◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】 ソニー・ピクチャーズのハッキング、史上最悪規模に [Gizmodo] [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1417729261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Twilight Sparkle ★@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:41:01.92 ID:???0
2014.12.04 20:00

【国際】 ソニー・ピクチャーズのハッキング、史上最悪規模に [Gizmodo] [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚

ちーん…。

先日、未公開の映画がハッカーによってリークされたあげく、スタッフやキャストの個人情報を含むデータま
でもが漏洩したと報じられるソニー・ピクチャーズ。BuzzFeedによると、40GBにも及ぶデータには、医療情
報から未公開映画の台本までも含まれていたといいます。ここまでくると、たぶん史上最大規模のデータ漏
えい事件ではないでしょうか…。

甚大なハッキング被害にあってるのは、ニュースを見ていればなんとなくわかっていました。でも、その被害
規模が予想以上だった様子。ネタ元のBuzzFeedによれば、漏洩した個人情報のレヴェルがとんでもないと
…。たとえば、社員の犯罪歴に関するバックグランドチェック、給料に対する交渉内容、退職や休職理由に
関する医者からの診断書などなど、かなりの情報なのです。また、人気テレビシリーズ「ブレイキング・バッド」
制作者Vince Gilligan氏による未発表の台本など、もうトップシークレットが続々とリークされてしまったんだと
か。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:Gizmodo http://www.gizmodo.jp/2014/12/post_16043.html

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:42:38.92 ID:/Iow5ADR0
ボロボロだな

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:45:11.76 ID:m4xhURE10
映画化決定

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:45:39.95 ID:JQ+9+u1j0
>たとえば、社員の犯罪歴に関するバックグランドチェック、給料に対する交渉内容、退職や休職理由に
>関する医者からの診断書などなど、かなりの情報なのです。


てか、そんな情報収集・データ化して保存してたのか。

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:47:16.64 ID:BC0bn1+A0
たった40GBで至上最大?

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:50:26.39 ID:RbafC+/q0
これは社員に、スパイが潜伏しているということだ。

サイバーハックに見せかけつつ、情報を売っている工作員が
紛れ込んでいる。 誘導や伏線、時間をみると
そういうことだな。

わたしからは以上だな。 ブッタ(悟ったもの)より。

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:56:34.48 ID:82A5jDOC0
医療情報まで流れたのかよ、、、、

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:57:02.23 ID:XzD2nwc10
>>6
韓国系がいたら、確実だなw

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:01:06.22 ID:uwZ6+a3r0
>>5
テキストデータとか符号化の概念知らない世代はこう思うのかな
文字情報も画像や動画で見る人いるらしいし

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:03:00.40 ID:EMXLoh9F0
包茎手術もバレるのか・・・

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:06:55.33 ID:3o8quVyJ0
AndroidアプリのGoogle翻訳で日本と入力すると
なんと!!!!韓国と訳されます かわいそうな小日本

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:11:42.66 ID:thgALCol0
PSNがハッキングされたことから何も学んでなかったと言うこと
これは企業体質の問題だね

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:20:15.15 ID:rGz7Aw9+0
ソニー終わりだな
史上初の無配やまったく終わらないリストラに出血し続ける数千億の大赤字とか末期感が漂ってたけど
正直言ってこれは無理だろ

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:28:39.16 ID:iZZOafNb0
株主総会が楽しみですね

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:29:31.07 ID:FSCWXtvp0
著作物や電気製品なんて余計な物に手を出さずに本業の保険に専念するんだ
空調の効いた快適なオフィスで金勘定だけしてればいいだろ

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:31:58.89 ID:Z/AiNw7n0
どう考えてもハッカーが悪いのになぜか企業が叩かれまくる

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:35:22.44 ID:Xy8UGupo0
だから保険に専念しろとw
2チャンネルで何度も何度もww

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:36:10.39 ID:hs5PG2SK0
それよりスタスキー&ハッチのDVD10年待ってんだよ
はよ出せやボケ!
フルシーズンパックで買うっつーの。

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:36:30.43 ID:zXsmb2p80
なんでそんな内部情報をネットに繋げてんだよ

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:39:33.48 ID:eDUQwG/n0
内部の犯行か

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:44:07.23 ID:q4gG3rso0
>>5
1000万人分の氏名、住所、生年月日、電話番号、メアド、なんて1GBにもならないよ。

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:50:29.54 ID:oS87KA8R0
ソースだと100テラだとよ
全部お漏らししたんじゃね

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:50:54.15 ID:+jh1M/Fc0
ハッキングというからには、明確に進入の痕跡があったんじゃないの

半分冗談のような話だけどソニーピクチャーズが
北朝鮮の総書記を暗殺するコメディ映画をクリスマスに公開する予定なので
北朝鮮にやられたという説もある

まあ実際はそのタイミングを狙って
数年前から訴訟問題で恨みがあるためにソニーをストーキングしてるハッカーにやられたんだろうけど

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:52:14.27 ID:faW9/VTO0
そんなに膨大な情報量なら、接続時間ですぐに犯人割れそうだけど
接続時間や送信データ量でアラーム出すシステム用意してなかったんかいな
警戒心が薄いすなぁ

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:53:40.49 ID:IXtsdH3O0
>>11
韓国人って産まれながらに惨めな一生が約束されてるってホントなんだね

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:59:16.56 ID:pMx2xKWf0
犯人はチョンだな

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:02:33.73 ID:sJ0UGv0o0
犯罪被害者を攻撃するジャップ

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:12:48.92 ID:dFOQCuE1O
ハッキングじゃなくて関係者による流出だろう

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:15:26.24 ID:faW9/VTO0
>>28
だね

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:15:54.96 ID:XjZ3merbO
>>27
フェリーひとつも満足に動かせない国の人おいす

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:16:09.12 ID:nb4pLK560
以前からアメリカは、ソニーピクチャーズを狙っていた
アメリカの資産であるコロムビアを、ソニーから奪い返すために
長期にわたるソニーへのネガキャンを行いダメージを与えてきた
そしてとうとう、国ぐるみでハッキング事件を起こして奪うことにしたようだ
もはやテロ国家、アメリカ

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:17:47.05 ID:YE6CB11U0
>>5
ゲハでは

【驚愕】ソニー、ハッカーに盗まれたデータ量100TBと判明 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1417701943/

こんなスレあったで?

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:19:04.58 ID:QY/W5Xpv0
>>23
チョニーはハッカーに限らず全方位に恨み買いすぎてるからなー
ぶっちゃけ容疑者候補が多すぎて絞り切れないだろ

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:19:48.38 ID:mCqlm+iC0
何でも便利なようにネットに繋げるってポンコツ思想を捨てるべき。
面倒でも効率落ちてもそうでない仕組みを

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:22:28.17 ID:nb4pLK560
事件がアメリカで発生し
ピンポイントでアメリカが欲しがってたコロムビアが狙われてる
犯人はアメリカですと自白してるのと同義

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:27:02.29 ID:nb4pLK560
反日レイシストのオバマが
日本にやってる嫌がらせの数々をご覧ください

・武田製薬に因縁を付けて巨額訴訟を起こす
・タカタのエアバッグに因縁を付けて不必要な巨大リコールを要求
・ホンダその他にも同様のネガキャン
・NYTのオオニシを、リベリアからアメリカに帰還させずに日本に寄らせるエボラテロ未遂
・ソニーピクチャーズへの巨大サイバーテロ

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:27:27.91 ID:U85yoUSZ0
正恩暗殺の映画作ったとこじゃないのか

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:30:06.53 ID:whI8oMOT0
北朝鮮は犯行声明は出してないのか
ヘタレな国だなあ
「無慈悲ななんとかを下した」とかなんとか言えばいいのに

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:33:11.97 ID:iQU5Pinw0
>>10
アメリカ人ならほとんどやってる

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:34:49.19 ID:rGpV1LQk0
売国ソニーは他のハリウッドメジャーより一足早くネット時代の脅威にさらされているなw
だから売国ソニーみたいなやり方だとアメ豚からも日本人からも嫌われちゃうんだって
日本人と日本企業は日本のコンテンツ以外を信用するべきではない
アメ豚のコンテンツで儲けようとしたから売国ソニーは失敗した

http://blog.es uteru.com/archives/7954543.html
【ヤバイ】ハッカーがソニー映画部門のネットワークに侵入!映画『フューリー』や『アニー』がネットに流出か

http://blog.es uteru.com/archives/7960574.html
【\(^o^)/】ソニー・ピクチャーズのハッキング被害が過去最悪レベルに!個人情報や未公開映画の台本など40GBのデータが漏洩

興収=儲けじゃないから
ハリウッド作品の殆どが赤字
一部の大ヒット作でその他大勢の赤字作品の赤字を埋めてるのが現状だけど
スピルバーグの指摘通りハリウッドのこんなリスキーなシステムがネット時代に保つわけないんで
だからドリームワークスとか大ヒット連発してても経営難に陥ってるんだし
ソフトバンクがドリームワークス買収するのなら
「日本のアニメを世界に」という方向性じゃなかったら必ず失敗する
アメ豚のコンテンツ制作者って無能なくせに高給取り過ぎなんだよ
組合強すぎてますます賃金を上げようとしてるし
その根本の問題がある限りアメリカのコンテンツはなにやってもオワコン
ネット時代に殆どのアメリカのコンテンツは生き残れない

>英紙ガーディアンによれば、スピルバーグは「業界はブロックバスター映画に頼り過ぎている。
> 2億5000万ドルもの予算を注ぎ込んだ映画が何本か興行的に大失敗すれば、
>それだけで業界のシステムは崩壊するだろう」と指摘し、「今

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:35:16.37 ID:rGpV1LQk0
反日ハリウッドに協力している売国ソニーを叩き潰そう!
ソニーはアメリカの映画会社買収したのなら、優秀な日本のコンテンツを世界に流さないと買収した意味ない
馬鹿金かけて海外でCGアニメ作ってるのが馬鹿すぎる。日本だったら10分の1の資金でもっと優れたアニメ作れるのに
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

【怒り】アンジェリーナ・ジョリーが反日捏造映画「Unbroken」を製作



スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? 

米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:35:53.13 ID:vNyjmAQA0
さっさと賠償金を支払うニダ!

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:38:09.34 ID:Kk7K5CfWO
どうしても大人しくできないんだな、シナチョンは。

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:39:33.56 ID:lkEqfeWn0
このあいだ、ネトウヨの奥さんとやった。
旦那同様の馬鹿なので、いろんなことさせて楽しめた。俺の慰安婦だ(笑)

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:43:13.97 ID:XwjpKOPL0
>>44
妄想すんのは歴史だけにしとけwww

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:46:03.59 ID:5YOMxwd80
まーん

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/05(金) 08:46:09.59 ID:tM91CmGT0
またかよ傍観社の親玉

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:47:21.90 ID:nb4pLK560
被害に遭った個人は、オバマ政権を恨むんだな
あいつらが雇ってやらせてるんだろうから

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:54:07.53 ID:0gBYjn1o0
【映画】北朝鮮による犯行濃厚 米映画会社へのサイバー攻撃 断定されれば、初の大規模サイバー攻撃(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417671723/

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:55:12.92 ID:8rO28B780
セキュリティホールを教えてくれたハッカーを警察に突き出し牢屋行きにしたソニーは
世界中のハッカーの敵
もうソニーに情報を預けるのは自殺行為に等しい

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:04:26.81 ID:UvzWErt40
オワコンwwwwwwwwwww

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:06:23.87 ID:yz7V1V8i0
>>6
ソニーは韓国人を幹部に雇っているから情報は筒抜け

絶対潰れるわ

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:08:21.37 ID:oD+zNpwO0
映画のステマなんじゃないの?
ソニーならやりかねない

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:09:27.17 ID:pHCv9YHx0
しかしながら、昨日の007の出演者発表イベントでは
以前から噂のあった2名以外のキャスト情報の漏れは無かったけどね

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:11:25.56 ID:AIfZmPfV0
つーかこんなことしてなにになるんだよ
関係ない人まで被害受けてるじゃん
こんなの一般人巻き添えのテロと同じ

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:12:23.50 ID:tbGWUy4/0
>>1
漏洩?
別ルートで流したのがバレないように、大規模漏洩させたんじゃないだろうな。
盗みを隠すために放火するのもいるし。

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:12:52.12 ID:W96shi+K0
これからは紙媒体の時代だな
1人1台携帯プリンター!

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:13:44.33 ID:FM+5brtK0
中華

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:13:53.02 ID:jYMgClaR0
まーた朝鮮人の犯罪かよ

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:17:00.09 ID:NBvtKMKj0
北朝鮮が新作北の将軍様のコメディー映画が気に入らないらしい
とても面白そうじゃないか
ぜひ見たい

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:17:02.83 ID:tbGWUy4/0
>>34
効率を下げることで防衛、って発想は既に時代遅れ。
マシンが皆知っている(同一性チェックできる)ブロックチェーンみたいなのがこれからの技術。

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:18:10.89 ID:uuLKtq6K0
開発からセキュリティまで
技術をないがしろにした企業の末路

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:21:22.12 ID:5qfVoRf90
>>5
文字情報だと物凄いデータ量。
無知すぎるぞ。

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:23:15.21 ID:1qttkymw0
>>1
ハッキング(笑)

なんか、低知能丸出しだなw

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:24:00.62 ID:AvvWa7ux0
あきらかにソニー全体を潰そうとしてるな。某反日近隣国たちがタッグ組んで。
それだけソニーには、ノドから手が出る情報や技術も持った人材や価値が多いということ。
ソニーがつぶれたら、大金積んで某国たち企業がスカウトするんだろ?
日本政府は、本気でソニー防衛に力入れるべき。
日本の顔となる企業に、本気で攻撃を仕掛けてきてる。

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:24:20.58 ID:qBS/S9b90
>>5
昔は1MBちょっとで新聞朝刊の記事の文字情報が全部入れられるとか言ったもんで、
40GBと言えばその4万倍。

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:33:00.93 ID:xXgkPxMg0
入るか入らないかなんて計算してみりゃいいじゃないか
たしか1文字2ビットだか2バイトだか決まってんだから
名前で10文字分、あれで20文字分って計上して一人分のデータ量出せば
何人入るかわかるだろ

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:33:55.83 ID:b/asNgOm0
半島勢力だけに留まらん。
コロンビア買われた恨みはアメリカ人全員が持ってるよ。

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:35:23.13 ID:FjAW4Scw0
就職で俺を落とした天罰

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:37:34.12 ID:FM+5brtK0
>>68
恨みってか逆恨みだろ
以前もソニーの事で煽ってた奴語るに落ちてたわ
「日本ソニー潰れたら終了だよwwwどうするの???www」って素で言ってたからな
1企業で国支えてる国じゃないとこの発想にはならん

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:45:47.38 ID:MpaO8ovL0
世界最大規模の個人情報流出事件起こしてもどこ吹く風のソニーグループにとっては、何一つ痛くないだろ

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:45:58.52 ID:HY7AF1r70
>>70

ソニーが潰れることで国が終わるわけじゃないが
ソニーが潰れるような頃には国はかなり衰退してると思われ

ただ最近の新聞とか見てると、アナログ屋をイメージャに取り込んだりと
これに全てかけてる必死さは感じる

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:04:55.84 ID:3QZaSJKu0
ソニーがどこかに買収されたらそれが犯人よ

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:06:29.44 ID:nnyV0Akg0
従業員のソーシャルセキュリティ番号とか、保険の番号とかも漏洩してるらしい。

一番期待のかかっていたピクチャーズまでこんなんになってしまったら、もう国内手間不動産と保険をチマチマやるしかなくなるな。

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:27:31.65 ID:Zn9bAUXe0
国家ぐるみの攻撃なのは間違いない

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:28:40.56 ID:ye/cL3DP0
>>69
いかなくてよかったじゃん。
行ってたら後始末させられてただろ。

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:30:17.95 ID:muFGmkm20
これが21世紀の戦争だよ

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:31:36.81 ID:vnp2i2y60
大規模な炎上商法だったりして

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:32:08.19 ID:k2saYKzd0
陰謀さんによると
ハリウッドは全部ユダヤ資本で世界を支配してるはずなのに
なんでこんな事が起きるのw
アタマの中でどうやって整合性付けてるのw

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:32:44.68 ID:jNCRq7SE0
ソニーの防壁がそんなに脆いとは思えない。
内部に手引きした者がいる可能性ある。
またはそう思わせたがっている何者かの存在も否定できない

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:36:16.46 ID:iEOGUvRS0
こんな大容量のハッキングだと
ネット経由じゃなくて
直接侵入してHDDにコピーしたんじゃないの?

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:37:50.63 ID:e/MxiLVz0
今回は顧客情報は無かったの?
まあ海外だから会社訴える社員とか普通にいそうだけど
仕事で関わってる他の会社はどうでるかな

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:41:31.19 ID:J7ig9oSa0
どうせチョンのスパイが入ってたんだろ。

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:45:27.53 ID:J7ig9oSa0
>>52
マジかよ。

アホだなソニー。

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:54:07.20 ID:QY/W5Xpv0
>>80
いやいや元からチョニーのセキュリティなんてガバガバだぞ

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:06:16.95 ID:8xl/lfnV0
ダメだこりぁ
だっぷんだ!!

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:09:04.42 ID:O/FBrIZ70
内部にハック協力者かそのものかがいるだろうな

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:09:32.99 ID:FCESmY6y0
中国人による攻撃か?

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:10:30.18 ID:/VCtlOG/0
そんなもんをインターネットに繋がったところに置いていたのか?

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:16:17.65 ID:zKvcpFK50
>>1という映画を作ればいいじゃないか!

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:16:50.93 ID:8rO28B780
>>80
プレイステーション3ネットワークなんて大量漏えいのあげく
一か月以上復旧しなかったコトもあってだな

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:18:57.80 ID:QsOO4Bqh0
そんな情報の宝庫をインターネットにつないでるって時点でなぁ

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:21:27.92 ID:q+zEx7Xo0
これ北朝鮮にケンカ売った結果なんだろ?
流石にバカにしすぎでしょ
国家元首はそれ相応に扱えよ
ネットの掲示板じゃないんだから
俺は自業自得だと思う。
これに対するアメリカ政府の行動がどうなるかってのはまた別な話としてあるんだけどね

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:21:34.05 ID:cvE7R8Hw0
チョニーってほんとソフトウェア苦手だよなw

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:28:03.03 ID:1q6arRmb0
>>91
国際的ハッカー集団のアニサキスに狙われて攻撃されたんだろ?
仕方ないさ

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:33:16.95 ID:3gN3isqV0
ソニーの尻が緩々なのか
それとも本気で狙われたらどこの大企業でも対処できないのか木になります

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:36:59.34 ID:iH0Cfjph0
ソニーなんでもかんでもデータ化して保存してるんだな

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:42:12.84 ID:XwjpKOPL0
>>96
本気で狙われたら無理w
アメリカ政府機関でさえやられる

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:47:57.63 ID:jX1Q0PYW0
そろそろいい加減にしとけよアメリカ

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:49:09.55 ID:DBYxK9v10
>>96
本気でないにもかかわらず、もらすのがソニーでは?

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 11:56:51.65 ID:ENbhd5vH0
ソニーが100%悪いのだから覚悟した結果じゃね?
宣伝になって儲け物と思うなら別だがな

あまり対外的に表に出ないキムジョンウンをバカにする映画とかどうして政治に絡むようなことをするのかな

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:00:29.82 ID:ENbhd5vH0
北が内部の韓国人に指示して漏らしたのが正解かな

韓国人には親族が北にいるタイプは従わざるを得ないから

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:01:09.59 ID:8rO28B780
>>95
ユーザーにそう言って欲しかったのかソニー社員w

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:03:13.05 ID:a7zxAacF0
懲りて無いな、、この会社
改善したんじゃないのか?

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:07:35.31 ID:/VCtlOG/0
>>97
昔のソニーは、何でもアナログなアナログ信仰のある会社だったらしいな。
そこにデジタル旋風を巻き起こしたのがプレステで有名な久夛良木氏だったとか。

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:17:26.49 ID:z3OitLH60
なんとかなんねーのかお前等の力で

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:18:00.95 ID:N9sOPGJW0
セキュリティがいい加減すぎてハッカーのおもちゃになってるな

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:19:03.02 ID:stwESAnr0
なんでそんな情報をインターネットに

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:27:34.20 ID:DfaeA9zT0
>>16
ハッカーが悪いのは確かだが1億漏洩という馬鹿をやらかしてなおちゃんとした防衛策を取ってないソニーも悪い
プレイステーションエクスペリエンスだのネットを売りにする会社がこのザマではいかんわ

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:29:32.56 ID:/VCtlOG/0
デジタル化は素晴らしいことだし時代の流れだったが、アナログ時代のような差別化が難しく、
無劣化でコピーできるという弊害も生んだ。

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:35:26.44 ID:HcsiJfMF0
これ、単にデータ流出被害だけでなく、個人情報晒された社員から慰謝料請求されるかもな。

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:40:20.31 ID:/VCtlOG/0
そういや、PSNの情報流出のとき、お詫びにゲームをDLしてくださいってのがあったな。
微妙なタイトルだったので、どれにしようか迷ってるうちに忘れてしまって落としてないわw

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:43:45.42 ID:U1f6Trnk0
昔の映画でスパイがフロッピー突っ込んでカモーンカモーンやってた事考えたら40GBってすごい情報量だな

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:44:09.04 ID:R14KZr9V0
ソニーの脇の甘さは変わらないね

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:44:23.31 ID:Z2S/hP8cO
やはりデータはIT大国である韓国に管理してもらうべきだった

日本の二流家電メーカーが管理出来る代物じゃ無かったんだよ

今からでも遅くない
日本の製造メーカーは全て韓国で管理する法律を作らなきゃ!
民主党さん頑張って下さい!!!!!

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 13:29:23.58 ID:Wbpa+Pv80
>>103
アニサキスにつっこんで欲しかったんだろ

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 13:34:24.46 ID:cO8EsGyn0
個人情報はもしかしたら手書きの紙をスキャンしたものかもしれない。

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 14:14:08.76 ID:LsRpE9zm0
ソニーピクチャーって日本の企業なの?

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 14:29:46.15 ID:zuKI7EFZ0
スタッフやキャストの個人情報って、有名俳優なら余裕で
一人につき億単位の個人賠償請求できるんちゃうか

ブラピの個人情報とかならそれくらいの価値あるだろ

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 14:32:00.11 ID:5qfVoRf90
>>93
チームアメリカはどうなる?

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:18:24.43 ID:6qYgdBXX0
>>117
そっちの方がまだ被害少ないな

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:28:47.37 ID:xiomRguY0
ゲーム部門とはまた別のセキュリティ体制でしょ。グループ企業の横の繋がりなんてそんなもん。
とはいえ他山の石にしなかったのはアホだがな。まぁFBI出てくるわこの規模じゃ。

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 16:36:10.44 ID:HJnGVxRt0
またかよ
ソニー潰れたほうがいいんじゃね

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:05:34.89 ID:iQ3Zai3o0
そんなにいろいろ出ちゃうのって、やっぱクラウドのせい?

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:31:10.22 ID:xeevij+G0
なんでそんなもんオンライン上においてんだよ
馬鹿じゃねーの

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:34:52.22 ID:+jh1M/Fc0
>>122
ネットワーク内にマルウェアが進入したのが原因と考えられてるから、
保険とか前科のあるゲームに比べると、映画という業界のゆるさもあって持ち込みとか管理が甘かったんだろな

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:53:52.66 ID:MWUoyF5e0
驚くを通り越して呆れるレベルの大事件なのに
驚くを通り越して呆れるレベルの取り上げられなさよ

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:55:11.93 ID:x592DuFS0
ソニーがハッキングされるの何回目よ?

担当者は自殺すればいいのに。

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:01:56.06 ID:+AQm/xi90
大きな人的被害が出でもしない限り
そんな大事扱いはされんだろう
これまで通り

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:02:42.93 ID:8/35ElVR0
ヤバい情報から新作までとか内部犯かとおもったけど
100TBパクったのかwP2Pのように垂れ流し状態だったのかな

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:16:25.58 ID:dewtwZS80
SCEが1億件の個人情報流出があったのってつい数年前のことだろ
ソニーは何も学ばず、何も反省しとらんな。

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:25:09.61 ID:gwzCYzjC0
wwwwwwwwww


http://www.gizmodo.jp/2014/12/post_16054.html
ソニーはパスワード数千個を「パスワード」というフォルダに保管していた

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:26:30.79 ID:ye/cL3DP0
>>129
死人が出るまで対策しないのが日本の役人クオリティーと企業クオリティーだから。

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:26:38.88 ID:+AQm/xi90
>>131
おもらしの生んだ損失がしょぼかったんじゃねえの
対策を立てるより洩らした時に対処したほうが安いとか

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:33:30.82 ID:dyH+HvP80
ソニー損保に入ってりゃ平気だろ

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:37:51.03 ID:ayM6mT+30
>>132
画像見たけど、これ何だろ?
サーバ?Lotus系のソフト?
仕様でそうなってるんなら侵入された時点でダメなんだろうとは思うが
Unix系のサーバも/etc/passwdってファイルにパスワード書かれてるだろ?
Unix系は暗号化されてるけど

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:47:25.11 ID:rRkNXVZh0
>>132
まて、あわてるな。これは孔明の罠だ!

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:59:11.08 ID:klMjGCbU0
>>132
ソニー社員てのはみんな幼稚園児なのか?www

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:02:14.94 ID:g7wvpFFe0
007の新作楽しみ

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:08:12.36 ID:6mQ1NXk10
>>132
久々に嘲笑したわ

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:11:36.49 ID:/VCtlOG/0
>>132
個人がパソコンにパスワード一覧のファイルを置いておくならまだ分かるが、
企業がやっちゃ駄目でしょw

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:12:34.44 ID:oK5Y83Pq0
ソニーピクチャーズが欲しい企業ってどこ?

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:24:35.67 ID:e71amnwP0
>>132
俺は家族共用パソコンに「小泉純一郎フォルダ」を作成して
その中にJK動画を大量に隠していて発見されたことがある

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:27:19.84 ID:c5vUE9Co0
100TBもの転送があったら、通常企業だったらバックボーンが詰まって気付かれるんだが、
無駄に強化してたんだろうなぁ…
それに漏洩データ範囲が広すぎるから、root取られたんじゃなかろうか?

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:32:49.66 ID:/VCtlOG/0
>>143
そんな名前のフォルダがあったら、誰もが気になって中を見るだろw
木を隠すなら森の中だろう。JC動画の中に紛れ込ませておけよ。

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:38:30.50 ID:oK5Y83Pq0
ソニーピクチャーズを狙う勢力なんて限られてると思うが

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:41:03.98 ID:vB0njBe/0
>>132
つか1億漏洩の時に平文でパスワード管理してたって笑われてたのに未だにこういう管理してるのが恐ろしいわ

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:43:09.97 ID:SyU9+8om0
ソニーはまず内部の調査から始めるべきだろう。
韓国人なんか雇ってたらこういうことになる。

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:44:16.62 ID:A9Eb/GOu0
グループ会社揃ってセキュリティの意識が零細企業並

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:45:25.84 ID:xM2YQC8q0
>>132
1password使ってる意味ねえww

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:48:09.53 ID:SyU9+8om0
PS3のミュージックダウンロード

「1ヶ月間お試し無料!」って書いてあるが
「お試ししたけりゃ先にクレジットカードの番号教えろよw」とか
ふざけてるとしか思えないwww

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:50:12.64 ID:p8LcCSob0
>>146
北朝鮮らしいね、

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:51:31.33 ID:neKW2qhJ0
もう、ソニーちゃんを許してあげて息をしていないの

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:57:30.46 ID:ewskr/bK0
来年だっけ?
終戦の70周年?
この反日の流れは再来年辺りまで続くんだろうな
めんどうくせぇ

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:58:31.28 ID:a0gLcAIZ0
たしか
password ってフォルダーに保存してたんだろ

訴訟始まるぞ sony終わったな

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:00:40.78 ID:wgJiCUbg0
>>5みたいに真っ赤になれる男になりたい

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:08:00.34 ID:kdllovRX0
ざまあwww
とっとと潰れてしまえ糞チョニー

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:09:25.62 ID:SHnIQGtQ0
北朝鮮には
凄腕のスーパーハッカーがいるのかよ

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:11:53.77 ID:UBz8Uq0Z0
パワポでプレゼンするしか能のないやつばっか増やしたツケ。
さっさと店たたんで保険屋にでもなれ。

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:14:13.73 ID:SRGoeyvh0
ハッカー関係ないだろw

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:31:07.75 ID:uwZ6+a3r0
>>80
内部攻撃の対応も出来なけりゃセキュリティの意味ないがな
有名なハッカーがデモンストレーションでパスワードを盗んだ手段が
ゴミ掃除員に変じてゴミ箱から紙切れをゲットした

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:34:54.60 ID:PEODPMWe0
SONYがお漏らしする

SONYに技術力なし

そんなの当たり前なんで特に驚くことじゃない
こんなクソ企業のサービス使ってるアホが悪い 自己責任だw

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:49:37.09 ID:Q++TSQ4+0
ソニーの金融とか保険とか大丈夫か

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:45:52.56 ID:Hop77Btp0
落ちそうなので、保守

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 00:57:33.81 ID:tU6kpFgk0
なんで全然伸びてないのこれ

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:15:08.62 ID:YVfQDk0S0
株価が下がることを狙って事前に空売りをかけておいて攻撃をしたのかな?

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:35:21.28 ID:BXSti28E0
>>163
ソニーカードを10年ほど利用してたが
不正使用被害数回とか情報漏洩らしき強制カード変更が二回もあったりとか
かなり怪しいぞ ろくな説明もなかったしな。

挙げ句には事業終了、中身が三井住友になって名前だけ残った。

ソニー製品の割引はよかったが、もう買う物もない。
ソニーポイントなんて貯まっても使い途ないし、あんなクレジット二度と使わないよなぁww

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:39:41.46 ID:GKiJK9pz0
>>148
ソニーの幹部に韓国人が入ってる時点でオワコンだよ
だって自分のツテで大量の帰化人や在日が入社してるの確実だし

友人の在日893使って芸能人枕接待の罠に引っかかって
上層部は殆ど逆らえなくなってるパターンだと悲惨だな

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:29:09.88 ID:bJWS+RXJ0
一方で、ケータイ電話は勝手に外部へバックアップするわけだが…

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:37:23.81 ID:zY0KNmNK0
この件についてツッコミを入れられる公式の場って直近で何かある?
株主総会とか業績説明会的な奴

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:39:50.18 ID:is9QUUTE0
ソニーのOne Direction っていう英米のアイドルグループが
シーシェパード支持してたりPVでお相撲さん馬鹿にしてたりすげー反日で腹立つんだけど
売国ソニーは日本が国家ぐるみで叩き潰さないと駄目だと思う
あと『ザ・コーヴ』↓に限らず反日ハリウッドに対してもう日本人の我慢は限界

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52501008.html
反日映画「ザ・コーヴ」の上映中止相次ぐ

 白人の対日蔑視感とそれへの反撃

 この反日映画については月曜日のテレビ朝日のスーパーモーニングでも取り上げられていたが、驚いたのは朝日新聞の記者がハッキリと次のように述べたことだった。

 「問題のある映画で反日プロパガンダだ」

 つまり、映画と呼べるような品物ではないと断言したのです。日頃言論の自由を声高に叫ぶ新聞社の人間にしては、真っ当な発言であった。
つまり、それほどに内容が酷い映画とは日本人や日本社会を貶める為に製作された捏造モノであるということです。

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:41:53.20 ID:nTO4xaSI0
>>4
そりゃするだろ
どんな会社でもやってるよ
犯罪歴は当然調べるし
給料の交渉内容残しておかないと、口約束になっちゃうじゃん
医者の診断書も、これは社員の健康ケアをしてるってことだろ

どれも無い会社はブラックすぎるわ

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 04:30:18.92 ID:ZapTgzOG0
ソニーVS 北朝鮮


戦争しろps4 は武器に転用できるからな

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 04:35:13.81 ID:xuvqHeBx0
>>172
>医者の診断書も、これは社員の健康ケアをしてるってことだろ

うーん、「ケア」じゃなくて、些細な健康問題をダシにして
不適格のレッテルを貼って、配置転換・首にしたり、不採用にする口実じゃね?

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 04:35:26.40 ID:FqnX2H3+O
俺もちーん

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 04:38:11.67 ID:SBrp1lK90
大手電機で無くなっても困らないのはソニーとシャープだけ
さっさとつぶれろ

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:17:21.76 ID:FDH7aPET0
ソニーって前もこんなことになってなかったか

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:33:27.29 ID:+kJyXpF00
ソニー銀行も信用しないほうがいいな

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 09:25:09.50 ID:OcJbi2fO0
ソニーって前もPSNのデータ流出してたよな
PSPのゲームをお詫びにもらった覚えがあるぞ

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:09:43.31 ID:mEPnIWRr0
>>173
北の皮かぶったアメリカだったらどーすんのっと

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:19:49.73 ID:yNfJR4Do0
こんな糞ゴミセキュリティ会社が金融や保険やってんのかよwww

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:23:47.64 ID:0G8YjrKK0
>>5
男の価値はサイズより硬さ

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:26:33.36 ID:iMy+Yy1n0
>>5
FD何枚分?

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:45:41.09 ID:n8nWt7n80
PSN問題で1億人のユーザーが性癖バレにまで行ったのに、またハッキングされたのか

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:18:13.22 ID:EVST8+h40
テクノロジー犯罪という国家犯罪を知ってください。音声送信がうざくてしょうがない

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:27:44.79 ID:D5rESshD0
ソニーは生き残るために韓国に身も心もうっぱらったからな
今を守るよりも長年築き上げた信用とブランドを守った方がよっぽど未来につながっただろうに
もう朝鮮企業に成り下がったソニーは日本の皮被ってるせいで日本の信頼落とすだけだからいらん

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:08:13.73 ID:IjelIMvs0
ソニーはハッキングされるのが趣味なんだね。

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:04:12.59 ID:isNQwo6a0
WSJによるとハリウッドスターの社会保障番号もソニピクから流出したらしいな

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:10:19.81 ID:yBS017Vg0
エンタメ業界ってもうビジネスとしては崩壊しかけじゃね?

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:13:13.96 ID:X56fQbVh0
自ら作った記録を更新って感じだな
誰も敵わない

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:13:44.40 ID:Tklj9Ghm0
>>128
その割りに、サムスンとかはハッキングされないから、
そういう事だと、自分は思ってる。

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:01:08.15 ID:gY6TxAAG0
ソニーは
PS3の改造ツールを出したハッカーに前代未聞の訴訟して追い詰めたり、
その対策でPS3でLinuxでFreeBSDを使える機能そのものを無くして、自由度を下げたり、
ハッカー集団と数年来の遺恨があるんだよ

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:09:04.47 ID:V/DfahkG0
ハッカーになれば
情報だろうと人に口座の金だろうと何でも自分のものだ
この世にハッカーさんより強いものはいない

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:19:49.01 ID:Nd1urotJ0
>>191

シナチョンが犯人って事ですか
わかります。

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:16:23.41 ID:/Cz7N/fU0
>>194
シナチョンだとゴキブリチョニーの共食いじゃねえか馬鹿ゴキブリ

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:22:16.85 ID:qHnVg9Qs0
LinuxでFreeBSDを使える機能? なんか凄そうだねw

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:41:22.20 ID:MsCGbGzA0
40Gでもかなりの量だな
すごいわ

198 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/12/06(土) 20:45:55.11 ID:mjZtLL5x0












         ∧∧  ソニー・ピクチャーズ
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:46:18.96 ID:80+jxs1J0
北朝鮮だけじゃなくね

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:36:58.60 ID:gY6TxAAG0
>>196
Linux「や」FreeBSDを、です、すみません
「OtherOS」でぐぐって

ハッカー連中や、リベラルな技術者からすると、自分達のおもちゃを奪った
悪の大企業みたいにとらえられてるのだと思う

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:51:38.40 ID:9a5rhejM0
転載

267 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/06(土) 22:48:34.65 ID:PESwaAuo0 [10/12]
ソニー流出データが追加公開、管理の甘さが浮き彫りに
http://news.biglobe.ne.jp/it/1206/giz_141206_2918291219.html
また怖いのは、ソーシャルメディアアカウントの情報だけでなく、
クレジットカードやアマゾンのアカウント情報まで入っていたことです。


アマゾンのアカウントも逝きました
クレジットカードも逝きました

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 02:51:40.64 ID:Kwh7skyg0
みられたくないランキング2位くらいのAmazon履歴きたああ

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 05:08:49.27 ID:nFQhYd9f0
医療関係の情報とかあるけど、これって生命保険事業の個人情報じゃないよな?

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 08:13:26.87 ID:CPFNB+gK0
ハッカーが盗んだ100TBの一%に満たない部分だけ解析しただけでこれだけ重大な被害が出たのか
このハッカーに関連した所は国際的な捜査の対象にされそうだな

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 08:30:40.56 ID:M8mIzBb50
スタンドアロン最強伝説

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 11:24:01.26 ID:Ltz3c1Z+0
>>202
一位はdmmか?

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 14:07:55.16 ID:bx65WiwG0
>>201
これ、ソニー社員の買ったアダルトグッズ一覧とかあるのかなw

>>204
今回の件でFBIが動き出したってマジ?

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:07:04.76 ID:jGvsadDj0
>>109
防衛策取ってソレなのかもよ、イタチごっこだろうからなー
そもそもオンラインで繋がってる時点でもうどうやっても無理だと思う
相手のやる気スイッチが入る何かを持ってるんだろうね、ハッキングされる企業は

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:32:42.09 ID:bx65WiwG0
ソニーお漏らし

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:14:03.74 ID:Kwh7skyg0
元株主がピクチャー分社しろっていってたような
アソコがあやしい

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 21:15:46.23 ID:mumFMJRT0
ランボー怒りの情報漏洩

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:28:49.54 ID:bx65WiwG0
もれもれ

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:25:39.52 ID:WcWQfeRG0
SCEの情報漏れの時は平井は責任は取らなかったが、大きいのがこれで二度目。
平井は責任取れ。

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:59:08.37 ID:YgqO3o9P0
犯人が悪いからセキュリティ対策はしません
まるで9条信者

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:07:16.10 ID:GiIOmlKq0
ハングル文字マルウェア
これだけで2国に絞れんじゃん

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:42:49.67 ID:n24cVHQX0
なんでソニーなんか攻撃するんだろう、間抜けだよなあ

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:57:46.50 ID:DNDAQNqN0
ソニーだけを攻撃したんじゃなくて、
大手の中で流出まで至った間抜けがソニーだけって話だろ

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:40:44.75 ID:6JQ1kp9B0
セキュリティがばがばだったらしいじゃない(´・ω・`)

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:54:23.04 ID:rXhUADIk0
映画のハッカーがパス打つシーンで「password」と入力www

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:20:42.84 ID:YgqO3o9P0
>>136
/etc/passwdにパスワードが書かれてるだって?
LinuxもBSDもAIXもHP-UXもsolarisも暗号化パスワードは別のファイルに書かれてるけど、どのUNIXの事言ってるんだ?

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:43:16.68 ID:WubI+9zX0
ざまあ、ステマ企業はさっさと潰れろ

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:47:49.36 ID:pGnMXW3Q0
普通に考えりゃ犯人は韓国人だろ。

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:54:19.60 ID:7wk4Xmgy0
意図的にばら撒くように仕向けないと無理だな

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:40:14.78 ID:/Lv8liHvO
イオン、すき家、花王、ロッテ、ワタミ共々潰れちまえ

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:52:57.12 ID:dXIlck3R0
UPDATE 1-ソニーのプレイステーション・ストアにサイバー攻撃、原因調査中
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0TS4JU20141208

プレイステーションの公式ツイッター(英語版)では、「PSN(プレイステーション・ネットワーク)への接続でユーザーに問題が生じていることは承知しております。本件については調査中で、ご辛抱に感謝致します」と掲載された。

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:51:12.04 ID:swlI7L+20
>>225
あーあ…
またこっちも漏洩かよ

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:23:32.97 ID:msC+Vxgg0
ざまあ

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:10:59.66 ID:fBQ4z60Y0
平井「ハッキングに感謝」

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:28:30.74 ID:mIEye8XQ0
僕の尿管からも漏洩してます

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:40:54.97 ID:47DLhccu0
ソニーって何やらせても無能だな

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:55:45.31 ID:syuqvd9T0
>>16
馬鹿なの?

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:57:02.02 ID:greEQ3zL0
ハリウッドのシナ資本が増えれば当然そうなるよな。。。 法則発動ですから

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:31:30.82 ID:kN012voS0
>>136
お願いだからバカを自覚してもう少し情報をちゃんと見る癖をつけてくれ

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:48:35.65 ID:vtD4xhOQ0
It's a SONY

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:58:24.56 ID:465P6QVX0
>>113
> 昔の映画でスパイがフロッピー突っ込んでカモーンカモーンやってた事考えたら40GBってすごい情報量だな

ミッションインポッシブルはMOだったね

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:14:04.04 ID:greEQ3zL0
>>199

北朝鮮と見せかけたシナ下チョンの仕業という見方が濃厚と効いている

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:47:50.76 ID:8uM9nTcp0
>>225
クレカ情報漏れてるのになんで発表しないの?逃げ切れると思ってるの?

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:54:33.36 ID:9VvovC8N0
北朝鮮だったら
ムダヅモ無き改革の方がアレなような

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:25:31.19 ID:gSyJQUEz0
犯行声明きたな

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:31:19.88 ID:FsNdV0L70
これで、メールの中身を見られてそれをもとにスパムを送り付けられたりするんだな・・・。

ん?Gmailと一緒か

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:50:35.70 ID:ovRgc5usO
企業を脅す団体をアメリカ政府が容認してる。

242 :45歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2014/12/09(火) 11:52:02.00 ID:0aSgOAik0
40GBの個人情報ってwwwwwww

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:59:00.67 ID:u/blcNWc0
北、ソニー傘下映画会社にサイバー攻撃か…米紙

25日公開予定の同社のコメディー映画「ザ・インタビュー」は、米中央情報局(CIA)が北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)第1書記に
インタビューする記者を通じて金氏暗殺を試みる内容で、北朝鮮は報復を予告する声明を出していた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141205-OYT1T50015.html

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:03:21.83 ID:FsNdV0L70
>>242
100TBかっさらったうちの40GBって話だからな
犯人のいうことだからほんとかどうかは知らんが

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:31:34.46 ID:XAZQtzO40
ソニー子会社攻撃の組織か、「テロ映画の公開中止を」と要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000043-reut-bus_all

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:39:53.32 ID:PNwBTzVO0
しょうがない公開やめます、あっ流出した動画がうpされちゃったよ
こまったなあ、消したらふえたよこまったなあ
ってやってほしい

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:00:34.59 ID:bXZKuNbW0
>>1
北朝鮮に負ける技術って担当全員首でも足りないなあ。会社潰せよもう。

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:02:21.32 ID:JROM1JhQ0
ソニピク潰れたら中国企業に買われるんだろな

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:06:17.49 ID:TohZB4Aa0
ソニーって何でこんなに狙われるんだろw
おかしいだろ

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:11:37.63 ID:3G2GEcrL0
>>4
ふつうする。中小はやらないだろうが。

役人関係もいろいろ・・・。

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:11:42.32 ID:1NYXgwNO0
Password っていうパスワードを使ってたらしいじゃん。
数年前ゲームの方でハッキングされた教訓を全く活かしてないね。
無能すぎ。

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:13:56.93 ID:3G2GEcrL0
>>183
140kb×X=40GB
x=

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:19:23.52 ID:K38VgIJi0
絶対公開して世界中のさらし者にすべき

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:21:29.70 ID:wrP4rYx90
>>132
よくこの手の話題になるとしたり顔で大手のセキュリティは想像以上だなんて
いう奴いるけど、あれは知ったかなんだろうな。
これが現実。

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:41:53.26 ID:R6vhfMQI0
iCloudすら‐つきのパスつくってくれるのにw
パ-ス-ワードでどや

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:41:58.09 ID:dAhaYRSE0
アメリカの社会保障番号も漏れたみたいだし
これはでかい制裁来るぞ

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:44:33.80 ID:zbZsrdZg0
ギークのオモチャにされましたってよりは
北朝鮮のサイバーテロの標的にされましたって方が体裁取れるよねw

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:28:23.25 ID:L1fnQ2Iz0
世界のソニー

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:11:22.82 ID:lwJPR51Q0
>>254
こういうのを指して想像以上と言ってるんじゃない?

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:14:01.97 ID:6Lw6UiDT0
>>5
40GB分のデータをテキストエディタで開くんだ! 急げ!

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:37:05.24 ID:pjB1sR7t0
>>251
ちがうちがう、パスワードのデータを「passwords」ってフォルダにまとめてたんだよw

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:59:39.85 ID:g220LFaN0
ソニー盗まれすぎだろ自重しろ

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:53:07.28 ID:syDO3leC0
ソニーvs北朝鮮

胸熱だなw

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:46:31.64 ID:EqWzFR3T0
両方死ねばいいのに

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:19:21.57 ID:2d+l0kNg0
>>261
CIAは重度の機密情報についてはデータ化せず紙で扱うらしいが
パスワードも紙で管理すべきだな
ただし、ディスプレイの横にポストイットで貼ってはいけない

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:33:42.41 ID:Sd5321XA0
これハッキングじゃねえだろ
内部にスパイがいたんだよ

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:34:11.05 ID:RPbXnoAS0
>>113
記憶屋ジョニィなら何とかなるな

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:35:43.14 ID:JhDQ120a0
ソニーがだめなのか、北がすごいのか
どっちなんだろうな

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:41:11.26 ID:BRAT6REM0
将軍様の復讐か

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:48:15.86 ID:usuy3gEe0
ハリウッドはネット時代になってくると厳しいとは思ってたけどこういう形で駄目になるとは予想外だったなあ
これはハリウッド壊滅の序曲にすぎない

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:49:55.97 ID:WFKiHv5a0
内部スパイ説はあり得る。twitterの幹部でも企業買収の情報をうっかりツイートした
事件があったけど、あれもわざとうっかりツイートした可能性がある。
インサイダーとは違うけど、近いもんがありそう。

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:53:17.99 ID:mwmnYEZ50
>>16
敵国の工作員を患部に雇って致命的な情報漏洩やらかしたんだから
当然ソニーが悪い。ハッカーの犯罪とは亦別の話

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:06:40.15 ID:Gu5jfK7b0
ソニーのハッキングだけどさ
絶対に内部関係者の犯行だろ
結局ソニーみたいなやり方だとアメ豚からも日本人からも嫌われちゃうんだって
任天堂みたいに日本のコンテンツを世界に売っていく方針にソニーは転換した方がいい
結局それが一番利益率高いから
アメ豚にコンテンツ作らせて儲けようと思ってもやつらは徹底的に信用できないから
日本人や日本企業は日本のコンテンツ以外を信用するべきではない

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:15:24.04 ID:ZRjFXA1m0
スパイっつーか内部の人間が堂々と売ったんじゃねーの?
40GBとか言ってもHDD一個持ちだせば出来ちゃうレベルだろ
自分の働く企業に対するロイヤリティ(忠誠と名誉)が全然重視されない環境だったとしたら何でもアリになるわ

mmpnca
lud20160514233419ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1417729261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】 ソニー・ピクチャーズのハッキング、史上最悪規模に [Gizmodo] [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【史上最悪のカルト内閣/統一教会武田良太防災相】台風で14人死亡、16人が不明 千曲川決壊で大規模洪水
【アニメ】『ガンバの冒険』アニメ史上最悪の「ノロイ」に恐怖 45年経っても心に住む仲間たち [muffin★]
【悲報】DQB、ドラクエ史上最悪のコングポイントと話題に
【リトルリーグ・ワールドシリーズ】次々と泣き崩れる選手に「胸が張り裂ける」 疑惑の“二重判定”が「史上最悪の審判」 [ぐれ★]
【悲報】スポニチ、史上最悪のやらかし
【USA】米カリフォルニア北部の山火事、州史上最大の規模に
米国有料ケーブルテレビの契約数、史上最悪の激減。NetflixやHuluに視聴者を奪われる
【国際】中国環境相「わが国の汚染物質排出強度は、史上最悪とされたドイツや日本をはるかに超えている」
ドッキリ映像SP芸能人史上最悪の1日★3
吉澤ひとみとかいうハロプロ史上最悪の人間のクズ
チャンネル桜 157【史上最悪の売国総理・安倍晋三】
明石家サンタの史上最悪のクリスマスプレゼントショー2019★29
明石家サンタの史上最悪のクリスマスプレゼントショー2019★23
イスラエルがシリアを空爆…57人死亡 過去最悪規模の被害 [チミル★]
【車】米フォード、1.2兆円投資でEV工場新設 同社史上最大規模 [ボラえもん★]
【危機】新型コロナ第8波は“史上最悪の流行”になる恐れ…「3つの悪材料」が国民を脅かす [puriketu★]
安倍晋三元首相の公設第一秘書、憲法史上最低・最悪の公設秘書になる 独断で総理に虚偽説明をさせる [和三盆★]
【アメリカ】コロナは米史上最悪の攻撃、「真珠湾」と「9.11」よりひどい トランプ氏 ★4 [爆笑ゴリラ★]
韓国史上最悪の性犯罪 ”n番部屋事件”追跡してきた警察、1993人検挙…「所持のみ」8人も拘束=韓国 [首都圏の虎★]
安倍元首相の国葬、吉田茂氏を上回る規模で実施へ 史上最長政権で日本の国際的地位を高めたため ★3 [ボラえもん★]
【アメリカ】コロナは米史上最悪の攻撃、「真珠湾」と「9.11」よりひどい トランプ氏 ★3 [爆笑ゴリラ★]
【実物公開】韓国史上最悪の性犯罪 ”n番部屋事件”、情報公開された”創設者”ガッガッがきょう(18日)取材陣の前へ [5/18] [新種のホケモン★]
【歴史】古関裕而が「史上最悪の作戦」のビルマで体験した恐怖 「牟田口閣下は毎日粥を二度食っては毎日釣りをしている」 ★2 [樽悶★]
【東京五輪】デヴィ夫人「恥ずべき史上最低最悪オリンピック開催国日本」「組織委は8年間何をしていたのか…」 ★2 [potato★]
【デイリー新潮】史上最悪と評価される「文政権」資格のない人々が支配し、社会は分断 一般的な常識では理解できない部分が多い [10/12] [新種のホケモン★]
ロシアのショイグ前国防相の側近が次々と拘束 「史上最大規模の粛清」になるとの報道も ウクライナ侵攻失敗の責任を押し付けか [ごまカンパチ★]
ロシアのショイグ前国防相の側近が次々と拘束 「史上最大規模の粛清」になるとの報道も ウクライナ侵攻失敗の責任を押し付けか ★2 [ごまカンパチ★]
【貝】貝毒深刻、三陸ホタテ危機 水揚げ「史上最悪」の昨年比6割に 原因は不明
【アメリカ】史上最悪のテロ9・11首謀者ハリド・シェイク・モハメド死刑囚が法廷で証言へ=WSJ [07/30]
【事件】令和史上最悪の惨事 京アニ放火・青葉真司の「壮絶前科」 暴かれた“二犯”その内容とは[08/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
【英国】英男性に「史上最悪」のスーパー淋病感染例=公衆衛生局
【記者殺害】トランプ米大統領、サウジ記者殺害は「史上最悪の隠ぺい工作」
2ch史上最悪の荒らしF9(=ニライカナイ=ヘアプア=鋼兵)はネットの癌
【サッカー】ネイマール、観客にパンチ 「最低だ」「処分されるべき」「史上最悪」と波紋広がる[動画]
2ch史上最悪の荒らしF9(=ニライカナイ=ヘアプア=鋼兵=1号)はネットの癌★5
【米国】ラスベガスの銃乱射事件 59人以上死亡527人以上けが 「米史上最悪の死者数」★27
【米国】ラスベガスの銃乱射事件 59人以上死亡527人以上けが 「米史上最悪の死者数」★21
【米国】ラスベガスの銃乱射事件 59人以上死亡527人以上けが 「米史上最悪の死者数」★25
【あべちゃん、ムンちゃん】日韓関係は「史上最悪」…対立根本に「安倍首相と文大統領の相性の悪さ」 ★2
【シリアルキラー】米史上最悪の連続殺人か 78歳受刑者、90人殺害自供 全米各地で主に薬物依存者と売春婦を狙い犯行を重ねた
【社会】独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」 [ボラえもん★]
【国際】 意外? スティーブ・ジョブズの高校時代の写真が流出 [gizmodo]
米で2970億円の大当たり 世界の宝くじ史上最高額 [首都圏の虎★]
イラク首都で史上最高「51.8℃」 ふたたび記録更新も [ヒアリ★]
【史上最高額】「ゼルダの伝説」に9600万円 米競売 [ブギー★]
史上最大の3D宇宙地図が完成、「宇宙の膨張の完全な物語」 [ヒアリ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★45 [神★]
バイデン氏発言に台湾「非常に心強い」 米台関係は「史上最良」状態 [蚤の市★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★79 [potato★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★2 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★57 [ネトウヨ★]
【米】史上最大級のサイバー攻撃 ロシアが関与か CISAが対応もトランプ政権下で混乱 [雷★]
【ドナルド・トランプ】 「株式市場が来年は史上最高になります 投票!投票!投票!」 [首都圏の虎★]
【徳島】「月に10回も男性宅へ」 女性史上最年少の「徳島市長」、地元紙記者との怪しい関係が問題に ★2 [樽悶★]
トランプ氏「当選した暁には米国史上最大の不法移民の強制送還を行う」「不法移民の流入が治安悪化の原因」 [お断り★]
トランプ氏「当選した暁には米国史上最大の不法移民の強制送還を行う」「不法移民の流入が治安悪化の原因」 ★3 [お断り★]
【カップ焼きそば】「U.F.O.」史上最も濃厚なソースの限定商品発売! 日清食品「控えめに言って『どろどろ』」 [鬼瓦権蔵★]
【MEGA BIG】日本くじ史上最高額12億円出る それでも消えないBIGへの不信 ネット上では“不正疑惑”を指摘する声 ★2 [鬼瓦権蔵★]
【天体】 すばる望遠鏡が発見した「ファーファーアウト」観測史上最も遠くで見つかった太陽系の天体と確認される [朝一から閉店までφ★]
【歴史】「史上最低の大統領で親日家ユリシーズ・グラント」が米国で大評判 スキャンダルと失政だらけで、どこかトランプに類似?
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票が97万票超え ★4
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★6
【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★54
【研究】今年の夏、気温は史上最高になる 欧米の科学者ら
【食品】通常の約3倍厚いポテチ、カルビー史上最厚級
【夏の甲子園】 100回記念大会が開幕 史上最多56校が参加
09:12:35 up 35 days, 10:16, 0 users, load average: 9.10, 7.91, 7.85

in 0.36100482940674 sec @0.36100482940674@0b7 on 021723