◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】電磁波による耳鳴りや鼻血の健康被害訴えた住民側が敗訴 KDDI携帯基地局の稼働差し止め訴訟★2 ©2ch.net YouTube動画>1本 dailymotion>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1417840048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :野良ハムスター ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/06(土) 13:27:28.26 ID:???0
◇基地局稼働差し止め求めた訴訟で福岡高裁宮崎支部判決

携帯電話基地局からの電磁波で健康被害を受けたとして、宮崎県延岡市の住民が
携帯電話大手のKDDI(東京)を相手取り、基地局の稼働差し止めを求めた訴訟の
控訴審判決が5日、福岡高裁宮崎支部であった。田中哲郎裁判長(佐藤明裁判長代読)は、
請求を棄却した1審・宮崎地裁延岡支部判決を支持し、住民側の控訴を棄却した。

控訴審で住民側は、強い電磁波を音や耳鳴りとして感じる「マイクロ波ヒアリング効果」によって、
周辺住民に頭痛、耳鳴りなどの健康被害が出ていると主張した。KDDI側は
「電磁波と住民が訴える症状との因果関係に根拠はない」として全面的に争っていた。

問題となっている基地局はKDDIが2006年、延岡市大貫町の住宅街にある
3階建てアパートの屋上に建設し、同年中に稼働させた。
周辺住民が耳鳴りなどの症状を訴え、主に基地局の半径200メートル内の住民で構成する
「大貫5丁目KDDI携帯基地を撤去する会」(岡田澄太代表)などの19世帯30人が
09年12月、宮崎地裁延岡支部に提訴した。

12年10月の1審判決は原告の住民に、耳鳴りや鼻血などの症状が出ていることは認めた。
しかし、「電磁波への不安が影響している可能性があり、電磁波との因果関係の
医学的・科学的立証は不十分」として住民側の請求を棄却していた。【尾形有菜】

http://mainichi.jp/select/news/20141205k0000e040171000c.html

★1の立った時間:2014/12/05(金) 11:57:59.97
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417748279/

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:28:14.63 ID:dWeltTq00
住民ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:28:18.08 ID:fqpc7glz0
ドコモのいやがらせ?

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:28:26.59 ID:MoSJVste0
電波が負けたようだな‥

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:30:02.87 ID:PlG5j5m00
ハゲの嫌がらせか

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:31:01.46 ID:wZovt9DM0
>>4
デムパかも

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:31:22.30 ID:5Fz7e2X00
俺んちのマンションの屋上にDOCOMOのやつあるけど、誰もそんなこと言ってねえぞ

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:31:52.49 ID:drV+USjv0
基地局の周囲何軒には電話代無料、とかにしておけば
住民もまとまらずに訴訟を防げたのに

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:32:41.83 ID:PlG5j5m00
マネーマネー

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:33:25.42 ID:HL6Hz4hA0
どうやって証明したの?????

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:35:54.28 ID:8qtRSu8J0
前スレ>>996 ID:U4liwusm0
>たとえ公開討論したとして、前提条件とした知識レベルに達していない人がその内容を理解して納得できないと思うが
>だから結局の所、知識の無い聴衆は声の大きな人の話に何となく流されて終りで議論にならない

いや、専門家の反論再反論で争点が明確化するだろ。あとは市民が自分の頭で争点を詰めればいい。
というか、なんならあんた自身が直接↓に反論してみたりするのもでもいい
http://linked222.free.fr/lien/CEM/cem_jp.html

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:36:24.76 ID:efhO8yeo0
>>10

稼働してないアンテナにも被害を訴えてたんじゃなかったっけ

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:38:00.69 ID:8qtRSu8J0
日本の司法は中世未満
★★★法的問題の正解は「素朴な反論・再反論」の中にしか存在しない★★★
1)欧米のように(特に国・大企業相手の)民事裁判にこそ国民参加制度を導入。
2)欧米のように「屁理屈パズルに過ぎない司法試験(←実務的資質と無関係)」
を欧米並みに無価値化する。
3)欧米のように裁判官の人事を民主化する(人事への国民の直接参加)
日本の司法は国や大企業の出先機関に過ぎないから、正義の通用する場でない。
最高裁事務総局、司法官僚、などでググるとおk
日本の司法が如何に閉鎖的かが一目瞭然でわかる動画「日独裁判官物語」



14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:39:22.20 ID:n9qW8JNX0
デムパは見えないからね〜

福島放射能と同じで 少量は体に良い とか









言ってるうちに 多臓器不全で死ぬ

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:40:03.61 ID:txNxjzYs0
これ住民をキチガイ扱いしてる奴らは無知無教養にも程がある

今までどれだけの公害が同じように「科学的に」司法に否定されキチガイ扱いされたのか

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:40:31.35 ID:7HDkRJLg0
そりゃあ司法がゴイムに味方するわけない
ゴイムが御主人様の邪魔をしないようにするのが司法の仕事だから

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:41:02.10 ID:1zWKI0gT0
電磁波なんたらって言う奴は糖質が多い。マジで

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:41:28.35 ID:ppQBvwPe0
そういえば、使用されていない電波塔に対して訴訟した馬鹿もいたな

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:41:42.36 ID:8qtRSu8J0
もう一度これだけ貼ってオチ
http://linked222.free.fr/lien/CEM/cem_jp.html

市民は不安になるべき当然の理由があった。ならその不安は解消されねばならない。
不安になるべき理由には「絶対に因果関係がある」だけでなく「因果関係がないとは言い切れない」も含まれる

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:41:42.48 ID:oyqLHAZe0
それを認めてしまうと、NTTやソフトはげの電話事業が頓挫するからな

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:41:58.00 ID:0TmN0EB90
>>14
携帯増えて平均寿命どうなったんだよ

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:41:58.76 ID:zkjbmRn80
もう力ずくでやるしかないだろ。

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:42:28.15 ID:YhILtwFY0
チョコ食いすぎで鼻血でたとかでも、「電波のせい」で賠償できちまうからなあ。

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:44:46.09 ID:J7aMqc7U0
これで影響受ける程度なら
太陽の影響でとっくに死滅してるだろう

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:44:47.28 ID:8qtRSu8J0
>>15
>今までどれだけの公害が同じように「科学的に」司法に否定されキチガイ扱いされたのか

同意。そして当事者が全員寿命で死んでからやっと司法で認めだす方式だからな、日本は。
マスコミもあまり報じない事が多い。「石原産業 不法投棄」などでググれ。超大規模公害

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:45:04.41 ID:5BQuCDiw0
横須賀リサーチパークにある
某大手携帯会社の研究所には
三半規管がやられて真っ直ぐ歩けない研究者がいるのは事実。

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:45:57.93 ID:0TmN0EB90
健康被害のモンペの方が酷いってのが今の風潮だろ
結局は平均寿命が伸びてりゃ深刻に考えても仕方ないってのが世間常識だよ
早い話が公害の健康被害より医学が進んでしまえば
公害は無かった事にしても問題ない
環境に人間が文明を持って適応した事になる

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:48:15.46 ID:7HDkRJLg0
それにしてもゴイム(と一部社員)が多すぎだな

まあゴイムは食品兵器で苦しんで死ぬからいずれ淘汰されるけど

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:49:29.45 ID:IlnG8ny80
人間の脳が出す指令は全て微細な電気で
外部から意図的に特定の部位に電気を流して
感情をコントロールしたり本人の意思と関係なく動作させたりしてた
電磁波どうこういうスレで創価学会員が自分らの批判をすぐ統失扱いするのはそういうことでしょ
何で全国に散らばってるこいつらの各施設に巨大パラボラアンテナが立ってるの?
何で一定の信者宅・アパート・ビルに電波塔が立ってるの?

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:49:57.11 ID:O1BIYroB0
漏れたち2chねらーだってフィーフィーを必要なときしか使わないようにして普段わ有線LANじゃないか

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:50:19.11 ID:0TmN0EB90
東京湾の魚だって水銀なんて普通に流してるが健康被害に対して問題ないから放置してる
海水なんぞ不純物の宝庫だが問題ないレベルなら公害にはならない
全ての安全を確認しなければならないなら
あらゆる食品はすべて猛毒になるよ

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:50:45.05 ID:vp7aInOV0
携帯電話の基地局の出力はたかだか、500mW。
アマチュア無線の出力は430MHzなら50W、1.5Gで10W。
桁違いにアマチュア無線の出力の方が高い。
耳鳴りの原因は近くのアマチュア無線だよ(笑)。

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:51:33.51 ID:0TmN0EB90
塩だって栄養だけど
取り過ぎたら死ぬだろ

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:53:18.56 ID:LP4JmLwT0
鼻血って怖いな

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:53:50.36 ID:uGk36+Ba0
前スレ>>743
電気通信業というか、サーバーとかネットワークとかITインフラ系の工事員は土建とか電工とは違う一種異様な雰囲気があるよな。
ガテン系なのに酒・タバコ一切ダメ。ギャンブルも風俗もやらない。
休憩時間は他の作業員と喋らずに独りで黙々とスマホいじったりラノベの単行本読んでる。
課業後に他の土方のおっちゃんがスポーツ新聞読んでタバコ吸いながらビール飲んでるのに、そいつらは少年ジャンプとか見ながらコーヒー牛乳飲んでメロンパン食べてる。

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:56:11.17 ID:uGk36+Ba0
>>31
酒とかタバコなんてもってのほかだな

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:59:18.05 ID:OcABnH3K0
違う方の電波を受信してしまったんだな

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:59:48.99 ID:UWNPxn/m0
共振周波数が人体の臓器程度の波長だから
体に害を与えるかもしれない
と携帯電話が出始めたころに話題になった
それに乗じてか
不調を訴える当たり屋?がかなりいたのも事実

検証で悪影響は見当たらなかった
今は病院で携帯電話使えるでしょ、これが答え

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:01:40.91 ID:0TmN0EB90
放射能だって人間には有毒だが
チェルノブイリが自然帰りしてることを見たら
地球全体の自然にとって猛毒では無いと考える人も居る

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:07:04.46 ID:Ju+2ekj90
電磁波過敏症の奴は自分が磁気を感じた時にどれ位の電磁波
を受けてるか計ったりしないのか?
防御方法も色々あるだろ。まさか何となくで調子悪いとか長年苦しめ
られてるとか言ってるんじゃないだろうな。

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:17:47.97 ID:uGk36+Ba0
>>32
電子レンジは500W
IH調理器は2kWだよ

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:19:23.55 ID:hh8dsmE80
おれなら個人で出来る対策をこうじる。
シールドでダメなら転居するな。
金より命が大事
保証金より健康だろw

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:19:32.38 ID:yrxLORxQ0
>>19
ないことの証明は認められない

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:20:28.51 ID:5BqtbSMP0
>>15
他の公害と違うのは、全国であるはずなのにここでしかない事
都市部だと半径200メートルというと基地局が無い人の方が少ないくらい

>主に基地局の半径200メートル内の住民で構成する

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:20:32.38 ID:55M4gAqE0
>>32
今時、アマチュア無線なんてやっている輩がいるのか?

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:25:10.48 ID:uGk36+Ba0
>>45
東京電力とパナソニックがPLC(電灯線にイーサネットの信号を重畳してネットワークインフラを構築する)を普及させようとしたのを
JARL(日本アマチュア無線連盟)が猛反対して潰しただろ

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:25:49.65 ID:P1wrP9x50
おれ、よくDVD視てると鼻血出るんだけど、やっぱり電磁波のせいだよね?

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:29:21.33 ID:+Wn0AV/FO
ドコモやソフトバンクなら訴訟問題にならないんでしょ

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:30:39.63 ID:wpIeWYJq0
車にも乗れないなw

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:32:12.29 ID:a8CJkRj50
こっそり稼働を止めて、その後ヒアリングしたら分かるだろ
「最近も症状出てますか?」って

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:34:03.40 ID:ZrF7Vr7Z0
これだけ電界強度が高そうなとこでも案外平気なもんだな



52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:35:45.08 ID:MYKugfHS0
1億円欲しいのか

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:36:20.33 ID:S8ZndOiM0
この住民の家には電子レンジとかWi-Fiとか無いのかな?
友人が遊びに来たときには玄関先に携帯置いてきてもらっているのかな?

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:36:24.80 ID:uGk36+Ba0
>>49
電車にも乗れんな
電車の中でケータイ使われると心臓ペースメーカーに影響ガー
とか騒いでるキチガイがいるけど
天井の上では数千ボルトの高圧電線とパンタグラフがバチバチ火花を立てている
床下では数十キロワットの巨大な電磁石がグルグル回っている
という事にはどう思っているんだろうね?

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:37:37.48 ID:96EdMGmT0
電磁波じゃなくて、換気扇の振動音じゃね?
24時間、深夜もずっとアイドリング中の車がいるような状態
少なくとも、不眠、頭痛のような健康被害はある

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:40:49.49 ID:S8ZndOiM0
この宮崎県延岡市大貫町には送電線があるけど、
送電線からの電磁波は気にならないのかな?
https://www.google.co.jp/maps/place/32%C2%B034%2732.1%22N+131%C2%B039%2710.5%22E/@32.575589,131.652906,19z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:42:17.66 ID:xPNAtGBy0
海外の研究生が植物を使い電波による影響について研究結果を出してたな
過程は知らないが植物が枯れていたのは覚えている

人体にも何かしら影響は有るんだろうけどどうでもいいわw

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:42:36.64 ID:W3smWVyI0
基地局建てる場所を貸す地主に対する妬みで、嫌がらせでこういう訴訟したりするやつらがいるってことさ
賃料結構もらえるらしいからな

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:44:42.36 ID:RfPkC6f90
でもこれはあるんだよなぁ
風力発電所もこういうケースが発生するらしいし
エコキュートだって被害者多い

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:46:00.46 ID:5BqtbSMP0
>>47
まずそのDVDを見せて貰おうか

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:46:57.88 ID:be2bOBBi0
電磁波が聞こえるってスゲェ特技じゃん
EMC設計やれば高額で雇って貰えるんじゃね?

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:48:22.90 ID:Usgnpwus0
わざわざ高圧電線の鉄塔横に家建てる人いるけど
体にどんな影響が出るかもわからんのに
無茶しよるわな。

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:48:31.37 ID:EG2TgrzL0
嘘か本当か知らんが オール電化は体調が著しく悪くなる場合があるみたいだな。

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:49:10.06 ID:S8ZndOiM0
>>59
あれは電磁波じゃなくて低周波の騒音だろ

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:52:00.14 ID:0TmN0EB90
虫だらけの昔の住居なんて誰も住まないくせに
綺麗だと何かあるっていちゃもんばっかり

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:53:12.63 ID:Usgnpwus0
神戸じゃ高速周辺の住民が排気ガスによる
喘息で訴訟しとるやろ。
大きなビルが建ったら日照権訴訟。
24時間営業のマックスバリューに近隣住人が
まぶしいから寝られんと訴訟。
まあ、なんでもかんでも訴訟すりゃいいってもんじゃない。

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:54:56.74 ID:Usgnpwus0
それから考えると、洗浄乾燥暖房便座も怪しいもんだ。
尻は直接だから電磁波の影響がもろに出るぞ〜
ウンコも出るし。

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:00:38.21 ID:HQ3karB70
こっそり電波止めれば良かったんじゃね?
その状態でなんか言ってきたら詐欺師確定だろ

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:01:48.89 ID:0TmN0EB90
眩しいなんてカーテン引いたらと思うんだけど
実際は環境が変わっただけで何でも気に食わない世の中の邪魔者なんだよな

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:06:54.65 ID:96EdMGmT0
振動音、共鳴音、これだと思うよ正体は
エコキュートに近いものだね
基地局は24時間フル稼働だから、これは眠れない

電波な人が電波だ電波だ言うから、うまい事あしらわれるんだろ

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:11:48.32 ID:S8ZndOiM0
>>70
携帯電話の基地局の何が振動音、共鳴音発生させてんだ?

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:31:17.05 ID:96EdMGmT0
>>71
電源とか換気扇とかだと思うが
他にもブーンってうなってる機械が設置されてると思うけど、
詳しくないから分からんな

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:31:58.45 ID:yrxLORxQ0
おれ今度超電磁ロボのパイロットやるんだけどもしかして敵メカ倒す前に病院行き?

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:32:03.19 ID:UwJbHAzd0
こういう奴って携帯電話使ってないんだよな?w

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:33:58.15 ID:S8i9DyFc0
>>71
設備の冷却用に小さなクーラーや換気扇はついてるはずだけど…

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:34:07.45 ID:S8ZndOiM0
>>72
それだと全国で同じ問題起こってないとおかしくないか?
電源は工場にもあるし、マンションだと高圧の変圧器あるだろ
換気扇は住宅にもあるし

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:41:34.69 ID:TtmhR/jM0
こういう訴訟は、アメリカが早くにやっているよ。
有名弁護士引っ張ってきて、多くの科学者に依頼して、遂にはアメリカ科学アカデミーに10年くらい調査させて、住民敗訴。

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:48:20.96 ID:96EdMGmT0
>>76
なんとなく眠れないなぁで済ませてる人が多いんでしょ
原因がこれだってはっきりしてないし

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:49:55.34 ID:62ZseiQ70
>>10
一見、悪魔の証明のようだが
同じ電波環境を電波暗室に作って
電波をランダムに出したり止めたりして
「いま聴こえますか?」を繰り返せば
統計的に関係がないことは証明できる。

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:51:50.45 ID:uipmk/UP0
アスベストやシックハウス症候群と同じだな
金儲け優先さ

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:09:48.02 ID:Gk6zDsfS0
東京都内でドコモ巨大アンテナが敷地に立つドコモビルのすぐ傍の
マンション5階に住んでたが、
毎日眩暈がした。
そこのビルで働く社員の姿を3年間で一度も確認した事がない。
以上。

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:12:50.64 ID:LfZbusek0
>>1

下手をすると、モバイル通信そのものがダメって事になりかねない。

だったら、早くNTT統合を急がないと!

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:13:03.19 ID:GGtL0SGcO
昔点検中に、頭が痛いのは電磁波のせいだ!って騒いだ馬鹿がいたよ。
点検中だから当然何も出てないんだけどなw

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:17:31.07 ID:mFoXFAyt0
電波発しているのは住民の方だろうが

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:34:13.97 ID:AKj1JqFy0
地下鉄工事中は体調が悪かったが完成したら良くなったよ。

それと送電線の鉄塔が近い人も体調が悪いってさ。

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:38:14.84 ID:OXO5wrbC0
恐いな新種の公害
一体開発の為にどれだけ人を殺せば良いのか
気が済むのか

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:47:28.88 ID:8qtRSu8J0
極めてあまい日本の規制値
http://www.mynewsjapan.com/reports/1252

国/市 規制値
ザルツブルグ(オーストリア) 0,0001μW(マイクロワット)
パリ 1.0μW
モスクワ 2.0μW
ブリュッセル 2.0μW
ロシア 2.4μW
スイス 4.0μW
中国 6.6μW
イタリア・ポーランド 10μW

日本 600μW

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:57:48.20 ID:S8ZndOiM0
>>87
意味もわからず規制値比較してないよな?

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:13:41.62 ID:8qtRSu8J0
>>88
何の問題があるのか言ってくれ

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:15:14.81 ID:oQguf1hS0
>>1

高圧鉄塔より酷いみたいだな
電磁波は実際怖いと思うけど
司法が認めることはないだろうね

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:15:31.76 ID:8qtRSu8J0
マンション屋上に立つ「携帯基地局に気をつけろ!」
http://www.kihodo.com/denjiha/mag01.html

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:17:36.81 ID:uq1ReEhM0
これが本当ならTV局近くの住人全員がおかしくなっているはず。

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:17:47.70 ID:hK0butoa0
美味しんぼこれだったのか。
原発関係ないじゃん。

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:18:24.55 ID:S8ZndOiM0
>>89
意味もわからずリンク貼ったのか?

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:18:56.45 ID:hK0butoa0
>>92
テレビ局はおかしいのばかりだからあながちウソとも言えない。

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:20:58.25 ID:oBJ2lt5Y0
金ばら撒くのケチるからこういう事になる

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:24:01.72 ID:8qtRSu8J0
>>94
とりあえずアンタの批判は中身なし。

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:25:23.25 ID:lSBJSoni0
なんか電磁波が有害かどうかを論点にしてる人多いけど
この訴訟での争点は電磁波と「住民の訴える健康被害」の因果関係だからね
具体的には頭痛や耳鳴りのこと
たとえば電磁波が実際有害だったとしてもその影響が頭痛や耳鳴りではないならば
当然住民の敗訴になる

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:27:25.00 ID:8qtRSu8J0
>>98
争点はそこでもない。争点は「電磁波に不安に覚えるのが妥当か否か」

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:40:33.82 ID:tWtP1TC00
>>1
下手をしたら、
モバイル通信そのモノが、危ないとか危険と言う可能性もある。

やはり光通信や電話線(銅線)は、欠かせない。

はやく、NTT統合を行うべきだ!!!

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:42:18.07 ID:CHHN2ND80
俺は仕事上電磁波浴びまくってきたが、特に健康への影響はなかった

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:43:10.48 ID:oQguf1hS0
万人に影響が出るわけでもないからね

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:43:52.35 ID:m3uXk3u/0
パナウェーブ研究所か?教祖死んだけど、まだ彷徨っているのかな?

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:43:55.35 ID:xo/2zzDCO
電磁波の健康被害は世界的に認められてる
電子レンジすらそうだからな
電波塔近くの住宅は激安だし有名な話だ
巨人の桑田だかが電波塔近くの豪邸を売却するのに難儀してたな

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:43:58.49 ID:S8ZndOiM0
このスレには+の中でも特上の基地外がいるようだな

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:46:32.97 ID:oQguf1hS0
>>104
実際に、脳腫瘍になった人知ってるよ

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:48:39.21 ID:S8ZndOiM0
>>106
脳腫瘍の原因は何?

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:50:26.59 ID:m3uXk3u/0
白い布と渦巻きマークで遮断出来るんじゃないの?

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 17:52:22.58 ID:oQguf1hS0
>>107
電力会社の電波塔みたいなやつ
まぁ、訴えてもないからジエンドなんだけどね

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:02:16.74 ID:S8ZndOiM0
>>109
非常に興味深いな
その電力会社の電波塔みたいなやつが、どう脳腫瘍と関係あるの?

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:03:33.57 ID:iWTEH91B0
福岡…
在日ヤクザの嫌がらせか

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:03:53.26 ID:X8slZB8/0
>>32
3G/4Gの基地局は30W位あったはず

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:05:06.13 ID:m3uXk3u/0
ファービーを電子レンジに入れて遊ぶかな。

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:16:22.80 ID:8qtRSu8J0
電磁波の健康被害を研究している数多くの学者≠UFO研究の韮沢

この不等号が成り立つ限り、住民が不安を感じる事は正当である。
不安を感じるモノは規制すべき、せめて国際標準のレベルにまで(>>87←参照)
この判決を支持する人は、上の不等号が等号である事を示さないといけない。
そしてこの判決を出した裁判官の家の屋根に、携帯基地局を永久に設置すべき。

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:17:26.30 ID:5BQuCDiw0
一昔前はCRTモニターの電磁波が妊娠そして出産後の子供に影響があるからと
会社の女性社員に電磁波防御のエプロン的なのをかけさせてたな。

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:19:10.67 ID:5BQuCDiw0
電磁波を出すCRTモニター全盛の頃のプログラマーの家庭は
産まれてくる子供は何故か女の子ばかりという都市伝説があった。

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:20:56.56 ID:Mu4eAiCu0
ハゲバンク信者が鼻息荒くして一言




118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:21:49.19 ID:/JEs1ami0
   ;∧_∧:
   :<;l|l;`田´>;  これだけ毎日工作しても誰も騙されない…
   ;(6    9:   何故ニダ?
  :ム__〉__〉

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:22:56.42 ID:u3Ca++Qh0
部屋全体にアルミ箔でも貼って電波暗室作ればよい
もちろん窓もアルミ箔張り

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:24:42.12 ID:m3uXk3u/0
>>115
今はやっていないな。何だったんだアレ?

やっぱり謎の電波を受け取っちゃう人が一定数いるのかねぇ。
季節の変わり目に多いね。

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:29:18.28 ID:rtN2tCpe0
風力発電の低周波問題もあるねー
欧州で風力発電機のそばに住んでいる住民は「低周波で健康被害?何ソレwww」

ま、こんな感じだったな

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:40:41.11 ID:fmp4KelU0
>>116
俺のバイト先の会社、子供が15人連続で女の子だった。
確率的に何分の一だよw

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:48:32.47 ID:rU24YJ300
あ〜・・低周波かと思ったら電磁波なのか。
ちょっと胡散臭いな。

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:52:15.31 ID:Q6Q1c4ye0
キチガイが騒いでるようにしか見えん。
生活保護たかりの朝鮮人と同じ。

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:32:15.16 ID:Nv/pQEXm0
>>1
と、敗訴したことを仲間にスマホで報告w

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:42:00.40 ID:5BqtbSMP0
>>87
電波の強いサイトだな
これ理解出来る人は誰もいないw

>極めてあまい日本の規制値
>携帯電話の基地局からは、高周波のマイクロ波と呼ばれる電磁波が放射されている。
>厳密にいえば、現在の第3世代携帯電話では、マイクロ波に低周波を人工的に組み合わせた「変調電磁波」が放出されている。
>このような電磁波は、自然界には存在しない。
>それゆえにかねてから安全性が疑問視されてきた経緯がある。

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:43:09.92 ID:V+AQTvZb0
>>116
うちの職場も女の子だらけだったな

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:58:46.16 ID:X1vHrnYX0
>>19
どこが当然にあたるんだい?

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:58:59.32 ID:BjQ4fNkn0
さすがにこれは電波だな。

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:59:55.83 ID:5BqtbSMP0
>>87
それ比較基準にカラクリがあるの気づいてる?

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:05:28.16 ID:iAgm4IDb0
>>56
ストリートビューで送電線を辿ると、問題のマンションはその送電線のすぐ横に建っているみたいw

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:28:10.68 ID:bajRYMKF0
 世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)は5月31日、
携帯電話の電磁波と脳腫瘍リスクについて過去の調査を評価した結果、

携帯電話の電磁波による脳腫瘍リスクには「限定的な証拠(limited evidence)が認められる」とする結果を公表した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/01/news045.html

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:58:10.99 ID:yrxLORxQ0
>>132
脳腫瘍で死ぬ人が激増する予感w

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:18:16.54 ID:0TmN0EB90
>>81
NTTの局舎で働いてる社員は全員早死してるんかよ

135 :ヴiイイイタRVゼックス@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:20:01.75 ID:c0liVd/H0
だって電磁波で敵やっつけるんでしょw

今回の電磁波はまずかったとかいってたけど。

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:53:54.56 ID:fFHOCEv80
>>15
俺の住んでいるとこはタワーマンション林立してるが、基地局が多すぎて逆にスマホが電波を選びきれない状態
駐車場内だけでもソフトバンクとドコモの基地局ある
電磁波がどうたらとかって話もない

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:58:13.78 ID:fFHOCEv80
>>51
草がラジオになるって余程だな

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:19:59.71 ID:ZEnuka/x0
集団ストーカーと呼ばれる集団がまとわり付く理由は事件事故のニュース報道の内容に被害者の個人情報を仄めかしタグ付けしリンクさせてます。
リンクは予測され犯罪を導き抑止します。
ニュース報道の記事の単語インターネットで検索して被害者の君達の情報と繋がっている数字や言葉を見つけだし、それを他へ繋げて逸らしましょう。

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:21:19.43 ID:ZEnuka/x0
神戸の高層マンションで火災1人死亡2人重軽傷
http://www.asahi. com/articles/ASGD60VBSGD5PIHB03N.html
キャナル→運河→曳舟道→ボートの三人男→バークレイズ→阿里巴巴集団→ソフトバンク
イースト→東→卯→茂→岩崎茂→自衛隊
バークレイズ、孫社長の怒り買いアリババ手数料逃す
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2SIZ76VDKHU01.html
バークレイズ÷(阿里巴巴集団+ソフトバンク+自衛隊)=ドン

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:22:16.54 ID:5BQuCDiw0
>>122
15/15w つまり100%www

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:25:59.93 ID:CyLKVX1j0
だいぶ昔だが、でかい声で体調が悪くなるから携帯はやめろとかいうおばはんが
電車にいたわ
携帯使ってる奴に片っ端から叫んでた

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:31:14.23 ID:rB2+TKex0
>>7
欧州じゃ規制あるよ
死ぬかどうかは
何十年後に わかる

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:03:27.07 ID:CIELeRGp0
太陽が好きだから毎日電磁波浴びてるけど、健康だしインフルにかかったこともないよ

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:06:29.92 ID:5BqtbSMP0
>>142
実態が重要であり規制の有無は関係ないだろ

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:37:35.24 ID:5usrrWQA0
パナウェーブ、まだ生きてたのか

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:05:24.27 ID:/zROusUh0
スカイツリーの従業員は、全員電波で被爆ですか?
今までの頑張ってきた東京タワーの売店の
人も、皆んなダメはのかな?

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:12:23.64 ID:ALmnVSrh0
>>146
何十年先には全滅さw

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:21:07.93 ID:HzGxs8xC0
スカラー波

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:27:47.86 ID:LvHfmaxJ0
現実に漏洩電子レンジからのマイクロ波で主婦が大勢白内障になったんだよね

そういうことも知らないのか、この記事に批判的なことを書いている馬鹿たちは
せいぜい携帯電話使いすぎて脳腫瘍にでもなって死ぬが良い

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:33:44.45 ID:vCwRdhynO
耳鳴り鼻血は心の病からとか?

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:36:02.00 ID:y6ZZq1zk0
>>146
ほら、何十年もスカイツリーと同じ出力を出していた東京タワーの周りなんて
住民が鼻血出しまくりで、今はもう全滅してしまってるじゃないか    ww

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:40:19.42 ID:9VIhT1f50
出すぞ負けるか地球の為に願いを込めて電磁波光る〜♪

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:57:47.91 ID:XJzBg1L30
>>151
頭悪いヤツ多いな

基地局のアンテナには垂直、水平軸共に指向性をもたせてあって、直下の電波強度はとても低いように設計されてる

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:16:24.89 ID:F+NoXybC0
>>149
お前が一番馬鹿だと思うぞ
どうせ電磁波脳サイトの受け売り知識だろw

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:19:37.64 ID:9VIhT1f50
>>153
パンピーに説明しても理解出来ないよ。
そもそもアンテナの理屈が解らないでしょ。

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:42:41.59 ID:PEfsh/zI0
>>7
>>146
真下は関係ないだろ

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:55:20.14 ID:F+NoXybC0
>>153
お前もなw

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:57:50.07 ID:pqhWmZYZ0
ブラインドテストしたら、いっぱつで嘘がばれるわな。

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 03:16:51.82 ID:XJzBg1L30
>>157
論理的、物理工学的な反論さえできない
脳無しは家から出てくるなよ

社会の迷惑だから

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:09:55.97 ID:thOKxVwZ0
>>158
嘘というのも適当でない気がするな
本人たちは実際苦しいんだろう
ただその原因が電磁波のせい「と思い込んでいるから」だということ
たしかにアンテナがなければ解消する問題ではあるな
「撤去したよー」って言って隠してしまえば直るんじゃないか?
どうせ電磁波を感知しているわけじゃなくてアンテナがあるのを見て
電磁波を受けているっ と思い込んでいるだけなんだから

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:16:37.12 ID:w7oBkx180
自称電磁波過敏症患者は程度の違いはあっても結局は >>29 みたいなタイプなんだから
まともに説明するだけ無駄でしょね

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:20:47.52 ID:CSH+Bf3D0
実際、害はあるからね
電磁波

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:23:39.62 ID:8Cg3s2SK0
前に 塔は建てたけど、稼働させてないのに
体調不良訴える人が出たんだっけ?

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:23:44.59 ID:e2J2P+Fu0
KDDIもちょっとやりすぎだよな。
隣の3階の屋上で、窓あけたら中継局がたってるんだろ。

ちょっとずらしてたてればいいだろうに。いやがらせとしか。

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 11:24:23.37 ID:rbHYIxzo0
>>116
エチブロを扱う生化学者の子どもの女の子ばかりっていう都市伝説もあったw

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 11:30:21.62 ID:JZh0Lq2Q0
でも携帯の基地局のパワーって何気にハイパワーなんだよな
テレビのはそうそうないけど携帯のはそこらじゅうに立ってるからなあ
んでもって周波数は電子レンジに近い
さすがに基地局の間近にいったら速効危ないと思うw

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 11:40:36.23 ID:8/xjVKb+0
レンジが動かなくなると、体調も少し悪い。で、また復活する。

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 12:38:05.51 ID:Y2hy+AZA0
パナウェーブ研究所は今も脈々と生き続けて
研究に励んでいらっしゃるのかな。

そして研究結果が >>1 と。

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 12:42:43.17 ID:9VIhT1f50
>>166
ETCも電子レンジと同じ周波数帯だぞ。

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 12:45:05.21 ID:JZh0Lq2Q0
>>169
パワーが全然違うだろw
ちなみに素人ではないので

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 12:57:07.01 ID:Y2hy+AZA0
パナウェーブ研究所は電波の聖地、YRP野比に研究所を作るべき。

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 13:05:07.96 ID:t0Ez5Zxk0
>>165
実際多いぞ。生化学者や生物学者に女の子が生まれるのが。

しかも、あまり実験しないウチの準教授に立て続けに男の子が生まれて、
まわりでは、論争に終止符が打たれたカタチ。

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 13:11:32.85 ID:JZh0Lq2Q0
気にしすぎはダメだが無視するのはダメ

携帯の利用形態の中心が、長時間頭の直近につける通話から、頭部から離した利用のSNSやメール中心に謀らずも推移したのは正解だったな

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 13:43:19.31 ID:7kySfdBB0
>>172
きちんと男の子が生まれやすい手順踏むといいだけじゃ・・・

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:18:26.08 ID:F+NoXybC0
>>159
面倒臭い奴だな
指向性を持たない方向でも電波は漏れる
東京タワーみたく10kwと携帯基地局と桁が何個も違う出力になると、漏れといっても一定の強度になる
携帯基地局程度で危険なら東京タワーも危険だという事を皮肉ってるんだろう

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:20:00.95 ID:3RizH12A0
>>13
欧米だって黒人射殺しても不起訴になるクソ司法だろ

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:22:01.17 ID:F+NoXybC0
>>166>>170
そこらじゅうに立ってるという事はパワーは低い
素人ではないのなら理解出来るよな

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:23:58.25 ID:3RizH12A0
>>51
こいつら正気じゃねえよ…

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:24:25.41 ID:ZVhgpMqt0
>>160
見えない電波より
見える電波塔の方が有害って事か

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:24:57.42 ID:EvPAe9870
電磁波のあの事件か
電磁波を気にする人は電子カーペットも嫌がるよね

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:37:33.93 ID:F+NoXybC0
>>179
これで解決

木に見せかけた携帯電話基地局
http://zapzapjp.com/archives/26171958.html

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:38:51.54 ID:JZh0Lq2Q0
>>177
でも何も知らずにたとえば子供が手でずっと握ったり登り棒のように抱きついたら絶対ダメなんだぜ
だから周辺何メートルかは立ち入り禁止にしてるはず

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:44:17.98 ID:9VIhT1f50
>>170
でもあまり直下に居続けない方が良い位の出力だよ。

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:47:40.91 ID:CSH+Bf3D0
>>173
正しい考え
トンデモ住民のおかげで、電磁波=安全みたいに持っておきたい工作員
そうじゃないわな

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:48:17.32 ID:JZh0Lq2Q0
>>183
真上下方向には指向性ないんだよな
側面で少し下向き
電波を見えるようにすれば通常はドーナツ型で
さらにチャンネルごとにスイッチングでビームを変えられるはず

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:49:34.78 ID:CSn6gLJSO
こいつら喜んで携帯使ってるだろwwww

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:49:54.00 ID:vUJ1+38C0
なるほど、この電波な内容は確かに電波の被害を受けとる

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:53:29.14 ID:F+NoXybC0
>>182
論点が違うし猿じゃないんだからアンテナに登ってしがみ付く子供はまず居ない

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:55:02.20 ID:CSH+Bf3D0
>>186
たぶん、普通にヘッドフォンなしで
耳に直接当てて長時間電話してるだろうな
昔、大阪の門真で電磁波騒ぎがあった
あのときは、蛍光灯が勝手に点いてびびった

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:56:52.69 ID:yFc0kIXE0
WHOの見解がすべて

[見解] 電磁波による健康影響について、全世界で多くの研究が行われているが、それらの研究の結果を総合的に判断して、身のまわりの電磁波で、
小児白血病に関連する証拠は因果関係とみなせるほど強いものではない。その他の疾病は更に証拠が弱い。
非常に強い電磁波を浴びた場合には、筋肉や神経に刺激
http://www.kepco.co.jp/corporate/energy/emf-k/kenkai-who.html

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:57:57.44 ID:CSH+Bf3D0
ひとつの団体の調査だけで断言するとかアホなの

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:02:51.22 ID:XbMADWLA0
スウェーデンとスペインは、電磁波過敏症を病気と認定しているんだな

 電磁波過敏症
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E9%81%8E%E6%95%8F%E7%97%87

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:11:04.71 ID:9LxSfYm90
原告に強い電磁波を当てて今電波が出てるか出てないかを正確にわかったら原告の勝ちでいいんじゃね?

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:12:27.99 ID:TsgE1Y5U0
ただのクレーマー。
自分が飛ばす電波に影響するんだろ?w

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:14:52.63 ID:JZh0Lq2Q0
>>188
小学校の屋上に設置する場合
あと意外に注意しないといけないのが衛星通信用パラボラ(家庭にあるBS、CSは受信用なのでOK)
仮設のやつなどを何も知らずに工事屋さんとかが覗き込んだりすると送信したとき危ないw

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:15:16.81 ID:xk+CiVZ30
寝ている間も、24時間、ずっと浴び続けてんだから
何かしらの健康被害はあると考えられる
マウスで実験すればわかるだろう

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:19:00.95 ID:9VIhT1f50
>>195
離島の衛星電話用とかもそうだね。出力が大きいから。

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:20:58.30 ID:6lM3DDGQ0
ID:8qtRSu8J0
のようなのがガンバッテル限り
まともに扱われるようなことはないよ

思考盗聴ウンウンとかいうのとまったくおなじだからねえ

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:24:57.96 ID:a6nINtp40
危険な電波を出してるのは住人の方でした

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:25:21.59 ID:dc2GCpWf0
むしろ自分らの電波でおかしくなってるんでしょ
どーせ在日とかB

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:26:15.96 ID:8I/VWzUc0
>>192

スウェーデンでの電磁波過敏症の扱いは、心身 症だよ。 保険が効くのは認知行動療法だけだし。

まあ療法つっても、カウンセリングを通じて正 しい電磁波の知識を身に付けるだけだが。

http://www.folkhalsomyndigheten.se/amnesomraden/halsoskydd-och-miljohalsa/inomhusmiljo/elektromagnetiska-falt/eloverkanslighet/

http://www.socialstyrelsen.se/publikationer1998/1998-10-3

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:27:00.40 ID:YQ92SzQR0
スカラー波です

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:27:32.75 ID:ROBrXrVg0
>>192
病気ではあるよ
ただし原因は電磁波ではなく「電磁波のせいという思い込み」だ
そのページにも書いてあるだろ

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:27:45.06 ID:9VIhT1f50
>>198
コールセンターの受付事例が開発に定期的に来るけど、とんでもないのが結構
あるしなぁ。テレビからビームが出て自分の思考がNHKに盗まれているって
マジでクレームしている例があった。対処として世間話をしていたら勝手に納得
して収まったとあった。
こんなの毎日受けていたらオペレーターがおかしくなるな。

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:30:07.45 ID:F+NoXybC0
>>195
児童が立ち入れる小学校の屋上に基地局を設置してる事は聴いた事がないし、特殊な例を次から次へと出さなくていいから
それより>>166のそこらじゅうに立ってるからハイパワーというのは違うというのは理解出来たか?

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:32:34.05 ID:aACiILG/O
白装束着ると電波が弾かれます

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:37:37.13 ID:3XSIip480
ID:8qtRSu8J0昨日の基地外
ID:JZh0Lq2Q0今日の基地外
じわじわくる

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:39:18.06 ID:CSH+Bf3D0
電磁波=安全、無害と刷り込む工作員

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:40:03.90 ID:xk+CiVZ30
そこらじゅうに立ってる
だが問題は、住宅との距離
寝ている間も、24時間、だからな
何かしらの健康被害はあると考えられる
これは精神的な被害妄想とは別の問題で考えて欲しい

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:40:07.76 ID:9VIhT1f50
まあ、そんなに気になるならバスターレイドで作った頭巾被っておけば安心出来る
のではないかな。材料代結構するけど。

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:43:03.46 ID:aACiILG/O
体に鉛塗り込めば良くね?

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:43:16.32 ID:JZh0Lq2Q0
>>205
数百メートルおきに立ってるでしょ
小ゾーン方式ってやつね
パワーはハイパワーでしょ基地局の規模にもよるけど1KWクラスもあったんでは
それがその辺に住んでる人に影響を与えるかは別の話でw

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:45:27.60 ID:jmvRORe+0
>耳鳴りや鼻血
その他頭痛や目の具合とか年中誰でも発症するよね

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:48:04.85 ID:f02N3+GHO
で、原告側は誰ひとりとして、ガラケやスマホの類は使ってないんだよな?

一生使わないんだよな?

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:49:05.41 ID:xk+CiVZ30
単純に、アンテナが怖いとか、
電磁波攻撃を受けているとか、
そういうキチガイのせいで見下されがちだな

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:50:40.98 ID:JZh0Lq2Q0
>>207
なんで俺も入ってるの
素人しかいないのかよw
別に反対派じゃないしウソは言ってない
この種のスレは正否白熱するからスレ違いではあるけどハイレベルの工作員と議論すると新たな知見が得られてすごくためになるから来てるんだよ
個人的には訴訟なんて興味ない
もっと技術的あるいは経済的にハイレベルの話してくれよw

217 :ヴiイイイタRVゼックス@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:50:50.86 ID:caIvGpST0
携帯もってって言われて みんなワーワーいってるだけで敵が蜃気楼のように
で30回ぐらいやらないと効かないからの時に 4回で敵が消えた。

日本大帝国もまじか

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:58:29.61 ID:8I/VWzUc0
ていうか原告はマイクロ波ヒアリング効果

http://grouper.ieee.org/groups/scc28/sc4/Auditory%20effects.pdf

を問題にしてるんだから、側頭部をアルミ箔で覆うだけで遮断できるじゃん。

九州大学の吉冨先生も、電波強度計った、って言うだけじゃなくて、聴覚機能検査もすればよかったのでは。

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:58:44.32 ID:QF1F+rHM0
基地局の電波被害を訴える奴を総務省の旧通総研の電波暗室入れて電波をオンオフしてみたけど、被験者の奴ら全く分からなかったんだぜ。

単なる思い込みか、別の素因による症状ってのはもう10年以上前に決着しとるよ。

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:02:15.25 ID:F+NoXybC0
>>212
数が少ない、電波の到達距離は長いから出力は大きい
数が多い、つまり小ゾーンって事は電波の到達距離は短いから出力が低いって事なんだよ
放送のような垂れ流しの一方向通信だと大出力で数が少ない方がコスト的にも良いし加入者容量という視点もないが、携帯のような双方向通だと加入者容量と言う問題が生じる
ド素人なら素人らしくしとけ

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:02:42.10 ID:JZh0Lq2Q0
今、本文読んだw
>耳鳴りや鼻血
それはないw

せめて別の症状にしたらまだ信憑性が出てくるのに
書かないけどw

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:02:48.22 ID:xBlUxFvV0
スカラー波

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:04:32.54 ID:KNxjTH9A0
放射能で鼻血もあったなあ
鼻血大人気やねw

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:04:51.27 ID:xk+CiVZ30
スマホや携帯の端末から出る電磁波と、基地局周辺から出る
電磁波とは強さが違うだろう

スマホ、携帯の普及に伴い、基地局の設置数が莫大に増えている
本来は、ある程度、住宅から距離を置いて設置するべきだが、
日本は狭いからという理由で、モロに影響を受ける距離に
設置されている場合がある

225 :ヴiイイイタRVゼックス@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:06:37.08 ID:caIvGpST0
だから消費をいっぺんに稼げるじゃん。 夢の中で買い物したことありますか?

226 :ヴiイイイタRVゼックス@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:08:03.18 ID:caIvGpST0
だからA派とD派っていうのは、ジキニンと似てるわけ。
でなんでBからCがないかというと、多次元干渉してる時は3つ考えないのが基本なんだよ。

だから金投げ込まれて買い物できるから将来日本は安泰っていってるの

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:08:13.37 ID:JZh0Lq2Q0
>>224
いいぞ!煽れーもっと煽ってあぶり出せー

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:09:09.15 ID:ut/RDCFu0
とりあえず、大都市や市街地に巨大電波塔を建てて電波を一切出さずに
1年くらい様子見れば良い。

キチガイが発狂して差し止め裁判起こした所を、纏めて業務妨害で逮捕。
これで二度と何も言わなくなる。

229 :ヴiイイイタRVゼックス@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:11:24.48 ID:caIvGpST0
>>228
だから電信柱が全部なくなるじゃん。その時は巨大鉄塔という次元は存在しないわけ。

で。電信柱になんか電波遮断シールってゴムみたいなの貼ってるのはパフォーマンスなんだよ。

キメラがだって呼べるようになるんだよ?それがしばらくの一頭目っていう。

で一番金持ってるような人は歩くだけで済むの

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:13:14.94 ID:9VIhT1f50
初のインジェクション搭載の単車であるZ1000Hがトラックの横に止まると
エンスト続出というのはあったな。トラックの違法改造CB無線で。

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:13:29.45 ID:JZh0Lq2Q0
>>228
後遺症はすぐには消えないだろ
それに業務妨害は申告が正当な告発などには適用できないのでは。あんた民事専門だろ

などともっともらしくつついてみる
法務担当は技術には疎いからな
両方詳しい人はなかなか居ない

232 :ヴiイイイタRVゼックス@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:13:37.98 ID:caIvGpST0
その買い物理論があればソシェゲが勉強になれば0.4か0・まいし57あたりで
一瞬で勉強できちゃうの。
でどんな勉強やってたかは・・・なんか物を持ってずっと眺めてる人が多い。

でこれ成功したらすごいんだけど。 透明の服と踊ってる人が出たら400年生きれるわ

233 :ヴiイイイタRVゼックス@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:23:25.14 ID:caIvGpST0
カリテル派とアゴン派に分かれるってことになる。
で。カリテルはやたら高い、アゴンにしようってなるけど。
携帯音波シールつって画面もって勉強しそうな人は危ないからシール貼ってってなるんですよね。
これが2014年4月。 でシールが張られてる地域は先被験者になってる。
もろ影響食らうのは高速で動いてるアゴン派と呼ばれるが、カリテル派は一切勉強しないのだを逆にしとけばいい。
で、携帯の次に出るのが服シールつって服になんかつねっただけでわかったーとか叫びだす患者が出る奴。
これ2056年あたりに出るかなって言われてる。で服シールは取り合いになるから
僕はカリテルからシーㇽをもらった

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:27:13.77 ID:JZh0Lq2Q0
そういや画面からも電磁波が出るんだよな
VCCIクリアしてて大丈夫だろうが
そうではなくてその電磁波を解析して遠方にいる人の画面を他の人に遠隔で読み取られる心配はないのだろうか

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:28:57.58 ID:oAz/Rz9k0
電磁波で鼻血って死ぬ直前だぞ

236 :ヴiイイイタRVゼックス@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:30:55.50 ID:caIvGpST0
>>234
遠隔読みは、ばっとうばんって奴がやったことある。
携帯でなんか文字が流れてあなたの人生わかりました。っていうだけで
幻覚でできてるような人が土下座して金を地域住民だかなんだかが置いてって
3か月置かれたままならなんか金以上のものをとれるって噂。
電磁波読みっていうのはきつい薬だとわかるんだけど言語に出せなくて
精神向上薬みたいなのだと隙があるんで治しときますってなる。で、陰謀説が出ると強い薬ばっかりになる。俺はちなみに被験者じゃない。近づいてもいない

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:31:26.02 ID:E7yhby1D0
電気は貧しい日本国に欠かせないので絶対に負けないように仕組まれている
三権分立とか主権在民とかこの土人国では通用しないから諦めろw

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:34:33.23 ID:JZh0Lq2Q0
>>237
突っ込むと
これは電波の話なので管轄は総務省
電気なら経済産業省
関係ないけど w

239 :ヴiイイイタRVゼックス@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:37:47.14 ID:caIvGpST0
この文字あるじゃん。強い薬じゃなくてなんかぐわって管みたいなのを手繰るような
感覚を維持できると、会話できるようになるわけ、この文字文体のそのまま人間がしゃべるってことね。
で。俺の間隔だと以上にニュー速+の書き込みが多かった時期。干渉できない次元で孫

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:40:53.32 ID:8Cg3s2SK0
>>234
LCDになって、同時スイッチングが増えたから、CRT時代より安心だろ
CRTは順番に描画してたから積み上げていったら、元の画面がわかるわなぁ・

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:41:13.04 ID:1p6WYSCq0
まぁ、携帯の影響はあるんだろうな。
毎日長時間通話してたアメリカ人の脳に腫瘍ができたことは有名
これは因果関係が認められてる

おれもズボンのポケットに入れてるけど、モモに変な腫瘍ができることがある
ちょうど携帯のアンテナの当たる部分

最近は必要時以外は電波切ってる

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:43:46.51 ID:0IwXk+aF0
50年前、白黒テレビのブラウン管から


      放射能


が出る・・・・・・・・・って騒いでいたwwwwwwwwwwww

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:44:26.20 ID:1p6WYSCq0
やけどしない程度の微弱な電波でも、腫瘍を発生させる可能性はあるようだ

ちょうど、低温やけどのような物だろう
エネルギー密度からして、DNA破壊程度しかできないだろう
細胞膜の焼き切りは無理
そう考えると、DNAが変質して初期のガンができてるんだろう
健康な人間であれば、免疫が働いて不活化して死には至らない
免疫が弱ってる人は大きくなって癌死する事もあるだろう

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:45:26.24 ID:4ysXPLTS0
マイクロ波ヒアリング効果
という概念自体が捏造だった!

ってことでおk?

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:47:22.77 ID:1p6WYSCq0
電磁波エネルギーは2乗に比例するから、カバー範囲を広げようとして強力な施設を
作れば作るほど問題が起きやすい

かといって、問題がないレベルに下げると範囲が狭くなって、投資が倍以上掛かるようになる

まぁ、金で解決できる問題だが、住民が犠牲になっている形なんだろうな
こういうのは最近増えてきたなホント

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:48:18.63 ID:JZh0Lq2Q0
>>240
dなるほどな
でも液晶パソコンでも配線から漏れてたんだぜ

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:49:05.75 ID:vUtz1USz0
昔から病は気からという言葉があるが
人間、思い込みだけで身体に変調をきたすことなんてめずらしくない

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:49:51.42 ID:1p6WYSCq0
まぁ、何十キロも先で電磁パルスを受信できるレベルの電波だ

相当強力だぞ
そこらの改造無線の数十倍の威力

改造無線ですら癌が増えると言われてるのにそれの数十倍を
民家の屋上に取り付けるんだからちょっとマジキチだよなw

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:53:41.84 ID:F+NoXybC0
>>241
ポケットに入れてるという事は俟ち受け時だろ
殆ど電波を出してないw

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:55:22.83 ID:8I/VWzUc0
>>244

や、それ自体は半世紀前から既知の現象。電磁波の国際ガイドライン決めるときにも考慮されてる。
http://grouper.ieee.org/groups/scc28/sc4/Auditory%20effects.pdf

マイクロ波で頭部の組織が加熱→膨張収縮→弾性波が発生→内耳に骨電動→音に変換


だから基地局の電波でこれが起きるってのは無理筋。

しかも発見当時から、側頭部をアルミ箔で覆うだけで遮断できることが知られていたので、防護も簡単。

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:55:56.77 ID:1p6WYSCq0
>>249
通信用のパケット
バックグラウンド動作のアプリ
メールの待ち受け

そういう電波が一定周期で常に出てるよ

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:56:03.72 ID:3XSIip480
ID:1p6WYSCq0
釣りが下手

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:56:31.74 ID:8Cg3s2SK0
>>246
HDMIで繋ぎなよw

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:57:02.78 ID:1p6WYSCq0
>>250
まぁ、その基準自体、加熱されるレベルを前提にしてるからな

実際は加熱よりも微弱なエネルギーで害があることがわかってる
つまり、この理論すら古いという事だな

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:00:42.30 ID:F+NoXybC0
>>248
>そこらの改造無線の数十倍の威力

改造無線機というのは1Wにも満たない程度のもんだったのかw
>>251
それ何ミリ秒の時間だよ
処理時間ではなくて送信時間な

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:01:14.05 ID:9VIhT1f50
>>241
バッテリーの熱で低温火傷しているのだろ。

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:02:30.38 ID:1p6WYSCq0
携帯に関して言えば、あとは、
・携帯の位置情報(主に回線品質の確認。電波の強弱)
・弱い場合は別の通信交換アンテナとの切り替えの通信
・通話着信の有無
を一定タイミングで常に基地局と確認しあってる

ほぼ、携帯電話は電波オフにしない限り電波が出続けてる状態を維持してる
まぁ、通話時ほど強力には出してないけどね 電池もったいないし

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:04:31.67 ID:F+NoXybC0
>>251
あと、メールの受信時は電波は出るけどメールの待ち受け時は出てないな

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:04:56.36 ID:1p6WYSCq0
>>256
使い捨てカイロの方がよほど暖かくなるが、なった事は一度もないな

元々、アレルギー持ちで、免疫が強くないし、肌も弱い
普通の人間より薄いって言われてる
そういうのも影響してるんだろうね
俺は皮膚に出た感じ

耳鳴りは多少あるけど、無視できるレベル

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:06:36.02 ID:1p6WYSCq0
>>258
いや、あれ、ポーリング処理だから、出てるよ

まぁ、1パケット未満だから一瞬だけどね
メールの確認はキャリアメールだと数秒から十数秒に1回
普通のメールだと30秒に1回レベルで確認してると思う

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:06:55.37 ID:c58XtB0+0
俺が電磁波でもっとも気になるのは携帯電話だよ
耳に押し当てて使うから
今のは電波が弱くなってるから病院なども
規制が緩くなったんでしょう

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:07:37.98 ID:I71ijDht0
>>120
今は液晶モニタになったから、うるさくいわなくなったんだよ

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:08:03.50 ID:1p6WYSCq0
同居してる親戚がアマチュア無線好きでな、むかしから電磁波浴びすぎだったんだと思う
ガキの頃はアトピーが酷かった

後でわかって止めて貰った 今は出てない
耳鳴りは残ってるけど

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:10:12.68 ID:1p6WYSCq0
>>261
最近の機種はどれもハンズフリー付いてるからな

注意書きにも「長時間頭に当ててのご使用はお控え下さい」と小さく書いてある

会社も認識してるが、利益のために止めるわけにはいかないといった所だろうか
そんで、言い訳程度のハンズフリー標準搭載っていう

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:12:07.09 ID:3XSIip480
ID:1p6WYSCq0今日の基地外
釣りかと思ったが本物だった

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:12:42.51 ID:1p6WYSCq0
隣人も調子悪くなっちゃって、その人は新興宗教入っちゃったね
意味不明で不安だったんだろうな マジで電波受信してたからw
原因がウチだとはおもわんだろうよw目にみえないからなw

まぁ、電波ってそれくらいヤバイモンだよ
身内がやってたから解る

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:13:12.01 ID:F+NoXybC0
>>257
>携帯の位置情報(主に回線品質の確認。電波の強弱)

これは網側からの報知情報が主で、電波を出すにしても数十ミリ秒程度の時間
位置登録時には通信するが、位置登録エリアを跨ぐ時にしか通信しない

>・弱い場合は別の通信交換アンテナとの切り替えの通信
>・通話着信の有無

位置登録を伴わないアンテナの切り替え時には、基地局が端末の電波の強度を見るだけだから、これも数十ミリ程度の時間
着信の待ちうけ時は電波は出さない

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:16:21.71 ID:c58XtB0+0
>>264
電話はいろいろと噂がある
ズボンのポケットに携帯電話を入れとくと
男性は精子死ぬとか弱くなるとか
本当なんだろうかって思ってる

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:19:19.42 ID:w7oBkx180
違法CB無線運送屋が長年使って平気だったんだから、携帯基地局程度の出力と距離じゃ
なんともねえだろって気はする

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:21:04.10 ID:Rvv7lU8b0
>>268
熱に弱いからパンツはトランクスはいいけどブリーフはよくない

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:23:14.43 ID:8Cg3s2SK0
>>265
確かに。

デムパの人だな。

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:27:36.61 ID:Yhyw4MBT0
うちの近所にも何者かによって電磁波を放射されて被害を受けたと主張する文章を町内会の掲示板に張ってたやついたな

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:29:52.68 ID:c58XtB0+0
>>270
精子は熱に弱いの?知らなかったよ

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:31:59.79 ID:F+NoXybC0
>>257
>>267で数十ミリ秒と書いたけど昔のPDCデジタルのフレーム長のつもりで居たけど、
W-CDMA方式だとフレームもスロット長も短いみたいだ
数十ミリではなく数ミリ程度の時間かも知んない
いずれにしても、数十秒から数分程度の間欠的に数ミリから数十ミリの時間で腫瘍が出来るなら、窓を目張りして外出は控えた方がいいと思う

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:34:11.62 ID:Rvv7lU8b0
>>273
そう。
近年の草食系男子てのも環境ホルモンか何かあるんじゃないかとおもってる

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:36:29.80 ID:3XSIip480
電磁波による影響っていっても、刺激作用、熱作用、電離とあるのに
混同しているやつが多いな。

900〜2400MHzぐらいの電磁波で人に分かるぐらい熱作用与える電力ってどれぐらいよ?

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:37:54.88 ID:c58XtB0+0
電磁波の話が出ると
長距離トラックの違法無線を思い出すよ
会社の事務所と工場間の連絡用のインターホンに
前の道路を通るトラックの無線が入ってた
インターホンは有線なのにどうして入るんだろうか?

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:39:14.23 ID:PoRvyCGeO
スマホやってるやつに脳癌が多いて公表されてたな。痴呆が多いのもスマホのせいか?

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:42:21.59 ID:0TmP9p/B0
>>273
熱に弱いからあんなやわな臓器を体外にぶら下げてなきゃならないんだ
どうして高温耐性もつように進化しなかったんだろうとも思うがな

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:45:15.66 ID:c58XtB0+0
>>275
親戚に営業やってるのがいるんだけど
仕事上携帯をいつも使ってるようなのがいるんだが
ズボンのポケットにいつも携帯入れてたわ
子種が少なくなって一人しか子供が出来ないと言ってる
関係があるのか調べようもないけどね

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:51:24.00 ID:c58XtB0+0
>>279
熱に弱いから体外に出して空冷にしてるのかも
水冷にするか強制空冷か
金玉の袋の表面積を広くすればいいんじゃないの

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:55:12.51 ID:e9RKT7NgO
>>273
温泉とかやばいらしいぞ

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:55:26.89 ID:tCqzPeJf0
むしろやたら低い位置にアンテナ建ててるソフトバンクがコワい、
わざとやってそう

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:03:28.36 ID:Rvv7lU8b0
>>283
鳥の営巣みたく新参だと競争に負けて不利な位置になるのか

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:07:31.86 ID:17jfn4Gh0
>>87これだ

はたしてオーストリア、フランス、ロシア、スイス、中国、イタリア、ポーランドの政府が
統合失調症なのかなww

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:09:57.30 ID:0TmP9p/B0
低いところのほうが工事コストが安くなりそうではあるな
幹線から引き込んだケーブルを屋上まで這わせなきゃならんのだろ?

アンテナ低いのってやっぱ不利なのかね
地上に近い分電波が強いと思うけど高いほうが見通しがいいから拾いやすい
長短あるけど結局高いほうが有利?

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:22:00.06 ID:lAfZtsFu0
>>286
基本は高めで遠くまで届くのが有利なのは鉄板、
客が増えて隙間埋めるのには低くて小さめが良い、というのが最近の各社の展開で多い。
ただ、ソフトバンクみたいに電柱並みに低くて大電力(30w)だとどうなんだろ?
auは20wが多かった記憶が

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:23:04.52 ID:fzf/293M0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 電磁波の影響なんてないよ
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:24:05.55 ID:fzf/293M0
ソフトバンクのWIFIの機械をつけてくれって言われて
窓際につけているんだが、あれも危険なの?

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:10:00.26 ID:NoS75Ewx0
放射線技師とレーダー技師の家には男の子が生まれない。

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:14:41.25 ID:NoS75Ewx0
>276
強い電波の近くではインターホンの配線がアンテナの役割を
してアンプが受信機として働き音声が聴こえます。よくあることです

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:25:18.16 ID:cHFn2VOG0
影響は感じることは出来ないけど
街中のビルの屋上とかに中継アンテナがある
あれの至近距離に住むのは嫌だな

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:45:19.39 ID:dZ0zK/7c0
>>269
マジレスすると
27MHz付近を使う違法CBと数GHzの携帯電話じゃ単純に空中線電力での比較はできない
性質が違いすぎる
まあ基地局から数十メートル以上離れたら平気だろうというのは同じだけど

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:47:20.31 ID:dZ0zK/7c0
>>291
アンプiやね
しかし
>>276
へのレスにはなってないぞ

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:48:36.26 ID:Rvv7lU8b0
電波っていうと
電車のなかで携帯使うなと言うのは最近あまり言わなくなったな
あれはたしか心臓のペースメーカーに悪さするからという話だったけど
通話はダメだけどメールはOKになって久しい

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:48:40.35 ID:dZ0zK/7c0
>>277
いや逆に有線だから入る

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:49:55.88 ID:JIjZBxV20
マイクロ波ヒアリング効果おもろい

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:53:15.15 ID:lxG7330R0
DOCOMOって書き込んでるヤツ
今はdocomo表記だからね。。

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:56:23.71 ID:JIjZBxV20
>>298
前もDoCoMoだったけど?

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:59:55.64 ID:O2Zd5oUO0
Kitty guyの相手は疲れるぜw

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:25:45.08 ID:8Cg3s2SK0
>>295
ペースメーカーの話は、すぐ否定された。
どっちかというと煩い会話を防止するマナーだな。

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:45:02.77 ID:Y2hy+AZA0
原告たちの体内に受信アンテナが設置されていたとしたら
まんざら嘘ではないと思えるのだが。(棒)

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:40:35.43 ID:1p6WYSCq0
そういや、突然インターホンが鳴るって現象あるけど、この電波がインターホン回線に干渉して
ベルが鳴ったと勘違いしてるのかね

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:03:43.62 ID:5T6T+iOC0
>>303
それ子供のピンポンダッシュ。

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:10:11.34 ID:AXaNo3jk0
日本の場合は政治献金している企業が強すぎるからなw

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:12:27.07 ID:rR3Vyk8l0
大地を揺るがす超電磁ロボ

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:22:01.69 ID:5T6T+iOC0
>>306
コンバトラー乙

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:24:12.52 ID:bifxUR0L0
電磁波ガーとか巨大電波塔がーとか言いながら
スカイツリーに遊びに行ったりするんだろ

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:44:11.80 ID:Umhw8RCF0
WEB監視のバイト 時給いいじゃん


KDDIエボルバ�

【社会】電磁波による耳鳴りや鼻血の健康被害訴えた住民側が敗訴 KDDI携帯基地局の稼働差し止め訴訟★2 ©2ch.net YouTube動画>1本 dailymotion>1本 ->画像>2枚

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:44:16.13 ID:Rqctn6wh0
言いたいことが言えるそんな世の中に

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:49:07.75 ID:a9xq+9Ye0
>>31
雑すぎてワロタ。三段論法にもなってねえやwww

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:53:09.18 ID:Umhw8RCF0
>>190

 世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)は5月31日、
携帯電話の電磁波と脳腫瘍リスクについて過去の調査を評価した結果、

携帯電話の電磁波による脳腫瘍リスクには「限定的な証拠(limited evidence)が認められる」とする結果を公表した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/01/news045.html

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 05:38:31.51 ID:vXsbNMWM0
PDCよりも出力弱いし、ビームフォーミングやってるから
あの程度で健康被害なんてあり得ないんだが。
それに距離の3乗に逆比例して弱くなるんだから
難癖付けるのはパナウェーブ並の頭だってことだ。

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:19:32.70 ID:bifxUR0L0
みんな何々が危ないよって話は基本好きだよねノストラダムスの大予言とかアレだけ売れたんだし

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:32:16.50 ID:hUvafVQv0
>>313
電力密度なら 2乗に逆比例のはずだが。
電界強度なら 距離に逆比例

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:11:06.59 ID:Umhw8RCF0
>>313
>>314
朝から 工作員 来てるな

KDDIエボルバ

【社会】電磁波による耳鳴りや鼻血の健康被害訴えた住民側が敗訴 KDDI携帯基地局の稼働差し止め訴訟★2 ©2ch.net YouTube動画>1本 dailymotion>1本 ->画像>2枚

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:26:28.40 ID:rZ/Iojjg0
住民「耳鳴りが〜」
電話屋「まだ電波出してませんが」
くらいの事をしてみろ

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:32:28.45 ID:W1mkoys30
電電公社に勤めると、屋根からの電磁波の影響で奇形が増えて男子の割合が下がるって
都市伝説もあったなぁ

今考えると、男子の割合が下がるってのがデメリットに言われているのが時代だねぇ

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:38:43.05 ID:cjmXSJBa0
>>313
マンションの屋上設置はギリギリだよ
最上階に住んでる奴は長期間だと
健康被害出る可能性ある

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:43:54.02 ID:At6T7+J90
もうすぐ頭の病院の開院時間だぞ
ここにいる分裂病のキ印はとっとと頭の病院に行け

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:47:51.17 ID:JB6GDFi30
左巻きだし、内耳も左傾化しているから幻聴や被害妄想起こすんだろう
「チェルノブイリ!!」と耳元でささやいて、ビクッと反応したらホンモノだ

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:36:39.18 ID:uIe9dibJ0
>>58
普通はオーナーが折れて契約解除するんだが、地元の人ではないか折り合いが悪い人だろうね

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:45:31.51 ID:uIe9dibJ0
>>317
実際逆はある。
止める日間違って、止めましたって言ったら
今日は体調がいいと言ったらしい。

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:13:19.33 ID:VTl0Xjco0
離れた基地局よりも身近で使う携帯、スマホ、
昔のブラウン管TV・PCモニタ・ゲーム機
今なら電子レンジetcが危険

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:34:06.23 ID:x+sHpPwG0
>>315
ひょっとして減衰考慮すると a/r^2+b*exp(-cl) の
形にはなるんだろうけど、、、

余談だが、風力発電の電力は風速の3乗に比例なんだよな。

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:41:49.53 ID:5T6T+iOC0
耳鳴りは鼓膜が響いて鳴るんだろ?
電磁波が鼓膜を響かせられるのかね?

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:54:47.12 ID:x+sHpPwG0
>>326
検出器側じゃなくて処理系に問題があるんだよ。

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:03:57.52 ID:dIh4pthj0
電波なんて普段の生活で無数に浴びている。

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:14:02.76 ID:5T6T+iOC0
>>327
なるほどw

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:16:41.88 ID:6DpZVpFm0
脳梗塞やると耳鳴りするよ おれも1日数回キーンって鳴ってる

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:25:21.79 ID:URKBAmnh0
>>62
わざわざというか高圧線下地は安い

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:27:06.03 ID:WVQ6tJKt0
耳鳴りは、鼓膜ではなく、神経細胞が死んだときの音なのでね。

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:33:45.41 ID:4Pmz+HS20
>>313
だったら、低周波治療器もピップエレキバンも詐欺商品だから
逮捕しないとなww


全く無影響という事はあり得ないよ

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:40:51.87 ID:hLeCpVzN0
ピップエレキバンに効果が無いのは常識だろ

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:45:24.03 ID:4Pmz+HS20
んなわけないじゃんw

はい、矛盾来ましたーwww

電波は影響なくて、市販治療器具は影響ある
電波は影響なくて、市販治療器具は影響ある

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:02:23.91 ID:IGPeEoyX0
ピップエレキバンは静磁界だから微妙だけど
高周波治療器は効果あるばかりか整形外科で筋を痛めたときに当てる医療用にも使われてる
あれも無線LANバンドと同じ周波数2.45GHZ

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:09:07.21 ID:x+/B5LTP0
>>309
なんでそれが出てくるのかわからんが
頭悪いとよく言われるだろ

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:12:45.61 ID:DogBR2bk0
>>337
なんでか分からないお前が、低脳か
でなければ、
当事者だろ

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:41:16.63 ID:x+sHpPwG0
自分の直感に反する書き込みは工作員だとかバイトだとか
思っちゃうお子様が多すぎ

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:47:41.69 ID:DogBR2bk0
>>337

WEB掲示板を監視する業務の人員を

KDDI の系列会社が募集している

その事実が分からない脳無し

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:15:23.99 ID:DogBR2bk0
だな

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:19:15.08 ID:T6RalVD20
そういえば、スカイツリーが稼動してから体に異変が。

って人多くね?

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:28:56.86 ID:IGPeEoyX0
ラジオの送信所の近くではトタン屋根が鳴ったり、虫歯の詰め物の金属で検波して音が聞こえるって現象もあった

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:04:31.02 ID:RrtaNoaW0
>>339
妄想が激しい人が電波脳になるのだからそれは仕方ない

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:05:40.94 ID:0nL3f14x0
>>32
チャンネルが多いとね
総電力は大ききなると言ってみる

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:05:59.99 ID:7cCJwoSHO
電磁波で最近肩こりがひどい
倍賞してもらわんと困るし(´・д・`)

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:07:25.08 ID:N0bX0i4U0
>>340
何処で募集してんの?

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:15:24.27 ID:RrtaNoaW0
>>345
チャンネルの多い少ないは関係ないな

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:34:07.13 ID:tMvWSP/B0
住民寄りに考えると、
その基地局から出る特定周波数の電磁波が
人間に有害かどうかの一点でしょ

紫外線以上が検出されたら、なんか有るかもだけども、
携帯は可視光より下だからな
日向ぼっこしてる方が有害なんだけどな
http://ktai-denjiha.boo.jp/what/denjiha_ichiran.html

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:44:02.89 ID:8USRJaKk0
>主に基地局の半径200メートル内の住民で構成する

いくら何でも200mは広げ過ぎだろw

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:56:45.37 ID:A9NjWa30O
 
電磁波による健康被害、世界で実態が明るみに
http://www.health-station.com/new12.html

リニアが出す有害電磁波は携帯電話などとは比べ物にならない。
携帯電話ごときの電磁波に問題意識を持つ風潮を野放しにしていたら
リニア計画に差し障る。

だから日本はどんなに健康被害があろうが電磁波の問題を認めるわけにはいかない。
電磁波の健康被害を訴えるのは反日行為。

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:31:23.06 ID:dRkMO3qc0
そういや、前のマンション
アンテナ近かったなあ
引っ越したら頭痛しなくなった

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:45:12.28 ID:sBlhEHvr0
>>349
お前の理屈で言えば、日向ぼっこより無害な
電子レンジの中に頭いれてチンしてみろよ

バカが直るかもな

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:48:08.69 ID:hR5u4I3g0
大企業は反対派に訴えられると面倒だから
自分たちで反対派を飼って訴訟させて
わざと負けるように工作するんだよね

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:49:06.95 ID:o+jCnR+f0
パチンコに行ったら即死だな。

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 04:34:44.30 ID:8USRJaKk0
>>353
バカと書いてる人が一番バカだと聞いた事があるが、本当の事だったみたいね

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 04:36:09.42 ID:cdJB6PVz0
>>1
どうすればこのバカ住人にお祝いのメッセージを伝えられるのだろうか?

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 04:49:29.56 ID:sBlhEHvr0
>>356
稚園児並の書き込みかよ 情けなさすぎ

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:07:44.44 ID:8USRJaKk0
>>358
電子レンジ並みの出力の太陽光を浴びたらどうなるかも分らない人には、幼稚園並みの書き込みで十分

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:11:39.77 ID:VsA71Cq60
鍋ややかんが唄い出す♪出力までは、対策不要w

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:23:21.23 ID:FXUBKyiH0
>>356
で、その言葉二回書いてる人は?www

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:25:15.12 ID:sBlhEHvr0
>>359
幼稚園は、誉めすぎだったわ
ゴキブリ並だわ お前の脳ミソ

>> 電子レンジ並みの出力の太陽光

は?

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:04:55.15 ID:toiO/n4k0
ひなたぼっこに対して電子レンジを例え話にもっていくやつは
十分馬鹿。
波長もエネルギーもまるで違う。

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:05:18.01 ID:VsA71Cq60
1m2辺り真夏の正午で、1.36kw/m2位を平均値として、使うんじゃなかったかな?
空調屋辺りの教科書にはありそうな感じ、あくまで熱作用に重点を置いているから
太陽光を浴びた人の生理作用は、完全に無視されてる(お日様の光は、もっと有害って意味w)

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:01:49.94 ID:8USRJaKk0
>>364
電子レンジの電力を太陽光に変換して、電子レンジの空間に集中させた場合の影響という事だろうね
赤外線や紫外線の量はどれ位になるのか知らないが、狭い空間に集中させると少ないエネルギー密度ではない事は確か

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:13:38.30 ID:rmgoUM890
オカルトキチガイはどこか電磁波の存在しない別の宇宙にでも居住したまえよ

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:09:28.20 ID:L+Jq9W+W0
興奮すると鼻血出るんだよな
福島もそうだけど過剰に興奮するから鼻血でる

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 05:53:44.74 ID:VebK2D0P0
WEB掲示板 監視業務

KDDIエボルバ

【社会】電磁波による耳鳴りや鼻血の健康被害訴えた住民側が敗訴 KDDI携帯基地局の稼働差し止め訴訟★2 ©2ch.net YouTube動画>1本 dailymotion>1本 ->画像>2枚

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 06:14:42.76 ID:qVE/XepC0
震えるよな!冬場のしょんべんは

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 06:53:08.99 ID:s0g9MzkU0
第三者立会いの下に住民には内緒で稼動したりさせなかったりして症状を確かめたらいいんじゃないの

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:52:14.30 ID:PubVATnp0
脳腫瘍とか白血病が増えるとは聞いたことはあるが

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 01:40:54.17 ID:+vV9u08W0
よく二重盲検で分からないからウソだっていう人がいるけど、
長期間の曝露で出てきた症状が一瞬で消えないとできない検査だね。
たとえば身体を殴られた瞬間だけ痛んで、あとは何ともないという状態にならないとできない。
人間の体がスイッチのon/offみたいに機械のような反応ができるんだろうか。
人のダメージは蓄積していくから、そのうち壊れるのかもしれない。

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:03:30.91 ID:bxJcPE7I0
>>372
住民側は自分から「マイクロ波ヒアリング効果」という即時的な影響があると主張してるわけですがw
自らの主張に都合のいいところだけ科学の成果を使って自爆。

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:07:13.20 ID:VriQAk9Y0
電波で脳がやられてアホになってしまった
謝罪と賠償を要求する
え?それは生まれつき?

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:13:10.27 ID:mN3o+8yx0
それ言ったら葵豹馬死んどるがな

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:19:14.44 ID:UB9ylyn70
>>372
でも電磁波による症状を訴える人達は、電磁波の発生源から距離をとったり、電磁波の発生源の
電源を切ったりすると症状が改善するって言ってるから、0か1ではないんだろうけど、多数の試験
を重ねれば何らかの傾向は出てくるもんだろ?
0か1かで考えているのはむしろ君たちのような人間のような気がする

rmnca
lud20170423002609ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1417840048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】電磁波による耳鳴りや鼻血の健康被害訴えた住民側が敗訴 KDDI携帯基地局の稼働差し止め訴訟★2 ©2ch.net YouTube動画>1本 dailymotion>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【社会】電磁波による耳鳴りや鼻血の健康被害訴えた住民側が敗訴 KDDI携帯基地局の稼働差し止め訴訟 
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
【訴訟】 園児の声がうるさい。と訴えた住民 最高裁は上告を棄却し住民敗訴確定
【福井】大飯原発訴訟 住民側が上告断念 敗訴確定へ
【最高裁】横田基地訴訟 住民の上告棄却 飛行差し止めは認めず [香味焙煎★]
【カナダ】「たばこで健康被害を受けた」JTに1480億円の賠償命令…控訴審も敗訴 喫煙による影響の説明が不十分
【神戸製鋼所】石炭火力発電の環境アセス訴訟、住民ら再び敗訴 訴える資格認めず(4/26)【大阪高裁】 [少考さん★]
【韓国】THAAD配備地の電磁波・騒音測定を延期 在韓米軍基地の入り口は配備に反対する団体や地元住民が塞いでいる状態[8/10] [無断転載禁止]
【鹿児島】原告ら「再稼働を止める最後の砦は司法」と期待…川内原発再稼働差し止め訴訟、「国や県の暴走を止める勇気ある判決を」
伊方原発差し止め訴訟、大分の住民が即時抗告取り下げ [蚤の市★]
【静岡】住民らのリニア差し止め訴訟 川勝知事「しっかり頑張ってほしい」「一歩も引くな」 [首都圏の虎★]
【最高裁】沖縄 泡瀬干潟の事業費差し止め裁判 住民側の敗訴確定
【宮城】原発事故の汚染廃棄物、試験焼却を開始 反対する住民は関連予算の執行差し止め訴訟を起こしたばかり 作業員は完全防備 
横田基地の騒音被害、周辺住民が提訴へ オスプレイ飛行差し止めも [蚤の市★]
【社会】コンビニ前の灰皿、受動喫煙被害?近隣住民による訴訟も
【発電】「風車の超低周波音で子どもたちの健康被害が心配」大規模風力発電所、心配の声相次ぐ 糸島市で住民説明会 [すらいむ★]
【社会】コンビニ前の灰皿、受動喫煙被害?近隣住民による訴訟も★3 
【社会】コンビニ前の灰皿、受動喫煙被害?近隣住民による訴訟も★2
【社会】コンビニ前の灰皿、受動喫煙被害?近隣住民による訴訟も★4 
マイナンバー訴訟、住民が敗訴福岡地裁、全国6件目 [蚤の市★]
【最高裁】スーパー堤防反対訴訟、住民の敗訴が確定 /東京・江戸川 [靄々★]
【国際】重慶大爆撃の被害者による民事訴訟 控訴審が7月東京高裁で開始の見込み 一審は東京地裁で原告敗訴
【木質バイオマス事業を巡る住民訴訟】住民訴訟で敗訴の広島県・庄原市 控訴費用728万円を議会が承認 [孤高の旅人★]
【電磁波攻撃】頭痛や耳鳴り、脳損傷も…米外交官や情報機関CIA職員ら200人超が訴える謎の症状を米バイデン政権が本格調査 [かわる★]
【スイス】5G反対運動広がる、電磁波による健康への影響懸念
【ドクター・中松氏】高市早苗氏の電磁波による敵基地無力化は 「私が31年も前に発表しています」 [影のたけし軍団★]
【原発】「美味しんぼ」原発事故表現に賛否、石原環境相と前首長が対立…「住民の被ばくと鼻血の因果関係はない」、風評被害を懸念
【集団訴訟】厚木基地、軍用機の飛行差し止めを 騒音被害、4日に5回目の提訴
【米軍基地】辺野古移設を巡る訴訟、住民11人の訴え却下
【暴力団】神戸山口組本部「事務所使用差し止めを」 住民委託で代理訴訟へ
【社会】保育園の騒音被害は住民が被らなければならない「静かに暮らす権利はありません」〜園児が遊ぶ声「うるさい」男性が敗訴
【社会】保育園の騒音被害は住民が被らなければならない「静かに暮らす権利はありません」〜園児が遊ぶ声「うるさい」男性が敗訴★2
【大阪地裁】マンションで声優養成所、青二プロを訴えた住民が敗訴
今朝からずっと耳鳴りが止まらないんだけどこれもしかして電磁波攻撃か?
【兵庫】淡路島5人殺害「電磁波犯罪と集団ストーカー犯罪を行っている」容疑者、ネット上で住民誹謗か
【裁判】津波避難訴訟、遺族側が敗訴 東日本大震災の津波により防災センターで犠牲、釜石市の賠償責任認めず…盛岡地裁
【コロナ第8波に備える最新知識】新型コロナワクチンによる健康被害 厚労省が新たに70人の医療費・医療手当認定 [ぐれ★]
【くすり】水虫の治療薬9万錠に睡眠剤成分混入、運転中に意識失い物損事故14件…113人が健康被害訴え [ばーど★]
【沖縄】辺野古訴訟 沖縄県敗訴確定へ 翁長知事「基地は造らせない」
【速報】「暇空茜」氏、敗訴 のりこえねっとなどに合計110万円の支払命令 著作権侵害訴訟 [Hitzeschleier★]
【速報】「暇空茜」氏、敗訴 のりこえねっとなどに合計110万円の支払命令 著作権侵害訴訟 ★2 [Hitzeschleier★]
【札幌地裁】アパマン爆発訴訟、住民と和解 近隣住宅に被害 [香味焙煎★]
【基地移設問題】辺野古訴訟、移設巡る国交相裁決で沖縄県の敗訴確定…最高裁 県の敗訴続き厳しい状況に 
菅野完氏の性的「暴行」事件訴訟が結審、被害軽視の姿勢で訴訟費用も2分の1負担というボロボロの敗訴らしい
【震えて眠れ】ネット中傷、プロバイダーがいじめ被害者側に発信者情報を開示 被害者は契約者の戸籍謄本と住民票を取得し訴訟準備
【通信】総務相、楽天の携帯基地局遅れで要請
ソフトバンクの携帯基地局、ファーウェイ製品使用継続 
楽天、2580億円の赤字 携帯基地局投資が負担―1~9月期 [蚤の市★]
【北海道/青森】大間原発建設差し止め訴訟 訴え退ける判決 函館地裁
【北海道地震】携帯の船上基地局が国内で初稼働 北海道
【訴訟】「京都芸術大」名称使用差し止め訴訟、「京都市立芸術大」の訴え棄却 大阪地裁  [すらいむ★]
【大阪のライフライン】ドコモやNTT 通話制限ほぼ解除 携帯各社基地局に被害も
【北海道地震】携帯3社、北海道内の広範囲で繋がらず。停電に加え、基地局などの通信設備に被害
【最高裁】岩国基地騒音訴訟、飛行差し止め認めず確定 [香味焙煎★]
【訴訟】「引きこもり支援称し暴力・軟禁」 女性が被害訴え
【社会】老朽化進む仮設住宅…カビやダニの発生による健康被害も
【防毒マスク】模型による健康被害を考えるスレ2 [無断転載禁止]
【大阪地裁】年金訴訟、受給者が敗訴 減額違憲の訴え退ける 
【北海道・函館市長選】大間原発差し止め派が再選、市民は訴訟による原発差し止めを選択
【社会】性的虐待内部告発の為に記録を持出した男性職員を京都市が処分 男性が処分取消し求め訴訟、大阪高裁で市側敗訴 [さかい★]
【陰謀】これは言論弾圧だ! 5Gの健康被害を訴える発言が消える恐れ ついにツイッターも「5G陰謀論」削除へ[04/28] [無断転載禁止]©bbspink.com
【裁判】朝鮮学校側が逆転敗訴、高校無償化除外訴訟。大阪高裁
【福岡高裁】国に賠償命令も賠償額は減 飛行差し止め認めず 「普天間基地提供協定」の違憲判断避ける 第2次普天間爆音訴訟
【広島高裁】岩国基地騒音訴訟 1審よりおよそ1億7000万円多い7億3000万円余りの賠償命じるも飛行差し止め認めず
【裁判】朝鮮学校側が逆転敗訴、高校無償化除外訴訟。大阪高裁 ★2
【鉄道】運賃高すぎ北総線裁判、驚きの「住民敗訴」判決
23:51:24 up 20 days, 54 min, 0 users, load average: 10.44, 9.51, 9.66

in 0.36139416694641 sec @0.36139416694641@0b7 on 020213