?
物理なんて必要なのか?

ってなるけど・・・

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:03:37.61 ID:/IXJ73ZX0
>>230
I'll text you.
だな、今時だと

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:04:12.00 ID:Ty3zR5hR0
>>245
そんなん気にすることないよ
追いかけて来たら逃げろ
そのためには日頃から体力鍛えろ

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:04:18.95 ID:uvdOBs920
>>230
i will E-mail you later.

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:04:25.60 ID:j2KM9FEt0
>>246
君は英語・世界史のまへに國語を何とかしたはうが良い。
話す儘に適當に書いてゐるから、口語文すら滿足に書けてゐないぞ。

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:04:52.01 ID:/GiLfCyl0
>>254
そう思っている人が多いのかな
昔は携帯のメールがなかったのもあるけど

I'll text you でmail なんか使うことは100%ない
携帯は100% text なんだよ
textで動詞も名詞もこなす、教科書のtextだ

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:05:20.66 ID:WSw3P3iJ0
>>176
なにいってんだ?

これらの言い回しは、英語圏なら小学校で仕込まれる
まさしく「ですます」な会話だ。

I want to を教える前に、
その手間でI would like to って言うんだと教えてしまえば、
後で「覚える」必要もない話なんだぞ?

なんでこれにこだわるかっていうと、
実際の会話ではほとんど「コレ(ですます調の言い回し)」で話かけられるため、
知ってないと「相手の言ってることが分からない」ということになるんだよ。

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:05:30.78 ID:VJilbx4F0
このスレの英語力に唖然。おいとまするわw

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:06:00.57 ID:Gu9HHViZO
フリーズとか理解しないと撃ち殺される

触らぬ英語に祟りなし

英語でコミュニケーションを取らないのが万全

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:06:08.20 ID:3IGCwIkg0
>>252
最初からできないんじゃ英語のサイトでは買い物ができないし
英語の情報は翻訳するまで手に入らないだろ。

日本は貧しくなってきてるし世界はネットでどんどん距離が近くなってるのに
そうやって日本人にしか使えない言語だけ使うことで
仕事でも遊びでも選択肢を狭めて生きていくのはどうなのかね。

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:06:13.65 ID:RIl31IucO
>>242
中国語って
地方によって発音も頻出漢字もまるで違うのでは?
英語とロシア語以上の差がある

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:06:20.70 ID:cMDFuc3v0
>>183
その文部省の認識はじめ、昨今の英語教育に関する議論が浮き足立ってると思ってる
確かに国際社会での競争が激化しているという背景はあるが
英語そのものが原因で、日本が競争から取り残されてるという実感はないな

あと、数字を持ってるわけじゃないが、
西欧はともかく韓国中国だからって誰でも英語出来るわけじゃない
仕事で現地に行った事も多々あるが、出来る人は出来る、というだけ
小さな会社だと、誰も英語できなくて、打ち合わせの時だけ余所から助っ人呼ぶとかある
要は「日本人が頻繁に会うような」外人は大抵英語が出来るってだけ

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:06:36.80 ID:eB6F+1tQ0
e-mail

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:07:00.01 ID:A7nU90j30
ここの住人は
貧弱な英語教育にもかかわらず、英語がちゃんと出来ることはわかった
問題は、根拠もなしに内向き過ぎる今の中学生、高校生、大学生だろ

279 :(:゚Д゚)コロコロポエム4 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止:2014/12/21(日) 19:07:09.73 ID:cSVFyOqw0
(: ゚Д゚)子どもたちよ、ルルイエ語を学びなさい

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:07:12.43 ID:/GiLfCyl0
>>255
I'll be there やcouple of daysは?
ネイティブが好む表現
でも日本人的な英語とは少し違うな

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:07:14.50 ID:CrTayA500
日本人が「私は英語が話せます」で勝負すると、「私は英語と日本語と中国語が話せます」という中国人と勝負することになる
そういう土俵に乗りたくなければ語学以外の武器を磨く方がいい

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:07:24.13 ID:lMFvs29z0
>>270
もしかしてemailとtextのちがいわかってない⋯?

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:07:32.25 ID:+9Z4ZvuC0
>>216
オモロイ Shift-JISの制約内で訳す

這個事務所有没有説英語的人?

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:07:33.32 ID:wrdmifcI0
>>230
textっていうんでしょ、電子メール
テックスってね。

>>272
そこらへんを気の利いた英語でいえよw
つまらねえなあwww

HASTA〜〜〜w

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:07:41.10 ID:pvDHqLpu0
外資系で普通の人がそこそこ出世するには
英語は得意じゃない方がいい
得意だと上司が自分を飛び越えて上層部にアピするのを恐れるから
潰されることが多々ある
あと、excellent、smart, good jobという言葉は
上司に対して自然に出るようにしておくこと
以上、外資系勤務で学んだ豆知識でしたw

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:07:41.61 ID:Fk9QwAgH0



287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:07:43.55 ID:mCZxXeMg0
まあネイティブイングリッシュなんて
北海道北部並みのくそ寒い地域発祥のくそ言語
なので南部のイタリア スペインなまりの英語目指せばいい
日本なまりはカタカナ英語なので
クソと一緒になるのが最悪

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:08:10.45 ID:lgGvzbAL0
大人になって自分に必要ないと思うならそれでいいんじゃないの?
使わない環境なんだろうから。
ただ、子供はまだ世界が広がっていないから使う可能性考えて勉強しておいたほうがいいと思う。
自分は昔はいらないと思ったけど、ネットとか欲しい情報が英語も少なくないから勉強しておけば良かったと思ったし、
今更だけど勉強している。

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:08:39.06 ID:fRSftOlx0
e-mailは禁止な、電子郵便とか呼ぼうぜ!

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:09:19.14 ID:uvdOBs920
>>272
Do you forget your response of >>126 ?

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:09:19.59 ID:xSEoYwrA0
>>229
昔、学生の時ギリシャの田舎に行って、帰りのバスがないことに気づき
鄙びたカフェに飛びこんで、大声で、これと同じことを叫んだのを思い出した
at this officeは言わなかったが
村人たちとすったもんだした挙句
パトラスまでいく葡萄を積んだおんぼろトラックに乗せてもらって
一面の星の下街路灯もないエーゲ海に沿ったでこぼこ道をゆられて行った
英語が話せるとそういうことができるんだよ

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:09:47.34 ID:d4nevxiS0
>>274
日本ぐらい英語なしで様々なサービスを受けられる国は珍しいと思うけどね。
そもそも英語一つでそういった選択肢が広がるなら
世の中こんなに英語ができない人間が多いはずないだろうにさ。

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:09:58.66 ID:mYVxh3bY0
when some japanese speak english they pronounce the words distinctly and
speak so slowly they either sound very old or a bit mentally retarded, or both.
or in their eagerness to sound like a 'native' they try to speak very fast,
trip over words, and end up sounding like those illegal migrants into a
southern state of the US from across the border.

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:10:01.92 ID:n5PCu1gE0
>>265
大学入試って簡単から言えば
現代文⇒学問のためには当然読解力は必須
数学⇒論理的思考力が必要。また学部によっては数式を扱えるのが必要な所も多い
英語⇒最新の研究は海外って場合が多いので、英書を読めるのが望ましい

って意味で必要性はあるかな。だから、この三科目は必須って所が多いと思う。

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:10:03.63 ID:GfBjF+Gr0
そもそも、国民全員が英語しゃべれる必要がない。
国民の教養水準を上げたいのなら、
英語以外の国際語を学ばせる機会も用意すべき。

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:10:09.56 ID:/GiLfCyl0
>>264
それはどの国のいつの時代なの
I'll text が常識だよ

send mailなんかと思っている人が結構多いとは
こういうのも英語教育の問題だな
あまりにも当たり前すぎる

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:10:29.39 ID:/IXJ73ZX0
>>230
以后我给你一件电子邮件。

298 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/21(日) 19:10:33.46 ID:It9qdxTb0
>>275
そうらしいね。北京語(Mandarin)は国民の7割が理解できるらしいけど

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:11:02.64 ID:LtERcCCC0
>>19
>日本が途上国になって

親のお前の頭がおかしかったら
どうしようもないぞ?

300 :294@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:11:06.97 ID:n5PCu1gE0
そして
理科系は理系学部なら当然必要だろうが、文系では無用の長物って気がする。
日本史、世界史?史学科くらいでしか必要なくないか?
古文も史学科と文学部ぐらいでしか必要ない気がする。

逆に法学部や経済学部で、政治経済が必須じゃないのは疑問。

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:11:17.65 ID:sI06yXV40
ぶっちゃけ日常なら中学英語で何とかなる
でも契約とかは無理だから、そういうのは専門家に任せるべき
中途半端に学ぶのは無駄

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:11:32.79 ID:TtyF9jum0
難しい数学なんか将来つかわねーよwwwって勉強してなかったけど
土地家屋調査士試験で高校レベルの数学が必要になった時は
10代の自分を呪った

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:11:34.94 ID:eB6F+1tQ0
会話が重要とか言いながら、おまえらはやり取りするきがねぇじゃん。

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:11:43.75 ID:/GiLfCyl0
>>282
携帯のメールの話だよ
携帯のメールを送るでsend mailがありうると思うの?

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:11:50.18 ID:Gu9HHViZO
今のロシア語って人工言語らしいな

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:11:51.47 ID:5vJCyp3M0
オマイラ、政治家が世襲で教育環境もいい筈なのに英語まるでダメで
そのくせ国民には英語やらせようとする態度には寛容なのなw

どんだけ飼いならされてるのか
これならIMFの言うとおりに消費税25%でもすぐ上げられるだろう

歯向かうなよ?

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:11:52.77 ID:CrTayA500
>>291
そんな切迫した状況なら
anyone speak English?とでも叫べばいいのでは
大体その状況なら文法的に正しい英語かどうかを気にする人はいなさそうだしw

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:12:07.13 ID:6lEy4XMs0
ワタミとかユニクロのレジ打ち店員に英語は必要ないわな
釣り銭を間違えなきゃ何も問題ない

大企業だって、どうせ大事な場面や契約締結では
必ず通訳が付くわけだろ
社員に通訳と企画分析、折衝全部同時にやらせようとするから
返って中途半端な仕事にしかならねえわな
英語馬鹿が幅を効かせた結果が海外出向組の出世を優遇したソニーの惨状なわけだしな

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:12:19.51 ID:T+JopkJ+0
>>185
みなさん、色んな英訳を出しましたね。
一応、自分が用意したのは、It might be better to study English from childhood.

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:12:26.68 ID:gRMXoWhK0
英語がわからなくても生きて行けるのは、養ってもらっている老人だけ

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:12:29.60 ID:4Ch1d1K10
mail me

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:12:39.76 ID:dmSMk6U90
英語より中国語なんじゃないか?
もう街歩いてても聞こえてくるのは半分以上が中国語。

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:12:50.16 ID:zQvOxbd50
>>265
その辺にいる大卒のオッサンにセンターレベルの方程式の問題を解かして見ろ。多分解けないから。

何が言いたいかというと、学校で習ったことの大半が実社会においては無意味だということ。英語も然り。

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:12:53.99 ID:e4DbeQjuO
>>265
それは無いな。
教育が何故行われるかを考えれば、自然科学、社会科学、人文科学は英語より優先度は高い。

というか、日常生活で外国語を使わなくて良い、ってのはその外国の支配というか、影響力が少ない(日本の影響力が大きい)、
ってこと。
本当はもっと英語に限らず外国語不要なように発展させる方法を考えて貰いたいんだけどなぁ。

315 :(:゚Д゚)コロコロポエム4 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止:2014/12/21(日) 19:12:56.24 ID:cSVFyOqw0
>>293
(: ゚Д゚)ふふん、英検4級の俺が訳してやる

あるjapanese話すenglish 彼らが言葉をはっきりと発音する時 および
そんなにゆっくり話しなさいそれら 非常に古く聞こえることまたはビットが精神的に遅れたこと、または両方 。

または、『ネイティブ』のように聞こえるそれらの熱意において、彼らは非常に速く話そうとする、

aに言葉、およびそれらの違法な移民のような観測の上の終わりにつまずきなさい
境界の向こう側からの米国の南の州。

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:13:01.80 ID:uvdOBs920
おかわりどうですか?

はいどうぞ

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:13:13.70 ID:Vh9ez2Qf0
>>285
>>excellent、smart, good jobという言葉は
>>上司に対して自然に出るようにしておくこと

Great! Awesome! Terrific! Wonderful! Splendid! Super! Extraordinary!
Exceptional! Marvelous! Phenomenal! Super-duper! Cool! Exquisite! Magnificent!

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:13:22.57 ID:uvdOBs920
How about seconds?

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:13:32.21 ID:VJilbx4F0
>>290
正解じゃん。靴だからって、ペアとは限らないよw 必ずa pair だと思う方がおかしい。
shoe repairとか、単数形で使う場合も多い。

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:13:58.45 ID:myV0vG0i0
英語が出来なくて研究職から去った
俺が言うのもなんだけど
絶対に必要だよ

ただ日本で生活するなら必要はないなぁ

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:13:59.87 ID:nGD8j1zG0
英語教育ってやりすぎて、みんなペラペラになると出て行っちゃうんだよね。

韓国の英語教育は、ちゃんと受けてるとペラペラになる。
そしたら、頭いいやつが、USA・カナダなんかに移住してしまって、国内が空洞化してたりする。

難しいよね

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:14:25.67 ID:V92UbkSc0
必要だと思う人が独自に学べば良いと思うわ。
特に公立の小学校は他の教科に力を入れる方が大事だよ

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:14:47.04 ID:n5PCu1gE0
>>314
教育において恐らく一番重要であろう
政治経済については殆ど教えないってのが
何か意図的なものを感じちゃうな。

その割に地理とか歴史は腐るほどやらされる。

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:14:52.08 ID:LNC26KA40
英語ができなくても生きていけるけど
できたほうがいいに決まってるだろ
就職なんかでも優遇されるし

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:14:54.65 ID:eB6F+1tQ0
>>308
逆で、そのための英語教育が必要って話なんだろ?
それは企業でやれってはなしだと思うんだけど。

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:15:16.28 ID:/IXJ73ZX0
日本の没落はみんなもっと意識した方がいいと思う
アジア通貨危機で日本のアジアにおける立場は転落した
中国人が人種として日本人より優秀とは思わないが、
数の論理で日本の10倍もいれば優秀な奴も当然多い
東大が北京大学、精華大学、上海交通大学に抜かれるのは、
マジで覚悟した方が良いぞ

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:15:16.85 ID:CrTayA500
>>306
田中真紀子氏が新潟では新潟訛りの日本語と新潟訛りの英語を駆使していたのをご存知ない?
日本ではまだ英語が達者でない方が票が取れる地方の方が多いよ

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:15:22.02 ID:pvDHqLpu0
>>317
完璧だなw

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:15:29.00 ID:lAsLXKs40
>>270
普通にI'll send you an email.って言う。

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:15:40.58 ID:fRSftOlx0
大人たちの金儲けででいつも子供はモルモットになるんだよな。

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:15:40.84 ID:uvdOBs920
>>319
靴って一般的に左右セットで靴やからね
これは靴ですって片方の靴だけ指しては言わんやろ普通

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:15:42.48 ID:I0+ENbt/0
個々の立場や事情で異なるのに一括りにして必要か否かって?、馬鹿か。

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:16:12.28 ID:I6QNIIx40
基礎教育は必要でしょ〜 それで話せなくても
後から必要に応じて臨機応変きくんだから
例えば子供の時にプロにならなくても何か楽器を習ってたら
自然と楽譜が読めて音感が養われてるとか
泳ぎを習っておけば水泳選手にならなくても取りあえずは泳げるとかそんな感じで
逆にもっと会話に力入れて教育しても良いと思うけど

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:16:41.38 ID:nGD8j1zG0
>>318
(ボクシングの)セコンド業務はどう?

おかわり

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:16:41.96 ID:n5PCu1gE0
>>324
そう言う感じだな。
でも、それは「出来た方が有利」であって
「必須な知識」ではないから
いわゆるエリート目指す人が自主的にやればいい事で
みんなに早い時期からやらせる必要はあまりないんじゃねえかな。

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:17:10.14 ID:uvdOBs920
i email youが最新と言えば最新だけどi will send you an emailでも伝わることは伝わるやろね

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:17:13.64 ID:zQvOxbd50
>>320
そんな話聞いたこと無いな。
思うような研究成果があげられなくて去った奴は沢山いたけどね。

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:17:30.92 ID:lAsLXKs40
>>270
じぶんの狭い体験だけが全てだと思い込むのは良くない。

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:18:04.36 ID:/GiLfCyl0
>>309
自分でいいかも知れないとわざわざ言い出しているのだからmayの方が自然かな

>>329
それだとパソコンのメールになるよ

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:18:17.31 ID:/IXJ73ZX0
text meとかtext youっていうのは、
あれだよ、携帯メールっていうか、
LINEみたいな感じのやつ

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:18:23.12 ID:Mpag8Tdp0
>>271
I would like to はほんと無難ないいまわし。
Could you〜とかCan I have、May I〜もだな
一番戸惑ったのはHow are you going
日本人だと「どうやって行こうとしてるの?」とか「どうするつもり?」だろう思うが
実際は「調子どうよ?」だもの。何回変な顔されたことか

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:18:35.83 ID:S2E2sB0J0
>>336
それ古い
今時の子は、I'll text you. って云うんやで

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:18:44.65 ID:gzNlCYD40
絶対必要なら分かるけどというか、出来て困る事がないんだよね。
まぁ、私は出来ないんですが…ただやはり英語は出来るようになりたいわ。
知りたい事が思いの外ある。

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:18:45.00 ID:LNC26KA40
>>335
音楽も英語も早い時期にやったほうが伸びるよ
英語=エリート目指すみたいな感じじゃなくて
ちょっとした日常会話くらいできるといいかなぁって

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:18:46.57 ID:FYE5ZLbi0
英会話なんぞより英作文いっぱいやらせろよ
英作文さえできれば多少発音がおかしくたって
よっぽどましな会話できるようになるわ

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:18:54.98 ID:e4DbeQjuO
>>324
「就職」が前提のところが根本的な問題の一つなんだよなぁ。

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:19:40.32 ID:y5mgVsSG0
アメリカ人含めて欧米の人間が中国語覚える時代なんだし
中国語やった方がいいよ
21世紀に入ってから日本含めて先進国の文化は全然成長してないというか
凄い勢いで後退してる

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:19:41.55 ID:VJilbx4F0
>>331
アホすぎw 「これは靴です」と言って必ず両手に靴を持つとは限らないだろ。ってか、日本語が曖昧すぎだけど
at this office とか平気で書く奴に言われたくないわw

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:19:44.23 ID:myV0vG0i0
>>337
医学部だぉ・・・
学校名は聞くなよ、恥ずかしいからw

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:19:45.79 ID:xSEoYwrA0
>>307
知らないCAFEにいきなり飛びこんで叫ぶんだから
is there anyone と言って皆の注意を引くのがまず必要
ギリシャの田舎の農民だからのんびりしてて
え〜なんだって? と思うだろうから
who speaks english とちゃんと話さないとわからなかったと思う

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:19:47.79 ID:fRSftOlx0
>>331
ひとつでも七輪、二足でもサンダル
三艘でもヨット

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:19:49.10 ID:yfqpNzKx0
>>341

How's it going?
か、
How're you doing?
じゃないのか?

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:20:04.71 ID:nGD8j1zG0
>>341
What do you do ? もだな。 ハワユーみたないなもんと思ってたら、変な顔されたw

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:20:06.27 ID:/sdclEFg0
>>271
使い道の狭い would like to と違って、 want to はこれ一つ教えておけば
She wanted to be a doctor in her childhood.
のように自在に応用が利くんだから、どっちを先に教えるかと言えば want to だろうよ。

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:20:19.99 ID:uvdOBs920
>>342
text youってSNSとかじゃないか?

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:20:23.75 ID:LNC26KA40
>>346
生きていくには働かないとならないし
どうせ働くなら少しでも楽で儲けられるのが良いね

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:20:40.80 ID:Ty3zR5hR0
>>269
でもお前も「い」が間違っているぞ
まず現代文を勉強した前

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:20:46.15 ID:CrTayA500
>>326
シンガポール国立やチュラロンコーンあたりにはもう抜かされてると思ってた
まだだったか

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:20:46.41 ID:V92UbkSc0
公立小学校は底辺に合わせて
基本となる教科に時間をかけたらいいよ
優秀な子供は私立や塾で頑張ればいいんでないかい

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:20:57.91 ID:YWhmARbvO
英語より先に、古文、漢文、無駄にマニアックな日本史と世界史を削るべき。
学生の時は仕方ないから丸暗記したが、現状、英語以上に役に立っていない。

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:21:11.76 ID:Gu9HHViZO
つうか、こんだけネットやYouTubeみたいな具体的な動画サイトがあんのに
何で英語が日本で普及せんのかな?
逆に不思議だわ

こういう公的な押し付けが苦手意識や毛嫌いを増やしてるんじゃないの?
韓流と同じ間違いじゃねえのかコレさ

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:21:15.87 ID:/GiLfCyl0
>>336
いや、text意外ありえない

人によって下痢をdiarrhea、the runs
吐くをvomit ,throw upと異なることを使うことがあっても
携帯のメールは100%textなんだよ

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:21:24.71 ID:zQvOxbd50
>>324
数年前の転職の際の就職活動においてだけど、英語力に関する評価はどの企業もオマケみたいなものだったぞ。

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:21:29.85 ID:akhqcXSO0
体育のがいらないんだよなあ

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:21:34.01 ID:wonZ3Lhf0
Interest will also be charged on interest charges on
purchases shown on a statement of account and on
fees and charges (other than fees and charges applicable
to a cash advance) that are outstanding. Such interest
will be calculated and charged to the account in the
same way interest is calculated and charged on a
purchase as described in 9. Unless the terms of a
special promotion say otherwise, the interest rate
applying to fees under this clause will be the ordinary
annual percentage rate for purchases.
9.1 Accounts which include interest-free periods for purchases
↑の文章って大卒レベルなら理解してほしいレベル?

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:21:38.92 ID:n5PCu1gE0
>>345
入試は英文読解がメインで
英作文はオマケっつー感じだよなあ。

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:21:42.98 ID:uvdOBs920
>>348
靴が片一方だけで提示されるケースのほうが稀だと思うけど
自分の過ちを認められないって恥ずかしいなあ

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:22:16.02 ID:Sz+xlkO60
漫画のセリフすら読めない子供がでてきているのが現実なんだから
国語で言葉の基礎を教えてから英語を習った方がいいよ
英語を覚えるにも、日本語ではこういう意味っていう判断力が必要なんだから

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:22:21.98 ID:fRSftOlx0
とりあえず少子化対策として、子供の早期SEX奨励化政策はやるべきだわ。

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:22:22.05 ID:6Xx6kTvY0
中学から大学まで、トータルの学習時間的にはミッチリというか十分すぎるくらい既にやってるんだけど英語
なのに不自由なく喋れる人めちゃくちゃ少ないよね
そんな情況で英語不要論やっても説得力ないんだけどw

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:22:22.86 ID:uvdOBs920
>>362
E-mail youでも正解だろ

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:22:25.93 ID:mYVxh3bY0
if you want to communicate in english smoothly you need to pronounce the words
clearly and correctly (well, within reason) and at the same time speak with a speed
and rhythm natural to english. i suppose you'll have to practice rather hard
to get the right rhythm.

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:23:18.03 ID:n5PCu1gE0
>>360
学校の定期試験レベルの日本史はそこまでマニアックじゃないんだが
大学入試になるとやっぱり落とすために異様なほどマニアックになるんだよな。

これってやっぱりさ、予備校が試験問題を研究してった結果、難易度をつり上げて行ったんじゃないかと思ってる

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:23:27.08 ID:zQvOxbd50
>>349
ごめんなさい。医学部の内情には疎かったもので・・・。

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:23:33.31 ID:akhqcXSO0
>>369
まとめの広告にあるエロ漫画エロいよな

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:23:56.32 ID:94u0o+yZ0
>>168
>そもそも日本の小学校から大学までの教育の目的ってなんなの?

教育の目的はわからんが、日本の大学受験で難解な英文読まされるのにまったく意味がないってことはないんだよな。
大学入ってガチで学問に取り組んだら、欧米圏の学術論文(構文が複雑で語彙レベルが高く議論が抽象的)を
読むことは避けて通れない。そういう論文を読むときに受験時に養った英語力は役に立つ。
というか、そもそも受験英語ってのは入学後そういう論文を読むことを想定したものだから難解なんだろう。
そんで、日本の教育ってのは大学受験をゴールに設定したものだから、中学英語とかも読み(書き)偏重、会話力軽視になってしまった。
そういう英語教育の伝統が何十年も続く中で日本はどんどん国際化グローバル化し、大学は大衆化、全入化。
そりゃ矛盾が生じるわなと。

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:04.19 ID:3IGCwIkg0
>>292
こんなに英語ができない人間が多いのは、今まで日本が凄かったから。
これから英語が必要な理由は、もう日本は特別凄い国ではないから。

早く認めて手を打たないとただでさえ競争力が落ちてる日本がどんどん沈んでいくよ。

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:04.33 ID:nGD8j1zG0
>>361
何故、日本で、英語が普及しないかと言うと、英語がなくても生活できるからね。
後進国の場合、例えば、医学を習おうとしても教科書がない。あるのは英語の教科書。
技術を学ぼうとしても、母国語のマニュアルがない。あるのは英語のマニュアル。

のように、英語を使わないと生活ができないから。  と思ふ。

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:04.64 ID:/GiLfCyl0
>>371
だからそれはパソコンのメールで送ると意味に捉えられる
連絡手段が違ってくるし
間違いだよ

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:06.52 ID:eB6F+1tQ0
頭コチコチ君が英語教育をだめにするんだよな。
通じるか通じないかでいえよ。

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:07.43 ID:pvDHqLpu0
>>326
いつも不思議に思うんだが
何を基準にして優劣決めてるんだろうかな
国内なら入学難易度だと思うが
国際比較だと論文の数?賞の獲得数?卒業生の生涯賃金?
前にいた会社だとIVY出身でP&G勤務を経験した奴は
エリート人脈の広さという意味で重宝されてた

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:26.61 ID:hiDNrpJ80
オレ30才から英語始めて、今は一人で海外行くし、仕事でも使うよ。
要はやる気と必要性。
早ければいいのかとか、どこの国が留学先としていいかとか、全て俺にしたら愚の骨頂。
そんなこと考える暇あったらサッサと音読練習しろや。どうせやらねーだろうけどよ。

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:42.24 ID:Nd9J1tKB0
>>372
日本人が書いた英文て訳し安いよね

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:54.43 ID:CrTayA500
>>368
そうだね
できれば小学校高学年の国語の教材からイラストを除くといいと思う
イラストがないと情景が思い浮かばない若い奴が多過ぎ

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:24:58.53 ID:T+JopkJ+0
>>339
it might be better to
it may be better to

you might wanna to
you may wanna to

違いなんてあるの?

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:25:11.25 ID:50vbzP510
>>361
嫌いなわけではない。
ただ特に話す必要がないんだろ。
韓流と一緒にすんなよ。

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:25:15.21 ID:uvdOBs920
>>362
>Didgevillage さん、回答ありがとうございます。
>なるほど細かい区別があるのですね。そう言えば、
>会社などで聞くところでは、communicatorとかの短い
>やり取りではtextを使うけど、通常のemailの場合はtext
>はあまり使わないという話です。


ほらな。LINEとかSNSとかの短い文章だとi will text youだけどメールを送るとなるとi will E-mail youになる

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:25:16.79 ID:jSW2N/Jy0
体育は軟弱者を生んでしまわないように
必要だよ。

マスゲームはやり過ぎ。

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:25:17.21 ID:n5PCu1gE0
>>370
日本の英語教育は「読むための教育」だから。

これは明治時代は、とにかく外国の文化などを吸収する必要があり
英書を読むことが最優先事項だったから、読むための教育が行われ、その名残なんだとさ。

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:25:28.04 ID:dV3xnj5C0
そもそも田舎では大卒ということ自体が不要

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:26:15.07 ID:/sdclEFg0
>>371
e-mail と相互運用できる携帯のキャリアメールは日本特有のサービスで、
向こうのスマートホンで e-mail を送ると言えば gmail あたりを指す。

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:26:21.78 ID:uvdOBs920
>>379
お前の早とちりだな >>387

NHKの英会話講座を鵜呑みにした感じだろ?

393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:26:42.11 ID:97YWq1wX0
このスレ見る限り、日本人の英語力に何の問題もないようだが、笑

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:26:45.65 ID:V92UbkSc0
英語が理解できたに越したことはないけど
他の教科の方が大事だと思うんだけどな
優秀な人だけ英語を勉強すればいい

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:27:43.30 ID:nGD8j1zG0
>>389
たしかに。

高校でならった、倒置法なんかの英語をネイティブに説明すると。
オー グレイト とと言って感動された。 

 どうも、日本でいう古文文法らしいw  無駄だよなww

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:27:43.76 ID:Mpag8Tdp0
>>352
いろいろあるらしいが、もう真面目に聞いてないからわからんww
出会いがしらに何とかingがきたら
反射的にgreatとかvery goodとか答えてて問題は起きない

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:27:47.48 ID:Gu9HHViZO
>>393

ありのままの〜

とかあんだけ流行っても英語で歌わないしな

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:28:14.64 ID:BvzLdZnC0
バブル期までに日本人皆が流暢に話せてたら、それこそ世界を支配しきれてたと思うわ。

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:28:36.24 ID:+ZCtWIiT0
英語を増やす = 他を減らす,ということを考慮してない意見が多すぎる。
国語や算数を減らしてまで英語を増やすべきか? という設問にすれば
賛成する奴はぐっと減るだろ。

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:28:40.07 ID:4Ch1d1K10
英語圏のSNSで使われてる英語は無闇に使わない方がいいよ。

お前らだって2ちゃん語を実生活で使ってるアホに遭遇したら仰天するだろ?

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:28:42.23 ID:sK/y/xP40
>>379
力説しているしそのとおりなんだろうけど
日本語でもその辺の使い分けは曖昧

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:28:45.13 ID:uvdOBs920
>>391
SMSやLINEアプリでの短文送信→i will text you
通常送られるメール→i will E-mail you


らしいです。

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:28:50.44 ID:eB6F+1tQ0
>>361
ネットの日本語空間は割と広いからだろう?

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:28:55.82 ID:7710pWQg0
漢文やら古文も高卒には無用
大学でやれ

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:29:29.33 ID:/IXJ73ZX0
How are you?って聞かれて
Couldn't be better.って答えたら、
Aren't you feeling sick?って言われた
inフィリピン

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:29:39.42 ID:nGD8j1zG0
>>397
ただ、レリゴー「Let it go」 って、「もういいや」「このままでいいや」って感じのネガティブなニュアンスなんだよな。

「ありのままに」っていう、前向きなニュアンスじゃないんだよね。ほんとうわ・・

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:29:45.23 ID:n5PCu1gE0
>>404
本当に一番使わない知識の筆頭だな、その辺はw

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:29:57.64 ID:wPeAHmrA0
【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」★6©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」★6©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」★6©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:30:14.04 ID:V92UbkSc0
必要だと思う人が独自にやれよ
科目を増やすな。バカのことも考えろよ

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:30:25.80 ID:jSW2N/Jy0
shot through the Heart!!

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:30:56.17 ID:+9Z4ZvuC0
>>297
え?Unicode?
Ni 用Unicode写那个句子。怎麼使用Unicode?

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:30:59.60 ID:VARd3iGwO
読書好きの俺には原書が読めるというのだけがメリット

発音は全くできないから話せないし仕事で使うこともなければ海外に行く気もないから問題ないと思ってる

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:31:04.07 ID:Gu9HHViZO
>>399

野球選手に憧れる

日本人、素振りやキャッチボールを始める

韓国人、大リーガーになった時のために英会話を始める


こういうことだろう

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:31:11.20 ID:WfYPKzIf0
>>362
電話番号で打つショートメールのことがtextで、e-mailはpcだろうと、スマホだろうと、e-mail

415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:31:13.98 ID:sK/y/xP40
>>398
あの頃はまだ一般人が世界の感覚をつかめなかったんだよね
ネットもないし

今もそうだけどネットのせいで少しマシになっている

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:31:19.15 ID:5OpSDLLc0
>>396

わかる
Ho' ya doin'? って感じ

How are you?
How's it going?
How you doing?
What's up?
What's happening?
メジャーなのは、これくらいだと思う。

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:31:39.88 ID:lAsLXKs40
>>339
いまどきデバイスが携帯かスマホかPCかなんて関係ないよ。

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:32:33.12 ID:uvdOBs920
それはお門違いだよ君


はいどうぞ

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:32:34.78 ID:xSEoYwrA0
>>404
それじゃ高卒に必要なものは何もないな
全部中学を卒業するまでにならってる
算数も国語も体育も

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:32:38.42 ID:eB6F+1tQ0
>>402
チャットはテクストで、メールはメールって事?

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:32:58.69 ID:mYVxh3bY0
>>416
you say 'what's new?' too

422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:33:14.12 ID:TsO7QShk0
国語を英語に変えればいいんじゃないすかね

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:33:38.25 ID:exDRH96Y0
>>418

None of your business.

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:33:40.40 ID:bx3trYIX0
日本人が英語をマスターしないのは欧米人差別

日本人は差別をやめろ

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:34:10.20 ID:vGsoSTj80
全ての国民に一律に日常生活で使わない英語を習得させようというのは明らかに間違いだろう
ただ大学では結構な頻度で英語は使うんじゃないのか?
俺は高卒だからよくわからんが、最高学府のレベルを下げるのはあまりいいことではないような気がする

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:34:26.91 ID:uvdOBs920
You are barking up the wrong tree.

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:34:40.34 ID:sK/y/xP40
>>417
それ。

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:34:41.03 ID:QhVVCkqi0
>>269
えー、どこが間違ってるの?有効?

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:34:46.00 ID:0UEBZbqZ0
50年生きてきて英会話出来なくて残念だったのが数回くらい。
出来ないことを気にするだけ時間と心がもったいないわ。
読むのは、それなりだから勉強した時間が無駄とまでは言わんけどね。

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:34:54.35 ID:jSW2N/Jy0
とりあえずラテンの乗りが必要だよ。

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:35:07.39 ID:6rv9YKEV0
素朴な疑問なんだが
あべって、英語できるの?

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:35:25.49 ID:BkJI8a0l0
英語を増やして他の教科を減らすなら。
国語の古典は授業で現代語訳を参考にしながら鑑賞する程度で。
社会は日本史は必修。世界史や地理などは総合社会という教科にエッセンスだけをまとめて、
軽く勉強する程度でいいと思う。

433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:35:49.78 ID:T+JopkJ+0
>>416
What's new? もある

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:35:50.80 ID:tKMaBw640
ITでも致命的

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:35:54.62 ID:3IGCwIkg0
>>416
how about today? とかは?

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:36:10.71 ID:OVzroPWI0
日本で引きこもってるかぎり
英語なんていらんなs

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:36:12.93 ID:sK/y/xP40
>>429
そういう人のほうが珍しいと思う

438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:36:14.44 ID:qeQAKWOM0
掘った芋いじるな

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:36:18.53 ID:V92UbkSc0
日本人は日本語が理解できたらそれでいいんだよ
外国語は必要だと思う人がやれば良いと思うわ

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:36:32.70 ID:5vJCyp3M0
>>327
マキコはいいよ
問題にしてるのは世襲3世でネオリベ政策の一環で英語強制してる
自民党の面々に言ってるんだつの

まずネオリベやるなら自分らがペラペラになるようになれと

学歴詐称してる場合じゃねっつのw

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:36:34.13 ID:75mbYwGW0
アホ

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:36:39.97 ID:/sdclEFg0
>>417
日本語で単に携帯のメールと言えばキャリアメールのことで、
これはe-mailと互換性があるけど機能から見ればe-mailとは全く違う。

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:36:41.35 ID:n5PCu1gE0
>>419
少なくとも、日常生活を営むのに必要な知識や最低限の教養は
中学までで習ってしまうと思うな。
だからこそ「義務教育」なわけだが・・・。

高校以上に行くのはやっぱり仕事のためとか世間体のためと言う間接的な理由になってきちゃいがちだ。

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:37:09.12 ID:lAsLXKs40
>>339
携帯のメールって、もしかしてSMSのことか?
それだったら、I'll send you a message.もありかな。
textを動詞として使うこともあるだろうけど、
それが唯一絶対のような決めつけをするのはなんでかなぁ?

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:37:34.25 ID:e4DbeQjuO
>>419
義務教育が中学まで、というスタンスでいけば、高校以降の教育は高位職(資格要の職、学者、官僚等々)に向けた勉強だからなぁ。

故に今の人達は大学行き過ぎ、とも言える。

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:38:19.94 ID:QhVVCkqi0
>>398
> バブル期までに日本人皆が流暢に話せてたら、それこそ世界を支配しきれてたと思うわ。


逆だよ。アメリカに支配されてる。

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:38:23.71 ID:OVzroPWI0
必要はないだろう
数学だってたいていの人にはいらん

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:38:23.87 ID:uvdOBs920
>>420
みたいですねえ
>>423
それだと
It is indifferent to you.
It has nothing to do with you.とかに近付いてる気がするなあ
見当違い、お門違いだと>>426の表現使うらしい

449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:38:38.82 ID:GFvimrop0
>>1
そうなると理科や社会も不用
国語と数学だけで十分

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:38:52.19 ID:n5PCu1gE0
>>429
まあ、日本においては少なくとも
男が英語出来たらそれだけでカッコよく見えて
モテに繋がるのは確かだと思うw

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:39:14.73 ID:akhqcXSO0
>>443
たしかに世間体で行ってたわ

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:39:23.34 ID:WfYPKzIf0
>>391
日本のキャリアメールはe-mailだよ
電話番号で打てるメールがショートメール

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:39:26.47 ID:Gu9HHViZO
ビートルズに憧れる

ギターを始めるor英会話を始める


3S政策が有効且つ友好に働いてた頃はこうだったが
後者のみを経済的な理由で目的化したのが韓流だな
これがフィードバックしてる
言うなら米流だな

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:39:49.83 ID:3IGCwIkg0
>>442
>これはe-mailと互換性があるけど機能から見ればe-mailとは全く違う

だからなんだよw

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:39:59.69 ID:OVzroPWI0
洋楽もはやってない
今日この頃なのに

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:40:01.20 ID:n5PCu1gE0
>>449
教育の目的ってものを考えると、理科や社会は絶対必要だよ。
もっともどこまでやるかってのはあるけどね。

457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:40:11.38 ID:zQvOxbd50
毎晩のように英会話学校に通っている奴がいるが、そいつは温故知新という言葉も知らないほどに処世術がない。
そいつを見る度に世の中が何か狂っていると思ってしまう。

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:40:14.23 ID:Mpag8Tdp0
>>416
そして
Fine, thank you and you?と返すのは見たことがない
Very Goodとかgreat you too?とか適当な返しが多い
この会話自体にあいさつ以上の意味はない・・・ので
「調子どうよ」「私はどこにもいかないっす」とかいう答えだとアメ人も固まるw
店に入るたびに言われんのに、これは学校じゃ習わないんだよね

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:40:19.00 ID:w4Y32e5+0
今の受験のためだけの英語なら不要

460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:40:19.02 ID:gYDH4Ik90
>>432
文系の学問は何だかんだで西洋の歴史の中から生まれてきているから世界史は知らないとキツいよ。
理系の人は教養程度でいいとは思うけど、っていうか実際に理系の人は地理か倫理やってるでしょ

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:41:02.31 ID:V92UbkSc0
一番必要ないのが外国語だろうな
他の教科は生きていくうえで必要なことが多いぞ
外国語は国内に居る限りは必要がない

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:41:20.91 ID:9VH+FNAH0
これだけ社会に英語が氾濫してるんだから
少しもやらん方が無理あるんちゃうか

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:41:42.42 ID:eB6F+1tQ0
妙に神経質なやつがいるから、英語学習はいやになるんだろうな。

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:41:46.09 ID:mKRqdKU60
中学校から英語専門課程に入る学校を作れ
それ以外は今までの教育でよし

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:42:19.80 ID:OVzroPWI0
理系だけど、英語も世界史も得意だった

英語できてよかったことはとくにない
会社はいったとき、TOEICの出来が新入社員で一番で
変な目でみられたくらいだ

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:42:35.16 ID:UcxLym2KO
企業や役人が外国相手にナメられたから、ゴキブリ韓国みたく日本叩きしたいのと同じなんだろw
英語の実用化とか人間力とか意味不明な抽象でくだらねーのに求めて無駄なカネ使って無能増やしたクズどもなんかいらねー。ゴキブリどもと同じ。さっさとしね。

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:42:41.88 ID:e4DbeQjuO
>>449>>456
身近なとこだと、理科を無くしたら長さ重さの概念を理解する機会が無くなって身長体重の意味が理解出来なくなるね。

468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:43:03.32 ID:Ty3zR5hR0
>>461
と思うでしょ
ところが大違い
外国の詩なんて翻訳じゃ良く味わえないよ
せっかく韻をを踏んでいても翻訳したらおしまい

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:43:04.41 ID:5vJCyp3M0
いくら英語使えてもオボ子みたいな論文じゃ話にならんし
英語ペラペラでもインチキ経済論で世論誘導してるお抱え証券アナリストや
日銀総裁みたいなのも居るしな
まずはしっかりした議論ができるかどうかだろ

英語しゃべれるに越したことは無いけどな
政治エリートや官僚なら必須出当たり前だ 
能力ないのに世襲で特権階級居座ってるボンクラこそ排除されるべき

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:43:07.65 ID:xvyf1xFQ0
>>326
かつてはアジアで一番に裕福な国だったのに、1人辺りGDPシンガポールに抜かれて、香港、台湾に抜かれて、韓国にも抜かれそう。
国のGDPもイタリア、スペイン並みになってきたし。

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:43:37.46 ID:wrdmifcI0
あ、296の病身野郎め
おれ正解じゃねえかw 正解したんだから褒めろよkin-tama
英語が出来てもこれでは仕方がない

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:43:46.53 ID:uvdOBs920
なかなか一朝一夕では身に付かないからなあ英語って
本格的にやろうとすれば相当な覚悟が必要だろう
とにかく習得に時間がかかる
毎日勉強しててもいざ英作するとガバガバ英語になるし嫌になるねまったく

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:44:29.12 ID:nGD8j1zG0
>>469
世襲の御子息って、留学するから、ペラペラなんだよな・・・

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:44:40.12 ID:eOYcNrjY0
今の日本は必要な人材が高いレベルの英語を使えればいい
一般人は全く判らなくても問題ない

475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:45:10.83 ID:OVzroPWI0
重さの概念ってむづかしいよ

概念を理解して日常会話で体重の話なんてしてないし…

っていうかピアノとかでもだが、ちょっとできるようになるには
1万時間くらいかかる
できても楽しめないけどね…

上達を諦めた時点でらくになった
英語もピアノも

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:45:15.21 ID:xSEoYwrA0
>>458
フランス語ではTres bien, merci, et vous ? は普通に言うので
米語は、ものすごく崩れてるんだなと思う

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:46:20.17 ID:bgV/sfSD0
他の科目と時間の取り合いだからなぁ
国際化といっても読み書きより先がどこまでいるかは微妙

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:46:33.71 ID:vGsoSTj80
>>464
それは賛成だ
日常生活で英語を使わない層にやらせても無駄だ
他に身につけないといけない知識や技術はたくさんあるだろう

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:46:50.57 ID:+9Z4ZvuC0
ちょっと待て。
2chで文字化けするはずの文字でカキコできるのがいるってことは…
2chオープンすぎwたぶんまちがいなく投稿する意味は大きいw

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:47:20.14 ID:uvdOBs920
>>326
10億人がトップを競う北京大学と1億人がトップを狙う東京大学だと学生の質も全然違うだろうなあ

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:47:28.42 ID:DbEfJzUG0
ペラペラになるまでのレベル求めているわけじゃないだろ
一般人はちょこっとかじっておけば教養になるし、もっと学びたい人は学校で習ったことから発展させて自ら学べばいい

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:47:39.07 ID:WfYPKzIf0
>>444
映画みてて意味がわからなくなる
普通に使われてるし、メールとの使い分けを知らないと恥をかく

483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:47:45.20 ID:VJilbx4F0
>>367
日常生活で使ったことないの丸わかりw それこそ、えっ、これは靴なの? これは靴だよ。何て、アホみたいな会話が
成り立つ場合なんて、変な形の物体を片方だけ見つけて、あっそれは靴だよって場合ぐらいだろw 両方が揃ってたら、
直ぐ靴だってわかるだろw

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:48:02.95 ID:OVzroPWI0
早教育→英語が嫌いになるのが早くなるだけ


の話

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:48:05.11 ID:CrTayA500
>>476
東部の英語、西海岸の英語、アフロアメリカン英語、プレルトリカンの英語、みんな違うからね
英語の恐ろしいところは話し言葉だけでなく書き言葉の揺らぎも凄まじいところ

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:48:20.93 ID:5vJCyp3M0
>>473
海外の世襲政治家はそうだけどな つか国の指導者たることを強制されて
道を誤ったら死刑になる国は甘くない

北朝鮮の御子息ですら英語仏語ロシア語ペラペラだっつの

日本じゃそうじゃないけどな

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:48:42.37 ID:XWxgzp9n0
>>480
えっ? 北京大学からの留学生が優秀?
研究室にいたけど俺程度になら優秀かもなw

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:48:54.67 ID:NfaezYQO0
英語を知っているに越したことはない
英語を日常会話くらい出来るに越したことはない
英語で日常会話くらい出来ないと仕事にならない
英語でビジネスでの意思疎通が正しく出来ないと仕事にならない

求められる内容によってカリキュラムはおのずと変わってくるのでは?

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:49:01.26 ID:1oWPMty+0
どこの大学かと思ったら短大かよ
確かにそんな低レベルでは使うことは無いだろうな

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:49:01.97 ID:Ty3zR5hR0
>>476
英語は現代的なんだよ
ヨーロッパの言葉は古過ぎる
古文みたい

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:49:04.74 ID:mYVxh3bY0
>>458
"i'm dying from a terminal cancer actually, but otherwise i'm fine."

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:49:29.08 ID:OVzroPWI0
はっきりいって

I am a boy.

これを日常生活で使う場面はない
よほど、オカマっぽくみられて、少年であることに
言及しないといけない場面でないかぎり

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:49:58.11 ID:dn1Rk7IH0
その前に古文漢文なくせよ
一度も役に立ったことないんですが

494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:50:00.72 ID:nGD8j1zG0
>>487
でもまあ、日本に留学してるから二流なんだろう。
トップクラスは、USAだし。

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:50:27.12 ID:uvdOBs920
>>483
30分考えた反論がそれかよ
『これは靴です』って説明する時に片一方だけしかない状況の方が明らかに不自然だろ

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:50:47.59 ID:Ty3zR5hR0
>>480
でもまだ日本のが上だよね
北京大学にはノーベル賞はひとりもいないし、香港大学もシンガポール大学も
上海大学も

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:50:53.54 ID:OVzroPWI0
古文、漢文は
日本語の素養として必要

いらないなっていってるのはただのばか

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:51:16.50 ID:gR92T/vm0
>>300
歴史は知っといた方が良い
似た状況下での人の行動はさほど変わりが無いから

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:51:36.63 ID:WSw3P3iJ0
>>472
勉強してるときはさっぱり身につかないのに、
海外在住とかするハメになって、
外国語に囲まれる環境になるといつの間にか身についているのも、また外国語なんだよなぁ。

まぁ、自分みたいに「聞き取り能力だけはミョーに上がってる」のに、
相変わらず話すほうはダメというケースもあるので、
「置かれた環境によりけり」なところもあるが。(駐妻だったので、話すほうは夫が……)

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:51:51.74 ID:CrTayA500
まあ英語は出来た方がいい、せっかく学校でやることだし
あと英語が出来れば他の欧州系言語も翻訳エンジン経由で読み書きできる
日本語から欧州系言語を直で翻訳エンジン通しても時には意味が真反対になるからな

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:52:06.79 ID:Mpag8Tdp0
>>476
ここで怖いのは俺が英国には行ったことがないという点w
ひょっとしたら俺の米語は英語だと無礼になるかも

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:52:17.10 ID:uvdOBs920
>>496
中国人や他の国の科学者はみんなアメリカに渡ってメダル量産してるんじゃないか?

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:52:30.39 ID:veb/gsYF0
中高の「英語」が無意味って話じゃねーの ネイティブな発音したら負けみたいな空気今でもあるだろ

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:52:30.78 ID:Ty3zR5hR0
>>485
中国人の英語はピジン語とも言うね

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:52:41.40 ID:mkXWbwJ30
必要に決まってんだろwww

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:54:30.59 ID:Ty3zR5hR0
>>502
でも中国じゃあメダルは取れない

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:54:57.80 ID:xSEoYwrA0
>>490
英語ではなく米語だと思うが…
イラク戦争の時、ネオコンの糞のラムズフェルトに
「老いぼれのヨーロッパ」といわれて
フランス、英国、ドイツの政府や学者、ジャーナリストが怒り狂ったことを思い出す(笑

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:55:23.16 ID:bgV/sfSD0
>>497
漢文って要るのかな
公文書として使われてたとか返り点の文化とかはわかるけども

509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:55:37.93 ID:uvdOBs920
>>499
英語だけの環境下だとやっぱり伸び方違うだろうなあ。海外駐在とか羨ましい

510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:55:39.47 ID:Ty3zR5hR0
>>503
ネーティブな発音したら笑われるから
誰も恥をかきたくはない

511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:55:40.25 ID:4o14vHE60
G7ほか世界の重要会議で休憩の時英語をしゃべれない日本の総理と大臣たちは

ただえへらえへらと笑っているばかりで各国の首脳には相手にされていない。

日本を訪問する外国人(中韓を除く)の大半は英語圏の人でなくても

ひととおり英語をしゃべる。日本は英語をしゃべる機会が少ないというのは

いいわけ。英会話はグローバル世界では必須。ただ英会話教室は実際はあまり役に立たない。

英語は国際語ということを認識すべし。

512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:56:09.38 ID:WSw3P3iJ0
>>501
イギリス人とアメリカ人の間に日本人が通訳に入ったなんていう逸話は、
枚挙に暇が無い。

513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:57:20.68 ID:veb/gsYF0
>>510
何その無意味なレス

514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:57:29.93 ID:V49WsQig0
英語が必要じゃないと言う大学関係者って
その大学はさっさと潰した方がいいと思う

515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:57:34.59 ID:mYVxh3bY0
asked what their choice is at breakfast, some americans answer "coffee would be great."
every time i hear that i almost burst out laughing - it sounds so strange and cute!

516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:57:50.38 ID:lAsLXKs40
初等中等教育の課程では、直接的に将来役に立つかどうかではなく、
様々な分野があるということと、そろらの一端に触れるということに
意味があるのではないかな。

517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:57:59.99 ID:eB6F+1tQ0
やるにしても、イギリス英語をやってくれないと話にならないよね。

518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:58:23.42 ID:Ty3zR5hR0
>>508
漢文の先生かわいそうだった
みんな英語とか数学勝手にやって授業にならなかった
オレは漢文を習いたかったのに
未だに漢文は分からん

519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:58:52.23 ID:sK/y/xP40
>>508
文語文って漢文が元になってるじゃん?
文語文くらいは学のある人は使いこなせてほしいと思う
漢文までは?だけど。

520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:59:05.03 ID:g05DvPfE0
>>503
ないない。
英語教員がネイティブだから、下手くそな発音すると、何度も言い直しを命じられて
かえって恥ずかしい。

521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:59:09.10 ID:q0EbhGzE0
東南アジアで仕事してた俺は英語と中国語ができないと死活問題だから必要に迫られて覚えたけど
日本から一生出るつもりがないんなら必要ないんじゃないか?

つーか、真面目に英語を学んでわかった事は日本語の方がよっぽどめんどくさくてむずいって事だよ

522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:00:25.20 ID:EwfjXQQ70
英語が話せる奴が年収が高いわけではないという事実
大半が英語が話せない奴に体よく使われてるだけで終わる
つまり英語が話せてもそのスキルをお金に変える力がまったくないということ
そっちを伸ばす勉強しないと何の意味もない

523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:00:40.44 ID:GXJ8tMkh0
ぶっちゃけ英語は要らんけど
英語教育は必要だよ
デキる奴にとって外国語は武器になるし国にとっても必要
大多数の日本だけで働く奴には必要ないけど選別として継続するべき

524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:00:56.54 ID:zQvOxbd50
>>514
どうしてそう思うの?

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:01:07.66 ID:+9Z4ZvuC0
>>297 請 Ni 看這些英語報道。
FOX News
Documents: Bush's Grandfather Directed Bank Tied to Man Who Funded Hitler
Published October 17, 2003 Associated Press
http://www.foxnews.com/story/2003/10/17/documents-bush-grandfather-directed-bank-tied-to-man-who-funded-hitler/

The Guardian
How Bush's grandfather helped Hitler's rise to power
Saturday 25 September 2004 23.59 BST
http://www.theguardian.com/world/2004/sep/25/usa.secondworldwar
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419083685/971

526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:01:30.73 ID:e4DbeQjuO
>>518
なんていうか、今の学校の勉強って資格試験の勉強と同質になっちゃってるよね。

527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:02:59.62 ID:GfBjF+Gr0
そもそも、国民全員が英語しゃべれる必要がない。
国民の教養水準を上げたいのなら、
英語以外の国際語を学ばせる機会も用意すべき。

528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:03:13.33 ID:EwfjXQQ70
>>523
その理屈はおかしい
英語をやらないということは、その分別のことをやるってことだろ?
君の言ってるのは、英語をやることと、その時間何もやらないことを比べてる馬鹿げた比較
当然その時間に別のことを学ぶわけだから、
そちらとどちらが効率いいか?って話でしょ?

529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:05:15.60 ID:bdR+xLdg0
日本語が不要だ
まったく役に立たない

530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:05:31.46 ID:yTNFTyrqO
英語ハ要論ニアラズ

531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:06:09.34 ID:lAsLXKs40
>>529
お前が2chに書き込む役には立っている。

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:06:16.91 ID:xSEoYwrA0
>>518
僕の高校の漢文の先生はよかったよ
詩吟もできて、ときどき(西のかた陽関をいずれば)
なからん、なからん、故人なからん  なんてうたってくれた
僕は漢文が大好きでずっと学年で一番だった

533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:06:54.80 ID:VJilbx4F0
>>495
As I wrote on >>272, I was about to leave. I'm not willing to waste my time teasing you.

534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:07:29.34 ID:H49DekwI0
>>323
地理とか歴史を知らない人間に政治経済を教える
のは無理だろ。教育には優先順位がある。

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:07:29.62 ID:sLpp19Cq0
>>529
それ単なる能力不足だろwwww ふつうの頭持ってれば役に立てられる

536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:07:35.10 ID:WSw3P3iJ0
>>521
日本から一生出なくても、日本に来た観光客相手の会話くらいはこなせたほうがいいぞ。
底辺は、接客業につく可能性がとても高くなる。
最近はかなりひなびた田舎にも、外国人観光客来ちゃってるからな。

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:08:13.80 ID:rZeZuWgQ0
そんなことより月曜日をなくしてくれよー

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:09:37.25 ID:7c/TEom40
英語出来ないとダメというわけではないけど、できるに越したことない。
テレビで流す英語物のドラマや映画は、基本字幕にするだけで結構聞き取り力は向上するし、
子供は自然に音を吸収する。

一番の障害は学校教育かも。先生の発音は悪いし、文法中心の押し付け。
それでいてきちんと文法もなっていない若い外国人の英語教師なんかに教えられても。
国公立の外人英語教師、もう少し採用のハードル高くして。

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:10:52.17 ID:VJilbx4F0
英語が出来ない偉そうにしてる奴らがいなくならない限り、どうにもならんw 外資でも、英語出来ない
マネージャーが多すぎて、逆に割りを食うぐらいだ。こいつら、本社の上層部と直接やり取りされるの
を極端に恐れるから、天地がひっくり返ったジョークみたいな状況になってるw

540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:11:14.58 ID:yLl7NCaUO
必要か必要でないかでいえば、たぶん必要ない人には必要ない。
この話は数学が必要なのかという話に似ているが、
数学が必要な職業の人にとっては必要だというだけの話だろう。

541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:11:36.61 ID:rZeZuWgQ0
まず文法を徹底的に叩き込むべき
次に単語の暗記をする。
楽しんで勉強しようとかぬかす奴はカス。
英語の歌とか聞き取らせるとかお遊戯じゃねえんだよ
書いた英語もすらすら読めないのに歌の歌詞なんか聞こえるわけないだろ
無駄な事して教育とかぬかしてんじゃねーぞ
この詐欺師どもが

542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:11:48.46 ID:oEsqvK6h0
日本語が必要ないとか言ってる馬鹿は日本語使用禁止な
次いでに日本から出て行け

543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:12:15.91 ID:Gu9HHViZO
公教育を無くした方がいいような気がするな

544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:12:36.99 ID:rZeZuWgQ0
アンネの日記とかよますのヤメロや

545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:14:15.04 ID:N/e5pWSXO
英語は文法より会話が大事。純粋な学問って範疇からは外れる。もちろん出来るにこした事はないんだけど。

546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:14:19.30 ID:AYmV2Oo40
>>528
祝日、土曜も学校行ったら良いのだよ

547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:14:35.60 ID:zQvOxbd50
>>541
そもそも英語学習を強要する理由は何なんだ?

548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:14:48.27 ID:Hb5p+jZl0
日本で、英語特区みたいなの作ってくれたらと思う。
実際に、机で勉強するより、実地の方が10倍身につくだろ。

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:15:49.88 ID:7+r6xag30
>>541
まずは、A to Zの発音を叩きこむw
文法は中学レベルでOK
あとは、覚える単語の数じゃねぇ〜かな?

550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:16:17.24 ID:zX8dgvk90
息子が英語ペラペラで羨ましいよ。
外国人とも友達になれるって羨ましい。

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:16:39.97 ID:sLpp19Cq0
>>541
英語がマジでできるやつは中高生あたりで原書で楽しんで読んでたようなやつ多いぞ

552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:17:17.56 ID:L/9FJWAd0
簡単な英語は覚えてても損はない。
プログラムする時には、基本英語だからな。

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:17:20.49 ID:Gu9HHViZO
ディズニーランドとかUSJとかが英語オンリーにすりゃいいじゃん

554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:17:52.82 ID:rZeZuWgQ0
明日月曜日だから腹いせに適当にかいてるだけです

555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:18:26.73 ID:Z0dFHKyI0
英語は公用語。
つーより、他の言語が侵略してくるぞ。
英語の方がずっとまし。

556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:19:03.88 ID:4J4DJT7l0
>>533
You are right.You don't have to lose your time for thinking of incorrect answers repeatedly.

557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:20:26.02 ID:yLl7NCaUO
>>547
学問の世界では、論文を書くにも読むにも英語なので、そりゃ学校で教えるのは当たり前。
しかし、だったら砕けた英会話教室みたいな授業の意味はなく。
読み書き偏重の日本の英語教育批判みたいな流れになっているようだが、
学問をするのに会話覚えてどうすんのか。

558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:20:39.65 ID:nXdBi2140
必ずしも英語で話すのがネイティブとは限らんから、ネイティブが使う表現覚えるよりも教科書表現覚えた方が良くね?
俺も日本語の話だけど、中国人スタッフに日本語で「そうは問屋が卸さねえ」って言ったら中国人「は?」みたいな感じになったし

559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:21:27.70 ID:bgV/sfSD0
>>323
政治経済は絶対足りてないよなー
あと倫理が古典によりすぎてる気がする
心身二元論とか宗教改革とか重要なのは分かるけどイメージ沸かないでしょ
宗教と哲学が混ざってるのも歴史的にはそうだろうけど今の教育としてどうなんだろう

560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:21:44.37 ID:mYVxh3bY0
when japan is annexed to china you'll be given compulsory chinese in school
and most of you will have no time for learning english...

561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:21:57.73 ID:zQvOxbd50
>>552
プログラミングで一番要求される能力は論理力だと思うよ。
実際、英語が出来ないIT土方は世の中に大勢いるぞ。

562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:23:01.29 ID:K43HIgiw0
>>552
それ予約語

563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:23:33.30 ID:wonZ3Lhf0
>>553
TDLでも英語ができないとつまらないぞ

564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:23:38.32 ID:xSEoYwrA0
>>558
知り合いの産科医の息子は「そうは産婦人科が堕ろさねえ」といつも言ってたな
あ、つまらないことを言ってスマン

565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:24:21.92 ID:VJilbx4F0
>>556
You don't have to wast your time coming up with wrong answers. な
その英語だと、ウケを狙ってか間違えの答えをワザワザ考えてるみたいだぞw

566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:25:11.60 ID:Gu9HHViZO
>>563

だから英語オンリーにすりゃいいじゃん
本来はそういう連中がそれを目的にこさえたんじゃないのかと

567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:25:34.68 ID:lAsLXKs40
>>564
慣用句と同音異議語を踏まえた高度な駄洒落だな。

568 :565@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:25:48.93 ID:VJilbx4F0
おっと、wasteね

569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:26:07.50 ID:H49DekwI0
>>431
かなり旨いね。

570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:26:28.52 ID:j2KM9FEt0
>>518
明治大正時代のやうな文語文にあらねど、擬似の其(そ)を習得するに古典文法の知識あらば
其ほど苦に非ず。まづは口語文の正假名遣ひが必須と雖も是の習得は早き者ならば
一週間程度にてをはる。而して後に文語助詞・助動詞の正確なる接續から始めるが宜し。
小生、最近文語文を書き始めし者なるがゆゑ未だ未熟なるもいちはうの型整ひたりと存ずる。

571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:27:01.92 ID:hhUoeRsg0
>>565
コナンドイルの小説からの引用だから合ってるんだけどな
というかいつ出かけるんだお前?ちゃんと靴両方履いて出掛けるんだぞ。わかったな?

572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:27:04.03 ID:L/9FJWAd0
>>561
初級編の話だが、意味わかると入りやすいだろ。

573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:28:28.58 ID:yLl7NCaUO
結局、高度経済成長時代のオッサンどもは英語も知らず世界2位の経済大国に。
猫も杓子も大学に行っても、中国に抜かれ3位に。
何が悪い→英語だ!
この矢印が、どうにもつながんないよね。

574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:29:16.45 ID:wonZ3Lhf0
>>566
英語オンリーにしたら誰も来なくなるだろ。 英語がわかるなら最初から本場のランドやワールドに行くって

575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:29:41.34 ID:zQvOxbd50
>>557
俺も仕事上何本か論文を書いてきたけど殆どが和文。
その内でニーズのあったものは有志が査読を含めて英文に翻訳してくれたよ。
英語が全く読めなくてもいいというつもりはないけど、英語は手段であって目的ではないと強調したい。

576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:29:41.54 ID:WSw3P3iJ0
>>558
どのネイティブを手本にするか?の問題であって、
基本的には、ネイティブが今盛んに使ってる表現で聞き覚えたほうが、
会話にはいい。なにせ話しかけられる時がソレなので。

中の上クラスの人が、お外で知らない人相手に使ってる言葉を覚えるのが無難。
黒人言葉はアウト。フランク表現は慣れたらおいおいでいい。

577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:31:33.06 ID:4FS4s3uD0
楽天の社内公用語が英語と一緒。
日本国内でビジネスや生活の場で英語が通じれば
世界から人材が集められる。

578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:32:02.86 ID:tchw5Odu0
楽天って、日本語禁止ってまだやってんの?

579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:32:08.75 ID:Gu9HHViZO
>>574

誰も来なくなるのか

そりゃダメだな
つまり英語「だけ」ここまで嫌いなのは何なんだろうね

580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:32:53.88 ID:H49DekwI0
>>305
グジェ?

581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:33:30.60 ID:dgLHFvUo0
one wanna study english earlier had better go to a tutor.

582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:33:47.31 ID:AuwgOHyx0
>>577
逆だな
出て行く

583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:33:48.13 ID:vz4OhR5QO
今、此処に英語堪能な方々が集結しているのなら、どうぞ教えて下さい。
『道路/ドーロ』は『ROAD/ロード』から作られたのでしょうか?

584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:34:13.91 ID:aq1mPL0M0
レビューでたまに見る「日本語じゃないので★一つです」
以前は恥を知れやクズが、と思っていたが、
どうせ書いてる奴は搾取される養分だろうからこれでいいわ、と最近思い始めてる

585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:35:01.21 ID:4FS4s3uD0
楽天、“英語公用語化”から4年「ようやく開花」--Q3決算は増収増益 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35056153/

ハーバード大教授も認める「楽天の英語公用化は大成功だ!」:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140328/261944/

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:35:21.28 ID:XCxmggL30
>>575
アウトプットはともかく、インプットには必要じゃね?
そりゃ、分野と業界によるというのはあるけどさ。

587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:36:29.00 ID:yLl7NCaUO
>>575
そりゃ手段だよ。
日本語で論文書いたって日本人しか読まないし。
大学の国際ランキングを上げるにはどうするべきかとかいう、
わりとどうでもいいレベルの話をしているのであって。

588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:36:47.82 ID:AuwgOHyx0
日本企業が外国人から全く相手にされない理由って言語じゃないんだよ
会社の体質だよ

589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:36:59.25 ID:5ysILDqF0
アジアン英語ってジャンルが確立されてる。が、そんなの出来た所で
アメリカ行ったら意味無かったって聞くなwたしかにその英語ではNYTとか読めないよw

590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:37:59.81 ID:82bIlS5L0
日本の文系学者っていうのは外国の文献を直接間接に横流ししているだけだからな
一般人が外国語できるようになると生きてる意味がない

591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:38:17.92 ID:iYNEr0iL0
次の英文を5分以内に上手く訳せる人いるかな?単語は簡単だよ。

In the examples I am thinking of the person continues to behave in what most people would agree is a normal manner,

But one so remote from his old self that he appears,to those to know him,to be someone else entirely

592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:38:23.49 ID:H49DekwI0
>>583
いやいや、『ROAD/ロード』が『道路/ドーロ』から作られたw

593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:38:35.76 ID:/IPZ4AoK0
中学程度の知識はあった方が良いと思うけど
それ以上は要らないと思うな

594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:39:32.35 ID:RtLZnyvD0
大学は授業はすべて英語でやるとかにすればいいのに
って思ったけど教授や助教や講師も英語できる人間が一握りだからムリか

日本人が英語できないのって学校教育の教え方に問題大有りなんだよなあ

595 :VJ吉田@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:40:00.00 ID:WpSZmM8W0
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 不思議の国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】




596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:40:23.44 ID:RtLZnyvD0
>>591
自分がそう思ってても周りから見れば違う的な?

597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:41:12.62 ID:P9Al2i8I0
中途半端な英語ほど危険なものはない

598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:41:22.36 ID:sLpp19Cq0
>>594
ただでさえバカな学生が余計わからなくなるヒサンな授業・・・それが授業英語化だなwww

599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:41:31.70 ID:pBsFaaTa0
IT土方だけど翻訳ページで何とかなってるよ。

600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:42:41.40 ID:mYVxh3bY0
>>591
you have to indicate what 'one' refers to in the second one, and also you've
got a typo - it's 'those *who* know him' rather than 'to'.

601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:42:47.18 ID:dAvzzgQj0
海外住んでたやつ、学会出たやつほど
そう思うんじゃないか、これって…
実際俺、留学するまでまるで英語出来なかったけど
どうにかなったもん。

むしろ日本語とかもっときちんと勉強しておきたかったと今は思うわ

602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:42:52.90 ID:eTp9DUSh0
>>1
日本人には英語は必要ない。

専門高校を設けて、外国語専門高校を創設し、
外務省希望や通訳希望の連中はそこへ進学すればいい。

それ以外の日本人は、大学から英語をやる程度でいい。

母国語は国力の基本。
子供に外国語を教えるのは、国力の衰退そのもの。

日本人が英語を話すようにするんじゃない。
外人に日本語を話させるようにしろ!
これでFA

603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:43:15.77 ID:nXdBi2140
英語出来ないのは学校教育だけじゃなくね?
やっぱTV放送で子供向けの英語のアニメとかあった方がいいよ。

604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:43:32.96 ID:uxaWszPt0
日本社会において英語はほとんど役に立たない(事実

605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:43:42.51 ID:IFm0u5uZ0
英語は大事だけど、学校では希望者のみの選択授業でいいのでは?
今はインターネットがあるし教材も安価で充実してるから、留学したいやつとかだけやればいい。
将来のビジョンに英語が関係すれば嫌でもやるよ。修造もムネリンも必要にかられて英語勉強したように。

606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:44:13.38 ID:RtLZnyvD0
>>603
NHKでやってるやん>リトルチャロ

607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:44:21.67 ID:j2KM9FEt0
>>587
ノーベル賞を受賞せしu川氏の論文、悉く外人是を飜譯すると處となりて汝の戲言
聞くに價せず。假令2ちゃん掃き溜めの巢窟と雖もあからさまなる噓言、卽座に見破
らる處となりて、汝らの目的たる殖民地化政策水泡に歸さむ。其は汝らの知能愚劣なる
がゆゑなれば致し方なし。

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:44:36.46 ID:/cCbOFCl0
鬼畜米英を叩きのめせ

609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:44:46.55 ID:aq1mPL0M0
>>591
読みづらいな

610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:44:47.97 ID:WSw3P3iJ0
>>594
会話ができないって問題がもう何年も何十年も言われてるのに、
学ぶ文例が標準的会話を元にしたモノになってないからね。
相変わらず学校英語は新聞記事みたいな文例の翻訳授業。

NHKの基礎英語系で会話文例は蓄積されていると思うので、
中学までの英語はそっちに舵きったほうがいいと思うが。

611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:45:50.14 ID:lAsLXKs40
>>610
会話よりも読み書き。

612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:46:00.28 ID:pJ5oMYFt0
日本人の英語学習の最大の勘違いは受験英語みたいな読解できるとリスニングやスピーキングも出来ると思ってること

発音勉強して耳で覚えない限り実際の英語は理解出来ない

613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:46:25.91 ID:bdR+xLdg0
せっかく安倍総理は名誉白人になれたけど、英語しゃべれないと所詮土人扱いだよ

614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:46:43.34 ID:nXdBi2140
>>606
そういうんじゃなくて子供はこうやってできますみたいな番組よ

615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:46:43.69 ID:dAvzzgQj0
>>610
別に問題じゃ無い。
というか、なんでGHQが日本の英語教育作ったようなもんなのに
会話が無いとか考えたことなかったのか?
これも散々言われていることなんだがw

616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:47:20.50 ID:AuwgOHyx0
米国韓国企業のように中国人他外国人学生の優秀な人材を入れたかったら
先に会社の体質を改めないとダメさ
上座に胡坐かいてPCと一日中睨めっこしてる無能が居座ってるお馬鹿体質を

617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:47:29.45 ID:IFm0u5uZ0
国語の授業も歴史と一緒にやらせたらいいよ。
そしたら、時間たくさんとれるから、近代現代もしっかりやれるし、文学と歴史とを一つの時代として総合的に理解できる。
偏屈な左翼教育やるよりよっぽど為になる。

618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:47:35.28 ID:65/0o4Ig0
仕事で使うなら必要。

そもそも語学が学校教育だけでなんとかなると考える方がオカシイ。

619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:47:40.76 ID:lAsLXKs40
>>612
読み書きに使われる英語は「実際の英語」じゃないの?

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:48:11.97 ID:yMpf4MO30
日本人の勘違いは、
文法や読解ならできると思ってること

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:48:17.13 ID:pzKG0s/d0
帰国子女とかセミリンガルで苦労するとか聞くよな。

622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:48:29.46 ID:dZ6b+IUT0
必要ではないけど話せれば趣味も仕事も広がると思う

623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:48:55.14 ID:zQvOxbd50
>>586
だから、あまねく英語を強要させる風潮に俺は異議を唱えている次第。

624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:49:20.21 ID:lAarpl8QO
いらねえと思っていたよ
就職しても海外なんていくことなかったしな…


5年後、異動先が半年以上海外勤務するような職場に回された…俺は絶望した

625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:49:25.15 ID:S51DVemi0
英語教育は変にいじらずに今のままでいい
それよりDQN減らす教育に力入れるべき
ネットリテラシ無さすぎだしな

626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:49:39.49 ID:btF2HawjO
>>611
会話は 日本語でも 教えない
日本人はだいたい会話苦手

627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:49:42.94 ID:otmO3Q1t0
つーか翻訳と同時にやるからすっごいハードル高くなる
まず自分の感じたことが直接英単語にならんと事には何も始まらない

628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:50:11.42 ID:yLl7NCaUO
>>605
将来のビジョンもなくても、嫌じゃなくても、なぜかやるやつはやる。
逆の意味で、お前が英語話せても、たまに海外いくくらいしか役にたたんだろうという人々がいるから、
街の英会話教室みたいな商売が成り立っているわけで。

629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:50:19.24 ID:uxaWszPt0
>>622
幻想だよ

630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:50:36.88 ID:qjXbBs8p0
>>602
数十年くらい前の日本にまだ力があった時代ならそれも通じただろうけど、
悲しいけどもうそんな戯言言ってられる時代じゃない

631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:50:38.69 ID:5ysILDqF0
仕事以外でも海外に行けば英語しってりゃ不安は無い事ばかり。
まあ受験勉強としての英語は必要無いよ。
実用的な英語しってりゃ良いだけ。日本は英単語は義務教育でみんな知ってるから
いざ覚えるのは割と早いと思う。

632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:50:38.94 ID:/sdclEFg0
>>591
continues がなんでその場所でその形になるのか分からん。降参。

633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:50:56.69 ID:XCxmggL30
>>618
会社に入った後に英語+二カ国語くらいは普通に身につけれるからな。
ようは必要性だけど、それらの学習のベースになったのは中学時代の英語教育だとは思う。

義務教育レベルの事をいうなら、
即効性はなくとも基礎は身につくカリキュラムにはなってると思うよ。
ただし、代償として苦手意識も植え付ける。そこは改善の要ありだが。

634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:51:44.31 ID:nXdBi2140
英語必要ないって奴は出来ないから英語の仕事が回ってこないだけだろ

635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:51:52.65 ID:P40phHMM0
経団連の連中は使い捨てにしている派遣や期間工に至るすべての従業員に英語が必要だとおっしゃる訳か

636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:51:56.73 ID:WSw3P3iJ0
>>619
新聞の言い回しで会話はしてないでしょ。
できないこともないけど。

文法や文章力が必要ないとは言わないけど、
そればっかりしかやってないから話せないのは事実だし、
大方の人間には簡単な英会話のほうが「難しい文章の読み書き」より必要なのだから、
中学までは完全会話型文例でいいと思う。
(高校は大学に繋げる必要があるので、難しい英語に行くか、簡単会話にするかは
本人に選択させればいい。)

637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:52:21.19 ID:7+r6xag30
>>624
いい経験じゃん
行った国にもよるだろーけどw

638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:53:02.90 ID:uxaWszPt0
>>634
日本でいたら、英語の仕事自体に関わる人が少ないという話し
日本語が不自由なのか

639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:54:06.79 ID:Mpag8Tdp0
>>601
俺も自分の仕事が海外大学しかないことがわかる日まで語学に興味はなかった

日本語能力が高いこと
日本の政治・文化・歴史・経済について語れること
世界の地理や文化に興味を持ち、特に相手国について詳しいこと
あと武道とか華道とかをやっておくべきであること

英語力は二の次・・・というかどうせ最初は誰でも壁に当たる
とりあえずバカでないことを証明する術は語学力はないが教養はあることを示すしかない

640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:54:09.86 ID:dJ7uYbHQ0
日本の英語教育は英語を喋るためにあるのではない。
研究者になって英語論文を読むのに苦労しないために存在しているのだ。
普通の人は将来研究者になる人に付き合って英語を勉強しているにすぎない。

普通の人に英語が不要だからといって英語教育を疎かにしたら、日本の衰退は避けられないだろう。

641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:54:28.03 ID:x7AlYlj70


IT MTO


これがバックから挿れるやり方
この単語だけ覚えておけばいい
 

642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:54:54.61 ID:lAsLXKs40
>>632
意味的には、ofのあとにカンマお置くとわかりやすい。
I am thinking ofはその前のexamplesを修飾する関係詞節で、
関係代名詞のthat(またはwhich)が省略されている。

643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:55:10.98 ID:XCxmggL30
>>636
会話型文型ってのがどのレベルを指してるかわかんないんだけど、
中学で習ってから普通に使うまでは、10年弱のラグがあるわけだから、
小学校ならともかく、中学校はきちんとした文法ベースの方がいいとは思うよ。

むしろ、即効性のあるオーラルプログラムは、大学生にこそ必要だね。

644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:55:16.76 ID:1Wn2ROMz0
自動翻訳と機械学習がもっと進歩したら語学なんて不要になる
そんな勉強してる暇あるなら富を生み出せる本筋の勉強をした方がいい

645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:55:40.29 ID:IEEO89/I0
>>636
会話の機会より読む機会の方が圧倒的に多いだろ

646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:56:27.25 ID:65/0o4Ig0
>>633
現在の中高学校教育の基礎があれば、英語が必要な人間は
十分独学で習得できる環境が日本にはあるから問題ない、と俺は言っているんだけど。

647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:56:41.19 ID:7VXUJoUQ0
英語がいるかいらないか議論する前に。
まず半分くらいの大学と教授がいらねーよなwww
早稲田慶応とか見ても、レイプする人や遊び人を増やす教育機関なんてイラネー。

648 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/21(日) 20:56:42.17 ID:It9qdxTb0
日←→英のマトモな機械翻訳は100年過っても無理そうだな

649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:56:56.61 ID:qjXbBs8p0
>>633
分かる気がする
大学の第二外国語程度でも、ほんの一年で簡単な文章(英語だと中学卒業レベルくらいの難易度)なら読めるようになった
英語の学習経験が基本にあったからとしか思えない

650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:56:58.36 ID:lAsLXKs40
>>636
会話だけが「実際の英語」ではない。書かれた英語も「実際の英語」。
大方の日本人には英語での会話など必要なく、
むしろ書かれた英語を読む機会の方が多いのが現実。

651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:57:03.17 ID:zQvOxbd50
>>642
ありがとう。頭の体操になった。

652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:57:37.96 ID:AuwgOHyx0
秀逸な製品を作るのには何語が使えるかは関係ない
日本が負けたのは国内でしか通じないごまかしを何十年も続けてたからです
今からやるべきはこれを取り返すことではないな
最早手遅れです

653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:57:42.44 ID:/GLDLa3o0
最近、グローバリゼーションだとかいて、日本の植民地化を推進するやからが
多くて困る。バックには外国が居て、傀儡を育てて、そういう一握りの傀儡に
うまい目をみさせて植民地のその他大勢を支配させて利益を宗主国に吸い上げ
させる。傀儡はバックあっての権力なり権勢なので、バックの言いなりになる。
ほんの一部にいい目を見せて大方は実質奴隷労働で富を吸われて貧民だらけに
なる。

654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:58:09.76 ID:mioVTShhO
移民を受け入れるために必要。

655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:58:27.35 ID:XCxmggL30
>>646
いや、その主張に同意してるんだよ

656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:58:40.09 ID:D4rlLvrI0
>>1
俺は必要。

海外のネトゲやってて相手を口汚く罵るには、英語ができたほうがいい。

例えば、ゲームプレイ中にクソチョンから「なにしにきたんだJAP?」と言われれば、
すぐに「なんだGOOK、もう一度植民地にされたいのか?」と返せないといけない。

657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:59:20.21 ID:JV31smK80
I am a doi. You has a pencils. Tank you.

658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:59:34.33 ID:uYfKB2ct0
普通、言語ってのは、自身の経験から書いたものや話した事が相手にどう伝わるかを判断する
しかし、英語に関して多くの日本人にはそれができない
ほとんど英語を読んだことも、英語で会話したこともないから

だからどうなるか
文法で判断する
現に、日本人が英語に付いて語りだすと、すぐ文法の話になる
言語がコミュニケーションの道具であるという基本すら理解できていない

659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 20:59:53.17 ID:65/0o4Ig0
「何の努力もしたくはないけど小中高と学校の椅子に座ってれば英語くらい話せるようになる」と思って奴は、
そもそも語学を舐めている。

学校教育への依頼心だけが肥大化して、学業は自ら勉強して修めるものであるのことを忘れているような奴らが
声を大にして「俺が英語しゃべれないのは教育の質が問題」と言っているに過ぎない。
そんな馬鹿どもには何を与えても一緒。無駄。

660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:00:03.13 ID:XCxmggL30
>>656
fack

661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:00:12.21 ID:7+r6xag30
英語は外人のねぇ〜ちゃんに教えてもらう これベストw

By エロおやじ

662 :今は平成26年11月@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:00:21.57 ID:WpYrw2CO0
鎖国時代とまったく変わらずだね。

663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:00:30.93 ID:MglKaHv60
>>1
国内の看板にハングルは必要ないよなぁw 旭日旗でも飾って魔除けにしたほうがいいよなあw

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名

664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:01:15.58 ID:aq1mPL0M0
>>622
そうだね
日本語化されていないフリーのツールも使えるようになるし
日本語で検索して出てこなかった情報が海外のBBSで見つかることもよくあるし

665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:01:33.57 ID:AuwgOHyx0
>>660
× fuck
○ Fuck me!

666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:01:35.67 ID:nXdBi2140
>>661
うちのイタリア人スタッフが「イイジャナイノー」「ダメヨーダメアルヨー」って言ってたわw

667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:01:52.80 ID:65/0o4Ig0
英語とか今のままで良いから、
とりあえず日本中から、あの汚いハングル文字を一掃して欲しい。
視界に入ると吐き気がする。

668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:01:51.59 ID:zj+EyLCG0
のーっと おんりー ばーっと おるそー♪

669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:01:59.67 ID:qjXbBs8p0
>>660
miss spell

670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:02:24.40 ID:FQ+B5uGx0
日本人を欧米人の奴隷にするのには英語をしゃべらせるのがベストな方法だ。

インド、フィリピン、南アフリカなど見ればはっきり分かる。

日本に独立させられたマレーシアやシンガポールを例にしてもいいぞ。

671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:02:40.59 ID:uxaWszPt0
>>664
その程度なら、使っているけど
別に義務教育でやる必要もない

672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:02:53.61 ID:4FS4s3uD0
F U

673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:03:21.48 ID:yLl7NCaUO
>>656
それはそれでちょっと。
韓国人なんかだと、日本海じゃない!とかいって、ところかまわず攻撃してOINKするんだろうが、
日本人が英語できないってことは、馬鹿の海外輸出に制限がかかってるってことじゃないのかね。

674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:04:01.51 ID:zhE25qWx0
>>667
ハングルの無機質さは何なんだ。キモすぎる。

675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:04:17.03 ID:ckKZnmn00
ねっと中国人と韓国人とアメリカ人相手にケンカするときは

676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:04:38.74 ID:X20f7Tb50
>>667
正直英語、中国語に並ぶほどの言語か?
て思うわねえ

677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:05:08.51 ID:WSw3P3iJ0
>>645
読む機会が多いか、会話する機会が多いかは人によるけど、
接客業につく高卒やFラン大の人は多いということを考えると、
これからはともかくとして、今後は学力高くないほうこそ、簡単会話は避けてとおれないだろうねぇ。

これまでだって東京駅地下街のおねーちゃん時給980円だの横浜ダイエー店員だのは、
簡単英会話こなしてたよ。(会話こなせる人は1200円ぐらいもらってたかもしれんが)

678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:05:27.28 ID:FQ+B5uGx0
ハイチの人間は言語も風習も文化も全て奪われて
英語とアメリカ文化しか知らないことを現在猛烈に悔いてるというか苦しんでる。
そういう例もちゃんと例示すべき。

679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:05:32.22 ID:uYfKB2ct0
英語で何か書いたとして、自分の書いたものを相手の立場になってチェックすることができるってのが、英語が書けるってこった

俺だってこれを書いているとき、読む人がどう捉えるか、何かひっかかるところはないか、投稿する前に読み直す
読む人の立場になってな
文法が正しいかどうかなど、全くナンセンスな判断基準だ

680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:05:39.50 ID:x7AlYlj70
空の青さは英語でも表せないゼ

681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:06:21.05 ID:X20f7Tb50
ハングルならまだポルトガル語だわ

682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:06:45.15 ID:1Lr0ebkg0
>>676
訪日外国人の上位が、韓中台香で、次にアメリカらしいからなぁ。
そこに迎合してるだけだよ

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:06:52.93 ID:uxaWszPt0
>>681
いや、普通にハングルだろ

684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:07:57.85 ID:FQ+B5uGx0
今後。私立大学でも観光学科やホテル学科というのは増えていくから
そういうところの生徒さんは英語頑張ってとしか言えん。
日本人全員に義務付けるのはナンセンス。そりゃ単なる植民地化だ。

685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:08:22.71 ID:ckKZnmn00
>>675       英語を使います。

686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:08:47.02 ID:R3NjH2qhO
英語は絶対に必要。

全く必要ないのはチョン語。

687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:09:16.22 ID:uYfKB2ct0
外国語と母国語は違う?
そりゃ英語に対して文法という判断基準しか持っていない奴の自己正当化の言い訳にすぎない

理屈として、文法を基準に判断した英語がまともなものになるわけがない
それでちゃんとした文章ができるのであれば、機械にだって完璧な日本語や英語を書けることになる

今の英語教育の最大の弊害は、この「文法至上主義」を蔓延させたところだろうな

688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:09:33.57 ID:Qbf9GuPu0
国内に閉じこもっている文系の奴らや、教育関係者は英語不要
輸出も視野に入れている一般企業は軒並み英語必要

689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:09:34.02 ID:sLpp19Cq0
中学で挫折したやつの9割は英語あきらめさせたほうがいいね
おれは中学で挫折してその後ペラペラになったけど

690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:09:57.36 ID:4FS4s3uD0
個人より国の問題。
外人が日本で仕事・生活する時、英語が通じる日本人が増えてるといい。
日本は日本語しかほぼ通じない地帯。
中国・韓国人の留学生やタレントなんかは自国語、英語、日本が通じるのが多い。
日本人は+英語のみでも厳しい。

691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:10:08.19 ID:lAsLXKs40
>>679
文法がデタラメだと、読む人には「書いた奴はバカなんだな」
と伝わるから、いい目印になるよね。

692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:11:29.27 ID:yMpf4MO30
英語を公用語にするくらいやらないと
日本は復活できないと思うよ

693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:11:48.39 ID:yLl7NCaUO
>>682
東京に観光に来るのは中国人が多くて、京都はアメリカ人が多いとかだったかな?

694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:11:52.20 ID:dgLHFvUo0
>>591
その例のうち、多くの人が同意するものが規範だということを信じ続ける人のことを考えてみると
しかし、・・・・、彼を知るものにとっては、彼は全くの別人のように見えてしまう

695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:12:34.29 ID:nXdBi2140
「お前TOEIC何点?」
って聞くのって
「お前何中?」
って言ってるのと同じくらいレベル低いんだってな

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:13:06.18 ID:x7AlYlj70
マクダーナルに行くときに英語力は必要ない
ハンバーガーアンドポテトアンドコーク
よって外国で英語力は必要ない

697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:13:07.14 ID:ckKZnmn00
>>687 文法からは逃げられないよ どんな言い訳しても

698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:14:12.14 ID:sLpp19Cq0
>>696
マクダーナルとかいってる時点でおまえの英語力がけっこう高そうに思えるw

699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:14:44.29 ID:cEMApSG00
無理矢理勉強させる英語など身に付かないのは必定
英語教育などそも根本からまちがっとるわ
何で必要かってそりゃポーズのためよ。
国際化に注力してる俺かっこいいと言うためのな。使うための英語じゃない
英語を実用したいという人は教育なんぞせんでも自分で勉強するし
その方が身につくんだよ

700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:15:00.98 ID:gEddmkzo0
グローバルな社会になってきてるんだろ?


だったら、英語で自己主張できないと全く話にならないじゃん

701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:15:14.22 ID:uYfKB2ct0
>>691
相手に「書いた奴はバカなんだな」と思われると判断できれば、それはちゃんと英語が書けていることになる

「僕は英語が書けます。それは勉強したからです。」
こんな文章を書いたら、いくら日本語の文法的に正しかろうがバカなんだと思われるだろうな
つまり、文法など判断基準にはならんということだ

702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:16:04.16 ID:AuwgOHyx0
>>680
日本の子供が、
こもれび
を英語で書かなくてはならなくなったら、この国も終わりです

703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:16:25.04 ID:3mcBmwaV0
英語できるやつよりコミュ力あるやつの方が海外でやっていけるしな

704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:16:25.84 ID:5ysILDqF0
>>697
最初に覚えさせるモノとしては不適格だけどな。
ガキンチョなんて勝手に言葉を喋るようになるが、文法は学校行くようになって
後付けしただけだからな。文法ははじめて言葉を覚えるのに全く役に立って無いなw

705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:16:47.64 ID:4FS4s3uD0
>>699
国語でも算数でも同じ理屈になるが。義務教育廃止?

706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:17:42.50 ID:lAsLXKs40
>>701
ばか、お前、わかんね、言ってること、

707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:18:06.35 ID:SBJpX04H0
現行の教育システム自体を捨てた方が良い。

708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:18:15.11 ID:uYfKB2ct0
>>697
俺が言いたいのは、文法が正しいかどうかで全てが判断できるわけではないということだ
そう思っている奴が多すぎるってこった

実際に仕事で英語を使ってみるとわかる
文法至上主義の奴の書く英語がどれだけ稚拙なのかがな

しかし、人間は自分のレベル以上のことは想像できない
お前にはいくら言ってもわからんかもな

709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:18:25.42 ID:vEsrLfFM0
文科省が必要かどうかという議論の法が先だと思うくらいだね
すみ塗りばかりの

710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:18:26.68 ID:sLpp19Cq0
>>705
いや算数は英語ほどむずかしくはないから大半のやつはできるようになるし

711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:18:38.08 ID:HI1gsXhP0
>>701
学術論文で文法をいい加減にすると、それを理由に最悪リジェクトだぞ?

712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:18:50.97 ID:uxaWszPt0
>>705
必要性もないのに無理やりって意味だろうね
国語や算数は英語に比べたら、格段に必要だね

713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:19:00.01 ID:K9c/GmMs0
今の英語教師自体に、能力が無いのに実力がつく講義なんて不可能。
努力もしないで高給を取る教師集団。
アメリカ人の記者でも、満点の取れない難問テスト。あほみたい。

714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:19:09.16 ID:RtLZnyvD0
>>610
一理あるな
会話表現のパターンをどれだけ覚えたかを採点基準にしてspeakingの素地を作っておくと

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:19:09.52 ID:lAsLXKs40
>>708
文法的に正しいことは最低条件。

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:20:29.11 ID:vEsrLfFM0
加えて 日本語が必要かどうかも議論した方がいいだろう
君らは六語で十分だ。
金 女 物 効率 無 寝る 

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:20:44.98 ID:4em+tch+0
こんなん英語に限った話じゃないな。
むしろ、社会人になっても一番身近な教科は何かっつたら英語と国語だけだろ。

学業や学歴全般に言える事で総合的な人間力が高ければ特に要らないよな。
これはドラゴン桜のセリフに集約される、バカとブサイクこそ東大に行け(勉強しろ)。
って事で多くの人にとっては英語こそ強化するべきだと思うよ。

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:21:07.93 ID:ckKZnmn00
>>708 相手の身になって考えた方がいい。
まともな英語使えバカ  って思われてるよおまえ

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:21:09.49 ID:yLl7NCaUO
>>704
主語とは何かってところから教えないと駄目かもな。
それ英語の問題なのかっていう疑問もあるけど。

720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:21:16.22 ID:bT5jto3/0
必要でしょう。
これ、アメリカがゆとり教育の弊害に気付いて脱ゆとり始めた年に日本のゆとり教育が始まったのと同じ構図の希ガス。
忘れんなよ、日教組や日本の教育者って売国左翼や日本国籍取ったあの国の人たち多いんやで

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:22:05.16 ID:x7AlYlj70
セサミストリートの黄色のでかいやつ。>>>>>>>>>>>>>>>>>おまいら

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:22:06.46 ID:FQ+B5uGx0
そもそも馬鹿なアメ公にどうやって日本語を話させるか考えた方が建設的じゃないか?

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:22:14.06 ID:ckKZnmn00
>>719 いや、十分英語の問題だ。「形容詞とはなにか」になると
さらにハードルが高くなる

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:22:27.23 ID:40P1lcjS0
国際社会で生きないなら不要だよね。

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:23:29.39 ID:KJrVwXUZ0
公共施設のハングルの看板は不要だな。
センター試験のハングルも廃止してほしい。

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:23:36.31 ID:IEEO89/I0
>>708
文法なしで今から新しい言語学習してみるといいよ。
文法が、どんなに便利なショートカットかわかる。

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:23:42.93 ID:uYfKB2ct0
>>706
学校教育レベルを超えればわかるようになるさ
今の時点ではわからんのは当然だ

日本人の多くは英語を試験やクイズの道具にしかできていない
その証拠に英語について話すとすぐに珍しい表現を出し合って知識比べを始める

言語ってのは基本、模倣から始めるべきなんだよ
コミュニケーションの道具である以上、みんなが共有している感覚こそが言語なわけで

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:24:01.72 ID:gYDH4Ik90
結局これって「学校の勉強は社会で役に立たない」っていう古くから主張の変形にすぎないからな
英語だけは必要性を否定出来ないからそれだけをやれっていう

729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:24:04.87 ID:FQ+B5uGx0
新庄みたいに一言も英語を覚えずにバリー・ボーンズと親友になるほうが重要だろ。

イチローは英語ぺらっぺらだけどアメリカ人の友達がいないし。

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:24:05.40 ID:ZfiEALPT0
グローバル社会=英米搾取組合
ちゃんと正しい名前で呼べ。

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:24:09.70 ID:voHxSmik0
英語ができない人に限って「これからは英語が必須」などという。
子どもを英会話教室に通わせてる親のほとんどは、英語ができない人たち。

自分も自分の周りの人も流暢に英語を話すし、仕事でも日常生活でも
英語を使っているが、子供を英会話教室に通わせている人は
誰もいない。

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:24:19.13 ID:4XIUell30
一時期、英語なんて必要ないのにブームで煽られて英会話学校がボロ儲けだったよな。

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:24:58.02 ID:bT5jto3/0
>>726
映画一本まるまる覚えれば普通に会話できるよ。
文法なんか知らなくても
俺はそうやって覚えたよ。

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:25:33.76 ID:sLpp19Cq0
>>729
英語覚えないから黒人の前で平気でコーヒー飲んで「にがっ」とか言えるんだよな

735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:25:39.67 ID:grk6MtcM0
.
キミたち、英語なんかできなくても心配するな。
日本には 「英語おちこぼれ」 だったが、総理大臣にまで出世した人がいる。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400832236/733
.

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:26:21.15 ID:FQ+B5uGx0
新庄父「剛!おまえはアメリカ行くんだったら英語を勉強して向うの人と話せるようにしなきゃ駄目だぞ!」

新庄「う〜ん。あいつらちゃんと日本語を話せるようになるかな〜?」

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:26:54.20 ID:1xFgjShr0
そもそも日本語ですらコミュ障なのが多いし

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:27:05.82 ID:mCZxXeMg0
http://matomelog.ldblog.jp/archives/21261681.html
チョウセンゴキブリが言うのなら安倍チョンとコラボ

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:27:26.91 ID:x7AlYlj70
金髪碧眼とお○んこすれば解決だ

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:27:42.37 ID:uYfKB2ct0
>>718
文法チェックのどこが相手の身になって考えているんだ?
それこそ自分の都合だろ?
読む奴は試験の先生じゃないんだぜ?
お前は英語を読む時に相手の書いた文法が正しいかどうかだけ見て満足するのか?
そんなものコミュニケーションの道具じゃないだろ

結局、経験で判断できないから、文法で判断するんだよ
お前みたいな考えは単なる経験不足の奴の言い訳

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:28:00.97 ID:GsUciWXK0
外資企業でも日本法人の社員は英語できない人大勢いるぞw

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:28:40.03 ID:RtLZnyvD0
>>741
外資企業なのに日本法人とはこれいかに

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:28:58.02 ID:eTp9DUSh0
>>683
トングルって何?wwwwwww
キムチ悪いわwwwwwwwwwwww

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:29:24.09 ID:FmGgqZMK0
日本語を世界に普及させる方が理にかなってると思うのだが
英語が必要な人は独自に学習すれば良い

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:29:45.11 ID:x7AlYlj70
進んで植民地化されておめでてーな日本人は

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:29:59.89 ID:ckKZnmn00
>>740 おまえは いったい どんな 土人とつきあってんだ?

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:30:03.82 ID:lAsLXKs40
>>740
正しい文法に則った文章を書くのはコミュニケーションを
円滑にするためだよ。文法がいい加減だと、自分の意図を
適切に文章化できない。

それに、皆が言ってることは「内容も文法も大切」ということで、
文法だけしか気にしないなどと曲解してるのはお前だけだ。

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:30:31.53 ID:FQ+B5uGx0
「国の政策」としてやるなら、かつての大日本帝国や現在のフランスみたいに

日本を世界に普及させるのが絶対に正しい。

「個人レベル」なら必要な人は英語をちゃっちゃと使えるようになったほうがいい。

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:30:37.15 ID:5ysILDqF0
>>719
むしろ小学校中学校からやらせるなら英語って教科を儲ける必要無いと思うw
英会話で良いんだよな。英会話の時間を英語の時間に当てはめる。これで万事解決な気がw

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:30:46.81 ID:eTp9DUSh0
>>729
お前が馬鹿!というとこまで読んだw

>>744
その通りだよ

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:31:17.89 ID:m5zp5E3e0
30になった今、正直儲けられてるし商売に英語は何ら不要なんだけど
拭いがたい英語コンプレックスを何とかしたいとは思ってる。

ただ片手間でやれるほど甘くはないだろうしなあ…

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:31:44.07 ID:uYfKB2ct0
そもそも相手の立場になって読み直せる奴は、おかしな表現はしない

不定詞の副詞的活用だとかそんなものは知らなくていい
現に普通に英語を話している奴に、それが不定詞の何活用なのか聞いてもすぐには出てこないだろ?
そんなもの気にしてもいないんだよ

お前らだって日本語の文法は知らんだろ

英語は五文型あるが、日本語が何文型あるか知ってるのか?

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:31:45.01 ID:eB6F+1tQ0
おおむね学校教育には英語は必要ないという意見みたいだな。

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:31:58.54 ID:96lgK7ws0
専門知識がなくて英語だけできても無意味

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:32:26.40 ID:RtLZnyvD0
TPPの毒素条項に産業障壁の排除要求権が入ってて日本語禁止、英語強要の危険性もあるにはある
備えあれば憂いなし、ということで英語の勉強は継続してやりませう

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:32:54.02 ID:3ZKHxHhf0
>>742
ん?

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:32:54.17 ID:FQ+B5uGx0
英語を進んで公用語にする国って多民族・多文化・多言語国家ばかりだぞ。

そういう国なら英語を全国民にしゃべらせるのは意義があるんだが

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:33:03.00 ID:IEEO89/I0
>>752
英語で書いて見て。

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:33:13.37 ID:lAsLXKs40
>>752
お前が言ってるのは文法用語。文法用語の細かいことは
知らなくてもいいけど、「おかしくない表現」すなわち
文法的に正しい表現を知っていることは本質的に重要。

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:33:34.42 ID:RtLZnyvD0
>>756
えっ?

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:33:49.64 ID:yLl7NCaUO
>>753
必要だよ。学校を卒業したら、あとは自由ってことで。

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:33:52.66 ID:uYfKB2ct0
>>746
人間ってのは自分よりも上のレベルは想像もできないからな

お前はそうやって自己防衛するしかない
それはよくわかる
そしてそれを続けている限り、お前は永遠にそのレベルから上には行けないわけだ
ま、俺には関係ないけどな

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:34:08.92 ID:AuwgOHyx0
>>751
一ヶ月くらいアジア・ヨーロッパ・南米を旅するといい
英語なんかどうでもよくなるから

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:34:15.87 ID:FQ+B5uGx0
ちなみに現在世界で一番使われてる言語って

決して「英語」ではないからな。

「クレソール語」がダントツだぞ。

覚えとけ。

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:34:17.38 ID:eB6F+1tQ0
>>752
日本語は分かってるから文法いらない。
英語はわからないから文法がいる。
違いがわからないのか?

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:35:04.63 ID:x7AlYlj70
第二言語は思考を混乱させるよ
特に数学的思考をする人間には英語など必要ない
どころか邪魔になる
二言語が混ざることで精神に異常をきたし
病気の原因にもなる
人は言語で生きているからね
母国語を軽んじる国に将来はない

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:35:05.99 ID:OCxzwjBi0
英語興国論者などこの一言で容易く論破可能

「フィリピン」

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:35:12.89 ID:nXdBi2140
英語必要ないって奴は出来ないから英語の仕事が回ってこないだけだろ

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:35:13.20 ID:/sdclEFg0
>>746
>>740は膨大な例文を丸暗記して文法を体で覚えろって言ってるんでしょ。
英語屋を目指すのであれば確かに正しい勉強法だと思う。

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:35:27.75 ID:3IFfCsgk0
>>740
ビジネスするためなら正確に物事を伝えるために文法学習は必須

あと、歳をとってから英語を勉強し始める人は、脳が日本語で固まっているから、文法を学ぶことは重要なんだよ

母語がドイツ語なら文法を勉強する必要はないんだけどさ

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:36:05.14 ID:4FS4s3uD0
人材こそが日本の最大の資源・・・グローバル人材や、・・・具体的には初等中等教育における英語教育の拡充
http://www.keidanren.or.jp/policy/2014/006_honbun.html

スーパーグローバル大学等事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1319596.htm

安倍総理も応援! 英語教育の改革が加速 | 英語教育2.0 
http://toyokeizai.net/articles/-/49825

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:36:24.40 ID:RtLZnyvD0
赤ちゃんの柔らかい脳味噌で毎日毎日覚えてようやく喋られるようになるわけで
歳いってからだとなかなか上達しなくてつらい時もあるなあ

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:36:40.17 ID:FQ+B5uGx0
世界中どこに行っても「英語によく似た不思議な言語」を話す人たちがいるけど

それが「クレソール語」

単語は英語を使ってるのに文法は現地語なんだ。

しかもスペイン語やフランス語や現地語の単語も普通にチャンポンで入ってる。

でも、これで欧米人と日常会話なら90%は支障なく話せるんだよな。

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:36:43.84 ID:lAsLXKs40
>>770
アメリカの大学院で、外国語の授業としてドイツ語を取ったけど、
やっぱり文法重視だったよ。

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:36:49.12 ID:WSw3P3iJ0
>>749
英語圏では、「母国語が英語でなかった子供」指導用のテキストが発達している。
たいていイラストを多用して、店だの公園だののシチュエーションが提供され、
そこで予想される会話を学習する形式になってる。
それを使って「英会話」でいいと思うな、自分も。

「英語」と言ってしまうから、文章翻訳に偏るというのは一理あるも。

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:37:10.90 ID:uYfKB2ct0
>>759
お前はその「おかしな表現」を文法のみで判断すると言っているからおかしいんだよ

根本的に勘違いしているようだが、そりゃ文法的にありえない表現をするとおかしな表現になる
それも含めた、おかしな表現のチェックができるかどうかが、「英語ができる」ことだと俺は言っているわけであって
結局は読む人の立場になって考えられるかどうかってことだ

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:37:27.44 ID:eB6F+1tQ0
いちお文法がないとわかんない事がわかんないし。
パズルのピースが組み合わさっていかないんだよな。

>>769
英英辞書丸暗記法だね、それもひとつの方法ではあるね。

778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:37:34.82 ID:nXdBi2140
>>766
思考が混乱するほど英語が出来るようになってみたいわw

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:37:49.95 ID:x7AlYlj70
中国13億人が全力で英語を身につけているのに
もう英語の価値はないんだよ
希少言語日本語のほうが100倍価値がある
英語カタコトの人間がアメリカに何割いるとおもう?
6割はスペイン語を母国語とする人間だ

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:37:51.80 ID:lAsLXKs40
>>776
文法のみでなんて一度も言ってない。

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:38:05.18 ID:GNn5ROIl0
あと数年でスマホだかグーグルグラスだかが勝手に同時通訳してくれるようになる。

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:38:47.26 ID:4FS4s3uD0
英語は小卒、中卒のアメリカ人、イギリス人でも理解する。算数は出来なくても英語は話せるケースが大半だ。

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:38:49.50 ID:FQ+B5uGx0
とりあえず世界で通用したいなら赤尾も豆単で3000語くらい英単語を覚えとけ。

文法は覚えてるならそれに従えばいいけど知らないなら完全に日本語の文法で英単語を話せ

いわゆる長嶋語とかルー語と呼ばれる奴だけど100%通じるから。

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:38:52.20 ID:F8uD9IMm0
英語は不要だな。
ただ、英語を学びたい奴がいるのも事実だし、学校でも作ればええ。

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:39:23.12 ID:yLl7NCaUO
>>775
それ、日常生活に必要だからでしょ。
日本の学校で英語を教える意味は、話せることが目的ではないし。

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:39:35.53 ID:ckKZnmn00
>>752 英語は日本語と違ってSVO、SVCなどの鋼鉄の語順の法則に従ってるんだよ
まず、子供に教えることは日本語のように好きなように語順を変えたら伝わらない、
と教えることが最初だ。 それが文法だよ
不定詞の副詞的活用? そんなもん自分だって考えたこと無いわ。
たんにto以前の英文の説明をそれ以降でするための記号だ。でも正しい文法だ

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:40:11.61 ID:nXdBi2140
>>782
小卒、中卒のアメリカ人がどれだけひどい英語話してるか知らんのか?

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:40:27.18 ID:eB6F+1tQ0
>>782
生まれた瞬間から膨大な時間使ってんだけどな。

789 :565@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:41:11.18 ID:VJilbx4F0
>>741
グーグル日本とかなw 奴ら下品だし、何が凄いんだかサッパリ分からんw

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:41:11.34 ID:IbGmQx8HO
英語の読み書きできるに越したことないだろうよ

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:41:12.79 ID:FQ+B5uGx0
英文法を知らなくともコミュニケーションはとれるけど

英単語を知らないとコミュニケーションすらとれない

それが現実。

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:41:13.51 ID:NxX+4whS0
英語の読み書きができる人はちょっと頑張れば会話できる
会話だけの人が読み書きを覚えるのは大変

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:41:37.24 ID:/sdclEFg0
>>752
日本語の文型は、完全な文としては述語で終わる文の一通りしかない。
他には体言止めの文(「今日は日曜日」)、形容詞の語幹で終わる文(早っ。)、
感動詞だけの文(あっ!)などがある。

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:41:48.53 ID:IEEO89/I0
>>792
それ。

795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:42:17.05 ID:3IFfCsgk0
>>774
英語->ドイツ語は男女の区別やらがが面倒だからねぇ
ドイツ語->英語なら 、テキトーでもいい線までいけると思うんだけど

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:42:51.53 ID:+nhOJUKU0
まず中学程度の英文法を身につけてから文句言えよ低偏差値ども。

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:42:59.83 ID:eB6F+1tQ0
英語は独学が基本だよ。

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:44:00.18 ID:5ysILDqF0
>>785
英語を挫折してしまうなら何の意味も無いよ。かるく話せるから文法も知りたくなるものなんだから。
教育側がふるいに掛けてる意識なら残念だよな〜w

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:44:12.53 ID:FQ+B5uGx0
ちなみにスペイン人とイタリア人とフランス人って

日常会話はまるで通じないけどお互いに相手国の文章を読ませると大半は理解できるんだってよ。

みんな中学生くらいで古代ラテン語のさわりは義務教育で教わってるし

発音は恐ろしく違うけど単語レベル、文法レベルではたいした差がないからなんだって。

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:44:22.05 ID:j2KM9FEt0
>>708
文法苦手の者汝のやうに無意味に文を切る傾向ありて複文作成能力幼兒だに如かずなり。

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:44:27.41 ID:WSw3P3iJ0
>>785
自分は
「中学までの英語は会話中心に舵切ったほうがいい」派なので。

長い文章読みこなしたり、ビジネス文書書いたりするような能力の
トレーニングは高校入ってからでヨカロ。
それこそ「要る人要らない人」がはっきり分かれるのだから。

会話はどこにいても観光客としなきゃならなくなる可能性か高い。

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:45:32.81 ID:F8uD9IMm0
付属校出身の兄が大学入学前に
どこから仕入れたか知らんが、豆短3000とか真剣にやってたな
大学入ってなめられないように張り切ったんだろなw

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:45:40.81 ID:x7AlYlj70
ヨーロッパの東北弁が英語
もごもご言ってなにいってるか聞き取れない
LET IT GOカラオケで何人が英語で歌ってるんだ
スマホで同時通訳ソフトもう出ているよ

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:46:27.00 ID:NxX+4whS0
>>801
言葉を知らないと幼い会話しかできないよ
知的な会話で必要なのは単語力
英語圏でも幼稚な会話をするJKみたいなのは沢山いる

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:47:17.89 ID:FQ+B5uGx0
でもおめーら中国四川省の桂林とかに行く機会があったら覚えとくといいぞ
英語は完全に誰も理解できないから。「サンキュー」とか「トイレ」なんて英単語を使っても全然理解してもらない。
だけど日本語は100%理解してもらえる。向こうの観光客で最も買い物をするのは日本人なので
現地人は英語など一言も話せないが日本語はむちゃくちゃ流暢にしゃべる。

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:47:23.23 ID:aYpimP8N0
英会話なんか不要
読み書きできることが必要

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:47:29.47 ID:5ysILDqF0
話はかみ合わんがとりあえず方向性は見えたな。

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:47:41.37 ID:ckKZnmn00
LET IT GO  だって文法知ってりゃいくらでも応用できる

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:48:07.91 ID:IEEO89/I0
>>801
会話ってたとえばどういうの?
挨拶とか、定型文のみ?

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:48:45.75 ID:0ReEOW0s0
道を尋ねることはできても

答えを全く理解できなくて

ワロス

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:49:22.93 ID:4exj81Ts0
授業を選べるようにしてやれよ。翻訳機がドンドン進化してんだし
余程グローバルな環境で過ごす以外は英語必要ないだろ。
その時間で役立つスキル覚える方がマシ。

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:50:04.81 ID:FQ+B5uGx0
むしろおめーらスマホを完璧に使いこなせる方が重要
海外旅行でもスマホで道から店からホテルからレストランから予約から全部できれば問題ないわけだし。

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:50:09.63 ID:ckKZnmn00
>>801 自分もそう思う。ある程度会話できれば英文を書くのもそんなに大変じゃない、
読むのも楽になる

814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:50:29.92 ID:3IFfCsgk0
>>793
日本語は助詞をペトペト貼っていく方式だからね
ドイツ人も日本語を話すのは楽勝って言ってた

英語は語順に厳しいから、日本人が使いこなせるようになるのは大変なんだよね

815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:50:40.47 ID:x7AlYlj70
辞書破ってむしゃむしゃ食いながら死ぬ気で覚える中国人と結婚すれば解決だろ
家来にすればいい やつら日本国籍欲しいんだし

816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:51:07.45 ID:mCZxXeMg0
安倍チョンは欧米の首脳が集まった場で
アメリカでも500億円程度の支援で英語聞こえないのに
知ったかぶりして
1500億円支援にYES I DO
しか言えなくて笑いものになったマヌケですた

817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:51:11.61 ID:IEEO89/I0
外国語学習の意味は、日本語を客体化する視点を持つって意味もあるんだよな。
新しい視点や考え方の可能性を知るのは
楽しいことだと思う。

818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:51:26.47 ID:FQ+B5uGx0
そもそろもロシア美女を嫁にするのに英語が必要か?

必要なのは金だよ馬鹿

819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:51:36.98 ID:lAsLXKs40
>>801
そこは考え方の違いだろうけど、将来どんな英語力が必要となるかは
まだわからない義務教育段階では、どんな英語をやるにしても
その基礎となる語彙や文法、基本的な慣用表現あたりを学ばせる
というのか妥当だと思うんだよね。

820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:51:41.44 ID:WSw3P3iJ0
>>804
もちろん単語数は数覚えたほうが良い。
そのためにも、SVO的な日本語による文法説明なんていう学習法は
いらない層には棚上げしといたほうがいいと思うよ。

821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:51:42.59 ID:+nhOJUKU0
>>799
俺なんかフランス語ちょっとやっただけだけどスペイン語とかイタリア語見てもなんとなくわかるもんな。

おまえらも俺くらいになれば楽しいかもよ?

822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:52:41.07 ID:zEia9b/+0
むしろ、日本語圏を広げる努力をした方が良いんじゃ無いか?
元植民地見てみろ、宗主国の言語が公用語になってる。

823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:52:50.89 ID:uYfKB2ct0
>>758
Placing yourself in the other person's shoes is the most important thing to use a language.
I guess that's why Japanese people who put importance only on grammar speak "Engrish."

824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:53:35.93 ID:FQ+B5uGx0
金さえあれば向うから日本語を覚えて寄ってくる

逆に英語ペラペラでも貧乏なら相手にもされない

これが真理

825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:54:33.46 ID:nubetiGS0
>>818
金を稼ぐ手段としての英語だろ。

これからのガキは、英語を駆使して観光客を接待し、製品を売り込まなきゃならん。

そういう話。

826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:54:51.07 ID:0ReEOW0s0
ネイティブと会話したくても

大金を積まないと口をきいてもらえないのが日本人

827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:54:58.67 ID:/sdclEFg0
>>823
言語明瞭意味不明

828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:55:24.47 ID:65/0o4Ig0
「はうまっち」
「さんきゅー」

これだけで何とかなるだろ。
「あいらぶゆー」
これまで付けるとセックスも出来るぞ。

829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:55:41.33 ID:OCxzwjBi0
>>824
正論!

830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:55:44.79 ID:H49DekwI0
英語もアレだが日本人は教養で勝負するべきだと思うな。
高校あたりでは古文・漢文、歴史などを徹底的に教える
ことで、言語・外国語への興味も醸成できて、英語の理解
も速くなる。急がば廻れだ。

831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:56:02.79 ID:FQ+B5uGx0
おめーら世界の共通言語は英語じゃねーぞ

金だからな

覚えとけカス

向うが泣いてすり寄ってくる商品作れよ

英語で詐欺って低品質なものを売ろうなんて日本人のすることじゃねえよ

そんなのは安倍チョンだ! 朝鮮人に仕業だよ。

832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:56:13.81 ID:uYfKB2ct0
>>780
つまり、俺の言っている事に賛同するってことじゃないかw

文法的なルールを無視しても、ちゃんと伝わるなどとは俺も一度も言っていないわけだが
俺は一貫して相手の立場になって考えろと言ってるわけで

俺が批判しているのは、それがわからずに文法こそ全てというアホウどもだ
相手が文章を読んだ時にどう捉えるか、その感覚は経験でしか見に付かない

833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:56:34.21 ID:qcJbNZCS0
みんなが英語できたらそれこそ日本終了だよ。
グローバル化の最大の壁が日本語。
みんな普通に英語できるようになったら、内外価格差なくなるぜ?
衣服なんか日本向けに高い金額設定できなくなって海外から直接通販で買ったりするようになるんだ。

日本が内需大国でいるためにも必要なの日本語は。
そして、容易に外国人が日本に住みつかないバリアとしても機能する。

834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:56:48.74 ID:ckKZnmn00
>>823 文法使わないで英文書けよ。言ってることがおかしいぞ
日本語と同じ語順で書け。それで通じるんだろ?あんたが言うにはw

835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:56:57.81 ID:+nhOJUKU0
英語できないやつはもっと開き直れよ

836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:57:11.92 ID:AuwgOHyx0
>>824
フランスではすでに日本人は貧乏すぎて相手にされていない、
英語が全くできない中国人様大歓迎です

837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:57:12.57 ID:mCZxXeMg0
安倍チョンに聞こえる耳も無く
答える能力無いのに
勝手に外交やるなと言うのがいないので
数兆円税金むだになってるように無駄

838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:57:21.11 ID:x7AlYlj70
昔世界の人間は一つの言語だった
人間は戦争を繰り返し
おごり高ぶりバベルの塔を作った
神はそれを見て怒り
人々をばらばらに散らした
人間は別々の言語になり戦争は無くなった

839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:57:24.24 ID:0ReEOW0s0
ラインの相手にアメリカ人なんか、いないだろ

結局、英語ができたって
アメリカ人と友達なんか、なれないよ

840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:58:20.02 ID:wJRxfbLm0
移民政策の一環でしょ。
1000万人の移民に日本語覚えさせるより、片言でも日本で英語が通じるようにする方が楽だしね。

841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:58:36.05 ID:Zs7C+JKW0
英語できるできないは別にしても、本当にフラットに外人とコミュニケーション取れる日本人ってほとんどいないだろな
白人様に尻尾振ってる奴か、言葉の通じない外人にビビってる奴のどっちか

842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:58:43.54 ID:4JEu4uXJ0
文系より理系のほうが英語得意という変な国

843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:59:42.46 ID:4FS4s3uD0
経済、成長戦略からの要請に違いない。
日本のGDPは3位か4位だったはずだが、一人あたりに換算すると20から30位台となる。
稼ぐための戦略。

844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:59:47.22 ID:FQ+B5uGx0
とりあえずおめーらがおぼえるべきは英語じゃないよ

忍法だよ。 ちょっと手裏剣の投げ方とか覚えれば外人にモッテモテ

845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:00:00.25 ID:GEQ1PsRk0
>>577
あー、あれなー・・・

846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:00:04.59 ID:RtLZnyvD0
>>842
英語はルールに忠実だから
数学と通じる部分があるにはある

847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:00:07.16 ID:GgmZvSTX0
>>833
ほんとこれ

848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:01:49.48 ID:AYmV2Oo40
日本語で書かれた文章より、英語で書かれた文章読むほうが
3倍速く読めるというデータあるらしいから

日本人は日本語やめにして英語使うほうが良いかも

849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:01:56.23 ID:OCxzwjBi0
>>846
っ不規則動詞

850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:02:06.37 ID:eB6F+1tQ0
>>833
そんなのすでにないだろw

851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:02:43.02 ID:Glu2Kxb70
>>147
今さら中国語か。。。

852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:02:46.94 ID:FQ+B5uGx0
>>848
俺は日本語の方が3倍速く読めるけどな

853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/21(日) 22:02:58.41 ID:O3YbVxUU0
とにかく受験科目から英語を外せ
受験英語を頭に詰めてたら役に立たん

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:03:25.10 ID:ckKZnmn00
>>847 だから、YOUTUBEでコリアンや中国人が日本を貶めるウソ動画に
外国人が反応してワイワイやってるのに、日本人は無関係みたいにスルーするんだな

855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:03:26.40 ID:RtLZnyvD0
>>849
不規則動詞って?

856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:04:01.14 ID:FQ+B5uGx0
>>855
カットカットカットとかだろ

857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:05:59.63 ID:FQ+B5uGx0
でも日本流クレソール語で十分だと思うぞ
コミュニケーションならそれで十分とれるから
とれないならその外人が舐めてんだよ。国外追放しとけ。

858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:06:35.31 ID:IbEvGhnh0
少なくとも小さい頃にヒアリングの勉強だけはやっておくべき。
聞き取れればとりあえずなんとかなる。

859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:06:48.92 ID:eB6F+1tQ0
羊の複数形とかな、なめてるよな。

860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:07:37.54 ID:AYmV2Oo40
>>852
それは英語の勉強が足りないから
英語をちゃんと勉強すれば、日本語の3倍速く読める

>>854
日本人が英語できたら、国際社会から戦争犯罪国と認定される事なかったよなー
英語ができて国際感覚あったら、戦争犯罪人の孫が国会議員になることはなかったため

861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:08:03.46 ID:RtLZnyvD0
>>856
cut-cut-cutっていう規則があるやん

862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:08:34.55 ID:uYfKB2ct0
英語圏の連中が使っているのが英語だからな
それは最低限の理解として知っておけよ

お前らの学んだことを英語圏の連中が否定した場合、いかなる場合でも間違っているのはお前らだ

言語が文法に則っているかどうかのみなんて簡単なもののわけないだろ
語順を変えるだけでもずいぶん読みやすさは変わる
文法しか見ない奴はそういう風に相手の事を考えて書きなおす事ができない

863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:08:50.88 ID:5fBcc1tA0
英語話せないやつが職場で多くてさ、全部外国人の客俺に振ってくるんだよ。
で、俺が電話でて応答したりして対応すると、その時間のせいで、残業が増えるんだよね。
俺が英語習得するのに、家で何千時間費やしたと思っているのかわかっていないんだよね。
小学生からやってみんな英語話せるようにすべきなんだよ。
英語話せても、職場で評価しないんだよね。うちの公共機関は。なめてるよ。

864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:09:10.69 ID:RtLZnyvD0
>>859
sheep-sheep carp-carpという規則があるからそれを覚えれば済む話だろ

865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:09:24.44 ID:Hn9LGeN60
このグローバル化とやらが、
永遠に続くとでもいうのだろうか。
ここに蔓延している日本人英語必須論者は、
アメリカ主導によるグローバル化については、
誰一人として疑問を抱く人がいない。
つまり、アメリカ人に操られている。
日本人の精神を完全にアメリカナイズさせたい
アメリカ(正確にはユダヤ人)による
日本人奴隷化計画であるというのに。
アメリカから、有り得ないがたとえ中国に変わろうとも
日本人は敢えて迎合する必要が何処にあるのか。

866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:09:48.82 ID:jtzYk9Qw0
理系:英語は軽視しているかもしれないが学生のうちに役に立つことを勉強する→頭が良くなる。就職に有利。
文系:文系なのになぜかノーベル物理学賞受賞者を持ちだして英語の勉強を拒否
さりとて他に役に立つことを勉強するわけではない。→勉強しないので馬鹿なまま→内定とれない→非正規

このように見ていくと英語は勉強したほうがいいことがわかる

867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:09:59.59 ID:lAsLXKs40
>>857
なあ、それって「クレソール」じゃなくって「クレオール」じゃないか?

868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:10:52.43 ID:UdTl+CTc0
実社会では英語はそこそこ役立つだろ。

あと電気の知識があったら良かったな〜と思う。工業高校レベルでいいから。
普通科→私立文系なので全く電気を習ってない。中学レベルでしか。
だからカーコンポの取り替えも自分じゃ出来ない。
やり方は解るけど、怖いんだな。バッテリーとか出来れば触りたくない。

869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:11:00.57 ID:SwRRMXHb0
自分の体験から言うと、英語の必要性を強く感じてから英会話の勉強を独学で
始めれば、1年もやれば十分仕事で使える程度になるものです。

私は、NHKラジオの英語会話を1年間聴きました。もうかなり前のことですが。

今なら、youtube があるから、もっと短くても上達するでしょうね。

870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:12:16.97 ID:ckKZnmn00
>>862 お前がバカで卑怯者で日本語コミュ障害だってのはよく分かった。まず、日本語を勉強しろ

871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:12:42.29 ID:lAsLXKs40
>>862
母語だって間違うことはいくらでもあるよ。
だから世界中の学校で自国語の授業をやって
「正しい」自国語を勉強するんだよ。

872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:12:49.64 ID:x7AlYlj70
イエスアイキャンノープロブレム連呼しとけば解決するよ

873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:13:03.17 ID:ZfiEALPT0
英語が世界語なのだとしたら
英米の英語が規範扱いされるのはおかしいよな。
世界語である英語のただの英米の方言に過ぎないのに。
話者人口の多いアジアの英語が規範となる。

874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:13:05.23 ID:uYfKB2ct0
じゃあ、なんで日本人の多くは文法しか見ないのか
なぜ相手の立場になって考えられないのか

経験が足りないから、それが出来ないんだよ
そして、それが出来ない奴が「文法が〜」という安易な基準で英語を語るんだよ

ろくに英語も読んだことないのに、言語の使い方がわかるわけないだろ
言語ってのは模倣から始まるんだよ

875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:13:37.91 ID:/sdclEFg0
>>868
そういう具体的なところは電気電子系の学生でも学生実験で教わらないと文系と変わらないかと。

876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:14:28.39 ID:5fBcc1tA0
>>805

おまえそういう嘘言っちゃダメ。

昔は日本人よく中国行っていたから日本語話せたけど、いまでは外国人観光客が多いから、

上海でも日本語話せいないやつがほとんど。たった数年でこんなに変わるんだとびっくりした。

ちなみに俺は、英語、中国語が話せる。そんな国家公務員。ただ全く評価されないけどね。

会社では。

877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:14:32.28 ID:eB6F+1tQ0
>>864
非常に曖昧で、いい加減な言語だよ。

878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:14:45.83 ID:lAsLXKs40
>>874
「日本人の多くは文法しか見ない」というのが
お前の妄想にしか過ぎないということに気付けよ。

879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:14:57.83 ID:ckKZnmn00
>>874 おまえが一番ココで文法文法文法文法ってわめいてんだろがw

880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:15:54.00 ID:RtLZnyvD0
>>877
そんなことはない
規則性を言い出せば日本語ほどややこしい言語はない

881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:15:59.59 ID:3dInH64j0
英語ができない奴がやたらに英語教育の重要性を喚くんだよな
さも自分の語学力のなさを教育のせいにして
政治家なら石原慎太郎、安倍晋三、、橋下徹あたりな

882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:17:04.32 ID:RtLZnyvD0
英語できるけど日本の英語教育は糞だと思う

883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:17:12.08 ID:x7AlYlj70
アメリカ人のメンタリティー真似できんのかおまいら
レディーファースト女に仕えるだよ一日中ポテト齧りながら
ファックファックゆってるやつらだ

884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:17:28.72 ID:uYfKB2ct0
>>870
そういうのを負け惜しみというw
悔しかったら少しは俺に追いついてみろ

>>871
そりゃそうだ
俺が言っているのは言語という部分であって、個々人の間違いの事ではない


「雪が降る」と言われて、みんなが同じような事を想像するから言語でコミュニケーションができるわけだろ?
その「感覚の共有」こそが大事なんだよ

885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:17:41.79 ID:eB6F+1tQ0
>>880
たとえば?
日本語は極めて簡単で、便利な言語だよ。

886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:18:44.86 ID:wXxRoyHE0
>>885
どこが?

887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:19:37.54 ID:uYfKB2ct0
>>878
それこそがお前の妄想にしか過ぎないって事にいい加減気づけよ
俺は嫌と言うほど見てきているからな

>>879
だからなんなんだ?

888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:19:39.40 ID:u/guLf8j0
中高の英語で基礎は十分だろ。
あとは使う機会があるかどうか。
日常的に使えばあとは自然に身につくし
使う機会がなけりゃどんなに高等な内容やってもすぐ忘れる。

889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:19:49.10 ID:zaPP3Hbs0
>>1

古文・漢文は、国語から「教養」に入れた方がいいと思う。

890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:20:29.38 ID:eB6F+1tQ0
>>886
そこが。

891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:21:34.27 ID:btF2HawjO
>>658
そうなんだよね 英語を言語として教育するのではなくて
コミュニケーションの道具として使うべきなんだよ
サッカーのパスや車の運転 買い物
むしろ社会学なんだよ

892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:22:02.83 ID:Gu9HHViZO
イングリッシュじゃなさそうだよな英語はさ

差し詰め「英語道」なんだろう

893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:22:57.02 ID:wXxRoyHE0
>>890
具体的にお願いします

894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:23:07.61 ID:ckKZnmn00
>>884 ここですらお前は誰からも共感を得られていないではないか。なにが
「感覚の共有」だよw わらわせんなっつの

895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:23:08.72 ID:X20f7Tb50
おお松本道弘センセw

896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:23:15.98 ID:lmcAQkl+0
なんでこんなにのびてんだ

897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:23:28.71 ID:nSiOO9jQO
日本に来る外人が日本語を勉強してくればいい。毎日外人に接するが、当然のごとく英語で話しかけてくる。イライラする。

898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:23:39.70 ID:/sdclEFg0
>>880
「食べ-させ-られ-ませ-ん-でし-た」とか「書いてある」対「落ちている」とか、結構ひどいよね。
平安時代の文法は素直だったのに、どうしてこうなった。

899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:24:23.02 ID:LgbQ88950
皇室関係の方々はどうやって英会話力維持しているのかな。
そんなに頻繁に外国人と話す機会ってないよね。
皇居でプライベートレッスンでも毎日受けているのか。

900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:25:07.35 ID:btF2HawjO
>>697
文法ではヒアリングできない
いちどブロークンができる前提がいる

901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:25:10.17 ID:uYfKB2ct0
ま、そもそも論から言えば、日本に住んでる日本人がネイティブ並に英語を使うなんてのがまず無理なんだけどな

英語が出来ますと言っている奴はいっぱいいるし、それで食っているプロだっていっぱいいる
しかし、俺の見る限り、それが日本人の書いた英語なのか、ネイティブの書いた英語なのかはすぐにわかる
日本人のは小学生、中学生レベルの作文である事が多い
印象としてな

902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:25:34.87 ID:mKRqdKU60
英語できない日本人ができる日本人、できるようになろうと頑張る日本人の邪魔しかしない
バカの同調圧力ができる人をつぶす
とりあえず広告会社と作詞家はいいかげんLet's+名詞っていう構文をやめろ、やめてくれ、やめろったら馬鹿野郎、やめてくださいお願いします

903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:25:39.99 ID:b/vhjxa70
学校は本当に必要なのか?

904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:25:44.36 ID:X20f7Tb50
留学してるしょ若い頃みな

905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:26:21.24 ID:u/guLf8j0
>>897
でもそいつらも母国語は英語じゃないかもしれないじゃん?
共通語として英語を勉強して使ってるだけかもしれない。

906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:26:24.13 ID:0+W5l9FL0
世界へ日本人の考えを発信するのに必要なんだよ
朝日や毎日みたいなキチガイの思うままにやらせたら駄目なんだよ

907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:26:37.86 ID:jtzYk9Qw0
>>901
無理ということは
非常に頭のいい人間なら例外的に
ネイティブ並に英語を使えるということか

908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:26:46.81 ID:ckKZnmn00
>>900 聞いてるだけじゃ永遠に話せないがな 逆に話せれば聞く耳もできる

909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:27:40.59 ID:uYfKB2ct0
>>894
そりゃ全く別の問題だな
じゃ、裁判している連中は言語でコミュニケーションができないのか?

お前、ちょっとまずは自分の頭のレベルを知ったほうがいいぞ
俺に反論してきている連中の中でも、特にお前は知能が低い
発想が安易すぎる
結論に到達するまでの試行錯誤が少なすぎる

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:28:51.99 ID:lAsLXKs40
>>901
日本人は英語ネイティブじゃないんだから、
ネイティブと同等の英語運用能力なんてなくて当然。
それを目指す必要もない。

それでも、世界に通用する論文を書いたり、外国企業と
ビジネス上のやりとりをしたり、ときには英語でバカ話を
したり、そうやっている日本人はたくさんいる。

それがコミュニケーションツールとしての英語だろ。

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:30:30.43 ID:ckKZnmn00
>>901 自分は取り説をローカライズする会社にいたが、
日本中の優秀な翻訳者を集めていたがお前みたいなアホ日本人に英訳なんて絶対させなかったよ
英訳はネイティブにしかさせなかった。それがプロ仕様だよ

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:31:52.78 ID:uYfKB2ct0
>>907
頭の良さの問題じゃないな
それも多少はあるかもしれないけど、経験の差だな
やっぱりネイティブは引き出しが全然違う

ま、小学生、中学生レベルの作文力でも、英語が出来ますとは言えるわけで
それはそれでいいんだが
しかし、それで満足するとそこで成長が止まるんだよ
それもまた文法しか見ない弊害なんじゃないかと思ったりしててね

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:32:50.46 ID:btF2HawjO
>>781
それ期待してる
じつは漢字にがてだったけれど
ちょうどワープロが普及し始めたころで
すっかりお世話になった
こんどは音声翻訳だな

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:32:57.17 ID:wXxRoyHE0
2 32/<993=31あw27 yjb

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:34:33.15 ID:H49DekwI0
>>881
石原慎太郎、安倍晋三は英語できるよ。石原氏は格調の
高い英語を話す。学生時代に芥川賞をとるような人だから
さすがと思う。

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:35:15.16 ID:uYfKB2ct0
>>911
それが正しいと俺も思うよ
俺もお前の言っている事は身にしみてわかっている

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:35:39.14 ID:jtzYk9Qw0
>>912
学業方面でまず無理なことが出来るのは頭の問題だろ

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:35:39.74 ID:Gu9HHViZO
ありのままの〜 英語力〜
少しも話せないわ

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:37:17.25 ID:/sdclEFg0
>>912
もっとも、ネイティブでも作文力なんて中学生くらいで完成しちゃうような気はする。
あとは特定の言語によらない知識が増えて説得力のある議論ができるようになるだけで。

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:37:21.38 ID:Ty3zR5hR0
>>548
ディズニーランドとかUSJの公用語を英語にすれば良いかも
その方がより雰囲気もそれらしくなって楽しめるし勉強にもなる

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:38:27.28 ID:lmcAQkl+0
>>898
「ませんでした」で1単語と覚えればいい

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:38:41.09 ID:7FW9bfNq0
グーグル翻訳が目覚ましい進歩を遂げるだろ
ビジネスでの会話は砕けた表現を用いないから逆にそれでOKだろう

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:38:46.66 ID:uYfKB2ct0
あと、さっき日本語と英語のどっちの規則性がなんて話があったけど

これは言語の問題じゃなくて文化の問題だと思う
世界で日本くらいなもんだよ、信頼みたいなのが通用するのは
他の国じゃ他人は敵だからな
それが言語にも表れる
曖昧な了解を取ったり、言わなくても伝わるみたいな考えだと痛い目にあうのが世界であって

言語としての融通さはそんなに差はないと思う

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:38:53.16 ID:QhVVCkqi0
>>916
> 俺もお前の言っている事は身にしみてわかっている


お前なんて言い方をまずやめてからだな。

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:39:12.10 ID:VJilbx4F0
小保方のコピペじゃあるまいし、文章なんて三人三様で良い訳で、明らかにおかしいって以外は
意味が伝われば如何様にも書いて良いんだけどね。それは、日本語でも同じ。しかし、そこまで
の道のりがどの言語も長い。詩が書けるようなったら相当なもんだがw

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:40:26.02 ID:wXxRoyHE0
>>898
できるだけ多民族にdecipher(解読)されないようにしてるとか
それにしてもややこしすぎるわな

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:41:27.01 ID:3dInH64j0
>>915
嘘ばっかり言ってるなこのゴミくずは
石原も橋下も英語が出来ないのは認めてる
問題は全くできもしないくせに英語が出来るように振舞ってる安倍晋三
お前みたいな馬鹿は騙せるだろうが多少なりとも英語力がある奴ならあいつが全く英語を解しないアホというのは分かる
基本的な文法すら理解してない喋り方だからな

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:41:41.16 ID:Qt2KtB0n0
てかカッコを気にしすぎなのでは?
こういう話になるとよく学校の英語は駄目だ、文法は駄目だ、勉強としての英語は駄目だ
みたいになるけどそんなことないんじゃね?
どんなに頑張ったって容姿は日本人なんだから外国人のコピーになる必要ないだろ
例えば日本に外国人が来て、
多少この場で日本人ならこういう表現はしないな、なんてことがあっても
それでその人に対する印象悪くなるか?外国人なんだから、で終わりだろ
むしろ、「英語のお勉強」でいいよ
カッコ気にしすぎてかえって害になってる印象

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:42:55.74 ID:Gu9HHViZO
人権人道大使が国際会議中のスピーチで「シャラップ!」とか言うからな
何か英語力の問題だけじゃないような気はするな

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:43:11.44 ID:UF6WAKttO
>>906
日本人に英語力あったら
日本人自身が朝日毎日の尻馬に乗って、過去の日本軍の悪行を非難しまくっていたのかもしれんぞ

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:43:49.66 ID:uYfKB2ct0
>>924
お前、ここ初めてか?
力抜けよw

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:44:29.58 ID:x7AlYlj70
英語コンプレックスで眠れない まで読んだ

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:46:29.22 ID:x7AlYlj70
ホテルはどこ ハンバーガー食いたい 糞してえ ヤりてえ
さえ言えれば生きていける

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:47:09.82 ID:Gu9HHViZO
ペヤングスレかこっちかは悩んだんだ

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:47:55.06 ID:uYfKB2ct0
>>925
ま、それはそうだけどね

相手に伝わらない英語を書く人も多いし
しかもそれに本人が気づけない
結局、相手に正しく伝わるかという判断の元になるものが構築できていないんだよ
文法が正しければ伝わるみたいに考えている奴が多くてさ

そういうのは普通は経験上わかるようになるもんだ
それに気づいているかどうか、そこが問題だと俺は思っている

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:48:50.25 ID:mQQzrlh80
大丈夫かこいつ?
アルファベットに親でも殺されたの?

>>190 名前:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. ID:m78by2U70
> >>16
> 死ね

>>209 名前:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84.
>英語自慢してるやつはこいつと変わらん
>だれもお前と競争してないのに 一人で勝った勝ったと騒いでるお山の大将みたい
>GTOのATのNA乗ってる。

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:49:18.97 ID:VJilbx4F0
>>930
逆だと思うよ。アメリカに留学時、向こうの公立図書館に入り浸ってたけど、日本軍の悪行に疑問を投げかける
ような資料は幾らでもある。ただ、それを声に出して主張する人がいないだけ。誰も、自分に損なことはしない
から。こういうことこそ、日本人が暴いて英語で主張しないといけない。レイプ・オブ・ナンキンの時は、随分
頑張ったんだけどねw Amazonのレビューとかでも。数で負けたw

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:49:39.25 ID:oEatckAM0
英語どうのこうのの前に日教組がいらんと思います

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:50:15.56 ID:NfaezYQO0
 
 ・(空想込みで)理想的なゴール

 ・(給料取り選びな)給料取りとしてのMUSTでリアルなゴール

目的に必要とされる結果を、明確にした方が
良いのでは?

940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:50:20.19 ID:lAsLXKs40
>>935
「文法が正しければ伝わる」なんて主張してるやつ
いるのかよ?

「文法が正しくないと正しく伝わらないおそれがある」
ならまっとうな主張で、だからこそ外国語学習では
文法を学ぶことが重要だし、実際に重視されている。

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:51:47.77 ID:x7AlYlj70
マーニーは主人公のおばあさん」まで読んだ

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:54:46.26 ID:yMR2Wfbo0
日本が日本だけでやっていけるなら必要性は薄いけど、それって無理な話だよね。
英語教育は必要。教育の方法や、教育を受ける層の範囲を議論するべき。
あと、英語教育を今以上に強化したいなら、カタカナ英語はやめるべき。

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:55:12.53 ID:Gu9HHViZO
フォースを信じろ!

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:55:40.67 ID:We/Yve3+0
結局日本の環境では英語力は身につかない
英語圏への留学を義務教育に取り込むべき

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:56:05.91 ID:EbK/cbX40
町中では韓国、中国語の方が使われるの多いな。

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:57:43.94 ID:UF6WAKttO
>>937
大半の日本人は
自分に火の粉が降りかからないようにするために、日本軍の過去の悪行を率先して叩くよ

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:59:52.51 ID:HSwnK/su0
必要もクソも英語なんて2000時間も訓練すれば余裕で出来る
学問じゃなくてただのスポーツ。出来ないのがおかしい

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:00:06.29 ID:eB6F+1tQ0
カタカナ英語も問題だし。
意訳も問題だし、問題だらけの上に、英語は必要ないし。
どうしようもない国だな。

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:01:32.38 ID:Gu9HHViZO
英語はノーサンキュ!

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:02:17.77 ID:UF6WAKttO
>>947
ただのスポーツ(笑)
サッカーいくら練習しても弱小チームのレギュラーになれない人もいるけど

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:04:41.88 ID:lAsLXKs40
>>947
中高6年間での授業時間は多めにみて

5回/週×35週/年×6年=1050時間
実際には1校時が50分なので900時間。

集中的にではなく、6年間でのべーっと合計900時間
そこいらの授業したぐらいでは、本格的な英語力は
身に付かない。でも、英語の基礎ぐらいならなんとか。

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:04:42.05 ID:VJilbx4F0
>>946
それは英語力が足りないから妥協してるだけでは。反論して軽蔑されたことはあんまり無いな。日本軍の
行いを全面的に肯定する気も無いけど。因みに、中華民国軍の悪行もたくさん出てきたよw 日本兵士の首
をサッカーボール代わりにして遊んでる写真とか。悍ましい話はたくさんある。

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:05:16.47 ID:HSwnK/su0
>>950
語学は勝ち負けの競争じゃないからね
出来るか出来ないか。そして単純に時間かければ誰にでもできる
日本人が習得するにはたった2000時間程度。一日たった6時間勉強でたった一年

954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:06:25.00 ID:GI/VfLB20
>>525
元米国司法省勤務のジョン・ロフタス氏(John J. Loftus)の調査によると、
ブッシュ前大統領の祖父プレスコット・ブッシュは、
ナチスへの最大の投資家(the biggest financier of Nazi industry)だったそうだ。
つまりアメリカの一部はナチズム本体であり、コミュニズム本体なんだよ。 >198
ガーディアンの記事にはジョン・ロフタスさんによる解説もあった。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419083685/895

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:08:38.53 ID:UF6WAKttO
>>952
英語力がありさえすれば反論できる、というわけでもないし
朝日毎日の記事を信じていたやつも多いから

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:08:54.23 ID:lAsLXKs40
>>951
同じ900時間でも、毎日10時間を90日連続で訓練すれば、
英語に限らず劇的に語学力が身に付くだろうけど、
ちょっとやっては忘れの繰り返しを6年間で900時間じゃ、
基礎をかじるのが関の山。

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:09:20.97 ID:QgfkN9xC0
>>951
どこかの英語学者の勉強法が小部屋に引きこもって一日中英和辞書の暗記→気を失うまで覚えまくる→気絶→起床→一日中英和辞書の暗記→気絶→起床→エンドレス


このくらいやって初めて身に付くものらしい。逆に言えばいかにして英語学習に専念できる環境を作れるかにかかってる。

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:12:04.57 ID:UF6WAKttO
>>953
スポーツはミクロで見たら競争だけど、マクロで見たら自分を鍛えることだよ
競争相手はいるにはいるけど、強豪チームのレギュラーに簡単になれるやつ、弱小チームのレギュラーにすらなれないやつ
ってのは普通にある

959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:13:15.66 ID:Z6UEMMWi0
>>957
でもそれでしゃべれるようになるの?完璧な発音は身につくの?

960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:13:30.60 ID:HSwnK/su0
>>957
そこまできついもんではないと思うよw
一日2時間程度でも二年もすれば出来るよ
ただ一日15分とかの短時間だと長く続けても余り効果が無いらしい
毎日二時間程度のintensiveなトレーニングは必要

961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:13:57.17 ID:lAsLXKs40
>>959
それを目的とはしていないだろ。

962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:15:38.21 ID:Z6UEMMWi0
しゃべれるようにならなけりゃ英語なんてなんの意味もないよ

963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:15:41.11 ID:0ReEOW0s0
毎日毎日二時間も
一人でブツブツ何か言いつづけて
三年半

精神異常へまっしぐら

964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:15:53.45 ID:lgGvzbAL0
要らないのは短大じゃね?

965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:16:18.57 ID:lAsLXKs40
>>962
そんなことはない。その人の英語習得の目的次第。

966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:16:33.18 ID:HSwnK/su0
>>959
完璧な発音なんてないよ。むしろロジックが重要
村上春樹も茂木健一郎も日本人が聞いても発音下手くそだけど、ネイティブが聞くと彼らの英語はうまいと感じる
発言のロジックがしっかりしているから

967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:22:08.25 ID:QgfkN9xC0
>>959
発音も含めて当然やった上で語彙力を極めるのが主眼だろう

>>960
1日2時間程度ではintensiveとは言えん

968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:22:41.39 ID:VJilbx4F0
>>955
英語力があれば、アメリカがまだ中立だった戦前の英字新聞が読めるからw それに、歴史に関して
Sarcasticなイギリス人研究者の書物も読むことが出来る。

969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:23:25.68 ID:Gu9HHViZO
修行するぞ修行するぞ

970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:23:26.99 ID:UF6WAKttO
>>966
安部首相が弱いのは、英語の発音ではないのかも(上手いといっても、日本人にしてはマシレベルかもしれんけど)
発音がそこそこ良くても論理が悪いから「英語が下手」と思われるのかも

下手に論理的な英語で約束したら、言質を取られていろいろ集られるから
わざと言語明瞭意味不明にしているのかもしれんけど

971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:30:01.95 ID:UF6WAKttO
>>968
今の日本人でも、読もうと思えば読める人いるだろうけど
読まないのじゃないの?


ここまで大事になるまでは、朝日毎日の論調に疑問持ってた人も少ない

972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:30:50.73 ID:yJKQsfNw0
理科と社会もいらない

973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:33:16.83 ID:XdHEViLF0
勉強は、一気にガッと行うのがベスト。
ダラダラやっても身につかない。

974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:33:52.37 ID:lKtofCr00
もっと国語に力を入れろよ

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:36:59.80 ID:EuZ/eFGJ0
>>973
本当にそうか?
一気に身に着けたものは忘れるのも早いと思うけど

976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:37:33.50 ID:lmcAQkl+0
高校も要らない、かな

977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:39:10.88 ID:l0NpSpCH0
世界を相手に戦う一部の人には必要。
政治家は必須だよな。

そうでない人には日本語で高度な教育が受けられる日本においては不要だろうな。

978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:40:03.74 ID:Ic5Pw6Zb0
いいから日本語なくして英語にしちゃえよ。
そしたら学生は国語習わなくて良くなるし、色々覚えなくて済むものが増えるだろ?例えば水平リーベみたいな元素記号なんて単なる名前の頭文字だしな。
よって国際的な成績はあがるだろ?
違うの??

979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:42:16.24 ID:VJilbx4F0
>>971
日本人が馬鹿なだけじゃないの?w
そういう意味じゃ、台湾人のが知ってるぞw 蒋介石がファシストだったことも、その長男がソ連で
次男がナチスドイツで将校として従軍してたことも知ってる。

980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:42:30.38 ID:eB6F+1tQ0
もっと日本語にちから入れないと、裁判所の日本語力も落ちてるでしょ?

981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:44:26.31 ID:AvGqHXVM0
産経の反英語キャンペーンは国益を害す

こんなバカなことに血眼をあげてるのは産経だけだ

982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:44:32.48 ID:7ujltYEZ0
5歳児程度の会話すら出来ない英語教育が問題なんだろ

983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:45:14.61 ID:Gu9HHViZO
やっぱり韓流みたいな議論になるな

984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:46:50.15 ID:eB6F+1tQ0
>>982
問題がなんなのかいえよ・・・たのむよ日本語の問題だぞ?

985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:49:54.41 ID:2fIAoCs20
そもそもここまで訳書が出版されてる国自体珍しいし
結局英語使えなくても何とかなってしまう特異な国
もちろん専門的な分野で活躍したりするには英語力が必要なのだろう
そういう人が身に着ければいいし、今後はツールの高性能化も進むから
ますます英語の専門スキル化が進む

ひょっとしたらビジネスでは一定のレベルの翻訳機通したほうが
その正確性が担保されるなんて時代も来るかもしれない

986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:51:45.76 ID:bAWsfNfM0
>>979
それ興味深いね
ありがとう あとで調べてみる

987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:54:10.61 ID:VJilbx4F0
>>986
そんなことも知らんで日本人は南京事件を語ってたの? 信じられんw

988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:54:46.26 ID:+AKx9mSt0
1:本物の英語脳=思考から英語で行い、日本語感覚を一切介在させずに英語が使える。
2:普通の英語脳=英語をイメージで記憶し、日本語に翻訳することなく理解できる。
3:なんちゃって英語脳=単語レベルでの翻訳はするが、文章を英語の語順のまま理解し、文意を英語的に捉えられる。
4:役に立たない英語脳=英語を語順から日本語に翻訳し、文意を日本語的に捉える。
以上4類型、全て「英語ができる人」になってるので、話がややこしい。
4は、日本語ができるだけで英語ができない人。英語を知ってるだけで、1〜3と同列に語ってはいけない類型。
中学卒業時に3まで、高校〜大学卒業時に2まで、それがこれからの日本人の目標。
4の能力は翻訳者や、語学研究者に必要な能力であって、4をつくる教育を義務教育でやっていることが問題なのだ。
(つづく)

989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:59:05.63 ID:bAWsfNfM0
>>987
いえいえ、日本国内には南京事件の内容で確定した知識は無いよ
日本の一般人に聞いてみるといい。事件の名前は知っているが内容を知らないと
答える人が圧倒的だよ。
ネットではほら、おカネの関係で強硬な主張というのが。どこの国にもあるけど。

990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:00:26.60 ID:eYVeNdAD0
>>988 (つづき)
ちなみに、3の能力を手にするのはさほど難しくない。小学校3年間&中学3年間あれば時間的には十分。
継続した「学習」は必要だが、日常的に英語を「使う」環境など必要ない。
日本語が基本なのは当然として、3の能力であれば、小学校から教育しても日本語力に支障など出ない。
英語的理解の存在を知ることは、逆に日本語への理解を深めることにつながる。
(正しい英語教育ができることを前提として)学習時間を増やすかどうかの問題にすぎない。
2の能力も高校3年間&大学2〜4年間あれば海外留学などしなくとも習得可能(留学した方が断然早いが)。
習得・維持するには英語を「学習」するのではなく「使う」環境が必要。日常的である必要はない。
義務教育では英語を「学習」する環境を、高等、大学教育では英語を「使う」環境を整備することが本質。
必要なければ使わずに忘れてしまえばいい。それは微積分や化学式、古典や歴史年号と同じことだ。
見誤っては、世界から取り残されたどこぞの鎖国恫喝国家のように落ちぶれ、後世に禍根を残すことになる(了)。

991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:01:38.60 ID:WUaeI2480
今の子供が大人になる頃には、翻訳コンニャクが出来ています。

992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:02:48.72 ID:dFAPEHDf0
ビジネスレベルと日常会話レベルのどっちが上なの?

993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:03:27.31 ID:33luICtZ0
>>990
ご高説だけど、「どうやって」がないし、どの程度の時間を
かけるのか、他の教科とのバランスは、長期休暇は、
そもそもそこまでしてやることか、など、いろいろ課題あるね。

994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:04:29.20 ID:BrbGjjaI0
 
・野球を知っておいた方がいい
・相撲を知っておいた方がいい
・バスケットボールを知っておいた方がいい
・サッカーを知っておいた方がいい

みたいな

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:06:17.28 ID:eYVeNdAD0
>>993
どうやってを考えるのが専門家の仕事。便所レベルの話じゃない。
反対してるアホ教授がいるから、ご高説(笑)してみたまでなのだ。

996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:08:20.63 ID:33luICtZ0
>>995
あ、なんだ。単なる妄想の落書きか。

997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:09:45.11 ID:33luICtZ0
>>995
あんたも英語教育の専門家でもなんでもないけど、
「ぼくのかんがえたさいきょうのえいごきょういく」を
書いてみたかっただけなのね。

998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:10:29.76 ID:eYVeNdAD0
>>996-997
お前らもなーw

999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:10:37.84 ID:y6hHKRTI0
>>995
アホなら1000

1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:11:01.21 ID:33luICtZ0
The end.

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160429091251ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1419151824/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」★6©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【日本の議論】「英語」は本当に必要なのか 早期教育化の流れの中で大学関係者から漏れる「英語不要論」★5
「英語」は本当に必要なのか ・・・大学関係者から漏れる「英語不要論」
【大学入試改革】文科省、大学入試新テストの実施方針公表 英語で民間の検定試験導入 「TOEFL」「英検」など 関係者から不安の声も
【身の丈】大学入試に英語民間試験…政府関係者「来年度からの実施を延期せざるを得ない状況」
【フィギュア】<羽生結弦>早稲田大学8年生に!卒業はどうなるのか?教育関係者「手越さんは中退しています」
【試験】英語民間試験導入の戦犯は慶應元塾長&ベネッセ利害関係者だった…大学入試の公平性歪める
日本電産会長「大学が送ってくる学生は本当に役に立たない。英語喋れない、専門性もない」
【教育】「国語できない子は英語も伸びない」「語学力向上に効果ない」 英語教育早期化、国語力低下の中…中教審諮問、賛否両論 [11/20]
【教育】「国語できない子は英語も伸びない」「語学力向上に効果ない」 英語教育早期化、国語力低下の中…中教審諮問、賛否両論 [11/20] ★2
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」
私立中高学校連合「大学入学共通テストについて、英語は4技能入試に一本化すること」を提言→地方や離島が不利と教育界から批判殺到
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★2
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★12
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★14
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★3
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★7
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★4
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★5
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★6
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★8
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★9
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★13
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★10
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★11
【教育】いじめ放置した教職員の懲戒案は「現場を混乱、萎縮させる」、本当に必要な対策は?
【入管法改正】建設業界は本当に人手不足? 「当面の充足」示す需給調査 法改正急ぐ政府に関係者から疑問の声
【教育】日本大学が英語の非常勤講師15人を集団解雇、授業は語学学校に「丸投げ」?…違法性が疑われる事態に 
【社会】「英語での授業はレベル落ちる」 専門家らが英語教育政策を批判…文科省が打ち出した“グローバル教育”で日本の大学の評価低下
ガャ潟塔Xタンドですすめられる「水抜き剤」や「ガャ潟涛Y加剤」は本当に必要か? [朝一から閉店までφ★]
【NGT48事件】AKS関係者は「荻野由佳と中井りかは本当に無関係」と主張 犯行教唆以前の問題とは★3
【NGT48事件】AKS関係者は「荻野由佳と中井りかは本当に無関係」と主張 犯行教唆以前の問題とは★2
【NGT48事件】AKS関係者は「荻野由佳と中井りかは本当に無関係」と主張 犯行教唆以前の問題とは★5
英語スピーキングテスト中止を 都立高入試で関係者訴え「公平な採点は不可能」 [蚤の市★]
【マスコミ】自宅に無理矢理押しかける報道陣、葬儀場にまで集まるカメラ。「被害者取材」は本当に必要なのか、メディアに集まる批判
【教育】大学入試の新共通テスト、英語にTOEFL活用も…中教審答申案 [10/24]
【話題】安倍首相演説に米政府・議会関係者から好評相次ぐ「傑出した演説」「本当に感謝している」 Mホンダは批判
【教育】大学入試改善へ国が初の指針…「入試で入学後の授業に必要な科目を課す」「経済学部の受験科目に数学を」など [デビルゾア★]
【皇室】皇太子さま英語でスピーチ…法律関係者が参加する国際会議開会式に雅子さまと出席される
【教育】大学への「飛び入学」、今年度は6大学で4人・・・中退が必要などハードル高く
【野球】オープナー(救援投手の先発)は本当に必要なのか? 負担が増える中継ぎ陣への配慮をどう考えるか [しじみ★]
【社会】児童館で小2男児が女性職員の首をバットで殴り後遺症。被害届に「なぜ小学生を追い詰めるのか」と教育関係者から逆非難
大学教授がマイナビの「社会人としてありえない有給理由」記事に激怒。「有給に理由は必要ない。本当に呆れ返る」 [無断転載禁止]
【「ベネッセ」の教育利権】#英語民間試験 ごり推しの裏に…高校も大学も逆らえない
【日本の高校生は本当に優秀】18歳の学力は世界一、でもその後は…日本の大学教育の「ヤバい現実」
【学歴の必要性】「学歴が不要なのは、一部の”有能で行動できる人間だけ”」「どこの大学?ってレベルの所は高卒と変わらない」 [Stargazer★]
【社会】小保方晴子研究ユニットリーダー(31)「大学関係者に迷惑をかけ、大変申し訳ない。総長の判断に従う」
【悪夢の民主党】大学関係者「民主党政権は悪夢でした。今は就職率100%ですが、民主党政権では、今の韓国と同じ就職率」★2 
(ヽ´ん`) 「英語なんて本多読してれば覚えれる」これ本当なのか?
【国内】お布施、戒名は本当に必要なのか 檀家制度が事実上破綻している現代★3
【科学】「STAP論文は英語がこなれていて、小保方さんには到底無理。笹井さんが主に執筆したのでは?」と関係者
【教育】大学新テスト 英語、民間併用 将来は民間試験に一本化
英語教師を目指すなら国立大学の教育学部か?秋田の国際教養大学か? [無断転載禁止]
【在沖米軍】こんにちは大学生の皆さん!夏休みを利用して 沖縄に駐留する米四軍を訪ねてみませんか?英語力不要
【進路】定時制や通信制の生徒、「指定校推薦入試」除外 熊本の一部大学 高校関係者から疑問の声 [七波羅探題★]
宗教は本当に必要なのか?
シューティングに2周目は本当に必要なのか?
【疑問】大麻使用罪は本当に必要なのか [ごまカンパチ★]
【疑問】大麻使用罪は本当に必要なのか ★2 [ごまカンパチ★]
【共通テスト】獨協大学、「英語リスニング」で試験中にチャイム誤作動で試験やり直し&1時間半以上待たされる [スペル魔★]
【社会】地方議員は本当に必要なのか?政務活動費、会議費デタラメ使途―行政チェックそっちのけで税金食い
【速報】日本大学本部など捜索 東京地検特捜部 病院建設めぐり大学関係者の背任容疑で(12:06)  [孤高の旅人★]
【人生】 「1億円では全く足りない」40歳で早期リタイアするには本当はいくら必要か [ベクトル空間★]
【人生】 「1億円では全く足りない」40歳で早期リタイアするには本当はいくら必要か2 [ベクトル空間★]
【ひるおび!】新型コロナに著名人続々 恵俊彰「有名人が感染しましたという報道が本当に必要なのか」 [爆笑ゴリラ★]
【まるで上納金のよう】滝川市立病院から旭川医大学長へのアドバイス料約14年間にわたり、6920万円 あきれる学内関係者 [孤高の旅人★]
【国交省】所管団体などへマスク斡旋 関係者「医療現場が先。こんなことをしていたらまずい」 省「必要な分を奪っているわけではない」
17:03:28 up 28 days, 3:27, 1 user, load average: 6.86, 8.46, 8.82

in 0.45363998413086 sec @0.45363998413086@0b7 on 010907