◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】お盆休みは海外で 出国ラッシュ始まる 関西空港[8/8]YouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1407483535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :キャプテンシステムρφ ★@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:38:55.76 ID:???0
 夏休みを海外で過ごす人たちの出国ラッシュが8日、関西空港で始まった。
国際線の出発フロアはスーツケースを引く家族連れなどで混雑した。

 新関西国際空港会社によると、この日だけで約2万3千人が出国する。
今年の夏休み期間(7月18日〜8月17日)の人気の渡航先は韓国約12万人、中国約11万人、台湾約10万人など。
大阪府和泉市の自営業小林文人さん(45)は家族5人で米国・ハワイのホノルルへ。
長男の弘志朗君(10)は「海で泳いで、友達にお土産も買う」と楽しみにしていた。

 出国ラッシュは10日まで続く。
帰国のピークは17日の見込み。

(中川竜児)http://www.asahi.com/articles/ASG876Q4GG87PPTB00F.html

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:39:41.58 ID:dEE2F1WQ0
エボラ感染しないでね  迷惑だから

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:39:54.99 ID:AIc+ZDS00
飛行機落ちろ

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:40:31.86 ID:xtBMrrZg0
幽霊も出獄ラッシュが始まる。

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:40:42.21 ID:k0cb98mN0
エボラに感染して帰りの飛行機で親露派に撃墜されろ

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:40:49.66 ID:x4cacaju0
 
私たちは絶対に忘れない

中国の文化大革命を大絶賛していた朝日新聞を
北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していた朝日新聞を
カンボジアのポルポト政権を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していた朝日新聞を
韓国人を日本軍が強制連行し慰安婦にしたと32年間も虚偽報道していた朝日新聞を

「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が大好きなフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう

Q.朝日新聞は日本を代表するクオリティペーパー?
A.いいえ、質が悪すぎてトイレットペーパー以下です
Q.朝日新聞はリベラルな報道機関?
A.いいえ、胡散臭い工作機関です
Q.朝日新聞はみんなの人権を守る新聞?
A.どうでしょう(笑)「拉致は人権問題ではない朝日」でググって下さい

朝日新聞は買わない、TV朝日は見ない 今年2014年は「ノー!朝日年」

山手線を一周する「7.26朝日新聞解体!マラソンラリー」開催!
http://www.buzznews.jp/?p=95490

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:40:54.54 ID:AUcDiVfh0
あーあ・・・

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:41:09.47 ID:duoG7Mq20
ドロドロになって帰ってくるのか

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:41:19.46 ID:POrDPXrU0
さーて、何人エボるかなぁ?

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:41:20.69 ID:WEnMXRIz0
死ねアホども

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:41:53.83 ID:k7XiObJr0
エボラ

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:42:00.47 ID:q9yib9Mi0
>>1
【社会】お盆休みは海外で 出国ラッシュ始まる 関西空港
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407464738/

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:42:45.04 ID:xFo4whSq0
お盆のピーク料金払って
エボラにおびえるってどんな罰ゲームだよ

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:42:49.14 ID:VpgWI/uti
今年の盆は西アフリカだな

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:42:54.24 ID:WEnMXRIz0
現地で発症しろよ
帰ってくるなよ

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:42:56.84 ID:timJ9aGq0
中洲でキャンプして流される奴と同類。

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:43:04.69 ID:PAO2JwMj0
安倍ちょんは、お盆休みは、台風が来る悪天候の中、脳天気に軽井沢で下手くそなゴルフ三昧だろ

外資ハゲタカの手の平で踊る安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略や公的資金による株買い支え(PKO)を実施しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落し、その損失が国民負担になるわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:43:16.51 ID:QzB3IVZZ0
>>1
5時間以上前に同じスレタイで立ってるのにwニホンゴワカリマスカ?

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:44:07.80 ID:kJwA0jCG0
【エボラ出血熱】アメリカ、在リベリア大使館員の家族に出国命令[8/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407483659/

【国際】エボラ出血熱 WHOが緊急事態宣言[8/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407483090/

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:44:09.86 ID:Cyfl9A2k0
海外に金をばらまく売国行為

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:44:16.64 ID:WF1yKmYP0
は? こいつらエボラ知らないの?

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:44:37.44 ID:LNi5mybOI
自殺したい人だけが西アフリカの奥地に行ってくれ。

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:44:48.28 ID:M/OHBB8B0
さーて何人エボラを持ち帰ってくるかな

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:45:51.28 ID:VpgWI/uti
さっきからエボラエボラうるせえな
なんかあったのか?

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:46:10.44 ID:hD2byczk0
飛行機撃墜されて死ねばよいのにな、こいつら・・

どうせ公務員や金持ちしかいないだろうし。。。。

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:46:25.62 ID:moUEwOp90
>>24
ヒント:焼肉のたれ

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:46:30.52 ID:YgR9CJMq0
>>12
午前に立ってるんか

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:46:38.54 ID:KAvXk45M0
ワーキングプアやチャイルドプアがどんどん増えてんのにマスコミってこういう景気のいい話しかしないよな
俺なんか35年海外旅行なんか一回も行ったことないわ

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:47:15.16 ID:ngKPkr+50
今生きていれるのはご先祖様があってこそだろ
お盆ぐらいはご先祖様に手を合わせるべきじゃないのか?

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:47:22.94 ID:Uk9zX/UKO
>>16
自分らだけ流される中洲キャンパーの方がまだマシ

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:47:37.27 ID:6O4Aup1W0
  マスター、冷やし韓国を頼む
_i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,ヽ ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |    えっ!!
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) U  ミ    なんですかそれ?
     |       ;  ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ   
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄
    いや、俺も知らんけど

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:48:34.51 ID:Mpam2HAg0
エボラちゃんウェルカム!

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:49:33.70 ID:sqGus1Oc0
韓国でエボラ疑い出たんじゃなかったの?
持って帰ってくんなよ

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:49:35.33 ID:timJ9aGq0
どうせみんなエボラに成る

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:49:44.82 ID:qoQZk/Vc0
ハワイはなぁ・・・
よっぽど運が悪い人達なんだろうな・・・

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:50:09.41 ID:XzZq72xA0
先祖も海外に一緒に行くのかい??

ハワイやパリで優雅に過ごすのもいいが、ご先祖様はどうするのか??

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:51:10.54 ID:3lvsjKyH0
お土産:エボラとエイズと口蹄疫

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:51:36.84 ID:JEVN/P4Y0
いま、よく行くなぁ

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:52:53.06 ID:Vk31GoQ70
帰ってこないで。

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:53:23.26 ID:P2oSFYLy0
エボラ拡散不可避だな

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:53:29.19 ID:hJQtjQ2zO
>>1
重複多いぞお前
しかも立てっ放しで誘導もしない
気をつけろよ

【社会】お盆休みは海外で 出国ラッシュ始まる 関西空港
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407464738/

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:53:32.73 ID:pkTGfgo10
ただの里帰りだろ

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:53:42.53 ID:PDLxYPTt0
在日達の里帰り、お墓参りがはじまったぞ。
菅直人は毎年欠かさない。

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:54:04.93 ID:wpxIlQ1A0
帰国できなくなる可能性あるのに
よく海外なんか行くよ
最悪エボラ患者になって現地で骨なのに


WHOは2日間にわたる緊急会議後に声明を出し、ウィルスの毒性を踏まえると、
さらなる感染拡大の可能性が「極めて深刻」だと指摘。「国際的に協調して対応することが、
感染拡大を食い止めるために不可欠だ」と訴えた。

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:54:58.30 ID:D3YRs0iy0
先祖ってww気持ち悪い奴等だな。
たかが長期休暇なのにな。好きにさせろよ

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:56:08.79 ID:OLlhDt/S0
>今年の夏休み期間(7月18日〜8月17日)の人気の渡航先は韓国約12万人、中国約11万人、台湾約10万人など。
まだ始まってもいないのに何で実数だしてんの?

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:57:08.39 ID:aYecEvcn0
チョンは帰国しないの?

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:57:23.33 ID:EbPdj/fQ0
みんな金あんね

沖縄旅行行きたかったけど
この時期台風で外したら痛いしなぁ

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:58:18.12 ID:C8KS8jN+0
帰ってこなくていいよ

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:58:50.45 ID:V7rfduLt0
日本で朝鮮式お辞儀が増えている、幽霊の手みたいだな。困ったものだ。
http://kaola.jp/2014/04/27/20675/

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:59:11.44 ID:xf2/ch9EO
毎年恒例ニュースでやるよな
馬鹿な奴等の顔よく見ておけよ

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:00:55.89 ID:XBBDaYjl0
お土産はエボラ

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:01:54.70 ID:DN4QK5rR0
ブリュッセル航空、冬スケジュールでアフリカ6路線を増便

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:02:24.08 ID:uarPlUMh0
エボラに感染して現地でしぬんですね、わかります

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:02:36.96 ID:T3MTszkt0
WHOのお墨付きの厳しい入出国時のスクリーニングがこれから始まるのになぁ
まだどこの国も水際作戦で入国は容易だろうけど、お盆明けの帰国ラッシュのときにはどうなってることやら
行った先で感染疑い出たら、間違いなく足止めされるやろ

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:03:41.93 ID:+rkze++w0
はぁーいいなあ。
一人じゃさすがに海外旅行は行けないしな。とりあえず外出するためにネットで洋服買わなきゃ。

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:04:04.63 ID:POrDPXrU0
嗚呼、帰省した途端にウンコの国で爆発的に数が増えて、それが理由で日本への長期在留(永住するつもり?)が不許可になればなぁ

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:06:21.01 ID:yrwEBQy50
エボラ流行に飛行機墜落連発中なのにどういう神経で遊びで海外行く気になるんだろうなw

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:07:14.28 ID:TIBda8Tn0
>>1
>韓国約12万人、中国約11万人

帰国ラッシュです

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:10:34.58 ID:GeuGrIeuO
エボラで緊急事態が宣言されてるのに危険だから帰ってくるな

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:14:29.77 ID:F9mQ3xeB0
お帰り組 ♪

【エボラ出血熱】アメリカ、在リベリア大使館員の家族に出国命令[8/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407483659/l50

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:16:42.73 ID:A/FDPosE0
>関西空港
>人気の渡航先は韓国約12万人、中国約11万人

帰国じゃねーか
エボラ以前にエコノミーだったら飛行機の座席でシラミに感染しそう

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:19:39.99 ID:F9mQ3xeB0
日本政府は土人集団

先進国 ♪

【エボラ出血熱】マレーシア当局、空港と港での全乗客のスクリーニングを行うと決定[8/6]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407332120/l50

【エボラ出血熱】英保健当局、西アフリカからの帰国者を隔離、監視下に…ウィルス接触の可能性あり[8/6]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407288765/l50

【国際】英ブリティッシュエア航空、西アフリカ便を運航停止 エボラ熱感染拡大で[8/6]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407301753/l50


土人国家♪

【エボラ出血熱】外務省、エボラ出血熱の情報を更新「感染予防と航空便の運行停止にご注意ください」[8/7]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407419085/l50

【エボラ出血熱】外務省、エボラ熱で注意呼び掛け「野生動物の肉を食べないで」[8/5]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407165337/l50

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:19:52.45 ID:qWwbPv3HO
絶対エボラ日本に入ってくるわ
帰ってくんなよ

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:20:23.02 ID:1mqMO8Xi0
.

 エ ボ ラ 感 染 ツ ア ー  御 一 行 様 乙

.

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:20:39.12 ID:feZqB/Cx0
エボラとか流行ってるんやし入国検査は厳しくしろよ

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:20:45.23 ID:xal0HRlt0
うちはお盆は田んぼの見張りだよ

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:21:31.77 ID:nEUtP7DA0
GW、年末年始、お盆にしか海外行けない人ってかわいそう

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:22:12.95 ID:mnPDYq2Q0
エボラ土産やめてね

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:22:58.51 ID:CJzyCrkP0
エボラもそうなんだけど、
とにかくシラミを持ち帰るなよ!
くそがっ!

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:24:16.82 ID:UrQX9yOo0
今年の海外旅行はやめたほうがいい

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:25:03.16 ID:sF1sn3+P0
死ねばいいのに

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:27:05.90 ID:oszRNdTN0
海外旅行でエボラ持ち帰ったら
死ぬか、運良く助かっても村八分
エボラ家とか噂されそう

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:27:36.13 ID:QzW6XqF30
日本で金をつかわないと日本の景気良くならないよ

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:28:32.48 ID:4vJDUAHxO
ハワイに行くなら6月いっぱいから7月一週目くらいがちょうどいい

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:30:32.06 ID:H5zpJAtlO
再入国時にサーマルスキャナで発熱チェックしても無駄
感染→罹患ディレイ2週間

今月末に(ry

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:31:45.56 ID:Mf4DLDtK0
今年は上海いくわw楽しんでくるわwwww

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:32:50.35 ID:joEtOVgu0
>>4
地獄の亡者はわかるが、天国に行った人は戻ってくるのかな?
仮に戻ってきても、常世の世界を見たらガックリするかもしれんなといつも思う

「ちょ、家系絶えてる!!!」とか「あの孫が服役中!?」なんて

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:33:24.02 ID:IdgP5DMv0
>>77
エボラ持ってくるなよ

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:33:24.45 ID:DLvIxAL40
慰安婦問題でねつ造が発覚した朝日だが、今の時期に海外旅行とか迷惑すぎる

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:34:25.85 ID:tL8xAbzt0
こいつらが帰って来てエボラ発症したら政府転覆あるよ

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:34:48.92 ID:B/dJ71qk0
>>出国ラッシュ

どさくさに紛れて入国アルニダ

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:34:55.03 ID:F9mQ3xeB0
上海でエボラに感染したら、生きたまま火葬されるかもな ♪

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:35:52.37 ID:Mf4DLDtK0
>>79
知るかよwww封鎖して出国できないようにしない日本政府に文句言えよwww

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:36:11.11 ID:lcqY5Iiz0
エボラを拾って帰ってくるのか、胸熱。

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:37:08.02 ID:F9mQ3xeB0
上海 ♪


【エボラ出血熱】上海で感染者のうわさ 病院や当局は否定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407462664/l50

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:37:51.36 ID:Akrq7D7O0
>>77
    |          サー ミナサン   \
    |  ('A`)      チュウゴクノ ウタヲ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ウタイマショー  /



    |           イチ、ニイノ   \
    |  (゚д゚)         シャン ハイ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:38:07.39 ID:t7stJqnT0
エボラウイルスと掛けましてF1レースと説きます
その心は
どちらも感染/観戦で高温/高音が出ます

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:39:12.36 ID:tL8xAbzt0
こりゃ、香港、上海はエボラ感染者いるなw

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:40:00.94 ID:bRm3YvWQ0
ご先祖様がお帰りになるとそこはもぬけの殻でしたと。
クリスマスと同じ感覚なんだろな。

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:40:45.09 ID:ThSLPlQ40
リア充のせいでおまいらもエボラになる

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:41:41.69 ID:Til65LLp0
感染したら現地で死ねよ

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:43:40.23 ID:a/1dsKoR0
ハワイ楽しそう

ハワイに2つのハリケーンが接近 当局が警戒強める
http://www.cnn.co.jp/usa/35052033.html

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:45:27.87 ID:w5EpCpTk0
また成田のホテル貸しきって怪しい奴監禁するのか?前回やったみたいに

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:46:08.05 ID:u1NWH4vs0
台湾へ台湾人の彼女に会いに行ってくるわ

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:47:22.37 ID:oRc/CzPc0
>人気の渡航先は韓国約12万人

単なる、在日の帰省なのに「人気の渡航先」と捏造で騒ぐ朝日新聞社。

これは犬HKもやってるけど。

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:47:34.81 ID:8dYW8/v50
もう帰ってくるなよ

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:48:09.01 ID:duoG7Mq20
>>91
奴等はいつも俺を踏み台に

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:48:54.85 ID:5dj0ZOCz0
【国際】エボラ出血熱 WHOが緊急事態宣言[8/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407483090/

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:49:08.81 ID:F9mQ3xeB0
野放し状態 ♪


【エボラ出血熱】ナイジェリア当局、発症者と同じ飛行機の乗客を隔離しなかったことを認める[8/6]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407283636/l50


【エボラ出血熱】ナイジェリア当局、発症者と同じ飛行機の乗客を隔離しなかったことを認める[8/6]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407283636/l50


【エボラ出血熱】ナイジェリア当局、発症者と同じ飛行機の乗客を隔離しなかったことを認める[8/6]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407283636/l50

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:49:39.66 ID:nSTpx51V0
ブクが熱烈歓迎

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:50:45.53 ID:QFRyq3mh0
台風13号の影響で
帰りの飛行機が予定の到着地に止まれなくなってしまえ〜〜

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:50:46.68 ID:sKJOYwOd0
お盆の海外旅行は高いのに、みんな金持ちなんだなあ!

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:52:10.15 ID:YeQfOcKf0
日本は息苦しいから海外でバカンス楽しいよ
放射能気にせずに食品食べれるからストレス発散できる

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:54:26.43 ID:+7hdw7Ov0
エボラキャリア候補が出て行くのか
日本は対策も始まってないんだからもう戻って来るな

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:54:35.01 ID:F9mQ3xeB0
お盆に出国した連中は全員入国禁止にするしかないな♪




エボラ出血熱 米の警戒レベル「最高」に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140808/k10013650251000.html






107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:55:12.49 ID:G15qFZtC0
>>103
お盆にしか行けないってのは働いてるってことだからな。

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:55:21.68 ID:pkKEMYvei
WHOエボラ緊急事態宣言。

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:55:41.03 ID:a0y1XjSu0
エボラ感染という最新流行を取り入れにいく人々
発症したら一躍時の人

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:56:08.67 ID:CHEbPN0w0
ハワイで台風にやられて来い

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:56:31.80 ID:c+srMXy60
シンガポールトランジットとか楽しいけどさ
各国路線あつまるハブを経由するほどヤバいんだよな

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:56:39.12 ID:EM5rH/Jy0
日本の政府が初動グダグダなのが悪い

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:57:17.76 ID:pkKEMYvei
WHOエボラ緊急事態宣言
CDC最高レベルの1へ
アメリカ国防省→エボラ緊急対策本部設置

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:58:26.19 ID:EM5rH/Jy0
出国入国者に落ち度は全く無い

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:58:43.78 ID:O7P9T+H10
嫉妬が見苦しいなw 情けないw

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:59:04.85 ID:v+wR0Nyq0
なんかこのスレ、負のオーラが出まくっていてひくわ。。。

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:59:57.20 ID:C8KS8jN+0
何でも国のせいってのもなあ
一応みんなの代表で出来てる政府だし

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:00:23.31 ID:FjD52Sgh0
外国人労働者が入ってくるな

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:00:31.18 ID:F9mQ3xeB0
負のオーラを全世界に放っているのは
日本のぼんくら害務省 w

アフリカへの空路を遮断しないで、お盆で浮かれてるバカどもを野放し ♪

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:00:58.54 ID:G15qFZtC0
>>116
2ちゃんなんてそんなもんだ。

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:01:11.68 ID:1mqMO8Xi0
旅行代理店「こちとら生活掛かってんだ! エボラだかエバラだか知ったことか!!」

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:02:32.61 ID:anTmnTMY0
もう帰ってくるな

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:03:35.93 ID:01oTSOsf0
そんなに海外にお墓のある日本人がいるとは知らなかった
俺はボンクラだな

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:04:35.53 ID:SRKyA9sni
WHOが単なる旅行者が感染する可能性は非常に低いってさww
残念だったなお前らw
解散しとけよww

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:05:19.84 ID:iWGCfUCd0
郷帰りニダ

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:05:23.57 ID:F9mQ3xeB0
単なるビジネスマンがエボラに感染して死亡 ♪


【エボラ出血熱】サウジアラビアで入院していた感染疑いの男性が死亡[8/6]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330454/l50


ハイリスクです♪

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:05:41.55 ID:zkcpKOFQ0
エボラ出国熱

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:06:18.15 ID:ueQz+KPa0
外務省8/8
感染症危険情報の発出(ギニア、リベリア、シエラレオネ)

《渡航者向け》
「不要不急の渡航は延期してください。一旦入国しても,出国できなくなる可能性があります。」

《在留邦人向け》
「出国できなくなる可能性及び現地で十分な医療が受けられなくなる可能性があります。これらを踏まえ,早めの退避を検討してください。」
「帰国に際しては,経由地及び日本国内の空港等で停留される可能性がありますので留意してください。」

http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo.asp?infocode=2014T115

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:06:47.28 ID:PHWS4zfe0
ヤバくないの?

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:07:07.38 ID:C0nggQJM0
自分から行かなくても
あの世から来るから家で待ってればいいのに

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:07:34.20 ID:F9mQ3xeB0




【エボラ出血熱】米国CDC、警戒最高「レベル1」に引き上げ 各州保健当局に、疑わしい患者を直ちに隔離するよう指示
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407466629/l50





132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:08:16.30 ID:p51IFEHJ0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。

例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:09:25.93 ID:p51IFEHJ0
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。

技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う

知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:10:10.96 ID:S+EuN3JC0
キャンセル可能期間過ぎるのを待ってから、報道が本格化したのは気のせい?

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:10:37.46 ID:p51IFEHJ0
内容は事実だよ
子供の頃から30年近く体験や身内も含めて見てきたもの
半年ぐらい前に家で聞こえるように書き込むよと言ったら、ちょっと止まった
しかしジッとできないアホばかりなのか、ちょっと時間がたてばなんかやれとか
そういうことになってるみたいですぐ嫌がらせとか始まる
人為的なものはもう受け付ける気ないから、あるたびにコピペしてたんだけど
どうせ書かれるなら嫌がらせしたれということなのか、嫌がらせのほうが多すぎて
コピペが追いつかないww
内容はブログでもどこでもコピペしたきゃしてもいいよ事実だからね

ここにいる人は本当に知らない人ばかりなのかと、知らないふりなのかと思う
人権板の内容をよく見ればある程度の答えは出てる
ミスリードが多いから結論にたどり着きにくいのかもしれない

のぞかれているということは、家の中で嘘を言うなり、偽メールを送るなりして
人を動かしたりもできる。連中はそれが気に入らないのかな
ただね、家の中やのぞかないとわからないとこでいくら人をはめようが、それはのぞく
人間が悪いと言われるのは世界中同じだろう。だから家で鼻くそほじってても今まで
人は動いてきたということ。そしてこれは日本中おなじこと。

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:11:46.05 ID:4gC7qNSH0
円高なのに海外旅行以前より盛況なの?
ソースはなによ?

朝日新聞、
「…………」

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:11:46.70 ID:p51IFEHJ0
誰がやってるかとか、どこの組織だとかにはっきり言って興味はないです
事実だけは変わらないし、ダメなものは誰が見てもダメなのだから

つけまわすだとかそんなものはどうでもいいこと
精神的にダメージやストレスを受ける人もいるかもしれないが、私個人としては
それで気が済むなら勝手にやればぁぐらいにしか思ってない
問題なのはつけまわしがどうしてできるか、なぜ個人情報が漏れているかそういうところです
つけまわしているのは所詮末端の人間ですよ
言われた場所に動くだけなら幼稚園児でもできること
組織的に動いているので1人じゃ口も聞けない人がいっぱいいる
そういう情報を全国的に扱える組織となるとそうはない

私の書き込みにNPOがどうのこうのお誘いがくるけどかなり胡散臭い
例えばオリンパスの内部告発などで、会社が消えてなくなるかもしれない、ダメージを
受けるかもしれないのがわかってても正しいことができる人がどれだけいるか
それと同じで国内の不正を正すのに、国がなくなるほどのダメージがあるかもしれない
ものを、正しいことができるのか?と考える
社内調査レベルになるんじゃないかと思ってしまう

世の中の愉快犯は殺人予告や放火や世間の注目を集める、または人が動くのを見て
楽しむ犯罪者がいる
私はこの環境でのぞいているがために聞かなくてもいいものを聞いて、見なくてもいいものを見て
潜在的にも直接的にも影響を受けて動いている人間を見るのは少しおもしろかったが
さすがに飽きてきた
バレてますよと言っても何も変わらない
協力者などを探して見つけるのに必死になるだけ
見つけて先回りしてつぶせばいいぐらいにしか思ってないのだろう
世界中の誰もが知るようなことになったときに、何してたんだとなると思う
一生懸命見張って、協力者など探してました、嫌がらせしてましたで果たして世の中が納得するのかね

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:13:03.63 ID:p51IFEHJ0
加害者側に気なんか使ってないよ
身内も知った顔もいっぱいいるけど、加害者側には聞こえるように今まで言ってきたからね
それでもなんでバレてんだぐらいにしかとらえてない
これ以上踏み込んだ内容はここでチョロチョロ個人的に出す気はないということ
2chじゃ見る人は一部しかいないしね
コピペで意味の分かる人は動いてねぐらいの気持ちで見てもらえればいいよ
人それぞれやり方は事実を知っても違うからね
後悔しないためにも、意味がわかり動ける人間は動いたほうがいいということ
大げさな例えだが、俺が事実を使い解決に向かって行動していたとして、結果的に人類が滅びました
俺は根こそぎ解決したから問題ないだろう、法にも触れないし、とか言っても加害者はもちろん
被害者、見て見ぬふりをしていた一般人も納得しない人が多数だろう
事実を言った奴が悪いのではなく、やった奴が悪いんだから、やらなきゃいいんだよ
要するに、ある程度の内容はコピペで出してるから、俺のやり方が気に入らない人は自分で動かないと後悔することもあるよ
と言いたい

まわりくどいのは最後だけだろ
こんなとこで俺のやり方出すわけないでしょ
他は実にわかりやすいはず
電気通信ほぼ一択だしね、明日から被害者なら誰もが瞬殺できるレベルのものだよ
加害者側が事実言われて困るから工作員認定なら頭悪すぎやろ
被害者側なら文章の意味が分からないなら申し訳ないが、この情報はあなたの役に立たないといいうこと
この情報ではなく他の情報や方法でがんばってくださいとしか言えない

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:13:50.57 ID:30Z4uEdE0
WHOの非常事態宣言出てるんですが

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:14:26.63 ID:8dYW8/v50
嫉妬とか言ってるのは池沼か何か?
富裕層連中の方がちゃんとリスク管理してるよw

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:15:08.76 ID:MybyW4Zy0
ヨーロッパとアフリカとアメリカいったやつは帰ってこないように。
エボラ感染疑いあるから

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:15:44.92 ID:8VaV/ni90
各国にばらまいてくる金
ひとり10万使うとすると

韓国:12万人×10万円=120億円
中国:11万人×10万円=110億円
台湾:10万人×10万円=100億円

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:16:07.81 ID:gMYnVA3z0
お盆=ふるさと帰りってイメージだけどな
親がいないならどうでもいいけど、親不孝なやつらだ
まあふるさとが外国にあるやつらなら納得だが
こんなに在日が多いのか

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:16:25.94 ID:sqGus1Oc0
一度動き出したらどんなにヤバくても止められないアホども

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:16:39.68 ID:QFI2FOFZ0
今いかなくても

旅行は逃げて行かないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww


沈静化してから、行けばいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwww


川原中洲でキャンプ=台風に海に釣りに行く=エボラ流行中に海外旅行


DQN wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:16:49.88 ID:8NJSCrjG0
>>140
富裕層w
ここ半世紀の成り上がりを富裕層って呼んでるの?だとしたらあいつらのリスク管理能力なんて荒川河川敷の浮浪者以下だよ

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:17:08.54 ID:SRKyA9sni
>>126
旅行とか仕事で毎日毎日大量の人間が海外行ったり来たりしてんのに1例だけかよww
しかもシエラレオネ行った奴じゃんww
WHOのただの旅行ならリスク低いよって発表は正しいって事の証明だなこれww

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:18:01.84 ID:a/1dsKoR0
>お盆=ふるさと帰り

旅先で死んじまうのがまっとうなのか

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:18:33.21 ID:4itDui3c0
行くのはいいが帰ってくるなよ。飛行機乗る前に発病して逝ってくれ

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:18:55.14 ID:nRFyjhrL0
こんな季節によくまぁ行くわ

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:19:02.24 ID:/M8KssHg0
国民はレミングスだから、鰻ヤバイって通達があれば絶滅するまで買いだめもするし
外国が感染疫病でも出国規制がなければそこに旅行にも行くが、別にそれは悪いことではない。
一番悪いのは、その手綱をキチンと握らない国が悪い

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:19:15.79 ID:C8KS8jN+0
浮遊層

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:19:33.57 ID:SRKyA9sni
ビビり過ぎと僻み過ぎの合わせ技ねww
カタカタパソコン弄りながら寂しい盆過ごせww

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:20:41.08 ID:EBO1deqU0
情弱共が

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:21:02.64 ID:qcZul7hM0
今年一年くらい辛抱できねーのかよ、バカども

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:22:38.53 ID:/M8KssHg0
これに関しては、休みが少ない企業が悪いな

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:22:49.16 ID:EBO1deqU0
エバラ患者が泳いでる側で泳いだら感染する?

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:23:16.79 ID:2CO8MrSb0
小さい子供連れていく家族はバカすぎる。
どこでもベタベタさわるのが子供なんだぞ。
アメリカが非常事態体制組んで検疫するってのによ。

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:25:42.94 ID:u/pvhBRf0
>>157
エボる。

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:32:31.09 ID:B0klPXch0
>>153 WHOエボラ緊急事態宣言(パンデミック)がビビりなのかw
アメリカCDC最高レベルの1がビビりなのかw

おまけに海外行く程度なんか学生でも可能な時代に妬み??昭和から来たんですか?

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:33:49.92 ID:BjVMxDRhO
渡航先
●韓国約12万人
●中国約11万人
呆れて言葉がないw

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:34:33.82 ID:LNi5mybOI
もうどこにも行かないに越したことは無い。
引きこもろう。

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:35:03.44 ID:MybyW4Zy0
松江では忍者も現役
【社会】お盆休みは海外で 出国ラッシュ始まる 関西空港[8/8]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【社会】お盆休みは海外で 出国ラッシュ始まる 関西空港[8/8]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【社会】お盆休みは海外で 出国ラッシュ始まる 関西空港[8/8]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:36:18.20 ID:MybyW4Zy0
>>163
すいません板超えて誤爆しましたwwwww

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:36:36.99 ID:vU2a0fcKi
>>146
富裕層かどうかの判断基準は、伝統とか血統とかは無関係だよ。
どんだけ資産があるか。それだけ。
例えそれが海外の宝くじで百億当てたカネであってもな。

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:37:07.73 ID:HW0ajV400
エボラ持ち帰ってくんなよ

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:37:26.02 ID:egdBawXv0
>>1
韓国は仁川空港のトランジット詐欺も含まれるんだろ。欧州行く人までもカウントされてる。

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:37:34.86 ID:W5VklMQu0
>>143
お盆しかお参りしないのかよ
親不孝なやつだな
毎日仏飯供えてないのにつべこべ抜かすな

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:39:06.35 ID:HfNPKFop0
>人気の渡航先は韓国約12万人

里帰りかw
もう帰ってくんな!

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:39:20.72 ID:B0klPXch0
>>168 お盆しか墓参り行かないなんて何処にも書いてないのにw お前の先祖から代々馬鹿なんだろうな

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:39:48.33 ID:a/1dsKoR0
>>167
むしろハブ空港が一番危ない

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:40:07.51 ID:bUxEPmP00
↓以下嫉妬に塗れたヒキニートの帰ってくんな発言をお楽しみください

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:41:02.39 ID:sstzVxq0O
エボリューション

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:41:19.55 ID:SRKyA9sni
>>160
はいはいww
そのWHOが旅行者のリスクは非常に低いって言ってんのww
ビビり過ぎwww

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:41:47.23 ID:p+zamxkM0
>>160
そりゃアメさんはテロに使用される可能性があるからビビるだろう。しょうがないよw

一方日本は・・・・タブルブル. (||゚Д゚)ヒィィィ!  ←考え出したら怖くなった。

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:41:51.44 ID:f4CLx6On0
おまえらのお盆は2CH三昧

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:43:17.76 ID:W5VklMQu0
>>170
ふるさと帰りってことは仏壇がないということ
つまり仏飯を供えてない

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:43:53.58 ID:iE5VAkdn0
明日から海外いくよ
しばらくは書き込み出来なくて残念
本当に残念

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:45:21.78 ID:vU2a0fcKi
>>171
そりゃハブ空港って発想自体が、自国の需要だけでは賄えられないゆえの発想だもの。
羽田や成田じゃ、ハブ空港にしなきゃならないほど需要がないどころか、
需要がありすぎて発着枠が足りないとかわめいてるぐらいだからな。

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:46:00.49 ID:B0klPXch0
>>177 誰のふるさととも書いてないし 心のふるさとも有るだろ
頭に栄養行ってないと思うわ 仏飯足りて無いんじゃない?山盛りにしてあげて

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:46:08.30 ID:CpTbm6ha0
もう盆休みの奴いるんかよ
ええのう

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:46:11.43 ID:QFI2FOFZ0
62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 01:45:06.94 ID:wuCnpypy0
会社員のAさんはお盆休みの海外旅行から帰国後、風邪の症状が出ているが、長期休暇の後に会社を休むわけにはいかないと、咳込みながらも満員電車に揺られ毎日出勤。

週末も家族サービスのため、ショッピングモールや遊園地などにも出かけることに。夏休みということもあって大変混雑していた。

さすがに疲労が溜まったのか、自宅に戻ると風邪の症状は悪化。妻に看病をしてもらい翌日は病院へ行こうと思った矢先、吐血してしまう。

慌てて妻の運転する車で大病院の救急センターへ向かうが、ロビーで待たされている間に血を含む嘔吐。駆けつけた医者や看護士は噴き出す血を浴びながら必死で救命措置をしてくれたものの、Aさんは死んでしまう。

という

エボラ感染ストーリー

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:46:58.43 ID:vU2a0fcKi
近いからって理由で中国や韓国に行くぐらいなら、マジでひきこもってくれ。
反日国に貴重な外貨を垂れ流すって最悪の売国行為だからな。

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:47:07.74 ID:P2ii6Qu30
エボラ怖いよ

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:47:21.88 ID:tlbz8EhMi
エボリューションww

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:47:52.88 ID:f4CLx6On0
オレ、来週に北朝鮮行くよ<実話>
朝鮮人でもプロレス関係者でもないが

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:48:03.24 ID:vU2a0fcKi
エボラの焼肉のたれ♪

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:48:27.73 ID:fJ7yhz2Z0
景気いいですね

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:48:31.07 ID:W5VklMQu0
>>180
あれ自分がふるさとに帰る立場だから書いてんだよ
仏飯の盛り方も誰宛ての飯かも知らねえの?常識ねえな

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:48:32.86 ID:KQ1HadiWO
エボラになったら晒されるぞ

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:50:53.53 ID:ov0reFmA0
>>78
親同士のお見合いじゃないけど、
ご先祖様(幽霊)同士でお見合いして貰って
運命の相手見つけてきてくれないかなぁ、、、

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:51:14.45 ID:f4CLx6On0
>>183
だから日本は中韓にやられっぱなしなんだよ。あいつらは反日でも日本に大量に来る
敵国を知るためにも行けや。外国が怖いのか?金が無いのか?

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:51:40.87 ID:F9mQ3xeB0
頭の弱い浮遊層 ♪


【エボラ出血熱】ナイジェリア当局、発症者と同じ飛行機の乗客を隔離しなかったことを認める[8/6]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407283636/l50




194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:51:43.95 ID:B0klPXch0
>>189 墓参りというワードは出てきてないし キリストかイスラムかもしんねーだろ
お前さんの先祖から脈々と馬鹿が引き継がれてるね 親もマヌケだろ?御子息は鼻垂れかな?

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:52:15.63 ID:LNi5mybOI
死にたくないwwwwww

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:52:33.18 ID:fJ7yhz2Z0
スレがギスギスしててワロタ

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:53:28.36 ID:TS5sCYuj0
中国でエボラに感染したら人知れず消されそう
今夏の海外旅行で原因不明の行方不明はそうなんだろう

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:53:51.95 ID:vU2a0fcKi
>>192
別に近場の海外なら台湾でもグァムでもいいわけで。

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:54:27.65 ID:+7hdw7Ov0
トンスランドキタコレ!!!!!!!!!!!!!!

エボラ発生国に滞在した韓国人に下痢症状…政府は把握できておらず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000005-cnippou-kr

ついでに魚拓っておくわ
http://megalodon.jp/2014-0808-1853-28/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000005-cnippou-kr

トンスランダーの帰省は、日本再入国規制されるかも

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:55:11.32 ID:B0klPXch0
>>199 下痢はおさまったって書いてあるぞ まあスルーしてたのは事実みたいだな

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:55:49.95 ID:W5VklMQu0
>>194
キリスト教とイスラム教に日本のお盆が関係あるのか、馬鹿は手に負えないな
どこぞの新聞みたいに捏造がお好きですね
あそこにとって優れた人材だから採用試験受けたら?
中卒は採らないけどあそこ的に人格優れてるからさ

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:56:00.38 ID:iRcU2lGR0
>>185
ランサーエボラューション

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:57:28.30 ID:xQavKzN10
やっぱお盆は、中国、韓国、台湾で過ごすのがセレブなんだ
ソウルはキムチがうまいな、北京は道がすごく広い

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:59:30.72 ID:C8KS8jN+0
俺は毎日コーヒーをご先祖さんには上げてる
たまに緑茶も

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:01:28.07 ID:5Er4tmi/0
いま中韓で隠ぺいされてるとなると再入国検疫大変だな。
空港パニクるだろ?

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:02:43.54 ID:CKmYE54C0
エボラをお土産にしてくる奴がいると思う

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:04:15.56 ID:x+Dvm4rY0
帰って来んなよ汚染物質

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:05:33.27 ID:SRKyA9sni
旅行者のリスクは"非常に"低いらしいから僻んでないで解散しとけよお前らww
お前らの大好きなWHOさんのお達しだからなww

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:05:54.10 ID:e1UE/oq+O
落ち着くまでは国内でじっとしてろよ……頼むから

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:06:56.97 ID:v+wR0Nyq0
>>204
偉いな。
俺は帰宅すると必ず遺影に今日も一日ありがとうございましたと手を合わせるようにしている。
気分の問題かも知れないけどね。

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:08:32.97 ID:lgtvsBYH0
終わりの始まり

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:11:03.79 ID:CMiduaMhi
会社の休みが少ないから海外旅行楽しみだ^^
休みが減ったから今回は絶対行く
直前で出国規制なんぞしやがったら猛抗議してやる

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:12:34.86 ID:wnhlinxF0
台風また来るし
そろそろ日本でも飛行機落ちるんじゃねえか

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:17:52.26 ID:mXpzF8On0
8月1日にリベリアから帰国したチョンが、ほぼ検疫無しで入国できて3日に腹下しした(エボラでは無かった)
って今日、BSのチョン国のニュースで大騒ぎしてたなww

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:18:49.30 ID:v1OCNJ0z0
.

   やっぱり、おすすめは?

    ウクライナ、西アフリカ、ナイジェリア? 

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:22:39.99 ID:yg8xlaN00
お土産はエボラでおk

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:26:31.43 ID:Uz3jPh9k0
ご近所がアフリカへ行くとか言ってたな。 怖いものみたさかな? ゆっくりエボラシャワーでも浴びてきてね・・・

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:26:41.76 ID:4rSrH0aw0
GWは中出し
盆休みは中出し
正月は中出し

海外旅行なんて時間の無駄なことやってる場合じゃねえ

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:26:45.75 ID:VDJIm9qDi
>>203
津波以降セブやプーケットがアレだから
タイも治安どころかインフラがダメ

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:29:34.09 ID:Eus5iI3G0
2週間後血噴出しながら死んでしまえ

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:32:13.57 ID:vU2a0fcKi
>>217
西アフリカから北側が中心だから、南アフリカとかなら大丈夫じゃね?
もっとも南アは治安がアレだけど。

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:32:30.98 ID:XBBDaYjl0
お土産はエボラwのレスが並んでいて
クソわろた

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:32:32.34 ID:jARO56GO0
>>215
西アフリカや上海がオススメだよ("⌒∇⌒")

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:37:12.94 ID:OdBgbOT10
お盆に里帰りする奴は色々と迷惑なので里に帰ることだけには特別に目を瞑ってやるけどもう二度と一生帰ってくるな

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:37:24.71 ID:rlyOU9NB0
>>21
知らないと思うよ?
割りとガチで。

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:42:40.74 ID:Q5lLoki+0
お盆はあの世に行ったご先祖が帰ってくるんだよ
自分からあの世に行くなんてありえん
家でおとなしく待ってろ

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:44:15.17 ID:plfYRL2p0
病気を土産に帰ってくんなよ

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:44:36.12 ID:DbP/q5GXi
>>226
マジレスすると7月お盆の地域もある訳で

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:47:39.91 ID:ZzwxTmBx0
空港が封鎖されて出国できなくなるかもな・・・
帰れなくなる覚悟はしておいたほうがいいよね

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:50:18.42 ID:nKckj2Xa0
外国と人や物の移動が活発になると感染症や犯罪者の流入しやすくなってしますでしょう。

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:51:11.78 ID:2X5wi6Mo0
俺も韓国に旅行だわww2日ほど

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:51:15.70 ID:vU2a0fcKi
>>228
それゆえ、東京では8月の長期休業を「盆休み」とは言わない。
少なくとも文書では「夏休み」。
なぜなら、東京では7月だから。
(ちなみに8月でやる地方は、旧暦7月って意味)
口語では、盆が8月なところ出身の人が言っちゃうけど。

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:53:55.75 ID:BM6DQl3j0
エボラ焼肉のたれ

嫌だな

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:55:45.10 ID:gdC+jgtsO
今海外に行く人はエボラ覚悟?

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:56:00.75 ID:F9mQ3xeB0
お盆休みであぼ〜ん ♪


494 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/08/08(金) 19:50:14.09 ID:32LEPpy60
WHO、エボラ熱で「緊急事態」宣言
2014.8.8 16:33
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140808/erp14080816330003-n1.htm

>いま厚生労働省の窓口に電話して日本の取り組みを聞こうと思ったら担当者いなかったんで、
>電話に出た担当課の人に聞いてみたらこうだったw
>
>●日本の対応は該当地域への渡航注意喚起が外務省から出てるだけ。
>●強制力がないから一般人が渡航して国内に持ち帰る可能性が十分あるのでは? → 答え:はい、、、
>●空港や機内で症状が出ていれば他の病気同様ひっかかる。
>●(今回のエボラは潜伏期間が長いので)症状が出ていなければノーチェックでスルー? → 答え:はい、、、
>●今回、国内でのパンデミック等の予防のための重点チェックや何らかの施策は? → 答え:特にない、、、
>●今回のエボラが国内に持ち込まれたらパンデミックになるのでは? → 答え:ええ、、、


怖すぎワロタwww

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:57:21.65 ID:2aU2csxe0
盆あけに帰って来た人たちが国内でパンデミックを
引き起こすんじゃない?

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:57:59.82 ID:CMmYWl2w0
エボラ怖くないのかね

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:59:20.93 ID:kXzIeihI0
日本に金落とせよタコ
仕事以外で誰も出国するな

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:59:45.01 ID:KMA/uk8m0
馬鹿は風邪ひかないんだろね。

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:02:36.14 ID:qf3GYpIZ0
>>237
うちは大丈夫

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:03:17.02 ID:JtaZ4bh80
お盆はなんのためにあると思ってんだよ

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:07:06.19 ID:TCpyym5s0
>>3
つうか、ハリケーン直撃で引き返すかもな


海で泳いだら死亡フラグ

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:08:01.72 ID:govMQEVn0
>>241
長期の休みで海外に旅行いったり、溜まりに溜まったネトゲイベ消化するためだよ
日本企業って長期休みって盆暮しかないじゃんww
休みも長期でも海外企業の8分の1しかないしwwww

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:13:38.05 ID:Ly52UnG80
まだやってんのかよww
まだ僻みレス続いてんのかよww

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:16:21.54 ID:vU2a0fcKi
>>241
海外の長期休暇って言うけど、そういう会社もあるよって程度の話でしょ?
その分祝日も日本より少ないし、年始だって暦通りだから、1月2日から出勤だし。
1月1日が休みなのだって、正月だからではなく単に祝日だからだしな。

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:17:04.59 ID:BjVMxDRhO
>>183
わざわざ何を食わされるか分からない中国へ汚い空気吸いに行くんだろうw
痰や唾を入れられた飯を喜んで食って…帰って来てドヤ顔でブログにupするw
韓国ではトイレットペーパーの白い斑模様の韓国海苔を土産w

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:18:12.74 ID:Ly52UnG80
>>235
そしてそのリスクは非常に低いという事ですなww
WHOによるとww

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:18:26.26 ID:wnhlinxF0
盆に旅行行くようなやつは先祖の祟りがw

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:21:25.80 ID:mu2xqSV/0
>>243
帰省して墓参りなど戦争で亡くなった人を偲ぶ為でしょう。

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:26:53.64 ID:9jw2adnvO
行ってもいいけど
エボラ持ち込まないでね

二度と帰ってこないでねー

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:28:24.14 ID:rLGwOxUH0
盆暮れ海外行くのは公務員ばかりだろ

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:30:09.49 ID:govMQEVn0
>>249
なら、企業には海外に見習って
盆暮合わせて2カ月位の長期休暇が欲しいもんですな
そうすれば、先祖の事も考える余裕ができるし
ネトゲも消化できて
こういう天災みたいなのの自重も自ずと出来るようになるな
休みが少なすぎるから、どんな情勢だろうが強行して海外いったりするわけだ
日本には、少ないが纏まった休みが
ソコにしかないしなww

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:30:15.40 ID:8gPA5Yr60
>>251
そうだとすると、税金から高い給料もらっといて地域に落とさず海外に落とすとは不届千万だわ。

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:31:48.37 ID:Vo0SqgYC0
マニラのカジノ行くわ。
勝ちたいなー。

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:31:58.41 ID:yArGk1AI0
日本の夏は人間が住むのに適してないからな
金と暇があれば外に出るだろうよ

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:35:10.54 ID:wnhlinxF0
芸能人の正月のハワイ旅行も
まとまった休みは正月しかないし
寒いから暑いところに行くてなことを言ってたな
盆は暑いのに暑いところ行っても仕方がないべw

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:35:50.91 ID:oE9mi4O40
盆は混むので月末にどこかへ行こうと。

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:36:42.45 ID:eL+OqrZN0
ネトウヨは普段は「成功者を妬むな!」「資本主義最高!」「格差は甘え!」「生活保護は廃止しろ!」と叫んでるのに
なんでこういうニュースになると海外旅行に行く人を叩くの?

頑張って働いてお金を稼いで、それで遊びに行くんだからむしろ喜んで送り出してあげるべきじゃないの?

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:38:12.58 ID:Ly52UnG80
海外でお前らのこと思い出すわww
思い出して笑うわww

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:41:55.13 ID:jYeFbuex0
>>258
エボラがあるだろ。

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:43:57.52 ID:ivsZ/1B6i
>>258
それが右翼とネトウヨの違うところ。
ネトウヨなんか右翼でもなんでもなく、
自分の都合のいいようにねじ曲げるような卑怯者だからな。
証拠に、雇用のことになったら、極左丸出しになるからなw

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:47:29.15 ID:govMQEVn0
今は昔と違ってネトゲとかあるが、日本人の気性は昔のままだから
ネトゲも消化しながら海外旅行もいきたいわけだww
そうなると休みが昔と変わらんから、旅行の方はどんな情勢だろうが
強行して消化するわけだwww
ネトゲイベも厄介なの多いから、緻密スケジュールになって
先祖まで考えが回らなくなるわけだwww理屈ならそういう理屈ww

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:47:32.98 ID:qWwbPv3HO
エボラッシュ突入

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:48:11.94 ID:73rwiQ3j0
出るのはいいけど、帰ってこないで
エボラが100%治る薬が出来るまでは

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:49:56.35 ID:ivsZ/1B6i
エボラッシュ… お前ここを探してきてくれたんだね。分かったよ。
お前は「いつまでも僕と一緒だ」って、そう言ってくれてるんだね…。ありがとう。
エボラッシュ…。僕は見たんだよ。一番見たかった、ルーベンスの2枚の絵を。
だから、だから僕は今凄〜く幸せなんだよ。
エボラッシュ… 疲れたろ…。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ。
エボラッシュ・・・。

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:51:29.09 ID:jYeFbuex0
エボラッシュ継続確定!
ここからは特化ゾーンのスーパーエボラッシュexに突入だ。

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:53:25.35 ID:l2eLyEKT0
命がけだね
いってらっしゃい

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:54:03.45 ID:C8KS8jN+0
正月やゴールデンウィークに天候荒れてるのに山に突っ込んで
遭難する人の公務員度は高い

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:54:57.14 ID:Ly52UnG80
命がけwww
ビビり過ぎwww

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:58:13.63 ID:Rm+ubkZM0
クソちょんは先祖が日本にいねーだろうからな
盆関係ないわな

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:58:20.98 ID:jYeFbuex0
エボ乱舞!インシャンハーイ!

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:58:26.37 ID:govMQEVn0
今の2ちゃんって年寄りも多そうだなwwネトゲやれよww
案外、戦略で悪魔の戦略思い付いて活躍できるかもしれんぞwww
若かりし頃のなんとやらだwww

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:58:57.41 ID:9IYhU3glO
エボラは漂白剤で除菌できる。
ブリーチにブリーチのシールを付けて、空港の売店で売れば。

ブリーチ買ったら引換券を渡して。
ブリーチは貨物室へ。

これで液体の機内持ち込み問題は解決する。

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:59:31.87 ID:4k0CcF3fi
感染経路は体液だけなのか?

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:00:30.91 ID:jYeFbuex0
エボテン

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:00:47.26 ID:Ly52UnG80
ちょっと命がけで行ってくるわwww
海外へww

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:00:47.94 ID:BjVMxDRhO
たしか日本からはアフリカへの直行便はないけど…韓国からはアフリカへの直行便はあったと思う。日本に持ち込むのだけは勘弁して欲しいw

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:00:59.46 ID:T+SXn0bV0
遺書って宛名人以外に見ることが出来ないのに何故暴露されてるの。

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:02:37.24 ID:s7t3zA4j0
関西から韓国へ行く人達は出国じゃなくて帰国じゃないのかな

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:04:22.28 ID:B9sLhsQb0
かえってくるなよー

普通キャンセルしますよね…

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:09:04.82 ID:9IYhU3glO
JICAやAMD関係会社で逃げられない職能の人以外。

エボラ輸入したら駄目。

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:09:30.01 ID:SNNVzVvR0
>>232
盂蘭盆会は旧暦の7月13、14、15ですよ。
無理やり新暦にあてはめるからおかしなことに
なるんだよ。
おかしいのは端午の節句と七夕もだし。
お月見だけは新暦だと満月にならないから旧暦の8月15日に行ってるし。

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:10:03.43 ID:2I92d/Zd0
始まったな。
お盆明けに恐怖がおとずれる。


エボラ発生国に滞在した韓国人に下痢症状…政府は把握できておらず

中央日報日本語版 2014年08月08日08時28分
http://japanese.joins.com/article/685/188685.html

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:11:39.51 ID:30Z4uEdE0
飛行機マジで落ちてくれ、こんな自己中心的な奴らは死んでもいいと思う。

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:12:41.18 ID:ivsZ/1B6i
>>284
韓国人にお祝いされるぞw

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:13:37.62 ID:C5rbyh6g0
民度の差でしょうか…?

関空対岸の海
【社会】お盆休みは海外で 出国ラッシュ始まる 関西空港[8/8]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

羽田対岸の海
【社会】お盆休みは海外で 出国ラッシュ始まる 関西空港[8/8]YouTube動画>2本 ->画像>10枚

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:15:27.48 ID:ivsZ/1B6i
>>286
関空対岸って徳島か?
さすがに徳島と千葉じゃなぁ。

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:15:30.63 ID:9IYhU3glO
羽田と成田に。
イミグレの前にお風呂を設置。
ちょいと塩素きつめで。
お風呂で身体洗って、塩素きつめなプールで身体を冷やす。

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:16:28.73 ID:ivsZ/1B6i
めんどくさいから、利用者全員にカビキラーまいとけwww

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:17:05.11 ID:CKmYE54C0
万が一エボラに感染したら無人島で焼却処分にすべき。
国内に入れてはならない。

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:17:44.76 ID:oilogoB60
シエラレオネでお待ちしています。



エボラ出血熱とは?感染するとどんな症状に?



エボラ出血熱に感染するとこうなる シエラレオネが緊急事態宣言

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:19:13.42 ID:uoa9jx3B0
>>4
幽霊には足跡が無いからな

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:25:04.33 ID:C5rbyh6g0
>>287

ここと
https://goo.gl/maps/YwSZS

ここだよ
https://goo.gl/maps/cckzm

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:47:12.98 ID:QXHyBT820
>>252
GWや年末年始など大型連休はあるでしょう。

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:48:22.19 ID:7pu8sD2ki
>>256
いまの日本より暑い場所ってそうないぞw

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:50:30.10 ID:x+Dvm4rY0
帰ってくんな

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:57:16.52 ID:aQzKsvDl0
うわあ…
嫌な予感がする…

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:58:52.63 ID:XTlzIHWo0
>>284
お前の願いは叶わんから安心しろ。心配してくれてありがとな^^
俺も普通に海外行って楽しんで帰ってくるよ^^^

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:01:14.48 ID:f9ixN3ML0
エボラ収まるまで海外いく奴は帰国禁止にしろよ

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:06:53.37 ID:0Q0VvnKq0
こいつらをエボラーと呼んでやろう
一生帰ってくんなよ!マジで

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:14:57.39 ID:oiRzDy8z0
ほらな何が何でも行くんだよ。知ってて行くんだよ
帰ってこなくていいよクズどもは

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:17:35.72 ID:854kWf6Ci
この時期海外に行ける家族って本気で金持ちだよな
結構な年収+α(家のローン払い終わってるとか、結構な貯金があるとか)くらいないと出せないだろ
お盆の時期のツアー代金はマジで目が飛び出るわ

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:22:19.63 ID:5SMcHhVI0
写真屋勤務だから連休毎に思うけど
首の座っていない赤ちゃんのパスポート写真を撮りに来る親が不思議。
機内や海外で急な発熱とか考えないのかな?
言葉も碌に伝えられない異国の地で我が子が急病とか考えないのか
ツアー会社が全て面倒を看てくれると思ってるのか。
DQN親じゃなくて、それなりに勝ち組層なんだけど

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:22:56.84 ID:5+qcTJ9E0
最後の海外旅行になるとは!

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:23:00.67 ID:Bh52ESH80
景気のいい話だな。

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:23:27.41 ID:GsuOwMMjO
エボラ感染ツアーか

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:24:55.20 ID:67kUea440
お土産は絶対にいらないよ!

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:31:50.10 ID:VAiHNwWY0
理研もおぼおぼちゃんもお盆休み

おまえらときたらwww

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:34:03.60 ID:oilogoB60
アジアでエボラ警戒強まる、水際阻止へ過去の感染症阻止策を動員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000125-reut-asia

・昨年、約2650万人の旅行者が訪れたタイでは、保健当局がシエラレオネ、リベリア、ギニアから来た21人を監視中だという。
 また、主要な入国ポイントに監視カメラを設置したり、国際空港に医師を置くなどの対策も取っている。

・中国では、過去にエボラウイルスが検出された例はないが、医療機関は感染が疑われるいかなる事例も報告するよう指導されている。

・インドは、自国民約4万5000人が西アフリカの4カ国に暮らしているが、該当国を通過・出発した渡航者への検査を強化する方針だという。

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:35:11.32 ID:hwf5W6690
わざわざ嫁や子供をエボラ感染させるのかwwwwwww

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:37:02.56 ID:hwf5W6690
東京から一番遠い海外・小笠原村父島に行く俺と嫁は大勝利です。
エボラに感染しようがない。

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:37:23.35 ID:XrzGavlp0
>>310
免疫をつけるためのいわゆる感染パーティーみたいなもんだよ。

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:40:44.08 ID:RHidlJv70
飛行機のトイレってビジネスクラスでもあまり清潔じゃないからできれば使いたくない。

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:50:12.65 ID:AvooUFHp0
エボラお持ち帰り予備軍ですね

パンデミック待ったなし

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:56:29.66 ID:9QOivtVn0
もう帰ってくんなw

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:00:43.13 ID:u1NWH4vs0
>>251
公務員は盆休みとれなくて別に連休取得するのが多い

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:01:45.59 ID:v9/vzRBJ0
ほとんどの人は、それほど問題かかえず、海外へ、うらやましいっす。

神への祈り @
埼玉県信用金庫の建て替え工事で屋根瓦(かわら)が ずれた
瓦の隙間から、暖気が逃げて、冬に部屋の中が2月の昼間の外のように さむかった
信用金庫は、建設会社に、一任してあると、交渉拒否。
建設会社は写真で見て補償します。でも、写真では、瓦のずれも縮小され、よくわからない。
2回も さむい冬はいやだ 奇跡起こして屋根瓦葺き替えてください。道に瓦が落ちませんように。

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:03:36.49 ID:x58zC+DI0
台風に巻き込まれて墜落しろ

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:12:43.65 ID:npmhn9QV0
韓国ってのは韓国経由ハワイとかでしょ。
日本の航空会社に金を落としたい気持ちはあるんだが
日本の航空会社は高すぎるんだよ。

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:17:34.10 ID:U3UEQoQT0
明日は、台風で全便欠航しろよ。
危機感ない馬鹿がエボラを土産に帰国するのだけは勘弁。

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:18:18.49 ID:7qRT2mOn0
あちこちで疑い例が出てるのに、恐れを知らない勇者っすなー
空港に行くことさえ怖いわ

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:25:33.75 ID:jYeFbuex0
うむ、まさかとは思うがここに疑いのある韓国とかに行く奴はいないよな。
いくんだったらそこへ骨を埋める覚悟でいって欲しい。

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:26:02.48 ID:fMhMI5f50
え?韓国?中国?台湾の順かい?
信じられないんだが、朝日さん。
中韓への誘導なら平気で嘘つくのが朝日。

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:31:14.29 ID:jYeFbuex0
もし祖国いや家族や友人等のことを思うなら、疑わしい症状に陥ったら帰国を諦めて欲しい。

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:33:37.58 ID:rYCWSp6AO
v(^O^)v<イエぇ〜い!

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 04:43:27.53 ID:tj1plxp40
お前ら→ひぃー!((((;゚Д゚))))
現実→出国ラッシュ♪


ビビり過ぎwww

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 04:58:41.20 ID:+LYCXfJm0
お前らのキチガイじみた神経病みにはある意味敬意を表するwwwww
実際の意図は逆の事思っていそうだがww
ココは不自然に不安を煽る煽るwwwwww

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 05:01:59.96 ID:Pv/NolEn0
お盆て先祖の霊を迎える日じゃなかったっけ

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 05:16:18.07 ID:H7t9VIzJ0
電話したら執事が出て「お嬢様はフィンランドへ避暑に行っておられます」
と言われるんだろ

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 05:51:33.43 ID:AF6ehHhcO
ィエヴォラなんざ、空気感染しないんだべ。んなら、大丈夫じゃね?

そんなことより、経済停滞させるわけにわいかんわな。

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:22:31.37 ID:U1f11cia0
お盆は海外とか、みんな金あるなぁ。
俺なんか新宿行くのにも電車代ケチって徒歩にしてるのに。

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:20:32.98 ID:fYsAqB5j0
お母さん、友達に、お土産はエボラって
たのまれたんだけど、エボラってなあに?
美味しい?

関西空港出国ロビーでの心温まる一コマ

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:25:06.23 ID:5Sf8nlh10
>>332
NHKのニュースで流して欲しい、いい光景だな

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:25:53.77 ID:CA+ag5x1O
感染地付近にいくやつも出国できなくなっても、文句言うなよ。

とお国から通知が出たな

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:27:48.12 ID:j/k9a0sM0
関西空港って会社の出張以外では行ったことがない・・・
(社員旅行で一回あったかな?)

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:28:43.97 ID:0YMtE/NZI
ただでさえ高いアフリカツアー。盆正月に行ける人なんていないわ。

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:29:23.51 ID:+sgifEtl0
世間じゃ今日から夏休みか

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:31:01.07 ID:mozZLbZYI
エボラェ

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:33:38.17 ID:nPRkMvy10
エボラ焼肉のたれ

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:36:02.30 ID:6Rdjlu6X0
お土産は生エボラ詰め合わせ

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:40:44.42 ID:AIskFULK0
エボラエボラってみんな揃ってアフリカ旅行?
アフリカがいま熱いのかな

いや、たしかに暑いけどさ

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:41:36.54 ID:Nofe2NVU0
台風うまああああああああああああああああああああああ最高

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 11:14:32.95 ID:NKVDtSZB0
まあでも割とマジでそのまま帰ってこない事を祈りますわ
エボラ検出したらそのまま宇宙に打ち上げてほしい

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 12:27:18.85 ID:J1fNfTXb0
>>341
韓国で発生している鳥インフルや口蹄疫も十分危険だけどね。

ここから帰国した人は1年くらい動物園と触れ合い牧場行きはやめてくれよ。宮崎の悲劇を忘れるな。
水族館もやめてくれ。イルカだって一応寓蹄目だからな。

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 12:30:31.60 ID:dsJu0Edj0
>>1
>韓国約12万人

里帰り乙

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 13:10:52.19 ID:KqNgGkOK0
>>286
大阪湾、キレイだね。

城南島もこれで綺麗になったほうなんだよ。

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 13:26:28.52 ID:5Sf8nlh10
渡り鳥が鳥インフルエンザ持ってきたらどうしようもないと思ってたが
今の所大丈夫だな

リア充のリーマンの皆さんの間では出国熱が高まっています

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 17:32:31.70 ID:P/nEONva0
みんなどこ行くんだろ?

お盆だからって、みながみな、実家・田舎に帰って
ご先祖様に・・って訳じゃないんだなぁ。
必ずしも3世代以上で住んでるって事でもないんだろう。

実家が海外の人も、数は少ないけどいるのか。

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/09(土) 19:59:50.11 ID:h4hHz8jE0
>>346
大阪湾、綺麗になりすぎて魚が少なくなって漁師マジギレ

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 00:19:33.33 ID:YlaAotOQ0
レベル1なのに海外行く奴はもう帰ってくるな

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 00:23:14.10 ID:HaUV2JYp0
エボラの件があるから、韓国からの再入国は禁止すべき

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 01:29:44.82 ID:NZubLf1Z0
エボラにかかるだろうから二度と日本に帰ってくんなよ

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 01:43:23.79 ID:el+uupr10
韓国行きは里帰り。二度と帰って来るな

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 01:45:40.83 ID:z2YN+DHz0
帰国して第一声「エボりゅーしょんwwwww」

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 02:09:26.77 ID:3FH4Hnc2i
明日は海外だww楽しんで帰ってくるね★

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 02:12:00.40 ID:Z5DUGRrU0
日本で金使えや、このウンコどもめが

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 02:22:06.75 ID:qMpGDwyNO
インドでもエボラ陽性出てるのによく海外行く気になるな…
自分は家族旅行と称してフランス行きたがってた母親を全力で止めてくれた父親に感謝するわ。

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 02:27:06.19 ID:jeIRvLXki
日本企業は休みが少ないから、国際情勢がどうあろうと
無理に強行するのは普通だわwww休みがそこしかないし少ないから
出国規制がない限り、自重とか無理だwwww

休みの少ない日本企業に文句言えよww

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 03:02:12.20 ID:uLpCYtf60
マレーシア航空機みたいに撃ち落されて あぼーん

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 03:16:31.59 ID:65YdFHHJO
カナダでもエボラが…

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 11:16:41.37 ID:iGVRPCmL0
>>356
航空会社も代理店も空港も儲かってるからいいんじゃね

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 11:51:08.36 ID:zTv2vM6HO
海外行く奴は情弱

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 11:57:54.16 ID:ZkpBgdV90
正月やGWに荒れると予想される山に突っ込む奴らに似てるな

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:07:47.65 ID:sZ+/j9tw0
>>286
大阪湾は、太平洋から瀬戸内海へ抜けていく潮の流れがあって、
海水が入れ替わるから、綺麗にしようと思ったらすぐに成果が出せる

元々、埋め立てられる前の泉州の海岸は白砂青松で知られていたし、
関空周辺は禁漁区の設置もあって、スナメリの楽園になっている

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:45:10.67 ID:52s+tMBD0
>>364
言葉の汚い泉州土人が近隣の水質改善し過ぎて、ヘドロがなくなって綺麗になったのはいいけど魚が住みつかなくなって専業で食っていけなくなったんだと。
確かに、弟が昔釣ってきた魚を刺身で食ったらめちゃくちゃ美味かった。
多少は生活排水垂れ流した方が海の健康にはいいそうだ。

mmpnca
lud20160509093442ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1407483535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】お盆休みは海外で 出国ラッシュ始まる 関西空港[8/8]YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【社会】お盆休みは海外で 出国ラッシュ始まる 関西空港
【旅行】年末年始の出国ラッシュ始まる 関西空港
関西空港で出国ラッシュがピーク 行き先は韓国が最多
【朝日新聞】出国ラッシュ、関西空港でピーク 行き先は韓国が最多
【朝日新聞】出国ラッシュ、関西空港でピーク 行き先は韓国が最多★2
【お盆】関西空港や新大阪駅は混雑…出国・帰省ラッシュ 高速道路も渋滞
【逃亡犯】ゴーン被告、プライベートジェットでレバノンへ? 関西空港から29日に出国か
【社会】北朝鮮の8人が関西空港から出国 秋田漂着後、長崎移送
【社会】まもなくお盆休み…出国ラッシュ、9日が最混雑の見込み[8/4]
【空港等】成田空港で出国ラッシュ始まる ゴールデンウィーク初日
「やっと海外に行ける」成田空港は出国ラッシュ [はな★]
【お盆】「韓国へちょっと心配しながら…」お盆休みの出国ラッシュがピーク
【和歌山】 16歳少女死亡  関西空港の連絡橋から飛び降り死亡した母親の再婚相手の男を逮捕 [ぐれ★]
【春節】中国人観光客が続々と到着 関西空港、混雑
【台風21号】 関西空港「あの〜、僕の事覚えてますか……?」
【社会】関西空港 再開のめど立たず 依然多くの人が空港にとどまる(18:03)
【大阪】5ヵ月で完成! 関西空港(関空)連絡橋の新しい橋桁が公開される
【速報】関西空港に利用者約3000人残る 台風により連絡橋の再開めどたたず(20:44)
【GW】半島情勢緊迫の中でも「韓国人気」衰えず…関空で出国ラッシュ始まる★3
【関西空港】浸水した地下の電源設備公開 再開の見込みはたっていない
【関空閉鎖】関西空港、会見 「推定で最大8千人が取り残された」
【速報】関西空港 国内線あす中に再開 安倍首相が明らかに(08:56)
【関空閉鎖】関西空港、国内線あす中に再開  第2ターミナル、B滑走路で 安倍首相が明らかに★2
【関空再開】関西空港、国内線が一部再開 8日から国際線も(第2T、B滑走路 ピーチと春秋航空)
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ123
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ109
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ116
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ107[懐車103] [無断転載禁止]
【交通情報】関西空港結ぶ列車、南海電鉄は再開 JRは見合わせ [無断転載禁止]
【社会】関西空港 女性従業員2人はしか 他の37人にも症状 2次感染の可能性
関西空港の年間旅客数が過去最低、前年比79%減の655万人、伊丹を下回る [首都圏の虎★]
日本への団体旅行解禁 中国 広州からの第1陣 関西空港に到着 (NHK) [少考さん★]
【台風21号】関西空港連絡橋 鉄道が約2週間ぶりに運転再開 道路部分は復旧の時期未定
【医療】成田空港の従業員2人がはしか感染 2016年には関西空港で従業員33人の感染が確認
【大阪府知事】吉村知事が水際対策へ関西空港視察 (サンケイスポーツ) [爆笑ゴリラ★]
【厚労省】関西空港などで13人感染確認 米やフィリピンから入国(朝日) [夜のけいちゃん★]
外国人だけの消防分団、関西空港おひざ元に設置へ…訪日客誘導や避難所で通訳対応にも期待 [煮卵★]
【経済】関西空港の4月旅客数が前年比97%減 過去最低の7万2947人(25日発表) [さかい★]
【空運】関西空港 ロサンゼルスからの臨時便で駐在員の家族らが帰国 4月10日以来 [背油チャッチャ★]
【交通】南海本線・空港線 春木〜和泉大宮で人身事故により、なんば〜和歌山市・泉佐野〜関西空港で運転を見合わせ 26日21時
【国内】「関西空港島内でバスとワンボックス車が衝突」〜中国籍の女性が死亡、韓国籍の女児ら4人が重軽傷[05/13]
【NHKニュース速報】日本政府 中韓からの発行済みビザの効力を停止、2週間の指定場所 成田空港と関西空港に限定するよう要請[3/5]
【速報】 国内で初確認 英国からの帰国者5人 2人は21日に羽田空港に帰国し、3人は同日に関西空港に帰国★6 [孤高の旅人★]
【LIVE】中国 習主席 関西空港到着
【LIVE】英 メイ首相 関西空港到着
【大阪地震】関西空港と神戸空港は通常通り運航
【関西空港】国際線の旅客便 発着ゼロに
【社会】羽田空港の国際線、関西空港に迫る乗客数
【緊急】 関西空港から人間が脱出できなくなる
シーバス阪神沿岸部★6【神戸空港〜関西空港】
【関西空港】きょうから国際線も運航再開へ 8日
【LIVE】台風で関空閉鎖  関西空港の運営会社が会見
【孤立】関西空港に取り残された利用者は2650人 大阪
【停電・孤立化した冠水から1年】関西空港、対策進める
【関西空港】全日空(ANN)9日までの関西空港国内線全便欠航
関西空港の水際対策職員がオミクロン感染🌞
【関西空港】 台風の浸水 滑走路などほぼ解消も地下に大量の水
【台風21号】関西空港は5日も終日閉鎖 空の便162便欠航
【台風21号】関西空港 滑走路や駐機場が広い範囲で浸水
【台風21号】関西空港、全体を閉鎖。空港にいる人はまだ移動できない状況
【関西空港】関空旅客数、3年連続で最多更新2556万人
【大阪】関西空港の旅客、初の3千万人超 19年、訪日客支え
【鳥】関西空港 バードストライク半減 活躍しているのは誰?
【関西空港】25年までに1千億円投資 防災対策やターミナル改修
【関西空港にドローンか】2度にわたり滑走路閉鎖 24便に影響
15:48:09 up 24 days, 16:51, 0 users, load average: 9.48, 10.25, 10.61

in 0.45706796646118 sec @0.45706796646118@0b7 on 020705