◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【衆院選】入場券なしでも期日前投票OK さいたま市など印刷間に合わず [14/12/08]©2ch.net YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1418015986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ゆでたてのたまご ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/08(月) 14:19:46.52 ID:???0
入場券なしでも期日前投票OK さいたま市など
【日本経済新聞】 2014/12/8 13:45

2日の衆院選公示後、各地の選挙管理委員会に「期日前投票をしたいが、投票所入場券がまだ届かない」との
問い合わせが相次いでいる。解散から公示までが11日しかなく、準備が間に合っていないためだ。各選管は
「選挙人名簿に登録されていれば、入場券がなくても投票できる」と呼び掛けている。

「整理券(入場券)は6〜9日ごろに配達される予定です」。さいたま市選管はホームページに衆院選用の
特設サイトを作り、送付のめどを掲載している。横浜市選管も公式ツイッターで「ご自宅への到着が前回より
遅れる見込みです」とつぶやいた。

さいたま市選管は解散翌日に入場券の印刷や発送事務を委託業者に発注したが、封書として郵便局に
運び込まれたのは公示後の5日だった。

さいたま市選管には1日約30件の問い合わせが寄せられる。若林一彦選挙課長は「前回は公示翌日に届ける
ことができたのだが。有権者に申し訳ない」と話す。序盤3日間の期日前投票数は前回より3割近く減っており、
選管では券が届かない影響が出ているとみている。〔共同〕

ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLZO80634410Y4A201C1000000/

関連ソース:
投票所入場券が届かない…印刷間に合わず | 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news2/20141207-OYT1T50074.html

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:20:18.53 ID:UmP9FeIn0
田母神俊雄 西村真悟

「ネット世代の20代の人は絶対に選挙に行ってください!」




3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:22:35.94 ID:ayhZMMxlO
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:23:03.05 ID:xaRjWPHA0
大きすぎるから、身動き取れなくなるんだよ
浦和と大宮とその他に3分割しろ

政令指定都市なんて、どうでもいいだろ

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:23:15.38 ID:VEBRCcNC0
さいたま市
ひらがなで記入

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:24:51.99 ID:BAsrW0pp0
行くなら昨日だったが、券が無かったので行く気にならなかった。券なくてもOKの情報は知ってたが確認めんどくさそう。

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:25:09.18 ID:2q7kmbw00
ウルトラCきたなw
選挙いったら「あんた期日前投票してるよ」多発w

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:26:24.85 ID:Crxp/NYr0
名前・住所・生年月日さえ分かってれば投票し放題じゃんw

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:27:06.73 ID:WOmVConw0
耳心を矢口れ

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:27:30.60 ID:YkvMyknV0
さいたま市民だけど、昨日投票してきた。出口調査受けたぜ。
ちゃんと新社会党に入れましたと書いておいた。

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:28:36.60 ID:py9mPjKM0
そうかそうか

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:29:24.33 ID:jxqRk0IW0
え、うちの所は、いつも投票所入場券なしで期日前投票してるぞ。
土曜日に投票済ましてきたけど、入場券持たずに行って、
名前と住所を書かされただけで投票出来た。
身分証明書などでの本人確認も無かった。
大丈夫なのかな?兵庫県

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:29:41.44 ID:cTTV6wATO
JR東労組が権謀術数で枝野に二重投票させる悪寒w

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:30:36.04 ID:yhBpBgUG0
田舎町だと珍しい話じゃなかったりする
なにしろみんな顔見知り

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:31:02.88 ID:py9mPjKM0
>>12
尼崎?

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:33:29.38 ID:jU9SKP940
これ、危なくね!!!

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:33:44.25 ID:aZXWVIOC0
>>12
今回、うちもそれだった@三重

ブサヨは要らん事すなよ!!

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:34:32.54 ID:3vHo42Sz0
準備なんか糞食らえで突発的に強行した公明・自民 w 有権者の事なんか後回し

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:34:52.13 ID:84QwUzL40
高学歴エリートの公務員さま流石です

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:35:56.61 ID:YkvMyknV0
>>19
公務員は別に高学歴じゃないんだけど???

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:37:27.62 ID:rd5BJ/B30
>>12,17
どこもそうだろ
いちいち本人確認してたら選挙なんて不可能
性善説でやるしかない

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:38:29.84 ID:4lCwbOii0
大阪の泉佐野のとあるマンションに住んでるんだが
今日の昼もまだ投票券が来てないわ

これじゃ投票率も下がるし俺もイライラしてきたので今回は選挙行かないよ
間違えて紙を入れ間違えたか何か知らないけどふざけんな

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:39:11.07 ID:py9mPjKM0
そりゃ投票券はこないだろ投票券は。

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:39:41.06 ID:738gmsId0
枝野 当確フラグ

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:40:11.41 ID:Jsldq5GH0
4日に来て遅いと思ったが、周りにきくと最速だった

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:40:45.92 ID:/oIZzXHl0
>>12
大丈夫だよ
そういう身分証明書なしでOKなとこは結構あるし

投票箱の前に座ってる暇そうなおじいちゃんいなかった?
あれ、その地域の自治会長だとかのそれなりに顔が利く人が選ばれてるんだけど
そういう人にやらせてるのも一応はチェックの役目になってる
まあ、人が多すぎてふれあいの少ない都会だと効果ないんだろうけどね

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:40:58.93 ID:mRQ7yKdN0
そうかそうか

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:42:07.15 ID:028sO+DHO
さいたま市は大宮と浦和に分割せよ
旧与野、岩槻市域は大宮につく
大宮は上尾と合併し大宮が天下とる
浦和涙目

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:42:21.87 ID:ih1tFTuW0
開票作業の監視カメラが増えることになったので
新たな方法が行われることになりました

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:44:02.47 ID:aZXWVIOC0
>>29
わりとマジで信じるぞ?

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:44:48.58 ID:mqXNbe550
政治初心者によくわかる選挙

現在の状況・・・自民圧倒的優位
自民党or民主党が当選すれば消費税・原発再稼動・集団的自衛権・TPP・雇用改悪等は間違いなく達成され生活は破壊されます。
理由は官僚・対米隷属の支配下にあるからです

この体制をひっくり返すには普段、選挙へ行かない無関心層の30%強が投票へ行き、上記以外の政党へ投票することが求められます

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:46:04.46 ID:/oIZzXHl0
>>30
2chの糞書き込みを無条件で信じるなよ・・・

当日の開票所は見学自由だし、自分でカメラや双眼鏡持って観に行くのはいいことだと思うよ

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:46:36.23 ID:7yz4t/Wv0
投票するニダ!

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:48:03.31 ID:wwHF1dc/0
5区の枝野とかそろそろ危なそうだしな
なんか考えがあっての事だろうな

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:49:08.82 ID:GTgXguyH0
危ないだろ、選挙権ないのに他人個人情報に詳しい連中の的じゃねえか。
当日行ったら投票済みとか、あるぞ。

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:52:35.42 ID:RuJoYI4vO
支持層の左翼住民が沖縄に住民票移して選挙したばかりだから、地元に即日住民票移動させても有権者登録が間に合わない
そこでウルトラCですよ

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:54:47.44 ID:069xRLMt0
ひとり何回でもおk。外国人でもおkちゅう奴やな。責任者のブタ箱プリーズ

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:57:50.25 ID:wn8KbNxy0
そうそう、これは前からおかしいと思っていた
寝たきりで選挙に絶対行かない人を選んで性別と年代をあわせれば本人と偽って投票できる
投票所は複数あるから複数分可能

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:58:40.45 ID:fSbsYvNb0
【経済】 GDP改定値、年率1.9%減 設備投資を下方修正★4 [転載禁止]�2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418011546/

自民党議員100人落選キャンペーン♪あなたがお住まいの選挙区で勝てそうな野党候補教えます!★7 [転載禁止]�2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417837926/

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:59:16.44 ID:wVdHh5xHO
(・∀・;)横浜市遅れてるのか。心配だった

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:01:59.88 ID:/l7XiGsY0
解散翌日って遅くないか
11月下旬には解散確定してんだから、さっさと印刷すれば良いのに

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:02:18.74 ID:/oIZzXHl0
>>38
寝たきりの人でも不在者投票はできるけどね

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:04:57.52 ID:bGJq0FIdO
ダサイタマ

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:04:59.93 ID:KfN95aZq0
>>41
急なことで印刷業者が決まらずに右往左往した自治体多し

業者間でもそういう情報は割とすぐ流れるでの、電話を受けて
「○○市さん?あ〜、まだ決まってないみたいですねえ・・・すいませんうちも無理なんですよ〜」
みたいな扱いでたらいまわしになる

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:07:29.94 ID:WZfuzKufO
沖縄に住民票を移した連中が悪用するんだろ?

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:11:20.67 ID:4yOvm33J0
>>40
泉区(神奈川5区)だけど土曜に期日前投票してきたよ。先週の中日くらいにポストに入ってたかな。

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:13:00.48 ID:ljBGNd7n0
そう言えばうちも届いてないわ。
さいたま市じゃないけどどうなってんだ?

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:14:42.83 ID:mBXHFE+Q0
これはナイスな投票率低下工作でつね

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:14:44.59 ID:84QwUzL40
>>20
あいつらって高学歴じゃないのかよ
高学歴でエリートだから高給貰って当然だってほざかれたんだけど…

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:15:59.69 ID:l8DABF5o0
自民党への抗議のために投票をボイコットしよう!

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:17:14.82 ID:0zac83t10
公務員仕事しろよボケ!

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:17:58.28 ID:/l7XiGsY0
>>44
そっちか
さいたま市クラスでは、市役所内で印刷しないんだね

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:25:31.19 ID:6uBrjsk20
申込書の遅配だけでも投票率は下がるだろうな
俺の地元もそうだった
これも織り込み済みなら自民最悪だわ

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:34:06.46 ID:fSbsYvNb0
【経済】 GDP改定値、年率1.9%減 設備投資を下方修正★5 [転載禁止]�2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418019652/
【安倍政治】1ドル120円株価1万8000円、07年水準回復したのに生活は悪化…07年比較で非正規248万人増、給与29万減、小遣い1万減、金融資産77万減、資産ゼロ世帯10%増 ★3 [転載禁止]�2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418019709/

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:41:41.33 ID:wB1VjxLW0
うちは余裕で間に合って配達されたけど、なんでさいたまには無理だったの?

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:05:56.97 ID:+CqelXrW0
如何に今回の選挙がアベチョンの都合で行われたかを表してるな
日曜日の選挙活動が一日しか無いとか異常だわ、信者には関係無いんだろうけどな

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:16:52.44 ID:7YAOqSR40
>>1
票を見張れ!!


在日朝鮮人の民主党、共産党、社民党、生活の党が
票を伸ばすことが有れば


埼玉の選挙管理委員会を疑え!
特定しろ!!!

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:09:24.97 ID:aA+TpiNo0
投票を棄権しろって国民を恫喝した枝野がいてる埼玉の事件。


これはウラに何かありそうだなwwwwwwwwwwwww

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:09:45.08 ID:5PuUfyBA0
埼玉県民のくせして埼玉も漢字で書けない市だもんしょうがない

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:10:36.84 ID:aA+TpiNo0
枝野が印刷会社に圧力を掛けたんじゃないのか???

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:12:02.75 ID:qUBwZD4T0
これ意図的だろ
反日政党に勝たせるためだろ。
ボンクラ神奈川ですら既に届いてるぞ

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:14:35.82 ID:uB4UEJlpO
衆院はいつ解散してもおかしくなく、選挙期間も規定通りなのに対応できないって大問題だろ。仕事しろよ。

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:16:01.40 ID:lVVBkNfb0
知らん人多いかもしれないが、投票券も身分証明書もなく投票できるんだぜ。
名前と生年月日言うだけ。

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:20:21.47 ID:eJhc9YiJ0
そういえば先日、期日前投票したときに、国民審査の紙わたされなかったんだけど

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:38:01.30 ID:jxqRk0IW0
>>15
たつの市

>>17 >>21>>26
そんなもんなのか。立会人がいるって行っても、人口1万人ぐらいの町で
3人ぐらいしかいないもんな。やろうと思えば、なりすましで投票とか
出来ちゃうと思うんだけど。大丈夫なんかいな。

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:40:03.19 ID:jxqRk0IW0
>>64
最高裁判所裁判官の国民審査は、12/7かららしい。
12/6に期日前投票に行ったら、国民審査はもう一回来てね、て言われた。
仕方ないから、12/14にもう一度国民審査だけに行くことにした。

67 :日本開催阻止のために次世代にYES!民主にNO!@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:41:49.60 ID:E/aNl17d0
(緊急告知)
IOC「平昌は賢明な判断すべき」と海外施設利用促す
https://archive.today/AadWK
平昌五輪、そり競技の日本開催検討
https://archive.today/OFP9j
タブーを斬る!



68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:43:16.07 ID:rkjNPNv80
これだから選管事務局の庶務は印刷屋との貸し借りをしっかり作っておかないとダメなんだよ

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:30:36.90 ID:XgCoX0zt0
選挙入場券でななく投票所入場整理券が正しい呼称。単に名簿の照合時間を
短縮するだけのツール。そんなものがなくても不在者投票も本選挙も問題なし。
今回の総選挙は、時間がなく一斉だったから全国の印刷屋が休日返上、
徹夜しても追いつかない。70歳過ぎて入場整理券が届かないから不安になったり
テキパキやれと言ってる爺さんは世間知らずもいいところ。

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:50:32.83 ID:JKOZ0YnV0
チョンがいっぱい来そう

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:01:41.02 ID:T/Egyt0F0
 板橋区選挙管理委員会によりますと、7日、板橋区の「教育科学館」の投票所で、7日から始まった最高裁判所裁判官の国民審査の期日前投票に訪れた40代の男性に、
すでに衆議院選挙の小選挙区と比例代表の期日前投票を済ませていたにもかかわらず、誤って投票用紙を二重に交付して投票させてしまうミスがありました。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20141208/3805801.html

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:54:52.27 ID:KE9dycSO0
入場券なしで期日前投票されてて、
同じ名前の入場券持ってる人が当日に投票に来たら、
どういう扱いになるの?
どちらかがニセモノなんだけど

当日に投票に来た人がパスポートなど写真入り身分証明を持ってたら
どうするのかな?
その場合は期日前投票を無効とするとか、ルールはあるんだろうか?

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:02:14.36 ID:w9ViQStE0
おい、これなりすましが多発するんじゃないか?

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:22:39.88 ID:wt6kwMT70
>>31
トヨタ以外の社員なら、
死活問題なんだから、
簡単に動員出来そうなんだけどなぁ。
ジタミひっくり返すだけで、
亡国回避出来るんだぜ?

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:36:09.09 ID:yXLe4B+7O
期日前投票だと裁判官罷免の投票はないのかな?

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:52:11.66 ID:XpV/O12U0
入場券なくてもいけるねたしかに

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:55:06.77 ID:XpV/O12U0
>>72
粘りに粘れば投票はできるんじゃないの
ほんとうに期日前投票していないのならば。
期日前投票した分は無効にはならない。
投票箱に入れてしまってるので分別できないから。

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:06:45.78 ID:yizYcW6D0
さいたま市だが昨日届いた
当然枝野には入れない

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:05:09.55 ID:MH4I8wdY0
役所の希望納期短すぎワロタ、みたいな状態だった
他の仕事も入ってるし、無理よ

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:53:28.87 ID:CBGUzSPR0
>>1
おいおい、なんでこんなやり方がまかり通ってんだ?!!!!!

投票入場券が無くてもよいというのなら、入院してたりして選挙に行けないやつの名前を使って
何度でも投票し放題だろ!!!!!!!!!

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:14:17.39 ID:kQK0dk2U0
入場券無しで投票
入場券届いてまた投票
ふふふ

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:46:22.75 ID:ssJj7SqJ0
>>72
おそらく後から来た人にも投票させて、投票自体はどちらも有効
その後選管が警察に届け出て捜査することになったりならなかったりかな

期日前投票は後から無効にできないから期日前投票
不在者投票なら無効にできたんだろうけどね

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:51:33.71 ID:VkkrY4fI0
公務員て楽な仕事だな
徹夜してやれよこのくらい

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:55:21.17 ID:VZAjGjlYO
やっぱりまだ届いてないのか
心配していたんだ

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:57:45.09 ID:VkkrY4fI0
>>72
それわざとやってみるの面白いかもね
マスコミ連れてきてワザとやる
問題点を放送させる

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:58:59.85 ID:T/cCDIh70
<丶`∀´>まだ届かないんだけど?

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:00:11.80 ID:PNwBTzVO0
不正されそうだな
うちのとこ(川崎)は先週には届いてるけど、自治体によりは遅れたりするのはなんでなんかね。
選挙が初めてってわけでもあるまいし

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:12:20.70 ID:EihcDIZZ0
>>85
問題点を放送させるためにわざと違法行為を行って、いい絵が撮れれば捕まってもいい

なんて奇特な人がいるならやればいいんじゃない?
他人になりすましての投票は完全にアウトだからね

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:16:54.71 ID:ssJj7SqJ0
>>87
>>44>>79みたいな感じで業者が捕まらないから

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:12:22.64 ID:Fn1eNsfu0
前回(2年前)の衆院選は公示日に届いた記憶がある。でも同じ市内の実家は翌日。
何とかぎりぎり間に合ってたって印象。

前回との日付の違いをみると、
前回:解散11/16 公示12/04 投開票12/16
今回:解散11/21 公示12/02 投開票12/14

解散と日程が正式発表されないと発注(契約&予算執行)できないから
準備期間が1週間短いっていう時点で公示日に届かないのは選管は分かってたんじゃない?
事前にもっと「遅れますアピール」しとけばまだよかったのにね

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:43:06.27 ID:uEEFe1d00
>>78
大宮だけど、今日の14時以降に届いたよ

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:43:47.38 ID:Hf6nA0rg0
>>
とりあえず 「革マル枝野」 が当選したらお前ら人間のクズ決定な

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:46:26.32 ID:k7jzMoea0
>>75
投票日一週間前から可能

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:16:19.08 ID:O42PUq/A0
>>87
大半の役所は、投票券を宛名の印刷から封筒入れまで業者に委託している。
個人情報を扱うから業者の数は絞られる。特急料金を払う役所は優先するが、
払わない役所は後回し。届かないと騒ぐ連中が増えれば増えるほど業者の思う壺。

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:38:51.88 ID:0D0JVrRx0
桜区だけど、さっき帰宅したら届いてた。

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:46:57.32 ID:KRwtKRF00
謎のソウカと統一と隆法信者が大挙として投票しにくるぞww

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 18:10:22.74 ID:XWtpJ80kO
これさ、本人確認とか二重投票防止対策とかはキチンと出来てるのかな?
参政権の無い、あの犯罪民族がやりたい放題とかって事態にはならない?

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 18:16:46.91 ID:/Ti3xth50
そうか ! これは組織票が有利になるための作戦か
どこの政党の支持者が考えたんだろうね けしからんw

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:12:27.34 ID:Ub4xFzh30
3人候補書いていらない人は線で消す

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:18:16.79 ID:MYak7Ktr0
よっしゃw

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:22:44.21 ID:NT8cuftzO
しかしあからさまなゲリカルトの選挙妨害だな

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:31:27.27 ID:H3DiDmzV0
今回の選挙、運営的にもかなり失敗じゃね?
入場券が届かなくて投票率が下がりましたってなったら大問題だと思うんだけど。
ちなみに我が町葛飾区はちゃんと公示翌日に届いてた。

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:54:55.55 ID:PPK20kr00
今バーコドだから券があれば情報が早く引き出せる

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:01:11.71 ID:v5ify22b0
けんないの面倒だから放棄

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:04:15.36 ID:jqF75QXZ0
もっと早く告知しろよ
そうすれば期日前投票にもいけたはず

何を企んでいるのかね、あからさますぎるw

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:09:04.32 ID:U15eMntO0
でも公務員だから、ボーナスUP

選挙当日も、休日手当てでボロ儲け。

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:13:20.35 ID:YN4KNS7s0
組織票の党喜んでそう

rmnca
lud20170403154816ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1418015986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【衆院選】入場券なしでも期日前投票OK さいたま市など印刷間に合わず [14/12/08]©2ch.net YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
【社会】 衆院選期日前投票 入場券なくても投票可能 総務省 [朝一から閉店までφ★]
【衆院選】期日前投票1662万人、前回を97・9万人上回る [ネトウヨ★]
【衆院選】期日前投票に行き間違って掲示されていた他選挙区候補に投じた人少々・札幌 [水星虫★]
【衆院選】立憲民主党と国民民主党、いずれも略称「民主党」。書くとどうなる?期日前投票始まり選管に問い合わせ [記憶たどり。★]
【バレる程サバか逆サバ 58】衆院選で別人になりすまし期日前投票 宣誓書の生年月日と本人の姿から想像される年齢が大きく離れていて‥ [水星虫★]
【富山】衆院選の投票でなりすまし投票 入場券なしで投票、その後本人が来て発覚/高岡市
【衆院選2014】 何だかんだ言っても今回の選挙に関心が有る模様 期日前投票 前回より増
【衆院選】最初の5日間の期日前投票270万人 前回より14万人増える 増加率最高は北海道39.77% 最低は大阪-15.55%
【衆院選】期日前投票は62%増
【衆院選】期日前投票5割増=20日までに1564万人
【滋賀】衆院選 大津市の期日前投票所で比例代表などの投票用紙紛失
【俺も昨日行ってきた】衆院選 「期日前投票」すでに過去最多
【気象/選挙】衆院選「期日前投票を」 沖縄県選管、台風21号接近で異例の呼び掛け
【衆院選】期日前投票始まる 18歳のメガネっ娘女子高生が一番乗り 大阪・箕面市
【衆院選】衆院選の「期日前投票」 全都道府県で増加 福井県は2.3倍
【政治】国民審査、期日前投票を前倒しへ 投票増狙う 衆院選が11日前に対して7日前とずれ
【GUNMAR】衆院選で成り済まし投票か? 女性が他人の入場券で投票試みる 市職員に問われ立ち去る 前橋 [oops★]
【衆院選】投票終えた男性が妻の入場券出し「代わりに投票したい」…福岡県春日市選管が用紙発行、二重投票に [煮卵★]
【参院選】投票箱のふたの鍵見つからず 期日前投票、開始遅れる さいたま市南区選管 [7/8]
【大阪維新】日本維新の会263【22日前でも期日前投票できます】
小池百合子知事、期日前投票の用紙を手に「いまからでも投票所に行きましょう!」
【香山リカ】釜山に来てます。期日前投票はすませました。暑いです[7/30] [無断転載禁止]
高齢男性「期日前投票の理由欄に介護の選択肢がないのですが」 選管職員「じゃあ投票できません帰ってください」
【期日前投票】 5割増の大盛況! 少しでも早く安倍さんに投票したい国民の現れかそれとも… 最終日は投票まで1時間待ちも
【戦後レジーム/名護市長選】名護市長選、投票率27.49% 午後6時現在【期日前投票と合わせて72%!?】[02/04]
【大阪都構想期日前投票】今回6.09% 前回4.97% 前回差+1.12P 10月20日(火)現在 [孤高の旅人★]
【投票まで1週間を切る】大阪都構想期日前投票今回10.14%、前回8.69% 前回差+1.45P 10月25日(日)現在 [孤高の旅人★]
【明日が投票日です】大阪都構想期日前投票今回16.11% 前回14.24% 前回差+1.87P 10月30日(金)現在 [孤高の旅人★]
【11月1日(日)は投票日です】大阪都構想期日前投票今回16.11% 前回14.24% 前回差+1.87P 10月30日(金)現在 ★2 [孤高の旅人★]
期日前投票を催促するのはやめてほしい [無断転載禁止]
【東京都議選】期日前投票始まる [無断転載禁止]
【参院選】期日前投票、過去最多の1706万人に 前回から約108万人増
影薄子こと北澤早紀さん、期日前投票のお知らせ。 [無断転載禁止]
【米大統領選】9時から開票へ 期日前投票は1億人超 [ばーど★]
【滋賀】 「甲賀忍者」の6人、素早く期日前投票し去る[10/20]
期日前投票は2058万人、前回を下回る 有権者の19.49% [蚤の市★]
都知事選期日前投票7万2千人増 6月30日までの10日間 [蚤の市★]
韓国大統領選、投票率は前回並みの77.1% 期日前投票は過去最高 [蚤の市★]
【参院選】参院選 期日前投票1320万人 前回比24%増[07/09]
【大幅増加】期日前投票「5日間で567万人」前回に比べ1.4倍増加 [BFU★]
都議選 期日前投票 投票所の混雑スマホで把握 練馬区・板橋区 [蚤の市★]
【選挙】じわり浸透、移動期日前投票所 投票率アップに期待 [無断転載禁止]
【社会】バス車内に投票箱 移動型の期日前投票所が佐賀市内を巡回 [朝一から閉店までφ★]
【米大統領選】増える期日前投票でバイデン氏が躍進 南部の共和党地盤に異変 [ばーど★]
【東京都知事選】期日前投票スタート「密」回避、コロナ対策徹底 [爆笑ゴリラ★]
【参院選】期日前投票1598万人 全有権者の約15% 過去最多、前回から23%増[07/10]
【韓国】韓国外相が期日前投票へ シンガポール行きに備え?=外交部は否定[06/05]
【都議選】都議選期日前投票、前回の1.51倍に増 約135万人 [無断転載禁止]
【兵庫】<兵庫知事選>選管が用紙誤交付 17票無効に 期日前投票 [無断転載禁止]
【朗報】期日前投票で創価学会が組織動員へ。民進党、共産党は絶望。憲法改正確実 [無断転載禁止]
【大阪都構想期日前投票】 今回2.59% 前回2,22% 前回差+0.37P 10月15日現在 [孤高の旅人★]
小池百合子、独走 / 期日前投票の出口調査では増田寛也<東電取締役>を大きく引き離す [無断転載禁止]
【大阪都構想期日前投票】今回7.91% 前回7.02% 前回差+0.89P 10月23日(金)現在 ★3 [孤高の旅人★]
【大阪都構想期日前投票】今回7.91% 前回7.02% 前回差+0.89P 10月23日(金)現在 ★2 [孤高の旅人★]
【国際】 ミャンマー総選挙、高齢者向けコロナ対策でスー・チー氏が期日前投票 [朝一から閉店までφ★]
【社会】「介護」を理由に期日前投票できず 選管職員が投票を拒む 名古屋市名東区の投票所 [朝一から閉店までφ★]
【大阪都構想期日前投票】今回8.90% 前回7.68% 前回差+1.22P 10月24日(土)現在 ★5 [孤高の旅人★]
【米大統領選】激戦州フロリダで期日前投票開始 支持率ほぼ拮抗 バイデン49% トランプ47% [首都圏の虎★]
【朝日】自民・西田氏 参院選京都選挙区の期日前投票「自民支持層の3割が維新に」京都の大阪化に懸念 [みの★]
【米大統領選】バイデン疑惑後「再投票」が検索ワード上位に…期日前投票“8000万人”突破も一部で心変わりか [樽悶★]
【恒例】投票用紙が消えても放置、韓国大統領選挙の期日前投票で問題相次ぐ=韓国ネット「また不正?」「韓国は変わらない」[5/9]
【社会】 期日前投票で誘導ミス 岡山3区のはずが岡山2区に…職員が案内を間違う【岡山県】 [朝一から閉店までφ★]
【大阪】堺市長選で意図的詐欺投票か 選管「期日前投票2回」のミス、二重投票特定できず有効票に…大阪府警に届出 [無断転載禁止]
期日前投票、1時間待ち
期日前投票いってきたwww
【#参院選】#期日前投票、各地でスタート
06:36:58 up 27 days, 7:40, 0 users, load average: 12.38, 11.46, 16.56

in 0.4372091293335 sec @0.4372091293335@0b7 on 020920