◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1410526880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ひろし ★@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:01:20.35 ID:???0
 理化学研究所と先端医療センター病院(神戸市)のチームは12日、
さまざまな細胞に成長できる人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った網膜の細胞を、
難病「滲出型加齢黄斑変性」を患う兵庫県の70代女性の右目に移植、
手術は成功したと発表した。iPS細胞から作った細胞を患者に移植する手術は世界初。

 がん化などの問題が起きないか確認するのが主な目的。
京都大の山中伸弥教授が開発したiPS細胞を使う再生医療の今後を占う手術として注目される。

 手術は理研発生・再生科学総合研究センターの
高橋政代プロジェクトリーダーらが進める臨床研究の一環。

http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091201001410.html

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:01:36.51 ID:UOESJFvn0
以下、オボ禁止

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:02:34.63 ID:8A7Ercww0
こうやってみるとつくづく小保方と早稲田は糞だな

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:03:09.92 ID:RZ/+ngEi0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 うまく細胞が機能し始めるといいな

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:03:15.41 ID:Cg+BHUT10
この臨床治験は「加齢黄斑変性」の成功ではない
「人体へのiPS治療」の成功である

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:03:23.70 ID:G3Yq+5T80
日本に謝罪と賠償とIPS細胞技術を求めるニダ

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:03:44.36 ID:GnTNjXnM0
死期の近いばあさんだから副作用出てもいいってアレなのか?

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:03:52.64 ID:KM0bCb840
その後の経過が重要なんですけどね。
医学的には実験台に70代を使ってることで失敗しても文句ないだろってことでしょうけど。

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:04:08.14 ID:qvv4Dwhc0
ファン教授、自殺しなきゃいいけどな

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:04:09.19 ID:7oBZnzjb0
理研の高橋リーダー 若い頃路は美人だったぽい

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:04:35.59 ID:VaZ86/Ek0
【】には何が入る予定だったの?

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:04:40.24 ID:dF165dVM0
>>5
だな
第一歩だけどここまで来たね

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:05:03.49 ID:i3rQUZCg0
韓国が反日活動してる間にまた日本人が世界に誇る偉業を成し遂げた!!

ノーベル賞をもらった事の無い韓国人では無理だなwwwwwwwwwwwww

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:05:30.58 ID:gXPGp2UM0
>>1
>がん化などの問題が起きないか確認する

がんになるかも知れんのか。

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:05:36.33 ID:NUGEN6IDi
やっぱりSTAPはあったじゃないか

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:06:08.62 ID:iqvoBAFM0
婆さんもその辺はめっちゃ説明されとるやろうし
それでも受けたいゆうたんやろからええんちゃうかな

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:06:09.20 ID:G3Yq+5T80
髪の毛に応用はよ

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:06:14.31 ID:BAL8MQuY0
ありまぁす

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:06:20.18 ID:/Cg7wTaR0
今日の件があるからオボは潰しとく必要あったんじゃね?

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:06:29.77 ID:10oR0Wrj0
笹井さんと同じ年だね

>高橋 政代(たかはし まさよ、1961年(昭和36年)6月23日

>日本の医学者、眼科医。医学博士(京都大学)
>京都大学助教授を経て、現在神戸理化学研究所網膜再生医療研究開発プロジェクトのプロジェクトリーダー。
>従来、再生不可能と考えられていた網膜再生医療技術の研究・開発に取り組んでいる。夫は京都大学iPS細胞研究所教授の高橋淳
>2005年に笹井芳樹との共同研究で、世界で初めてES細胞から神経網膜を分化誘導することに成功した

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:06:35.67 ID:xrjh+UYP0
>>10
STAP騒動の初期には肩入れしていたのだが、ルイヴィトン病院発言を知って以降、興醒め

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:06:49.16 ID:R/vZo2410
のびたのママすげぇ

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:06:54.44 ID:iXscMTwY0
小保方は
やはり信用していた

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:07:23.58 ID:trOyTKrqi
>>120

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:07:32.28 ID:10oR0Wrj0
今このくらいなら
若い時美人だと思うよ

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:07:45.00 ID:q5r3nOCf0
移植くらいできるだろ。ポイントは効くかどうかSだ

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:07:51.97 ID:tRPxrA8e0
高橋リーダーは本物だと直感的に分かる。

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:07:52.94 ID:CoPDIX0y0
【】

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:08:21.50 ID:KVpmQM180
>>14
なんで70歳にとか思ったけど、そういう理由があったんだなって納得してしまった。

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:08:41.19 ID:3Vd0Qe+5O
>>14
だから目の網膜なんかの手術に使うことが決まっていた
臓器と違い 外から観察できるので、癌化しているかすぐにわかるから

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:08:47.16 ID:uUOCLCft0
>>8
もっともなことをしたり顔で書くなよ
記事を読んでないのか  その趣旨のことが書かれているだろうが

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:08:47.91 ID:pdtbWDY/0
移植は成功いわはるけど見えるん?

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:09:18.08 ID:9l3enTHT0
また捏造か

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:09:24.49 ID:SMFRHqe20
 


日韓議員連盟&崇凶魔光の朝鮮ゲリゾー移民党下村パク文といえば、税金強盗の捏造理研


反日統一協会の朝鮮ゲリゾー移民党と税金強盗の捏造理研は一心同体


【社会】理研、2日に1回の頻度でパソコンを購入 財務省が改善要請
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404185139/


理研の財源 なんと予算844億円のうち9割が税金←何故徹底的に調査出来ないのか?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402585191/


【STAP細胞】 小保方さんの理研、政府支援で100億円の補助金決定
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-14666.html


【たかじん委員会】小保方氏、給与とは別に研究予算○億円!

@YouTube




小保方と笹井、研究費年間6億円で豪遊三昧 二人きりで出張55回496万円、タクシー代5カ月で13万など
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402580032/


希望的観測で捏造理研をヨイショし続けてきた朝鮮ゲリゾー移民党の機関紙こと反日統一協会ウジ産経新聞↓


【STAP作成成功!】産経がエイプリルフールネタに釣られる→記事削除して逃走 これには+民も失笑
http://www.logch.org/poverty/1396452809/1-99/



 

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:10:00.53 ID:soXwCcHn0
おお(´・ω・`)

>>17まできて>>18で気が抜けてワロタwww

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:10:28.97 ID:Ar8mNQrb0
理研としては背水の陣なんだろうか
それとも、組織として別物なんだろうか

この人は、オボさんみたいなポットでじゃないから今度こそ期待しちゃうよ

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:10:48.16 ID:YZItaFcT0
IPSで偉大な成果。

これでオボ切り確定
STAP細胞は理研の意地に賭けても成功させないだろう。
理研を保身のために、責任者を自殺に追い込んで、あれだけしっぽ切のようにして、オボを叩いたら、検証の結果やっぱりありました!テヘ^^>とはいかない。

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:10:59.89 ID:0HO8FAtF0
STAP細胞はそもそも要らなかったんじゃ…

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:11:08.68 ID:kXJvGBgB0
>>33
こういう馬鹿を生んでしまったから小保方の罪は重い

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:11:38.75 ID:G3Yq+5T80
パクるアル
パクるニダ

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:12:14.99 ID:RgXRbiRF0
早稲田はSTAP細胞を脳に移植してもらえ

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:12:23.22 ID:K34RPXMo0
>>1
これで目が治るのかねえ?
もし治ったら凄いことだが。
究極的には遺伝病以外すべて治せるようになったりして。

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:12:26.32 ID:WwqmuafD0
さすが理研やな

反日マスゴミが理研叩いてた理由がよーく分かったわ

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:12:38.63 ID:uUOCLCft0
>>36
理研の研究分野は多岐にわたっています 

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:12:39.75 ID:DOPfN9KG0
【笑】

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:13:21.96 ID:iXscMTwY0
これは理研が
急がしたらしいな移植を
小保方に変わるホームランが欲しかったのがミエミエ

47 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/09/12(金) 22:13:24.91 ID:8k8+vYgH0
 
「無駄だった」とわかるのも、これまた「進歩」。

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:13:30.65 ID:KM0bCb840
この研究に出資した馬鹿ってwwww

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:13:32.72 ID:gWdxKE9Y0
なんか、すっきりしないな。

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:13:37.39 ID:Cg+BHUT10
パーキンソン病へのiPS臨床治験には、ぜひマイケル・J・フォックス氏に

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:14:29.80 ID:TA5x1Gm6O
ありま…ぁす…
(´;ω;`)

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:14:32.36 ID:37lUqiBT0
網膜はく離にも活用されるの待ってるわ
片目視野70%がレーザーで死んでるからしんどい

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:15:09.85 ID:uUOCLCft0
>>46
まったく予定通りなんですが・・・  

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:15:54.23 ID:q6wNR87x0
iPSは癌化の危険があるとか言ってたけど
世界初になるために、かなり強引なことしたんじゃね?

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:16:06.74 ID:uB5bhiew0
よし次は髪の毛だ!
はやくしろ!

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:16:26.27 ID:T8a1jTus0
早稲田の理工学部の廃止はまだかよ

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:16:50.90 ID:37lUqiBT0
>>54
目は癌化しても外からすぐ分かるから
対処しやすいんだよ

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:17:17.87 ID:glbWM6KP0
歯の再生、はよ!

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:17:24.45 ID:p+mJoPAZ0
iPS細胞は、ありまぁす!

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:17:50.35 ID:cAZ3Xy260
小保方は9月に入ってもなーんもやってないんだろうな

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:18:31.59 ID:uUOCLCft0
>>57
見当違いな書き込みを量産する小保方の罪は深いですね

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:18:36.19 ID:L3pQx2/O0
理研の高橋政代さんって学生の頃笹井を振った人だろ?

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:19:06.40 ID:10oR0Wrj0
>>55
でもそれが売れれば
研究費が入っていいかも。

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:19:06.99 ID:lzbUzIM90
理研も汚名挽回で大変だな

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:19:11.78 ID:KM0bCb840
まあ娘がいるから
この被害についての責任追及はできるねw

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:20:03.86 ID:kuSiVGwJ0
スタップ細胞は ありまぁす

67 :54@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:20:06.70 ID:q6wNR87x0
検索したら、山中教授は2月に癌化のリスクが高いのは誤解だと発表してたのね

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:20:32.16 ID:10oR0Wrj0
毛根って癌化するのかな?
しない?

>>62
そうなの?
なんかすごいな

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:20:34.43 ID:EcBVdVZ+0
200回成功しました!

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:20:35.55 ID:R9vodsSR0
さすが在日の星





71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:20:40.52 ID:wEQ2U1Oz0
               ∧  ∧
               |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
           /        ヽ
          /           |  
          |  (・ヽ /・)   |
          /  ⌒●●⌒    |   
        /            |
        (     _     _ |
       (ヽ、   ヽ_ノ  /  )|
          | ``ー――‐''"|  ヽ|

 

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:20:41.73 ID:H5RhA6Kv0
捏造科学者たちのおかげでこういうニュースは眉にツバ付けずには見られない
今度は本当なんだろうな?

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:21:13.49 ID:QriWWWLL0
小保方とはなんだったのか

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:21:14.16 ID:jMcuvVZn0
あれ?STAP細胞ってどうなった?

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:21:39.83 ID:p+mJoPAZ0
>>62
学生の頃の恋愛事情まで出回ってるということが怖い

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:21:55.95 ID:LR6zZCtW0
>>7
ガンになっても、早期発見できる環境だし、寿命が先かなって年齢だし
高齢者が未来の為に協力してくれたんだよ
尊い行いだろ

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:22:23.94 ID:eraHWJRO0
臨床早くね?

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:22:40.76 ID:M4+G6QUr0
オボコは笹井を自殺に追い込んだだけ?

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:22:43.17 ID:LwPnPMPz0
>>1
   , "///彡'          ヾ ハ
  ,:'/////;;彡"              ヾ ':.
  /////////       ,,.、.,,        ∨'.
 ノ川ノ川ノ川==... _ _"⌒``  。 ィ= ミ} }    あ゙ぁ〜ーー
,ノイ川ノ/⌒Yξ;,   ̄[[ -=tュ、ヽ__ r,三,}=、
ノj{リ川{ {う(;災;:     ``=─彡⌒∨´´_!_.ヲ
( ∨/∧  "'"       _,.( r-、 ))  ̄ T
  ∨//ヽィ       ノ  ` Tヾ   }   「どこの病院で手術を行ったのかは言えません。」
    ∨//:::       ´ ├-r'Ti〜、ゝ  /
    W :::             ` -二う" ,.'
 __,,..-<入 :::.                 ,.'
 ̄    ∧ :::...    ヾ::::;,,,  _,,.,./

          理研職員

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:22:48.76 ID:9m59S+dc0
iPSはありマッスル北村

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:22:52.36 ID:iNivbkfD0
移植したって、視力は大して回復しないんだぜ。

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:23:03.27 ID:5VHMomoo0
網膜中心静脈閉塞症で片目が見えない
この治療受けたいけど、数千万かかるんだよな…

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:23:11.36 ID:kFydAvEf0
おぼかたの生まれが千葉県松戸と聞いた時から怪しいと思ってた

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:23:15.33 ID:3vNmjbe20
>>75
だってこの世界狭いし

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:23:27.84 ID:9xsd8Vdw0
高橋政代のiPS人体実験は第2の小保方晴子
岡野光夫(東京女子医科大学教授)とセルシード社の株価UPための打ち上げ花火

普通の国ではリスクがありすぎて認可されないのに
政府の成長戦略に寄生して研究費を取るためと詐欺まがいの投資募集のために
政治家に働きかけて法改正までして急いで人体実験を強行した

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:24:05.78 ID:x6GFewBY0
なんか世界初の実験て言いたい為だけの実験だな。
治るわけでもないし

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:24:25.33 ID:G4az1t910
理研・・・

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:25:19.14 ID:9m59S+dc0
治らねえのかYO

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:25:19.29 ID:q25SEXA10
せやな、ジジババは実験台に使ったったらええねん、もちろん安くしてな

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:25:43.10 ID:LR6zZCtW0
>>62
で、笹井氏ライバルと付き合い結婚したんだよね
笹井氏の好き好きっぷりが有名だったとか

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:25:49.52 ID:9brn6pq+0
ワカメ?

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:25:51.70 ID:iNivbkfD0
>>88
完全にただの人体実験やで。

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:26:39.59 ID:cEzRdzky0
【】←網膜or凹レンズ

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:26:59.04 ID:zpudQPiN0
治らんのか?
死んだ父もこれだったんで
良かったなと思っていたのに残念やな

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:29:06.89 ID:uUOCLCft0
>>92
それが何か問題でも いずれは人体で試さないと新しい治療法や新薬の
開発はできませんよ

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:30:04.83 ID:ovXqtETU0
小保方のせいで、
もはやこういうニュースを見ても
予算を獲得するためのパフォーマンスにしか見えない

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:31:34.83 ID:4xLDL1cd0
                       /ノ / ̄ ̄ ̄\
                      /ノ / /        ヽ
                      | /  | __ /| | |__  |
/   ヽ                  | |   LL/ |__LハL |
     L_           r∩∩n\L/ 癶  癶  V
  ど あ ヽ          と  ノ/(リ  ⌒  ●●⌒ )
  |    }             } { | 0|     __   ノ  あ♪ よいしょ♪ ちょいさ♪
  し    /              | ヽ|   \   ヽ_ノ /ノ      /)⊇、
  た   く             |  }ノ   /\__ノ |      / ノ ⊃
        )_         \__,.   ` ´   \   / / ̄´
      厂 ̄   O         Y´、   〃   、ヽ \/ /
     厂   l 十        ((人゚'    {   :r; }  \__/          O
_∧_ノ     | d、          ぼ  「 ´  ` ___,ノ ))          l 十
           /        い  |       {   ぼ          | d、
      _  _ _ ∧_ノ        ん /、     _ヽ   い            /
  _  /, イ´/ !    r――――<    ̄ ̄__/ヽ  ん           ∧_ノ
 / 〉' / :レ|  「ヽ  |      \\  ̄  / ハ
/  / /}  :レ|  | :|  |  ヽー- _\ ̄ ̄`' /  `、
  ハ/ /   ! |  | :|  |   }        `ー‐<     、
../ ノ /  / ./ / /!  !  /           \    、        O           rr n
  { /   // / / |   ヽ {              \  ヽ } }  l 十    r.「ト、 「| | | | _
  V     / / /    _) ヽ             冫  〉ノノ  | d、     ! | | | | | | | |/ 〉
              /   // ̄_》            /  /     /     「| :! | | 〈ヽ ノ /
          /    V  /              /  /     ∧_ノ    | |   V 〉 / /

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:32:14.61 ID:9xsd8Vdw0
岡野シート興業 首領:岡野光夫 番頭:大和雅之 パシリ:小島宏司 工作員:小保方晴子 米国支店:バカンティ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./フ,r'へ─────-'゙、 |
   | |;;; .;   ヽ. | | ノ    | |
  ( | ;; __=≧、| |,,≦=__ |'-ヽ  よくぞSTAP捏造事件のカネの動きに気づいてくれた
  (⌒.-┤ _=・=-月-=・=、ト〕.|
   i λi;└'-─;' ハ`ー--┘ |ソ  褒美として無配だが暴騰予定の銘柄を買う権利をやろう
    し| ;;;;;; /('  ;)\;;;; ;;|
    |;;;;ノ  `^!!^  し ノ    株主優待で何でも好きな物を移植してやる
     ヽ|_ i -==-、 ノ   ☆
    _/ヾ∠___レ\─/  笹井さんの成仏と我々の益々の発展を祈る 乾杯!
   /   ∠ヽ_▼_<\ ||ー、.
  / ヽ、   \ i ▲ |/  ヽ(ニ、`ヽ.
 .l   ヽ_ \l ■ | r-、y`ニ  ノ \____
    / ヘリオス ̄/|   / セルシード /|
  _.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|____
/セルシード/|_ ̄|__」/ナノキャリア/| ̄|__,」___     /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オキシジェ/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ジェニクス /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
オカノミクス系列ベンチャー
・セルシード(STAP高でウルトラCの倒産回避 株価不正操作疑惑×3):
 ★阪大の芳樹(心筋シート等、VART小室一本釣り、神内教授選(パーキンソン)でも暗躍?神戸医療産業都市利権、川重?)、
 ★大和雅之(TWins所長、小保方博士副査、小保方を育てたSTAP捏造事件の最重要人物)、
 ★小保方晴子(院生時代 セルシード三部作)
・オキシジェニクス(倒産):人工赤血球 ★武岡(小保方博士副査、TWins)
・ヘリオス:ARMDにiPS移植 ★高橋政代(post小保方のリケジョスター)、★理研の芳樹(道を踏み外した末自決)
・ナノキャリア:ミセル化ナノ粒子技術 創薬ベンチャー
アベノミクス便乗利権誘導
・日本版NIH(文科省、厚労省、経産省の関連予算を一元化 研究予算分配の司令塔=利権の集中化)

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:32:32.55 ID:mB+1cOVu0
で、費用はおいくらほど?200万で保険きかねーとかだったら意味ねー

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:33:12.36 ID:pzKli91i0
仮にガン化しても眼科用アルゴンレーザーで初期に叩けるし、
目の構造上転移しにくいし試すならまず網膜でしょ。

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:33:31.96 ID:H5RhA6Kv0
俺、緑内障なんだけど
網膜と神経細胞じゃあ難度違いすぎるよね…

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:34:08.09 ID:qcnAfnXGO
ネトウヨ「とにかく再生医療の研究はやめろ!!アメリカ様が特許をとれなくなるだろうが!」

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:34:34.35 ID:d6vposD60
【理研】世界初IPS臨床をめざす高橋政代の基礎研究は論文が発表されてなかった

「200匹以上成功したもん!証拠も論文もまだないけど信じて」

STAP事件以降、理研の高橋政代さんに対しても不信感を持つ人が現れている。
高橋政代さんの網膜細胞の分化誘導には、STAP細胞共著者の笹井芳樹さんが関わっている。
ツイッターでは高橋さんに、動物実験のデータを見せて欲しいと嘆願する人が現れたが、
高橋さんは「結果はまだ論文になっていません」と語り、一部の論文が存在してないことをツイッターで認めた。

かつて和田心臓移植事件というものがあったが、日本初の心臓移植を和田医師が急ぎすぎたことで、
日本は医学の倫理を疑われ数十年間心臓移植をできなくなってしまった。
STAP問題の解決していないうちに、臨床を急ぎすぎると、臨床実験そのものの信頼性を損ないかねない。

高橋政代 @masayomasayo
動物による安全性確認を2年近く200匹以上で確認しました。
https://twitter.com/masayomasayo/status/309811061379452929
源氏 @genjitomurasaki
この200匹以上というのは、どんな動物を使い、またどのような方法で安全性の確認をしたのか
、詳しく分かる資料はPDF等で、ネットで閲覧出来ますか?
https://twitter.com/genjitomurasaki/status/507147670842925056
高橋政代 @masayomasayo
@genjitomurasaki 昨日お知らせした論文はあの時点までの結果で、
その後のマウスラットの結果や中型動物の結果はまだ論文になっていません。今後まとめます。
https://twitter.com/masayomasayo/status/507332509806256128
昨日教えていただいた資料では、免疫不全マウスでの実験については記載されていましたが、その後のラットや
カニクイザルでの結果はまだ論文になっていないという事ですか?お答えいただきありがとうございます。m(_ _)m @masayomasayo
Masayo Takahashi &amp;#8207;@masayomasayo
@genjitomurasaki そうです。
https://twitter.com/masayomasayo/status/507520126434824192
  泉 富士夫 @Izumi_Fujio 2014-09-07 15:46:37
  200という数字にまつわる理研三題噺: 高橋政代氏「安全性確認を200匹以上で確認しました」  
  オボちゃん「私自身、STAP細胞は200回以上作製に成功しています」
  「リストラされる200人」
  https://twitter.com/Izumi_Fujio/status/508506606821072896

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:34:40.80 ID:iPofoJbs0
ピコーン!

ジジババを人体実験に使えるようにするための法案だったのか!

なっとく

105 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:34:56.55 ID:JhKNgD370
>>14

iPS細胞の当初からの問題だったが、いろいろ改善も進んでるみたいだな。

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:35:37.47 ID:Vq/8wGsM0
ありもうわうす

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:36:06.48 ID:76I0BjT80
>>14
70代だと癌になっても、進行が遅いから、がんで死ぬ前に寿命で死ぬ

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:36:47.92 ID:l98bicU90
移植は成功して当たり前。機能しなかった時に、一部成功とかぬかしたら、そr3は人類に対する犯罪だからな。

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:39:04.33 ID:9xsd8Vdw0
>>99
高橋政代は2000万円と言っている

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:39:07.13 ID:n3u+rv670
森口尚史「……」

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:40:39.01 ID:iPofoJbs0
値段をちらつかせて、
ただでできるなら、と同意させて人体実験できる法律万歳

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:40:49.87 ID:mAcm7JGZ0
世界に冠たる理化学研究所

今のリコーの前身である理研感光紙も、元を辿れば
理研陽画感光紙の製造及び販売部門が独立・分社してできたもの。

ふえるわかめちゃんの理研ビタミンも、そもそもの淵源は理化学研究所が
ビタミンを世界に拡大するために分社化して設立されたものである。

自動車用ピストンリング最大手のリケンも、理化学研究所によってシリンダ内壁に対し
均一な圧力を及ぼすピストンリングの製造法が発明されたことがその祖である

世界的なコンドームメーカー「オカモト」も、理研ゴムと岡本ゴムが合併してできた企業。
であり、浣腸のイチジク製薬もオカモトの傘下にあり鬼に金棒とはまさにこの事をいう

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:41:03.91 ID:9xsd8Vdw0
>>108
治療にならない手術は傷害、ただの凶悪犯罪だよな

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:42:18.70 ID:d6vposD60
高橋政代の研究は網膜から吹き出る物体を止めることを目的にしてるんだけど、
実際はすでにレーザーでほぼ治るんで、あんまし実は意味ないんだよね。
本物の網膜と同じもの作れれば完璧だけど、それはまだ作れない。

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:42:46.17 ID:jdq98axxi
この技術はアメリカが欲しがるだろうね。
たしか加齢黄斑変性はアメリカ人の失明原因のかなり上位だったはず。

安部ちゃんは途上国騙して原発売りつけてる場合じゃないよ。

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:43:32.04 ID:x6GFewBY0
>>113
人体実験

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:44:49.34 ID:g896+lB40
>>107
とゆうか、目のガンは発見しやすいし

ガン細胞に変異してしまってもソレは切り取れるから、iPS細胞を使った治療
まずは目とゆうカテゴリーから入っていく


みたいなことを言ってたよ
これの執刀医?みたいな人が
2年ほどまえに

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:44:54.14 ID:MwbsYZ8T0
>>113
臨床研究知らないの?

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:45:16.93 ID:59S/+DqXi
理系分野は西日本、その中でも関西の圧勝だな。

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:45:52.36 ID:gqjnpFoN0
まだこんな大きく扱う段階じゃないだろ

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:46:07.22 ID:RT2WRIzf0
iPS細胞で不安なことといえば・・・
倭猿のナショナリズムが加熱して再びアジアを戦乱に貶し入れることだ
つまり倭猿どもは喜びを抑え謙虚に過去の反省を続けなければならないのだ

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:46:23.81 ID:tnr+qovuO
これって周辺視野だけで中心視野には使えないって聞いたけど…それだとあまり意味無いような?

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:46:39.55 ID:m1FeXM5f0
要は視力失った人がこれで見えるようになった?
まだそこまでは行って無いが、一応手術は成さた段階?

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:46:58.99 ID:vFYJYq+m0
>>5
今後ガン化しなければね

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:47:51.10 ID:76I0BjT80
毛根細胞をiPS細胞で作ってがん化したら、毛根細胞が無限大に増えて、モフモフ状態に・・・><

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:48:00.95 ID:d6vposD60
吹き出てくるものをとめるだけならレーザー治療がかなり有効。
点眼薬もある。点眼薬は効かない人もいる。
政代の研究は、次のステージまで進まないとまず採用されない。
「視力の回復」これができれば、2000万円かかっても一部の金持ちはやるかもしれない。

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:48:18.03 ID:KducBXksO
>>1
移植は成功して当然。
問題は、視力を取り戻せるかだ。

視力が戻れば良いが、逆にわずかな視力を失ったり、全く効果がなかった場合は
小保方以上のスキャンダルになる。

理研は名誉回復の大博打を打ったようにしか見えない。
負けたら、本当に解散になりかねない。患者の回復を祈る

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:50:36.82 ID:Z7pMve/B0
>>127
>問題は、視力を取り戻せるかだ。
今回は安全性の確認が第一目的だってよ。
まだ初歩の初歩。

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:52:01.71 ID:u7XZa9Av0
>>127
テレビでやってたけど、やってもそんなにもう視力は回復は望めないって
もう進行が進みすぎてたから

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:52:45.71 ID:9xsd8Vdw0
>>114
本物の網膜を作る技術は笹井先生の死で頓挫してしまった

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:53:23.18 ID:gF6KFz0f0
>>129
ちゃうよ。視力が回復しないことわかってるからそういう患者を選んでるんだよ。

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:56:28.41 ID:KtC4/wJzi
移植も難しそうだけどなぁ。
とりあえず網膜が再生して神経がつながっていったら
画期的な成果じゃないのかな。
欧米じゃ黄斑変性症は視力喪失原因第一位とかでしょ。
結構欧米の患者の方が気にしてるかもね。
日本にも確か50万とかいるんだったか。

これできそうだと、点眼とかの製薬会社の反発圧力でかそうだよな。

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:57:00.54 ID:KducBXksO
>>128
確か、猿の実験は1例のみで、視力も回復していない。

なぜ人に対して行ったのか、結果が芳しくなければ、責任問題になるだろう。

結果が全てだ

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:58:25.68 ID:Su8owYZt0
>>14
まだ未知の世界だからな
あらゆる過程を見たいという事だろ

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:59:05.52 ID:9xsd8Vdw0
>>133
セルシード社の株価UP、ヘリオス社の上場のために結果を急いでいるとしか考えられない

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:59:12.01 ID:gF6KFz0f0
>>133
しかもヌードマウス以外の研究の論文はまだ書いてない。

高橋政代公式ツイッターより

マウスラットの結果や中型動物の結果はまだ論文になっていません。今後まとめます。
https://twitter.com/masayomasayo/status/507332509806256128

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:59:34.53 ID:Da1GtO750
ガーン

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:01:57.55 ID:r/jRq+jJ0
>>129
失明を防ぐためじゃないか

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:01:58.61 ID:jdq98axxi
>>127
博打じゃない。

小保方の一件よりずっと前から、周到に準備を進めてる。
たまたま、タイミングが今だっただけ。
全て予定通りに進めてる。

高橋氏は、手術後はリハビリが必ず必要で、弱視者としての生活基盤が確立してる人じゃないと被験者にはなれない、と明言してる。
視力回復の程度についてもかなり控えめに予想してる。

高橋氏は極めて誠実な科学者・臨床医だと思うよ。

例のゴタゴタとは全然例のレベルが違う。

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:03:41.83 ID:i36rbIq5i
STAPのせいで、こんな真剣な研究に要らんストレスかかってんのが残念だな。

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:05:35.88 ID:P/5V9R8N0
>>68 >>125
君らにはこれで十分だ。

頭皮の毛根細胞を利用した精神疾患の診断補助バイオマーカーの発見
−統合失調症や自閉症の診断に役立つ可能性−
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140912_1/

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:05:55.73 ID:Z7pMve/B0
>>133
まああなたが失敗を期待してることは分かった

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:07:20.35 ID:oLo6hOA50
理研?

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:08:09.68 ID:9xsd8Vdw0
>>143
高橋政代のiPS人体実験は第2の小保方晴子
岡野光夫(東京女子医科大学教授)とセルシード社の株価UPための打ち上げ花火

普通の国ではリスクがありすぎて認可されないのに
政府の成長戦略に寄生して研究費を取るためと詐欺まがいの投資募集のために
政治家に働きかけて法改正までして急いで人体実験を強行した

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:08:22.37 ID:zpudQPiN0
まあ今回臨床試験引き受けた人は偉いと思う
うちの親父は何年も前から悪くなって黙って仕事してたからな
これからやな

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:08:47.01 ID:wOhZZxQi0
【理研】世界初IPS臨床をめざす高橋政代の基礎研究は論文が発表されてなかった

「200匹以上成功したもん!証拠も論文もまだないけど信じて」

STAP事件以降、理研の高橋政代さんに対しても不信感を持つ人が現れている。
高橋政代さんの網膜細胞の分化誘導には、STAP細胞共著者の笹井芳樹さんが関わっている。
ツイッターでは高橋さんに、動物実験のデータを見せて欲しいと嘆願する人が現れたが、
高橋さんは「結果はまだ論文になっていません」と語り、一部の論文が存在してないことをツイッターで認めた。

かつて和田心臓移植事件というものがあったが、日本初の心臓移植を和田医師が急ぎすぎたことで、
日本は医学の倫理を疑われ数十年間心臓移植をできなくなってしまった。
STAP問題の解決していないうちに、臨床を急ぎすぎると、臨床実験そのものの信頼性を損ないかねない。

高橋政代 @masayomasayo
動物による安全性確認を2年近く200匹以上で確認しました。
https://twitter.com/masayomasayo/status/309811061379452929
源氏 @genjitomurasaki
この200匹以上というのは、どんな動物を使い、またどのような方法で安全性の確認をしたのか
、詳しく分かる資料はPDF等で、ネットで閲覧出来ますか?
https://twitter.com/genjitomurasaki/status/507147670842925056
高橋政代 @masayomasayo
@genjitomurasaki 昨日お知らせした論文はあの時点までの結果で、
その後のマウスラットの結果や中型動物の結果はまだ論文になっていません。今後まとめます。
https://twitter.com/masayomasayo/status/507332509806256128
昨日教えていただいた資料では、免疫不全マウスでの実験については記載されていましたが、その後のラットや
カニクイザルでの結果はまだ論文になっていないという事ですか?お答えいただきありがとうございます。m(_ _)m @masayomasayo
Masayo Takahashi &amp;#8207;@masayomasayo
@genjitomurasaki そうです。
https://twitter.com/masayomasayo/status/507520126434824192
  泉 富士夫 @Izumi_Fujio 2014-09-07 15:46:37
  200という数字にまつわる理研三題噺: 高橋政代氏「安全性確認を200匹以上で確認しました」  
  オボちゃん「私自身、STAP細胞は200回以上作製に成功しています」
  「リストラされる200人」
  https://twitter.com/Izumi_Fujio/status/508506606821072896

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:09:28.74 ID:KducBXksO
>>139
移植の結果が全て。

視力が回復すれば成功。
わずかな視力を失ったら失敗。

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:09:50.79 ID:oLo6hOA50
つまり臨床試験か

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:10:53.59 ID:oLo6hOA50
>>144
なるほど、色々と感じる突込みどころはそのせいか。

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:12:13.70 ID:xDSmHRhFI
小保方なんて名前は忘れろ
そんな人間はいない

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:12:53.99 ID:wOhZZxQi0
世界初=世界一審査があまく臨床に突入。

ヌードマウスの論文だけの発表で、
サルなどの人に近い動物での実験データの論文は存在してません。
動物実験の臨床数と統計データも不明。
研究のプロトコルも不明。

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:14:16.88 ID:x6GFewBY0
>>147
まだ、視力の回復なんて期待できるレベルの実験じゃないだろ。
初歩のレベルの臨床実験を世界初とか大々的に報道するなよ
やってることは笹井と同じじゃないか。理研は何も変わってないな

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:15:57.14 ID:5t4Fitd90
これも失敗したら
理研とそれに関わった政治家、官僚への責任追及は免れないな

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:15:57.64 ID:oexPTjT40
今のところips細胞が正常に働くかは分かっておらず、
遺伝子活性化させたところでランダムに成長する肉界が出来るのが限界だろ、
それに血管が正常に繋がって、しかも神経も正常に繋がるってのはほぼ不可能なはずなんだよ、
コレがもし可能になったらips細胞の移植は一気に進む

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:19:37.63 ID:PSpYlgnx0
まだまだ先は長そうだけど、某細胞とは明暗分かれましたね。
これを失敗させて欲しくはないが
そうなったとしても誰かの責任ということではない。

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:23:33.68 ID:823Y86pDO
今回の患者さんは病状がかなり進行している為
完全に治ることはないと本人も承知の上らしい。

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:25:43.75 ID:9xsd8Vdw0
>>155
細胞シートの基幹論文は小保方が博士課程で書いたものだぞ
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/tissue-eng-part-a.html
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/nature-protocol.html
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/tissue-eng-part.html
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:25:47.29 ID:9IlGUyM40
治療目的ではないという事を理解してない人が多いな

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:25:54.04 ID:Z0ilxqvji
成功なら2ヶ月くらいで機能するらしいが、こういう治療は承諾事項が沢山ありそうだな

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:26:05.05 ID:0kVTinq10
動物の網膜移植の実験をすっとばして
いきなり人体実験(笑)

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:26:18.85 ID:cLyI3EO20
癌ができないことと、滲出物をおさえることを目標にしてるから必ず成功すると思うよ。

ぶっちゃけ網膜を切り取ってシリコン埋め込んでも、
その部分は成功すると思う。

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:27:44.32 ID:zD6HPKxu0
>>146
高橋政代は大丈夫だよね?
科学はあんまり大々的に報道しない方がいいかも。
またやったら日本の信頼が地に落ちる。

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:28:11.29 ID:oPJhxpqt0
がん化しないことを確認するのが主目的で
効果があるかどうかは二の次なんだな

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:28:22.23 ID:i36rbIq50
どうせ捏造なんでしょ
理研の発表なんていちいち取り上げんな

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:28:28.66 ID:9xX2KsRJ0
俺【】

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:28:54.55 ID:KtC4/wJzi
治る方法がない黄斑変性症なら、やる価値あるでしょ。
いわば目の死亡宣告みたいなもんじゃん、この病気認定されたら。
こういう臨床試験を否定してるから、新技術が日本じゃ生まれないんでしょ。
人体実験とか、欧米の患者に人体実験だけさせて
リスクはとらないから、日本は医療関係で収支が赤字になるんだろ。
こういうのが確立されていけば、そもそも欧米企業が開発した薬に
金払う必要がなくなるから、医療費削減にもなるだろうに。
製薬会社はIPSが自社以外でやられるのは相当嫌がってるだろうな。
工作活動がなされてたとしても全然不思議じゃないよ。

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:30:45.10 ID:cLyI3EO20
滲出型は治療法あるんだよね。
なんで治療法があるものでやるのか。
ここがずるいと思う。

萎縮型っていわれるほうは治療法がない。

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:31:23.36 ID:0kVTinq10
オーダーメイドの組織作成で移植とか
大金持ちだけしか受けられない「ぜいたく品」

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:40:22.24 ID:Sg2ysT8S0
2000万か〜・・・

はやくサクサク移植できるようにならんかな。
また別の頭のいい人らが考えてるところだろうけど。

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:43:13.28 ID:uFY/c9wb0
>>84
この世界が狭いのは分かるが、何十年も前の話が出回るのが怖い。
つまり今学生時代で馬鹿やってることが、何十年先もうわさされ続けるってことだろw

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:43:50.63 ID:jCzOa1Ut0
>>14
>問題が起きないか確認

起きないと思われるが、新しい治療なので「確認」している

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:45:10.53 ID:ivH+BK+F0
森口のことも思い出してやれよ

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:48:13.36 ID:XcZkYu5K0
細胞培養に数千万かかるとか、現実的な価格になるまでまだまだかかりそうだな
オボボに期待するしか無いわ(棒

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:54:28.26 ID:QTBieqq20
この人って、亡くなった笹井がフラレたとか、
iPS超える研究に躍起になる余りSTAPオボなんかに飛び付かせたとか言われてる例の人か?

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:04:29.78 ID:zN211IiV0
どうしても捏造に思えてしまう

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:05:53.69 ID:9pqxpaV/O
これまで失敗したら理研滅亡だな

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:07:04.43 ID:PzrfuMwX0
NHKドラマ化!
小保方晴子 生稲晃子
黄教授 イ・デヨン
バカンディ教授 ラジニ・カーント
山中伸弥 U字工事
森口尚史 荒俣宏
佐村河内 ジョニー大倉
佐村河内嫁 堀内敬子
ガッキー 野間口徹
みっくん爺 平泉成
みっくん父 入江雅人
みっくん母 中越典子
高橋大輔 森井未知央
三枝成彰 桂文枝
洋画家和田義彦 近藤正臣
金聖響 内野聖陽

178 :野口悦男@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:11:22.21 ID:YsEgHUQDi
やっぱり理研はそのままで残しといた方がええでぇ。

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:15:27.17 ID:ihJUSO+s0
>>178
この人はSTAP騒動に際し
絶望した!理研の倫理観に絶望した!!
と言ってた人。一回理研CDBは潰した方がいい

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:19:22.12 ID:um8IUYNe0
これが後のサイクロップスである。

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:20:14.74 ID:LWZ9cd7p0
まあ失明者を補助して生活させるコスト>再生治療費なら国税投入の価値あるだろ
再生医療は重度障害者にはほとんどタダで実施されると思われ
問題は美容再生医療な 歯とか髪とかは当然保険外でクソ高くなるだろ

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:23:38.95 ID:eGrovGUhO
>>1
高橋先生はオボコ騒動に嫌気がさして「網膜再生臨床応用は中止する」とまで言ってた
みんなで説得したんやな
野依ノーベル鬼軍曹良治が高橋先生に土下座して頼んだんか
どはははは

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:25:30.97 ID:Ina5ao7r0
>>182
高橋政代のiPS人体実験は第2の小保方晴子
岡野光夫(東京女子医科大学教授)とセルシード社の株価UPための打ち上げ花火

普通の国ではリスクがありすぎて認可されないのに
政府の成長戦略に寄生して研究費を取るためと詐欺まがいの投資募集のために
政治家に働きかけて法改正までして急いで人体実験を強行した

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:25:57.66 ID:gihl8+My0
104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:34:40.80 ID:iPofoJbs0ピコーン!

ジジババを人体実験に使えるようにするための法案だったのか!

なっとく

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:26:08.01 ID:y5iQQ1Tr0
>>179
おぼがタクシー使ってた件で
理研研究者は税金でタクシー使ってんのかっていうネットの声に
オボ以外の研究者は誰もそんなことしてないって怒ってたよね

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:26:59.33 ID:6TFzlMqM0
二千万の算定の根拠となるものを教えてほしい。
細胞の培養にそんなにかかるのか?
それともあれか、アメリカみたいに高度オペスキルということで
ぼったくる気か。

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:27:40.16 ID:tBsSC/ON0
なんかスゴい副作用で無いかな
身長が伸び始めるとか
若返って女子高生みたいになるとか

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:28:04.93 ID:JPleDGi00
>>20
笹井先生とは京大医学部の同級生

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:29:41.83 ID:y5iQQ1Tr0
>>186
培養には数ヶ月から半年かかってるみたいよ
それも設備がべらぼうに高い

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:30:05.32 ID:y5M87XJP0
手術に成功しても
まだ胡散臭く感じる

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:32:14.17 ID:VXgIiJ5f0
>>183
コピペ?

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:32:47.53 ID:8w3WwseTi
おおー、素晴らしいな

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:34:19.64 ID:uPfKZh7U0
>>189
細胞の培養って半導体工場みたいな塵一つ無いクリーンルームで作業するんだっけ
その部屋の維持費が年間3000万ぐらいかかるとか
作業着が使い捨てで8000円とか言ってたな
機械化しないとコスト下がらないだろうな

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:36:18.93 ID:FtsyDMe/0
治療という名の人体実験

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:37:21.08 ID:6Jh7I/V00
>>55
癌化しなきゃ、すぐにでも実用化できるからなぁ

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:41:02.23 ID:hfubl9AnI
このメガネしたオバハンが本物の理系女子か

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:41:26.40 ID:ihJUSO+s0
>>186
元々ESやiPS細胞飼うのに使う培地がべらぼうに高い
こういう実験だとオーダーメイド的培地、薬剤になるから更に高くなる

臨床は分からんが移植に使うんだと培養部屋も無塵とかなんじゃないかな
妥当な金額だと思うよ

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:42:03.45 ID:F7qAYNCi0
こういうヤバイ実験させるためにも
理研は今後も残しとくのが得策でっせ旦那

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:44:21.92 ID:F7qAYNCi0
人体実験させたり
やばくなったら職員のせいにしてシランプリ決めたり、
理研が世界の科学に果たす役割は大きいでぇ旦那

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:46:03.70 ID:KCmSIgF50
この理研への逆風の中、よくやったね

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:46:40.90 ID:XNmhfLDl0
>>39
228 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 22:24:42.70 ID:9xsd8Vdw0 [1/2]
高橋政代のiPS人体実験は第2の小保方晴子
岡野光夫(東京女子医科大学教授)とセルシード社の株価UPための打ち上げ花火

普通の国ではリスクがありすぎて認可されないのに
政府の成長戦略に寄生して研究費を取るためと詐欺まがいの投資募集のために
政治家に働きかけて法改正までして急いで人体実験を強行した

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:47:42.82 ID:PqdaWPob0
さすが、国立大 w

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:49:16.04 ID:F7qAYNCi0
>>200
万一失敗したら理研とりつぶし

そんなリスクを承知で行う

あり得ない

つまり、やったふり

水入れただけ

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:50:01.40 ID:9q64jK4n0
>>180
おもしろレスで思ったんだが今回の実験体は老人だったけど、
子供をこれから作る世代がiPS手術をしたら、遺伝子に何か問題が出てくることってあるのかな?

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:50:26.84 ID:Ina5ao7r0
889 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2014/09/12(金) 23:13:20.46
>>885
しかしセルシード株が特許切れで暴落した翌日に政代の発表ってwww

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:51:20.34 ID:6SyqeAEAi
クリーンルームが使えるなw
半導体工場休業してるとことかあるでしょ。
もしうまく行きそうなら、量産体制は
電気産業が喜んで引き受けるんじゃないか。

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:53:10.26 ID:r5Bilm+xO
笹井詐欺師

高橋山中の英雄 三人京大

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:53:21.54 ID:2tmB9R7+0
>>206
既に動いてる電気産業その他は多い。

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:57:18.68 ID:e4uS7eGr0
     _, -¬ | |.| .|       / ̄ ̄ ̄\
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ, / /ヽ_ノ\ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ // (       ) ヽ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /|/       ヽ |
    _.,_|   |    /   /  N_ニ≧ ≦ニ_||
__,,-''"´   .,;;   く.,   /  .( Y |ノ・>八<・ヽ|V )   STAP細胞は・・・はいっ!
|   _,,-'' ^      ^"     `(   ̄ ̄|  ̄ ̄ )
|,,-''"´      、、        |   `ー′  /
    |.       ヽヽ       ∧  ヽ-=- // ー- 、
     |i       ヽヽ    /  \    /      \
    .| !      ,     /      `ーイ         \
   .! .{    ノ|   /                       |   ヽ
   i  ヽ--''"  |   {  .,                |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
        =      、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
     / ̄ ̄ ̄\、   ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
   /ノ / ̄ ̄ ̄\| ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
  /ノ / /        ヽ /  |\.      \、      ヽ
  | /  | __ /| | |__  | >   |  \      \       ヽ
  | |   LL/ |__LハL | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
  \L/ (>  <) V  ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
  /(リ  ⌒o  。。⌒。)    /       ` ー .,,,       ,) 、
  | 0|   0 __   ノ    /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
  ノ   /\__ノ |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
 ((  / | V Y V| V     ありますぅ

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:57:47.61 ID:F7qAYNCi0
お前らも大人なら察してあげろよ

w

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:01:11.71 ID:7wI5acSf0
頑張ってほしいわ

工作員のおかげで世界的な権威の命が失われ
多くの国民に不信感をいだかせ、
日本が進んでいた分野の研究に泥を塗られたからな…

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:02:01.49 ID:PqdaWPob0
やはり日本を救うのは、 京 都 大 だな

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:02:55.50 ID:pSjMxz1p0
でも細胞シートの論文には小保方が参加してて怪しい部分がある
高橋先生には理研だけじゃなくセルシードの倫理観も問うて欲しいんだがね

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:06:56.77 ID:F7qAYNCi0
>>213
取り込まれてもうドロドロでしょね

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:07:13.41 ID:Too2G5g20
>>8
病気自体が高齢者の病気だしな

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:08:55.72 ID:F7qAYNCi0
こんな手術強行して、
こんな発表してる時点でお察し

水でも入れて、関係者に口止めしてるだけだろ

どうせ事実なんて第三者には調査しようがないしw

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:10:10.15 ID:F7qAYNCi0
被験者は寿命でおなくなりになりましたってシナリオは
やめてくれよな せめて

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:12:20.87 ID:0KkYGkUV0
関西人(大阪生まれ、神戸大卒、大阪市立院卒、京大教授)は正直者で、日本人の鏡

放射能トンキン(千葉生まれ、早稲田院卒)は大ウソつきで日本の恥さらし

低能トンキンは日本から出て行けよ
世界を救うのは関西人

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:12:54.33 ID:F7qAYNCi0
iPS細胞シート実際に埋め込んだ証拠を示してくれるまでは
信用できないからそのつもりで>理研さん

これ以上国民をだましたら承知せんぞ

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:15:07.69 ID:1/rYsXeF0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |   
  \L/  癶  癶 V   
  /(リ  ⌒  。。⌒ )  
  | 0|     __   ノ                   
  |   \   ヽ_ノ /ノ    < 私のことは忘れてね♪
  ノ   /\__ノ |     
 ((  / | V Y V| V     
  )ノ |  |___| |
    | (       ) 

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:18:25.32 ID:F7qAYNCi0
埋め込みましたのコトバだけの報道なら誰でもできる

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:25:29.25 ID:F7qAYNCi0
>山中伸弥教授(52)は12日、記者会見した。
>再生医療実現への大きな一歩に
>「高橋政代先生らのこれまでの長い努力の結晶。手術が成功し、
>ほっとした」と喜ぶと同時に「臨床研究はこれからが本番。
>ここからが本当のスタート」と語った

水入れただけの時間稼ぎ実験でないことを国民に証明してくれや
コトバだけの誤魔化しはもうたくさん
山中もそっちがわなのか?
ひどい世界だな

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:53:57.98 ID:NDaODgtl0
高橋政代さん・・・・
 
乳でかそうだな

余裕で一発できるわ

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:06:33.63 ID:qRtIGC5m0
ほらね



理研叩いてるのがどこの国の奴らなのかお察しだなww

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:07:53.31 ID:jI7Bor4j0
クリトリス細胞を俺のチンコに移植してくれよ

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:10:29.63 ID:W8sY2GUh0
>>213-214
岡野光夫が関わっているものは全部怪しいと思わないとね

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:10:46.49 ID:xYyT3jt60
日本のマスメディアが決して伝えない真の世界情勢とは。
是非以下をご覧頂き、自分の愛する家族や恋人達の為にも、これから日本は、自分はどうあるべきか各々で考えて頂きたいです。無知は罪です。

死んだと思っていた幼い息子と再会できた若い父親inシリア

@YouTube



世界では既にピラミッド支配構造が出来上がっています。その頂点に君臨する勢力とは

@YouTube



@YouTube



アメリカが中東を侵略する理由とは

@YouTube



@YouTube


元CIA関係者によるアメリカ傀儡政権を作る手法の証言

@YouTube



自国民の為に資源を守ろうとした国士達

@YouTube



@YouTube



@YouTube



日本をコントロールしてきたアメリカ

@YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=2JV_UPDjW0U

そして我らが総理は
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGLHAA6JIJVE01.html
http://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info/201405/article_1.html
http://businesstips.seesaa.net/article/385752388.html
http://s2ch.nonip.info/c2ch/news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166404316/l50

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:23:21.31 ID:30/S4gHV0
>>223 >高橋政代さん・・・・
 >乳でかそうだな

下品なこと言うなよ!
と思ったが、実際にデカいのか?
この人の胸の大きさ自体に興味があるという訳ではないのだが、
この人に、同窓である京大医学部時代の些細氏が言い寄って、フラレてたんだろう。
些細氏って、根本的に巨乳に弱かったのかな。
そっちについては、ちょっと興味あるな。
これ成功したら、自殺してしまった些細氏とはまた大きなコントラストとなる訳だし。

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:23:29.14 ID:LOA6YjNO0
この高橋ババアは経歴から言ってガチそうだから大丈夫だな
本当AHO入試とかいうのは廃止しろ

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:24:51.94 ID:YLnPSyOK0
 

   またトンキンの嫉妬が捗るな

 

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:26:05.01 ID:K7PevuZa0
早稲田の人間ははもう二度と採用するなよ
研究施設そのものを腐らせるのには十分すぎる
破壊力ありすぎ

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:40:31.65 ID:ETDnTBms0
>高橋政代プロジェクトリーダー

小保方と同じ匂いがするなあ。
記者会見の時のはしゃぎ具合といい。

もしそうなら、今度は山中教授に直接累が及ぶからな。
ほんま心配やねえ。

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:44:18.28 ID:ETDnTBms0
それと、理研には広報担当がいてないんか?
今日、掃除のおっさんが発表してたやろ。

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:44:28.31 ID:uUB/iVA20
共同研究者の笹井が死んじゃってもメンタル強いな。

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:57:58.68 ID:9ZtN6KhK0
>>186
細胞培養だけなら2000万はかからないよな。
まあ、使った残りはいい実験をしたご褒美みたいなもんだろう。
国際学会参加名目で海外旅行行ったり、まあ、いろいろと実験以外に使えるから。

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:16:27.14 ID:LDpG89Qu0
>>232 本当かよ?
そうなると、些細の愛した女はとことんインチキばかりだったって事になるよね。
ただし高橋女史の方には、学生時代に些細はフラレてしまってたわけだが。

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 04:20:47.73 ID:9gPB8iMv0
早く量産ラインに乗せろ
早くIPS配合毛生えシャンプーを作れ
1本5000円ぐらいで
これを完成させた企業は世界中のヒーローとなり年商100兆円は夢じゃない世界最強の企業となる

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:09:21.46 ID:o2KB4JpG0
>>1
目にガンなんて出来るのか?

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:12:25.79 ID:SRL95aTI0
>>232
流石にオボと一緒の扱いにするのは失礼過ぎるだろう

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:14:31.06 ID:0FvZ9AQ20
これいわゆる人体実験じゃないの?
この70代の女性が選ばれた基準は何?

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:30:15.84 ID:9L4pwVhF0
手術が成功したとは書いてあるが視力が回復したとは書いてないな。続報を待とう。

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:52:14.56 ID:n1kBgl//0
同じ神戸の理研ニュースなのに
世界的な良いニュースの伸びなさと言ったら無いw

さすがニュー速+

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:55:26.79 ID:x3FNqd/n0
>>242 これは些細を接点にして、結構オボ問題とも関係してるんだけどね。

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:00:22.99 ID:s/sKgB0h0
オボ事件の上級編とすらおもえる。
論文を提出してないから論文不正はない。http://togetter.com/li/715564
研究自体は、目から出る物質をドライにすることが目標で、
これはすでに治療法があるし、網膜と血管けずりとって蓋をしたら当然改善する。
つまり目標は成功してあたりまえなのを設定してる。

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:09:18.98 ID:e85oR8dS0
レーシックで失敗したスポーツ選手とか
金があるんだから、コレやっちゃえば良いのに

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:11:23.09 ID:fZ0oqpAe0
理研というだけで胡散臭く感じられる

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:11:40.91 ID:4IloLrAI0
高橋のやってる病気はレーザーで簡単に治るのに、
全身麻酔までやっちまったのかよ。医療倫理的に異常

>患者さんは覚醒されてお元気にされていることまで確認した

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:23:10.15 ID:cBpDzv050
>>240
全くの新技術である以上
それまでの動物実験から、「臨床実験」人体初の適用例は必ず経なきゃならない
別に再生医療で無くても、薬でも化粧品でもみなそうだ
途中失明や視力低下に切実に悩んでいて、しかも20年先を懸念しなくても良い
高齢者ってのは、需要と供給のマッチングという意味でも見事だろう

まずは、人体に移植可能であること
直接的な障害が出ないこと
ここまでは動物実験で検証できるだろうが

移植後、痛みや違和感などが無いこと(これ重要。動物は言葉を話せないので)
そして、実際に治療効果が現れること

そこから先は
1年大丈夫だったら3年、3年大丈夫だったら5年...と
長期的な安全評価を行っていく

俺の弟は、15年前アトピーから来る白内障で水晶体除去して、瓶底みたいな眼鏡かけてる
まだ若いしアレルギー体質なので、人工レンズは入れられなかった
20年大丈夫となったら、弟はきっとこの手術を希望すると思う

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:28:31.46 ID:T1Wtc6QZ0
ノーベル賞の利根川博士も理研所属です。

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:28:39.22 ID:r+22rllt0
>>248
水晶体は作れないよ。網膜も本当の網膜として機能するものはまだ作れない。
一番簡単なものからスタートしてるんだけど、今は網膜細胞含有物を作ってるだけ。
網膜自体は本当はもっと複雑。

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:52:12.12 ID:1dWa+Jpc0
この女性リーダーは、男女平等でリーダーになった人だよね。
実力ではないでしょ?

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:52:32.38 ID:cBpDzv050
>>250
いや、将来作れるようになったらいいなって話さ
とにもかくにも、一番簡単で楽そうなモノを、一番「惜しくない」人に試してみなきゃ
何も始まらない
これが突破口になってくれれば、新たな組織培養に取り組む研究者や医療機関も増えるだろうから

福知山の爆発事故で、火だるまになって大やけどを負ったjcとか
これまでの治療法では救いようが無かった患者達に、新たな福音がもたらされると良いな

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:19:07.87 ID:gtE/90Nd0
>>124
ここに限れば、ガン化してもレーザーで焼ける

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:38:44.13 ID:fbDX5hG80
>>248
本当にこれは第ー歩なんだね
よく分かった

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:39:48.01 ID:f6Clw1yt0
オ ボ ボ 涙 目

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:47:29.10 ID:f6Clw1yt0
オボボが「ありまぁす!」と叫んで隠れ続けた10ヶ月間の間にiPS細胞は実際にシートまで作ってたんだな
オボボも早く200回くらい成功させてSTAP細胞シート作れやwwwwwwwww

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:48:03.53 ID:aHheaZ7qO
ガン化しやすい構造がわからない
STAP()はipsよりしにくいとか言われてたよね
てか言ってたよね

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:55:15.22 ID:W8sY2GUh0
>>257
iPSがガン化しやすいと言ってた奴=笹井芳樹、岡野光夫、大和雅之
そしてこの高橋政代のiPS網膜実験の共同研究相手が笹井芳樹、岡野光夫、大和雅之
岡野光夫、大和雅之は小保方晴子の博士課程の指導教官

http://sankei.jp.msn.com/science/news/140210/scn14021014270002-n1.htm

@YouTube



259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:58:44.24 ID:++7gxT6a0
ついに小保方絡みのスレなくなったなw
小保方の計画通りじゃねえか

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:00:08.37 ID:XjfO9uqW0
山中教授余裕の実績作り

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:02:33.95 ID:4/Q9BW+FO
どれくらい視力がでるんだろうか?

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:04:39.79 ID:W8sY2GUh0
>>261
運が良ければ0.1、悪ければ失明

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:11:14.32 ID:YeHlRTPX0
たしか高橋雅代って笹井氏に振られた人でしょ?
また近親者が打ち上げ花火しちゃって大丈夫かね

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:12:45.22 ID:hJ2a0jFe0
公金もらおうと必死な理研。これも捏造じゃねぇの?

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:15:21.50 ID:4/Q9BW+FO
>>261
だったら眼鏡かけたら十分なのか?
網膜より角膜の方を急いで欲しいな。

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:15:48.23 ID:i0Eb5X8a0
【】

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:18:35.70 ID:D6fnu2Ai0
(゜Д゜)本物のリケジョ♪

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:18:49.73 ID:Sxg4tV+M0
そろそろオボちゃんがまた燃料を投下しそうな予感が・・・。
小保方は自分以外がちやほやされるのが我慢できないみたいだしなーw

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:19:22.24 ID:nzyhMHZYO
理研の建物内で自殺。
理研事態まだ喪中状態かと思ってたらあんなニコニコして会見やってんのな。

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:20:06.06 ID:Q6t8QON30
ぜひ飛蚊症に活用できる研究を!

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:20:22.28 ID:bDAagJ/M0
医者のコメント見たら完全に人体実験でワロタ

動物実験よりも、同意付きの人体実験のほうが人道的ではある

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:21:04.98 ID:W8sY2GUh0
>>269
今回手術した場所は笹井が死んだ建物

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:22:07.27 ID:4pebguCkO
失明が直るのか?

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:22:29.48 ID:W8sY2GUh0
>>271
実験用の猿は高価だが人間ならタダw

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:24:09.38 ID:jvoUCdub0
今後IPS治療を受けられるのは特権階級のごく一部だろ

我々庶民には関係のない話

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:24:22.16 ID:pCCgY+5G0
高橋は‘これでやっと私の時代,と密かにほくそ笑んでる
おぼちゃんに顔だけでお株奪われてたからふてくされてたけど
このおばちゃん ブサな顔して表舞台に出たがりの脚光浴びたがり

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:25:23.55 ID:4/Q9BW+FO
>>273
失明程度の人間にやらなければ意味ないみたい。

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:25:33.15 ID:jvoUCdub0
>>269
世の中生きてる人間が主だよ

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:27:06.71 ID:W8sY2GUh0
>>276
高橋政代はヘリオス社の元取締役で今度の件で株式上場になれば大儲け出来る立場
また神戸市の医療産業都市利権にも絡み笹井ビルと対に政代病院(アイセンター)も建つ

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:28:29.30 ID:4/Q9BW+FO
>>275
この治療が一般的になれば、治療代がおもいきり安くなるんだよ。バーカ。

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:30:05.98 ID:jvoUCdub0
キチガイに煽られた

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:30:33.27 ID:SAEpXSLPO
>>275
適応する治験が進んでいる(臨床への移行可能)もので、患者が強く望めば可能性はあるよ。

失敗も含めて完全同意が必要だけど

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:31:17.37 ID:pCCgY+5G0
ブスすぎて負け組

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:32:25.31 ID:UTwPUBg50
>>280
思いっきり安いかどうかはともかく数こなせるようになれば単価はずいぶん下がるし、
保険適用もされるようになるだろうね。

HLAパターン分くらいの種類用意しておけば別に患者個人ごとのオーダーメイドにする必要はないみたいだし。

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:33:17.37 ID:DSjfsArL0
なんか小保方事件以来
素直に喜べないわ
なんか裏がある気がして

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:33:26.54 ID:pCCgY+5G0
高橋が美女なら話題騒然だがね

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:34:43.99 ID:OZmOmjDwi
>>271
70歳の女性なら悔いないだろうしね。
治ればめっけもんくらいなんじゃないか。

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:35:16.22 ID:4/Q9BW+FO
>>284
そうなるまで時間かかりますかね?
後、五年位で一般的な治療となりますかね?

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:35:50.08 ID:pbRuClax0
iPS細胞はありまぁす

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:37:22.30 ID:W8sY2GUh0
>>285
高橋政代 岡野光夫 大和雅之 小保方晴子 鴨下一郎 細胞シート セルシード ヘリオス で検索

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:38:01.22 ID:nmf9YJwC0
ネトウヨ「蓮舫に潰されそうになった理研が可哀相ニダ!チョンに負けないように応援してあげるニダ!」

ネトウヨ「小保方を匿った理研はチョンの組織ニダ!解体するニダ!」

ネトウヨ「世界初のiPS手術ニダ!またまたチョンに勝っちゃったニダ!」

ネトウヨの意見が変わる度に手首クルクルしてるんだけど、結局どれが正しいの?(´・ω・`)

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:40:49.19 ID:j1JywNqCO
>>52
大変だな…
IPS細胞で、治療出来る日が早く来るといいな。

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:41:53.14 ID:ckiLd9z90
>>288
さっきテレビで高橋氏が十年って言ってたような。

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:44:05.60 ID:vHSoZzta0
オボップ細胞いらんやん

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:46:26.01 ID:W8sY2GUh0
>>293
希望で10年だからな
政代はルイヴィトン病院なんて言ってるから金持ち用だよ 保健は無理

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:46:47.12 ID:aHheaZ7qO
>>258
ありがとう
今読むとバーチャルベビーの超能力自慢を拝聴するみたいなアホらしさ

今回仮に思わしくない結果になったとしても
次の機関で成功したら理研???ってなるから
理研ももう下手なことはできないよね

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:47:34.80 ID:gihl8+My0
細胞シートの論文には小保方が参加してて怪しい部分がある
高橋先生には理研だけじゃなくセルシードの倫理観も問うて欲しいんだがね

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:47:58.78 ID:YlGaFtoZ0
これもセルシードが関わっているというのは事実?

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:48:14.44 ID:HuxcwiEL0
ガンを防ぐなら骨髄細胞のほうがあんまり分裂していないから
ガン化防げそうな気がする

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:50:38.28 ID:LoLrcWSN0
そこから耳が生えてくるんでしょ?

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:54:55.80 ID:CI4vUADN0
>>6
おぼちゃんをどうぞ

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:57:15.55 ID:W8sY2GUh0
>>298
我が国の最先端再生医学研究を語る(インタビュー『この人に聞く』 )
岡野 光夫 氏:
http://www.knak.jp/FYI/okano.htm

聞き手:
岡野先生は最近、iPS細胞で細胞シートをつくる研究をしておられると聞いたのですが。

岡野:
理研の高橋政代先生と網膜iPS細胞シート治療の共同研究を進めています。

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:58:05.80 ID:gihl8+My0
高橋政代 岡野光夫 大和雅之 小保方晴子 鴨下一郎 細胞シート セルシード ヘリオス で検索

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:59:17.50 ID:CI4vUADN0
>>147
ばーかw

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:59:28.37 ID:yHQC4Paa0
まさに夢の医療だな

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:01:12.22 ID:W8sY2GUh0
>>305
皮肉な意味でな

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:03:46.41 ID:gihl8+My0
Masayo Takahashi@masayomasayo

あ、いや、冗談で(汗)、腹は切らないと思いますが、確実に首はとびます。
RT @yamanyan: このtweetは凄過ぎです。
RT @masayomasayo: はい。CDB内では、数年前から
「5年以内に臨床にいかなければ私は切腹、S先生は介錯」と発表。

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:06:13.96 ID:suA9aEAJ0
小保方さえ余計な事しなければ、もっと順調だったんだろうなあ。
女の社会進出www

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:07:02.33 ID:gihl8+My0
yamanyan  

大和雅之 失踪大和雅之 逮捕大和雅之 インサイダー大和雅之 行方不明

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E9%9B%85%E4%B9%8B

STAP細胞の論文を発表した小保方晴子の学生時代の指導教員である

2014年2月、博多行きの電車の中で失踪したのち脳梗塞で倒れたとされているが、
真偽は不明である

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:08:50.62 ID:ihJUSO+s0
>>235
細胞調整施設(CPC)稼働させる費用と培地代が高いんだよ

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:10:14.82 ID:W8sY2GUh0
>>307
その@yamanyanとは大和雅之(東京女子医科大学教授)
TWIns現センター長であり小保方晴子の育ての親
【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚
【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:14:30.16 ID:DvqTM3Xa0
早く実用化できたら良いなあ・・

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:20:04.59 ID:QUbPiCkG0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |  
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  (・ヽ /・) V  
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )
  | 0|  ヽ  __  /ノ    あります!あります!スタップ細胞は絶対にあります!
  |   \ ) ヽ_ノ / ノ
  ノ   /\___ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:22:16.32 ID:k0v/0YNp0
理研じゃ経過を確認するまでは信用できねえなあ
ドレッシングでも作ってろよ

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:24:45.16 ID:o3XM312f0
               __(      \
               / / ̄ ̄\   ヽ
               | 丿     \_  |
               | | /二ヽ /二ヽi  |
               (V--[/゚八 ゚ヾ]--V)
               |   ⌒(_)⌒ u !
       / ̄ ̄ ̄\  ヽ  l ーー-ー- ! ノ
  ( ( /ノ / ̄ ̄ ̄\  \\,,‐‐、/ /    .n
     /ノ / /       ヽ \uー' /    l^l.| | /)
     |  /  | __ /| | |__  | /   ̄ /丶    | U レ'//)
     |  |  LL/ |__L ハL |-  ─   ̄ ノ     /
     \L/  癶   癶 V       rニ    \
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )    。  /\ ヽ    )
     | 0|     ____ ノ        /   \    ノ
     |  \  ,r'´u  \、  ヽ  /⌒\ ヽ─'''
     /⌒ヽ u `\   彡   /     \
     i  、  \/`つ:;:.;:;:;:;:;:;:;:;/   \    ○0o
     i    \  /(;:;:;:;;人:;:;;:;:)   / \ ´  )゚
    丿 ヽ_゚ノ_゚ノ__人____ノ     (_ノ
    (     , 丿
バカンティ直伝  OBO Special♡

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:34:48.43 ID:EBYsQ7wb0
走っている人にだけパスが来ると語る高橋プロジェクトリーダーwwww
自分からパスもらいに行ってるくせにwwwww

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:35:44.78 ID:cCXpMoTv0
疑い出すとキリないな
健常者⇒偽カルテつくって病気でっちあげ⇒新療法試しました⇒成功!完治しました
の可能性もあるわけで

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:37:16.27 ID:EdapGHbs0
iPS細胞は、ありまぁす

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:38:15.39 ID:EBYsQ7wb0
どうせ、iPSなんて実用化できるわけがないよ。
今回だって本当に臨床をしたのかすら怪しい。細胞シートの作製に10か月も
かかったらしいが、こんなに手間をかけて患者に
何かあればiPS細胞の根本的問題があるってことになるだろ。
コスト面からしても全く解決できなさそうだな。
再生医療なんてやはり無理だろ。笹井博士がいなくなったのも
かなり大ダメージだな。やはり発生学からのアプローチをきちんと
しないと発展しない分野でもあるからな。これで何か問題が起きた場合
キチンとした検証ができるのか甚だ疑問があるな。

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:38:15.47 ID:e6pkkwZA0
既にES細胞では実績があって、大きな視力回復とはならなかったとの報告がある。
今回の手術だって、主目的は癌化リスクの確認だろ。
またマスコミの過剰反応によって、勘違いジジババが山ほど現れる。
全国の眼科医はこれから受難の時期ですな。

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:38:49.62 ID:olSXOTaT0
高橋先生、医学部受験は親が勧めたとか? 別に絶対に医師になりたいという
熱烈な意志はなかったわけ?
眼科医を選んだのも家庭を持って子供も産みたいから、マイナー科を選んだみたい。

すごく人生設計してるね。一見、素朴そうに見えるけど、良い意味でのやり手なのかな。
やり手でなかったらここまでなれないか。

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:38:50.01 ID:YEMEJ4YW0
臨床での実用化が山中教授の悲願だったからな
実現してよかったじゃん
山中さんに対抗して話題性ばっかり優先したアホどもも見事に不幸になったしな

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:40:21.18 ID:EBYsQ7wb0
>>321
そら戦略家だろうね。共同研究者も有能なのばかりだしな。
今回の臨床医も日本有数の眼科医だからな。
見た目は全然そうは見えないがw

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:40:36.33 ID:l9WW6txI0
ってか目の中に異物を入れる手術が成功しただけでしょ?
別にiPSでなくてもゴミGFP細胞でもここまでなら出来る。
問題は副作用が無いかと症状改善が見られるか。
ここで喜ぶならファン、森口、小保方と変わらない。

ま あ 、 成 功 は 既 定 路 線 だ ろ う が な w w

・先生、網膜手術にはこういう危険性もあると聞きましたが、、、
 うるさい、今更後戻りは出来ない。
 笹井の辞意を揉み消した理研を舐めるな。
 お前はいつ笹井より偉くなったんだ?

・先生、術後の経過が芳しくないのですが、、、
 うるさい、会見では良好と言え。
 笹井にSTAPは有ると言わせた理研を舐めるな。
 お前はいつ笹井より偉くなったんだ?

・先生、あの手術のせいで私生活が破壊されそうです。
 そんな時、笹井だったらどうするかな?

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:40:48.24 ID:KpEwYmc50
めっちゃデカク新聞に書いてたな。
医学なんて切った貼ったの技術なんだから切って貼るぐらいは出来るだろうよ。
それがどうしたんだってこと。日本学問の革新性など徹底的に否定されてるんだよバーカ。

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:41:27.22 ID:GjwWlZUC0
>>1
オボの件でこういうニュースに素直に喜べなくなった

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:42:36.36 ID:EBYsQ7wb0
>>322
これからだよ。万能細胞臨床は、これからが問題だから。
移植なんて、できる臨床医がやれば問題なく移植可能だもん。
移植してから、時間の経過によって何が起こるかが
問題。まあ被験者が70代だから、あんまり一般化できるようなものはでないかもな。

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:44:55.83 ID:0wV4CAsY0
なんか意味もなく貶めるレスが多いね

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:45:56.91 ID:EBYsQ7wb0
>>328
意味はあるだろ。ないのならば反論してみろw

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:49:29.87 ID:lEsYbMoW0
日本は韓国同様
技術者軽視の文系国家だからな
科学より心の豊かさが大事なんだよ

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:51:07.08 ID:e6pkkwZA0
>>218
実際、ノーベル受賞者は名古屋以西の出身者が殆ど。特に関西が多い。
やっぱり権力を馬鹿にする風潮が科学に向いてるんだろ。

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:57:24.96 ID:l9WW6txI0
>>327
70代で仮にokとしてすぐ若い人に使えるとはならないよな。
被験者増やすとか年齢下げていくとか。

実用化に10年?だったら10年後に騒いでくれ。
今騒ぐのはSTAP集金詐欺と変わらん。

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:00:05.52 ID:gihl8+My0
Masayo Takahashi@masayomasayo

さすがぎりぎりでない過激さ。尊敬します。RT
 @yamanyan 素粒子物理学に莫大な研究費を投入する理由がわかりません。
ノーベル賞は取れるかもしれないけど、
それって日本の義務をすでに超えてないですか?

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:04:25.60 ID:e6pkkwZA0
>>327
その通りだろうね。
これは医療ではなくて実験。
癌化して眼球摘出もありうるし、リスクについて被験者の同意・理解は充分得ているだろ。
術後が問題であることは高橋さんが一番わかっている。
70歳が問題?
加齢性黄斑変性なんで、実験台としては若いほうだよ。
少なくても10年は生きて、安全性の確認に寄与しなければならない。80歳以上ではそれは難しい。

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:08:05.99 ID:OtuGJmuD0
良く分かってない人が想像でとりあえずケチつけてるレスが多いw
理研嫌われてんな

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:08:54.39 ID:4/Q9BW+FO
10年か
まだまだ時間かかりそうだね
感覚的には眼なんて将来的には全部治りそうなんだけど

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:10:02.67 ID:Gxi0CDgO0
>>333
ああ、実利でしかものを考えられない典型の奴だw

女はいつもこれだ。大学の時、俺の専門を知った女は皆一様に聞いてきた。
それって何の役に立つの?ってなw
男はそんなことを聞く奴はいなかった。せいぜい面白いのか?くらい。

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:11:22.95 ID:/8f07Hs80
まじでおめでとう!!!!!!!!!!!!!
この技術がもっと応用されるようになるといいね!!!!!!!!!!!!

GGGGGGGGGGGJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ!!!

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:12:36.51 ID:W8sY2GUh0
>>338
お前みたいなアホが小保方を賞賛してたんだろうな

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:16:32.24 ID:icajZ5ZO0
スタップ細胞は有りまぁす

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:17:39.55 ID:L914WewE0
105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:40:38.14 ID:ukCGi8xk0
小島www

このままひっそり隠れていたかっただろうに
こんなプロトコル出さざるを得ない羽目になってw
ハーバード内で調査が進んでるって本当なんだな

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:18:12.69 ID:4/Q9BW+FO
眼鏡がなくなる社会はきっと明るい社会だと思うよ。
この研究には期待している。

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:18:54.80 ID:YU+ge+zk0
100年後の医療とかどうなってるんだろう
iPS細胞から作り出した自己血輸血とか当たり前になり始めて
輸血でおきる危険な感染症とか防げるようになってるのかな
あと皮膚なんかの単純な組織とか

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:20:02.75 ID:W8sY2GUh0
>>343
岡野の人工血球の会社は倒産しましたw

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:22:23.62 ID:zoRa3NRc0
>>139
この先生はものすごく慎重なのか、患者を期待させるようなことは滅多に言わない

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:22:48.68 ID:6YNyxUCD0
笹井の遺産なんだよなあ

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:23:49.99 ID:+lYQW92w0
iMac
iWatch
iPS

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:24:35.56 ID:zoRa3NRc0
安価ミス>>127

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:26:39.54 ID:e6pkkwZA0
>>345
もともと臨床医だから当たり前だ。
小保方は真性バカだから、「子宮を無くした女性を救いたい」とか「夢の若返り」とか抜かしていたわけで。

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:26:40.33 ID:P6semWTy0
>>332
そもそも存在しないSTAPと時間はかかるが実用化に向けて進んでるipsを同列に扱うなよ

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:30:03.89 ID:W8sY2GUh0
>>345
ルイヴィトン病院とか広告医療とか言ってるがw

@YouTube



352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:30:22.35 ID:DJYmC5Zs0
 
【】やったーマンコを開いたー

【i】パカッ

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:31:05.40 ID:YU+ge+zk0
>>275
遠い未来の話になるだろうけど
自分の細胞で臓器を自由に造れるまで成長したら
今の他人の臓器貰うより安くて安全で術後も良好になると思うよ

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:37:02.32 ID:YlGaFtoZ0
>>302
ありがと。
STAPの方は岡野が自分とバカンティがそれぞれ思い付いたアイディアって公言してたから主犯格って容易に想像がつくけどこっちはどうなんだろ?

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:42:27.29 ID:W8sY2GUh0
>>354
セルシードの女社長はカロリンスカ研究所とも懇意
岡野先生の野望はもっともっと遠大なものかも知れません

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:44:13.76 ID:EBYsQ7wb0
被験者が70代だからもし万が一数年後死んでも、
因果関係はないと言えるしなwwそもそも、そうなったら発表もしないかな?wwww

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:47:00.99 ID:kJ0E7ZVK0
今年の夏にiPS移植手術すると言ってたが、やっと出来たか。
目の機能が回復することを望む

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 10:58:44.00 ID:AH2tjKHw0
>>356
花岡青洲が最初の麻酔を用いた手術では60歳の婆さんが術後4か月で死んだけど
それに比べれば長生きするだろうな

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:03:12.58 ID:l9WW6txI0
http://www.riken-ibri.jp/AMD/research/effect_risk.html

効果
 視野の中心が明るくなり、視機能の低下を抑えられる可能性があります。
 場合によっては、わずかに視力が改善する可能性があります。

不利益(リスク)
 移植したRPE細胞から腫瘍が発生する可能性を完全に否定できるわけではありません。
また、皮膚の採取や全身麻酔に伴う有害事象、網膜の手術に伴う一般的な有害事象
(出血や感染、網膜剥離、それらに起因する視機能への影響等)が起こる可能性があります。

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:06:49.58 ID:EBYsQ7wb0
>>358
眼やからなあwww眼球にガンができるケースはまれだからな。
もちろん皮膚がんとかならばありうるが。
そういう意味では、一番安全な部分だろうなあ。これで失敗したら
iPS細胞自体にかなりの疑念が生じるな。
山中教授が細胞シート作ったらしいしな。そう考えると高橋政代氏は
一体何している人なの?ww

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:07:56.86 ID:Og0JehLb0
>>360
移植コーディネーター

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:09:08.40 ID:l9WW6txI0
ん、そういえば笹井氏の3D網膜も今回とは別件か?
すると理研は広報と集金担当か

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:11:06.77 ID:j+IcBnNQ0
370 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/05(火) 15:51:18.05
笹井さんが死んだ5階に何があるかを知ってる人は、ちょっと青ざめてる。
高橋政代の臨床実験中止に追い込まれたくないから、まだみんな黙ってる。

376 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/05(火) 15:52:16.52
>>370
5階に何が有るの?

379 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/05(火) 15:52:33.09
>>376
高橋政代の研究拠点

514 :名無しゲノムのクローンさん:2014/08/05(火) 16:01:32.36
笹井さんはなぜ、CDBではなく先端医療センターの5Fにいたか。

>答え、

共同研究者の高橋政代の研究拠点があるから。

細胞培養センター(CPC)
臨床研究用CPC(先端医療センター研究棟5階
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/iryo/img/iryou.pdf

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:12:05.02 ID:EBYsQ7wb0
なんか各新聞社がまた持ち上げているなという感じがするな。
本当にそれをやって、今後大丈夫なのかなあという気がするな。
まあ、無理にでも成功でしたってするんだろうけどな。
でないと、日本の再生医療そのものが終わるからな。
笹井氏まで死んでいるわけだし、STAP細胞の件は
バカンティが日本の再生医療を破壊するために画策したとしか思えんなwww

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:15:23.04 ID:EBYsQ7wb0
>>363
なぜ?振られたとかマジなの?学生のころのことだから
それを根にそこで自殺とかではないとは思うけどなあ。
それとも、リークした人間がその方だと思ってあてつけに自殺したのかな?
後考えられるのは、共同研究で利用されたと思ってあてつけか?
なんかよくわからんね。ま、どちらにしろ、理研の研究棟は
今も笹井氏の霊魂がさまよってるんだろうな。
iPS細胞の成功もどうなるかわからんね。オカルト的にみてwwww

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:17:25.68 ID:e6pkkwZA0
>>360
わけのわからんことばかり書き込むなよ。

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:17:36.30 ID:YOj8c50V0
難病じゃなくて加齢なんじゃないのか?
加齢はどうしようもないだろ

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:20:21.20 ID:EBYsQ7wb0
>>366
具体的に何が分からないの書けよ。
お馬鹿さんwww

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:21:09.19 ID:lu8d3m/Z0
>362
別件じゃないよ。
今回の会見では報道されないけど高橋政代さんが会見で「笹井先生からES細胞から作った網膜を
見せられたのが始まりだった」と語り
執刀医の栗本先生がここで↓、IPSの山中先生とESから網膜を作った笹井氏が両方いて
はじめて今回のことができたと、笹井氏に謝辞を述べてるよ。

http://www.riken-ibri.jp/AMD/img/20140912_2.pdf

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:30:25.60 ID:EBYsQ7wb0
>>369
栗本先生と高橋のコメントの質の違いが笑えるなwww
栗本先生は、有能な眼科の臨床医だもんなwwwww

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:33:28.17 ID:qqaZEeoS0
別に治療はどうでもいい(ていうのはアレだが)んだよ
とにかく人工的に作った生体パーツを、人間に移してみるのが主目的の実験

臓器なら立体が要るけど、目の表面なら2次元シートでいけるし
切開も要らないからその後のチェックも簡単


再生医療界のどえらい成果なのになぁ・・・オッボ砲おそるべし

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:52:59.26 ID:K7PevuZa0
>>311
小保方ってこの頃から胡散臭い顔していたんだな

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:56:28.88 ID:w0Q39CiH0
網膜が死んでく病気で失明した友人がいるから、これは何年かかっても実用化してほしいなあ。

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 12:50:13.69 ID:gPNzvQX/0
笹井さんが網膜の再生技術を確立して
それを高橋さんが移植したというのが事実なのに
笹井さんのことは一切ニュースにならない異常さ


それは早稲田マスゴミが低能集団殺人大学早稲田を守るために笹井さんをころしたからだよねえ

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 12:59:18.37 ID:yMDJHbyy0
同時に安価な量産、培養手法の確立も定期的にニュースになってるからなぁ。
合わせ技で平成33年ぐらいには実用化にってのが国の妄想でそれに向けて予算入れまくってる。
すべてが上手く行けば20年後にはそこそこ安く出来るようになってるんじゃない?

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:09:20.31 ID:3thfwDxx0
http://www.asahi.com/articles/ASG9F3DVQG9FPLBJ001.html
>iPS手術「見え方明るくなった」 執刀医「経過順調」

詐欺決定。
現段階で効果を示唆する患者の感想を出すべきで無い。
そんなことするのは健康食品wを売る山師。

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:45:39.38 ID:cCXpMoTv0
>>342
つ「トリフィドの日」
人類のほとんどが、眼鏡が必要なくなる世界......

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:45:51.00 ID:sReNh0GP0
>>263 それ逆。
些細氏が学生時代にフラレたの。
京大医学部同窓で同じテニスサークルだったとか。

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:46:56.74 ID:jOkJ0iik0
チョンゴキ時給300円は、現実世界で
チョンゴキ死ね!!
とヘイトされているのに、ネットでの中でしか
ジャップw
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
と言えませんw

現実で日本人を目の前にしたらコソコソ逃げるだけw

自分いいっすか?w
ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                       ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)←在ゴキ時給300円含む
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:03:28.57 ID:ap0el3VV0
★   / ̄\
窃 .r ┤    ト、★動物愛護法    (´`)  ∩
盗 |.  \_/  ヽ(計画書承認ナシ!(´ヽ )i⌒i,|★偽計業務妨害罪
(ES|   __( ̄  |無益な殺生&amp;虐待`ヽ !、∪ノ`| (STAPとしてESを若山に渡す
TS)|    __)_ノエア実験追試に殺生)  ) ノ 全世界が超迷惑)
   ヽ___) ノ New!        (_ノ⌒ ̄  (⌒)
★金商法i⌒★器物損壊/ ̄ ̄ ̄\★暴行  ノ ~.レ-r┐★補助金適正化法違反
セルシード|    〉(FACS?/ノ / ̄ ̄ ̄\(NHKクルー)| .| ト、(論文の捏造(国家認定済)
・風説/ ̄ヽ ノ 壁塗替)/ノ / /       ヽ〈 ̄   `-Lλ_レ′→全額返金の対象)
流布|  ノ_/、/⌒i | /  | __ /| | |__ | ̄`ー‐---‐/´)
・  / ̄ヽノ i /   i. | |   LL/ |__LハL|    i´ヽ/ ノ★公文書偽造
イ |   i   |⌒iノ/  \L/(・ヽ /・) V    / ノノー―‐┐(研究費成果報告書に
ン `ー ´;ヾ `~'  i   /(リ  ⌒ ●●⌒) ―イ ´ノ  ーーイ 偽造論文(国家認定済))
サ  `ヽ ⌒ヽ/  ヽ | 0|    __   ノ         (、 ̄´
イ   〈 ___ノ i    〉 |   \  ヽ_ノ/  ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、★脅迫・強要(エア訴える)
ダ     ヽ      /ノ   /\__ノ |         i (⌒   ,ヽ☆著作権侵害
|     `ー /^‐━,   未来に届け、この思い! ヽ_( ̄ ̄  ,)(企業の画像をD論に盗用
☆侮辱罪(若)/ノ―、='、      / ̄`ヽ´ ̄ヽ_    i (_ ̄_   ノ 文章丸ごと盗用)
☆名誉毀損/´ /  / ̄`i、    /     /     )  ヽ(____ノ
(和歌山 ノ  丿   l   | `i  〈     ヽ   ,ノ⌒★横領or背任(嘘の研究に公金浪費
調査委員|   〈 l   〈 〉  |  / ヽ_ , _  | エアラボ カラ出張?マイル横領?)
iPS関係者)  ゝ      ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ★詐欺(博士(捏造)+捏造データで理研の職&amp;給料get
   ★特許法197条(特許成立時) |  | |  ⌒ヽノ 研究費 学振 特許 ホテル代 当たり屋 エア入院等)
オマケ★犯人蔵匿,証拠隠滅(理研幹部)_ノ \_ノ×カルタヘナ法(8トリソミーで自己拡散不能)

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:15:35.61 ID:yMDJHbyy0
>>376
マスコミが過大報道してるだけで研究・医師側はまだ何もわからんとしかいってないぞ

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:31:55.79 ID:3thfwDxx0
>>381
何も分からないんだったら公表するなボケ
単に「患者は見え方に異常が無いような話をしている」と言えば良いだけ。
それ以上はこの段階で言う必要は無いし、
むしろ勘違いの原因だから言ってはだめ。

何が「マスコミが勝手に勘違いしました」だ。
お前等が余計なことを言うから悪いんだよ。お前等のせいだ。

小保方の時から全く変わってないな、
だから詐欺師集団なんて言われるんだよ。

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:32:30.34 ID:Wkur7tai0
>>295
ルイヴィトン病院って何?
kwsk

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:37:17.41 ID:N/tMUcLJ0
しかしマスゴミもボランティアでやっているわけではなく
金を取っているプロだからなぁ。
ある程度、言われたことがどういう意味かきちんと判断して報道する必要が
あるだろ。

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:44:34.18 ID:viFFd46C0
どうせ保険効かないし

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:49:47.86 ID:juI5IX190
数年後には色々な大学で始まるから楽しみね
【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:53:38.30 ID:jE8s4fWg0
「ババアだから実験台として最適」なのか、
「超資産家のババアしか受けられないくらい高価な施術」なのか、ハッキリ書いてほしい
どのメディアも何でこのババアなのかが書いてない

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:54:17.82 ID:3thfwDxx0
>>384
それは詭弁。
俺は、学者が公式の場で改善を示唆する証言を採用し、公表したことが
問題と言ってるんだ。

たしかに自力で検証する能力の無いマスコミはゴミ以下でもはや
金を払う勝ちが無いと思うが、それで今回の発表が正当化されることは無い。

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:00:29.21 ID:URuk8yDw0
>>387
そりゃ理論と実際のすりあわせが臨床実験だから患者はモルモット
社会貢献しんだからババアよばわりはよしなさい

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:07:58.73 ID:3/EtElin0
>>147
本国にお帰りください

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:09:21.97 ID:pCCgY+5G0
>>378
高橋が女としてビジュアル良ければ
小保方でてくる隙もなく理研の好感度あがったのにな
あのブサおば  残念

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:12:25.06 ID:N/tMUcLJ0
色素上皮細胞だから、すぐに効果が現れる可能性はあるな。
患者が「明るくなった」というのは本当かも知れない。
それにしても、もう少し慎重になるべきだとは思うが。

393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:16:11.88 ID:Hf8gJTVP0
>>392
5年以上臨床試験に向けて準備してきたのにこれ以上何を慎重になれと?
むしろ患者のほうが待てんわw

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:16:16.06 ID:ZSP+drxS0
STAP劇場の人たち
STAP劇場配役

小保方晴子=?
チャールズ・バカンティ=高田純次
笹井芳樹=中原誠 元名人
若山照彦=うつるんです・かわうそ

その他画像つきで20名一挙公開中

http://x28go.s12.xrea.com/mt/archives/2014/08/_stap.html

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:22:21.18 ID:2PwHgEpv0
>>351
世界にアピールするってのは、要するに国際金融の連中にビジネスチャンスがあると説得するって事だからね。そりゃ、分かり易い例えで金儲け出来ますよって言うのは仕方ないプレゼン。

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:22:30.24 ID:N/tMUcLJ0
>>393
「明るくなった」と患者がコメントしたことを医師が話したこととマスコミが報道した
ことについてだろ。
スレの流れを読め。

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:28:01.52 ID:FF/jFZOM0
これはすごい事だ
ようするに白内障 緑内障ぜんぶ治るっつう事だろ?

お前ら単純にすごい結果には興味ないのな。

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:34:27.11 ID:i2Hfx+8J0
>>397
みんな小保方騒動以来、慎重になってるだよ(´・ω・`)

そんで、一部の調子込みバカが、煽りまくってる。

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:38:41.83 ID:j1JywNqCO
腎臓とかも再生出来るの?
だとしたら凄いな!

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:52:22.79 ID:RrvVNycK0
>>387
馬鹿だなあ

この患者はモルモット
手術の目的は安全性を確認するだけ

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:59:05.83 ID:b0G+oaiy0
ひらめいた!
ips細胞を3Dプリンタにセットして印刷の際に各細胞に分化させるシステムの特許取ったら大儲けできるんじゃね?
これで腎臓でも肝臓でも印刷できる。
技術はまだでも基本構成でいいんだろ?

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:09:44.04 ID:EQzjaFLW0
この手術費用って総額1億円とかなんでしょ、保険適用までまだまだ道のりは長いねえ

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:30:30.29 ID:KL77RPfm0
ゴミ科学者の嫉妬が渦巻くスレですね

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:32:25.21 ID:L914WewE0
>>403みたいなのも現れ、
STAP騒動と同じような経緯を着々と辿ってます

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:33:08.67 ID:Hf8gJTVP0
>>401
臓器を3Dプリンターで印刷というのはもうすでに作られてて動物実験までいってる
バイオプリンティングとかコンピュータ適応型生産とか世界各国でしのぎを削って実用化へ向けて研究してる

肝臓の小さいレプリカの印刷も成功してる(機能は本物のと同じらしい)

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:37:15.93 ID:VCAPz3Xw0
これも理研が絡んでるのか
結局はiPSやらESやらSTAPやら
理研内でも派閥があって権力闘争やってるわけだな
だから組織としてグダグダでSTAPでも茶番を演じるわけか

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:37:24.47 ID:EBYsQ7wb0
70代だからなあ。とても一般的に成功したとは言えない。
やるのなら、20代の網膜の損傷で失明した患者を使えばいい。
70代の加齢黄斑変性ごとき病に使うべきものじゃない。
被験者が70台なので安全確認にすらならない。

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:40:49.18 ID:Hf8gJTVP0
>>406
派閥もなにもそもそもこの研究は自殺した笹井さんとこの高橋センセが共同研究して
ES細胞から神経網膜を分離誘導してできたところから始まった研究やで

笹井さんも絡んでた研究

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:41:06.41 ID:VCAPz3Xw0
70歳だとガン化の安全証明が難しいだろな

網膜全体付け替えるとかまだ無理だろ
部分的な実験程度から始めないと失敗したら患者も困る
臨床実験に失敗したら医学研究全体の信用が崩れる

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:42:05.79 ID:6tipXY+70
先ずは移植した眼底が癌化しなければ一先ず成功
機能回復の技術はこれから

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:45:58.55 ID:EBYsQ7wb0
なんかES細胞とiPS細胞が全く別物みたいな感じで
言ってる人いるけど、ES細胞の研究成果は実際iPS細胞にも直結するものがあるからな。
全く無関係ではないんだよ。現にES細胞で網膜の作製に成功しているから
iPS細胞でも容易に分化できたという経緯もあるからな。
だからこそ笹井博士が死んだのは大変な損失でもあるんだよな。
本人はアメリカで研究しようとしてたらしいが。ES細胞の研究はアメリカのほうが進んでいるからなあ。
臨床までしているらしいよ。

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:46:22.54 ID:ES2dPgxG0
で、血管を細胞シートという名目で作る必要性はこの手術にあったのかね?

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:47:04.60 ID:EBYsQ7wb0
はあ?w

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:52:54.69 ID:282Uqp4P0
ノーベル賞の無い韓国人は涙目・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ノーベル賞の無い韓国人は涙目・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ノーベル賞の無い韓国人は涙目・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:59:13.16 ID:xe3MzwVb0
手術は成功したけど
問題はその後だよな

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:01:50.69 ID:282Uqp4P0
日本人と韓国人の頭脳の違い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下記の表示はコピーにて失礼・・・・・・・
                      
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:05:00.36 ID:gRgXC8rB0
些細さんの元彼女だっけ?

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 17:13:03.85 ID:HTkvrBLs0
森口尚史氏の意見をお聞きしたい

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:55:11.10 ID:hZ3f8CtJ0
これで治ったらおばあちゃんも喜ぶよな

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:52:42.54 ID:uGwFUEyp0
STAP細胞と同様、胡散臭いなぁ。

仮に手術が完璧な作業だったとして、成長段階の乳幼児や子供ならともかく、
代謝機能が低下している年寄りで、細胞シートがたった一晩やそこらで周囲の
視神経とうまく連結して正常に機能するとは思えないんだけど?

それとも、手術の際に、網膜の裏側で視神経の細胞をすべて1つづつ繋いだの?

あれだけ派手に報道されていたら、患者も『以前と変わりません』なんて
言い辛いだろう、サムラゴーチと同じで、見えているかどうか本人以外に
客観的に知る方法はないしなぁ。

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:57:24.55 ID:/2NIyj1rO
イメージ回復を狙って捏造した可能性が7割くらいかな(´・ω・`)

422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:58:40.47 ID:w9SBZdky0
この人、小保方とセルシード仲間らしいが…?

セルシードの細胞シートの根拠論文は、小保方が大学院時代に書いた代物らしいが…?

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:24:45.11 ID:uGwFUEyp0
朝日も、産経も、NHKも、笹井や小保方は追いかけても、なぜかセルシード
と東京女子医大のヤマトにはまったく触れない。

インサイダー取引疑惑があるのに、財務省も動かない。 安倍ドリルも
動く気配がない。

再生医療を掲げるだけで、国から億単位の予算がつくし、裏でヤクザや
裏社会とかと繋がっているのかもしれんな。

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:37:25.86 ID:4zdv80xb0
本当にここがスタートですよ。
ポンポンすぐに実用化できるわけがない。
少なくともiPS細胞はちゃんとあるんだから
一歩ずつ進んで行ってください。

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:39:04.86 ID:pDv/pvig0
               __(      \
               / / ̄ ̄\   ヽ
               | 丿     \_  |
               | | /二ヽ /二ヽi  |
               (V--[/゚八 ゚ヾ]--V)
               |   ⌒(_)⌒ u !
       / ̄ ̄ ̄\  ヽ  l ーー-ー- ! ノ
  ( ( /ノ / ̄ ̄ ̄\  \\,,‐‐、/ /    .n
     /ノ / /       ヽ \uー' /    l^l.| | /)
     |  /  | __ /| | |__  | /   ̄ /丶    | U レ'//)
     |  |  LL/ |__L ハL |-  ─   ̄ ノ     /
     \L/  癶   癶 V       rニ    \
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )    。  /\ ヽ    )
     | 0|     ____ ノ        /   \    ノ
     |  \  ,r'´u  \、  ヽ  /⌒\ ヽ─'''
     /⌒ヽ u `\   彡   /     \
     i  、  \/`つ:;:.;:;:;:;:;:;:;:;/   \    ○0o
     i    \  /(;:;:;:;;人:;:;;:;:)   / \ ´  )゚
    丿 ヽ_゚ノ_゚ノ__人____ノ     (_ノ
    (     , 丿

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 20:58:42.46 ID:N/tMUcLJ0
>>420

ヒント
色素上皮細胞

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:01:37.08 ID:LaEaRCIo0
>>1
光は
目のレンズ→→色素上皮細胞(桿体、錐体)で光を受容→網膜のネットワーク→視神経へ、、、

と言う経路を通る。

今回移植したのは、『網膜のネットワーク』。

移植した翌日に、色素上皮細胞と、網膜の細胞群がシナプスを作るはずが無い。
だから、『光を感じた』という患者のコメントは、『患者の思い込み』に過ぎない。

医師は当然、有り得ないと分かってるのに、発表している点で眉唾。
結局小保方と同じだ。

問題は色素上皮の桿体や錐体と、網膜シートの間にシナプスが出来るかだが、
眼の発生を考えると、網膜が元通りになる可能性は限りなくゼロに近い。

今回は『数年間の追跡調査』と言っているが、逆に言うと、
『数年間はこれをネタに、大型予算を取るよ。』
と言う宣言だ。STAPに比べればマトモに見えるが、この移植も茶番の可能性が高い。

笹井らしい嘘八百だ。

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:02:41.96 ID:WGY6uHWd0
小保方の成果だな

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:03:36.83 ID:ZSP+drxS0
>>397
白内障って、iPSと関係なく直るだろw

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:08:20.74 ID:Y9T4VYMg0
>>427が科学的な見解として正しいんですかね?
もし、正しいなら、自信なさそうな記者会見と、ツイッターでの理研批判と
中止示唆の意味が分かるんだが。

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:08:24.78 ID:LaEaRCIo0
この研究は加齢黄斑の臨床研究。

患者が視力を取り戻すことができる可能性を語って、協力させたのかも知れないが、
眼の仕組みを考えると、視力を取り戻す可能性は限りなく低い。実際に、実験動物で、
iPSから作った細胞シートで視力を取り戻したと言うデータは無いと思う。

動物ですら確かめていないことを、老人に行っている点がオカシイ。

また、移植翌日に視力の改善がなされる可能性は、原理を考えると有り得ないのに、
視力改善を思わせる発言をしたことは、医者として問題がある。

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:48:07.72 ID:hZ3dLtju0
>>428
マスコミは細胞シート工学の権威であられる小保方博士にコメントを聞きに行けばいいのに

433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:18:04.01 ID:8LxlbfzF0
>>427
ちなみに今日のNHKニュース7の2番目がこれで
白く見えるだかと煽ってた。
1番目は工藤会立ち入りだったかな。

昨日の手術成功はまあ良いとしても
今日のニュースのするのは意味不明。

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:35:51.11 ID:cIcEU/Kd0
>>427
お前の言っていることの方が嘘八百だろw

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 01:22:30.17 ID:A77EEyUQ0
脊髄損傷も治せるようになるかな?また歩きたい。

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 02:44:29.42 ID:iEmSI50+0
>>435
ネズミは結構治ってるのにな。

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:33:51.64 ID:TIecxXvW0
>>427
大嘘書くな。
今回移植したのは視神経でも視細胞でもない。

視細胞に栄養を供給しているのではないか、とされている細胞で、
現にこの細胞を欠くと目が見えなくなる。

だから笹井先生の分化成功でこの細胞が出来たから、これを補給するわけであり、
ここで何かとお騒がせの岡野先生の細胞シートでも、その役には立つだろう、となる。

438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 06:07:40.95 ID:zxqOR5Mv0
素人向けの報道するとそういうところが誤解されてしまうな。
ただの知ったかぶりかもしれんが。

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:53:45.60 ID:Jfx+cJsq0
へー

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:57:02.48 ID:V/TMjxg+0
もはや再生医療自体が神がかり的だな。 直らないのは、信心が足りない
からとか言い出しかねん。

>>429
白内障手術は、濁った水晶体の中身を掻き出して、シリコン等でできた
人工のレンズを入れる。手術自体は10分程度で終わり、術後すぐに見える
ようになる。

手術というが、入れ歯や歯にかぶせ物を付けるのと同様、実態は人体という
現場で行うミニチュア土木工事に近い。

iPS無関係。 ただし水晶体と違ってレンズ自体が変形しなくなるので、あら
かじめ視力測定してレンズを決めるが、設定した焦点より近くには焦点が
合わなくなるので、眼鏡の併用が必要。

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:12:09.67 ID:SYKenoj+0
高橋リーダーはどんな人なんだろ 私が私がという人?
野心家? それとも純粋に研究が好きな人? 

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:24:20.59 ID:l9Y+9/n20
膝とかが悪い人で人口関節ししないと無理ですみたいな患者は
IPS細胞での治療が成功したらスッキリ治ると都内の某大学病院の医者が
いってるといってました

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:34:23.62 ID:jtzXdQrO0
癌化したら目玉を取るだけだから安心か?

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:41:40.45 ID:pt7u5Bc20
写輪目とか輪廻目に出来ないのか?

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:03:24.32 ID:BZhQ6YTO0
とりあえず小保方騒動の責任取らせて野依さんを辞めさせてほしい
研究者としては立派でも人間的に問題がありすぎる

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:03:35.61 ID:95cj3oWu0
実用化は10年ごとか言ってたから
随分早いなという印象

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:03:52.26 ID:IY0aUMb00
>>1
お前はスレタイすらまともに書けないのか だったら立てるな

朝日慰安婦誤報】文科省の教科書検定すり抜け…「強制連行」×、「連行」○
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410614737/

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:40:17.61 ID:Y1sSngpG0
>>446
やっと臨床試験1例目だから実用化までは早くてあと8年くらいはかかるから大体予定通りやろ

449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:41:42.58 ID:rAjQgQja0
全盲の人間に目が見えるようになるのか
最高じゃないか

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:54:01.37 ID:t1GG5j7t0
功を焦る人間達は、ろくな事をしないからな。

山中教授も理研なんかに協力しない方がいいぞ。

彼らの”本質”を目の当たりにしたでしょう。

彼らは、全て理研の功績にするよ。そして巨額の金を我が物顔で得る。

サイコパス研究所とでも名づけるべきですよ。

トップと後ろに居る官僚がおかしいんですよ。

科学者がインサイダーとかね、金が稼ぎたいなら科学者なんてやるなって。

チンピラスペシャリストが、不正してまで万能を気取るなよ。

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:59:02.50 ID:x59OCZHu0
とりあえず産経は触るな、ゲンが悪い

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:00:13.25 ID:t1GG5j7t0
理研は朝鮮文化の朝鮮研究機関だと疑ってしまうほど、文化が酷いね。

事実、理研はもはや知性ある科学者には優しくもなんともない、ただの奴隷機関だ。

信じられないですよ、理研の労働文化は。

実際に、間違いなく在日朝鮮人が絡んでいる。

なんで、日本の医学の科学技術が在日朝鮮人の金づるになってるのか?

いい加減に、医学部の方々なら気付くでしょ、頭いいんだからな。

諸悪の根源は連中なんですよ。

創価学会、朝鮮左翼、そういったものの全ての悪は朝鮮人に繋がる。

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:03:24.97 ID:t1GG5j7t0
在日朝鮮人がどんなに誤魔化そうが、

もう関与した痕跡は至るところに残っている。

小保方を推薦した人物からして、在日の可能性が高い。


おまえらは、もう逃げられないんだよ。

自民党や朝日新聞、官僚や公安がそれを隠蔽するのなら、自民党も一緒に炎上するだけだ。

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:06:04.23 ID:AM4Cm+li0
これ自分の母親でやったらジェンナーみたいに美談として後世に語り継がれたんじゃない?
日本でもいたよね

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:07:05.58 ID:f6reMo9Q0
ヒント
在日医者と在日弁護士が日本にはたくさんいる

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:13:07.23 ID:t1GG5j7t0
茂木健一郎も、竹中平蔵もとんでもないよ、ホント。
こいつら朝鮮人は、全部改悪する。

何もかも、朝鮮人に利権が流れるように改悪する。

クズだよ、おまえらはチンピラのクズなんだよ。

なんで茂木健一郎が福沢諭吉先生の慶応義塾にいるんだ?
そこからしておかしい。

そのバックにいるのは竹中平蔵であり、
創価学会幹部や朝鮮左翼幹部の朝鮮人たちだ。

リファレンスによる人事選考の良さは、
事が起こった時にその人脈関係を全て洗い出せる事でもあるからな。

小保方の父親は韓国系の帰化人だという事もすでにリークしている。


おまえらが何を騒ごうが、至る所に痕跡が残っている。
インサイダーには必ず株式売買も付きまとうからな。

世界的な医学貢献でちょっとした小金持ちになって贅沢していいのは山中教授の方だろ。

本当に、朝鮮人は他人の善意を踏みにじる。


茂木なんて、成りすましまでしていたらしいからな。

457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:27:05.60 ID:GSecXv2g0
>>449
いずれ目全体の交換が出来る日は来るかもしれないけどそれでも全盲が見えるかどうかは未知だな、
後天的な全盲ならいいけど先天的なら脳にその情報を処理する機能がなくなってるわけだから。

>>454
ジェンナーは実子でやったわけじゃないし、子供でやったのも必要量の問題でそうしただけだから。
この話も事実とは無関係で美談として伝わったりしてな。

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:39:06.66 ID:xaiDRStx0
Fランレイプ殺人大学早稲田卒産経新聞記者 阿比留瑠比 の狂気の人格攻撃 及び 捏造

早稲田を出るとデタラメ記事を書こうが、嘘をつこうが、人格攻撃をしようが責任もとらず、学閥に保護されて生きていけるらしい

吉田元所長死去で菅元首相、ネット上で大暴走
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130712/plc13071211370004-n1.htm

菅元首相の意味不明なエネルギー論
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131003/plc13100313000005-n1.htm

菅元首相には発言させるな
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130516/stt13051611420006-n1.htm

欺瞞に満ちた民主、菅・仙谷コンビの「中国人船長釈放」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130926/plc13092612010006-n1.htm

拝啓 菅直人首相 阿比留瑠比 「国際的ペテン師」になりかねない、無謀な原発解散!!
http://blog.goo.ne.jp/eternal-h/e/d2b308ce58972ae7aea49cf72e1a8a2f

危機に最も不適格な菅前首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120603/plc12060303190006-n1.htm

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:40:49.13 ID:xaiDRStx0
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」

「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」

460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:41:50.07 ID:xaiDRStx0
早稲田で物理学、生物学、 化学で国際賞を受賞するような学者は全然でてないね
それでレベルはわかる

早稲田で有名だったのはロボット研究が盛んということだったんだけど、ロボット研究自体が行き詰まってからは沈没気味だね


旧帝大、筑波、広島、神戸、奈良先端、北陸先端よりも人材はでていない

例えば東大の理系で早稲田卒の教授って何人いるかな?

京大では古くは宮田隆がいたけど今は聞かない
慶応卒だと京大理学部に谷村吉隆がいるぐらいかな

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:42:07.30 ID:t1GG5j7t0
もっとも、知性ある方々は、善意で人脈関係を全て割り出してくれてるようだけどな。

細野晴臣は主犯格の一人だという話はリークしているが、これはそんなもんじゃないだろ。

一介のミュージシャンが描ける絵ではない。

UBS証券がセルシードの譲渡にも関わっているらしいしな。


恐らく知性ある方々は日本人ではないんだろうがね。それも残念でならない。

俺は確信したよ、やはり意図的に俺のキャリアヒストリーをめちゃくちゃにして、

誘導しようとしていたのは創価学会関係者だ。


理研は、全て今回の不祥事を清算すべきでしょう、まずは。

なぜ自民党は理研の追及をしないのか? そこからしてもう疑われていますよ。

パソナも理研も全て放置だ。


茂木健一郎は、東大に帰れよ。物理を学んだ落ちこぼれが義塾に来ると、

チンピラ義塾の一部のチンピラエリートが迷惑するだろうが。

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:43:20.90 ID:xaiDRStx0
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:45:31.09 ID:xaiDRStx0
早稲田は学長が出身の法学部でも全く論文審査が行われていない無法状態のようだ

2010年に「早稲田法学会誌」とかいう早稲田の公式紀要に乗った論文が中央大学教授の論文のから41箇所の盗用及び4ページまるまるコピペ
が発覚した

中央大学から抗議を受けて削除したものの修士論文の内容と全く同じであったにもかかわらず、1年以上放置し、告発によってようやく修士論文
取り消し、学生退学となった

しかし其の修士論文の主査は現在法学学術院長・法学部長 岩志和一郎であり早稲田法学のトップであるにもかかわらず、コピペ論文を
「最優秀」と判定
副査は当時法学部長であった近江幸治教授が告発を受けたのに論文取り消しに抵抗
もうひとりの副査は現在早稲田大学大学院法学研究科長 棚村政行教授である

この3人はまともな指導力も論文審査も行っていなかった疑いがあるのに叱責を受けただけで何一つ責任をとらないまま現在早稲田法学のトップを占めている

記事は最後に「早稲田は落ちるとこまで落ちている」という内部の匿名発言で結んでいる

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:49:49.09 ID:xaiDRStx0
全部早稲田が悪いんです



https://www.facebook.com/norikoosumi1128/posts/749761858381052?stream_ref=5
尾崎 美和子
アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報やネットと連携させた情報操作は、
早稲田バイオサイエンスの『文化』と思っています。気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。実験のため
の基礎研究教育も極めて不十分です。特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を纏めたシンガポ
ール宣言』が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、化学科と生命医科に行き着きます。早稲田執行
部には、随分言ってきましたが、教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。約束を守らな
い事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:51:46.91 ID:xaiDRStx0
早稲田マスゴミにとって大事なのは早稲田を守ることであって
誰が死んでもへの河童という感じだろうな

理研のガバナンスがなってないと避難する奇妙な論理をマスゴミは展開していたのも
早稲田小保方が悪いのではない理研の管理がまずかったのだという論理で早稲田の被害を最小化しようとした詭弁だし

そもそもまともな教育も審査体制もない早稲田のガバナンスのでたらめさこそ最大の問題なのに
一言もマスゴミは追求しないのは早稲田マスゴミが早稲田を守るための報道に徹している証拠

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:52:59.32 ID:xaiDRStx0
55 自分:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 13:36:42.34
【STAP問題】「リケンするな」と米研究者が不正戒めで言ってる・・・日本の科学技術、信頼回復道険し

http://mainichi.jp/shimen/news/20140708ddm041040045000c.html

そもそも毎日新聞早稲田須田桃子の理研笹井リンチ早稲田擁護の狂気の連載って捏造じゃねえの?

本当に海外で「リケンするな」なんて発言してるのかね

841 返信:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 16:15:21.71
>>55
これは理研を批判しているゲラー先生も疑問視している。
実際にあたってみたがそのような例は見つけられなかったと。
見逃してる可能性はあるにしても一般的に流布してはいないと思う。

848 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 16:16:47.43
>>841
ツイッターで一件みただけだな。それ。
しかもジョークでアジア系に言われただけだったはず

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:54:36.30 ID:xaiDRStx0
@itokenstein: 大学が自殺する際の遺書というものを初めてみることになったが、これは長らく語り継ぐと良いだろう。
今後まともな科学者が早稲田を見る目は非常にシビアにならざるをえない。はっきり腐ってしまった。残念である。


@MasaMZP @ikedanob 組織として すでに学位に該当する水準を厳しく選別し、合格者にのみ学位を授与するという倫理水準をもってい
ないことを ここまであからさまにしてしまったのですから、今後は二流学位として多くの人が日陰の意識を持つこ
とになるのでは、と懸念します。From: itokenstein

@tshykd: 早稲田の博士がポスドクにアプライしてきても、門前払いします。あなた方は悪くないかもしれないが、アカデミアの信頼性を守るためには、早稲田、特に先進理工を学会からパージしなければならない。


@kasoken: 大丈夫か早稲田…。これ、大学の信頼を一気に失うよ。まともな人は早稲田で博士号どころか学士号もとりたくないと思うだろう、
信頼されないから。


@ikedanob: 私の元同僚は、東大に提出する修士論文が1時間おくれて留年した。早稲田は3年おくれてもOK。ここまで身内に甘い組織っ
て、さすがに日本でも珍しいよ。

@yamashitayu: 小保方博士論文の件、まあひどい話だと思うし、さらにひどいのはそういう事態を認めている早稲田の総長の鎌田薫氏が
、教育再生実行会議委員(座長)だってこと。この座長のもとで入試改革とか議論してももはや説得力がないような…。

@mkuze: 早稲田の学生さんや先生は声を上げないのか?

468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:56:10.97 ID:7KDQER170
         / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / /        ヽ
       | /  | __ /| | |__  |
       | |   LL/ |__LハL |
       \L/  癶  癶 V
       /(リ  ⌒  。。⌒ )
       | 0|     __   ノ サービス♪
       |   \   ヽ_ノ /ノ  
      ノ   /\__ノ |     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)/      Y     ヽ (,,)_
 .. /. | l   o   l   o   l. |  \
 /    | ヽ、__ ,人_ __ ,ノ |   \

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:57:34.92 ID:t1GG5j7t0
茂木健一郎は、東大に帰れ。

義塾の名誉は義塾に誇りをもつ、義塾の理念を理解してくれる人間たちが維持すべきだ。

チンピラ義塾じゃ何年かかるのか、見当もつかないけどな。

物理学関係者を勘違いされそうな東大卒の落ちこぼれ朝鮮人なんかに関わられたら終わりだろう。

義塾の物理は一応、最難関なんだよ、入学してからもな。

俺にとってはチンピラの集まりだったけどな。

茂木健一郎は、義塾の物理では相手にされないから、他の学科にぶら下がっているんだろう。


何がIQ130だ。そもそもIQ130で威張るな、チンピラ。

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:00:14.93 ID:tSQw/aM40
>>454
ジェンナーがやったのは使用人の息子だよ

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:53:16.98 ID:AM4Cm+li0
>>470
それは許ジェンナー

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:04:29.39 ID:FqMUuYkk0
>>285
高橋政代はヘリオス社の元取締役で今度の件で株式上場になれば大儲け出来る立場
また神戸市の医療産業都市利権にも絡み笹井ビルと対に政代病院(アイセンター)も建つ

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:24:06.97 ID:wj8ncOKF0
高橋さんってそんな立場なのか。。
見かけで優しそうな人かと
笹井ビルと政代病院 なんなのこの学年

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:41:35.29 ID:CaVUb3+U0
     _, -¬ | |.| .|       / ̄ ̄ ̄\
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ, / /ヽ_ノ\ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ // (       ) ヽ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /|/       ヽ |
    _.,_|   |    /   /  N_ニ≧ ≦ニ_||
__,,-''"´   .,;;   く.,   /  .( Y |ノ・>八<・ヽ|V )   これからはゴンと呼んでくれ
|   _,,-'' ^      ^"     `(   ̄ ̄|  ̄ ̄ )
|,,-''"´           |   `ー′  /
    .            ∧  ヽ-=- // ー- 、
              /  \    /      \
            /      `ーイ         \

475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:58:43.67 ID:S1IwEKv/0
>>473
お金大好きバブル世代
政代さん講演でルイ・ヴィトン病院とか言ってるしw

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:00:59.86 ID:Qkn6KLoW0
髪にはならないのか?

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:27:34.65 ID:J1yU8+zM0
ほんと、STAP騒動のせいで、一時はどうなるかと思ったけど
臨床例が無事すんでよかったよ。
当初の予定の夏よりは遅くなったけど、結果はオーライか。

今回のSTAP事件でよくわかったのは、世の中にはバカはいっぱいいて
TVの報道なんかでだまされるってこと。

今までは素人が株なんかやってもプロに勝てるわけねーと思ってたが、
プロでも科学に関しちゃバカがいっぱいいそうだ。
STAP細胞なんかのまっかな詐欺師にだまされて、ありまあ〜す!と言われて
いまだ信じてるオッサンや知り合いもいる。それも結構教育レベルが高かったりしてびっくりする。

というわけで、自分みたいな素人でも分野をしぼれば、株で勝てそうな気がしてきたわ。
STAP細胞はバカ発見器だと思ってる。
STAP騒動で唯一よかったのは、世の中には思った以上にバカ(とくにオッサン)が多いことがわかったことかな。

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:54:29.21 ID:hRhxjMro0
山中伸弥教授に続きまた大教大付属高出身の高橋政代かよ。
また大阪か!
高橋政代の旦那で京大iPS細胞研究所で山中伸弥所長を支える副所長の高橋淳も大阪の人だし、iPS細胞を培養して作った心筋細胞シートを開発した阪大・澤芳樹教授も大阪の人。

山中伸弥 : 大教大天王寺
高橋政代 : 大教大池田
高橋淳   : 灘
澤芳樹   : 高津

関東の詰め込みよりも関西の自由な環境で勉強した方がいろいろアイデアが湧いてくるんだな

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 00:05:25.76 ID:JHI1s/l00
そんなの知らん。
ただ、東京にも西日本出身者は大勢いるので、血統ではなくシステムの問題なのだろう。

単に小保方みたいなのが伝統的に関東にいて、腐らせているのかもしれないけどね。

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 02:53:53.58 ID:Q8K7K4nW0
>>477
STAP事件を批判しながら
今回のiPS治験もどきの茶番劇を絶賛とか
片手落ちにも程がある

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 09:00:04.25 ID:zRryMcSV0
おぼこ「た、高橋さんっ!私もチームに入れてください!」

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 10:26:37.11 ID:/d193QdF0
           ___
         /  /|_____                  彡⌒ミ
            | ̄ ̄l./  ./  ./|                   (・ω・;) 三二─
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    彡⌒ミ         ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    (・ω・;) 三二─     O-、_) 三 (・ω・;) 三二─
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_   ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ      ⊂、⊂ヽ 三二─
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l    O-彡⌒ミ   (・ω・;) 三二─    O-、_) 三二─
     [三三三三三三三三三三三]/i      (・ω・;) 三 ⊂、⊂ヽ三γ⌒`ヽ
    |  | リアップiPSジェット|   |  |      ⊂、⊂ヽ 三二O-、_) (・ω・;) 三二─
    |  |  入荷しました  .|   |  |        O-、_) 三二─    ⊂、⊂ヽ 三二─
    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |/                       O-、_) 三二─
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:21:50.48 ID:4gOHlal90
STAP゜⌒ヾ(*´・・`)(゚Д゚=)ノ

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:22:22.48 ID:WLZREwIA0
理研の増えるわかめちゃん

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:23:40.38 ID:wgVaCDUS0
ますます、
小保方の単独犯の可能性が高くなったね。

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:32:55.00 ID:8NqG78o20
ハゲの毛根に毛母細胞を植え込んでいく実験だと
結果が早く出そうな気がするんだが。

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:42:03.82 ID:+ewqagYh0
>>121
ガラゴパこと倭猿撲滅同盟さん
わざわざ休日出勤ご苦労さまです(^O^)/

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:46:16.11 ID:DYcjYW4a0
税金泥棒まだやってたのか

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:03:31.53 ID:oaZLr//H0
>>485
STAPは小保方単独犯として、
小保方がセルシードのために書いた論文のほうは怪しいなあ。

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:54:39.77 ID:urCEm7Cs0
(*///ω//)あ、iPS細胞は有りまぁす…

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:15:48.91 ID:tSef8Qnx0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室(けんきゅうしつ)の配属(はいぞく)が正規に確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

 web-n15-00534 2014-09-14 01:47
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1409008127/3-

偏差値50のバイオ大学だ。ザックリ言うと富裕層を逆恨みする共同体だ。
「お金持ちを逆恨みする人々」で自分の人間関係を固めて、富裕層へ壁を作る女たちだ。
仮に、東京女、多摩女が同じ運命なら、首までドップリ浸かった「アンチ富裕層」の派閥内で結婚する。
強欲な田舎娘たちは、「お金持ちを逆恨みする人々」と互助会のクセに、富裕層と結婚したがる。
娘の個人技で富裕層をだませても、娘の取り巻き連中がトゲとなり、富裕層方面の人間関係は失敗する。
(田舎娘には、富裕層を逆恨みする不良同盟軍プレイヤーを隠す知恵はない。不良互助会自慢する。)
娘は富裕層を逆恨みする人々と話が合うので、富裕層に失敗すると、娘自身も習性で富裕層を逆恨みする。

女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(女)は、指先の不器用な学生(男)を退学に追い込める特権を持つ。
悪い田舎娘はモヤシ金持ち坊ちゃんに濡れ衣を着せ、不良や教授をテコに無職破滅させ、強欲だから再び求婚する。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。

●短く言い切ると その79

三つの教訓

・アナタを育ててくれた親の泣く顔を見たくなければ、中堅上位大学へ行ける学力を身につけよう。
 私の親は昭和世代で、大東亜帝国の大学を出れば、コネ無し就職できると思い込んでいたから、ショックがでかかった。
 偏差値50都立高の普通成績なら、理系受験対策が中学校のやり直しだ。習慣の対立闘争もあるし、時間がかかる。
 「協調性を守ること」と「公立学校にケンカが弱いことで浮きやすい子がみんなよりも努力すること」とは、両立困難だ。
 「ごく普通の公立学校」と「超高学歴親」だと、両方の文化ギャップに叩かれるが、心が折れないように気をつけよう。

・東京文化圏で同室同時刻に「貧乏不良」と「カネづる」の両方を追う女は快楽殺人鬼の中瀬ゆかり症候群だ。
 別角度で見ると、「不良を打ち負かす能力のある筋肉金持ち」をツジツマの合う虚言で避ける中瀬ゆかり症候群だ。
 「自分たちはモヤシ金持ち坊ちゃんからお金をもらう権利があるのに、モヤシ金持ち坊ちゃんはカネを渡さない。」と逆恨み。
 彼女たちは「貧乏不良」と「モヤシ金持ち」の二兎追い失敗し、モヤシを快楽殺人で消し、再び別のモヤシを探す繰り返し。
 (クロサギが中瀬ゆかり症候群へ「不良とカネの両取り可能」とウソ言えば、彼女たちの人生を奴隷にし全財産を盗める。)

・田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、多感な高校の思春期が終わって、過去の故郷出自の成功体験を組合わせて解決する年齢だ。
 東京の掟「貧乏不良とカネづるとは同室同時刻に両立不可能」だ。彼女たちは、この掟を知らないし、掟を認識しても否定する。
 当時の私は、「彼女たちが、この掟を知らないし、掟を認識しても否定する。」これに無知で、目の前の事実を認識しても否定する。
 そもそもの話だ。思い出してごらん。東京の公立学校で中瀬ゆかりさんの性格はいたか?いなかったでしょ。
 昭和の時代から中瀬ゆかり遺伝子は淘汰され、中瀬ゆかり遺伝形質が東京で子孫を残せる確率はゼロだ。それが運命だった。
 移民社会のように出自の同郷同族が排他的に居住すれば、子孫を残せるんだろうが。

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:16:53.78 ID:tSef8Qnx0
>>491
●短く言い切ると その84

3つの失敗と1つのオマケ

・中瀬ゆかり症候群へ無警戒な失敗、そして快楽殺人へ。
 「富裕層を逆恨みする不良」をエコヒイキし、同時に、モヤシ金持ちへデカイ態度で求婚する女は、快楽殺人鬼のサイコパスだ。
 東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、不良へお辞儀する女に近い人間関係で変死した。
 「不良とカネづる」を同室同時刻に欲しがる、努力せず強欲ゆえに東京文化圏で子無し独身で終わる田舎娘の中瀬ゆかり症候群だ。

・中瀬ゆかり症候群へ言ってもムダ。めぐりめぐって不良の耳に入るから、不良の裏の顔を在学中に説明するのは危険。
 「富裕層結婚狙いの田舎娘ちゃん、良く聞いてねぇ。不良ってね、富裕層のことを逆恨みしてるんだよ。わかったぁ?ん〜?」
 思春期の終わった高校卒業年齢の成熟した大人の女性である女子大生へこんな初歩を説明するなんてバカバカしい。石頭でムダ。

・バイオの中瀬ゆかり症候群は、モヤシ金持ち坊ちゃんと共存不可能。(不良へは小銭を渡せばイジメを手加減してくれる。)
 偏差値50バイオ大学は、根幹実験の指先労力を女がやるので、結婚大金以外の女のワガママは何でも通る。快楽殺人もできる。
 中瀬ゆかり症候群は、その簡単な快楽殺人と難しい結婚大金のワガママに挑戦する。バイオで毒殺は簡単だが、大金は難しい。
 東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、不良へお辞儀する女に近い人間関係で変死した。
 偏差値50バイオ大学でバイオ女を敵に回すと退学になるから、再受験かな。明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」
 サイコパスとは無関係になれ。

オマケ
中瀬ゆかり症候群は「理系勉強嫌いの不良」のことをエコヒイキするので、理系校風が不良に引きずられて、廃学部になった。
バイオ大学の教授たちは、全員ではないが、バイオ根幹実験のために、手先の器用な学生の指先労力を利用したい。
指先の器用な学生(主に女)を確保するためには、競争原理が作用し、どんな悪いことでもやる。
偏差値50バイオ大学は、女の指先労力が必要で、その女は性格が悪いから、構造的な宿命が出て内部が腐る。学部の寿命だ。

●サイコパスとは無関係になれ その60

伝統的に「女が男へ求婚ダメ」とは「逆恨み不良と助け合うと誓った後の女が富裕層へ求婚するケース」が多かったからだろう。
「富裕層を逆恨みする不良」側に立つ女が、富裕層と結婚した後は、富裕層の家の中で「カッコウの托卵」と「快楽殺人」だけ。
若者から見ると意味のないシキタリ「女が男へ求婚してはいけない。」にも、生死にかかわる「魔除け」、先人たちの知恵が詰まってた。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、不良へお辞儀する女に近い人間関係で変死した。
中瀬ゆかり症候群は、私へ自筆の住所電話番号を渡し、ストーカー濡れ衣で不良や教授をテコに私を無職破滅させ、私へ求婚した。
(中瀬ゆかり症候群の全員が、私へ女自身の住所電話番号を渡したか?渡してない中瀬ゆかり症候群もいる。微妙な個体差はある。)

「富裕層を逆恨みする不良」は快楽殺人鬼のことが内心は嫌いだ。不良はサイコパス女とは別の心のきれいな女と結婚している。
不良と助け合う快楽殺人鬼女の遺伝子は、子孫繁栄では不良から本妻の後回しにされ、東京遺伝子プールでは少数派だ。
不良にとって中瀬ゆかり症候群は、富裕層の弱点を攻撃するための消耗品の無料武器で、タダだから重宝される。

快楽殺人そのものは、不良が指示せず、不良側に命令権もないし、奇声女の中瀬ゆかり症候群が無料で気を利かせ勝手にやった。
(本物のサイコパスにとって殺人代行は、彼女が彼氏に食卓でお醤油を取って渡す程度の気づかい代行労力だ。おせっかい。)
私が不良へ金品を付け届けすると、不良は私へのイジメを手加減するから、不良ならカネで回避可能な相手で不良側に殺意はない。
中瀬ゆかり症候群は、私から受け取ったモノをイチイチ不良や教授へ報告するチクリ魔だから、私にはカネでは制御不能だった。

「富裕層を逆恨みする不良」へキチンキチンと挨拶する中瀬ゆかり症候群が、モヤシ金持ちへデカイ態度で求婚する。
そのデカイ態度の求婚は、男女間の人間関係の駆け引きではなく、高校卒業年齢なりの矯正不可能な「女の一生モノの欠陥」だ。
中瀬ゆかり症候群とは無関係になれ。退学再受験だ。明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:24:26.97 ID:tSef8Qnx0
>>491
●校風 その50

>「公益」とは、コピペ内容についてでしょうか。
>それとも内容には関係なく、スレッドにコピペを書き込むこと自体に、
>何らかの意図があるのでしょうか。

相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。その選択で腕と肩を捕まれて廊下へ放り出されたから、無理。
建前、ウソの多い学歴、科学の関連スレッドに投稿している。

開校時の底辺理系大学には、「勉強しない協調性」があり、それに逆らうと浮いて八つ裂きにされる。そして廃学部だ。
理工学部は廃学部にして、新たな学部や学科を新設した。経営さえうまく行けば、看板はどうでもいい。今は医療大学だ。

バイオ大学の教授たちは、全員ではないが、バイオ根幹実験のために、手先の器用な学生の指先労力を利用したい。
指先の器用な学生(主に女)を確保するためには、競争原理が作用し、どんな悪いことでもやる。

【モヤシ金持ち坊ちゃんは、「富裕層を逆恨みする不良をエコヒイキするアタシ」を好きになって。】
こんな田舎娘の中瀬ゆかり症候群が多い。
(東京女や多摩女は「不良とカネは両立不可能」と東京常識なので、中瀬ゆかり症候群の発想はない。)
そういう中瀬ゆかり症候群は、モヤシ金持ち坊ちゃんにフラれるが、坊ちゃんを逆恨みして濡れ衣を着せて振り向かせる。
モヤシ金持ち坊ちゃんに大損させることには、不良や教授は積極的で、モヤシ金持ち坊ちゃんは無職破滅する。

モヤシ金持ち坊ちゃんの信用を勝ち取る際には、木嶋佳苗(婚活連続殺人事件)の詐欺技術で
「不良の話題を避ける。」、「長い黒髪にする。」これでイケる。デブブスでも富裕層の信用は勝ち取れる。「信用」だけだぞ。
心理学、社会学の名門大卒の特定インテリ層は、面白いことに、ほぼ全員「不良とカネは両立可能」とウソ助言する。
中瀬ゆかり症候群は、特定インテリのクロサギのウソを信用するので、婚活殺人鬼の詐欺技術水準は到達不可能だ。

●中瀬ゆかり症候群 その84

>まず「中瀬ゆかり症候群」とは何か、簡潔に説明しなさい。

「中瀬ゆかり症候群」とは、「貧乏不良とモヤシ金持ち」の両方を手に入れようとして、東京で子無し独身で終わる女だ。簡潔!
「両立可能だ。」とウソ甘言を言う詐欺師も多い。なぜか、名門大卒の心理学、社会学系統の特定インテリに詐欺師が多い。
クロサギが中瀬ゆかり症候群へ「不良とカネの両取り可能」とウソ言えば、彼女たちの人生を奴隷にし全財産を盗める。
彼女たちは失敗すると「全部坊ちゃんが悪い。」と濡れ衣を着せて無職破滅させ、別のモヤシ金持ちを捕まえて、同じ失敗を繰り返す。
「坊ちゃんは、不良と協調行動しないから、または、無能だから無職破滅したんだ。」と、きっと今でも彼女たちは思っているだろう。
東京であっても、モヤシ金持ちとの出会いは希少貴重で、彼女が3人坊ちゃん潰したら、もうお金持ちとの出会いは生涯ないだろう。
「中瀬ゆかり症候群」は、貧乏不良を馬鹿にして不良と結婚しないから、不良からも愛想をつかされて子無し独身で終わる女だ。

「中瀬ゆかり症候群」は田舎者であり、「バブル経済」と「そのバブル崩壊後の余韻」のアダ花だ。
「貧乏不良とモヤシ金持ちが両立できる」と思っているモノの考え方が、バブル脳だ。今の若い娘はそんなこと思ってない。
今の若者に「貧乏不良とモヤシ金持ちが両立できないんだよ。」と説明に要する苦労コストも、説明する必要性もない。

今まで(2013年)の中瀬ゆかりさんは「5時に夢中!」の木曜日で、事実婚している同棲男の不良武勇伝をしながら、
同じ口で、ケンカの弱いモヤシ金持ち坊ちゃんとカネ目当てで結婚したいとアピールして笑いを誘う芸風役回りだ。
知的なお笑い番組に出て、方言を交えながらそういう話芸を披露するから、他人に説明するにはいいサンプルだった。
東京暮らしなら視聴できるし、録画予約できる番組だ。テレビなら動物園感覚で安心して楽しめる。

バブル崩壊後の時代に生まれた世代には、「中瀬ゆかり症候群」はいない。いても珍種だ。
モヤシ金持ちと結婚しようと目指す女は、自分の私的人間関係から不良を消して、黒髪にする。

494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:26:34.34 ID:tSef8Qnx0
>>491
●校風 その56

>彼は50代じゃなくて、40代。
>大学は西東京科学大学(現・帝京科学大)出身。
>真正のキチガイ。

私のことではないだろうが、私のことだと誤解されそうなので、「幻覚ではない実在の証明」をしておく。

   【中瀬ゆかり症候群については、その存在をこう証明できる。
    田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、不良をエコヒイキして、
    (筋肉金持ちを避け)モヤシ金持ちへ大損させて求婚する。
    私が、中瀬ゆかり症候群の女の一人へ、
    不良たちやオタクたちの目を盗んで住所電話番号を聞く。
    聞くと、中瀬ゆかり症候群は必ず自筆の個人情報を渡してきた。
    私はその中瀬ゆかり症候群たちから渡された女の住所へウソのラブレターを郵送して、
    女たちを満足油断させ、不良たちに裏でコソコソ金品を付け届けし、ほぼ無職で卒業した。
    ラブレター問題が教授会で槍玉にあがったから客観的な事実だ。
    (教授にとって、私から女への情報伝達は、私と教授の利害が対立するので、都合が悪い。)
    私がウソのラブレターを郵送できた事、中瀬ゆかり症候群が
    住所電話番号を渡してきたことは幻覚ではなく現実だ。】

大学外部の男性は、私の話を幻覚だと決め付けるので、「幻覚ではない実在の証明」が必要だ。
仮に、私がウソのラブレターを送るために、リスクをとって女の住所を聞くことをしなければ、
「幻覚ではない実在の証明」は永遠に不可能だったろう。

訴訟を起こすために偏差値50バイオ大学へ入学するわけではないので、証拠証言集めはしない。
あまりにもイジメがひどいので、被害後に、イジメの証拠証言確保の必要が出る。
中瀬ゆかり症候群は私に求婚したので、私に有利な証言者になるであろうと、私は間違った見込みをする。
そのやり取りの過程で、中瀬ゆかり症候群の住所電話番号を聞くと、女たちは自筆の個人情報を渡してきた。
中瀬ゆかり症候群は、私に有利なイジメ証言を拒否した。私との会話の途中で奇声を発して精神錯乱を起こした。
女たちは私へストーカー濡れ衣を着せるが、なぜストーカーに自筆の住所電話番号を渡したのか?矛盾が生じる。

●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。
その女たちは、異常だった。
その女の一人は、首周りの開いた服でモヤシ金持ちの私の座る図書館のテーブル対面に座り、
かがんで乳首を見せた後、「きゅっきゅしまる」と変なことを言い残す。
またある一人は、学園祭のとき、人のいる大学でスカートをめくってモヤシ金持ちの私へ白いショーツを見せる。
複数人の女が、実験準備中や実験中に、
私へ四つん這いで女性性器を突き出すポーズ、背中をエビ反ってグイグイとロードーシス反射をする。
女豹のポーズ、四つんばい、ロードーシス反射、キャットバックで女性性器を突き出すポーズをする。
お尻を突っ張らせて高く上げ、背中、腰を弓なりにエビゾリさせ、性器を後方(オス方向)へ突き出し、
前脚をたたんで、口をパカッと開け、耳をクルクル震わせる哺乳類のメスの性反射行動だ。
【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚
【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚
【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚
膣にペニスが入りやすく、子宮に精液が溜まるポーズだ。ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf
マウンティング(背中にオスが乗る、背中をポンポン叩く)が鍵刺激となり解発されるメスの性反射だ。
しかし、私はその女たちの背中、腰へ指一本触れていない。スイッチを押していない。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、全員奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
私とよく似た田舎坊ちゃまは、その女に近い人間関係で変死した。コワイ。

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:28:46.93 ID:tSef8Qnx0
>>491
●不良の魅力に屈服するカネカネ女 その03

その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
(サイコパスは殺害対象の都合がわかると、本格的な快楽殺人を始めるが、都合がわかるまでの学習ハードルが高い。)
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。
女はバイオ指先仕事が優秀でバイオ共同体からチヤホヤされ、自分を美人だと勘違いしているサイコパスの田舎娘だ。
それで、お金持ちの家を美貌で乗っ取るカッコウの托卵を狙うが、不器用で、お金持ちを殺すか、お金持ちに逃げられる。
彼女たちの中では、托卵が100点満点で、富裕層の殺害が90点で、富裕層を無職破滅させるのが80点という所だろう。

スパイ映画の「007」の主人公ジェームス・ボンドは美女に弱く、工作任務を一時的に忘れる。(それが娯楽の必然だが。)
それと同じように、その問題児の田舎娘たちは不良たちに弱い。不良が関わると女の人間関係にホコロビが出る。
将来の托卵の際にスムースに内通して不良から精子をもらえるよう、女が不良と信頼関係を在学中に作ろうとするからだ。

ドラマではなく、偏差値50バイオ大学のリアル不良たちは、富裕層が嫌いだし、富裕層と結婚したがる女も嫌いだ。
だから、女が富裕層の家に産み付ける托卵で使うため、精子要員として不良と信頼関係を作るのが、困難だ。
不良は精子をあげるかあげないかで田舎娘を振り回し翻弄させはじめる。不良で女の人間関係に矛盾が表面化する。
不良たちは貧乏でも女にモテるので、精子をめぐってもったいぶって、たくさんの女に対して駆け引きをする。
不良はコスト0円で自分だけの子孫を自由大量に残せる立場だ。不良は種(精子、遺伝子)をまく畑(子宮)を選別する。

不良は富裕層と結婚したがる女も嫌いだし、不良から見ても明らかに「富裕層の私から異常視された女」だ。
不良は嫌いな女への中出しは生理的に無理だし、私から異常視されてるから托卵も失敗すると判断したんだろう。
最終的に不良はトイレで私に告げ口し女を裏切った。東京に残った田舎娘は子無し独身で終わった。

●サイコパスとは無関係になれ その25

うすうすは感づいていたが、2014年になってやっとモノの考え方が違うことが確信できた。だいぶ遅いが。

「(モヤシ金持ちの)私にとって、(私を叩く貧乏)不良をエコヒイキする女は、(そのままだと)金銭価値ゼロだ。」
と当たり前のことを帝京大学スレッドpart3(2014/01/07スレ建て)にたまたま書き込んだ。
帝京大学スレッド part3(2014/01/07スレ建て)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1389104255/457
そうしたら、珍しい「狼狽書き込み反応」が複数あった。

「金銭価値ゼロ」抽出すればわかるが、
2014/02/14の457番投稿の「金銭価値ゼロ」単語語彙登場以降、雰囲気が変わった。
田舎者の帝京女の異常な慌てっぷりで、今まで経験が少ない、私へ複数の大量返信があり、
スレ800番台で余裕があるのに重複の別スレッドまで立ってしまった。
帝京大学スレッド part3(これが20日後の2014/01/27重複スレ立て)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1390830246/

東京女や多摩女は、貧乏不良をエコヒイキすれば、その女が金銭価値ゼロのポジションだと知っているから平常心だ。
しかし、「不良をエコヒイキする女は、坊ちゃんには金銭価値ゼロだ。」ということを知らずに狼狽する田舎娘が多いみたいだ。

彼女たちは、モノの考え方が違うからこう↓不満を持つ。
「自分たちはモヤシ金持ち坊ちゃんからお金をもらう権利があるのに、モヤシ金持ち坊ちゃんはカネを渡さない。」
しかし、東京女や多摩女も納得している東京の現実はこう↓だ。
「(モヤシ金持ちの)私にとって、(私を叩く貧乏)不良をエコヒイキする女は、(そのままだと)金銭価値ゼロだ。」

田舎者の帝京女とモヤシ金持ち坊ちゃんとは、モノの考え方が違う。
田舎者の帝京女は金銭がもらえないことから一方的に不満が溜まってゆく。
不満が溜まり快楽殺人鬼になり、悪い噂を流してモヤシ金持ち坊ちゃんを敵だらけにして、殺してしまったんだ。

モノの考え方が違うから一緒にはやってゆけない。事前にこんな世界と知ってれば、自分の素性を隠すか、退学再受験する。

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:30:16.58 ID:tSef8Qnx0
>>491
●校風 その64

>はっきり言うと、塾や予備校に通って大東亜帝国レベルの大学にしか進学できない
>奴は相当のバカか軽度の発達障害。
>まさかここに書き込んでいる奴でそんなバカは1人もいないよな?

1990年代前半は大学進学率がたぶん3割くらいの時代だ。
偏差値50公立高校から一般入試で合格する子は少なかった。私の高校の個人的な知り合いでゼロだ。
高校の教育内容がぜんぜん違って、理系の場合、中学の参考書からやり直しになる。
高校共同体には教育内容以前に勉強する習慣がないので、文化的なアカをこそぎ落とす必要がある。
勉強よりも大切なことの多い現実文化が実際にあって、知恵とウソで、無理に勉強の優先順位を上げよう。
大学進学しない高校から大東亜帝国レベルの大学へ一般入試合格するのはそれなりに大変だ。
社会的に引っ張りダコの理系大学学科なら別だが、虚弱体質が偏差値50理系大卒では失業者になる。
「どんな大学でもやる気があれば勉強できる。」、「どんな高校でも…」と一流大卒がウソ言うので警戒しよう。

「富裕層を逆恨みする不良」へお辞儀する中瀬ゆかり症候群が、モヤシ金持ち坊ちゃんへ手抜き求婚する。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私は、デカイ態度で求婚され違和感を覚えるが、命を狙われてる危険は認識できない。
この手の女たちはサイコパスだ。知識としては、知っといたほうがイイ。その時代の、バブルのあだ花だ。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、不良へお辞儀する女に近い人間関係で変死した。
中瀬ゆかり症候群は、「富裕層を逆恨みする不良」へ頭を下げ、その不良を滅私奉公でエコヒイキする人生だ。
単にそれだけなら、東京育ちの女のなかにも不良男のことが大好きな女もいるが、中瀬ゆかり症候群は、変わってる。
不良のことをエコヒイキするのに、不良とは結婚せずに、モヤシ金持ち坊ちゃんへ大損させ振り向かせ、モヤシへ手抜き求婚する。
中瀬ゆかり症候群は、東京の公立小中高にはいないタイプだった。中瀬ゆかり症候群に東京文化圏で結婚生活は無理だ。
初めて見るタイプの女たちだったので、私は中瀬ゆかり症候群に対して気持ち悪さを感じた。その嫌悪感で私は命拾いをした。

●サイコパスとは無関係になれ その62

私を含めてモヤシ金持ち坊ちゃんという人種は、困難に直面すると、大半が簡単に敵へカネを渡して解決するタイプだ。
中瀬ゆかり症候群は、困難に直面すると、「富裕層を逆恨みする人々」へチクって解決するタイプだ。チクリ魔だ。
私が不良へ金品を付け届けすると、不良は私へのイジメを手加減するから、不良ならカネで回避可能な相手で不良側に殺意はない。
中瀬ゆかり症候群は、私から受け取ったモノをイチイチ不良や教授へ報告するチクリ魔だから、私にはカネでは制御不能だった。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、不良へお辞儀する女に近い人間関係で変死した。
私を含めてモヤシ金持ち坊ちゃんタイプにとって、田舎娘の中瀬ゆかり症候群は、カネで回避不可能な快楽殺人鬼サイコパスだ。

訴訟を起こすために偏差値50バイオ大学へ入学するわけではないので、証拠証言集めはしない。
あまりにもイジメがひどいので、被害後に、イジメの証拠証言確保の必要が出る。
中瀬ゆかり症候群には、警察か裁判所で私に降りかかったイジメの客観証言をして欲しかっただけ。
「富裕層を逆恨みする不良や教授」へキチンキチンと挨拶する中瀬ゆかり症候群が、モヤシ金持ちへデカイ態度で求婚する。
中瀬ゆかり症候群は、デカイ態度ながらも私へ求婚したので、私へ有利な裁判証言をするだろうと、私の側が見込み違いをした。
このケースに限っては、「中瀬ゆかり症候群のことが気持ち悪い。」という生理的嫌悪に従って逃げることが正解だったんだろう。
万人単位の文系と違い、理系バイオは140人の狭い人間関係だ。つまり、退学再受験だ。

「富裕層結婚狙いの田舎娘ちゃん、良く聞いてねぇ。不良ってね、富裕層のことを逆恨みしてるんだよ。わかったぁ?ん〜?」
思春期の終わった高校卒業年齢の成熟した大人の女性である女子大生へこんな初歩を説明するなんてバカバカしい。石頭でムダ。
私は、中瀬ゆかり症候群に渡された自筆の住所へウソのラブレターを郵送し、中瀬ゆかり症候群を油断させ攻撃を防ぐ。
敵対する貧乏不良へは、金品を付け届けして攻撃を防ぎ、勉強実験できないまま、ほぼ無職卒業した。ヤな世界だった。

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:31:32.81 ID:tSef8Qnx0
>>491
                           \
   <⌒/ヽ-、___   真面目な男、誠実な男、優しい男!
 /<_/女___/               /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     マジメナオトコハ キョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/女___/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                イケメン        \
  ( ゚∀゚)   DQN ?          DQN、DV、ヤンキー!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(女___/
                ∧∧    セックル!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   セックル!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    ( 女 )
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ

正社員やお金持ちとは結婚できないタイプの女だ。
正社員やお金持ちとは結婚しないなら良いが、
正社員やお金持ちと結婚したいとなると、
正社員やお金持ちの側から結婚を断られ、子無し独身で終わる。
「不良」と「カネづる」は原則として両立できないことを知ろうとしない。

小ズルイ女はちょっと違う。
その女は不良の子種が欲しいんだよ。不良に好かれる茶髪女へ変身する。
子供ができたらその不良を捨てる。
不良を捨てて、カネヅルに好かれる子連れの長い黒髪の女へ変身する。
その女が成功するかどうかは別にして、そういう悪魔の打算がある。

【話題】なぜ「ダメ男」に私たちはキュンとしてしまうのか?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402236490/

女が言う「ダメ男」というのは「ワイルドな不良男」のことだ。
男にとって「他の男のワイルド」は我々男の縄張りを侵す悪だが、
女にとって「他の男のワイルド」は女本人を楽しませる「優先順位の高い麻薬的娯楽」だ。
【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚
女が言う「ダメ男」=「ワイルドな不良男」=「優先順位の高い麻薬的娯楽」だ。
あけすけに言うと、女はワイルドなセックスがしたいだけ。その期待で不良をエコヒイキする。
(もっと突っ込んで言うと、不良の雰囲気を味わいたい。口説かれたい。不良子孫を残したい。)

男が想像する「ダメ男」とは、蛭子能収さんだ。
【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚
女は不良の共通の要素を抽象表現するために「ダメ男」と言い変えて言語化しているのに、
その話を受け取る男側は不良の要素を読み取れず、「ダメ男」言葉で蛭子能収さんを連想する。
「ダメ男」言葉で女は「ワイルド不良」を指し示し、男は「蛭子能収」と受け取るから、
「ダメ男」に関する話題で話が、上滑りして、噛み合わない。
あけすけに言うと、女はワイルドなセックスがしたいだけだから、淫乱女と思われたくないので、
「ワイルド不良」の正解に話者の男が意味を汲み取れないような、はぐらかし方をする。

「何で女はワイルドな不良が好きなの?」と思うだろうが、理屈じゃない。女の本能だ。
逆に問うと、「何で男は戦闘機や戦車が好きなの?破壊殺人TVゲームが好きなの?」と聞かれれば、
アナタ、返答に困るでしょ。「男のロマン、本能だ。」と苦し紛れに口からデマカセを言うだけでしょ。

日本の若い女は全員、ワイルドな不良が好きなわけじゃなく、
ジャニーズのような幼形成熟「ネオテニー」が好きという女も多いわけで、
(アイドル時代の郷ひろみはジャニーズだよ。今は事務所移籍。)
【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚
自分に不良の要素がないからといって、落ち込むことはない。不良のマネは無理。

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:32:35.50 ID:tSef8Qnx0
>>491
●校風 その67

>大学当局からストーカー行為に対する警告を受けたのは事実だろ?
>お前が主観的にどう思おうが、相手がお前の粘着ストーカー行為に
>恐怖を覚えたことには変わりない。

あなたがあげた人物と私とは別人だ。世には似た被害男が大勢いる。
【この「校風その67」は世間様向けの話ではなく、ある程度、帝京グループ校風を知ってる人向けの話だ。】

私へ向かってスカートをめくって見せて、私へ自筆の住所電話番号を渡して求婚したり、
私へ向かってストーカー濡れ衣を着せた女側の心理は私を軽く見なすだけで、恐怖はない。

金が欲しい → モヤシ金持ち坊ちゃんと結婚しよう → 濡れ衣で振り向かせよう
(「田舎娘独特の慢心の誤算」と今は確信している。)

訴訟を起こすために偏差値50バイオ大学へ入学するわけではないので、証拠証言集めはしない。
あまりにも不良や教授によるイジメがひどいので、被害後に、イジメの証拠証言確保の必要が出る。
中瀬ゆかり症候群には、警察か裁判所で私に降りかかったイジメの客観証言をして欲しかっただけ。
中瀬ゆかり症候群は、デカイ態度ながらも私へ求婚したので、私へ有利な裁判証言をするだろうと、私の側が見込み違いをした。

東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、不良へお辞儀する女に近い人間関係で変死した。
田舎坊ちゃんが変死したので、私は大学関係者全員に対して、殺人鬼の可能性を「本気」で疑って慎重に対応した。
中瀬ゆかり症候群に対し軽めに「女が殺人鬼ではないのか?」と疑いを持っていた。在学当時は不良の方を犯人だと強く疑ったが。
【中瀬ゆかり症候群は「ストーカー濡れ衣」等々を含め、私へさらに嫌がらせをし、結婚できないと判断したら私を殺しにきただろう。】
そういう可能性も頭の片隅にはあって、私はウソ恋文を中瀬ゆかり症候群へ郵送した。
女側が仕掛けた「ストーカー濡れ衣」に対し、在学中、私が完全無視やコワイ顔したら殺されていた。
私が殺されたら、両親は火あぶりよりも強い苦痛を感じて泣いただろう。
この場合に限っては、証言を引き出そうと思う前に「気持ち悪い女だ」という生理的嫌悪に従って退学が正解だったんだろう。

●サイコパスとは無関係になれ その53

「富裕層を逆恨みする不良」へ頭を下げて、モヤシ金持ちへデカイ態度で求婚する中瀬ゆかり症候群が、バイオには多かった。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、不良へお辞儀する女に近い人間関係で変死した。
私が女の目を盗んで不良へ金品を献上すれば、不良は私へのイジメを手加減するから、不良側は私への殺意はない。
あの手の女たちは、快楽殺人鬼のサイコパスだ。知識として知っといたほうがイイ。経験で確認するのは代償が大きすぎる。

女は誰かの操り人形とか、そんなのウソだ。女は完成品のサイコパスで心が固まっているから、説教は身の危険だ。
軍隊じゃないんだから、比較的自由な大学キャンパスで殺人が強制命令できるキツイ人間関係なんてありえない。
殺人の場合、組織軍隊の上官と部下の上下関係なんて大学にはないんだから、高校卒業年齢なら、毒殺実行犯の女が悪い。

訴訟を起こすために偏差値50バイオ大学へ入学するわけではないので、証拠証言集めはしない。
あまりにもイジメがひどいので、被害後に、イジメの証拠証言確保の必要が出る。
中瀬ゆかり症候群には、警察か裁判所で私に降りかかったイジメの客観証言をして欲しかっただけ。
中瀬ゆかり症候群は、デカイ態度ながらも私へ求婚したので、私へ有利な裁判証言をするだろうと、私の側が見込み違いをした。
このケースに限っては、「中瀬ゆかり症候群のことが気持ち悪い。」という生理的嫌悪に従って逃げることが正解だったんだろう。

「モヤシ金持ちにワザと損をさせて、そのモヤシに求婚する中瀬ゆかり症候群」とは、殺人が発生する前の段階から気持ち悪い。
女のほうから私へ住所電話番号を渡してきたくせに、私へ無理に悪口を言う女は気持ち悪い。
私は、不良へそれなりの金を渡してイジメを手加減してもらった。女は金が欲しければ、イジメで巻き上げた金を不良からもらえ。
坊ちゃんイジメに加担してんだから、女もイジメ金をもらう権利がある。女は私の悪口を言って、不良へお辞儀してんだろ。
女は不良へ頭を下げて作った不良人脈があるんだから、不良の財布に頼れ。
私は「不良へ頭を下げた女」へ殺人時効後は無関係を決め込む。終わり。

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:38:51.05 ID:tSef8Qnx0
>>491
●不良か金かどっちか選べ その07

「富裕層を逆恨みする不良」へキチンキチンと挨拶する中瀬ゆかり症候群が、モヤシ金持ちへデカイ態度で求婚する。
中瀬ゆかり症候群は、私へ自筆の住所電話番号を渡し、ストーカー濡れ衣で不良や教授をテコに私を無職破滅させ、私へ求婚した。
(中瀬ゆかり症候群の全員が、私へ女自身の住所電話番号を渡したか?渡してない中瀬ゆかり症候群もいる。微妙な個体差はある。)
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、不良へお辞儀する女に近い人間関係で変死した。
そのデカイ態度の求婚は、男女間の人間関係の駆け引きではなく、高校卒業年齢なりの矯正不可能な「女の一生モノの欠陥」だ。

不良の立場からすればこうだ。
「我々はモヤシ金持ち坊ちゃんのことが嫌いだ。
 女たちが、モヤシへ女の住所電話番号を渡して、モヤシへストーカー濡れ衣を着せてくれた。
 だから、我々はストーカー濡れ衣を口実にモヤシを思いっきり、攻撃できた。
 モヤシは教授会でもストーカーとして槍玉に揚げられ、我々はモヤシを無職破滅させたことで、男として名を上げた。
 ヤツは、我々に命乞いをして、金品を献上した。金持ちをイジメ抜いて、その金持ちを無職破滅させ、カネも奪うことができた。
 女たちが、モヤシ金持ち坊ちゃんへ色々なデッチ上げの濡れ衣を着せてくれたおかげだ。最高の大学生活だった。」

「モヤシ金持ち坊ちゃんの勉強実験を邪魔しない。」=「富裕層を逆恨みする不良へ坊ちゃんイジメの口実を与えない。」
この配慮は常識だと思ったが、この配慮は東京で生まれ育った東京女多摩女の常識であって、偏差値50の田舎娘にはない。

中瀬ゆかり症候群は、モヤシ金持ちのチンコをしゃぶってモヤシ金持ちへお金を渡すために自分の足で歩いたほうがいい。
(快楽殺人鬼の心配をする必要はないが、一般向けで、チンコしゃぶりではHPVガンになるからゴムつけろよ。)
それがいやなら、不良へだけキチンキチンと挨拶している膨大な負の遺産があるんだから、不良と結婚したほうがいい。
私は、不良の縄張りにいる女が怖くて低姿勢だ。しかし、中瀬ゆかり症候群は、私に好かれているから低姿勢と誤解してる。

●サイコパスとは無関係になれ その61

中瀬ゆかり症候群は、「富裕層を逆恨みする不良」の縄張りで生きる女だ。
だから、「モヤシ金持ちのチンコしゃぶって、モヤシ金持ちへお金を渡すために、自分の足で歩いたほうがいい。」
と言えば、このカネ目当ての女に限っては、縁が切れるだろう。モヤシ金持ち側はもちろん住所電話番号教えない。
不良の縄張りで生きるタイプの女は、別の男の排他的縄張りで大事なモノを持ち歩くのを怖がるだろうからね。
モヤシ金持ちの金をイヤガラセで奪うことだけを考えているから、持参金なんてほのめかされたら驚くと思う。

うすうすは感づいていたが、2014年になってやっとモノの考え方が違うことが確信できた。だいぶ遅いが。
「(モヤシ金持ちの)私にとって、(私を叩く貧乏)不良をエコヒイキする女は、(そのままだと)金銭価値ゼロだ。」
と当たり前のことを帝京大学スレッドpart3(2014/01/07スレ建て)にたまたま書き込んだ。
帝京大学スレッド part3(2014/01/07スレ建て)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1389104255/457
そうしたら、珍しい「狼狽書き込み反応」が複数あった。

自分に金銭価値があると思ってる女へ向かって「持参金ありなら交際OK」と提案すれば逃げてゆくはず。
持参金結婚は、資産家の売れ残り令嬢の現実的な結婚だ。絵空事じゃない。それでも失敗したら寺で尼さんになる。
庶民の世界じゃ絵空事だが、上の世界では時々あるので、無理難題に見えない。もちろん住所電話番号は教えない。
莫大な持参金を積んでまで坊ちゃんを快楽殺人したいとは、当時の中瀬ゆかり症候群は、考えていないと思う。
不良や教授が幅を利かす在学中は使えないが、退学直前、卒業直前や退学後、卒業後になら使える縁の切り方だ。
快楽殺人鬼は、持参金の壁で、モヤシ金持ち坊ちゃんのプライベートエリアに、イヤガラセ接近はしてこないだろう。
中瀬ゆかり症候群には不良の世界に帰る場所がある。田舎娘には帰る故郷がある。だから無茶ができる。
中瀬ゆかり症候群は、東京という名のアフリカへ、坊ちゃんという名の象を撃ち殺しに来た、血に飢えた観光客だ。

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:58:58.18 ID:tSef8Qnx0
156 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 05:43:58.93 ID:TIecxXvW0
iPS細胞は山中先生が研究し、網膜の一部細胞への分化は(詐欺師の)笹井先生が成功していた。
この結合として、今回の網膜の足りない細胞をiPS細胞から分化させて移植する試みがあるわけで、
日本の再生医療の一ステップとして重要と思われる。(詐欺師の)笹井先生は死ぬ必要はなかった。

ちなみに結果はまだわからない。今のところ経過を見ないと成功とも失敗とも言えない。



世界初IPS臨床はあやしい。

理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)の高橋政代の動物実験の痕跡がない。
人体実験の前に動物実験があやふや。あやしい。臨床は偽装の可能性がある。

理研の世界初のIPS臨床は危険、動物実験のデータが公開されていない - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/715564


269 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/13(土) 06:06:38.37 ID:s/sKgB0h0
【理研】世界初IPS臨床をめざす高橋政代の基礎研究は論文が発表されてなかった

「200匹以上成功したもん!証拠も論文もまだないけど信じて」

STAP事件以降、理研の高橋政代さんに対しても不信感を持つ人が現れている。
高橋政代さんの網膜細胞の分化誘導には、STAP細胞共著者の笹井芳樹さんが関わっている。
ツイッターでは高橋さんに、動物実験のデータを見せて欲しいと嘆願する人が現れたが、
高橋さんは「結果はまだ論文になっていません」と語り、一部の論文が存在してないことをツイッターで認めた。

かつて和田心臓移植事件というものがあったが、日本初の心臓移植を和田医師が急ぎすぎたことで、
日本は医学の倫理を疑われ数十年間心臓移植をできなくなってしまった。
STAP問題の解決していないうちに、臨床を急ぎすぎると、臨床実験そのものの信頼性を損ないかねない。

高橋政代 @masayomasayo
動物による安全性確認を2年近く200匹以上で確認しました。
https://twitter.com/masayomasayo/status/309811061379452929
源氏 @genjitomurasaki
この200匹以上というのは、どんな動物を使い、またどのような方法で安全性の確認をしたのか
、詳しく分かる資料はPDF等で、ネットで閲覧出来ますか?
https://twitter.com/genjitomurasaki/status/507147670842925056
高橋政代 @masayomasayo
@genjitomurasaki 昨日お知らせした論文はあの時点までの結果で、
その後のマウスラットの結果や中型動物の結果はまだ論文になっていません。今後まとめます。
https://twitter.com/masayomasayo/status/507332509806256128
昨日教えていただいた資料では、免疫不全マウスでの実験については記載されていましたが、その後のラットや
カニクイザルでの結果はまだ論文になっていないという事ですか?お答えいただきありがとうございます。m(_ _)m @masayomasayo
Masayo Takahashi ‏@masayomasayo
@genjitomurasaki そうです。
https://twitter.com/masayomasayo/status/507520126434824192
  泉 富士夫 @Izumi_Fujio 2014-09-07 15:46:37
  200という数字にまつわる理研三題噺: 高橋政代氏「安全性確認を200匹以上で確認しました」
  オボちゃん「私自身、STAP細胞は200回以上作製に成功しています」
  「リストラされる200人」
  https://twitter.com/Izumi_Fujio/status/508506606821072896

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:04:17.54 ID:tSef8Qnx0
>>500
185 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/15(月) 04:11:34.03 ID:YPVUYypW0 [1/2]
>>161
正確には、ラットは一応論文に書いてあるよ、マウスみたいに何匹使ったかは書いてないけど。ただ、サルはまだ論文になってない。
あと、世界初のiPS臨床だから、十年くらい腫瘍化等の経過を追跡した方がいいのに、三年しか追跡調査しないと公式ページで宣言してる。

三年以降は「診察や経過観察する」とは書いてあるが、あやふや。

しかも高橋政代の参加してる再生医療学会は、小保方の指導者の岡野光夫が会長で、
アメリカですら人間の治験には慎重なのに、再生医療学会は日本の法律を変えて
「再生医療分野は、治療効果が無くても人間の治験が出来る」ようにした。

さらに岡野光夫は
「正直な気持ち、小保方博士の作ったSTAP細胞はできていると信じている。
STAP細胞がない、という根拠を示せない限り、できていると信じます」
と言い放った人間。

「治療効果がない、という根拠を示せない限り、iPS臨床は治療効果があると信じます」
とか言う気満々だね。先日阪大の澤芳樹が細胞シートを使って再生医療を語って女の子の心臓手術をして「ある程度回復した」というニュースが出たが、
法律を変えたから再生医療は治療効果がなくても良くなってるんだよ。
女の子が大丈夫なら良いが。

さらに、高橋政代はiPS臨床の説明会で
「今回の臨床試験は安全性の確認、患者さんは再生医療だけで治してもらえると思ってる。
再生医療だけでは絶対に治らない。リハビリが一番大事、例えばiPadで文字を拡大して読めるようにするとか。」
と言ってる。iPadで文字を拡大したらそりゃ読めるだろ。
で、治療効果はまだ実証されてないのに、早速NHKで治療効果があるみたいに報道されてたね。

196 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/15(月) 12:51:35.56 ID:YPVUYypW0 [2/2]
>>191
高橋政代って「STAPは患者さんを無駄に期待させてムカついた」と言ってたけど、
http://sp.mainichi.jp/feature/news/20140704mog00m040001000c.html
自分も説明会の動画で「沢山の人達を治療出来るように」とか言って治療効果があるみたいに期待させる事言っておいて。
http://www.jst.go.jp/ips-trend/column/interview/10/no02.html
高橋:期待と結果のギャップですね。結果から「ああ、やるんじゃなかった」と思う可能性があるなら、はじめからそういう治療を選択すべきではないと思います。

とか患者のせいにしてるし、高橋政代がいちいち患者のせいにするのが気に入らない。

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:23:10.00 ID:wgVaCDUS0
>>489
STAPとセルシードがどういう関係なのかは知らんけどさ、

細胞シートというもの自体は、
臨床も進んでるし、最先端の技術なんじゃないのか?
http://www.jst.go.jp/seika/bt06.html

臓器を“丸ごと”作る!ついに来る、神の医療
http://toyokeizai.net/articles/-/14420

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:38:40.40 ID:/nqxtf1z0
笹井氏はあと少し我慢できれば、名誉回復できたのにね

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:40:28.10 ID:7j4twSxJ0
韓国の新聞が全く報じないww

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:00:07.17 ID:r47taBdg0
STAP騒動やら今回の移植での自信ない会見やらでiPS もかなり胡散臭さが増してきたな
遺伝子なんて操作しちゃってるから結局ガン化は防げず、地震予知といっしょで
いつまでも成果のない研究になるかもな
それにしても関連ビジネスがなんともインチキ臭い。iPS バンクとかアホかとw
こいつら実用化するあてもないのに巨額の税金をだましとろうとしている税金泥棒じゃないだろうなw

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 20:14:51.09 ID:xv4uMIku0
・はやぶさ0号を打ち上げる   ←今ココ★
・はやぶさ0号のイオンエンジンを点火する
・はやぶさ0号のイオンエンジンが1年間問題なく稼働
・はやぶさ1号を打ち上げる
・はやぶさ1号のイオンエンジンを点火する
・はやぶさ1号のイオンエンジンが1年間問題なく稼働
・はやぶさ1号が小惑星に到達し観測する ←ここで初めて実利有り
・はやぶさ1号のイオンエンジンが数年間問題なく稼働
・はやぶさ1号が地球に到達し役割を終える ←ここで初めて本当の成功

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 03:29:11.19 ID:dblyzF2j0
>>502
その細胞シート論文のメイン著者が小保方なんだよw

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 04:32:42.62 ID:TI23SRiF0
1円にもならない議論が好きだなお前らは

rmnca
lud20160910235923ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1410526880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【】iPS、世界初の移植手術成功 難病女性の目に、理研YouTube動画>13本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【熊本】心臓移植の3歳女児死亡 募金3億円、米国で手術成功も悪性リンパ種などの合併症患う
【フランス】神経線維腫症I型の男性に2度目の顔面移植手術 同一患者には世界初…60代から20代の顔に
【さよなら救う会】今まで心臓移植でしか助からなかった重い心臓病乳児の手術に成功 世界初・中京病院
【訃報】佐々木正さん102歳=シャープ元副社長 世界初のIC(集積回路)電卓の開発に成功するなど研究開発の礎を築く[18/02/02]
【医療】世界初のペニスと陰のう移植手術が成功、性機能も戻る ドナーの睾丸は倫理上の問題から移植されず
【医療】他家移植の世界初の臨床研究 条件付きで承認 特殊なiPS細胞用い他人に移植
「腕から鼻が生えた」人工鼻を作った後、移植手術に初成功=フランス (中央日報) [少考さん★]
【熊本】心臓移植の3歳女児死亡 募金3億円、米国で手術成功も悪性リンパ種などの合併症患う★2
【国際】サルの頭部移植手術に成功、次はいよいよ人間(画像あり) 
【ベトナム】爆発事故で両腕失った18歳男性への移植手術が成功 [ブギー★]
【スプートニク】米NY ブタの腎臓を人間に 移植手術成功 [oops★]
【医療】両肺の一部を一つの肺に加工した移植手術が成功 岡山大
【生殖医療】国内初の「子宮移植」手術実施へ 子宮のない女性の選択を広げられるか 課題と期待 [ガムテ★]
【養殖】世界初の快挙!「テナガエビ」の養殖での量産に成功 困難乗り越え挑んだ21歳の女性事業部長  [すらいむ★]
【世界初】HIV陽性の女性がHIV陽性のドナーから腎臓の移植提供を受ける 米アトランタ
【テクノロジー】反物質の操作に世界初の成功 日本など国際研究グループ [みつを★]
【医療】<京大>iPS細胞 パーキンソン病患者に臨床試験手術を実施 世界初
【研究】陽子ビーム加速に、世界初の手法で成功 核融合炉の材料試験活用 青森県・六ケ所核融合研究所
【臨床研究】京大のiPS血小板、移植計画了承 血液の病気で世界初
【iPS】世界初 iPS細胞から皮膚組織全体を再生し髪が無限に生えてくることに成功
iPSで視細胞、移植了承 網膜の難病患者に世界初 厚労省部会 [爆笑ゴリラ★]
【難病】潰瘍性大腸炎に培養粘膜 世界初、ミニ臓器移植―東京医科歯科大 [ぐれ★]
【医療】新型コロナ感染後に生体肺移植の女性が退院 世界初、臓器提供の家族も社会復帰 [oops★]
【世界初】死体から取り出した子宮を生まれつき子宮がない女性にそのまま取り付け子どもを妊娠出産することに成功
【研究】慢性期の脊髄損傷、iPSで効果 慶応大がマウスで成功 ヒトiPS細胞を神経成長促す「認知症薬」に漬けてマウスに移植
【医療】他人のiPS細胞で目の治療 世界初の臨床研究申請へ
【医療】12年前にアメリカ初の顔面移植手術を受けた女性が死亡[08/02] [Ttongsulian★]
【社会】「ハイブリッド移植手術」脳死者と生体の肺同時移植実施へ 岡山大病院、世界2例目
【いのち】難病の息子の手術費で募金活動の両親ら佐久市を訪問 海外での心臓移植手術に必要な費用2億2700万円を目指して [水星虫★]
【治験】iPS創薬治験1例目 骨の難病、「進行性骨化性線維異形成症(FOP)」 京大が世界初
【吉報】世界初、ちんこ及びキンタマの移植手術に多分成功
【社会】理研が世界初iPS手術…STAP問題からの“再生”へ希望の光がともった
【話題】「我が子に授乳したい」 世界初!男性から性転換した女性が授乳に成功! 父親が授乳を担う時代の到来か!?[02/17] ©bbspink.com
【医療】iPS脊髄損傷治療、厚労省が了承 慶大、年内にも世界初の移植
【中国】世界初の5G遠隔操作で豚の外科手術に成功 距離は約50キロ
世界初、中国の医療チームが新型肺炎患者の肺移植手術に成功
【医学】人類初の「頭部切断→他人の身体に移植」手術は成功するのか [無断転載禁止]
【3つの顔を持つ男】同一患者への2回の顔面移植手術に成功、世界初 仏パリ [画像閲覧注意]
【社会】 顔面と両手の同時移植手術に成功、世界初 交通事故で大やけどの米男性 [朝一から閉店までφ★]
【世界初】事故で腕を失ったアイスランド人男性、両腕両肩の移植手術成功! [チミル★]
【移植医療】「ブタか人間か」境目が曖昧に? 世界初の移植成功も…他の臓器への影響は [すらいむ★]
二つの難病同時手術成功、世界初 8カ月の女児に、長野県立病院 [朝一から閉店までφ★]
【坂口至徳の科学の現場を歩く】 脱毛症にも期待…世界初、iPSから皮膚ほぼ再生 理研CDB、マウスで成功[4/4]
【移植医療】世界初 「ひも状」のiPS細胞を目の難病患者に移植 神戸アイセンター [すらいむ★]
首から下が麻痺した30歳男性に世界初の頭部移植手術 お値段18億円
【新型コロナ】京大病院、コロナ患者に世界初の生体肺移植手術を実施 [ゆき★]
【再生医療】iPS再生医療、心臓で世界初の手術実施 阪大 心臓の細胞を重症心不全患者に移植
【南アフリカ】人体最小の中耳の骨を3Dプリンターで作製、世界初の移植成功
【iPS細胞】世界初の移植手術 先端医療センター病院
【ベトナム】生きているドナーから腕を移植する世界初の手術:患者の手と腕の機能は徐々に回復【写真】 [02/25]
世界初 ES細胞から作った肝臓の細胞を移植 赤ちゃんの治療成功 [蚤の市★]
【乙武さんもいかが?】先天性欠損患者に死体の手を移植=成人では「世界初」の成功―ポーランド
【再生医療】長崎大、腹腔内での「細胞シート」手術に成功 再生医療で世界初 [すらいむ★]
【新型コロナ】コロナ肺炎患者に世界初の生体肺移植 家族が提供、京大病院が手術 夫と息子の肺の一部を移植 [すらいむ★]
【医学】コールドスリープ(人工冬眠)状態での外科手術に成功 米国で世界初
【国際】先天性欠損患者に手を移植=成人では「世界初」の成功―ポーランド
【医療】世界初、脳手術に3Dグラス活用し成功 フランス
【いよいよ】世界初!人間の脳細胞をラットの脳に移植…異種脳を組み合わせによる「脳置換」に成功!
中国、新型コロナウイルス患者の両肺移植に成功、世界初
【パーキンソン病治療】iPS、脳に移植 京大、世界初の治験
【医学】ペンシルバニア大学神経外科医、世界初のロボット支援による脊索腫(せきさくしゅ)除去手術に成功[05/11]
【国際】世界初、陰茎・陰嚢の移植手術 米負傷兵に実施
【医療】膣のない10代女性への人工膣の移植手術に成功…通常どおりセックスや性器挿入も可能
【研究】ヒトの生命活動に関わる蛋白質のほぼすべてを人工的に合成することに成功 愛媛大学が世界初
【医療】本人の細胞をバイオ3Dプリンターで作った人工血管、世界初の患者移植へ 佐賀大学など
10:40:56 up 27 days, 11:44, 0 users, load average: 121.10, 110.00, 97.08

in 0.050320863723755 sec @0.050320863723755@0b7 on 021000