◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】 東京メトロ/植物工場事業に参入/東西線高架下で試験栽培、事業性検証へ [日刊建設工業新聞] [転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1417550790/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Twilight Sparkle ★@転載は禁止:2014/12/03(水) 05:06:30.19 ID:???0
[2014年12月1日4面]

【鉄道】 東京メトロ/植物工場事業に参入/東西線高架下で試験栽培、事業性検証へ [日刊建設工業新聞] [転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚

 東京メトロは、植物工場の整備・運営事業に乗りだす。
東京都江戸川区内の東西線西葛西駅〜葛西駅間の高架下に完全人工光型植物工場を建設し、
グループのメトロ開発と共同で施設を整備・運営する。
同施設では15年1月から葉物野菜を中心に栽培を開始し、
2年の試験期間を経て事業化を判断する。
同社の遊休・低未利用地の活用策の一つとして事業スキームの検討を進める。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:日刊建設工業新聞 http://www.decn.co.jp/?p=20045

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 05:08:32.31 ID:C/BhLIpb0
大麻か?

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 05:10:31.33 ID:zZWILuhM0
良いこと

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 05:19:42.06 ID:zeBVfITT0
米や小麦や大豆を低コスト作る事ができれば
革命になるのだがな

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 05:23:22.63 ID:uDXSdO510
メトロだから地下に大工場作るのかと思ったのに地上なのかー残念
地下はまかせろ!って感じのほうが地底人っぽくてかっこいいのに

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 05:37:59.86 ID:KnFEF+w00
インフラの民間化は碌なことがないという例

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 05:49:50.02 ID:Zfyn2zrz0
>>6
民営化のメリットだろ常識的に考えて
JRの物販外食部門見てみろよ 民営化の成果が見れるから

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 05:51:04.03 ID:WO4vSeRP0
東京ネギトロ

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 05:52:29.44 ID:9SWUtGHN0
>>5
輸送も地下鉄でやって欲しい
てか専用線を掘ってくれ

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 05:55:42.84 ID:uDXSdO510
>>9
地下で野菜作って専用地下ラインで輸送とか未来っぽくてゾクゾクするさ
八百屋も地下に作ろうぜ

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:13:16.75 ID:nbpmbYQ+0
英断なのかな

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:21:32.64 ID:4BkrGW0O0
>>9
やるだろ。竹かご、ふろしきの行商スタイルで。
土地柄、ひと昔前まで千葉の行商おばさんが通ってたわけで。

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:29:06.00 ID:vhtiDjYY0
葉物野菜しか作れないひ弱なやつね
またどうせLEDの効率がよいとか勘違いしているんだろう
LEDは人間の目には明るく見えるが植物にとってはあんまり明るくない

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:29:31.53 ID:Aj43+Wu+0
トメト

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:40:29.20 ID:DlHleHyc0
>>13
周波数成分の広がりがないから光量子束密度は低いって話だね
葉物ばっかりになるのは葉物が元々飽和照度が低いこと、捨てるところがあんまりないこと(電気代つかって照明して茎とか弦が伸びてもしょうがない)からだよね

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:42:41.63 ID:pbb+1S2g0
まあでもLED以外の照明使うのも現実的じゃないしな

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:13:39.76 ID:vhtiDjYY0
これだけ採算の合わないはずの植物工場に参入が続くってことは核融合が実用化
間際だということを意識しているんだろうな

放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ040JJ_X00C14A4000000/

これって実は常温核融合

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:17:25.53 ID:Lz6KMFnT0
>>17
関係のない話題は他でやってくださいねw

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:18:24.67 ID:uCnbiS/80
>>4
そうなんだよな
穀物やイモ類を作ってこそ本物の植物工場なんだけどな
でも、核融合発電ができない限り無理そう

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:32:44.16 ID:vhtiDjYY0
核融合が実現すれば光源の効率なんてどうでもよくなるからHIDが圧倒的に有利だな

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:37:10.21 ID:uCnbiS/80
発電をOHMASAガスにすれば効率数倍だろうね
穀物栽培も可能になりそう

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:07:02.72 ID:Vl3SlMGi0
地下で椎茸の栽培すればいいのに

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:09:31.68 ID:JEKqikMg0
地下鉄会社が野菜栽培事業参入ってのは、エイダンだな

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:31:39.45 ID:1RLjMnbp0
まあ、昔の黄金町みたいな事をやらないだけマシかな

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:41:10.49 ID:DlHleHyc0
>>24
いや、むしろ黄金町みたいなの解禁してほしいんだけど...

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:57:12.87 ID:uCnbiS/80
しかし何のためだかなー
システム販売でもしたいのかな?
原発が動いていなくてこんだけ電気代が高いのに採算もなにもあったもんじゃない
まあ、セシウム汚染地で原発再開して植物工場は電気代タダってことにでもなれば
非常に良いビジネスかも

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:02:09.00 ID:esMltBuF0
地下の闇ルートで裁くんですね

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:05:02.83 ID:XWyz6rK20
>>1
日教組の巣窟 長野県 川上村の奴隷労働で作られるレタスより、
こういった企業がつくる野菜が市場を早く席巻して欲しいな。

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:19:44.30 ID:uDXSdO510
>>22
もやしと白アスパラもイケるで

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 23:02:22.16 ID:DlHleHyc0
>>26
電気代が高いのは家庭用だけで、事業用は馬鹿安い
電気料金は半分税金みたいな性格もあって、一般家庭から大量に集めて事業者に還元している

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 00:53:14.37 ID:geWDxFC20
小田急高架下はピーピーだけど
江戸川区大丈夫かしらん?

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 02:39:54.71 ID:YGo4lpgh0
わざわざ高架下でやるメリットは?
とれたて青汁ジュースを各駅に配って売るか?www

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:24:06.87 ID:ZdxHqkLX0
スペース余ってるなら駐車場なりコンビニなり住宅なりにすれば?

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 02:51:02.62 ID:cMfI3f3z0
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n15-00581
【鉄道】 東京メトロ/植物工場事業に参入/東西線高架下で試験栽培、事業性検証へ [日刊建設工業新聞] [転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/6-

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 02:52:05.21 ID:cMfI3f3z0
>>34
●サイコパスとは無関係になれ その72

・中瀬ゆかり症候群の特徴

不良へキチンキチンと挨拶
筋肉金持ちを巧妙に回避
モヤシ金持ちへデカイ態度で求婚

これは快楽殺人鬼サイコパスの中瀬ゆかり症候群だ。
周囲に殺人鬼の正体を伝えると、自分が逃げ遅れるので、そのまま無関係になろう。
中瀬ゆかり症候群は人望の厚い人だ。

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 02:59:16.95 ID:cMfI3f3z0
>>34
●校風 その92

中瀬ゆかり症候群は、「不良とカネづる」を同室同時刻にデカイ態度で手に入れようとし、子無し独身で終わる症候群だ。
不良の縄張りで暮らす中瀬ゆかり症候群が、モヤシ金持ち坊ちゃんに向かって「私を口説け」と迫るのは害悪だ。
偏差値50バイオ大は、女の指先労力が無賃で根幹実験に必要で、サイコパス中瀬ゆかり症候群の天下だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんは自立手段の獲得をあきらめて退学し、家に泣いて帰るだけだ。中堅上位大学がイイ。

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 01:20:13.25 ID:odndKAHN0
葛西在住
土を入れるような大きい袋が、ガード下に大量にあるので
コッソリ除染した土を仮置きしているのかと思ってビビってた

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:49:32.13 ID:E2/i4+FT0
不審者と目を合わせない社員は毎日見るよ
不審者を見かけなければ報告もいらないからね


不審者は見たことにしない、それがメトロのセキャリティ対策方針
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 23:55:06.76 ID:FkyEd+xn0
そんなもん作る土地あるなら東西線を複々線にしろ

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:02:29.13 ID:4Qa2/T520
>>39
>>1も読めない馬鹿発見

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 04:06:07.38 ID:Wmt35eU40
原発再開させていないのに無茶やるなよ
計画停電の対象外だからっていい気になるなヽ(`Д´)ノ

rmnca
lud20170326193246ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1417550790/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】 東京メトロ/植物工場事業に参入/東西線高架下で試験栽培、事業性検証へ [日刊建設工業新聞] [転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道線スレ T-73 [無断転載禁止]
【建設】清水建設、東芝/現場作業員の体調管理システム開発へ/1年かけ実証実験実施[日刊建設工業新聞]
【経済】政府、福島県に大規模な水素工場建設へ 東京五輪で活用 [無断転載禁止]
【日刊工業新聞】楽天モバイル本格参入から1年 郵便局との提携や格安料金で攻勢も、通信品質向上が課題 [みの★]
【抜け穴だらけの対北制裁】「北のドル箱」開城工業団地事業再開も 韓国文政権「太陽政策」を継承[7/06] [無断転載禁止]
LEDの光だけで野菜を育てる「植物工場」…閉鎖 一般農家の野菜に比べの倍以上のコストがかかり赤字に [無断転載禁止]
【農業】次世代型農業“切り札”のはずが・・・「植物工場」岐路、設備・光熱費が圧迫 多くが赤字経営に [無断転載禁止]
富士重工業、ボーイング777X向け中央翼の組立工場完成 [無断転載禁止]
【自動車】トヨタ社長、メキシコの新工場建設計画「見直す予定はない」 [無断転載禁止]
朝日新聞『日韓外相、元慰安婦支援事業で大筋合意 10億円拠出へ』 [無断転載禁止]
【伊勢新聞】松阪市飯高地域の風力発電施設建設計画に対する意見書を事業者に提出 反対意見9割超える [みの★]
【企業】パナソニックが日経新聞の「デジカメ事業解体」報道にコメント 「解体ではなく移行」 [無断転載禁止]
【曙ブレーキ工業】アメリカ工場閉鎖も含め事業見直し検討
【航空】双日、ジェット機運航事業に参入へ 富裕層や企業向け [無断転載禁止]
【ホリエモン終了】キヤノン IHIと共同で民間宇宙ロケット事業に参入へ [無断転載禁止]
【鉄道】東京メトロ、全駅のホームドア設置計画を決定 [無断転載禁止]
【鉄道】東京メトロ・西武・東急等に絶対座れる有料座席指定列車「S-TRAIN」を導入 (MdN) [無断転載禁止]
東京メトロ東西線に「刃物持った男いる」…警察官が確保の男「マスクしてない自分の悪口言われた」(けがなし) [少考さん★]
【社会】声に出して読みたくなる... 東京メトロ東西線「東陽町~南行徳」間は、実はメチャメチャ雅です [朝一から閉店までφ★]
【東京】痴漢を疑われ線路を逃走、高架下に転落…日比谷線が一時運転見合わせ【読売新聞】 [少考さん★]
【鉄道】中国が建設するジャワ島の高速鉄道、インドネシアは不満か、満足か[03/26] [無断転載禁止]
【東京メトロ】東西線車内で切られる?男性、太ももから出血
【交通】東京メトロ東西線、全線で運転見合わせ 信号確認のため
【社会】国の事業にむだがないか検証…パスポートの発給手数料は高額で根拠が不明確etc [無断転載禁止]
【人民日報】BRICSワクチン研究開発センターが発足 ワクチンの共同研究開発及び試験、工場建設、ライセンス生産などで5カ国協力 [上級国民★]
【国際】独仏の鉄道車両メーカーが事業統合へ 売り上げ2兆円に [無断転載禁止]
【朝日新聞デジタル】トイレで体洗い、高架下で寝た コロナで困窮、帰国へ [爆笑ゴリラ★]
ホタテ殻むきなどの加工業務、受刑者の刑務作業に 政府方針 (毎日新聞) [少考さん★]
【経済】ユニ・チャーム、中国のペットフード会社と資本業務提携…現地に新工場建設へ [ぐれ★]
【朝日新聞】四国新幹線計画の歴史と課題 様々なルート案、巨額建設費を抑えるための単線案も [みの★]
【朝日新聞】被爆ピアノを修復演奏する広島の調律師が被爆ピアノ資料館を建設 名古屋の空襲ピアノも展示 [みの★]
【東芝】岩手に半導体の新工場建設へ
【マクドナルド】植物由来の代替肉を使ったハンバーガー カナダで試験販売
【鉄道】東京メトロ、地下鉄トンネル検査でドローン運用 自律飛行型の開発も着手
【鉄道】銀座線の01系、3月10日に引退 「くまモン電車」が最後の編成に 東京メトロ
【東京都知事選】小池都知事「『新しい東京』を」オンライン第一声 (日刊スポーツ) [爆笑ゴリラ★]
【世界大学ランキング日本版】 東北大、2年連続トップ・・・2位東京工業大、3位東大 [影のたけし軍団★]
【社会】少子化加速の中で、東京都心区の出生率が上昇 タワーマンション建設ラッシュが寄与? [ボラえもん★]
【東京】わいせつ目的で…山あいの停留所で路線バス降りた40代女性追いかけ押し倒す 容疑で建設会社役員の29歳男逮捕 八王子 [ぐれ★]
【東京新聞】敵基地攻撃能力、装備取得に膨大な費用 警戒衛星、ステルス機など [蚤の市★]
【マスゴミ】「森会長だけの問題じゃない」女性が役員、局長なのは新聞は僅か、東京にあるテレビ局はゼロ  [NEO★]
岸田首相、経済対策でアベノミクスとの違い見えず 独自色アピールも新味乏しく(東京新聞) ★2 [蚤の市★]
【衆院選】東京新聞記者「総選挙は衝撃的な予測が聞こえてきた。これは荒れそう。政局かな。」 [スダレハゲ★]
「虐殺やめろ」「即時停戦を」 鎌田慧さん、落合恵子さんら呼びかけ イスラエル大使館付近で抗議デモ (東京新聞) [少考さん★]
【望月衣塑子】「国会不規則発言」社内でも批判噴出「上層部の責任」「東京新聞の記者が彼女と同じだと思われるのは迷惑」 [nita★]
【東京新聞】「福井がコロナに強い理由は『モーニングショー』の未放送」 金沢市長「説得力ある」とリツイートも、実は放送していた… [みの★]
【読売新聞】 自公は過半数に達するか微妙な情勢、都民ファーストが多くの選挙区で自民などと激しく競り合う・・・東京都議選 [影のたけし軍団★]
【羽田空港アクセス線】鉄道事業許可、29年度開業へ [マスク着用のお願い★]
日立、仏タレスの鉄道信号事業の買収完了 鉄道事業売上高1兆円超に [PARADISE★]
【読売新聞オンライン】「歩きスマホ」は禁止、全国初の条例案提出へ…神奈川・大和市 [爆笑ゴリラ★]
【鉄道】 JR江差線の脱線貨物列車、コンテナ1個に新聞ロール紙を左右重量に差が出る3本積み。10年以上同じ積み方 [北海道新聞]
【世界最高水準】指定国立大に、名古屋大学と東京工業大学が追加 文科省
【速報】文部科学省支援事業の汚職事件で 東京医科大トップ2人が辞表(18:17)
【参院選】元朝日新聞記者の立憲・山岸一生が落選確実 東京選挙区
【毎日新聞号外】東電旧経営陣3被告に無罪判決 福島第1原発事故で東京地裁
【東京】中国のサンゴ密漁船か、伊豆諸島沖に120隻 朝日新聞社機が確認★4  
【原発事故】赤城大沼のワカサギ釣り 持ち帰り解禁 福島原発事故で自粛から4年ぶり[東京新聞]
【東京高裁】慰安婦報道で日本人の名誉が傷付いたと訴えた原告団、二審も負ける 朝日新聞勝訴★2
【記者会見】東京新聞「国民の代表として会見に臨んでいる」 官邸側「国民の代表とは選挙で選ばれた国会議員」
【米メディア】東京新聞・望月記者への質問制限「独裁政権のよう」…日本政府の報道対応批判 彼女は庶民の英雄と報道 ★2
【東京新聞】低所得喫煙者に打撃 たばこ税増税で負担重く...生活保護の男性、たばこ代が月約一万四千円、食費は月一万円...
【財務次官セクハラ】「上司はもみ消したのではない」 東京新聞・望月衣塑子、独自のルートで入手した情報でテレ朝・女性記者を擁護★4
【国際】ロシア、医療目的での麻薬成分を含む植物(大麻草やケシなど)の栽培を許可する法案を承認
中野駅「新宿まで5分です」「東西線も使えます」「駅前で何でも揃います」←コイツが天下取れない理由 [風★]
【カーシェア】自動車メーカー カーシェアリング事業への参入相次ぐ
【社会】中日新聞、“新貧乏物語”の自作自演写真掲載記事削除問題を検証
05:06:27 up 39 days, 6:09, 0 users, load average: 8.31, 8.20, 8.14

in 0.080751895904541 sec @0.080751895904541@0b7 on 022119