◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】ロシア・プーチン大統領、戦時を想定し極東で軍事演習を命令=日本時間午後3時時点で完全に戦闘即応態勢になるよう命じるYouTube動画>15本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1410429033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 : ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:50:33.22 ID:???0
[モスクワ 11日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は、極東の軍部隊に戦時を想定した軍事演習を行うよう命令した。
国内の各通信社が報じた。報道によると、ショイグ国防相は11日に軍指導部に対し、東部軍管区の部隊が現地時間午前10時
(日本時間午後3時)時点で完全に戦闘即応態勢になるよう命じられていたと明らかにした。

プーチン大統領はこれまでも軍の戦闘即応能力の点検や緊急演習を実施しており、西側諸国はこういった軍事演習の一部がウクライナとの国境近くで
軍の存在感を高める意図があると批判してきた。

報道によると、極東での緊急点検は貿易、通信情報、運輸の各省庁の戦闘状態への対応能力を試す目的もあったという。

c Thomson Reuters 2014 All rights reserved.
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0H60RW20140911

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:50:57.47 ID:OI9PpfNR0
ぷちん!

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:51:43.54 ID:Od0zyIYr0
はやくロシアに9条を輸出して差し上げろ。

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:52:03.57 ID:WmiIgdwo0
そうか、
いつ米軍が韓国や日本の基地から、手薄なロシア極東部から攻撃するかわからないよな

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:53:46.82 ID:+Tkd7NIn0
これ日本は関係ないから
韓国を想定した訓練らしい

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:53:49.31 ID:3xaytFLx0
本当に「演習」なんか?
プーチンなら演習と称して色々とやらかしそうだからなぁ

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:54:21.13 ID:P7mGG2uhO
対中国、北朝鮮への牽制だろ

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:54:55.23 ID:2wI1NKJf0
停戦に向けた準備だな

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:56:41.11 ID:xwF872W70
ハゲ

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:57:00.28 ID:Od0zyIYr0
日本の自衛隊だって、年がら年中、今日もどこかで、戦時を想定した演習をしているわけだが。
たまには記事にしてくれても良いと思う。

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:57:53.30 ID:uYoGHEy70
普通に考えてこのタイミングなら対米軍演習だろ
ウクライナ東部をいよいよ分割するつもりだな
まもなくやらかすだろ

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:58:01.40 ID:H4u94p890
マジか?
北海道><

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:58:04.45 ID:iIVY3tyP0
露助に2正面作戦可能かどうか試してやろうじゃ無いかw
ドサクサに紛れて中国は尖閣に上陸し、韓国は対馬を占領しかねないがな。

よかろう日本人が本気を出したらどうなるか見せてやろう♪

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:59:04.76 ID:fqvjZgUEO
負けるのはロシア

ロシアは戦犯だから罰しないとね

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:59:24.43 ID:sXjjHqmH0
極東ロシア軍が戦闘即応体制とな!
はい日本おわた!

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:59:33.80 ID:wMKBGill0
第三次世界大戦勃発だな。

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:00:21.38 ID:PLN7n8Im0
とうとう日本も戦う時が来たか

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:00:43.73 ID:gwLioB2FO
>>1
フィギュアスケートのソトニコワさんへ火病り、
プーチン閣下を激怒させた南チョン、いまどんな気分www

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:01:03.27 ID:cOMNqtur0
国境付近に集まってる軍事車両の情報はなんだ
防衛省は、なぜ公開しないんだ

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:01:11.62 ID:WmiIgdwo0
>>15
自意識過剰だよ
敵は米軍のみ

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:02:06.61 ID:SJ3Q/yIx0
朝鮮人が井戸に毒を入れたぞ、と

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:02:18.69 ID:wMKBGill0
ロシアの陽動作戦だな。その背後に中国軍が控えている。

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:02:25.06 ID:cOMNqtur0
人工降雨の情報は本当なのか?

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:03:09.00 ID:y0+/KvvF0
いやヨーロッパ側で緊張してるからそうでない極東側で演習して脅すんだろ
逆でやったらそれこそ戦争になるわ

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:05:07.27 ID:m3KBQ10jO
1999年に今の世界状況だったらムーが捗ったろうにw

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:06:05.76 ID:qWUgxFNJ0
プーチンに命令されたらたとえ訓練であっても気持ち的には戦時中と
変わらないくらいになるだろうな

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:08:12.71 ID:+Tkd7NIn0
この演習は国外向けじゃなくて国内向けみたいね
愛国を煽ったせいでロシア国民の怒りがヤバいからガス抜き

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:08:24.93 ID:zhmOv4sC0
たすけてー9条マ〜ン

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:09:26.06 ID:AnAMIlDN0
21世紀の冷戦である

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:09:34.58 ID:R9HBT5rs0
北方領土返還後の再侵略を想定した演習だな

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:10:02.59 ID:5GEZQoHM0
在韓米軍撤退が近いから当然の流れだな

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:10:44.79 ID:L9NrYFnI0
日本が振り向いてくれなくて焦ってる焦ってるw

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:11:51.36 ID:WmiIgdwo0
>>24
冷静な意見だな。同意する。

むしろ、第三次世界大戦は冷静さに欠け自意識過剰な日本人が、
売られてもない喧嘩に過剰反応して起こったりしてww

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:13:03.38 ID:bTdGrHQ30
プーチン△



はあと

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:14:42.98 ID:pd2dFLsp0
赤い大地が本当に赤く染まるのか・・・

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:15:10.87 ID:whGn3g7NO
まあ日本にナメられない為だろうと思うけど日本もロシアにナメられない為に一発かまさなきゃならなくなるぞ

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:16:32.83 ID:8vnovq7Q0
火事場泥棒ごろつき熊ロスケが日本国土を簒奪して久しい。
かかる専横無法をこれ以上許してはならぬ。
ただちに占領憲法を停止し 自然法理に則り核ミサイルをもって凶悪賊子を殲滅し 盗まれた北方領土を奪還せよ。

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:17:08.44 ID:0L/SG3pX0
>>24
戦争などにはならない軍事力(核武装関連)に格段の差があるのでw

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:17:56.17 ID:MfAK6xq/0
周永康や江沢民が処断されてしまうと
瀋陽軍区の北朝鮮コネ軍人たちは、芋づる式に過去の賄賂三昧で吊し上げ
そうなる前になんだかんだでも暴発しちまうのが古来からの軍人責任逃れ策
その運悪き矛先とは、北京・ソウル・ベトナム・フィリピン・新疆ウイグル・ウラジオストック・尖閣・東京etc

ちなみに尖閣の対岸に居る第二砲兵部隊も江沢民の配下だから
東アジアのほとんどの地域は射程内に入ってる
周永康はアフリカ方面にも中東にもパイプが太かったし、配下連中はナニを考えているやら・汗

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:19:09.03 ID:YLYuoXrO0
対中国だろうな。

飴と鞭を器用に使い分けるなぁ。

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:19:37.75 ID:Xm9mQ8or0
ロシアとは関わらない方が良い
民族的にも策謀、陰謀、謀略を重ねて来た国としてはアメリカと同レベルだけど
社会主義、共産主義の国だし
ひじょうに危険な国だよ
関わって巻き込まれたら日本は損失しか招かない

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:20:12.24 ID:/9DPz2Yd0
ウクライナ相手に強硬姿勢で支持率アップな以上、北方領土譲歩はもう期待できないだろこれ

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:21:06.79 ID:cOMNqtur0
>>41
>社会主義、共産主義の国だし

()

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:21:36.98 ID:5XOFnCvR0
【日中】「日中間の軍事紛争の可能性ある」、中国人の過半数53% 日本人は29% 日中世論調査 [9/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410355310/

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:21:37.16 ID:gleoTDRX0
普通開戦は夜明け直前だろ。
真っ昼間に展開してどや顔イクナイ!
それよりプーチンさん、いつになったら日本にくんのよ?
首を長くしてみんな待ってるんだよ。
停戦合意させたのだから早く来い〜〜!!

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:22:31.49 ID:lU49rWJU0
ドエッタ自民のドエッタ森の意味ないじゃんw

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:23:26.89 ID:7IgCswR20
シリア空爆が現実となったから、太平洋が手薄になると中国が動くかもしれん

日本だって富士で演習してるだろ?

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:23:32.45 ID:mDwQu2S00
たった一発のミサイルでロシアはコケました

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:25:02.34 ID:DPlAPART0
(元CSIS)浜田和幸参議院議員インタビュー その2(全4回)

「(ケムトレイルについて)防衛、安全保障の専門家は関心をよせている」 (16分頃〜)


@YouTube



ケムトレイル報道

FOX NEWS

@YouTube



NBC NEWS

@YouTube



50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:25:43.40 ID:1t213jHDO
>>47
 
甘いことは、考えるな。
日本を対象とした軍事演習だろ。


中国は、ロシアの友好国。
警戒する意味がないだろ。


 

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:25:47.59 ID:5TLeaG3Q0
プーチンさんじゃなくて、
露軍が来日するの?
それだけは勘弁して><

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:27:01.22 ID:5ryPR/c80
>>41
大丈夫か?w

まぁロシアは確かに、
最盛期のかの大英帝国ですら匙を投げた国家だから
一筋縄ではいかんだろうが。

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:29:47.61 ID:Jlo3v7Cd0
北に向かってF-15が飛んでったな

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:31:44.91 ID:5XOFnCvR0
満州にて旧ソ連兵から乱暴され、妊娠させられた女性がいた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1216903808/

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:31:56.47 ID:hEefUbde0
なに?支那との戦争おっぱじめるの?

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:32:49.67 ID:5ryPR/c80
>>50
中国とロシアが友好国?
面白いことを言うな。
まぁそう見られた方が得だから表面上はそう振舞うがw

でもたしかに、日本とアメリカおよび中国を標的にしてることは間違いない。
極東の部隊はそのためのものだしな。

タイミングを考えれば日本に見せ付けてるとも考えてよいだろう。
片手でアメを持ちながら
片手でムチは連中の常道スタイル。
かつてのツァーリは廷臣のハト派とタカ派を使い分けて
相手の外交官に都合の良い印象を与えることぐらいお手の物だったぞ。

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:34:58.72 ID:Ng4M41RZ0
米軍が大量に日本にいるんだから当たり前じゃん

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:35:27.11 ID:1t213jHDO
>>56
 
上海協力機構

NATOのロシア・中国版みたいなもの。

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:36:23.74 ID:YLYuoXrO0
>>50

清の時代から仲悪い。

中国向けにガスのパイプラインを着工するって発表があってすぐに、コレ。
ウクライナみたいに踏み倒したら土地で取り立てるってメッセージかと。

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:37:14.06 ID:WmiIgdwo0
>>58
だったらインドと中国も友好国だぞw BRICS

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:38:50.74 ID:1t213jHDO
>>60
 
中国とロシアは、上海協力機構で軍事同盟関係だろ。

なにを言ってんだよ?


 

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:38:55.70 ID:qEmbNOyA0
日本は、仮に中国軍が内陸に入ってきた場合を想定しているのかね?
市民をどう避難させる?

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:40:48.43 ID:pCBNYs/M0
ロシアが動くとしたら、冬将軍がやってくる頃だろうな。
もうすぐだから体を動かしておくんだろ。

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:42:53.19 ID:YLYuoXrO0
>>50

第2次世界大戦後、大連にソ連軍が駐留した。
もともと大連はロシアが作った街で、ソ連としては「取り戻した」土地だった。

また満州もソ連領として編入するつもりだった。

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:45:35.99 ID:5ryPR/c80
>>61
去年も中国側がインド側に兵を送り込んだばかりだよ。
にらみ合いで終わったがね。
2010年にはインドは中国に向けた核ミサイルを配備した。

つかその論理だとインドとパキスタンが同盟国になるなw

これは軍事同盟というよりも
紛争解決のための会合だよ。

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:46:59.34 ID:pa+m326i0
>>61
恥ずかしいからそこまでにしとけやw

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:50:52.27 ID:1t213jHDO
>>66
自称、軍事評論家(笑)

お前のようなやつが、一番平和ボケなんだよ(大爆笑)



 

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:51:43.22 ID:72s/4AkE0
>>63

冬将軍に合わせるのは撤退
わざわざ冬期に兵站を延ばすとか愚の骨頂

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:52:15.37 ID:anrfiDKx0
>>33
別に一つの意味しか持たせちゃいけないっていう理由は無いよ
>>24の意図もあるし、それに加えて日本に圧をかける意味だってあるだろうよ

ただね、これに反応して日本側が対露軍事演習とか始めちゃったら、どうする気なんだかね
欧州、極東の二面作戦に追い込まれるはめになるんだけど
プーチンは結局、そこまでは読めない程度の政治家なんだろうな

強面も評判倒れか

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:58:14.89 ID:prHBfyO30
日本とロシアは4回くらい戦争して領土の取り合いを繰り返してる
ロシアの仮想敵は明らかに日本だろ

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 19:58:30.14 ID:5ryPR/c80
>>66
なんかすまんね。
俺のせいだな。

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:06:26.87 ID:AR2zsSa20
>>1
また占守島の二の舞になるだけだぞロスケ

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:20:33.79 ID:hTpWyu570
アムール川沿いでやれや

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:25:38.55 ID:9Gl2bmdsO
>>69
片方に核兵器ちらつかせて、片方に通常戦力ならわりといけるんじゃないか
軍事力の効果をよく理解している指示で、真面目に戦う気はないと言う意思にも取れる。
てか、軍事力をこういうやり方で使うのが政治家だろ

日本は攻めるべき脅威ではないし、アメリカ目的なら東じゃなくて北極海だよ

最大の目的は、志那に売り付けるガス代金の交渉じゃないかね

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:25:57.41 ID:omCFyEjj0
>>70
その理屈なら中国とロシアなんてもっと酷いな。
核戦争一歩手前まで行ってる(中国のはアメリカの核だが)

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:28:08.23 ID:LP0HwDUL0
>>3
うんちを有難がるのは、蛆虫、ハエ、フンコロガシのような生き物だけ。
日本ではサヨクと言われてるがな。

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:35:13.05 ID:NQ8AYlyn0
>>70
日露戦争で東洋のサルにボコられたことを根に持っているらしいよ

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:35:37.06 ID:ieW7wd/00
>対中国、北朝鮮への牽制だろ
◎対中国、韓国への牽制だろ

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:38:40.31 ID:Ob9KDzPW0
声東撃西

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:46:34.50 ID:YWw50Zdn0
中国はどこまで領域を拡大(回復)したいのか本心が分らない。
外満州(ロシア沿海州)=清朝の版図か?
それとも更に極東ロシア全域なのか?
水資源に困窮してる中国がシベリアにある手付かずの大河を狙ってるとしても不思議じゃない。

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:54:11.96 ID:6BLTCYHb0
>>80 そら中華思想の国やから最終的には地球すべてやろうな。

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:57:30.96 ID:Ob9KDzPW0
中国毛共産党の脳みそは兵法三十六計と春秋戦国策でできている。

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:12:50.65 ID:YWw50Zdn0
>>81
直近においては歴代王朝の版図回復がドクマとなるだろうな。
日本としては、ロシアがユダ金・イスラム原理主義・中華思想の三方から同時に圧迫され疲弊する展開が望ましいね。
アラスカ方式の買収スキームでいいから千島列島と樺太をソックリ回収できるし。

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:13:57.20 ID:JIb2S/6O0
>>41
その通り

ロシアとは一線を引いて関わるしかない

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:29:28.82 ID:MBYwn36l0
>>84
ああいう力の信奉者とは、核兵器を持ってからでないとまともに付き合えないと思う。
アメリカは建前では正義を信じるふりをするが、ロスケは正義を無視するヒールな俺たちカッコいいと思っている節があって、真っ正面から国際法違反や虐殺強姦を派手にやるからね。
正義のない力を嫌う日本人が尊ぶ穏健な常識に対比して、地球上で最も対極にある国といっていい。

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:31:15.84 ID:jW5TKntt0
http://blog.knak.jp/2014/09/post-1446.html
パイプラインもう北海道の上まで来てる?

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:39:44.09 ID:GclXH8MP0
え、北方領土が還ってくるって?寝言いってるんじゃネーゾ

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:41:46.89 ID:n3C4cfrE0
>>85
北方領土交渉は核を持ってからがスタートラインだね
ロシアは核をもたないような弱い国とは本気で話し合うつもりはない

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:15:33.33 ID:MChirImdI
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂ \  怖いー

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:17:59.50 ID:JBMgdhBV0
圧力掛けてるつもりなんだろうけど
そろそろ安倍もロシアと距離とらざるを得ない事態になるな
中国の台頭もあって大して脅威に感じないし
というか茶番だな

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:23:25.63 ID:koJ2AM3MI
ここまで関特演なし

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:27:05.01 ID:gVBDZCdu0
まだ、北海道占領の夢が覚めて
いないのかな。

こいつらに、土を踏ませると全部持って行かれるからな。

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:32:41.46 ID:JBMgdhBV0
なんか無慈悲劇場っぽい
あんな弱い国ではないが必死に虚勢張ってる感じが痛々しい

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:13:32.31 ID:Lhoiwh4m0
「第二次大戦の結果だ」
ロシアとしたら、ヤルタ会談でルーズベルトと密約を交わした
内満州・朝鮮半島38度線以北・津軽海峡以北(北海道)
アメリカから対日参戦要求を請け、認められた領域を全て得るのが正義だろう。

採算度外視で青函トンネルを掘り、札幌オリンピック開催したのも
国際社会に北海道=日本領とアピールする国家意思に基づくもの。

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:02:24.36 ID:+OLfCIXT0
>>93
たしかに、今のロシア軍では世界最強のアメリカ軍とまともに戦ったら勝ち目は無いと
思いますしね、軍事挑発なんかして本当に戦争になったらロシアはどうするつもり
なんだろう???

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:52:38.06 ID:IYeqhyC20
>>1
西はNATO軍、東は日米同盟軍、どっちもロシアに勝ち目はなさそうだけどな。

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:54:08.37 ID:pVlWbmUzi
>>95
シリアに地上軍さえ投入できない最強米軍w

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:57:01.53 ID:ZKMHFxaI0
いよいよ、キエフ侵攻の腹括ったか!?
 

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:01:11.25 ID:K945q9Ky0
西側じゃなく東側か。これでやっと戦後が終わるのか。むねあつだな。

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:08:50.17 ID:+ZvPSh/IO
 

安倍首相は、プーチンと親密なんだろ。

日本は、トップからして平和ボケだな(大爆笑)




 

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:23:49.96 ID:ozNI1nBp0
ちょっと思ったけど、一般に演習って戦時を想定してると思うけど
(災害救助やPKOの演習を除く)

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:54:56.26 ID:AJzSZ16u0
戦時を想定というのは、ロシア軍のクリミア演習で軍需物資を動かしたのを思い出さないか?

演習に隠れて倉庫から出された武器弾薬が、イラン・クルド自治区を経由して、ISISの強化に使われた
だから、弱小ゲリラだったISISが、急にバグダッド攻略なんかできたんだよ

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:06:57.32 ID:3v/WfDWU0
・バルト三国国境にも集結しつつあり
・ウを支援したポーランドへのガス供給量を半減

きな臭さが広がりつつあるな

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:46:46.33 ID:qYl8gurt0
>>85ロスケは正義を無視するヒールな俺たちカッコいいと思っている節があって

ロシア擁護厨どもがまさにそれでウンザリだわ。どうせ矛先が日本に向かえば
お花畑なピカレスクロマンへの酔いも覚めることだろうけどな。

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:52:20.72 ID:QXzix4T20
>>97
しかし、油断は禁物ですよ、なんだかんだ言ってもアメリカ軍の装備は非常に高性能ですから。

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:54:07.13 ID:rKfxaXv70
世界貿易の7割以上は、ドルとユーロで決済されてるんだべ。
欧米の世界経済における影響力は、絶大だよ。

ロシアの武力は強大だけど、経済だけはどうにもならないだろうね。



 

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:03:24.92 ID:HEFgMluw0
最近ではアメポチのクソ馬鹿共ですらアメリカを正義の味方と言うことすらできなくなっているな
必要悪路線で擁護したり
現実主義シャブって長いものには巻かれろと言ってみたり
でも結局アメリカのやっていることは一_も正当化できてない
これはアメリカが築き上げてきた幻想の効力がもう切れてしまっているということなのかも知れないね

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:05:29.36 ID:QXzix4T20
>>106
うん、たしかに、それになんだかんだ言ってもアメリカ軍は世界最強の軍隊ですしね、
はたして最後に勝つのはアメリカかロシアか・・・。

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:13:55.79 ID:rKfxaXv70
>>108
ドルとユーロが使えないと、どうしようもないべ…
武力制裁より金融制裁の方が、影響がはるかにデカいんじゃね?


 

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:15:46.79 ID:HEFgMluw0
アメリカは露中同盟を切り崩せないだろうし
今後台頭してくるであろうBRICSを封じ込めることもできないだろう
故に焦っているのだろうな

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:19:10.04 ID:QXzix4T20
>>109
うーーん、しかし、なんだかんだ言っても最後は武力が物を言いますしねぇ、
武力でお金の問題を強引に解決する事もできますから、金融制裁だけで
雌雄が決するかどうか・・・。

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:24:17.17 ID:ylBi+Led0
プーチンはイスラエルを支援しない真の男

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:47:42.69 ID:99fuWTVUO
最近のシリア情勢で一気に緩衝帯が無くなったな
米露が局地交戦した場合でもなかなか宣戦布告まで行かない御時世だし開戦しても中国は対露制裁だけ断って静観し無傷で米露双方に貸しを作りに出るだろうから極東はほぼ無風だろうが

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:50:36.79 ID:iW/Nvmoj0
安倍がプーチンの恩をアダで返すからや!

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:02:01.81 ID:phwOPr0g0
北海道狙ってるわ。

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:04:23.37 ID:umWjHyq90
ロシアとは、戦争になる気がしない
一種の勘
中共とは、確実に戦争になる
これも勘だ

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:05:25.83 ID:EC/epSD40
ロシアはフランスから購入予定のミストラル級を
一隻は極東配備、もう一隻は北極海配備だからな

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:07:36.15 ID:7t+kJ0ctO
>>111
 
世の中、カネが無いとな〜んもできない。

兵隊も雇えない。



 

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:07:56.67 ID:q8r+ej/t0
こいつら危ないぞ
マジ警戒しろよ

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:09:10.74 ID:7gwSInOX0
極東で実戦訓練をつみ、西部で実力を発揮する
それがロシア

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:10:48.83 ID:7gwSInOX0
後の関特演である

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:12:12.41 ID:+AQI5Wwg0
まあ硬軟取り混ぜて日本に揺さぶりを掛けているのだろう。

「ロシアの声」とか読んでいるとよく分かるよ。
http://japanese.ruvr.ru/

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:12:21.23 ID:pZZdyrQS0
上海条約機構内で
経済圏が出来るね
第二次冷戦の生贄はシリアか南朝鮮

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:23:09.11 ID:sFJCTxQz0
日月神示の予言の一説

北から攻め寄せて来たらいよいよのことぞ。
南、東、西、みな大切なれど、北を守ってくれよ。
北から来るぞ。

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:25:46.61 ID:HEFgMluw0
>>122
そのサイトのウクライナ紛争に関する記事でも読んでみるといい

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:28:36.82 ID:HEFgMluw0
デヴィッド・ボウイ:ウクライナ東部で自由を求める市民の勇気と意思に敬服する

ボウイさんは、「私はウクライナ東部で自由を求める市民の勇気と意思を前に、ひざまずいて敬服します。
実際に彼らは、自分たちの独立のために、西側が『民主主義』と呼ぶ、完全なる嘘と腐りきったものと戦っています。
ドネツクは今かなり危険ですが、信じてください、1日だけでもいいから、私も英雄になることを夢見ています。」と語った。

続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_09_10/277114210/

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:32:40.74 ID:r0hQxe9G0
ロシアって全方位から攻められるからな。
ロシアが戦争状態に入ったら、昔のソ連のように
ロシアの降伏間際に日本は電撃侵攻させてもらいましょ

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:36:17.55 ID:ylBi+Led0
安倍チョンは側近に言ったそうだ。
「プーチンさんは礼儀をわきまえてる。オバマさんは無礼だ」と。
再三にわたり日本に無礼な振る舞いをするニガー。
プーチンの方がマシだろ。

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:43:51.13 ID:nrIiiAtaO
>>124
今戦車部隊は削減中とかじゃなかった?
北海道は配備のままだが全体数は半分以下になる

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:45:48.86 ID:bpY0tFnb0
北方4島 樺太 カムチャッカ半島 千島全島
ロシア相手に戦争して勝ったらもらえるのこれくらいかな。

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:46:21.17 ID:M7xw/GAuO
森元ってアホさらしてるなあ。

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:51:30.58 ID:HEFgMluw0
>>130
ヤルタ会談

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 08:06:07.82 ID:EumQPEM90
はよ来日しろや。
日本人は皆プーチンうえるかむなんだが。

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:45:30.28 ID:DovuFDaC0
>>133
ha ha ha! 日本人はもうロシアを恐れていないんだよ   恐れていない相手と、誰が講和なんぞするかい?

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 12:59:59.13 ID:fRmVzawz0
運動会が、大変ですね。

まあロシアはエネルギーが余っていますから。

陽動作戦って言いますよね。

米軍を極東に引きつけておくために。

日本人がヒステリーを起こしてくれれば、アジアシフト中の米軍を、東欧

に移動できないから。

ところが日本人は、軍事的な脅威には超鈍感ですから。

ロシアの軍人さん達、運動会大変ですね。

見物にでも出かけようかななんて。

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:02:33.01 ID:DovuFDaC0
>>135  ぜひ見物してくだちい

ついでに、ロシア軍の備蓄物資がどう動かされているか、ゆっくり見物してくだちい
春のクリミア演習では、偶然1ヶ月の時差で、イラクのISISの火力が増強されましたね

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:02:53.35 ID:fRmVzawz0
日本は、ロシアに負けたことがないから・・・

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:19:18.47 ID:d7YCb4R/0
>>116
勘じゃなくて常識的思考を積み上げてるだけだろう。
別にロシアと武力衝突する理由が双方にない。
中国にはある。
大規模な戦いにはならないだろうが
現場での衝突はいずれ起こる。(戦争といったものではないだろうけど)

>>118
ガスがあるから兵隊の維持は問題ない。
が、プーチンの今の高支持率がいつまで続くか?だね。

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:23:13.04 ID:H3LI6sEz0
ロシアは信用するなってのが江戸時代からの日本人の教訓
第二次世界大戦の時、ソ連を信用して仲介工作頼もうとしてあの仕打ち
それでも、外交的に苦しくなるとロシアを信じる日本人
健気だよなあ〜w

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:24:27.52 ID:DovuFDaC0
>>138 ガスがあっても、輸出できなければ兵隊は養えないぞ?
ロシア国内で商品を加工して輸出できれば理想的だが、それとて貿易が停止したら絵空事だ

ロシアは制裁に備えて外貨準備の一割以上を金塊に替えたが、
これとて、金塊を担保にした融資が禁止されれば意味がなくなる

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:34:40.27 ID:d7YCb4R/0
>>140
そこは中国様が(特価でw)買ってくれるから大丈夫。
今回一番得をしたのはあそこだな。

本当にどうしようもなくなるほどの制裁は
オバマの指導力不足もあって実施にはいたってないしね。
経済関係が深い国は、本音ではさっさと収束させて
いつも通り取引したいのだろうし。

>>139
二次大戦時のあの醜態は・・・
むしろ日本首脳部の頭の中をドリルでこじ開けてのぞいてみたい。
どうしてソ連が仲介の労をとってくれるなどと思えたのか?
ロシアが狡猾なのは、なんでもありの大英帝国が匙を投げてることでも周知だが
それ以上にあの期に及んで、ああいうお花畑の発想が浮かんだ連中のほうが非難されて良い。
苦しいときに闇金に手を出すより性質が悪い。

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:56:55.11 ID:OMRxFlrt0
>>130
北方四島は過去も現在も日本固有の領土だ。
勘違いしてはいけない。

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:02:11.55 ID:SgW19KGn0
ロシアの核弾頭は16000発
14か国 98基地に配備されてる

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:45:28.52 ID:QXzix4T20
>>118
まぁたしかにそうなんですが・・・(^_^;

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:50:27.14 ID:rr390q/10
>>1

ワロタwww

そういえば、売国奴自民党のアホ森がロシアに行って何か伝えたんだよなw

「くたばれプーチン」とでも言ったのかぁ?www

激おこじゃねえかwww

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:51:13.14 ID:948t3XxUO
コイツらに核弾頭落とせる勇気なんざねーよ!福島でさえうるせー癖によw
ロシアの艦船も海自の潜水艦を恐れている!津軽海峡通る勇気あんのかボケ

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:03:45.68 ID:xYyT3jt60
死んだと思っていた幼い息子と再会できた若い父親inシリア 1:00〜

@YouTube



世界では既にピラミッド支配構造が出来上がっています。その頂点に君臨する勢力とは

@YouTube



@YouTube



アメリカが中東を侵略する理由とは

@YouTube



@YouTube


元CIA関係者によるアメリカ傀儡政権を作る手法の証言

@YouTube



自国民の為に資源を守ろうとした国士達

@YouTube



@YouTube



@YouTube



戦後、日本をコントロールしてきたアメリカ
http://blog.goo.ne.jp/hitsuku/e/b8bebe76bdaa404b3a522112080fe173

@YouTube



@YouTube



そして我らが総理は
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGLHAA6JIJVE01.html
http://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info/201405/article_1.html
http://businesstips.seesaa.net/article/385752388.html
http://s2ch.nonip.info/c2ch/news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166404316/l50

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:57:08.48 ID:X3uLgDv0O
>>128
しかし、それは安倍ちゃんが単なるアメリカの一議員にペコペコして席を譲ったりしているのが問題
オバマが脚を組んでふんぞり返りながら上から目線で強制的な話をしても安倍ちゃんはニコニコして頷いている
『日本に来たからには日本の礼儀を学んで下さいよ。とりあえず国家首脳として対等の立場なんだから脚を組んでふんぞり返るのをやめてもらえませんか?』
くらい言ってやってもいい
クリントンとオバマは完全に日本を地方の土人と見なして舐めた態度しかしないからな

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:48:37.83 ID:P3rCRUZB0
日本壊滅

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:51:37.76 ID:hExAnY4L0
ロシアが経済制裁を欧州にすると欧州が終わるからな
喧嘩できない相手に喧嘩を吹っ掛けた欧米が馬鹿と

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:53:30.14 ID:iV8/pWu50
関特演みたいなもん?

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:56:15.39 ID:D6lFr5hJO
舛添は何しにロシア行ってたんだ?

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 05:48:28.87 ID:kIw77fY1i
>>150
お前はこのスレで一番馬鹿だな

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 09:41:38.82 ID:CcIBOatK0
>>151
露助理論だとあれで、日ソ中立条約破棄されたってことらしいな。

mmpnca
lud20160430110349ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1410429033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】ロシア・プーチン大統領、戦時を想定し極東で軍事演習を命令=日本時間午後3時時点で完全に戦闘即応態勢になるよう命じるYouTube動画>15本 」を見た人も見ています:
【速報】トランプ米大統領、現地時間午後3時30分(日本時間朝4時30分)から会見 5日
【北朝鮮】トランプ米大統領「午後3時(日本時間の午前4時)に北朝鮮関連の声明発表」★5
】【国際】プーチン大統領 「電力輸入を要望」ロシア極東の発電コストは日本の3分の1と割安 ★2
【米大統領選】バイデン氏は225人、トランプ氏は213人の獲得が確実 日本時間午後4時 [首都圏の虎★]
【日本共産党】「軍事で平和守れない」 田村議員「世論でプーチン大統領を包囲し、ロシアを追い詰めて行こう」★3 [powder snow★]
【国際】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★14 [凜★]
【国際】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★18 [凜★]
【国際】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★20 [凜★]
【速報】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★4 [豆次郎★]
【国際】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★19 [凜★]
【速報】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★2 [豆次郎★]
【速報】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★7 [豆次郎★]
【ホワイトハウスクラスター】 日本時間午後1時時点で 11人に [首都圏の虎★]
【速報】日本時間午後1時06分時点の獲得数、トランプ氏が114人・バイデン氏が192人=エジソン・リサーチ [首都圏の虎★]
【LIVE】トランプ米大統領、会見 5日23時(日本時間) [オクタヴィアス5世★]
【日韓スルー】北朝鮮キム委員長のトランプ大統領に宛てた書簡「軍事演習終了でミサイル発射やめる」「若干のおわび」
トランプ大統領「北朝鮮と世界にとって大きな後退」マティス国防長官に対し、必要であれば軍事的な態勢を整えるよう命じたと明らかに★2
【新型コロナ】トランプ大統領 日本時間午前4時から会見 非常事態宣言か 3月14日
【速報】ホワイトハウス「米大統領は日本時間6時に記者会見を行う」28日 [みつを★]
【2020米大統領選挙】初戦「アイオワ州党員集会」。日本時間午前10時に開始[2/4]
【速報】トランプ米大統領、今日夜9時(日本時間朝10時)に国民に向けて演説します!12日
【速報】米大統領選で日本時間午前10時半現在、トランプ氏が獲得した選挙人は55人、バイデン氏は85人 [記憶たどり。★]
【北方領土】プーチン大統領、ロシアの主権下のままで日本の投資を求める「共同経済活動」を安倍に提案★5
【北方領土】プーチン大統領、ロシアの主権下のままで日本の投資を求める「共同経済活動」を安倍に提案★9
【外交】プーチン大統領、明日来日。「ロシアには領土問題はない。ロシアとの間に領土問題があると考えているのは日本だけだ」 [無断転載禁止]
【日本政府高官】無条件の平和条約締結を巡る、プーチン大統領の発言に対し「ロシアに抗議や真意の確認はしない」
【第13回露土戦争来るか…!】トルコ大統領「シリア戦闘に空軍を参加させて、敵対するロシアの直接介入を排除するかも」
【ロシア】極東行政トップなど歴任したイシャーエフ元大統領側近を汚職の疑いで逮捕
ゼレンスキー大統領「北方領土は日本の領土」「ロシアには何の権利もない」「全ての占領地の解放を」 国際社会に行動訴え ★2 [樽悶★]
ゼレンスキー大統領、アメリカ議会でロシア侵攻を日本による「真珠湾攻撃」に例え非難「我々は同じことを経験している」 ★7 [岡 尚大★]
【速報】北朝鮮 日本時間午後3時半から「重大報道」★2
【速報】北朝鮮 日本時間午後3時半から「重大報道」
プーチン大統領 マリウポリ製鉄所攻撃中止命令 [どどん★]
【政治】安倍首相、北方領土返還の意思なし…プーチン大統領に完全敗北、問題棚上げで経済活動先行
【ノーベル文学賞】村上春樹さん、今年こそ? 英の賭け屋で1位 13日の日本時間午後8時に発表★2
【徴用工裁判】韓国最高裁で30日午後2時判決 日本企業(新日鉄住金)に「賠償命令」なら外交問題に★2
【北方領土】プーチン大統領の2019年訪日を日本政府が検討
【速報】ロイター通信によると、中国政府は現地時間13日午後10時半(日本時間同11時半)に米中貿易協議に関する記者会見を開く
【日露】プーチン大統領「歯舞と色丹の2島を日本に引き渡したとしても、必ずしも日本の領土とはならない」★9
【プーチン大統領】「日本にどれほどの主権があるのか分からない。北方領土交渉でも米の意向を考慮」 沖縄普天間基地問題を念頭に
【日ロ首脳会談】米の影響受けないか?見定めつつ日本と交渉へ プーチン大統領 親日派議員すら「領土引き渡し ありえぬ」
【韓国中銀】日本時間午後2時に緊急会合 北朝鮮問題で[01/06]
【軍事】日本の次期戦闘機 米ロッキードが世界最強F22と最新鋭ステルスF35主体の混合型案を防衛省に提示 ロッキードや英BAEも提案
【軍事】次期主力戦闘機(FX)、F22とF35の混合型の開発を日本に打診 ロッキード社
【徴用工裁判】韓国最高裁で30日午後2時判決 日本企業(新日鉄住金)に「賠償命令」なら外交問題に
【記者殺害】サウジアラビア皇太子 経済フォーラムで登壇へ 事件言及は? 日本時間午後
【イスラム国】中山外務副大臣が日本時間午後5時からヨルダンの日本大使館前で説明へ[01/28] 
【中継LIVE】金井飛行士 国際宇宙ステーションへ ハッチオープン予定時刻 日本時間午後7時35分ごろ
【米国】トランプ政権 対中国 2000億ドル制裁関税 日本時間の24日午後1時すぎに発動 ★4
【韓国】文在寅大統領「(日本植民地時代)の被害者たちの苦痛を癒やしたとき、韓国と日本は心の通じる真の友人になる」★3 
【日米首脳会談】トランプ大統領、米国製の武器また売り込み 「日本にさらに購入していただくことになる」★2
【米大統領選】トランプ氏が後悔する「3つの失敗」@コロナを軽視ABLMへの威圧的態度B政治を甘く見ていてた [戦闘的無政府主義者★]
USスチール買収で武藤経産相が「理解しがたい」…バイデン大統領の禁止命令にコメント発表 [香味焙煎★]
【対米外国投資委員会(CFIUS)の勧告】米大統領、クアルコム買収禁止命令 安保で中国意識
【GSOMIA】失効回避へ努力 韓国大統領、生放送に出演 「最後の瞬間まで日本と共に努力する」
【米国】バイデン大統領、「中国ウイルス」「武漢ウイルス」の呼称を禁止する行政命令に署名 理由はアジア人への偏見につながるから★3 [ニライカナイφ★]
トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行うだろう。米国が支出する必要はない」★13
【極東外交】文在寅韓国大統領が祝電「戦争の痛みを記憶せよ」→祝電を北朝鮮は非難、菅官房長官「コメントする気にもならない」
【速報・大統領選】ペンシルベニア州、バイデン氏が逆転!!!! [戦闘的無政府主義者★]
【モルドバ】ドドン大統領に停職命令、憲法裁 連立難航で混乱
【政府】最新鋭ステルス戦闘機「F35」、米国から最大100機追加取得 1機100億円超 1兆円以上 トランプ大統領に配慮★4
【ロシア大統領選】 来年3月18日に決定 プーチン大統領に対抗できる候補者はいない見通し
【軍事】 トランプ大統領が北朝鮮に警告 「あらゆる準備ができている」
【米大統領選】トランプ、TVを見る以外やることなく周囲から切り捨てられ孤独感を募らせ、弾劾で政治生命を絶たれる寸前 想定外の結末 [1号★]
日本語のツイートにも「警告」 米大統領選の投稿めぐり [蚤の市★]
【軍事】 米太平洋軍、複数の北朝鮮攻撃計画を大統領に提示・・・ホワイトハウス関係者 「軍事的衝突が近づいている」
05:51:19 up 33 days, 6:54, 0 users, load average: 60.47, 82.26, 83.85

in 0.093317985534668 sec @0.093317985534668@0b7 on 021519