◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【衆院選】「自民が大勝しても投票率が低ければ民意を反映したとは言えない」 中国メディアが与党勝利を速報©2ch.net YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1418559974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :シャチ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/14(日) 21:26:14.94 ID:???0
産経新聞 12月14日(日)21時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141214-00000581-san-cn
 【北京=川越一】中国国営新華社通信は14日の衆院選投票締め切り直後に、
出口調査の結果として「自公連立与党が300議席以上を獲得する見通しだ」と速報するなど、高い関心を示した。

 共産党筋は投票前、「自民党が圧勝すれば、安倍政権は長く続きそうだ。
対日政策を練り直す必要があるかもしれない」と指摘していた。同通信は与党が過半数獲得を確実にし、
「勝利は、安倍晋三首相に2018年まで国家指導者の任期を与える」と伝えた。

 一方、中国の華僑向け通信社、中国新聞社は安倍首相の狙いを、「政権の長期安定化を実現し、首相の座を保つことで、
執政の核心理念である憲法改正の道を開くため」などと批判的に分析。
さらに、「自民党が大勝しても、投票率が極めて低ければ、真に民意を反映しているとはいえない」との見方を示した。

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:26:50.80 ID:HPh/VEaR0
負け犬の遠吠え乙

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:26:51.23 ID:t0ta3Ry80
>>1
選挙も無い国が民意とか笑止千万

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:07.98 ID:ms3Yoxfc0
選挙の無い国につべこべ言われたくないわ。パーカ。

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:17.34 ID:OAKlKZaQ0
中国が言うと笑ってしまう

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:17.35 ID:Be9ouJy10
どこかの新聞と同じですねぇ

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:17.67 ID:VanX6iGo0
選挙って言葉知ってるんだなw

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:25.76 ID:/nY4cuRR0
サヨクの負け惜しみとそっくりなこと行ってるな

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:28.01 ID:zs6cGKMm0
総突っ込みされんだろw

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:28.46 ID:1tw2iPWJ0
自虐ギャグ乙

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:33.53 ID:8CgQWsxj0
wwww



    死ね韓国人wwwwwwwwwwwwww


 

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:33.91 ID:d+y492xk0
お任せするので投票しないという選択をしただけ。
それもまた民意。

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:33.89 ID:Bqpj9uK+0
自由に候補者も立つことが出来ない国が何言ってるの?

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:34.80 ID:HP7b2gFc0
中国共産党はどのくらいの投票率で支持を得ていますか?

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:36.17 ID:Uoyf2Nts0
中国共産党が民意とな

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:36.90 ID:cSRXqXqJ0
シナチクざまぁwww

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:39.49 ID:xcZabZUW0
「自民 不正選挙」で検索!!!

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:27:57.05 ID:Qtq1+Swt0
圧勝するから投票せずに了承しただけw

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:02.42 ID:h9Bqdmrs0
中国は投票率0%

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:02.92 ID:CLry/dlz0
朝日か毎日とかみたいな同じ見出しだな

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:08.93 ID:DehKoIu90
>>1
内政干渉w

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:09.24 ID:w0SIze+F0
投票もねぇ中国に言われてもなwww
たんなるギャグ

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:11.40 ID:truH8M3U0
汚職まみれの独裁国家の御用メディアが民意とは笑止

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:13.84 ID:ydVK9ZGn0
民意って…お前らだけには言われたくないわ。
お前らは民意の「み」の字でも配慮したことがあるのか。

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:21.68 ID:nhgymul10
中国国民の「民意」を見てみたいものだ

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:22.08 ID:hGfFfI3V0
香港の学生は排除されたんだっけ。

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:26.01 ID:bn1DYAS60
負け犬

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:31.59 ID:9jhMJdNR0


安倍晋三氏が公にしたくない事象。

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:36.42 ID:2U+RYkcx0
シナ共産党の同志の在日学会そうかの大勝利を祝福しないの?

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:38.78 ID:6kfilUYN0
ちうごくwwwww

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:48.42 ID:teUg6Gdl0
中国「投票率が極めて低ければ、真に民意を反映しているとはいえない(キリッ」

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:48.31 ID:dtbwS2Lm0
投票するのも民意
投票に行かないのも民意

そう考えれば民意は反映されている

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:52.18 ID:24q5wAt+0
中国独裁政権が「民意」がなんだって?????

よくぞこんなこと言えるなw
そしてよくぞ黙ってるな、中国人たちwww

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:28:55.54 ID:0tO6tsrQ0
どうせ明日の日本国内の新聞各紙も似たような論調なんだろうな。
安倍政権に白紙委任したわけじゃないとか、
得票数は増えてないとか、色々屁理屈を言うに決まってる

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:00.47 ID:8sxbVJ3a0
>>1
どこかの新聞と同じようなこと言ってますね、あっ(察し

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:02.51 ID:e9DBWhdY0
>>1
共産党ディスってんの?

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:03.42 ID:GxEaxEH30
投票しないのも民意の表れだがな。

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:03.56 ID:0WF/Erui0
ブーメランを投げずに自分に刺すスタイル
嫌いじゃない

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:04.24 ID:6Js6/CED0
選挙もしない中国共産党政権は民意を反映しているんだな。

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:09.66 ID:UGeMlNrl0
選挙のない政府のナイスジョークw

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:10.07 ID:ImJpsyUs0
さすが選挙知らない国だな。
選挙の結果に投票率とか関係ないからw

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:12.63 ID:OohYh+go0
投票行ってない人は意見がないんだから、民意反映してんじゃないの

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:14.84 ID:WLV22nxf0
選挙がない中国は、民意を無視してるだろw

投票率が低くても、標本調査だと思うえば

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:16.63 ID:R6RVBNBd0
>>1
くやしいのうくやしいのう
工作資金を野党に投入したのに惨敗でくやしいのうwwwwww

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:16.78 ID:wcie6Qwz0
中国の選挙はいつですか?w

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:19.93 ID:ef7iApDu0
>>1
はぁ?香港で民主的な選挙をしてから大口を叩けよw

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:23.37 ID:MQbD8jvD0
一般人民に選挙もない中国が何を言っても無駄、無駄、無駄
中国はテレ朝古舘と同じ意見でございます

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:26.74 ID:Z92HKGK10
大正論だな、中国はちゃんと見てる
自民は信任されてない、国民投票で重要法案は決めろ
毎週信任でいい

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:27.28 ID:hiz17X1W0
△「自民が大勝しても投票率が低ければ民意を反映したとは言えない」
◎「共産党政権では投票自体が行われないから民意を全く反映していない」

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:28.53 ID:Bhxafu/X0
中国が民主主義を語るというのは笑えるなw

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:29.90 ID:vckOpKpX0
>>1
中国はまず香港で選挙しましょうね。
選挙が無いからあの騒動なんですよ?

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:31.40 ID:DEDXuAk90
選挙一度はやってみたいよねー

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:33.07 ID:EenV1F4H0
負け犬の遠吠えだな

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:33.12 ID:7Fl3z3Zh0
共産が民意を語るとか笑えるんだけど

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:33.71 ID:HiTgBKse0
普通に選挙してから言えよw糞シナ

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:45.41 ID:Pg4byuDA0
↓抜いて憂さ晴らしするならここ・・・
「xcomic 作家別」

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:45.49 ID:Xv2gZA5Z0
朝日とまったく同じ記事ww
シナは人民に選挙させろよwww

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:47.75 ID:C0HlbMV40
お前らバカにされてるぞ
中国に対してデモしようぜ

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:51.47 ID:fD6gkcmD0
おまいう

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:52.60 ID:E2CZvej90
朝日新聞と同じだなw

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:29:59.93 ID:P6c1OeT20
だから自民じゃダメだって何度も言ったんだ

無題 Name 名無し 14/10/02(木)02:30:55 IP:110.54.*(bbiq.jp) No.803880
アベチャンは首相就任の時も中韓との関係改善を言ってた
が、結局最悪にしただけ
もうアベチャンじゃ無理なんだから、他の政党に変わる事が一番の関係改善だと理解してくれないかな

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:02.07 ID:ZQaDI+RT0
共産党内でいいから選挙位しろよw

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:02.56 ID:Nc3vEndu0
>>1
真っ赤な国が何言ってんの
民意ってお前が言うな

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:03.23 ID:rjIpyNFM0
で、中国の投票率は?

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:06.49 ID:IvlUyCWZ0
本日のお前が言うなスレ。

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:08.64 ID:L9R/CS02O
お前ら選挙やった事あんのかよシナさんよ(笑)

共産党の一党独裁の時点で民主主義じゅねー

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:10.30 ID:xcbOj6cM0
橋下も中国と同じこと言ってるなあ

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:13.40 ID:s0Jj9cFq0
中国って朝日新聞みたいなこと言うよな。

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:15.93 ID:hcYMPi6U0
これって朝日への指令なんでそwww

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:16.18 ID:0tvMB3nB0
選挙ない国に言われても

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:22.90 ID:+/0V9dMu0
投票人口0人国家が何だって?

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:28.16 ID:i38BRBWT0
>>49
GOOD

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:27.98 ID:d5DgSkOg0
>>1

オマエの国
選挙さえないじゃんwww

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:28.51 ID:b8sF9S7R0
軍国主義&帝国主義国家が日本に政治で意見とか5000年はええよwww

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:34.24 ID:zB6EzSCQ0
やはり四国>中国は確定だな

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:35.91 ID:99OscXp80
近いうちに我が自民党が
大規模な攻勢をかけ、衝突がおこる

覚悟することだ!!

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:36.82 ID:QiJsY/tT0
中国「民意」

wwwwwwwwwwwww

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:42.00 ID:Q79ZPRwU0
わろた。
こいつら青山繁晴と打ち合わせでもしてるのか?ww

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:43.89 ID:UUJT+lBL0
お前ら支那は民意を反映する選挙すら無いのによくいうわ(w

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:48.22 ID:f08dR61N0
これは事実だろ



人の事言えるのかお前のとこの国はって話だけど

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:51.32 ID:4qEQwg740
中国人も選挙って制度知ってたのか
そんなに民意が大事なら、なんで中国では選挙やらないの?

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:53.46 ID:0GOgZvu90
「だったらわが国も選挙しようや」て国民に言われたらどうすんだよwwバカシナ

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:55.67 ID:MlL0/lNe0
聞き飽きた論調w

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:55.94 ID:Ml9f944t0
選挙のない国のシナ人がこれを言うとギャグにしか思えないw
せいぜい、シナ共産党の奴隷のままて居続けてくださいねw

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:01.46 ID:Qtq1+Swt0
投票率0%の国なんだから民意なんて微塵も反映されてないはなw

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:05.12 ID:D9FA+tf80
選挙って何なのか知ってるの?
一回もやったことないのにw
中国でやったら、ワイロ配りまくりだろw

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:06.87 ID:QeEjyyqO0
朝日は1000年だまっとれ

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:08.62 ID:OnJOpq3n0
へ理屈言ってんな、独裁国家
投票率なんてどうでもいい、行かない奴が悪いんだよ

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:09.52 ID:h9Bqdmrs0
投票率がー
書いてて涙出てこないのかこの中国人記者は

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:17.21 ID:9OI9l5og0
民意のない国のメディアが何か言ってるw

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:19.49 ID:ymxiyMKt0
投票率0%で汚職まみれの軍事独裁国家が、なに眠たいこといってんだよ
これがチャイニーズジョークか。香港も改悪中で、全然笑えないぞ

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:21.94 ID:+zb0ld/y0
人民による選挙をやってない中共が何を言ってんのw
民意を反映しろって言ってる香港のアンブレラ革命は続行中だろがw

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:23.06 ID:mYytioNg0
支那カスが選挙を語るなwww

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:29.95 ID:lWFD+b8J0
いや
選挙すら無く共産党独裁の支那に言われてもw

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:32.92 ID:CoEO1MIt0
中国が民意とか笑っちまうなw

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:35.19 ID:q13tzU9Y0
民意を反映する余地のないシステムでトップに居座ってる奴らが言う事はちげーなーwwwwwwwwwww

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:39.69 ID:bNqSyTvo0
投票しない人間はちゃんと「どうでもいい」って意思表示してんだから、民意は反映されてんじゃん

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:39.81 ID:UBRhUylt0
おまえらも民意を問うてみろ

いや、やっぱやめて

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:41.97 ID:qA+fAf5J0
ん?エロい共産党員だけには選挙権あるんちゃうん?

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:43.12 ID:60ZEIByU0
お前ら知ってるか?
支那にも選挙はある!
立候補者は共産党ばかりだがw

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:43.31 ID:GpOL2AMY0
選挙しない国が何を言ってる

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:49.90 ID:cpOyh1Kk0
朝日新聞と同じセリフを言ってるな

ということは、朝日新聞というゴキブリ新聞は
そういう会社ということなんだろw

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:54.49 ID:e8na2d2q0
支那人「民意って何?」

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:54.38 ID:RZwxvfl00
選挙がない国に言われちゃった

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:56.73 ID:6muNVbyNO
珍しく正しいじゃねーか

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:31:58.79 ID:i/JLPd/A0
軍事独裁政権みたいなノリで安倍自民を報道してるから政策考え直さないといけなくなるだけなんだけどね
民主時はシカト、自民は軍事政権批判って感じじゃそら無理だろ

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:00.89 ID:j4XR0dow0
まぁ、まともな選挙すらできない国に言われたくないが。。。

正論ではある。

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:10.28 ID:UHmKGTWP0
共産党躍進したぞ

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:10.68 ID:HWh5uznqO
>>1
新華社ワロタ
反日朝日報ステと論調一緒だぞw
反日朝日ソースロンダリングw
次はチョン日報とユダ公のNYTにロンダかなw

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:24.99 ID:QAIkZ4NZ0
白票も棄権も民意

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:26.62 ID:oCqC8Lcc0
うわあ、朝日とみずぽとブサヨと日弁連が言いそうw

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:27.80 ID:zriuReCE0
中国国営新華社通信、他人の事はいいから
自分のところちゃんとしろよw
おまえら、たぶん10年後内戦勃発するぞww

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:39.66 ID:iLz8kRwz0
選挙すらしない土人国家が偉そうに選挙を語るな

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:40.09 ID:v7Bvhex/0
一党独裁の方がいいよね
選挙なんて、大勝しても投票率がどう、
とかイチャモンつけられるし

中国共産党みたいに、自民が一党独裁した方がいいよね、中共さん?

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:40.53 ID:ARnKq4JQ0
人類はシナチョンとの共生をあきらめています

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:41.26 ID:v2bILUv20
>>1
選挙すら無いお前等が言うセリフじゃない

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:42.48 ID:bi7uIYJrO
日本の共産党員みたいな事言いますな(笑)

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:46.18 ID:FhSNoXfz0
>>3で終わってた
つうか選挙に行かないのも民意だしな
アホとしか思えないが

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:51.39 ID:W6PbaqHa0
中国は軽々しく民意という言葉を使うな

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:54.19 ID:QCAYqzIRO
負け犬の遠吠え 乙!

選挙も無い土人国家が民意語るなヴォケ茄子

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:58.35 ID:MvgwVUhM0
朝日、毎日 先を越されたなw

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:58.24 ID:O9cL+ExZ0
投票しない奴は白紙委任だからなにされても民意なんだよ

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:58.03 ID:X6/vbMgk0
朝日新聞みたいなことを言ってるな

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:32:59.52 ID:9OKTzJGQ0
お前の国って投票できたっけ?(すっとぼけ)

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:05.75 ID:Q79ZPRwU0
>>78
こいつらってチューゴックの人らのことだけどw

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:11.99 ID:FU2Hkr5b0
アホか
思想の自由もない国のくせに
分際弁えて物言え

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:13.45 ID:O+YU/IyZ0
で、中国の投票率っていくら?

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:13.88 ID:HZzHDqnn0
民主集中制www
選挙なんてやったら中国は一瞬で分裂するだろうがな。

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:14.12 ID:WRZJuz0t0
おいおい、中国なんて投票率以前に選挙できねーじゃんwww

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:14.82 ID:2UhZs3Pr0
じゃあ中国様がお手本見せてくださいよw
本当の民意見せてくださいよw

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:16.02 ID:E2/bDPgh0
>>2
その通り。

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:17.73 ID:SFMXgYBi0
中国共産党は日本人の”民意”は気にするだろうな。
自国の”民意”は力で抑えることできるから、気にする必要は
ないけど、

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:20.20 ID:FioTKc5U0
棄権票は選挙結果への信任票だから、選挙結果を民意として問題ない
というか選挙結果は民意そのものである。

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:21.29 ID:Tsnv2F6t0
なんでアカヒと同じこといってんの?wwwwwww

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:22.47 ID:ZoK3dpDV0
選挙すら無い国が何言ってんだ?

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:27.84 ID:4JqJ/84t0
民主化してない国が民意を論評とか、何の冗談だよ

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:29.37 ID:e6HX5Nqa0
中国が民意を語るなど5000年早いわ

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:32.60 ID:+k0x9Dy+0
プッw

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:38.53 ID:qWgS36+a0
増税前のアベノミクスの大成功を「バブル」としか反論できなかった構図と同じw
明日のテレビは「投票率」一辺倒だろうw

くやしーのw

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:39.50 ID:7CfVvrsw0
日本のマスゴミと同じようなこと言ってるなw

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:33:41.63 ID:VfPDf9yz0
中国「うちがやったら投票率は100%です」

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:04.96 ID:0x+KUuwg0
今回、投票率は何%だったんだ?

40%いかなかった?

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:07.58 ID:NuzLV2h/0
>>3で終了

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:07.64 ID:O1BwNgrr0
普通選挙もしたことないホーケイ中共が何をぬかしとるんじゃ。
皮むいてから言え。

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:09.52 ID:TsJN44qc0
アンチ自民の地方新聞記者が「秘密保護法案には反対が多数ですけどね」と
捨てセリフ吐いててワロタw

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:09.82 ID:p/9JcfJN0
最終的に、投票率が50%台前半だと自民党は300議席、公明党が48議席、
投票率が約60%だと自民党は311議席、公明党47議席となり、
与党合計は少なくとも348議席と解散前より与党の割合はさらに大きくなるとの結果になりました。
http://docs.yahoo.co.jp/info/bigdata/election/2014/02/

投票率高いと更に圧勝なんだよなぁ

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:11.84 ID:vTix6cix0
中国は投票率0%で国民から信任されたことになってるだろ

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:14.78 ID:hu7voyC40
いつも意地張ってこんなこと言わなきゃいいのに
悔しい! 効いてるって言ってるようなもんだぜ

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:15.61 ID:7Fl3z3Zh0
共産党員以外を立候補させてから言えよ独裁国家が

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:17.17 ID:/ehkO/Eh0
おっと投票率34%のアメリカの悪口はそこまでだ。

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:18.64 ID:Z/MKaC5n0
この速さなら言える

経理の智子さん
好きです、結婚してください

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:21.64 ID:doF2Reuf0
投票もしないヤツの民意なんて意味がない

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:22.19 ID:Ze/W9jwN0
正当な投票も出来ない国がなんか言ってる

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:22.38 ID:jkCB0LHY0
自民党が大勝しても、投票率が極めて低ければ、真に民意を反映しているとはいえない
  ↑
この見解は正しい。

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:24.55 ID:F5lWUWIS0
くやしいの〜〜くやしいの〜〜wwww

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:26.50 ID:KlkLAM/B0
さすが100%の国民から信任をえている国の言は重みがあるなあ

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:28.82 ID:M/SU6Rz30
民意を1ミリも反映しない国がなにいってんだw

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:35.14 ID:nAdJ/z7E0
ま、共産党がこう言うって事は、我々は逆に考えれば良いわけだ。

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:47.02 ID:J/VUHqjH0
共産にいくら突っ込んだんだ?wwwwww

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:47.36 ID:uE+Avrnp0
選挙が無い中国に言われたくねーwwwwwwwwwww
それよりもサンゴを小笠原に返せ!

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:49.87 ID:VBXPFDcj0
よその国にとやかく言われる筋合いはない。
ましてや選挙権のない国になど。

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:52.40 ID:lvOxmvhv0
自由な選挙を否定している共産党がどの口で言うんだ?www

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:55.87 ID:SlzhXM6ZO
朝日新聞と一字一句同じ論調wwwウケルwww

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:34:59.14 ID:SoQw07LE0
あんまり、改選前と変わってないよな

こんな選挙は、やる意味ないわな

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:03.64 ID:SOTmL2Fe0
反日クソ中国人は日本から出て行け!

反日ゴキブリが日本に居座るな!!
出て行け、クソ中国人
出て行け

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:03.93 ID:FijOEjLnO
一党独裁の侵略土民国家がこっち見んなよw

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:11.30 ID:9OKTzJGQ0
チャイニーズの考えることは朝日と一緒だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草いっぱい生えますわwwwwwwwwwwwwwwwwww

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:12.35 ID:ztKzE/e50
そうか、支那は安倍自民が余程、都合が悪いらしい わかったよん

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:13.41 ID:DaB6x8EU0
これから言われるぜ、NO DOG!NO CHINESE!とね。

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:17.35 ID:yQYqAFLYO
中国に言われたくない
一党政権のくせして!
共産党しか無いんだろwww

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:20.89 ID:MQbD8jvD0
中国は香港の若者の民意を排除した
香港の若者は民意を示したかったんだろうに

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:22.58 ID:Ixfg3Poo0
中国メディアじゃなくて
朝日新聞だろw

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:24.32 ID:/aFIAgj1O
>>1

選挙の無い我々は人民に支持されて無いアル。

良く分かってんじゃんwww

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:41.45 ID:/ehkO/Eh0
>>146
組織票しかない共産党と公明党の相対的比率がさがるからね。
その分増えるんだよな。

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:44.56 ID:2QNIz92R0
>>1

お前らも、民意を反映させろよ

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:44.86 ID:c3DNdtFC0
中共がよく言うわwwww

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:48.85 ID:C3/XuwvZ0
中国や北朝鮮の投票率はほぼ百バーセントなんだっけか。棄権する自由のある国は羨ましいんだろうな

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:50.37 ID:EGj4l6cZ0
ペクチョンの親分

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:51.06 ID:wcPE5QWE0
すでに報ステで言ってた

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:51.17 ID:OirYWX3F0
選挙って言葉をシナ人が知ってたことに
驚くわw

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:54.15 ID:CIPe73s60
朝日新聞かよ

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:35:55.36 ID:NohZmxe2O
>>1
国民投票すらない土人は黙ってろ
一生中共に詐取されてろカスども

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:00.28 ID:cDpg4rA20
わかりやすい悲鳴をありがとうwwww

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:01.20 ID:7aODTUDC0
投票しなかった奴は自民に入れたようなもんだろw

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:01.37 ID:WWSZwrDZ0
と、国政選挙をしたことがない国がおっしゃてます

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:03.90 ID:v2bILUv20
>>156
自称、なw

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:06.31 ID:SoQw07LE0
>>150
アメリカが34パーセントの得票率って、どこでそんなガセを仕入れたw

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:06.43 ID:LRpveufy0
まず、ちゃんとした選挙をしようよ。

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:12.77 ID:oOfqdj350
普通選挙のない中国、
これは明らかに内政干渉。

なんとか言えよヘタレのクズ安倍。

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:14.97 ID:zjSBvtX5O
民意wwwwwwwwwwww
中国政府が民意とか何の冗談だよwwwwwwww

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:15.04 ID:uPr6sPM70
朝日のガイドラインですか?

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:15.33 ID:ZoK3dpDV0
>>151
テメエ、俺の女に手を出しやがったらタダじゃおかねえぞ!

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:16.96 ID:JmE6/hML0
なんだ日本のマスゴミみたいな言い方だなww

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:19.10 ID:dT88jkSl0
はぁ?

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:20.68 ID:/6tDuABQ0
日本の反日紙の言おうとしてた事を、
先にシナに言われてやんのw

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:21.84 ID:sSh2eKa50
中国は科挙だからな。論語とか覚えて試験にのぞむんだよな。

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:24.24 ID:Mq4pqPh50
50パーセントは超えたな

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:31.88 ID:Xn7o+ZwT0
まぁ、香港で本当の普通選挙をやれば九割は軽く超えるだろうな。

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:32.52 ID:e6lp65Oq0
独裁国家がこんなコメント発したら世界中の笑ものになるとは考えなかったのだろうか。

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:36.16 ID:nrbyBZBU0
民意なんか元から無い国が何言ってんだか>1

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:39.40 ID:0s0PlMHu0
選挙制度のない中国が言うと完全に自虐ギャグだな
マジで言っているなら朝鮮人並みのキチガイだw

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:43.04 ID:4m6be0qa0
>>181
つまり朝日新聞がどこから指示を受けてるか丸わかりですな

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:43.26 ID:4JqJ/84t0
棄権は白紙委任状みたいなもんだから、それはそれで民意なんだけど
民主選挙を行わない共産主義者には理解が及ばないところか
他国の民主選挙を報じて自国の制度との乖離を世にいい広めて、得が
あると思っているのだから頭が悪い。

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:48.79 ID:P2Q5ldycO
いちいちウゼーな毒入りチャンコロがwww

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:54.01 ID:gqHnCeWK0
一党独裁で選挙もない国が民意って、ワロタwww

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:56.21 ID:b3yYAIsb0
そうだなあ
確かに中国にとっては
政権取ったら朝貢に行くどこぞの政党が大勝するような選挙が
真に民意を反映していると言えるんだろうなあ

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:36:56.85 ID:hnJ5r2H90
歴史上、一度も普通選挙をやってない国が
なんでそんな事を言えるんだろうね

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:01.38 ID:k5zqHCDkO
独裁政治のあんたらに言われてもね
おととい来やがれ!

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:02.77 ID:w1xVhCY4O
あれれ?おかしいぞー?
朝日新聞も同じこと言ってたよね?

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:08.92 ID:wXQO9W050
>>1
>さらに、「自民党が大勝しても、投票率が極めて低ければ、真に民意を反映しているとはいえない」との見方を示した。
全く民意を表していない共産党に言われても全く説得力を持たない。
自由選挙で勝ってから言ってくれ。

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:11.15 ID:Pf6K8iDq0
支那に自由な選挙はry

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:11.45 ID:+wx1Wh/20
>>1
貴方の国ではそういう結論でいいかもしれないが
「ここは日本だ」

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:12.47 ID:tblsmfedO
wwwwwwwwww


腹いてぇwwwwwww

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:18.92 ID:OEFDdDbY0
おま

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:20.39 ID:aG+wwSUA0
選挙もない野蛮国それがシナチク

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:22.20 ID:c3ncDIxU0
チャンコロが選挙って何だか知ってるのかw

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:22.94 ID:ipAHbPvj0
日本は一票の格差が憲法違反な不平等選挙を続けるエセ民主主義なのも事実w

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:27.00 ID:cFi0iyY/0
と、選挙すらない一党独裁国家が申しております

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:29.38 ID:BnrF2KgL0
棄権は結果に対して白紙委任しますという民意の反映です

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:34.46 ID:BLnHpw+I0
>>1
おいおい、明日の朝日新聞のネタを先に書くなよw

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:37.52 ID:FU2Hkr5b0
>>140
朝日とか、いっそのこと
戦時中の新聞のレイアウト(旧字体・右読み)にして「勝大党主民」とかやってくれたら面白いのにな
そのまま廃刊

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:39.29 ID:+MlYJplj0
さすが支持率100%の国が言うと重みが違うな

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:39.26 ID:4ruTMG5tO
民意ガン無視してる国が何言ってんだか

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:41.31 ID:0Oad87fq0
面白いギャグいうじゃんw

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:42.45 ID:O/Y3x7Nu0
劣等チンクは選挙権もないのに上から目線で何様だ?
日本人様にひれ伏せよ

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:43.21 ID:7zJhZUlh0
シナさん

         民主党と似てますねw

 

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:48.93 ID:ogXKD0i70
まあ、投票率が低いから共産党も議席伸ばすんだろうしな。

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:37:54.91 ID:ClZs4+Za0
おいおい、民意が無い国が言うかね

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:00.51 ID:2QNIz92R0
「キンペー」は民意を反映して選ばれたのかね
どうなんだ中国人

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:01.93 ID:hOz/jdV40
悔しいアルヨ

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:04.68 ID:GHKlxs8i0
中国が金渡したり支援している政党や候補者が振るわないからなwww

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:11.98 ID:mtHiaJjv0
シナはだまっとけ!
小笠原の海を返せ!
ゴキブリめ!

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:12.50 ID:vjmeCBCq0
投票率がひくかろうと、投票しなかったヤツは判断を放棄したんだから、結果は民意で間違いない。

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:12.41 ID:9na6+MGw0
これがチャイニーズジョークかw

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:16.87 ID:SoQw07LE0
国民は投票をボイコットしたんだよな

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:19.11 ID:dJnmxktT0
>>1
一党独裁の国が言ってもな…。
そもそもお前らにまともな選挙できるのか?
香港の学生さん達はそれで怒ってあれだけの騒ぎになったんだぞ。
当たり前のことを当たり前に出来ない連中が言っても何の意味もない。

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:19.52 ID:LlbHUKGy0
>>1
必死に2chで今回の選挙結果叩いてる奴らと一緒じゃねーかw
やっぱりあいつらって…

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:21.92 ID:5Fp7ZL4B0
やっぱり言い出したか
と思ったら言ってるの中国かよ馬鹿かよ

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:26.29 ID:FijOEjLnO
はやくアカの奴隷から卒業しろよ捏造土民www

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:26.59 ID:D5aI9pYj0
チャイナジョーク

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:28.24 ID:BFOT7n5E0
ジタミクス=移民サビ残非正規消費税=ヤミナベノミクス

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:32.33 ID:eSoP4L/80
選挙行かないってことは、どこが勝っても勝った党に全て委ねるって意思表明だから

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:35.08 ID:EPf3AWYUO
そもそもキンペーとか何の権利があって中国の代表なんだ?

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:37.49 ID:7jqQ8Bzd0
安倍がヘタレ過ぎるから支那人ごときにこんな舐めたこと言われんだよ。

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:48.95 ID:0oV8FE2C0
中国人は共産党には逆らえない
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52151697.html

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:51.05 ID:MvddTKus0
投票率が低いって事は、「結果を信任する」って事なんだよ、選挙ないチャンコロ人民族は知らないんだろうけどな

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:51.43 ID:hnJ5r2H90
>>217
普通選挙であり、その選挙区で1票でも多くとった候補が当選する
どこにも不平等なんてないよ

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:52.39 ID:+nyBsXXy0
お前の国は選挙すらしてないだろ。

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:52.71 ID:4m6be0qa0
>>220
朝日は既に先手取ってますけどねw
【朝日新聞社説】 衆議院総選挙、民意は勝ち負け、数の多寡だけではかられるべきものではない
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418554026/

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:00.49 ID:O8kPGv4p0
>>3-4で終了だな。

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:47.25 ID:tOwhIhnQ0
民意の欠片が微塵もない国に言われてもなぁw

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:10.91 ID:NPI2YwML0
内政干渉

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:26.39 ID:SlzhXM6ZO
トンスルランドからの温かい叱咤激励(ヘイトスピーチ)は届いてないの?

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:27.54 ID:kExnjV0o0
>>1
民意?

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:27.84 ID:RVlPAWDn0
香港で学生殴って排除したくせに偉そうに

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:30.27 ID:OZ6JPZdF0
まともな選挙をしない国が何を言っているw
香港の学生がなぜ怒っているか、わかってるよな、アホキンペーw

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:38.08 ID:x2i4bipG0
さっきテレ朝でも同じ事言ってましたねw

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:38.28 ID:yXKnkSwW0
おっ、これ橋下が悔し紛れに言ってた論法だなw
投票率が低い中で圧勝したというのは自民から政権を奪いたいと思うほど不支持でもないという民意の反映だ

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:38.48 ID:mEvLVPoI0
>>1
おいおい

キチガイ独裁レベルの中国アカ共産党が笑わせるなよwwwwwwww

まあ非投票層がマジョリティは確かだが

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:39.69 ID:5Fp7ZL4B0
中国に他所の国の選挙にコメントする権利などやった覚えは無いぞ散れ散れ

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:42.01 ID:J1qg3n0c0
占拠してる国が偉そうに言うな

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:44.59 ID:oOO0y4vc0
中国でも自由民主党があったら
多くの議席を獲得するかもしれないね。
この際、米国のように二大政党制にしてみては?
日本では二大政党制、失敗しちゃいましたけどね。
そういった意味では米国より中国に似てきましたね。

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:44.90 ID:6SZEwEnDO
この物言いwww朝日新聞と一緒www
さすがブサヨの司令塔シナチクwww

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:49.74 ID:N2CzV92j0
中国に選挙ってあった?

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:50.08 ID:BHDV7qQQ0
香港の学生「・・・」

266 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:50.84 ID:auu2564y0
香港 「民主的な選挙を妨害している中国政府が言うことではない。ぶっ殺してやる。」

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:50.95 ID:ijxVg3LM0
中国の民意、いや中共の党意を反映させろ


ですね

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:56.29 ID:oZtrrPMI0
芸風が、南朝鮮部落とそっくり

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:56.61 ID:cvdfYsSf0
投票率低かったんだから
タイコもって「原発は〜んた〜い♪」やら「集団自衛権反対〜!!」とか言ってた奴ら
もっと頑張りゃ自民落とせたのにどうしちゃったの?w

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:59.25 ID:asatW8xr0
は?白紙委任なんだから、民意に反映されてるだろう?

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:01.26 ID:DEYstW/70
“左折禁止”社会民主主義は退潮しているか?



272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:04.27 ID:8j1jzO8H0
選挙のないシナ畜北京原人が何言ってんのw

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:07.76 ID:cP4L0Zp+0
中国と日本の選挙は全く無関係のはずだが日本のマスゴミと同じこと言ってるのは実に興味深いなw

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:09.19 ID:7CISpDOV0
そのとおりだな。そして支那は自分のところも見てみよう。

ところで、今回大勝はしてなくね?なんか300どうの言ってたような…

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:13.68 ID:zjSBvtX5O
中国の選挙の投票率は何%ですか?

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:15.80 ID:GDeQtPL70
あー、これは多分、アサヒに言われたマンマに書いたんだな。

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:16.09 ID:cDGZ+sLW0
シナチクは四の五の言う前に

国民選挙やってみたら?

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:18.87 ID:gNct4UeC0
日本のメディアと同じこと言ってるww

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:19.07 ID:/yRdjwNk0
日本は民意を反映した政治をしてるから
あえて投票に行かなくても安心なんだよ

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:22.34 ID:KBLDeHNN0
っといいつつ

裏では

自民党がODA渡してまーす


これが自民党と中国の歴史 

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:22.87 ID:4NhXHFVmO
近平の批判したら捕まるお前らが言うなよ

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:25.29 ID:KsBzaSDW0
民主主義投票の無い国が言う「民意」が、どういう物を指すのかが分からないw

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:26.96 ID:sQlFHx3m0
>>1
朝日新聞のコメントかと。

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:30.24 ID:/99VyXIw0
>>1
朝日と中国の意見が一致しとるな

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:31.45 ID:Y5XcEU/r0
>>14
暴力と金で決めてます

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:31.80 ID:mn/FW5nD0
うん、この選挙結果は正しいと改めて感じた俺であった

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:35.03 ID:nzq9XswC0
お前に「民意」云々言われたくない!

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:37.70 ID:2TNW7s6b0
選挙の無い国が何を言う早見優

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:38.25 ID:XBMIZVlD0
wwwwww

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:38.28 ID:xTEeMNJc0
民主的な選挙もないくせに生意気だぞ
シナチク

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:39.79 ID:6hSWsJq00
反日政党にも入れるのを拒否したって事じゃん。
民意だよw

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:40.06 ID:1SV0RswG0
選挙無いのにWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:41.45 ID:KueNoD010
投票に行った奴だけ発言してよし!!

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:47.38 ID:x2i4bipG0
>>258
橋下はどっちかというと大阪の選挙でさんざんこれをマスコミに言われたから、
それに文句言ってる感じだったな

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:49.42 ID:wcYoSCfc0
ダイレクト過ぎてブーメランにもなってない

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:49.75 ID:xweJp5WI0
でも、自民党のこの勝ち方は支那の共産党同様の一党独裁に近いものがあるわな。

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:50.19 ID:/2cQ+N6+0
朝日新聞の言いぐさかと思った。

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:50.25 ID:slWabJzf0
あれだけ自民大勝って騒いでたのに、行かなかったやつらは
もうそれでもいいって思ってんだろ。
それがどうしてもいやなら、行って他に投票すればいいんだから。
それはそうとチャンコロ、何言ってんだw 選挙してみろよバカ!

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:51.88 ID:nrbyBZBU0
よし、日本の自民党は50%の民意を反映しているとしよう
中国共産党は0%の民意ってことでいいのか?

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:53.79 ID:6xtS+J4f0
>投票率が極めて低ければ、真に民意を反映しているとはいえない

民意を反映してない人たちにこんなこと言われる筋合いはありません。

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:40:54.31 ID:mjfJoBio0
投票行ってない人は白紙委任したんだから
今後政治に対して文句を言う権利はないな。

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:01.12 ID:hgg5vt8T0
外国人がいちいちこっち見るな屑国

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:01.76 ID:LDeEfkLv0
選挙権の行使は義務じゃないよね。
棄権も意思表示。結果を受け入れるという事だと思う。
俺は投票したけど。

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:01.73 ID:NDED9a5BO
くやしかったら支那全土で選挙戦展開してみろ似非国家チャンコロども

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:21.65 ID:mxRn4S6h0
民主的な選挙のない国が

ガタガタ言うんじゃねえ、馬鹿たれが

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:26.05 ID:hgeC42hF0
こんな低い投票率で自民、安部政権なんてありえへんぞ!税金還元しろ安部死

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:32.49 ID:L13bSva70
千葉4区 ふなっしー (梨党) 当確

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:35.72 ID:xdmZ1Xyc0
よその国にとやかく言われない

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:39.92 ID:wu/kzB8L0
確かに
さすが中共だな
言うことが鋭いわw

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:43.97 ID:SECHRYy70
ゲンダイ余裕…あ、中国国営…

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:47.10 ID:A2EMffKn0
選挙すらないのに
アホだ中国はwww

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:47.76 ID:94tWV7zE0
予定稿に反応するバカ

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:51.78 ID:Nva43/8E0
>>3
終了

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:54.21 ID:HP7b2gFc0
>>38
まるで民主党だな

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:56.24 ID:TjuNOomN0
中韓が嫌がる政治は 良い政治です

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:56.39 ID:uO1XQxED0
今世紀最大のボケ

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:57.57 ID:fR/HyQn/0
日本の右傾化は、中国の覇権主義、韓国の反日主義にも原因があるのは間違いない。
おまえらが、安倍自民党を利していることを自覚しろ!!

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:57.99 ID:BFOT7n5E0
産経がこういう記事を取り上げることで、国内で同じ論調が起きても封じられるからな
まあ用意周到というか、ネトウヨはやり方が汚いね

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:41:59.72 ID:v0DKjQO40
投票しなかった人は投票した人に委任したということ民意だよ
民主に投票して後悔した人達も民意だし

>>244
お前ら在日関西人がいなければいいだけ祖国に帰れよ棄民在日

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:00.48 ID:RWtAunn40
>>18
「自民圧勝するのがわかってるのに自民に入れた連中は馬鹿だ」
などとブチキレてた奴が他のスレに居たが
投票率下げるキャンペーンやってしくじった工作サイドの人間にしか見えなかったで御座る

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:01.54 ID:7CISpDOV0
>>273
言ってる理屈は正しいと思うよ。自分の所の実態を無視して言ってるだけで

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:02.89 ID:xTEeMNJc0
そこまで言うなら、まずは香港で日本並みの選挙やってみろや
おまえらに発言権などないのです

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:03.85 ID:c1nUBCZb0
>>3で終わってた。
テロ朝ステーションの選挙戦取材の中で、投票行かないとか言ってたヤツらは、シナに国籍変えた方がいい。

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:08.40 ID:ofQXgn3n0
朝日から情報が流れたんだな。

何から何まで朝日が悪いな。

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:09.55 ID:VWfE7I/t0
もうメッセンジャーボーイの朝日新聞を使う余裕も無しに、
自分で言うようになったのかw

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:11.24 ID:Pn8yTfDB0
香港市民に言ってやれよw

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:17.45 ID:5Fp7ZL4B0
民意(笑い)

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:17.63 ID:asatW8xr0
>>296
だから選挙行けよ。半分くらい行ってねーんだから、
それが行けば、かなり大きく変わるんだぜ?

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:18.82 ID:WIuwSeLU0
日本の民意って大借金して暮らしを良くすることだよね?増税には反対して。

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:20.20 ID:oj0fFpec0
中国共産党独裁政治が民意を語っちゃうとか、片腹痛いんですけど
何の自虐ネタっすか?

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:28.76 ID:OWO3KXxV0
選挙もしない中国は誰の民意を反映してんの?

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:33.14 ID:RsqoVCvY0
これは正論じゃねぇ?

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:33.79 ID:zrBcJqXn0
コイツラに言われてもなぁ。
まぁ自民300さえ阻止してくれればもうそれで良いや。
結果は予想できてたし文句言っても始まらん。

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:33.78 ID:iMRxq7Ac0
どっかの新聞と同じ事言ってるな

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:36.37 ID:s/s2l+8S0
ちゃんころは民主主義について何か言える立場じゃないが、そのことすら理解してないようだな

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:37.33 ID:Son1OaQI0
戦後最低を大幅更新w


【最終投票率】 戦後最低の52.7%! [転載禁止]�2ch.net [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418560344/


自民の得票数でいくと、自民党支持って国民の20%くらいだなw

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:38.08 ID:MjgTwbpd0
ねぇ選挙特番で全然共産党取り上げないけど何でなん?

ねぇ選挙特番で全然共産党取り上げないけど何でなん?

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:42.51 ID:aZwbQSa+0
朝日新聞の論説とまったく同じなんですがw
さすが朝日=支那

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:46.68 ID:jHMOUhRV0
投票しない人が全部不支持なわけじゃないから

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:47.33 ID:o4FICrl/0
投票率は関係ないからのう。
得票率こそ民意なわけで。

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:49.66 ID:rkk4vxEg0
中国が文句言ってるって事は、今回の自民圧勝を快く思ってないわけねw
残念ですねーwルーピーの時みたく自民は親中じゃないですもんねw
それはそうと他国の選挙情勢に口出しするのは内政干渉ですよ。
日本の事気にする前に、自国で選挙出来るようにがんばってねー。

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:55.55 ID:JXuFJVm9O
中国は選挙ないじゃん
試しに選挙してみたらいいじゃん

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:56.11 ID:WKKFr7TM0
テレ朝で古館がまんま同じこと言っててワラタ

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:42:57.54 ID:u3P7tqXq0
独裁国家が民意とか
なにかの冗談かwwww

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:05.45 ID:gZFfvHtn0
>>1
投票に行かないという民意を反映してるので、全然問題無いっすw

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:06.01 ID:lviWU7iV0
ハトヤマがそう言えって入れ知恵したもよう

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:06.77 ID:+deRY/4s0
>>1
はああ?
民意を無視してるお前ら馬鹿共産中国に『民意』が分かるわけないだろ!
ホント中国ってアタマ悪過ぎ
天安門、香港、チベット、ウイグル

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:07.81 ID:Xn7o+ZwT0
>>298
選挙区で自民、比例で維新に入れてきた。
両方を維新にしようかと思ったが、単に死に票になるだけだな・・・と思った。

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:12.71 ID:vFUUnK2r0
せっかく朝日と毎日がこういう報道する気満々だったのに、先手を打たれたな

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:13.15 ID:mccL5KK70
少なくとも全人代を普通選挙で決めてからそういうのはいえよ中共は

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:14.42 ID:w9KyOGU40
>>1
無党派国会中継好きのワールドニュース・プライムニュース視聴者だが、
安倍政権が長く続けばいい。
 
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
 

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:17.33 ID:N2CzV92j0
>>258
一応フォローしておくと橋下は今年3月の市長選の際に当選後投票率の高さをメディアが挙げたことを皮肉って言ってた
けどそもそもその市長選事態が維新がまともな都構想の区割り案作ってこれないことを野党に突かれてヒス起こした橋下が勝手に辞めたことによるものだから
民意が無いって叩かれても文句言えないんだよな。本当は

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:23.03 ID:EGl4zpy90
こういうのを噴飯ものっていう。

選挙もまともにできない国が何が民意だよ??
中国の民意を反映させたら中国共産党はなくなっちゃうくせに。
香港でまともな選挙をしてから言ってくれ。

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:22.79 ID:0/QTTy9z0
ところで馬鹿左翼さんたちは>>3は読んだの?

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:24.48 ID:gM7V8H1E0
選挙をやってみろボケ!

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:29.76 ID:EiZ7HriX0
 
テレ東 池上
公明党 創価学会 突撃きたぞ 
 

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:29.83 ID:xwaHmcNm0
選挙が無い中国が何を言わんやwww
まだ北朝鮮の、カリアゲの得票率が100%の方がマシやろwww

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:30.43 ID:v4dRmFPk0
間違ってはいない、お前が言うなだけどさ

棄て票を反自民で入れるのと
白票、無効票、棄権は同じじゃない
「1」という数字が乗ってしまうのは
民意と取られるし、「その数字」を利用して
声高に伸びた伸びたと騒ぐバカが出る
するとそれに感化されるバカもまた、増えるんだよ
悪票だ

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:36.86 ID:fi9DYfcg0
> 投票率が極めて低ければ、真に民意を反映しているとはいえない

残念ながらそうじゃないんですよ、日本では(笑)。
政権与党への信任票、上乗せ票になってくるわけで。

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:41.35 ID:XypdeD/Y0
まさかの自民党敗北、共産党大勝利、これは安部は責任取って辞任ですなw

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:42.98 ID:FxWWfSWuO
>>296
野党推しが選挙に行かない奴に罰金を適用すべきと主張してたが、よほど一党独裁的だとは思わないか?

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:44.40 ID:xXMJ3VF10
>>146
なるほど。民意を反映したと言えない最たるものが公明・共産の当選なわけか。

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:47.64 ID:HxhW1oAN0
こいつらにだけは言われたくないわな

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:47.87 ID:ZLDfpQEj0
>  一方、中国の華僑向け通信社、中国新聞社は安倍首相の狙いを、「政権の長期安定化を実現し、首相の座を保つことで、
> 執政の核心理念である憲法改正の道を開くため」などと批判的に分析。

支那w

そんなことを書くと、色々と透けて見えちゃうなw

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:48.24 ID:zjSBvtX5O
中国メディアは一言でも中国共産党を批判してみろよ。

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:53.80 ID:s/3ggo3y0
中共の辞書に民意の文字はない
でも沖縄だけは民意とか言うんだろ

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:54.91 ID:gbcK21Rn0
むしろ支那のこういう反応はありがたい
これで日本のマスコミは同じ詭弁を吐きにくくなる

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:43:58.67 ID:jWZ01Rth0
ナイスギャグ

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:00.15 ID:P01zwLap0
さすがに中国はそれを言うべきじゃないだろw

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:03.00 ID:lUhAoCcE0
おまww
共産主義いただいてるお前らが、民意を語るなよwwww

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:04.38 ID:BKPY41MM0
まあ、中国には言われたくないよなw これは確かに。
香港のデモも完全に鎮圧されちまったしなあ
ただまあ今回の自民大勝の瑕疵とすれば異様に低い投票率だろうな

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:10.91 ID:nJxb1pHI0
シナとキムチは黙っとれ!

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:18.16 ID:wu/kzB8L0
中国共産党は本当に素晴らしいな
中共と比べれば自民党など蟻みたいなものだろう

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:19.84 ID:OEFDdDbY0
投票してない奴は決定に賛成の意

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:20.81 ID:c863L55t0
他国の選挙に対して公然と国営放送が論評していいんか。
日本が外国にやってしまったら大騒ぎのような・・・

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:24.65 ID:isD8ujRe0
>>1
選挙すら無い国が何言ってんだ?wアホか

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:26.43 ID:BnrF2KgL0
香港で自由選挙やってごらんな

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:27.42 ID:O+YU/IyZ0
以下の自民党の政策は民意で信任されました
1、消費税10パーセント引き上げ
2、円安、インフレ経済政策継続
3、大企業の法人税引き下げ
4、派遣法改正、派遣期間を3年から無期限に
5、配偶者控除の廃止、働く女性の増加推進
6、ビール税の実質引き上げ
7、原発再稼働、もんじゅ稼働も推進
8、TPP加盟、農作物輸入の自由化

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:31.14 ID:+iuzPr9H0
中国に民意とか言われてもねぇw

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:32.84 ID:gXK9KLxi0
白紙委任は自民支持ってことだよ。

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:33.09 ID:/QVOigM40
ざまぁw

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:37.17 ID:Uy5mLPAEO
ナチスより酷い中国共産党が何いってんだか

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:42.69 ID:Hs1KXv5F0
この理屈は絶対言われる罠
政治自体への不信任だってすでに解説しとる人おるし
でも中国が言うかw

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:44.23 ID:FwHdGeTB0
社民が勝ってたら投票率が低くても
これが民意だって言うんでしょ

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:45.58 ID:MlsbgXaj0
中共も朝日のコピペに成り下がったんか

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:46.67 ID:TIYZz50t0
香港解放しろやww

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:44:55.13 ID:XBMIZVlD0
よほど自民が嫌いらしいwwwwww

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:00.98 ID:tbxUVSh00
普通選挙すらやったことない国がエラソーにw

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:03.40 ID:Iz0sRafg0
 
民意を表す方法そのものが存在しない国が、体当たりギャグかw?


 

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:05.01 ID:MBJw1fNc0
中国人に「民意」なんて言葉、理解できるのだろうか。

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:05.67 ID:TWEl3XDL0
 
テレ東 池上
公明党 創価学会 突撃きたぞ 
 

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:16.00 ID:1W4orRbf0
今回マスコミはこれで行けという指示ですねわかります

393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:19.50 ID:W1+omKWUO
お前が言うな
の実例まんまかよ

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:20.19 ID:SGhv6/wg0
 
 
チャンネル桜 「衆議院議員総選挙2014」ネット生放送特番
ニコ生 http://live.nico video.jp/watch/lv202927298
Ustream http://www.ch-sakura.jp/1428.html
 

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:23.57 ID:IyqVymNJ0
世界よ!


これがチャイニーズジョークだ!

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:23.39 ID:tTSrzNfy0
自民圧勝って事前にわかってたから投票に行かなかったんでしょ。
接戦なら行くだろ。
投票率が低い=事前予測で圧勝の自民でいいですよ、ってことだろ。

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:24.87 ID:spHnC65I0
でも日本のマスゴミ曰く不投票は白紙委任らしい。
残念だなシナ人。

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:27.94 ID:TMHOhEIs0
やっぱり自民に入れてよかった(笑)

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:30.15 ID:AoaK6UiD0
香港で民意を無視したくせによく言う

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:30.12 ID:OT+clLYP0
今回の選挙は捨てたよ、自民が圧勝するとふんで解散した選挙で反自民が勝てるわ
けがないのだから、逆に自民は支持率が下がることを見越していたから早めに勝負
に出たとも言えるわけだ、つまり問題は次の選挙だこの4年間本当の戦いが始まる

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:30.60 ID:yE5YWONo0
もし自民が敗北していたら投票率が低くても、これが民意だ!!だもんなw
日本のマスゴミと一緒w

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:30.65 ID:ekN0D0BD0
中国としちゃ安倍さんにやめられると叩き場所がなくなって困るだろうに

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:32.00 ID:Xi5N+iuS0
香港の選挙、民主的にやれよ中共

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:41.61 ID:7c/MAGPN0
自民のおかげで天上がりだわ
安倍ちゃんは人生の恩人

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:43.28 ID:9FzWT8jL0
え?中共独裁なのに民意知ってるの?

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:43.78 ID:kA2Bl05S0
朝日新聞が「声の欄」で同じこと合唱するよ

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:44.34 ID:r7p5lmXQ0
>>1
民意を戦車で轢き殺す国が何言ってるんだ。

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:45.15 ID:5LRIIUbD0
国民の半数しか行かない選挙に血税700億円も使ってるんだぜ

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:46.69 ID:1JKIXDSs0
自民支持者が面倒くさがって投票しないだけだよ。
投票しなくても自民が勝つから。

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:47.15 ID:M27QRMhO0
ほほう 中国共産党はさぞかし高投票率・高支持率に支えられてるんでしょうなあ

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:55.52 ID:z4ZtePpoO
シナの精一杯なギャグだなw

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:45:58.56 ID:/oWyrLzD0
>>1
民意が反映されない國が言うなや。
天に唾したら、ウンコ降ってくるぞ、カス

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:00.67 ID:6M1uych70
>>1
どこかで聞いたような…

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:01.12 ID:LMabAtnS0
民意とかワロタ

415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:01.43 ID:+KT5ilg20
どこの日本のチンカスのウマのホネが
チャンコロメディアにくだらない入知恵したんだ

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:02.64 ID:XMcA1ufv0
民意のない国がなんだって?

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:03.25 ID:aBzcVgtf0
香港のデモ学生がひと言↓

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:03.77 ID:cLq2sCNz0
中国メディアって大朝鮮のかよ
てか朝日や毎日の主張と一緒だなw

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:04.08 ID:xTEeMNJc0
権利であって義務ではない
投票率が低いから、っても、それを選択したのも有権者で
権利を放棄したやつらの民意ってもね
どうしろと

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:05.77 ID:Rd/wqULv0
イカサマだらけの中韓に偉そうに言われる筋合いは無い(# ゚Д゚)

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:08.50 ID:rOAEX7jh0
選挙権の無い奴にそんな事言われてもw

422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:13.02 ID:j6oQbLHO0
独裁国家が民意を語るとかw

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:17.03 ID:s/t1M6fu0
ウエーハハハ

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:18.32 ID:qWgS36+a0
この世で最も民意のない独裁国家中国ww

このコメントを中国のネット掲示板に掲載しろよw
爆笑されるぞw

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:20.70 ID:isD8ujRe0
>投票率が極めて低ければ、真に民意を反映しているとはいえない

おまえらは投票率ゼロだろwww
チョーウケルwww

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:22.55 ID:z5A5JlX00
選挙も無い一党独裁の連中に
言われる筋合いは無い!

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:22.94 ID:K2UPbrrj0
中国が文句言うってことは
日本人にとっては
良い結果だったってことだな、よかったよかった

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:32.14 ID:U1jlaziU0
中国までサイレントマジョリティかよ

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:33.38 ID:Xn7o+ZwT0
>>390
ホレッノhttp://baike.baidu.com/link?url=c-f94TiubTzopqe-2Uqk0xvOtXP2BGdbdhUZkulT33CwHppKbOV3NE9Dpkstq_xsAKacpOICWWxhe7xIz1YoJq

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:36.59 ID:JXuFJVm9O
選挙してない国が選挙してる国に言ってもつまらないギャグにしか感じない

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:37.87 ID:EghhVyfu0
笑わすなよw
普通選挙やれるようになってから言え

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:39.03 ID:0y0AYI4m0
これはひどい内政干渉
だまっとれや

433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:39.96 ID:IyqVymNJ0
この速さならバレないはず






















俺は早漏

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:46.87 ID:eEjM2wWN0
選挙って赤い手帳を高く掲げて党に賛意と忠誠を誓う行為だよね

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:49.57 ID:ht4A2lmi0
中国も民意に身を委ねてみたら?www

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:50.33 ID:kdnBPOtP0
まるで朝日、毎日と同じ論調やな、

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:46:54.60 ID:44UN87IK0
今テレ朝で同じこと言ってて笑える

438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:47:19.76 ID:V1smq5s60
なるほど
中国から指令が来てるわけか
さっそく古館が連呼してたけど

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:47:23.20 ID:LxHntPEk0
中国が民意とか語っちゃうんだ(苦笑)

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:47:23.32 ID:AYq+RFi20
なぜ中国がいうかwwwwwwwwwwww

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:47:24.54 ID:+KT5ilg20
どっかのチンカスがチャンコロとつながってるのが
よくわかるわ

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:47:40.04 ID:zbE24lJ/0
>>3
有能過ぎ

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:47:42.30 ID:cFi0iyY/0
お前それ香港でも同じ事言えんの?

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:47:45.50 ID:EPY/YHKl0
そういうことはまともに選挙やってから言えよ、恥知らずどもが。

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:47:46.29 ID:klWpt9xx0
これはチュンが正論だわw

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:47:46.75 ID:nJhbhfUz0
シナ☆チク!

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:03.73 ID:En7RJokM0
これに同調したら売国奴

わかりやすい指標だねーw

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:04.71 ID:ZFZMGc/K0





449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:08.36 ID:s/t1M6fu0
亀井静香いたのかw

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:23.34 ID:78cn8Cya0
【朝日新聞】 民主圧勝 政権交代―民意の雪崩受け止めよ

小選挙区制のすさまじいまでの破壊力である。民意の劇的なうねりのなかで、
日本の政治に政権交代という新しいページが開かれた。

http://megalodon.jp/2009-0831-1416-45/www.asahi.com/paper/editorial20090831.html

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:24.84 ID:z5A5JlX00
他国の心配より香港の人たちの
気持ちを踏みにじってる独裁国家w

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:24.77 ID:EghVoIPxO
年代別に投票率見たいね。次世代、共産党に若者支持者が多いから若者の投票率が上がってたらいいよ。
今回は団塊の世代に投票率が低い気がする。
期日前に若者は多かったな。

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:25.09 ID:42m8B9LV0
シナに民意という単語が存在してたなんて驚きだ

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:30.17 ID:WswSlPs90
一党独裁の国が何言ってんの

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:33.89 ID:V1smq5s60
日本国民の民意を無視して中国様の意をくんで明日はメディア全体で低投票率連呼だな

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:34.15 ID:VfPDf9yz0
中国「本当の民意を教えてやろう!」

457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:34.86 ID:lo96S1tj0
香港で座り込んでいる連中が聞いたら指さして馬鹿にするだろうな

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:37.20 ID:xTEeMNJc0
なんか日本の選挙に興味があるようだけど、
中国人も選挙とかしたくなってこないか?

やっても良いんだぞw

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:44.01 ID:d2tGd8eV0
なんか笑えるしな

460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:48:49.00 ID:aZHPn7Ec0
そら、中国人の民意とはかんけいないしな

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:06.64 ID:6vrzRW1j0
くやしいのう

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:14.07 ID:wGBEphHd0
とりあえず香港の民意を聞けよ

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:18.36 ID:Dlhqeoal0
中共は選挙のない国だろ 民意とかよく言えるな

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:24.85 ID:w9KyOGU40
雪がすごかったから、投票当日、足の悪い人は大変だなあと思った。

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:28.23 ID:jYI744si0
デクの坊は早くウィグル+isisに吊るされろ

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:29.68 ID:+KT5ilg20
>>455
それはないだろ
橋下がきっちり釘さしてたぞ

自分がやられてるからな

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:34.17 ID:5YLY4Sft0
明日のゲンダイの記事かと思ったらまぁ似たような所だった

468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:36.19 ID:zjSBvtX5O
はいはい天安門、天安門

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:37.52 ID:GrkoXeE30
くやしいのうwwwwwwwwww

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:37.88 ID:MvgwVUhM0
テレ朝=新華社 念押さなくてもwww

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:48.80 ID:vwqLmust0
草生える

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:50.84 ID:KT0Mlxi70
自民党は嫌いだが中国も嫌い
これが日本の民意

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:52.10 ID:Ltvwgt8+0
ナチス中国の分際で、馬鹿じゃねえのか?

天安門の大虐殺でもやってろや

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:52.34 ID:isD8ujRe0
思った通りの反応だな
中国とテレ朝www

475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:56.06 ID:Rg9oN8p40
投票率0%のおまいらに言われる筋合いが無い件について

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:58.70 ID:BFOT7n5E0
>反映したとは言えない
これには流石に語弊がある。
しかしアベノミクスに信任を与えに行かなかった人が、増えたんじゃないの?
議席数や投票率ではなく、正確には得票数を取り上げるべきだよね

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:58.80 ID:K8LeSC1f0
>>1
と一党独裁の中国が申しております

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:49:59.21 ID:+deRY/4s0
うちの選挙区は菅ちゃんだからもう投票せずとも結果はOK明白なんで、投票行かなかったよ。

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:50:06.02 ID:KQn1kcEy0
投票すらねえ中国は民意もねえwwwwwwwwwwwww

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:50:12.45 ID:jROwPyrW0
中国と同じ長期政権ができました ○

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:50:24.85 ID:+ob3LZ2uO
>>1
やっぱりシナと似非サヨは繋がってんだな
全く同じ事言いやがる
てかシナこそ選挙やって民意聴けよ

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:50:26.86 ID:/KSo946s0
若い奴らが選挙にいかない。

やはり、スマホやパソコンから投票できるようにしないといけないな。

483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:50:35.45 ID:xyjvAsgg0
何を言ってるんだw中国共産党のゴミどもはw

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:50:36.26 ID:RmKchNiw0
中国政府が民意だってwwwww

よーいうわ

何のギャグだよ

戦車で民主化デモ学生ぺちゃんこにするのが民意かよwww

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:50:37.02 ID:PjgWjtA+0
中国メディアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:50:40.64 ID:NCkgn8+80
選挙の無い連中が何を抜かしてるのか

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:50:48.26 ID:kWVxFOq90
各種政策があるのに選挙では候補者・政党しか選択できず政策毎に投票できない事が国民の政治関心が低くなってしまう一因でしょう。
国民投票なら政策毎に投票できるし、結果が政策の方向性に直結するので国民の政治関心が高まるでしょう。

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:50:49.32 ID:LZcQ+NEV0
>>3
ほんコレ

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:10.87 ID:CqbtOkdL0
香港はどうなの?www

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:13.18 ID:gJ2zwrEm0
>>1

ほんと中国って馬鹿だなぁ

しかも自分が馬鹿なことに気がついてない馬鹿www

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:14.38 ID:uC5uxmLw0
安倍を必ずしも支持しなくても中韓が嫌がるというだけで支持理由にはなる

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:14.59 ID:VUq7eoCm0
中国に民意など無いのに何口出ししてるの?

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:17.94 ID:tu0I0DX+0
選挙にいかない人間には自分で民意を封じてるおバカさん。
自ら進んで中国国民、北朝鮮国民になっちゃってるんだもん

選挙に行った人だけが民意なんだよ

494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:17.83 ID:bot6QpHF0
香港デモが起きる国に言われたくねえなw

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:20.76 ID:icjDhITD0
朝日と同じ事言ってるな >>1

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:23.11 ID:9/SkBMHg0
古舘も投票率がー言ってた(笑)

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:32.68 ID:piWSmtny0
選挙すら不正極まる国にここまで言われると逆に痛快だわw
それが言うに事欠いて『民意』とかwwwwwマジで片腹痛いわwww

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:35.63 ID:IW3KOy/i0
投票率が高くても低くても関係なく
議席数によって国政が動いていくんだよ
国政選挙をやったことない国の人には
わからないかもしれないけど

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:39.46 ID:+kUR36C/0
完全におまいうだしな

しかも民意を反映したとは言えないって、選挙に行かない奴が悪いんだろううが

少なくとも選挙に行った奴の民意なら反映してると言える

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:40.93 ID:Wm+63P770
>>1
民意を反映できない国家が天意に背けば、倒れるだけらしいですよ?w

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:41.28 ID:VelT9YnO0
選挙行かないくせに選挙スレ立ちすぎw

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:43.21 ID:OZ6JPZdF0
中国が民意? 民意なんか無視だろうがw
香港の約束さえ反故だもんなwwww

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:45.24 ID:SwTyI0yg0
朝日、産経、毎日、読売、日経「その通り!」

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:46.49 ID:ZW3sy23M0
自民党の勝利というよりも

解散を断行した、安倍総理の大勝利!!!

韓国と中国と朝日新聞の負け!!!

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:49.72 ID:EIapWWdy0
在日工作員より先に言うとかwやっちゃったな?ww

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:51.14 ID:+t4Yp6oe0
投票に行かないのは変化を望まない人達だから以前同様の政府と政策にOk出したわけなんだよ

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:51:56.59 ID:FjyMc9SF0
民意すら問う気のない独裁国家がなんか言ってるよwww

まーた朝日新聞記者から「投票率低いんで民意を反映してませんどうかご安心を」とご注進でもされたか?

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:02.90 ID:DxYbU9Sg0
キターwwwww

509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:05.80 ID:xTEeMNJc0
もしも日本で中国共産党が政権もってたら、
投票率は凄まじいことになるだろう

結果は言わなくても分かるよね

510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:11.76 ID:c4akDO1P0
朝日と同じこと言ってるw

511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:15.37 ID:Eq6NU3Um0
笑わすなよwwwメディアじゃなくてタダの中共の犬共www

512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:15.57 ID:lWFD+b8J0
支那人にしては気の利いたジョークじゃないかw

513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:16.41 ID:jRYk/CkP0
ブザマね(AA略)

514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:22.68 ID:xdmZ1Xyc0
選挙を語る資格あるのかよw

515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:24.51 ID:iwCl2WSg0
>>1
そうやっていつもいつも
左翼勢力と裏取引するんだよな

516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:29.06 ID:RD1K6GTjO
>>463
いや形ばかりの投票はやるみたいだぞ

517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:30.48 ID:AXD8Fi/5O
アフォか、行かないのも民意なんだよw

518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:32.29 ID:PjgWjtA+0
 
要するに自民を批判してる奴らってこんな奴らって事? お里が知れるって話よ

 

519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:33.65 ID:JZimKRD60
必死だなw

520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:43.53 ID:4pq/TsAR0
香港www

521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:44.73 ID:zjSBvtX5O
香港で弾圧しておいて、何を言ってるの?
頭がおかしいの?

522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:51.01 ID:pscvE5fr0
自民、単独過半数キタ━━(゚∀゚)━━

523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:52.16 ID:jj0JyLoH0
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  いよいよ自公単独過半数。
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  アベノミクスで株価も爆上げ♪
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  非正規の僕もおいしいご飯を
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  たくさん食べれるぞ
   |l    | :|    | |             |l::::  早く明日にならないかなー!

524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:52:54.45 ID:Xn7o+ZwT0
>>509
俺が投票に行かないと親が殺されるからな・・・w

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:03.90 ID:KZDMQxXB0
中国共産党には言われたくない

526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:05.33 ID:Xzyc4psf0
民意もクソもない国が
他所様の民意について何をブツブツと…

527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:05.36 ID:ZW3sy23M0
選挙のない

中国に

発言権なし!

528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:05.52 ID:IvRKz2BT0
そりゃ日本国民の民意であって

中華人民意や韓国民意は無関係だからなw

黙っとれw

529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:12.87 ID:diIDI+Rw0
朝日新聞のリーク通り!!

530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:19.01 ID:Dnrcg3to0
あああそうか…中国は安倍に大勝利されると困るのか
忘れてたわw

531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:18.99 ID:X/WtD5gZ0
戦後最低になる感じだな。戦後って昭和二十年だからな

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:22.46 ID:FnfOvA/S0
民主派の弾圧と混乱が続く香港では、市民の90%がイギリスの植民地支配の方がよかった、戻りたいと言ってるそうだが

533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:31.52 ID:WwwXqqP40
>>1
香港に言ってやれよw

534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:32.23 ID:m4ODEqHO0
どうせお前らは、投票に行かないで棄権して、
選挙結果に白紙委任したんだろ?
だったら個人向けの税金が増えようが、
収入は上がらずに物価が上がろうが、
雇用をジジババとシナチョンに奪われようが、
役人と大企業だけが甘い汁を吸ってようが、
別に構わないじゃないかw

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:38.65 ID:l1xyboTg0
若者は無記入でいいから行って欲しい。
投票率が低いから政治家に舐められてる。早く気がついて欲しい。

536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:44.43 ID:ygKTRdy40
>>3
これ以上言う事ない

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:47.69 ID:BbxFp7l00
>>3
選挙やってみればいいのに

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:52.60 ID:nVbGn7ph0
選挙の意味わかってんの

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:54.45 ID:JXuFJVm9O
なんか白紙でも選挙行けってスレやテレビニュース今回多かったじゃん
でもいたずらされそうで怪しいから、近所や友達や家族には白票出すなら
「なし」とかでっかい×書いた方がいいって言っといた
前の選挙の時に似たような字の票が沢山あったってスレがあったよね

540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:53:57.88 ID:JYELmFU10
>>1
普通選挙も無い土民国家が火病ってやがる
嗤った

541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:01.61 ID:FpdBd2bX0
北朝鮮方式の監視された投票率が共産党の理想w

542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:18.41 ID:JN2ZkoZ80
左翼コメンテーターと言ってることが同じでワロタwwww

543 :○@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:18.95 ID:Toe/PVwd0
>>177

 北鮮は投票率ほぼ百%だけど、支那には国民投票無いよ。

544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:20.49 ID:jWZ01Rth0
てかいい援護射撃だな
これ以降、この類の寝言を語った奴には
問答無用で中国の工作員認定できるし

545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:26.88 ID:4fSSx7fr0
おやおやどっかで聞いたような言い分ですねぇ
どこぞのマスコミは中国のスピーカーなんだな

546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:27.35 ID:LxHntPEk0
投票率も何とか5割超えたみたいだな

547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:29.83 ID:YSFmlamk0
2ちゃん の予想を

そのまま

コピペとか

さすが、パクリ本家だなw

548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:31.18 ID:2sx6fyfM0
朝日余裕

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:31.76 ID:4KN87lZu0
つまり。今回の選挙で議席を伸ばした中国共産党と親しい日本共産党の議席は無効だと?

550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:36.82 ID:lYJ5NL0G0
チャイナの政治家は昔からいいこと言うよなあ(棒)

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:45.54 ID:/W9XxNRp0
 
朝日新聞 = 中国共産党w

朝日新聞 = 中国共産党w

552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:46.98 ID:a4i7LXF60
選挙制度もなく、共産党を批判しただけで強制収容所に
入れられたり、家族ごと行方不明になって埋められる国が。

「日本の選挙批判」だとさw 死んどけ。カスが。

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:47.31 ID:3hrtdKJg0
>>4
アイドルの選挙が先行した
華やかな国だよ

554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:48.36 ID:Z8pdU1+B0
>>3
ホンコンで自由選挙したら少しは認めてやる

555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:54.85 ID:BS8pSig80
自民も中国も同じだろうが

556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:56.52 ID:Yrpn3VWm0
まず、おまえらは民主的な選挙をやってみろよwww

557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:57.64 ID:0laCjv++0
いいから複数政党制で選挙やってみろよwwwww

558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:54:58.50 ID:xJveLUxJ0
>>1
投票自体が無い中国人に言われてもねえwwwwwww

559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:04.19 ID:DQGb+g/S0
>>3で終わってた

560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:12.63 ID:FR/7m14X0
なんか朝日と同じこと言ってるw

561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:12.99 ID:7zJhZUlh0
これで左翼がおとなしくなって経済のウヨサヨ論争がなくなることを期待したい
但し新自由主義が残ってしまっているので、こいつらがやり始めかねない

562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:16.18 ID:RHhThx5j0
投票率が低いのは現行政権に満足している印だろ?

563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:16.79 ID:Et+ntQp90
>>3
ほんこれ。
つか投票率が低いってのは消極的賛成じゃねーのか?

564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:17.08 ID:9ho/obu+0
くやしいのうwwww

565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:23.89 ID:1uyLwlI20
まさにその通りなんだよなあー。
投票率が低くいほど、組織票で大勝できちゃうのが小選挙区マジック

566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:29.07 ID:JYELmFU10
>>544
テロアカの報捨てで既に言ってますた

567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:39.36 ID:wu/kzB8L0
共産主義が世界を支配するんだよ!
日本も早く共産主義にせねばなあ

568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:41.31 ID:jM+3Z6DS0
白紙+次世代で出してきた

569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:42.23 ID:unFfXQR80
で、中国ではいつ選挙やんの?
いつまで共産党独裁体制続くの?

570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:42.41 ID:WZXkByPh0
バカが選挙行かず金がないと叫ぶ
選挙権あっても選挙をしない奴は恥を知れ

571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:42.54 ID:VUq7eoCm0
中国人に言えよ

572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:47.13 ID:DjnNaugS0
朝日と同じ口ぶりだな。
気に食わない結果がでると民意を反映していないw

573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:51.21 ID:YSFmlamk0
あからさまに

2ちゃんを監視してる

中共ってwww

574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:52.19 ID:jROwPyrW0
投票に行かないのが、きちがい 


実際無責任なやつらの民意なんか、いらん

575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:52.47 ID:/v93kR1I0
さぞかし中国の選挙は民意を反映してるんだろうなあ

576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:52.62 ID:/ufhBVq30
民意って・・・中国メディアが使う言葉じゃないだろwww

577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:59.46 ID:dckTuUf10
おまえら、1秒たりとも民主主義なんか経験してないだろ。

578 :イモー虫@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:55:59.92 ID:r5Y1Q3PwO
■外務省、中国人の数次ビザの要件を緩和www
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/k10013440231000.html
>一定以上の収入のある中国人の個人観光客に発給している、有効期間の間、何度でも日本に入国できる「数次ビザ」の要件を緩和する方針で、関係省庁と具体的な基準などの調整を進めています。

579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:02.64 ID:aFgXVooq0
これから、投票率の低さで攻めて行くしか道がないからな

580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:04.09 ID:2t5PLitr0
支那が選挙の投票率云々、民意がどうのとか笑わせる
とりあえず朝鮮人は死ね

581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:07.27 ID:unDDpx280
>>544
中国が言おうが何だろうが低投票率は問題だろ。そんなの喜んでいるようじゃ程度が低すぎるってもんだ。

582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:08.16 ID:SIIWrJfA0
他国に民意を気にしてる中国馬鹿共産党wwwwwwwwwww
おい、中国人民よ。おまえら共産幹部連中に馬鹿にされてとるでwwww
この時代に阿Qかよwwwww

583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:08.03 ID:zi0/4IstO
>>1
特定カスゴミと特定亜細亜が同じ事を言ってますね

解りますw解りますw

584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:08.95 ID:8lB+CUoZ0
壮絶な自虐テ●記事だね
芸は体を張ってこそ本物ってカンジー

585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:11.33 ID:V1smq5s60
韓国の援護射撃もくれば完璧

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:17.84 ID:xTEeMNJc0
書いてる中国人は、何も疑問に思わないのだろうか?

おまえの国はどうなのかと

香港での騒動も、まだ終わってないのにw
ボケるから突っ込んで・・・ってこと?

587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:23.19 ID:qWgS36+a0
青山繁晴は選挙直前に「韓国が崩壊寸前です。今回の選挙は韓国を崩壊させない政党、
韓国と仲良くできる政党に投票してください」なんてほざいていて驚いた。

こいつは毎日のように安倍・自民、橋下・維新、そして北朝鮮を叩き続けているが、
実は韓国系なんじゃないのか?

588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:31.25 ID:XdN/ByN80
シナざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:32.35 ID:XKsZkzTS0
選挙もない中国が民意とは?笑えるね!

590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:33.12 ID:/5tKDjMk0
さすが民主主義を知らない国

591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:40.21 ID:2wV+YuAG0
小選挙区で落選したのは海江田だけかよ。
ジャスコ
モナ男
ガソプー
ローリー
前張
落とせよアホ

592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:40.46 ID:H7pdWiLb0
中国渾身の自虐ギャグ

593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:57.88 ID:RmMvlmzE0
他国の分析は極めて綿密にやるけど
自国の分析が雑すぎなんだよなぁ

594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:58.62 ID:XjEnM4aW0
>>3で終了

595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:59.37 ID:5KVwmhuo0
民意じゃなくて、できレース

596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:02.00 ID:wu/kzB8L0
>>577
同意
日本も自民党支配が続いているじゃんw

597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:07.73 ID:F9qfxHcS0
うわっ、必死wwwwwwwwwwwwww
民意なんてないどころかブルドーザーで轢き殺しまくる中国が言うなwwwwwww

598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:08.72 ID:58Kd5pUv0
中共工作員がここでも同じこと言い回ってるよね
わかりやすい

599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:09.29 ID:RfZyP3y/0
中国って民意って言葉あるんですね。

600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:16.71 ID:vwqLmust0
>>587
まじ?皮肉じゃなくて?

601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:16.99 ID:yYmsGSCm0
あはは

602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:23.24 ID:FwwXr7H00
外野が負け惜しみ言ってらwwwwwwwwwwwwww

603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:26.09 ID:Y9TO/VbDO
古舘の番組が全く同じ事言ってたぞ

604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:26.22 ID:nkDb2CNE0
これは正論でしょ
投票率が低いってことは自民党が反対勢力を選挙に行かせなかっただけ
日本にも自由選挙なんてものは無いってことだ

605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:27.32 ID:A7yW+Onn0
今回に関してはNHKの調査だと無党派層も自民と維新が同率首位だからな
投票率が仮に100パーでも自民の大勝は動かんよ
自民が若干減らして維新が増え民主が減らすだけ

606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:28.16 ID:PZVcohSA0
公務員の給料アップしてボーナスもアップしたのが大きい
真面目に選挙行くのも公務員だし、選挙事務も公務員がやってた

607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:29.03 ID:F7BLj2i00
朝日、毎日と全く同じ論調でワロタ

608 :きざを@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:29.70 ID:U0zlIP+90
選挙も無い中国
意見するほどミジメだわ

609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:31.87 ID:JYELmFU10
>>577
日本語でおk

610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:33.22 ID:xq2b9vgB0
悔しいがこれは正論だな無投票は政治家と国を否定してるわけだから何らかの形で無投票行動を反映させるべき

611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:34.89 ID:Mrnta2Ll0
「自民党が大勝しても、>投票率が極めて低ければ、真に民意を反映しているとはいえない」

選挙のないシナ人必死だなwww

612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:36.42 ID:wwzgETHx0
北朝鮮の選挙権は17歳から。北朝鮮以下だな中国ww

613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:38.10 ID:8bV/XFO00
ミンイwwwwwww

614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:44.71 ID:DRWgnGwR0
そうですよ
民意は反映してないので
安倍さんのやることには本気にならないでくださいね

615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:44.96 ID:aHSg/Y1kO
中国共産党が民意とかw

616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:51.80 ID:xJveLUxJ0
【朝日新聞社説】 衆議院総選挙、民意は勝ち負け、数の多寡だけではかられるべきものではない


http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418554026/-100

617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:54.59 ID:1w4qOfPX0
>>591
港区千代田区なんかアベノミクス恩恵MAXの住民だらけだからな

618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:59.36 ID:ujxUAVP40
素朴な疑問なんだが、中国共産党の議員はどうやって選ばれるの?

619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:00.03 ID:+KT5ilg20
>>537
一党独裁の中共の公認がないと
立候補できないだけ

一応、形式的な選挙は
チャンコロ人民共和国にもある

このスレの低学歴のバカ以外はしってる

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:01.10 ID:zqlGkB950
選挙って概念を国民に伝えることはいいんかいな?
不思議な国だ

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:03.10 ID:7+58yzVj0
今日のお前が言うなスレはこちらですか?

622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:12.34 ID:Xn7o+ZwT0
>>596
選ばれた自民党のな。
なんせ、民主政権で日本人は酷い目に会ったからなぁ・・・w

623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:13.08 ID:oyr/7S840
680億wwwww

624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:27.02 ID:XdN/ByN80
>>587
いや創価なんじゃね
創価を叩いてるの見たことないしw

625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:30.69 ID:lUhAoCcE0
沖縄は社民と生活とかwww
もうホント沖縄県民と岩手県民だけは救いようがねーな

626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:31.42 ID:3aolLd/w0
中共が民意とかwww

627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:36.05 ID:YSFmlamk0
日本語、お上手ですね中国の方w

628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:48.38 ID:GVz4eukn0
>>3 をもちまして終了しました

629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:49.81 ID:ioLIk4IJ0
中国共産党は朝日新聞の情報がソースなのかなwww

630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:58:57.86 ID:c1nUBCZb0
.          ∧∧                 .     ∧∧                ┌─┐
         ./ 支\ 粛清アル!             / 支\ 粛清アル!        .| 民|
         ( `ハ´)                   ( `ハ´)               .| 主|
       __,,ゝ┼─┼====┐.              __,,ゝ┼─┼====┐.            | 化|
       | □|   .| |:|ヾ二二二二二()        | □|   .| |:|ヾ二二二二二()     ├─┘
  _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘     _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘        │
 |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___  ∧∧∩ 人_人,_从
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-|.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ.┤/ 支\| )アイヤー!!!(
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)( `ハ´) ⌒l/⌒Y⌒
 ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノゝ _ノ ;*;∵バキバキバキ

631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:02.59 ID:v7DsJAT00
言ってることはあってるけど中国出てくんなw

632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:06.54 ID:Uqjtu1Y20
アサピーも明日の朝刊で同じこと言いそう

633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:12.18 ID:pCirv0Aw0
行かない奴は、世の中の不満を言ったら駄目だわ

入れる人が分からないから
行っても変わらないから

白票ででも、入れられるだろwwww

634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:13.78 ID:GfLSNtzo0
人民に田舎役人レベルまでの選挙権しか与えてない中国が民意とかよう言うわ

635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:17.71 ID:uE+Avrnp0
台湾で国民党が惨敗した時は、
何て言ったっけwwwwwwwwwwwwwww

636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:18.56 ID:dckTuUf10
>>596
バーカ
自民党は選挙で勝ってるんだよ。

637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:25.63 ID:uC5uxmLw0
アサヒと中韓ってまったく同じ口を叩く

638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:25.94 ID:KghVQyqy0
天安門虐殺の中共が選挙を語るな。無礼者。

639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:29.47 ID:tPNIXqF+0
中国に民意がどうのこうの言われる筋合いだけは絶対に無いと思うのだが、どうだろう。

640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:29.40 ID:UJf0R1X6O
非民主主義の一党独裁国家が何か言ってる

641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:33.01 ID:c/wRkO1g0
民意の意味知ってるの?

642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:35.23 ID:qGrnTu6U0
は?
独裁国家がなに言ってんだ?
その言葉は自国の国民に一度でも民意を問うてからにしろよ。

643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:48.76 ID:gXK9KLxi0
選挙権があるのに選挙に行かない人間というのは、民主主義を否定している人間ということだ。
したがって、かれらは独裁国家を望んでいるのだから
一切の人権を剥奪してやるべきだ。

644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:51.86 ID:+KT5ilg20
>>628
だから
チャンコロ人民共和国にも一応選挙はある

このスレに充満してる
低学歴がしらないだけ

645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:59:56.02 ID:gSGBTLMT0
中国で選挙権持ってるのは、党員の一億人だろ

10%以下の投票率なのに、民意を反映してるんですかw

646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:00.69 ID:aJGcYEvD0
銃で脅したり、罰則をかけて強制された民意?

647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:04.92 ID:pDk4+mQFO
選挙行かない人間は、判断を放棄したんだから、意味ない前提だわ
苦し紛れな論調や

648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:13.09 ID:2d1NmlNe0
>>1
違うな
投票率が低いのは特別に変化を求めてないってことだよ

649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:14.45 ID:22DnGpN30
あれか?
日本批判しながら実は共産党disってるいつものやつか?

650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:23.73 ID:dl1dobVc0
民主主義選挙ではない「中国(建国70年以下)」に


何か言われるとは 思わなかった。

651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:24.53 ID:bERK04Gc0
もう笑うしかない。

652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:33.22 ID:a280S4ue0
民意を戦車で轢き殺した中国共産党がアホな事言うな

653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:33.73 ID:9MCnh1E20
何の説得力もないものすごい理論に開いた口が塞がらないwww

654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:38.84 ID:QXTMFT0B0
53%じゃ、半分ぐらいしか投票してない。
これで民意の反映であるはずない。

655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:50.65 ID:Xn7o+ZwT0
>>644
普通選挙が行われたことは、中国に限らず支那の歴史上に存在しない。

656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:57.60 ID:TQHdBW+o0
香港の学生にノーベル平和賞を与える署名活動に入ります

657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:00:59.35 ID:v7Bvhex/0
今、開票速報見てるけど、接戦区をかなり自民がとってるな
これは予想より議席は伸びるかも

658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:02.68 ID:9+I2W8O50
>>1
選挙もない独裁国家が民意とかwwwww
腹が痛いwww

シナ公の分際で内政干渉してるんじゃねーよハゲw

659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:05.28 ID:Nz0LCTct0
 
 「普通選挙権」って知ってるか?www

660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:10.57 ID:W1UhH6Wf0
つぅか、今の選挙制度がおかしいわなだいたいよ
投票率は低いわ、小選挙区制だわで、こんなもん自民の為の出来レじゃねーか
いいか自民よ、国民は認めてねーんだからそこだけは勘違いすんなよ?
不正なやり方で実権を握ってるだけなんだからよーく肝に命じておけや

661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:13.71 ID:MbZ8qz/+0
アカヒ新聞と同じこと言ってるな。

662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:15.93 ID:mlf+YK5y0
はあ????? 頭おかしいのか?????

全人代は直接選挙してないだろ?
自由に立候補できないだろ?
そっちをマトモな選挙制度に変えてからモノ申せや。

663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:16.91 ID:hP8vvrxy0
>>1
笑かすな

664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:17.66 ID:Zhq2qBqDO
この投票率の低さから言ってもこの国は民主主義放棄した方がいいんじゃないか?
香港の若者くらいに自由民主主義に飢えた社会にならないとダメだろこの国は
いくら民主主義でも一党独裁的な議会は危険だと思うがな
投票前から自民圧勝の雰囲気があるんだから
せめて国民はバランサーとして野党にもう少し議席を与えて意志を示す良い機会なんだがね

665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:21.42 ID:i+GIt1aD0
民意という言葉を使ってはいけない国が言うと重みが違うなw

666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:22.32 ID:PDDETrI60
投票率0%に言われてもなwww

667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:23.49 ID:PcHpySgg0
民意は「諦め」だよ。

668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:31.72 ID:bUq43anQ0
どうせ自民だからとあえて行かなかったのも、民意

669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:35.87 ID:vL1oVcxK0
各種政策あるのに選挙では政党や候補者にしか投票できないので政策毎の民意を反映しにくいです。
例えば、投票者の40%が外交政策で、40%が経済政策で、20%がその他の政策で政党・候補者を決めるなら、外交・経済も含め全ての政策で白紙委任に近くなります。
政策毎に民意を反映しやすくするなら国民投票をした方がいいです。

670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:37.45 ID:+KT5ilg20
>>655
まずな
香港のデモでは
なんでデモがおきてるか
わかってるか

671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:39.80 ID:GBlIpYLL0
共産党独裁の国が民意とか言ってるのかwwwwww

672 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:40.83 ID:t63PRv6H0
中国は一般国民に選挙権持たせて国政選挙やらせたらどうですか?

673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:42.24 ID:HgqASm1A0
選挙ってNGワードじゃないの?

674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:42.85 ID:5++A7ioO0
 


        朝日新聞のサイトが見やすいな

 

675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:54.05 ID:U9Trqk/60
比率って言葉を知らんのか?中国さんは

676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:54.81 ID:58Kd5pUv0
無投票、投票放棄が反政権を意味するわけじゃないのにね
むしろ委任=「もう好きにしなよ」いう意思

677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:55.38 ID:Mv9IpW1c0
バカのへ理屈
投票率が低いと言うことは、現状是認と言うことだ

678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:59.82 ID:nkDb2CNE0
>>642
中国で選挙やったら共産党勝つに決まってるじゃん
日本と違って国民の血税を無駄ことに使わないだけだ

679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:01.37 ID:+wkGJ0dD0
相変わらず日本のサヨクと言う事が同じですね

680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:09.55 ID:F4b0HADs0
香港では、中共が許可した候補者だけが立候補できて、
有権者はそのクソの中でマシだと思うクソに投票するんだっけ?

681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:11.76 ID:TXbTf27m0
あるぇれぇ???
なんか日本のどこかの人たちと同じ主張ですねぇ?
偶然だぞwwww

682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:18.54 ID:GHbG9srK0
さっさと死んどけ、糞民主

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:22.93 ID:fI6KnWjS0
最初から結果の見えた出来レースにわざわざ参加しようと思わないだけだろう

684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:24.91 ID:4Ui06UfC0
余計なお世話だ。

685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:25.96 ID:Xn7o+ZwT0
>>670
普通選挙が行われないことになったからだ。

686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:29.27 ID:wGBEphHd0
そーいや北朝鮮も一応選挙(のようなこと)はやってるな

687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:32.11 ID:UCseyaHe0
投票しない奴は、現状を「消極的に受け入れてる」ってことだけどな。

688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:32.24 ID:JXuFJVm9O
>>611
選挙に行かなかった人は、PTAとかで委任状出してお任せしますってのと同じ事なのにね
中国では他の国民にお任せって事すら出来ないから理解出来ないのかも知れないけど

689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:32.55 ID:xJveLUxJ0
>>629
逆だろ。中国共産党の指示を受けて朝日新聞の紙面が作られてる。

690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:36.72 ID:XHD5xFa80
まるで朝日新聞や毎日新聞、日刊ゲンダイみたいな
考え方だな。
つまり彼らはシナチョンの代弁者ということだ。

691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:38.47 ID:dcvdwmbe0
民意w

21世紀に残るファシズム独裁政党・チャイナチスの
宣伝機関が民主主義に口を挟むな

 

692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:38.99 ID:K2snRbmE0
支那畜どもwww
顔面キムチレッドwww
 
寝言は民主主義を導入してから言えよ

693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:02:49.67 ID:+QFUBhF90
これと同じ事言ってるヤツ(メディアも含め)居たよね。

694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:08.34 ID:cFi0iyY/0
これには世界が失笑

695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:11.07 ID:+KT5ilg20
>>685
ちがう
中共が公認した候補しか
選べないように
中共基準にしたからだ

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:13.11 ID:3VEQuQCQ0
さすが中国だ。
議会制民主主義のシステムを解ってないw

697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:13.91 ID:tA+yoAWk0
メデタイ脳

698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:18.15 ID:ZaFrWHb90
そもそも民意を反映する選挙システムすらない中国に言われたくはない

699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:19.74 ID:A7yW+Onn0
棄権した分は白紙委任とみなすだけ
積極的に変えたいという意志もないってことだからね
それもまた民主主義だわ

700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:23.82 ID:RxPInPCH0
NHKが出口調査で当選きめているこれのほうが異常。
選挙管理委員会NHK

701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:26.06 ID:KBBbEUh70
投票率低いとか言うけど、投票に行かない奴が悪いだけだろ
投票に行ってない奴は政治に文句いう資格ないからな

702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:29.69 ID:we5wZk1t0
中国人の大半が中国共産党を嫌ってますけどねwwwwwwwwww

703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:33.17 ID:iWhHiSNO0
これはむしろシナメディアの反抗じゃないのか?
シナは選挙以前の問題なんだから、むしろシナ共産党としては
選挙そのものに言及されたくないだろう。
香港ですら日本の選挙に遠く及ばない前近代的な代物

704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:35.04 ID:I5mlpW+U0
中国人は選挙自体が、どんなものなのか
いまいちピンとこないと思うぞ

705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:35.54 ID:hgozbKFC0
全体主義国家が何言ってんだw

706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:42.39 ID:JcM8VT620
>>1
選挙もない国かなにを言ってる?

707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:42.44 ID:sZuyMlH80
中国は、普通選挙をしてから、言え。

708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:49.21 ID:CCMKffM+0
メシウマすぎるwww

709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:03:52.99 ID:Xn7o+ZwT0
>>695
2ちゃんは日本語検定の6級に通ってからにしろよ。

710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:02.94 ID:ae1n1YrZ0
民意?シナが民意?
笑うとこかな?

711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:03.23 ID:t/+QQGle0
バカらし
中国なんて一党独裁の癖に共産党員は一億人もいないやん
その時点で選挙の民意反映率は10%もない
笑わせるな

712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:11.21 ID:p3NLhvdv0
半分は意志がない人たちだから

713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:11.77 ID:rUmQZrbE0
中国って投票率0だろ!
投票者数ゼロの民意って何なんだ?
キンペーさんよぉ!
まるで朝日とか毎日みたいな言い分だな!

714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:19.09 ID:w3fW8OO60
お前らはまず選挙やれよw

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:23.01 ID:eZ0JrCZ60
自分が票入れたのが落選するのと気分悪いからだれでもいい落ちそうにないのに入れてるアホンダラが結構いる

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:26.92 ID:LGxutlBf0
来週のサンデーモーニングが


これと全く同じ論調になる

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:29.55 ID:RVoX8ne/0
棄権して白紙委任したってことは現状に不満はないってこと
本当に困窮してたら棄権なんてしないはずから
まだまだ国民からは搾り取れるぞ

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:36.87 ID:W8tT7LGr0
オメーら関係ねえーし

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:37.12 ID:Rf3uKefu0
土人は民意なんか知らんのだから黙ってろよw
これが日本人の民意の表し方なんだよ

720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:40.65 ID:K18OQXtFO
脱支那チョン宣言すればもっと勝てるのに残念だ

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:40.76 ID:esdlfDg00
まぁそうなんだけど、投票に行かない奴が悪い

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:43.16 ID:7zJhZUlh0
>>578
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001428.html

結局、増税で内需が死亡だから、こういう外需を使おうってことなんだろ?

増税財務省が最大の売国奴だな
それに経産省と外務省、法務省がくっついている感じだ

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:45.73 ID:+KT5ilg20
>>709
低学歴って
ハジさらすのスキだわ
ホント

ネトウヨって低学歴しかいないのが
よくわかる

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:55.04 ID:/opWPvq50
誰も中国共産党が負けたなんて言ってないだろう
なんで悔しそうなんだよw

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:56.92 ID:+BCELjfH0
平野博文落選まだ?

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:04:59.96 ID:ffx3mYAB0
選挙が無いくせに投票率うんぬんを語るんじゃねーよw
知能低そうな豚を代表に置いてるくせにw

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:17.71 ID:D8vQMC4I0
どっかのマスコミと言ってることが同じなんですが

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:17.73 ID:mY+XYVcS0
くやしかったら選挙してみろw

729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:18.38 ID:h93MAX6F0
天安門事件

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:18.93 ID:+t4Yp6oe0
日本の民意は朝日とか毎日とかゲンダイとかのマスコミに論調にまったく耳を貸さなかった。

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:20.33 ID:Cb4EFu+a0
ちうごくワロスw

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:25.77 ID:lUhAoCcE0
>>660
酒がうまくなるから
もっと無様な悲鳴をきかせてくれよ。

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:26.29 ID:TXbTf27m0
>>715
それもまた自由やで。

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:32.96 ID:qWgS36+a0
朝鮮生活保護世帯の票が民主、社民から共産に移っただけw

735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:39.89 ID:lpHOX44q0
日本人よ、これがチャイニーズジョークアル!

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:40.25 ID:8QVzH0080
えっと
選挙もない独裁国家が何で他国の選挙のことを批判してるんだ?
いつから民主的な選挙についてあれこれ言える立場になったんだ中国は

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:05:41.59 ID:mlf+YK5y0
>>644
人民が直接投票できるのは一番下の地方自治体(郷級)だけだ。
そこから、一つ上の地方政府の議員を順に選ぶ。
全国人民代表大会が一番上に属する。

もちろん、党に反対の立場を示すと郷級でも立候補はできない。

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:01.80 ID:AaSGNHsS0
民主が伸びたんだから喜べよ

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:05.98 ID:DJNJKqcS0
民意とか中国にはどこまでも関係ないだろ。

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:06.42 ID:Zhq2qBqDO
「諦め」なんて言っても良くも悪くも投票率の低さと自民過半数圧勝のツケは
全ての日本国民に回ってくるから「よく分からない」とか「自分には関係ない」とか思ってる奴は覚悟しておくように

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:07.70 ID:Xn7o+ZwT0
>>723
反論してみるといい。香港では普通選挙が行われないことに決まった。
香港人はそれを許せない。

俺らネトウヨは、香港に住んでたりもするんだよw

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:14.57 ID:GVz4eukn0
>>644
中国人の友達がそのようなことを言ってたな

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:16.98 ID:HgqASm1A0
古館と同意見じゃないかw
なんでだろー

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:18.86 ID:X0sqcjiBO
くやしいのうw

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:19.84 ID:QssLAKmg0
やはり未来の総理進次郎は憲法改正で原発反対

官僚のマリオネットアホ安倍とは正反対だな

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:22.63 ID:UQalTtIa0
独裁政党の国が何か言ってるw

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:23.43 ID:NIKlN9BG0
民意が怖くて選挙が出来ない国が言うことかよwww

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:25.63 ID:5LRIIUbD0
ってゆーか、37.7%かよ?!
こんな選挙意味ねーわ

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:31.20 ID:eA6V7bLX0
マスコミと同じこと吠えてんな

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:38.09 ID:V1smq5s60
韓国からの援軍はよ

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:41.92 ID:x6ewe4g6O
「選挙?何それ美味しいの?」って中国語でどう言うん?

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:43.67 ID:SLCubdw80
香港で何が起こったのか忘れたか
これだから中国人は…

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:46.52 ID:+KT5ilg20
>>737
そのとおりだ

>>741

ひこもりネトウヨニート乙

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:46.89 ID:KeoBvn2hO
シナー国民に選挙権がない癖に、いちいちクチバシ挟むな!
香港可哀想じゃん…
立候補者も自由じゃないし…

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:47.86 ID:nDp6Wt4I0
人民に選挙権すらない中国が言うな

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:49.97 ID:F9qfxHcS0
さて、日本でも、台湾でも思う通りに行かなかったどころか、
気に食わない政党が大勝利して、しかもこれじゃしばらくは解散なんて絶対しないだろう状況
明日からの発狂が非常に楽しみだwwwwwwwwww

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:53.24 ID:VqBnBXwF0
お前に言われる筋合いは1mmの欠片も無い。

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:06:55.06 ID:dcvdwmbe0
 
お前らシナ畜は、有史以来一度たりとも
民主主義を経験したことすらないゴミ虫。
民主主義の何たるかも知らないクセして
「民意」とかほざくなよw

一度くらいは「民意」って言葉を
使ってみたかったのか?
国を挙げて、まんま厨二病じゃん、このバカども。
 

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:02.27 ID:TXbTf27m0
>>660
票を掘り起こせない野党の無能を呪えよ。
今回の選挙は野党にとって普通にやれば超イージーゲーム&ボーナスステージだったんだぞ?

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:02.61 ID:ffW0Xs0H0
>>1

民意の意味を分かってんのか?
有史以来一度も民主選挙したことのない暗黒独裁国家が。

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:04.15 ID:s2oyFS1j0
ヤバい。
今日一わらった。

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:06.18 ID:4IwAF+Tu0
朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:06.24 ID:9na6+MGw0
中国さん、占拠を解散させるのは出来るのにな〜w

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:15.49 ID:qWgS36+a0
中国の投票率は・・・・・・・・・・ゼロw

つまり・・・・・100%民意を反映していませんwww

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:23.63 ID:l7ott1ut0
言ってて恥ずかしくないんかな?
特亜クオリティは日本人には理解出来ないわ

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:36.31 ID:gw5KwX/00
たけしスゲーわ、やっぱ

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:37.29 ID:3Ula+BF80
>>660
もっと聞かせろや
メシもうまい
間違いなく明日は快便だ

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:37.17 ID:Xn7o+ZwT0
>>753
お前みたいに日本から出ないわけじゃないと教えてやったろw

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:37.75 ID:55YGx2O30
同じ事香港の人間にもいえるのか?www

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:38.15 ID:KZUVofgd0
民主主義がない連中に言われてもなぁw

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:43.39 ID:N2CzV92j0
ネトウヨ連呼野郎は橋下支持なのか
前はブサヨ呼ばわりだったのに作戦変えたのか

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:44.78 ID:UUpCkfnr0
中国が言うとおかしいが言っている事は正しい
あとね、「投票しないのはお任せしてるという民意」っていうのやめなよ
面倒くさい、興味ない、自民が勝つのわかってるからシラけきっている
これらのどれかでしょ。馬鹿はもう寝たほうがいいよ

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:07:54.97 ID:mb5/6l660
人民怒れよw

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:04.40 ID:0CaF2mkM0
香港のデモどうなった

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:04.99 ID:kYKVTav20
中国で「民意」とか言ってて殺されないのか?

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:11.20 ID:yejRPcCh0
中共はいつ選挙やるんだろうなw

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:12.65 ID:WCBSWA0K0
日本の左翼と同じ言い訳じゃんw

778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:14.18 ID:chOrJJjeO
シナは発言する度に教養の無さを前面に押し出してくるな
自分が恥ずかしく見えないのが中国4千年の歴史かな?

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:16.02 ID:yy5QjnSO0
他国の政治に偉そうに意見出してんじゃねえ何様だボケ

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:17.65 ID:mlf+YK5y0
>>644
中華民国の1920年代には普通に全国規模で普通選挙をやってたこともあるんだよ。
長続きしなかったがな。

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:21.94 ID:iLsa8Dol0
お前らが選挙を語るなwwwwwww

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:30.97 ID:QVmkqRXg0
今年自営業でよーやっと年商1000万になった俺にとってはタイムリーすぎる増税だわ…

まああれやね
自民党の重税くらい屁でもないって思えるくらい稼げってことやな
がんばっていこー

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:39.20 ID:J1qg3n0c0
んん。中国にも選挙自体はあるの?
候補者が一人とかそういう感じ?

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:42.23 ID:K18OQXtFO
支那は紀元前からどの王朝でもエリート官僚が愚民どもに変わり国をコントロールしてきた文明
先進国のルールは通じないし
完全支配しなきゃ暴走するだろ、イナゴの大群みたいによ?

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:48.68 ID:VMzA+O3g0
普通選挙がない国が何だって?w

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:54.95 ID:H2X21PHm0
中国で選挙してみろよボケがw

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:55.89 ID:tA+yoAWk0
選挙権あるのに投票しなかった奴は自民党を支持したことになります

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:08:56.97 ID:XTBlMUZE0
>>3
真っ先に思い浮かんだこと

789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:03.77 ID:s/3ggo3y0
テレ朝は安倍に中国の通訳してたね

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:05.46 ID:Xn7o+ZwT0
>>772
不満が有りゃ、当然に投票に行くさ。
どんな権力者でも金持ちでも、持ってるのはお前と同じ一票だけなんだからな。

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:05.81 ID:NWz0zp680
こういうのを負け犬の遠吠えと言いますw

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:06.77 ID:GfLSNtzo0
候補者にまともな選択肢がないのは中国も日本も変わらない

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:08.31 ID:dD8KrP8kO
投票しないのは、白紙委任と同じ。

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:08.99 ID:crWjT+Yf0
山賊が乗っ取ったような国が何を言ってるのかw

795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:12.13 ID:wu/kzB8L0
いやこれは「議会制民主主義という制度では」という意味だろ
自国の政体とは無関係に事実を述べているだけだ

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:15.16 ID:VXYCIu7q0
習近屁の30万人発言は安倍さんが負けるとの希望的観測から出た発言かね
対中国的にも安倍さんは続投した方がいいと思うわ

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:16.67 ID:ZY2Rf3BX0
>>1
そうだね!
選挙がなければ民意を反映してない。

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:18.64 ID:h93MAX6F0
尖阁列岛是日本的领土
天安门事件

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:19.30 ID:FtV7u5y3O
ブーメランになるぞwwwww

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:20.55 ID:MjgTwbpd0
いやいやお前ら本当にバカなんだなw


中国もちゃんと選挙やってるの知らねーのかよ


但し立候補出来るのは共産党員だけだけどなw

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:22.35 ID:KEgA1PEI0
民意ゼロじゃんw

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:22.83 ID:ZGceNPs10
暗に共産党政権への批判してるとも受け取れるが

803 :千島列島・樺太及び尖閣諸島や竹島は日本国固有の領土@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:24.20 ID:luCcy9EDO
>>1
つ鏡

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:27.80 ID:+5L7bx5/O
>>1
これと全く同じことをマスゴミがこぞって言い出してるよね

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:30.84 ID:5bpY3ZUO0
選挙のない国で、外国の選挙を報道するのはすごいな

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:31.09 ID:ykvY7qnr0
その通りだが糞シナのメディアが書く前に日本のメディアに取りあげて欲しかった

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:34.31 ID:TXbTf27m0
>>774
もう終息する。具体的な結果は何も出なかった。

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:42.94 ID:YLZ/30iV0
ごめん中国にだけはいわれたくないわwww

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:45.03 ID:dcvdwmbe0
 
英国に統治してもらっていた香港においてすら
"民主主義" が実現されていない

「チャイナチス独裁」によるファシズム国家が
民主主義について何か言ってやがるw
 

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:49.28 ID:2sx6fyfM0
カスゴミと同じ観点だな

中国

もしかして投票率が低いってことはそれほど悪くないのかもな

北朝鮮

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:53.27 ID:q62ubX2X0
>>1
さすが、民意を完璧に反映してる支那さまのおっしゃる事はすばらしいですね

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:09:56.51 ID:CCMKffM+0
いやホントおもろいなシナメディアw

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:00.86 ID:QV1uAqEs0
笑った。こういう報道が出ると言うことは、マスコミはかなり気にしているんだな。
確かに国際的には安倍は人気が無いみたいだから。
棄権した有権者にしても、また政治家がおかしなことやっているぐらいにしか思っていないだろうし、
政財界とマスコミへの批判は変わらず続くだろうね。というか激化するな。

814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:03.38 ID:nCGd7Qw60
>>1
お前が言うな

815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:16.14 ID:1cfryKbb0
国民に選挙権が無い国に言われても。

816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:27.01 ID:AKh4xNdl0
一党独裁国家に民意について言われたくないわw

817 :ハイパー@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:27.94 ID:/nY4cuRR0
投票率が低いなら
投票してない人は
今のままでも別にいいし
ってことだろ

818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:29.48 ID:JXuFJVm9O
今回はあれだね
うちわやらネギやら問題があって、他の党が責任とれ解散しろと言い、
マスコミもそうだそうだ解散しろ、○日頃に解散だ、と言い出して、
いざ本当に解散すると言ったら、無駄な解散だ、まだ準備が、こんな選挙はどうのこうの、
解散しろと騒いでいた人達やマスコミの意見がころっと変わってますます信用出来なくなった

819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:34.32 ID:qC7cc+Hc0
自民が大敗してたら投票率が低くても民意反映って言うんだろ?

中国もマスゴミも

820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:35.05 ID:XNHdZGpd0
選挙権があったら中国共産党みたいなところは選ばないといいたいんだろ

821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:35.57 ID:2BVz6Bih0
えっ?何だって

822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:38.85 ID:Z4TInhbN0
>>3
これがすべてだなw

823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:40.70 ID:6QFvc/bp0
>>759
野党がもっとしっかりしていたら全く違う結果になってただろうになあ

824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:40.99 ID:Zhq2qBqDO
>>717
まぁそういう事、搾取され続ける奴隷国民として満足しているのが日本国民

825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:42.42 ID:Xn7o+ZwT0
>>792
お前が出りゃいいじゃんw
まともな候補者が居ないのに、自分が出ないってどういうこと?

826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:46.83 ID:COWEkrkO0
民主党は、消滅しろ。

827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:47.46 ID:cptZPJPJ0
>>1
それ以前に、選挙そのものが出来る国になろうな。

828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:49.30 ID:eWRDmkAOO
部外者は黙ってろ

829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:52.13 ID:bH9esXB30
増税だけは何とかしてくれ

830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:54.87 ID:nF9cpOyP0
中国共産党に言われてもね、プツッ

831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:55.98 ID:qquVEvLV0
やっぱり日本海側の本日降雪地域は低いわ
50パーきってる

832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:08.15 ID:x6ewe4g6O
中華無民意共和国

833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:10.77 ID:XWNWuMEW0
投票率が低いって事は、誰が当選しても安心してるからいいよという意思表示だろ。
むしろ今の政治に対する全面支持だよ。

不満がある人は投票するし。

834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:09.98 ID:FnfOvA/S0
>>678
そりゃ事実上、共産党意外の候補者いないからな・・・

835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:12.37 ID:YLZ/30iV0
民主主義やってる国がいうならわかるが
中国にだけはいわれたくないわwwwwwww

836 :消費税増税反対@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:13.70 ID:wFBgcK6B0
中共www

837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:31.20 ID:Y9NscYk/0
投票率、投票率とほざく奴は中共の工作員ってことで

838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:33.35 ID:LprIuU9t0
チャイニーズジョークかな?w

839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:42.19 ID:wAsaQklp0
選挙がない国に言われてもなw

840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:42.81 ID:raHP1KRN0


841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:44.18 ID:MjgTwbpd0
いやいやお前ら本当にバカなんだなw


中国もちゃんと選挙やってるの知らねーのかよ>>3


但し立候補出来るのは共産党員だけだけどなw

842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:47.29 ID:THpKZorN0
中国が民意を語るという下半期最高のギャグ

843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:47.50 ID:RVoX8ne/0
>>748
これだけ政治に無関心でいられるのはそれだけ幸せだってこと
黙って自民を受け入れよう
これは国民の選択だよ

844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:54.20 ID:TXbTf27m0
>>823
正直今回の選挙、自民はノーガードな上に武器持ってなかった素っ裸で歩いてたレベル
だったとおもうぜw

845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:11:59.26 ID:J1qg3n0c0
まさか3月にまた解散とは思ってないよな

846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:04.73 ID:G1bAdA6c0
青島ビール片手にメシウマで
青椒肉絲つまんでたが


おまいらのレスのオモロさに思いっきり吹いたw
今キーボード拭ってる

847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:11.01 ID:ubkhrGDV0
効いてる効いてるw

848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:11.38 ID:2sx6fyfM0
争点がない


アルヨ

849 :ハイパー@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:22.97 ID:/nY4cuRR0
中共も試しに選挙やってみ?

850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:26.03 ID:miYiWQkR0
> 自民党が大勝しても、投票率が極めて低ければ、真に民意を反映しているとはいえない

中国にしてはまともなことを言うな

851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:26.72 ID:geweBkle0
中国 アカヒ ゲンダイ 主張が同じw
分かりやすい。

852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:34.99 ID:Jbh3nEbN0
ちうごくさん、それが内政干渉って言うんですよw

853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:36.33 ID:fYDCD8PbO
中国に言われたくない

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:37.14 ID:VYUMKYRx0
>>3で終了w
民意のない国が民意で批判すjるとか片腹痛いわ

855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:39.99 ID:5LRIIUbD0
自民党圧勝なら選挙なんかしなくてもよかったんじゃないの?

856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:51.46 ID:IjrYEXtm0
古館がさっき全く同じこと言っててワロタ

857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:00.52 ID:THpKZorN0
中国国民「この報道されてる選挙ってなに?」

858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:00.68 ID:piWSmtny0
先日の香港の例を見るまでも無く
まともに選挙が機能したことのないゴミのようなウンコ国家にここまで言われるってのも
ある意味成熟した民主国家の証左なのか?w

859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:12.71 ID:L13bSva70
中国は内心大歓喜だな。
金の言いなりになる奴が勝ったんだからw
日本の経団連を絞め上げればなんだって言う事をきくしな。

860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:16.38 ID:g/6Vry9S0
香港デモを支持しただけで知識人を拘束した中共が
「民意」って言葉を知ってたのに驚いた

861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:19.06 ID:Nzq533Xu0
猫に小判w

豚に真珠ww

馬の耳に念仏www

中国が民意wwwww

862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:20.97 ID:B1LnfIDp0
暗に自分とこの政府ディスってんのかw

863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:25.59 ID:psQMbilp0
民意を問わない国がエラそーにw

864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:36.52 ID:MjgTwbpd0
いやいやお前ら本当にバカなんだなw





中国もちゃんと選挙やってるの知らねーのかよ





但し立候補出来るのは共産党員だけだけどなw

865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:44.64 ID:Xn7o+ZwT0
>>846
普通、青椒肉片だろw
当然に豚肉だよな?

866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:54.75 ID:IqzErdAX0
香港になんとか言ってやれよw

867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:13:55.80 ID:t6hFe8GDO
勝てば、官軍。
政治は、数です。○
無敵ムサシの集票二刀流開眼万歳♪。

868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:02.58 ID:muTiZCwu0
>>855

自民がもう4年政権を握れるからでしょ

869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:05.77 ID:XbGy6SFY0
>真に民意を反映しているとはいえない
チャイニーズジョークの破壊力はすさまじいな

870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:16.71 ID:Jbh3nEbN0
悔しかったら選挙おやりになれば良いじゃない

871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:18.25 ID:c+BNjkiBO
支那共産強欲国家
ぷすぷすぷす〜

ぶりっ!

872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:22.99 ID:8QAd2J4/O
中国ってアフリカみたいに軍事政権下だもんな
上から目線で語って欲しくないわ

873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:23.75 ID:n99X551Q0
中国の春は来るのかな?
何度助けてやってもどうせ中華思想で反日するから助けないけどな。

874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:30.06 ID:08rEbjCN0
朝日新聞社の理論=中国共産党の言い分

875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:31.77 ID:dT88jkSl0
スーパー
「オマエが言うな」

876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:36.24 ID:9/omZun/0
これだけ周知されてる制度なのに行かない奴は権利放棄だろ。切り捨ててよし。

877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:39.76 ID:58Kd5pUv0
民意ないアルヨ

878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:45.88 ID:dcvdwmbe0
 
じゃあ、民意を反映するために、
香港の何とか長官を決める選挙をしろよ。
 

879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:14:59.14 ID:XmVJXgi50
もうやだ茨城5区

組織票汚すぎ

880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:15:06.36 ID:9na6+MGw0
アメリカの大統領選挙でも確か50%ちょいとかそれくらいのことが多いよな。
まあ事前の登録が必要とか少々面倒な制度だったと思うけど。

881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:15:24.95 ID:Xn7o+ZwT0
>>855
財務省と、自民党内反安倍勢力を黙らせる為だよ。

882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:15:44.32 ID:E6cQGWlb0
中国なんかそもそも民意もクソもないだろ


一党独裁

883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:15:51.07 ID:3jyyonns0
民意無視した独裁国家が何民主主義に文句付けてんだかwww

884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:15:52.47 ID:OCe2CkZA0
>>1
シナ共産党に言えよ、
恐ろしくて言えないだろうが。

885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:00.28 ID:Wyx9wPzh0
またお約束の「おまえが言うな」

886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:00.46 ID:e5ykRvhm0
>>861
新たなことわざ「中国が民意」ktkr

887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:03.09 ID:Mv9IpW1c0
よく民意とか言えるなw

888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:03.61 ID:SIAIoo5TO
中国ごときが日本の選挙速報してんじゃねえよ
気持ち悪い

889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:09.23 ID:cFi0iyY/0
なんかもうアホすぎて記事読んでるこっちが恥ずかしくなってくるw
中国人も顔真っ赤だろこれw

890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:24.14 ID:AnllQdUT0
いやいや、投票率の低さは野党の敗北だろ
どうせ変わんないからいいやってことだもの

891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:30.25 ID:ze8ueQ8n0
中国が民意だってさ
へそが茶を沸かすw

892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:33.55 ID:xmIijz2P0
選挙に行かないやつは罰金取ればいい

893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:36.58 ID:fYDCD8PbO
五年前から当選者が決まっている中国に言われたく無い。

894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:39.55 ID:A6G5y3450
朝日新聞と同じこと言ってるな

895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:53.05 ID:+t4Yp6oe0
中国じゃあ中共の意思以外は民意じゃないからなあ
中国だろうと外国だろうと関係なく
当然この選挙結果は民意じゃないんだろw

896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:16:58.35 ID:qWgS36+a0
投票率が低い理由の一つは応援している政党の圧勝が予想されるので人任せで良いわってことだろw

897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:08.47 ID:npQRLRVr0
朝日新聞が言う前に中国が言っちゃったの?ww

898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:10.16 ID:Wyx9wPzh0
中国が民意wwwwwwww

899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:10.67 ID:3bVAZTllO
(・∀・;)あれ、何処かで聞いたなその台詞

900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:16.27 ID:6FUf6P/r0
朝日新聞と同じ論調でワラタ

901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:17.02 ID:Tkp8KLb80
 支那が言うと思わず笑ってしまう。
 それにしても、子分の朝日新聞が言いそうなことだが、
ここは親分がじかに声を上げたな。  

902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:21.40 ID:P/2sIpj70
朝日も同じような負け惜しみ言ってたぞ

903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:21.64 ID:JXuFJVm9O
>>748
今さっき52.32ってテレビに出てたような

904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:25.18 ID:muTiZCwu0
>>869

民意に反映してるのなら次世代の党が躍進して公明が没落してるはずだけどな
この選挙は日本を真の独立国などしたくないアメリカの意向が含まれていて操作性ありありの選挙だね
だからといって中国なんかになびくつもりなどさらさらない

905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:25.43 ID:vStz9OEr0
相変わらずの内政干渉上等っぷりだな

906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:32.18 ID:U1jlaziU0
推定投票率が戦後最も低いそうだ

907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:34.20 ID:Xn7o+ZwT0
>>892
権利なんだから、そんな必要はないが
次の選挙権を制限、くらいは誰の痛みもなくていいのかもな。

908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:34.65 ID:T8Br5OLE0
>>841
金持ち世襲ばかりの日本と本質は変わらんな

909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:35.86 ID:Cr81WQWY0
中国が嫌がってるということは、ひょっとして自民党は良い政党なのか

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:37.95 ID:OZ6JPZdF0
中国の民意ってw

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:38.37 ID:rOREC9KEO
民意の無い中国に言われてもね。
中国共産党は香港の学生の民意でも認めろよ。

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:43.63 ID:J/PfASXo0
>>1
それ香港の前でも同じこと言えんの?

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:55.27 ID:16n0dz6x0
中国が日本民主主義、日本政治批判とは、まあ50年早いわな。
自国の民主主義不在を棚に上げよくもまあ空々しい。

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:18:10.10 ID:hVs2db0W0
「民意ってなんなんでしょうね?」

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:18:13.73 ID:kO0Kof/V0
つ 共産党!!

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:18:30.32 ID:cPHFt7ve0
香港のトップがたった数百票で選ばれる国が何だって?

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:18:44.90 ID:5LRIIUbD0
戦後最低の投票率かよ

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:18:50.35 ID:dzaJZcacO
よし トミ子の子分、小選挙区で落としたぞ
比例までは分からんが

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:18:57.84 ID:0erFt5r80
中国が侵略して来るからマッチポンプで自民が勝つ
アメリカ大統領が戦争中の選挙で負けたことが無いのと同じ
朝鮮韓国も同じ
東亜、権力のマッチポンプだ

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:18:58.40 ID:dcvdwmbe0
 
シナ畜のくせして、「民意」だってw

じゃあ、「民意を反映」するために、
香港の長官を決める選挙をしろよ。
 

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:19:07.19 ID:gKewMDYf0
自由選挙ない国に言われても困るw

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:19:15.70 ID:VhkFBS2p0
一度も選挙をしたことがない国が、何を言ってるんだか。

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:19:36.55 ID:U1jlaziU0
>>917
でも、52%だから過半数は投票に行ってるけどな

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:19:41.97 ID:xJveLUxJ0
>>903
彼は期日前投票を忘れてるんだろうねw

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:19:43.45 ID:hVs2db0W0
中国共産党って選挙で選ばれたんだっけ

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:19:48.40 ID:Llrugown0
たとえ投票率が低くても、雪のせいですよ、雪のせい
…って言う為に、週末は大雪って盛んに報道させてたのかと思った

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:19:48.43 ID:2MEXkfnk0
あれ香港とかの民意はどうでもいいのか?

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:19:59.06 ID:IsmouuVU0
携帯スマホで投票できるようにしてくれ
集計も楽だろ?

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:20:16.02 ID:9na6+MGw0
>>922
スプラトリー諸島を不法に占拠はしてるんだけどなあ。

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:20:20.01 ID:FjyMc9SF0
>>1
はいはい、とりあえず民意についてお勉強するために
香港とチベット、ウイグルで独立の是非を問う住民投票でもやってみようか

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:20:28.71 ID:8x+/iBcL0
シナっころ



ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:20:34.24 ID:xLPnYE3Q0
今年一番の『お前が言うなスレ』じゃねーかよwww

933 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:20:39.24 ID:OxQd7Urd0
中国人は議会制民主主義が理解できてないなあ

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:20:44.80 ID:6tzC2wmG0
おぉ、わかってるじゃないか
投票率0の国は当然民意なんて皆無だよな

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:20:57.90 ID:xUZvYXuaO
投票しない=白紙委任だから、理屈では国民の85%が自民を支持したってことなんだよなあ

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:21:10.08 ID:dcvdwmbe0
 
シナ畜のくせして、「民意」だってw

じゃあ、「民意を反映」するために、
香港の長官を決める民主的な選挙をしろよ。
 

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:21:19.91 ID:9NhhK2J3O
言ってることだけはまともだな。

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:21:29.18 ID:HgqASm1A0
沖縄は中国大勝利だぞ

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:21:31.01 ID:JXuFJVm9O
あべがナチスとか中国韓国は言うけどさ、喋ってるの見ても内容を聞いても普通の事を言ってて、
ちょっと頼りないおっさんぐらいにしか思わないんだけど
別の党首の方が野心が顔や柔らかく聞こえる口調や内容に含まれてる感じがするんだけど
あべの何が中国は怖いんだろうか、言うことを聞いてくれないからだろうか

940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:21:31.31 ID:QV1uAqEs0
わざわざ中共を引き合いに出すなんて、
日本が全体主義に近づいているという冗談にも思えるけどね。

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:21:34.88 ID:g/6Vry9S0
中共メディアが人民に向けて「民意が云々」なんて報じたら
反政府デモが起こるぞ

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:22:22.40 ID:8x+/iBcL0
シナコロ

チョンコロ


どっちも負け犬の遠吠え


きもちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:23:05.23 ID:UJf0R1X6O
彼ら中国人は面子を気にするというが、多数の人からバカにされることは、面子に影響しないのか?
自分のことを棚に上げて喋るが、バカにされていると気づかないらしい。

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:23:05.33 ID:ehgUuVw+0
中共のくせに民意なんて言葉あったんだw

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:23:09.87 ID:MjgTwbpd0
>>908
まぁ根回し無しのガチ選挙するとアメリカみたいに札束で殴りあいになるからなんとも言えないけどねー

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:23:10.13 ID:T8Br5OLE0
お前らってほんと何を言ったかより誰が言ったかにこだわる無能揃いだな

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:23:10.69 ID:KNI9w6xY0
自由民主主義ってそういうものなのよ
投票率が低くてもいち市民の投票が反映されるんだから
それこそが民意であって
要は中国に都合の良い政権じゃないってたけでしょ

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:23:11.79 ID:8QAd2J4/O
>>935

実質自民党二軍の民主党に今の外交政策や福島対策をどうにか出来るとは考えづらい

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:23:12.85 ID:2q3ePCWv0
>>3
> 選挙も無い国が民意とか笑止千万

中国には選挙があるよ。無知すぎる。

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:23:31.86 ID:+DMnlAI10
独裁国家の中国が、民主主義を語る資格はない

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:23:35.67 ID:+KT5ilg20
>>937
ぜんぜんまともじゃない
投票率に関係なく選挙結果には意味がある

負けたヤツのいいわけ

投票率が低い=権利を行使しないバカが多い

というだけ

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:23:56.42 ID:BnrF2KgL0
中国で選挙?笑わせんなよバカ

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:24:01.66 ID:HiTvdxoy0
そんな事はない

954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:24:16.01 ID:2q3ePCWv0
中国には選挙がないって、お前らどんだけ洗脳されているんだよwwww
これじゃどっちもどっちだろ。

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:24:34.36 ID:ZXZW1XwD0
こんな基地外から東亜諸国民を守護することができなくなった上に
連合国の奴隷になっていっしょに腐って死のうなどといわれて
はいそうですねとなるわけがなかろう
いつか大陸に住むすべての人々が自ら乗り越えなければならない
日本人が代わりにすることではない

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:24:37.23 ID:wOceQZqP0
さすが中国さん
どのツラ下げて民意なんて言ってるんですかね

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:24:53.77 ID:AR0a+t090
選挙のない共産党独裁政治の国が民意を語る

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:24:59.30 ID:IqzErdAX0
>>954
北朝鮮も投票率得票率100%の民主国家だしな

959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:25:22.77 ID:8x+/iBcL0
>>954


どうせオマエが言いたいのは

共産党の中で選挙やってますよってことだろ?

少数独裁クソ共産党の中でなw

960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:25:30.73 ID:L3Nkb9EN0
橋下「投票率が低いと意味がない」

中国共産党とハシゲ全く同じだ

961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:25:32.55 ID:GZSmzcP/0
投票しないのはお任せしますという意味だから

962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:25:40.17 ID:Iti+8E760
棄権=現状維持でいいだから、自民圧勝は民意を反映出来てるんだな。

963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:25:41.95 ID:+5+Mvv7R0
投票する権利を持っていながらそれを行使しなかった奴に意見を言う資格など無い
よって投票をした人がすべてであり選挙の結果が民意である

964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:25:57.19 ID:Xn7o+ZwT0
>>954
その嘘の言い張りに何の意味があるんだ?
香港ですら、普通選挙は出来ないことが決まったんだぞ。

965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:26:06.67 ID:rL7YwyPc0
>>954
全国民による投票なんてありましたっけ

966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:26:13.11 ID:XfkwVB5z0
>>1
独裁国家が何を言ってんだwww

967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:26:18.22 ID:WUJcmXT10
>>958
反対したら強制労働だからな

カリアゲヘアの悪口言ったら
家族にさえ告げ口されて強制労働行きだ

968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:26:34.57 ID:WxAr0IA50
選挙の無い国から生中継

誹謗中傷だけっすかw

969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:26:52.51 ID:BMWaW98y0
選挙の無い中国がそれを言うのは、高度な自虐ギャグかな?
ごめんね、俺にはちょっと理解できないや

970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:26:57.97 ID:nbUSYXda0
放っておいておくんなまし

971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:27:00.54 ID:8x+/iBcL0
そりゃシナコロも香港で選挙しますよ


クソ共産党の公認候補だけでなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:27:02.16 ID:CcM35Hhj0
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.ィ ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r'',イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
   = -三t   f゙'ー'l  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
     / ^'''7  ├''ヾ l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
    /    l   ト、 \{lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl また日本をぶち壊す!!
    / ィ,/ :'     ':. l ヽゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /

973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:27:10.40 ID:CbRY4HuD0
フルタチが安倍に
「投票率が53%ということで
選挙に行かなかった47%方々の気持ちを総理はどう考えますか!」
と聞いていたが質問おかしくね?
投票率に関しては与党だけの責任じゃないと思うが

974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:27:15.88 ID:+KT5ilg20
>>960
逆だ
意味があるんでしょ
とメディアに嫌味いってただろ

オレのときは散々と意味がないといってたくせに
とな

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:27:21.16 ID:BnrF2KgL0
中国で自由に立候補できるってか?
バカもたいがいにしろよ

976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:27:39.31 ID:okAt/bon0
ネタだろ?ww
選挙が無い国が言う事かよww

977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:27:57.70 ID:Il6Kyosf0
>真に民意を反映しているとはいえない

糞すぎてウンコ出るwww

978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:28:03.80 ID:f76nEqIu0
お前らの二人に一人は選挙に行ってない

979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:28:12.12 ID:08rEbjCN0
投票率0%の中国共産党には正当性はない!という自虐ネタですね?

980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:28:18.36 ID:EYQa0A1L0
こっちみんな

肺癌の心配でもしてろや牛頭どもが

981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:28:28.53 ID:WxAr0IA50
民意なんて関係の無い国が

もうね、どこをどう突っ込めばいいんだよw

982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:28:31.24 ID:WUJcmXT10
次ネトウヨ君や保守層がやるのは

北朝鮮と中国の自由民主主義化運動だな

中国と北朝鮮それやったら発狂するぞマジでwwwwwww

983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:28:31.13 ID:WJHxXL3k0
民意が戦車に潰される国が何を偉そうにww

984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:28:33.43 ID:BonpsFcL0
>自民が大勝しても投票率が低ければ民意を反映したとは言えない

まったく民意を反映せずに政治を行っている共産支那に言われたくねえな。

985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:28:42.02 ID:NW3X6/p90
>>1
天唾チャンコロ面白過ぎ。()嘲笑

986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:28:46.49 ID:oOct07F80
これはまた壮大なる自虐ですね。

987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:28:47.32 ID:SWDzsR6T0
選挙の無い支那土人(国防動員法)に言われたくないわ。

988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:29:09.18 ID:T8Br5OLE0
>>967
それこそプロパガンダじゃねえの?
反政府運動に対する強制収容所はあるけどこんなのアメリカにだってあるし

989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:29:17.59 ID:AoT2+Y+t0
早く中国に原爆落とそうぜ!

990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:29:20.68 ID:4Ui06UfC0
鳩や福田や経団連の言うような希望的観測を信じたかったのになww。



負け惜しみだなwwwww。

991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:29:26.88 ID:97pzIfKF0
>>3
ありがとう
言おうとしてた

992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:29:28.61 ID:+O8BEBvc0
おまえらが民意とか話ロス

993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:29:30.41 ID:zuugwEDO0
はいはい、サイレントマジョリティ

994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:30:04.03 ID:cFi0iyY/0
中国の言う民意って戦車で人ひき殺す事なの?

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:30:15.31 ID:M1sd55Gk0
投票しない人は今の政治に満足してるから白紙委任してるの

996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:30:15.24 ID:WUJcmXT10
保守層は毎週ブサヨの水曜デモに対抗して

北朝鮮と中国の人権問題を非難する運動と
自由民主主義化運動をすればいい

まじで効くよ 日本のブサヨにもwww

997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:30:21.36 ID:okAt/bon0
1000取っていですか?

998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:30:25.76 ID:5LRIIUbD0
結局この選挙ってアベノミクス vs 財務省なんだね
国民の関心が薄いのも当然だわ

999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:30:32.14 ID:a6F6QwHoO
民意が反映?
小心者が何をえらっそうに

1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:30:35.32 ID:lYgTTf400
999

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160522123342ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1418559974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【衆院選】「自民が大勝しても投票率が低ければ民意を反映したとは言えない」 中国メディアが与党勝利を速報©2ch.net YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【衆院選】自民勝利、海外メディアも速報  中韓、改憲論議を警戒 欧州の首脳からは歓迎[10/23]
【北海道新聞】衆院選与党勝利 白紙委任したのではない 敵失に乗じた大勝にすぎない 改憲が国民の信を得たとは認められない
【速報】英国総選挙、与党保守党が1987年以来の大勝利で議席の過半数を獲得
【速報】自民党と安倍さん 大勝利してしまう これが神風だ 🍮2
【速報】石破茂 党員投票が実施されなければ総裁選出馬見送り 安倍&二階&菅の大勝利
【速報】自民党と安倍さん 大勝利してしまう これが神風だ 🍮3
【速報】衆院選 自民が勝利 単独過半数が確実 安倍政権は継続の見通し
【速報】菅義偉「自民党が衆院選で勝利し、安心と希望に満ちた日本を」 [potato★]
安倍自民党が台風を味方につけ歴代最低投票率で大勝利ほぼ確定に…
【速報】 仙台市長選も自民党惨敗、民進党大勝利、安倍内閣完全に終わる ★2
【速報】西村官房副長官「日本としては特定の企業や機器を排除する事を目的として措置はとってない」【ファーウェイ大勝利か】
【枝野総理】衆院選自民党惨敗祝賀会会場【大勝利】
【衆院選】「選挙は油断した方が負ける。橋本政権での選挙中、自民党大勝と報道され、結果大敗しました」与党優勢報道に安倍首相FB発信
【緊急】衆院選最新の情勢予測 自民微減〜微増、立憲とれいわボロ負け、共産微増、維新国民躍進、公明維持 自公政権大勝利
【与党方針】「ファーウェイの5G基地局を使わなければ減税」携帯各社に法人税の軽減など優遇措置【サムスン大勝利】
【速報】JASRACが音楽教室からの著作権使用料の徴収裁判で大勝利「一般人の常識に即している判決」
【毎日新聞】自民が大勝したが一部の支持でしかない 民意を正確に反映したものではないことを忘れるな★3
【毎日新聞】自民が大勝したが、実際は一部の支持でしかないのだから、民意を正確に反映したものではないことを忘れるな★2
【速報】衆院選比例投票先 自民32%・希望13%・立民7%・公明5%・共産4% 希望の党・立憲民主党のいずれも「期待しない」が大多数
【大勝利速報!】幕張全握の山下美月の列が圧倒的に長い!!
【大勝利速報】ヒトラームッソリーニと昭和天皇を並べたウクライナ公式動画、削除 3
【大勝利速報】NHK紅白関係者、BTSの落選について「今回の騒動が影響したのは事実」
【速報】 日本人とは違い、実際に行動を起こす外人たちが『イース8』の翻訳問題で大勝利を収める
【大勝利速報】ドイツ ベルリン市、慰安婦像を撤去するよう命令 ★11 [10/08] [新種のホケモン★]
【大勝利速報】ドイツ ベルリン市、慰安婦像を撤去するよう命令 ★7 [10/8] [新種のホケモン★]
【日本大勝利速報】 BCG予防接種、コロナに効果あるのが完全確定。学術論文誌Nature「BCGは効果アリ」
【朝日社説】大勝の自民党、分厚い民意に支えられていたとは言えない 数におごるな
国会で自民議員「安倍総理の卓越した外交能力、交渉能力により日米交渉で日本大勝利」「日本国民を代表して感謝したい」自民党席から歓声
衆院選 投票率前回上回る 今夜7時55分からNHK開票速報
国政選挙の衆院選すら投票率が5〜6割程度の中、「あなたの投票、一票につき10万円で買い取ります」これするだけで与党(政権)を狙える事実
【時事通信調査】衆院選なら「与党2勝10敗」 長野、広島両選挙で試算 与党勝利広島1区、5区のみ [孤高の旅人★]
【衆院選】台湾メディア「北朝鮮危機が自民党勝利に寄与」と報道 蔡英文総統、安倍晋三首相に祝意[10/23]
【衆院選】 韓国メディア「与党圧勝で、日韓関係の改善は困難に」=韓国ネット「日本には誠意がない」 [Record China]
【中国紙】衆院選で自民党が大勝、「日本政界は改憲モードへ突入」[10/23]
【次期衆院選の衝撃予測!】<自民70議席減>「自公与党で過半数割れ」も..「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性...★2 [Egg★]
【次期衆院選の衝撃予測!】<自民70議席減>「自公与党で過半数割れ」も..「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性... ★3 [Egg★]
【日刊ゲンダイ】 衆院選公示日に北朝鮮ミサイル発射 絶妙タイミングでよぎる「自民党勝利」のジンクス [朝一から閉店までφ★]
【速報】立憲会派の古本氏、衆院選出馬せず 全トヨタ労連「自民との対立回避」 立憲民主党に大激震
#立憲民主党 #石垣のりこ 「2019年参院選、与党自民党の得票率は2割以下。選挙結果は民意の一部であって全てではない [Felis silvestris catus★]
【速報】 中国メディア 「日本は次のウクライナになる可能性」 [お断り★]
【速報】 中国メディア 「日本は次のウクライナになる可柏ォ」 ★5 [お断り★]
【速報】東京都議選 自民・公明の議席 過半数に届かず! 立民&共産は微増 投票率42.40% 開票終了 NHK ★7 [potato★]
【速報】自民党勝利 単独で過半数を大きく上回る
【外交】トランプに続き、インド首相「親愛なる友、大勝利を心からお祝い申しあげる」自民党勝利の安倍首相に祝意
【速報】自民党大勝、直接対決1人区で前回の参院選を上回る議席獲得
【速報】東京都議選投票先 自民:18.4% 共産:15.7% 都民ファ:13.9% 民主:13.6% 公明:6.5%【都民意識調査】 [potato★]
【沖縄県知事選】中国、翁長氏勝利を速報 「日米合意に影」 国営の中央テレビが選挙の特集番組を流すなど、高い関心を示す
【ゴーン氏保釈】「人質司法だ」「保釈されれば初勝利」欧米メディア速報 朝日新聞
【令和】「日本の元号、ついに脱中国」=新元号決定で中国メディアが速報
【韓国】<韓国メディア>都議選速報!「自民党が惨敗」「安倍首相への打撃不可避」
【中国】「首脳会談は日本の要請」「“村山談話”などを守ってこそ、隣国との友好を発展できるとクギを刺した」…中国メディアが速報
日本国民「TPPを早く実現してほしい」 民意受け、TPP早期承認へ 推進派勝利で…自民党
【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報
【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報  #選挙に行こう ★2 [ネトウヨ★]
【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報  #選挙に行こう ★1 [ネトウヨ★]
立憲「フェミ狂いの俺たちに投票しないと自民が大勝するぞ!いいのか!?」いや、お前らが国民に支持されるような政党になれよ…
【産経】自民党総裁選を各国が速報 韓国「右傾化加速」 中国「安保法強行採決へ」 米「経済に集中」[9/8]
【中国メディア】もし日本と韓国が軍事衝突したら・・・勝利を収めるのはどちらか★4
【中国メディア】もし日本と韓国が軍事衝突したら・・・勝利を収めるのはどちらか★2
【国会】質問時間配分を「5対5に」 自民党が提案 「衆院選後の議席数に応じれば与党7対野党3になるが、野党会派の数にも考慮した」
【中国メディア】元寇で日本が勝利したのは、神風ではなく高麗人の「手抜き工事」が理由だった[03/06] ★2
【速報】金正恩委員長の訪中を発表 北京空港到着 中国国営メディア
【悲報】中国共産党、自民・公明党の幹部を前に「民意と世論をリードしメディアに真実を報道させろ」と発言
台風の影響で戦後最低投票率を更新するのは間違いないんだけど、これで万が一、自公が過半数とったとしてもそれを民意と言えるわけ?
衆院選比例の投票先「自民党」29%「希望の党」18%
【世論調査】次期衆院選「自民へ投票」48% 共同通信 [ばーど★]
20:05:04 up 35 days, 21:08, 3 users, load average: 7.54, 7.85, 8.23

in 0.067800045013428 sec @0.067800045013428@0b7 on 021810