◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え★12YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1407457636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ドクターDφ ★@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:27:16.25 ID:???0
人気漫画「ハイスコアガール」がゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、
出版元のスクウェア・エニックスが著作権法違反容疑で家宅捜索を受けた問題で、
同社は8月6日、同作コミックスを全巻自主回収することを明らかにした。
電子版の販売も停止する。

スクウェア・エニックス・ホールディングスの広報担当者は、
「今回の事態は、SNKプレイモアと話をしていた中で起きた。著作権侵害という指摘について、
事実という認識はないが、お騒がせしている状況なので自主回収を決めた」としている。

ハイスコアガールは1〜5巻と公式ファンブックを刊行済みだが、全て自主回収する。電子版の販売も停止する。
電子版購入済みのユーザーの閲覧は引き続き可能で、
「現時点で、購入済みユーザーが閲覧できなくなることはない」としている。
「月刊ビッグガンガン」での連載は継続する。アニメ化の予定にも「変更はない」としている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/06/news140.html
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407429967/
★1:08/06(水) 18:56

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:27:48.20 ID:SDsYKHKV0
スクエニは恥を知れ

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:29:58.64 ID:0YxpQL0H0
金が目的
SNKとSNKプレイモアは別の会社
朝鮮韓国系の会社
ケツの穴が小さい
格下の会社
SNKプレイモアは読者を裏切った

この辺りを持ち出して来る馬鹿は
プレイモアアンチスレ住人の工作である
可能性が高いな

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/


SNKプレイモア
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1257792762/
芋屋アンチの中心が同人関係というのも絡んでるのか?

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:30:32.19 ID:aULTdt5t0
進展流石にないか

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:33:23.73 ID:cC/ZYtpu0
ファイファンのキャラで勝手に漫画書いても問題ないよね。
スクエニがパクリ公認なんだしw

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:36:50.41 ID:Y8oMP3qU0
あーあ、マジで6巻でないよなぁ・・・・
話のメインが真サム、KOF95、ヴァンパイアハンターだもんなぁ・・・・
この大騒ぎの中、許諾を得ないままこんなもん出したら逮捕者&営業停止処分だろ・・・・
もー、スクエニの法務マジ無能。
無能無能&無能

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:39:21.83 ID:PTBSIXkQ0
ナムコもビックリ!パックマンのパクリ

PC88用ゲーム パックンボーイ PACKN BOY(PSK)1982年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11532628959.html

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:39:54.53 ID:aULTdt5t0
>>6
法務なのか?
話を上げなかった可能性は、編集部の方じゃないのか?

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:42:54.05 ID:Y8oMP3qU0
>>8
スクエニのことだからわからないけど原稿見て法的に問題ないかぐらいのチェック体制あるんじゃないの?
一つ一つの刊行物に出版責任あるわけだし。

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:43:23.05 ID:1+78Yr3I0
>>4
進展しても盆明けだろうなあ
スクエニが今の態度のままなら下手すると起訴まで情報来ないんじゃね?

全面抗争ならスクエニも芋屋も口開かんだろうし

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:45:10.90 ID:Y8oMP3qU0
まぁスクエニ法務部のチェック体制が機能してないからこそ今回のような事態に陥ってるわけだしなぁ・・・・
ん?そもそもスクエニに法務部あるのか?

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:45:48.78 ID:Q0BPa/Zj0
>>6
そもそも去年5月の段階でSNK側から苦情入ってきたのに
その間も連載続けてしかもSNK関連だしまくってた
こんなことしたら余計神経逆撫ですることになると普通は思うんだけど
何も思わなかったんだろうな

>>11
素人に裁判で負ける程度の法務部ならあるみたいだよ

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:48:24.38 ID:4+U6KcSP0
時系列で追うハイスコアガール問題まとめ


去年夏頃:問題発覚。交渉開始
    ↓
去年12月頃:交渉中にもかかわらずアニメ化発表
    ↓
去年末頃:交渉中にもかかわらず原作に再びSNK著作物を無断使用&まるで許可を得たかのような記載
http://img.guideme.jp/i/6GQGBiN/xa3yXjhn1qIA3P9HZ7RbRryGURErkddlaZw=
    ↓
今年5月:交渉決裂。告訴

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:49:31.80 ID:CndZGWzh0
スクエニはSNKだけじゃすまないけどな
警察動いてるから静観決めてるけどバックに大物控えてるからな
下手こいたらスクエニ潰れるぞ

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:50:14.99 ID:WU/VOqfo0
ライブアライブさえ発売してくれたらどうでもいいや

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:50:19.15 ID:skzqnbcn0
>>9
あそこ完全な縦割りだからゲーム、出版、法務と完全に分断されてる可能性あるぞw
ゲームですら旧エニックスと旧スクウェアで長らく分断されてたしな

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:50:52.71 ID:wOaqlyNI0
とりあえず次の雑誌にハイスコア載ってたら反省の色無しって事で更に長引きそうだな

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:52:46.45 ID:+2QYNL+d0
まぁチェックするにしても有名所なら分かるだろうけど
そうじゃないならチェックしたって分からないしな、作者からの自己申告でも無きゃ無理

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:53:24.19 ID:Q0BPa/Zj0
>>17
自主回収に踏み切った時点で負け認めてるもんだし
どうするんだろうね

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:53:30.91 ID:x6WKOcxX0
百合男子のとき、指摘を受けた一迅社はすぐに著作権侵害であることを認めて
謝罪文を発表してるし、著者も謝罪している。

スクエニが許諾を受けていなかったとしたら、基本的に百合男子と同じ構図なわけで。

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:54:18.23 ID:LwY9StbK0
想像だけどSNKが無茶なチェックを要求してたんだろうな。
発売前に原稿のチェック&修正をさせろって。
月刊だとそんなチンタラやるなんて現実問題無理だから
編集担当というか編集部判断で無視したら訴えられたんだろ。
今はその辺で組織的なやり取りがあったかどうか調べてる段階じゃねえだろうか。
どっちにしろ和解でしか決着しないだろうけど

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:55:16.45 ID:wOaqlyNI0
>>21
釣りならもうちょっと上手くやろうぜ

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:55:27.24 ID:6fGbmTOx0
>>6
俺の大好物ばかりじゃないか……

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:55:58.86 ID:Y8oMP3qU0
>>21
>想像だけどSNKが無茶なチェックを要求してたんだろうな。
んー、そうかねぇ?
芋屋ってキャラ脱がせても金払えば別に文句言わない会社だぜ。

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:56:16.80 ID:AZfeu5kU0
じゃあドラクエやFFのエロ同人も
スクエニ公認ってことだね

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:57:14.58 ID:8WyyN6As0
SNKって確かあっちの企業だっけ?
一方スクエアは純粋な日本企業

愛国心のある人間なら どっちの企業が正しいか・・・わかるよね?

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:57:21.37 ID:0V/bXic00
>>12
5月は告訴では?
去年の8月発覚だったような

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:57:22.80 ID:Q0BPa/Zj0
>>21
>想像だけどSNKが無茶なチェックを要求してたんだろうな。
妄想は他所でやろうね

>発売前に原稿のチェック&修正をさせろって。
そもそも去年の5月からもめた状態なんですが

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:57:27.86 ID:U6uuZ5xt0
>>25
スペシャルサンクスと(C)があればねw

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:59:07.13 ID:Y8oMP3qU0
>>23
俺も大好物なんだよ・・・
ハルオVS小春の3本勝負の内容がそれ。
ハルオ 玄庵VS右京 小春
ハルオ ビシャモンVSフォボス 小春

KOFは知らない。妄想だがハルオはハイデルン使いそう。

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:59:42.04 ID:+2QYNL+d0
>>21
それ主張すると
スクエニに著作権使用の申請出す→断られる→でも使う→問題無し
でいいってことになるぞw

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:59:52.97 ID:TynMryn+0
担当は名物編集と言えるレベルの人だったらしいな
だからこその驕りがあったのかもしれんが

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:00:00.50 ID:iITlpCSv0
当時バレッタ使ってた自分は今しづね使ってる

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:00:13.56 ID:PNzDpq/r0
>>27
SNK側がハイスコアガールの件を知って最初に抗議したのが昨年の5月。
その後、再度交渉するも一向に埒が明かなかったためか、1年後の今年5月、刑事告訴。
んで、今月スクエニ本社をガサ入れ。

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:00:43.50 ID:66ROKeEX0
>>21
そんなこと言われても掲載しなきゃいいだけだろ?
無視して掲載とかありえないだろ?
つーか発覚したのもアニメ化の話になってからだろうし意味わからんぞ

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:01:07.60 ID:M62MbGgm0
いろいろ後追い記事を見るに、
どうも許ほかのメーカーは許諾取って事前チェックも受けてたみたいんだわな。
なんでSNKだけこんな扱いになったんだ?

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:03:10.48 ID:Q0BPa/Zj0
>>36
許可済:カプコン、セガ、バンナム
無許可:SNKプレイモア
ノーコメント:コナミ
不明:ワーナー他

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:03:11.78 ID:skzqnbcn0
>>26
確か買い戻されて完全な日本資本に戻ったはずですよ

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:04:48.99 ID:iPvPxqXD0
押切蓮介好きなのに…
スクエニは死ね

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:04:52.54 ID:PNzDpq/r0
>>38
資本関係はわからないけれども、今回の動きを見てたら明らかにスクエニの方が特亜w

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:05:23.83 ID:qQUpXBJv0
>>21
プレイモアアンチの新しい釣りキター

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:05:34.70 ID:dnH6cVOb0
スクエニ擁護派は単に逆張りしたいだけの連中だから話にならん。
SNKなんて個人的には何の思い入れもない会社だけど、今回はどう考えても法を侵しているスクエニがあかん。

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:06:04.08 ID:x6WKOcxX0
前スレでかなり頑張って許諾なくてもいいんだみたいなことを言ってた人がいたが。
今回のスクエニの行為が「引用」でいける余地があるのなら、同じ構図でやらかした
一迅社があんな速攻で全面謝罪するわけないんだよな。つまり、引用の主張は無理筋。

「全部作者に責任をかぶせて逃げる」というのも無理。SNKプレイモアから指摘が
あった時点で、著作権侵害を認識するわけだから、その後も出版し続ければ、
著作権侵害の責任をスクエニも負うことになる。

だから、スクエニの行為が著作権侵害じゃないというのは、許諾があったという場合
ぐらいしか考えられないんだが、客観的な許諾の資料があったなら、家宅捜索前に
任意捜査の時点でスクエニがそれを提出して容疑を晴らしているはず。

すると、「口頭で許諾があった」という主張ぐらいしか考えられんのだが。

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:06:13.56 ID:Y2B2v0zQO
>>26

スクエニがいかにクズかよくわかるよな。同じ日本人として恥ずかしいレベル

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:08:04.84 ID:XtLl/4Cb0
このまま連載中断するぐらいなら6巻で綺麗にまとめて欲しいわ
それで仕切り直しでSNKゲーを排除した続編つくればよろし

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:08:23.32 ID:skzqnbcn0
>>40
だよねw

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:08:25.57 ID:aULTdt5t0
コナミは、スクエニと連携してるし逆に許可取ってなかったら
コナミ側もビックリするわw

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:09:49.11 ID:AZfeu5kU0
>>26
許諾無しで他社の著作物侵害する方が悪いだろ
どこの国とか全然関係ない

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:10:37.59 ID:Q0BPa/Zj0
>>47
ところが何故かコナミはノーコメントですって言ってんだよねw

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:10:41.68 ID:TynMryn+0
ウルトラC以上の難易度かもしれないが侵害に関しては編集部が罪を負い
作者さんは今後別のところでプレイモアの指示の下
公式宣伝漫画を描くくらいに収まってくれないものかとは思うわ

スクエニの姿勢は最悪だがあの漫画と作者氏は惜しい

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:11:12.83 ID:PNzDpq/r0
>>43
もしかしたら「(SNKプレイモアの)著作権の侵害はしていない」というカッコ内が省略されていたのかもしれない。
であれば、SNKプレイモアは著作権を有していない、もしくはSNKプレイモア以外が著作権を有してるというウルトラCの可能性も万が一…あるかな?w

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:11:23.69 ID:U6uuZ5xt0
時々だけどコナミとナムコがどっちなんだかわからなくなる
あとエスカレータとエレベーターも

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:11:27.31 ID:6APAVkuw0
旧時代から韓国を市場として見てたが、明確な提携はビッコムのファイトフィーバーと芋屋になってすぐのイオリスとのkof2001ぐらいじゃね
あとキムカッファンの名前とかか(これは今繋がりが無くなったからか使えなくなってる
パチスロに関してはゲームメーカーなら台製作やらでぶっちゃけ関わってない企業のが少ないし
パチンコ屋経営とはまた別で見るべきだろう

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:11:32.78 ID:66ROKeEX0
>>37
コナミうまいなー
この一件どう見てもノーコメントが一番無難

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:11:33.81 ID:Yajb4Xxj0
>>37
ワーさん、ナーさんヤっちゃってください><

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:12:45.98 ID:aULTdt5t0
>>53
キムカッファンは、繋がりなくなってから
ただのキムになったんじゃなかったけ?

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:13:17.93 ID:Y2B2v0zQO
>>49
コナミはここでプレイモアに肩入れしとけば後々おいしいかも?ぐらいには思ってるかもな

だからのノーコメント

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:13:18.58 ID:TynMryn+0
>>53
2005年ごろにあっちでの商売のために現地法人と提携したから
韓国に買われたなんてほざいてるのもいたっけなw

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:13:26.59 ID:skzqnbcn0
>>49
なんだよねえw
コナミの動きの方が面白いと思うw
とりあえず許諾与えててノーコメントって無いよね?

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:14:06.44 ID:eVgygm2o0
>>13
つねに事後承諾の見切り発車
という感じだな、SNKから見たら。
舐めとんのかよ

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:14:20.29 ID:G3tJjsNw0
>>38
もともと日本企業だよプレイモア
KOF01と02の時に韓国企業に出資してもらっただけ
まあ元々土地柄からして韓国とは縁があるが

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:14:31.67 ID:+kiVPf1M0
>ノーコメント:コナミ

これって、版権にうるさいコナミが訴訟せずに示した
ハイスコアガールに対する最大限の賞賛だろ・・・

クズエニ、マジで何やってんだよ

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:14:53.99 ID:+9umm0/N0
↓に書いてある問い合わせとその回答が本当ならSNKの対応がどう考えてもおかしい

『ハイスコアガール』アニメ化の中止・継続は「未定」自主回収までの経緯
http://kai-you.net/mobile/article/7638

>この件について、『ハイスコアガール』が連載されている月刊誌『ビッグガンガン』編集部に問い合わせたところ、単行本の自主回収を行うとのこと。ただし、連載は継続する。
>合わせてスクウェア・エニックスの広報部にも問い合わせたところ、アニメ化企画については、「中止も継続も決まっていない」とのこと。
>また、SNKプレイモア社以外の著作権については、もれなく許諾を取れているとの返答を得た。←【重要】

他社すべて認める中、SNKだけゴネりまくりの画が容易に浮かぶ
法的に正しくても浅ましい利権ゴロ。まあ既にチョンパチ企業なんでお察し下さい

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:15:00.43 ID:x6WKOcxX0
>>51
SNKプレイモアが旧SNKのキャラクター等の権利を持ってるかどうかについては、
アルゼとの裁判で争点の一つになってるのよ。で、裁判でSNKプレイモアが
権利者であることについて認められている。スクエニが著作権の所在を争ったところで
まず勝ち目はないと思われる。

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:15:26.91 ID:aULTdt5t0
>>57
むしろ飛び火を恐れてるんじゃね

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:16:17.21 ID:wj5O8GWR0
>>62
違うんじゃない?
結果出てから動けば良いだけだから今は静観して置こうと言う非常に賢い答えなだけだよ

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:17:06.74 ID:TynMryn+0
>>63
もれなくだったらなんでデータイースト作品のジー・モードだのモーコンのワーナーだの
現在の版権所有者の名前が連なってないのかが説明できないけどな

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:17:13.46 ID:xBYUDI1F0
>>50
まぁ、スクエニ専属ってわけではないし、大丈夫だろう。
本来は講談社系の作者だし。

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:18:11.92 ID:Yajb4Xxj0
>>26
泥棒シナと提携組んでるのはクズエニ

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:18:26.18 ID:qQUpXBJv0
コナミは「多方面に影響が出るから」とある意味恐ろしいコメントをしているのでは

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:18:27.37 ID:PXJw/6NL0
しかし、一応SNK側の宣伝にもなるだろうにな。

告訴までするとは。


ちょっと空気が読めなさすぎじゃないか。

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:18:57.65 ID:Q0BPa/Zj0
>>63
>また、SNKプレイモア社以外の著作権については、もれなく許諾を取れているとの返答を得た。←【重要】
だったら何でつぶれた会社の名前そのまま載せて
今の権利元の名前載せてないんだよw

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:19:10.91 ID:l9kM2vEh0
>>64
去年の5月にアニメ化の話が届いて始めて知り
そこでキャラの無断使用を確認したのに

ゴネるとかどこから出てくるんだよ

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:19:11.76 ID:66ROKeEX0
>>65
君子危うきに近寄らずだな
コナミはほんと経営上手いと思うわ

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:19:17.34 ID:kQyCODYZ0
>>52
大阪おつ

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:19:46.18 ID:29fVbQU+0
>>63
一方コナミは許諾の有無につきノーコメント
さてその回答は本当かな?

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:20:09.50 ID:xBYUDI1F0
>>71
そんだけ、スクエニがクズだったということだろう。

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:20:43.87 ID:ziM57YXE0
>>71
空気読めてないのはさっさと販売停止して再開のための交渉を行わなかったスクエニだろアホか

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:20:46.82 ID:Q0BPa/Zj0
>>70
それが一番おそろしいよな
仮にコナミが許可出してたとして
その条件がもれた場合他の権利者側から何じゃそりゃってなるし
許可出してない状態ならSNKが刑事告訴起こしてくれてラッキー
決着付いてからこちらも訴えるかとなるからなw

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:20:55.04 ID:U6uuZ5xt0
>>63
アホかwww
警察検察が家宅捜索の必要性を認めてるのに
なに寝ぼけたこと言ってんだよwww

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:21:42.42 ID:+2QYNL+d0
>>71
それだとスクエニのを宣伝になるからいいだろって勝手に使われるのに文句言えなくなるけどいいのかw

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:21:43.43 ID:TynMryn+0
>>71
そういうことを事後承諾でしかも高圧的に話に行ったりしたら
おさまる話もこじれるんじゃないかなと思う

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:22:19.31 ID:PNzDpq/r0
>>68
どうだろう?
この問題発覚後もハイスコアガールの連載を続けるのなら、他出版社もコンプライアンス的に忌避するやもしれん。
まあ出版社ムラの常識がどうかは知らんからなんとも言えんけど。

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:22:33.93 ID:6Ka0Wh7b0
安倍ちゃん恩赦により無罪

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:22:54.06 ID:WU/VOqfo0
家宅を単なる事前調査で手軽にできる
みたいな感覚で考えてるやつがいるからなスクエニ擁護派には

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:23:04.37 ID:U6uuZ5xt0
>>71
ニコ厨と同じ言い訳だなwww
「俺たちが宣伝してやってるのに」

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:23:13.89 ID:yDPJ0GGm0
>>63
SNKがゴネたならSNK排除してマンガ連載すりゃいいだけだったんだろ?

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:23:43.98 ID:XtLl/4Cb0
連載っていまでも続いてんの?
裁判で決着つくまで再開できないとか?

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:23:51.69 ID:4vjdi0rd0
1年も前から警告してるんじゃ非はスクエニにあると言わざるを得ない
プレイモアが半島系だとかはもう別の話

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:25:09.20 ID:PXJw/6NL0
>>81
マンガがネタにしたぐらいでいちいち本気で訴えるか?


銀魂はドラクエネタよくやってるけど、あれを訴えるようなもんだろ?

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:25:23.46 ID:29fVbQU+0
>>87
というよりそうしないスクエニは違法
権利者SNKはいくらゴネようがふっかけようが合法

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:25:30.02 ID:xBYUDI1F0
>>83
いや、今後SNK関連を出さずに、過去の単行本を修正して出せば、
連載そのものは問題ないからな。
パクリやトレース作家が干されるのは、作家本人が周囲にかくして
著作権違反するからで、押切はスクエニのクソ対応に巻き込まれた
だけってはっきりしているし。

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:25:40.89 ID:MZArG1yPO
こういう強引なやり方は、のちのち天罰となる

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:26:08.04 ID:FNe7WNS40
>>90
土下座行脚してるよ、事後だけどw

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:26:43.26 ID:29fVbQU+0
>>90
銀魂は担当者が常に各方面に土下座行脚して許諾取ってたって聞いた

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:27:00.46 ID:xBYUDI1F0
>>90
再三の警告を無視してアニメ企画進めりゃ、刑事告発以外に方法ないわ。

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:27:01.82 ID:ziM57YXE0
>>90
銀魂は許可取ってるから訴えられない。許可取ってないヤツと一緒にするなよ。

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:27:21.60 ID:66ROKeEX0
>>90
おいおいw
ジャンプとスクエニ仲いいんだから訴えるわけ無いだろw

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:27:26.47 ID:FdOgEmdq0
各メーカーに許可の有無を気にする奴ってなんなんだろうな。
仮にコナミが許可出していなかったとしてなんなのか?
現時点ではまったくもって関係ない。

コナミが許可を出していなかったとしても、掲載されているのをOKとするかNGとするかはコナミの自由だっての。

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:27:41.88 ID:Q0BPa/Zj0
>>88
とりあえず単行本の自主回収が始まった
連載とアニメ化はやると言ってるけど
まぁ無理だしアニメ製作会社はやばすぎてやりたくないだろ

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:27:56.07 ID:CeWJQOo60
つーかプレイモア自身はもうゲームなんて作ってない利権屋だからな。
いくら”宣伝に”っていっても現役でゲーム作ってる会社とは対応が違う罠。

しかも社長が社長だし。

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:28:12.47 ID:Yajb4Xxj0
>>90
銀魂がいつゲーム画面をトレスしたんだ?

それと銀魂の編集は天下の集英社なのに毎回焼き土下座行脚してるw
もちろんジブリにも焼き土下座をして許可を貰ってるwww

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:28:36.49 ID:XtLl/4Cb0
銀魂もそうだけど
こち亀もかなり色んなネタをそのまま使ってたな
あれも全てぬかりなく許可をもらった上で描いていたのかな

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:28:50.56 ID:aULTdt5t0
>>74
いや、経営結構ヤバイんじゃねw

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:29:52.42 ID:PNzDpq/r0
>>92
ことここに至ってじゃあ「今後はSNK分除きます。でもこれまでも著作権の侵害はしてないからSNKの要求には応じません」なんて通じないだろ?普通。

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:29:59.30 ID:xBYUDI1F0
>>99
勝手に使われたのを許容するかしないかは著作権者の権利で、
どっちの態度をとったからといっていいも悪いもないからな。
ただ、勝手に使うという行為は重大な問題があるのは間違い
ないが。
コナミの許可があるのかないのかしらんけどさ。

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:30:02.37 ID:FNe7WNS40
>>104
ゲーム部門はあれでもスポーツクラブ経営がうまくいってる

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:30:38.08 ID:f9ixN3ML0
>>101
KOFも11〜13まで出してるし今も開発してるし

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:30:39.32 ID:ZX+xei9t0
銀魂は編集だけじゃなくてアニメのほうも監督が頭下げまくってるってネタにしてたな

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:31:05.14 ID:wJSATX+i0
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/08/08(金) 02:37:00.29 ID:cz2zuv9N0
正式な許可を取るとこんな感じに
http://queensblade.net/qg/chara/c12.html
http://queensblade.net/qg/chara/c16.html
http://queensblade.net/qg/chara/c17.html

(C)SNK PLAYMORE
※「○○」は株式会社SNKプレイモアの登録商標です。



一方ハイスコアガール内での表記は…
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え★12YouTube動画>1本 ->画像>11枚

(c)2009 SNK PLAYMORE CORPORATION All right reserved.

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:31:06.93 ID:Dsa3HQg00
つーか許可取ってなかったのかよ
バカじゃね?スクエニ

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:31:15.35 ID:XtLl/4Cb0
>>100
てことはこのままだと打ち切り濃厚じゃん・・・
とりあえず最終回まで何とか描ききってほしいなあ
あと1巻とかでも構わないから
続き気になるし

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:31:36.77 ID:PXJw/6NL0
>>102
スクエニだって一応謝罪から入ってるんじゃないの?w
集英社が本当に焼き土下座レベルのことしてるのか知らないけど。


SNK側は一年かけて協議してもまだ許諾ださないとか、正直そこまでごねるのもよくわからんな。
よほどスクエニの態度が悪かったのか知らんが。


まあ、いずれにしろ、今後はSNKの作品は宣伝されにくくなるだろうな。
結果的に自分らの作品が他人の目に触れる宣伝機会を、ごねて自分で潰しちゃうだけの愚行。

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:31:37.14 ID:cAzEEm3O0
TMAのパロディAVも訴えられたらアウト?

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:31:45.14 ID:TynMryn+0
アオイホノオもドラマ化に関してはここまでやるかってくらい方々の関係者に
許諾と確認をやったそうな

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:31:55.74 ID:U6uuZ5xt0
銀魂が〜、こち亀が〜って馬鹿じゃねーのwww
相手が訴えてないんだから関係ねーだろwww

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:32:39.20 ID:mb/lXr4q0
著作権の趣旨は作家の作品へのコントロールを保証し
また、作家の金銭的権利を認めることで次の作品への意欲を保持して
社会全体の活力とすることにあるが
この事例でSNKに保護すべき部分なんかねーだろ

完全に著作権者遺族のたかりと一緒だ

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:33:19.02 ID:ziM57YXE0
>>113
心配せんでも事前に許諾申請すれば簡単に許可貰えるって実績があるから
お前みたいなバカ以外そんなこと考えないよ

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:33:32.98 ID:KrF3xYYD0
>>90
ああいうのは全般に、普通は目線に黒棒やら入れてデザイン変えて逃げ道作ってるだろ
どっかで見たことあるやつっぽいけど違いますよって
それで完全に白になるわけじゃないがグレーくらいにはなるし、それでもなおやばいのは事前にお伺い立ててからやる
これの場合は勇者ロトまんま出してて逃げ道がない完全な黒
商業活動を同人感覚でやるとか舐めてる

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:33:59.59 ID:xBYUDI1F0
>>105
それは、違う。今までの不法行為に対する賠償は別に行われるが、
回収の上、修正版を出すことにSNKが異議を唱える権利もない。
作品の根幹部分から著作違反ってんならまだしも、一部に版権画像
が使われている程度なら、そこを削除すれば単行本販売は可能。
賠償を突っぱね続けるなら別問題だが、そうだとしても、それは
スクエニとSNKの問題だろう。押切が作品を出すことを制約する
ものではない。まぁ、SNKが押切を訴え始めたら、また別だが。

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:34:01.65 ID:yDPJ0GGm0
そもそも銀魂とか直球で名前だしてないしな、あきらかにそうだとわかるけどw

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:34:05.20 ID:29fVbQU+0
>>113
そもそも許諾する義務もないし
どっかの漫画家が描いてたがスクエニ自身許諾しないことが多いらしいじゃない

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:34:16.42 ID:ZX+xei9t0
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え★12YouTube動画>1本 ->画像>11枚
なぜか既にコナミに吸収合併されて、ブランド名自体も消滅してるハドソン株式会社の名前がなんであるんだろう?
コナミが「ノーコメント」って言ってるのこのあたりの事なんじゃねーの?

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:34:26.51 ID:CRXC/4wri
宣伝してやってるのにー、て完全にニコ厨の理屈だな

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:34:34.26 ID:FNe7WNS40
>>113
銀魂でいえばれんほーには許してもらえず再放送無し
円盤には黒塗り修正版でのったとか

「宣伝してやる」なんて舐めた態度が通るなんて釣りでしか無い

>>114
TMAのかしらんがアイマスパロディのが発売中止になった

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:34:58.82 ID:TynMryn+0
>>113
たとえばLOVってスクエニのゲームは正式な許諾を得て草薙京を出してるよ

ビッグガンガンってのがどこの会社の雑誌かは知らないけどこのスクエニみたいに
もっとちゃんとやればいいのにって思うわ

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:35:06.21 ID:QKm87+Lm0
1年間許諾申請したことになってるwwwプレイモアアンチの工作は酷いなあ>>113

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:35:24.07 ID:AZfeu5kU0
パロディやパクリと無断使用は全然別の話だろ
頭の悪い奴がいるなw

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:35:24.21 ID:oYNcrVJF0
本当に謝罪する気があるのなら謝罪中にアニメ化発表なんてしない

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:36:24.64 ID:+2QYNL+d0
>>113
態度やなんかはどうでもいいんだよ
許可あるかどうかだけの問題
大体1年も協議してんのにその間ずっと連載してるとか異常だろ、普通揉めてたら連載止めるっての

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:36:32.22 ID:29fVbQU+0
>>120
ただしこれ刑事だから既にやったことに対しては賠償だけじゃ済まんけどね
スクエニ担当者の懲役までありうる

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:36:57.42 ID:m5Xl7alN0
>>112
いくらスクエニが連載続行強行するといっても
裁判所が家宅捜索の礼状にGO出してるから
連載が掲載された号の販売差し止め仮処分申請が出たら通ると思う

つまり和解しないかぎり連載継続は無理じゃないか
スクエニが今の態度を続ける限りは絶望的な気がする
係争中の作品を引き取る出版社もないだろうし
SNKも事件終了までは
相手が変わったからって許可は出せないだろうしね

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:37:01.88 ID:f9ixN3ML0
>>110
4gamersもウィザードリィコラボの紹介ページすらちゃんとやってるなw

http://www.4gamer.net/games/044/G004471/20140428054/

>(C)SNK PLAYMORE
> (C)SNK PLAYMORE
※「ザ・キング・オブ・ファイターズ」は株式会社SNKプレイモアの登録商標で す。
> (C) "SAMURAI SHODOWN" is a registered trademark of SNK PLAYMORE CORPORATION.

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:37:23.46 ID:66ROKeEX0
>>104
あ、確かに健康サービス事業と遊技機事業がなんか不振っぽいなw
なんかデジタルエンタテインメント事業も下がってきてるし
カジノ事業が微妙に伸びてるのが気になるな、今後コッチ方面で何かしそうな予感

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:37:23.85 ID:VSvVwciL0
>>117
>この事例でSNKに保護すべき部分なんかねーだろ
でも家宅捜索入ったじゃん

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:37:36.21 ID:PXJw/6NL0
>>125
れんほー許さなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ公園でバリカンでカリアゲしてたのはまずかったなwwwwwww


関係ないけど、銀魂もう終わりそうだな。

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:37:51.89 ID:75WZ15Vo0
>>6
つーか殆ど15〜20年近く前の格ゲーじゃねーか
平成生まれのヤツとか殆ど知らないんじゃないのか?
オッサン向けすぎる

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:38:04.12 ID:FdOgEmdq0
>>129
スクエニは謝罪する気はないだろw

そもそもスクエニの考え方は「著作権を侵害をしていない」という考え方なのだから。
けれど、訴えられたからとりあえず自主回収までは「善意」でしますよって話だろ。

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:38:16.27 ID:3/moMYo7O
あれあれ いいんですか?我が社を敵に回して 数百万人のスクエニファンが黙っていませんよ



スクエニ非難一色 擁護するのは社員と雇われ工作員だけ(笑)

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:38:24.00 ID:nShSCRRv0
>>63
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え★12YouTube動画>1本 ->画像>11枚
許諾を得てるはずのワーナーやジーモードの名前がないのはなんでかな?

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:39:09.72 ID:Qq/igkeU0
>>137
このスレで今頃そんなこと言うのか

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:39:24.14 ID:aULTdt5t0
>>123
2012年までは、子会社に留まってたから
その辺じゃないのか?

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:39:45.21 ID:XtLl/4Cb0
>>132
スクエニはどう考えても勝ち目無いんだし
素直に土下座して賠償金を払った上で正式に許可をもらうのが一番いいんだけどね
それがメーカー、作者、読者が一番得する道だと思うわ

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:39:56.76 ID:g0re1OK50
勝手に使ったスクエニが悪いわな。
とっととSNK抜きに改変して再販しなよ。

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:40:15.58 ID:Q0BPa/Zj0
>>112
>あと1巻とかでも構わないから
思いっきりSNK関連使いまくってるから出せません

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:40:56.34 ID:4ZK1AKem0
>>128
それぞれに明確な定義付けなんてなくね?

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:41:18.61 ID:NJrTEPf40
で、クソNKが勝ったとして賠償がどれだけ取れるの?

悪質だと判断されると、懲罰的に高額になるかもれしないけど
認識の違い程度におさまると思うからたいした額にはならない

>>143
あなたは立ち小便で逮捕されても土下座するの?

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:41:29.60 ID:PNzDpq/r0
>>132
和解せず該当箇所を除けばいいだろってな感じで連載を続けるのは、かなり悪質な印象を受けるよなあ。
河本と似たようなもんだわ。

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:42:21.45 ID:XtLl/4Cb0
>>147
裁判に負けたら元も子もないだろ

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:42:22.76 ID:Rba7q0af0
>>146
だからこそ一般的な出版社は後々揉めることがないように
グレーだとしても各方面に許諾を求めるんだろうよ

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:42:26.90 ID:NJrTEPf40
パロディや引用は合法
パクリと無断使用と盗作は違法だろ

あなたが区別ついてないんじゃね?

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:42:30.36 ID:ZX+xei9t0
>>147
逮捕される事と土下座はなんの関係性もないでしょ
刑事事件は司法が判断することなんだから

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:43:09.62 ID:Qq/igkeU0
>>147
こんな時に全然違う喩え話持ち出すと只の阿呆に見えるからやめたほうがいいよ

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:43:32.61 ID:CRXC/4wri
SNK版権部分を削って描き直すは自由だけど
今まで売った分はきっちり払わないといかんよね

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:43:32.84 ID:QBvgidDs0
>>140
ワーナーがそうしてくれと言ったとか?
>>110で見るとSNKにも表記書式が決まってるように会社ごとにルールが違うんだろう

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:43:41.44 ID:LYSU+BHO0
スクエニの出版免許?剥奪とかならないかな
他の漫画家も著作権にルーズな所で描きたくないだろ
問題があっても居直って無視したり、作家に責任押し付けらるところで続けられるかってさあ

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:43:49.74 ID:TynMryn+0
唐突にヘタクソなたとえ話をするアホは過去のスレにもいたっけなあ

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:43:54.72 ID:aCvXn5630
>>147
何億とか夢みたいなこと言ってる奴もいるけど、普通に
発行部数に対してSNK商品がページ内に出てくる割合から
計算した額程度なんじゃなかろうか
全売上の2,3%あるかどうか

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:44:02.71 ID:xBYUDI1F0
>>132
基本的に、著作権侵害が発生していなければ、連載も単行本
販売も自由だよ。
もし、著作権侵害が発生させていない=SNK関連だしてない
ってのも差し止めるってんなら、表現の自由に関わってくる
からな。
差し止めが発生するのは、連載を継続した場合、著作権侵害
が継続される可能性が高い場合のみで、回収が行われれば、
侵害継続の可能性がなくなったということで、差し止めって
ことにはならない。

ただ、スクエニは、著作権侵害がないとか言ってるから、
可能性を否定はできんが。
押切が「もう使いません、アニメでもSNKが出てたら放送許可
出しません」って言ってしまえばいいと思うんだがね。そこま
でやるのは難しいか。

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:44:02.90 ID:qj9JzSXC0
>>147
一文目で基地外擁護だなーと思ったら
最後の文で爆笑したw

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:44:30.63 ID:U6uuZ5xt0
うーん、いまさら謝っても遅いんじゃね

なんせ刑事事件として家宅捜索されてるわけで
民事で和解してもそっちが残るだろ

それでもスクエニは謝罪と賠償しか手がないと思うねえwww

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:44:35.54 ID:PTBSIXkQ0
ナムコも驚愕! ギャラガのパクリ

FM−7用ゲーム SPHINX (ツクモオリジナル)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11297838284.html

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:44:52.54 ID:29fVbQU+0
>>147
そもそも現状じゃ賠償なんか求めてないけどね
スクエニ社員のどの辺までが逮捕されて何年の懲役くらうか
罰金がいくらになるかの問題

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:45:04.48 ID:m5Xl7alN0
>>151
いや、パロディはグレーですお
むしろ黒より
ただ今回みたいな直接使用よりは元著作者が黙認してくれることが多いだけ

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:45:05.85 ID:4vjdi0rd0
>>147
感情と規律は本質的に違うものだ

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:45:22.86 ID:NJrTEPf40
ストーリー的には、電柱に書いてある看板とか
テレビに映り込んでる芸能人とかレベルの引用と逃げられる
だろうけど、このゲームが俺に語りかけて居るっみたいに
ちょっと本筋のストーリーにからめてるのが、どう
判断されるか

絵的にはトレースだね
ポーズや表情がトレースしたものなので
「トレースしたら盗用」と判断されたとしたら画期的

むしろ今後はSNKの味方するわ
ワンピースもトレース盗用で追い込めるだろw

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:45:26.90 ID:TynMryn+0
>ワーナーがそうしてくれと言ったとか?

擁護脳に凝り固まるとこんなおかしな理屈を平然とひねり出せるのか

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:46:02.15 ID:x6WKOcxX0
コナミは、「無許諾でした」と公表した場合、SNKプレイモア同様、スクエニに何らかの
請求を行う必要が出てくるからな。無許諾であることを公表しながら、スクエニに対して
何のアクションも行わないと、株主達は「なんで請求しないんだ、怠慢だ」と言い出す
可能性あるし、何より、無断使用でも黙認されると勘違いした連中が続発しかねん。
コナミが、漫画内でのコナミゲーの描写が大したことがないから、あえて事を荒立てたくないと
考えた場合、「許諾があったかどうかは公表しない」ということになるわな。

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:46:45.67 ID:TynMryn+0
>>166
電柱の看板だって実在のものからクレームがつく場合があるから
基本的にそのまま描いたりはせんよ

わざわざ描くものだから写真の写りこみ等とは訳が違う

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:47:00.05 ID:ZX+xei9t0
スクエニが2次創作に寛容な会社なら多少なりともスクエニを擁護する気持ちも湧いてくるんだろうけど
これだものな
http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2014/html/3f6679752d959a6fa695b1855f996815.html
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:松田 洋祐、以下、スクウェア・エニックス)は、
このたび、株式会社晋遊舎(本社:秋田県大仙市 代表取締役社長:西尾 崇彦、以下、晋遊舎)へ、
書籍表紙等の題名部分にスクウェア・エニックスの登録商標である「ULTIMANIA(アルティマニア)」が
記載された6誌の販売停止を要求した結果、同社がこれに応じ、さらに、
本件に関する謝罪文が、同社ウェブサイトに掲載されたことをお知らせいたします。

他人には平気でやるのに、自分が被害を受けた時は絶対に許さない
これじゃ通らないよ

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:47:10.02 ID:Q0BPa/Zj0
>>159
それ以前に放送で出す場合は権利関係きっちりしないと使えない
だからアニメ製作会社が去年SNK側に問い合わせて発覚したんだよ
どの道許諾許可とれないからアニメは絶対SNK出てこない

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:47:35.41 ID:rQKySuVl0
ヘタクソなたとえ話はプレイモアアンチの特徴だよね

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:48:02.04 ID:HNxtIU530
刑事まできて、最終的に既刊分は回収する以外に落としどころがないから、先回りして回収してんだろ
苦し紛れに侵害してる意図はないっても、負けること折り込んでんだよ

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:48:02.01 ID:PXJw/6NL0
正直SNKの擁護が多いようだが、SNK側は何を要求してるの?


勝手につかったのは悪いとして、どれぐらいの金を要求してたのか、完全削除を要求してたのか。

スクエニ側は何をどうして許してくれといってたんだ?
金も何も払わず許可しろの一点張りだったのか?

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:48:11.50 ID:Cdm72OQO0
ああああ、幻となった6巻を誰かまとめてくれたらいいのにーー

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:48:28.14 ID:nShSCRRv0
実際の版権 株式会社ミリオンが所有
ハイスコアガールの表記 (c)テクノスジャパン

これもやばくね?

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:48:35.79 ID:U6uuZ5xt0
>>166
だーかーらー
スペシャルサンクスと(C)でSNKの著作物使ってるよって言ってるじゃんw

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:49:08.22 ID:m5Xl7alN0
>>132
「著作権侵害が発生していなければ」

ここが告訴の根幹ですが、対象は部分じゃなく「作品」です
この告訴内容について裁判所が捜査にGOを出しているのね
つまり裁判所は「ちょっと待て」といっているので
その「待て」が解決してないうちは告訴主が
「連載再開も待ってほしいんですが」と申請出したら
OK出す可能性は高いんです

「作品の差し止め仮処分申請」が通るというのはそういうこと
連載の部分ではなく「作品」に対して告訴が入っているので
新規の一部分が侵害してない内容だからOK、ってことはないと思うよ

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:49:23.16 ID:PNzDpq/r0
>>171
アニメ化ポシャったら制作会社がスクエニを訴える展開も有りなのかな?
力関係の問題で泣き寝入りもありそうだけど。

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:49:25.15 ID:xBYUDI1F0
>>171
アニメはさすがにお蔵入りだろう。
まず、こんな問題抱えてたら、放送局が流そうとしないし。

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:49:50.97 ID:QBvgidDs0
>>167
おかしいか?
ワーナーも途中で権利買っただけだろうし、また転売もあり得るだろうし

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:49:53.81 ID:FfgS61sB0
>>161
一応、刑事でも取り下げは出来る
SNKが手続きをすれば、だけどねw

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:50:02.53 ID:LYSU+BHO0
>>168
スクエニが許可貰いに来るのを待ってるんじゃね?
事前に許可があったかどうかは公表せず、この騒動中にスクエニが動いてきたら不問にするとか

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:50:04.53 ID:acK2Fu6T0
当時、アーケードやってた層から見たら
SNKはよく臆面もなくパクられた〜って言えるもんだよな、とは思う
パクリ会社の代名詞だぞ、SNKって

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:50:14.19 ID:4a9PlZPS0
カプコン:キャラクター使用に関する契約を締結している。
セガ:『バーチャファイター』のキャラクターの掲載は、事前に正式にお話をいただいており、ラフのチェックもしていた。
バンナム:『源平討魔伝』のキャラ使用は編集部から連絡を受け、許諾している。
SNKプレイモア:許諾していない。映像制作会社からの問い合わせで2013年夏に侵害を知った。
コナミ:許諾の有無については把握しているが、その話が外部に出ると様々なところに影響が出るためノーコメント。
ジー・モード(DECO版権保持):契約内容につきましては公表を差し控えさせていただきます。
ワーナー、アイレム、ミッドウェイ、アートディンク、ソフトプロ(カラテカ発売元)、テクノス、ウィザーズ(D&D、マジック・ザ・ギャザリング)、
ジョーダン・メックナー(カラテカ、プリンス・オブ・ペルシャの開発者)、さだやす圭(ああ播磨灘 作者)、ザウルス :情報なし

【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え★12YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え★12YouTube動画>1本 ->画像>11枚

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:50:24.80 ID:f9ixN3ML0
>>174
記事ぐらいちゃんと読めば?

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:50:49.43 ID:CRXC/4wri
スクエニが「著作権侵害という指摘について、事実という認識はない」と回答していることに
重きをおいてもあまり意味はないと思う

権利侵害した側の、この時点でのよくある回答のパターン
「侵害と認識してました!」なんて言うわけないし

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:51:11.31 ID:xBYUDI1F0
>>174
勝手に使っただけで、使用許諾の交渉なんかしてないが。
いまだに著作権侵害がないって言ってるくらいだから、
著作権料なんか払う気もないだんろう。

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:51:18.60 ID:aCvXn5630
>>178
これから描くものまで裁判所が差し止めなんか出来るわけないじゃん

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:51:59.81 ID:XtLl/4Cb0
まあ作者もかわいそうだよ、漫画読めばSNKがすごい好きなんだなってのが伝わってくるから
でも、この漫画を知らない人からすれば、この報道を聞いて
SNKを踏み台にして金を稼ぐ同人もどき漫画って思うかもしれないな
そういう風に思われることは作者からすれば一番不本意なのかもしれない

このままスクエニが強行して連載続行したとしても作者は嫌がるかもしれないな

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:52:13.64 ID:PXJw/6NL0
>>186
そんなに詳しく記事に書いてないよ?


174 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 10:48:02.01 ID:PXJw/6NL0 [5/5]
正直SNKの擁護が多いようだが、SNK側は何を要求してるの?


勝手につかったのは悪いとして、どれぐらいの金を要求してたのか、完全削除を要求してたのか。

スクエニ側は何をどうして許してくれといってたんだ?
金も何も払わず許可しろの一点張りだったのか?

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:52:20.60 ID:U6uuZ5xt0
>>182
親告罪だから取り下げできるのか、家宅捜索までしても

それとは別に許諾を得てないとこのコピーライトを載せてるのは
不正競争防止法違反になるって説もあるからなあ

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:52:29.03 ID:aULTdt5t0
>>170
今回の件は、別として
商標は、真っ先にやる事だろw

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:52:31.15 ID:iE270hi70
SNKのゲームって、日本人美少女キャラとかが
なぜか海外版だと韓国人美少女って設定に変わるんでお馴染みだったよね。

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:52:47.30 ID:91Q+qaFM0
SNKがヒドイ要求をしていたって事?

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:53:20.16 ID:skzqnbcn0
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え★12YouTube動画>1本 ->画像>11枚

第三者から見たらこうなんだよなあw

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:53:24.53 ID:/fXr2JQb0
>>184
俺もそういう気持ちはあるがパクリと無断使用の違いが分からんなら大人しくしとけ

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:53:28.18 ID:Qq/igkeU0
>>191
何故記事にかいてないことを関係者でもないここの連中が知ってると思うの?

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:53:55.22 ID:AZfeu5kU0
CマークでこれはSNKのコンテンツですと書いておきながら
その実許諾を得て無かったって、只のバカだろ
少しは仕事しろよ編集はw

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:54:18.67 ID:pxQKQzqX0
>>191
記事に書いてないことは妄想でしかないから疑問持っても誰も答えられないよ

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:54:29.21 ID:LYSU+BHO0
>>194
斬サムじゃストーリー的にどうでもいい骸羅がチョンになっててワラタw

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:54:49.41 ID:IxP74E+F0
>>181
国で言えば、「樺太はソビエト連邦の領土です」と「ロシアが」表記させるようなもんだけど

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:54:59.54 ID:CRXC/4wri
>>191
なんで自分の書き込みコピペしてんの?ばかなの?

芋屋の要求内容なんか関係者でもないとわからないのに、ここで聞いてわかると思うの?ばかなの?

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:55:00.26 ID:PXJw/6NL0
>>188
ほう。スクエニ側はパロディやら引用として、グレーだと言い張ってるのか。


そりゃ難しいな。

つか、そこらへんの閾値を明確にする結構大変な裁判になりかねないな。

>>198
少なくとも記事に書いてるといってるやつがいるし、わかってるやつもいるんじゃないの?w
おれにはどこの文かわからないけど。

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:55:11.19 ID:29fVbQU+0
>>192
公訴提起されたらもう取り下げできないけどね
そこがスクエニがSNKに土下座して許してもらい前科者にならずに済むタイムリミット

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:55:27.42 ID:xBYUDI1F0
>>189
今後も著作権侵害が継続されうると判断されればありうる。
スクエニが著作権侵害はないって主張しているので、それが
今後もSNK作品を出すって意図だと解釈されれば、差し止めも
ありうる。
作品の形態からして、SNKの著作権を侵害しないでも連載可能
な作品なんで、スクエニ側が使わないって約束するかしないか
だな。

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:55:34.47 ID:f9ixN3ML0
>>191
ソース元の関連記事にあるよ
出版停止求めてただのね

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:56:07.02 ID:66ROKeEX0
>>196
スクエニ班長w

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:56:14.77 ID:acK2Fu6T0
>>197
違いも分かるしスクエニが負けるってのも分かるよ
それとは別に、SNKって卑しい会社だなって話をしてるの

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:57:13.21 ID:QBvgidDs0
常識では考えられない経緯にどんな裏があるのか
詳細知りたいニュースだよな

>>202
コピーライトってブランド名につけたらダメなん?会社名のみ?

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:57:13.66 ID:XtLl/4Cb0
>>206
ただそうまでして作品を継続するモチベーションが作者にあるのか気になる
作者の中でSNKのゲームはカプコンに次いで重要な位置を占めているだろうからな

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:57:28.22 ID:aCvXn5630
スクエニが悪いとかいう低レベルな話する奴はもういいよ
もはや和解は無いし今後は裁判で争うってだけだろ

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:57:38.30 ID:PXJw/6NL0
>>203
とりあえず芋屋ってスクエニなのかSNKなのかどっちだよw


一般人はそんな呼び方わからんだろ。jk

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:57:44.68 ID:4a9PlZPS0
>>209
そういう話をしたいなら、SNKプレイモアアンチの専用スレがあるらしいから、そっちで存分に話しとけ。
今その話は関係ないからこっちくんな。

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:58:10.19 ID:pxQKQzqX0
>>209
スクエニも過去にしてるから業界では常識なんだろう
http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2014/html/3f6679752d959a6fa695b1855f996815.html
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:松田 洋祐、以下、スクウェア・エニックス)は、
このたび、株式会社晋遊舎(本社:秋田県大仙市 代表取締役社長:西尾 崇彦、以下、晋遊舎)へ、
書籍表紙等の題名部分にスクウェア・エニックスの登録商標である「ULTIMANIA(アルティマニア)」が
記載された6誌の販売停止を要求した結果、同社がこれに応じ、さらに、
本件に関する謝罪文が、同社ウェブサイトに掲載されたことをお知らせいたします。

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:58:13.45 ID:Qq/igkeU0
>>204
「書いてない」って言ったり「書いてるって言う奴がいる」っていったりブレすぎだろ
それなら「その記事出せ」の一言で終る話だろ

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:58:13.64 ID:CRXC/4wri
>>209
ならスクエニも卑しい会社だな
過去に同じことしてるし

つーか会社は営利目的団体なんだよ
当然の権利を主張して、それを卑しいとか子供かw

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:58:24.34 ID:/fXr2JQb0
>>209
そういう話をする時点で理解してないだろw
俺も言われるまで忘れてたが上の方で書かれてたようにスクエニのアーケードゲームに
SNKのキャラが出てた事だってあるんだから、ちゃんと段取り踏んでないスクエニが悪いだけ

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:58:27.91 ID:Rba7q0af0
>>209
自分とこの商品盗まれて警察に訴えたら卑しいという思考がよく分からない

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:58:35.99 ID:PNzDpq/r0
>>200
>「ハイスコアガール」の電子書籍、単行本、月刊誌その他の販売の即時停止

これが入り口。

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:58:45.35 ID:xBYUDI1F0
>>211
本人のモチベーションはまた別の話だしな。
押切の性格も知らんが、普通は連載辞めそうな例だよな。
これで続けてクオリティー維持できたら、逆に尊敬するわ。

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:59:08.31 ID:WU/VOqfo0
>>209
今回の件に関してはスクエニの方が卑しいから
SNKに対してはそういう感情は全然湧かんな

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:59:26.73 ID:t0+LKXR10
100メガショックだな

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:59:44.29 ID:IxP74E+F0
>>210
著作権をブランド名で所有してるならいいんじゃね?
そうじゃないならだめ

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:59:48.41 ID:XtLl/4Cb0
>>209
SNKやプレイモアがどんな会社かなんて言わずもがな
みんなそこそこ分かっていると思う
ただ、SNKやプレイモアがどんなに悪逆非道だからと言って
スクエニがやったことが正当化されるワケじゃないってことだろ

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:59:48.90 ID:PXJw/6NL0
>>216
おれは書いてないと思うけど、書いてるというやつもいるからわかってるやつはいるんだろう。


って日本語がわからないの?w

このスレどうしちゃったの? いくらなんでもちょっと必死なやつ多くないか?


そのSNKの子会社ってのがチョン企業とかいう書き込みあるが、チョンの工作でもはいってんのか。

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:59:54.46 ID:acK2Fu6T0
>>214
SNKが告訴って内容のニュースで、
「SNKはパクリまくってるのに、よく他者を訴えられるな〜」
って話をしたら他所でやれ、ですか。

何なんですかね、そういう発想する人って。

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:00:06.83 ID:LYSU+BHO0
>>209
こういう考えの奴が多いから著作権侵害はなくならないんだよな
自分の好きなコンテンツだから大目に見ろってのは傲慢

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:00:10.14 ID:FfgS61sB0
>>204
スクエニは、使用許可しておきながら、パロディが気に食わないってことで作者と編集長に誌面で謝罪させたこともあるらしいからなぁw

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:00:10.87 ID:sJpyNXdh0
許可なしでよくあんな漫画書けるな
作者も脳みそないんじゃねえのか

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:00:18.08 ID:dVvz74Oy0
一方的にスクエニ叩きかと思ったらそうでもないな
まぁ毎度だけどアニメゲーム関連はちゃんと議論になってるなお前ら

つーか片寄った記事の時だけバランスとれるってなんだよw

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:00:19.14 ID:pxQKQzqX0
>>220
これを求めている段階で連載続行でアニメ化決定だしまるで反省してないな

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:00:21.79 ID:mb/lXr4q0
>>185
D&Dで思い出したけど、
「Nazi」ってのはTSRがコピーライト持ってんだぞ?
ヘルシングはちゃんと許諾とってんのか?

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:00:24.45 ID:U6uuZ5xt0
>>212
民事は争うで済むね
でも刑事は争そう相手が警察検察だよw
有罪となれば罰金、懲役、行政指導ってことも有り得るwww

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:01:11.22 ID:FNe7WNS40
>>226
チョンチョンさけぶ一般人か・・・

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:02:00.11 ID:PXJw/6NL0
>>229
許可したみたが、思った以上に嫌な使われ方したって感じかな?w



まあ今回の裁判で、パロディと引用と完全な著作権侵害の閾値が明確になれば、
なかなか有益な裁判になるかもしれないな。

正直、そこらへんはあいまいにしていたほうが、お互いのためだと思うがな。

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:02:08.93 ID:4a9PlZPS0
>>227
お前の発言がどんだけ突っ込まれてるのか良く読みなおしてからレスしようなw
あとな、パクリと無断使用は話が違うんだよ。それすら理解できないなら黙ってろ。

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:02:20.71 ID:aCvXn5630
>>232
反省したから自主回収してアニメではSNK関連全カットですよ

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:02:50.31 ID:mdnaU2k5i
ハイスコアの新刊発売??まじかよ

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:02:52.02 ID:ayIn2Jic0
まあ今の時点でSNK叩いてるやつは漫画やゲームも平気で割るような連中だから、そんな乞食みたいな連中の評判気にしなくてよい

作者や作品にリスペクトがある人間が、今出てる情報だけでSNK叩けるはずがない

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:02:58.58 ID:SOv6jNab0
SNKは同人には緩々で名高かったのに。
その界隈での需要のでかさをちゃんと分かっていた。
当日版権出さなかったのもスクエニの流れからだよ。

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:03:11.37 ID:6Ka0Wh7b0
エロで推してこない点は評価

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:03:22.62 ID:acK2Fu6T0
>>220
月刊誌その他の販売の即時停止 ?
なにこれ。ハイスコアガールだけじゃないの?

>>225
当然だ。スクエニは権利関係の甘さを猛省すべき。擁護のしようがない。

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:03:26.13 ID:QBvgidDs0
>>224
吸収合併された会社って社内でブランドとして残すとかゲーム系ではよく聞く話しだしな
ハドソンとかアトラスとか

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:03:30.29 ID:CRXC/4wri
むしろ馬鳥スクエニがチャイナ思考だわ

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:03:39.26 ID:rQKySuVl0
SNKを叩きたいだけのプレイモアアンチが残ったようだね

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/
SNKプレイモア
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1257792762/

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:03:58.58 ID:O7S+5rcg0
>>232
自主回収→権利交渉→再開、アニメ化

ならあり得たし、まれによくあるパターンでもある
ただ、刑事事件になっちゃった以上は、不起訴でもなんでもそれなりの結果を見ないと駄目だろうね

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:04:14.56 ID:PXJw/6NL0
おや、このスレでは、

>>235

みたいな、チョンチョン叫ぶ一般人がお気に召さないらしいやつがSNK擁護してスクエニ叩いてるのか?w


そのうちネトウヨ連呼もはじめちゃう感じ?w

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:04:14.84 ID:XtLl/4Cb0
>>221
連載継続は無理だろうなぁ・・・
自分が大好きだったゲームの会社が、自分の描いた作品を毛嫌いしている
こんな状態の中どんな気持ちで漫画が描ける?

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:04:20.09 ID:K7k6nEht0
>>90
ファミ通がヨッシーにライトニングさん飲み込ませて唾液まみれにするマンガ載っけた結果

>週刊ファミ通1月21日号(1月7日発売)のマンガ『四姉妹(しとらす)エンカウント』におきまして、
>『ファイナルファンタジーXIII』を題材にした不適切な表現がありました。
>読者の皆様並びに、関係各位に多大なご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします

スクエニの厳重抗議によりファミ通土下座の巻

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:04:24.78 ID:xBYUDI1F0
>>232
そうなんだよね。著作権侵害を認めるのなら、まず回収と
マンガにもアニメにも今後SNK作品を出さないという確約は
しないといけない。
やってない以上、SNKの著作権を否定したか、自分がやって
ることは著作権侵害ではないというかどっちか。
著作権を否定したとしても、著作権侵害ではないと主張した
場合のどちらも、著作権料支払う義務はないってことになる。

要するに、状況としては、「いいから泣き寝入りしろ」と
ごり押したという可能性が高い。

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:04:39.56 ID:tMAMscfo0
>>243
ハイスコアガールが掲載されている全ての物の販売停止ってことだろ
漫画の存在そのものが著作権を侵害してるんだから当然の措置

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:04:47.88 ID:WU/VOqfo0
>>233
記述からして許可とってなさそうなのは他にも何個かあるんだってよ

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:04:49.08 ID:8xvozEMn0
刑事な時点であとは無罪か有罪かだが
ここから無罪になることなんてあるんだろうか

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:04:52.88 ID:1I2X5cb00
なあであれ、無断でパクったのは確かなんだろ?

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:05:19.56 ID:4a9PlZPS0
>>243
月刊誌その他は主にビッグガンガンでしょ、ハイスコアガールの掲載誌。
あと他にも、別紙に作品の紹介記事とか乗ってたら止めてもらわないとだろうし。

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:05:20.34 ID:eo38LchO0
もうカプコンのゲームだけ出そうぜ

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:05:31.59 ID:FNe7WNS40
>>248
いや、そんな奴居るの?って話なんだけど?

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:05:51.97 ID:FfgS61sB0
>>243
載ってる号の販売中止じゃないの?

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:06:16.76 ID:aCvXn5630
裁判の争点としては
「作中で登場人物がゲームをプレーすることはどの程度の著作権侵害か」
ということになるんじゃないの

著作権侵害だから全部逮捕!とはならんし
基本的に逮捕されてるのは違法アップロードみたいな
完全な悪質事例だけだからな

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:06:45.42 ID:ziM57YXE0
>>248
何言ってんだこいつ

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:06:45.62 ID:m3X3DfA+0
>1
・「版権取得済」とウソついて与えた損害の実費
・ウソついたことへの慰謝料
・刑事罰

ここまでは当然クズ*ニは甘んじるべき
あとは著作権侵害したパートだけを回収すりゃ法的には問題ないはず

まあ被害者から指摘されても無視して居直った会社の漫画を
誰が読むんだって怒りはあるだろうが、法的にはどうにもできない

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:06:55.03 ID:InhIdTuP0
>>243
アホか
スコアガールの連載をやめるってことだよアホ

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:07:19.79 ID:CRXC/4wri
だってスクエニに申し入れしてる間にも
雑誌にSNKネタで漫画載せてたんでしょ
そら差し止めを求められるわ

権利侵害に対して販売差し止めを求めるのは普通で今回がやりすぎということはない

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:07:41.35 ID:PXJw/6NL0
>>250
>ヨッシーにライトニングさん飲み込ませて唾液まみれにする


さすがにこれはまずかったなw 要するに扱いが悪質かどうか、なんだろうが。

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:08:01.86 ID:4a9PlZPS0
>>260
ゲームをプレー、程度の描写じゃねーから。
ページによっては主人公たちよりよっぽど面積とってガッツリゲーム内の画面や動きを描写しているから。
それが100箇所以上だから。

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:08:05.82 ID:iE270hi70
面白いマンガ作品は日本の宝。

作品と作者、そしてファンを守って行くのが仕事の会社同士が何やっとるんだ。

切腹しろ

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:08:31.01 ID:ziM57YXE0
>>243
ハイスコアガール休載するだけで次の号からの雑誌は販売可能だから何の問題もない妥当な要求だよ。

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:08:35.14 ID:2NarGfW10
宣伝にもなるし苦情は来ないだろう、という編集者の驕りだね
たぶんSNK以外の所にも後だしで許諾をもとめて「許諾が取れていた」事にしてもらったのだろう
時系列でつっこまれたら嘘は言えないし、ノーコメントとはそう言う意味な気がする

しかし著作違反もあるけど無断でマルシー表記するほうが悪質だと思う
偽造とか詐欺にならないのかな

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:08:56.13 ID:qj9JzSXC0
代表的判例になるかな
ならないか

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:09:00.97 ID:xBYUDI1F0
>>254
SNKが告発を取り下げれば無罪になる。
取り下げなければ、まず有罪だろうな。

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:09:21.83 ID:CRXC/4wri
>>267
本当スクエニは切腹ものだよね

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:09:29.48 ID:iE270hi70
>>269
マルシー表記をなんだと思ってんだ君は...

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:09:36.68 ID:J3FbafFb0
>>254
起訴猶予も当然ありうる。

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:09:44.54 ID:m5Xl7alN0
>>251
ほかの会社が許諾出してるっていってるのに
SNKに対しては著作権侵害はしていないって言っちゃうクオリティだからなあ
じゃあほかの会社にはなぜ許諾とったんだっていうねw

何度かほかでも書いたけど
コラボレーションで商売組める相手には「今後よろしくお願いしますよ」と
挨拶にいった=それが許諾になったけど
旨みがなさそうな相手には「あざーす」って載せてさえおけば
宣伝にもなるし文句いわないだろうから放置でおK
この程度の上からなリテラシーしか担当編集が持ち合わせてないから
刑事になるまでまともに対応してなかったんだとしか思えない

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:09:49.99 ID:4a9PlZPS0
>>263
今のところそういう要求は出てきてない。
即時販売停止ってのは、いま市場に出回ってる商品を、とりあえず売るのやめろって話。
捨てろとか二度と印刷するなとか言っているわけではない。
この件について話し合いを始めたいから、まず侵害行為をやめてくれという、交渉のテーブルにつく入り口。

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:09:51.64 ID:PXJw/6NL0
>>258
これだけチョン嫌いが増えてる日本で何言ってんの?w

特に2ちゃんじゃ一般人でも余裕でチョンチョンいってるだろ。


まさかハゲみたいにチョン嫌いは増えてないとかいっちゃう?w

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:09:56.89 ID:tMAMscfo0
>>260
逮捕するしないは裁判以前の問題な?

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:10:32.36 ID:oZc5KZ850
これプレイモアにアニメ化時の分け前よこせと言われてスクエニが突っぱねたら・・・って話な気がするんだよな

ゲームの商標なら問題だけど今回は著作権法違反での訴えだから
ゲームと漫画は全く別の著作物としての作品性を持って成立しているので
ゲーム内の1シーンを画面内の要素として描き込むくらいじゃ違反にならない
どんなに詳細に描いても漫画はゲームに化けないからパクりでもなんでもなく類似していないというのがその理由
ストーリーを全部楽しめるぐらいにゲームをパクって漫画に落とし込めば話は違うけど
こんなのただの警察を用いた圧力行為。
プレイモアに天下りでもいるんじゃないの?

アニメ化はSNKのゲームだけ架空のものに差し替えれば何の争いもなく可能。その場合SNK作品だけハブられるわけだからご愁傷様

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:10:41.41 ID:acK2Fu6T0
>>256
別紙にも乗ってるだろうから、実質ガンガン全て回収絶版にしろやって要求だな

>>269
だな。掲載してやってるって発想だから、こういうことになる。
他の会社はこのノリで通用したのかもしれないけど
ゲーム会社でもなんでもないパチスロ会社になってる今のSNK相手には
そんな業界の慣習なんて通用しない。

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:11:11.38 ID:pVlTbvtY0
>>67
その疑問に対するレスはいつも無いんだよな
SNK悪いの連呼のみ

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:11:18.95 ID:pxQKQzqX0
>>269
セガにはラフチェックしてもらっていたようなので
コラボしている3社だけ事前に許可取っていたのでは?って過去スレで言われてたわ

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:12:07.26 ID:VuXmMbfi0
>>240
だから芋が嫌いなんだって
SNKとSNK芋は厳密に分けろ

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:12:16.32 ID:WU/VOqfo0
>>269
コピーライトは「○○社のコンテンツです」っていう証であって
別に許可をもらったよって表記じゃないからな

記載するなら許可もらえよって話だけど

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:12:23.71 ID:AZfeu5kU0
この作者もちょっと足りなかったね
いくら諸手続きが編集の仕事と言っても
作者なんだから許諾の有無くらい確認しとくべきだった。
確認していて嘘つかれていたなら気の毒としか言いようがないが。

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:12:38.00 ID:iE270hi70
>>272
両社から一人づつ切腹しろ
何やってんだ情けない

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:12:39.89 ID:NqmQBw+F0
金だろうけどSNK側にメリット少ないからな
ハイスコアガール読んでパチスロ打ちに行こうなんて奴いないから

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:13:30.10 ID:PXJw/6NL0
>「ハイスコアガール」の電子書籍、単行本、月刊誌その他の販売の即時停止


これはすごいな。

SNK側はなんでそこまで必死なんだ。ここまで求める事例ってのも見た記憶がないな。

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:13:31.58 ID:ayIn2Jic0
>>279
お前アホだろ。

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:13:34.44 ID:7Ek7exlu0
この漫画の表現手法は二次創作ではないしぎりぎり認められる範囲だと思うんだけど
それも権利者次第ってことを考えるとあらかじめ話通さなかった編集部が本当に無能
遅くともアニメの企画が動き始めた時点で正式に許諾取っておくだろ

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:13:35.16 ID:yhs/xjmm0
SNKだけ許可貰ってないというのもなんかおかしい気はするがな
ほかは大体許可とってたんだろ?

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:13:40.04 ID:ziM57YXE0
>>283
嫌いだから現在の情報では全く落ち度のない被害者になってても叩くとか頭の悪いことはアンチスレでやってくれ

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:14:23.14 ID:FNe7WNS40
>>277
2ちゃん書き込む一般人ってなんだかなー
でもチョン会社の著作権を侵害ってネトウヨが発狂しそうな事案なんだけどね・・・

>>288
お前が世間知らないだけで当たり前の対応だよ

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:14:46.06 ID:xBYUDI1F0
>>285
いや、でも、(c)マーク使ってるんだし許可とってないとは
思ってないだろ。さすがに。

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:14:46.33 ID:sJpyNXdh0
>>279
その場合出版を一時差し止めした上で交渉するのが普通やな
出版止まってないってことはスクエニ側は相手にもしてない可能性が高い

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:14:52.59 ID:cGCk1i0u0
Gigazin読んだらどっちが悪いのか解る

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:12.14 ID:ziM57YXE0
>>288
スクエニ自身もやってますが。

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:17.43 ID:m5Xl7alN0
>>279
ヒロインの片方と出会うエピソードがSNKネタ抜きだと成立しないと聞いた
まるっとSNKのネタだけで構成されてる話が単行本未収録1冊分あるらしい

使われてるのは1シーンってレベルじゃないし画面上の要素って程度でもない
類似抜きでは漫画が成立しないってくらいの使い方

おそらく苦情そのものを知らされてなかったと予想するので
作者には同情してるけど、お前の主張は無理筋ですわ

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:23.92 ID:4a9PlZPS0
>>279>>280>>287
自社の著作物を他人が使おうとしているからその使用料を払えと要求するのが、道徳に反したり犯罪にあたるとでも言いたいの?

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:24.64 ID:4hhfS0w20
やっぱりヒロインが全く喋らないのはどうかと思うわ

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:25.02 ID:eo38LchO0
>>279
アホか

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:30.65 ID:FJtBy61n0
>>279
今日も来たwww

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:44.82 ID:PXJw/6NL0
>>293



ついにネトウヨ発言いただきましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



そうか、SNK子会社がチョン企業ってのは事実なのかな。
スクエニ叩いてるやつにネトウヨ連呼チョンが混じってるのなら。

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:46.40 ID:xBYUDI1F0
>>288
なに言ってるんだ。著作権侵害の場合のごく普通の第一歩だ。

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:52.38 ID:aCvXn5630
>>266
ガッツリ描いてても内容としては「ゲーム画面を絵に描いてる」だけだろ
不知火舞のようなキャラがエロいことしてるような内容でもなく
著作権侵害は事実としても、あとは侵害の度合いが問われるわけだからな

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:52.99 ID:CRXC/4wri
>>288
お前が知らないだけ
権利侵害では普通
セガがイナイレ、フィリップスがWiiU

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:16:14.85 ID:FfgS61sB0
>>288
スクエニがよくやらせてるw

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:16:15.27 ID:OFk7e7Ek0
>>296
Gigazinは私怨が入っててダメだろw
どちらにもバイアスかかってない記事が欲しいな

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:16:20.27 ID:wOaqlyNI0
>>288
一旦回収してマルシー表記を差し替えた版を用意する
まあ要求としては普通だろ
でもその分お金かかるから嫌でーすってスクエニが突っぱねたんじゃね

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:16:25.61 ID:xJRz1lyz0
>>285
編集部と作者との力関係を考えたらできるわけない・・・・
作者の力が上なのはほんの一握りの大御所だけ

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:16:39.47 ID:ngyo4a4kO
中国人や朝鮮人が多いな。
やはり犯罪者同士、身内を庇おうと心理が働くのかなw?

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:16:43.45 ID:8xvozEMn0
>>296
スクエニは過去にGIGAZINEに何したのか気になったわ
http://gigazine.net/news/20140806-highscoregirl/

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:16:51.45 ID:4a9PlZPS0
>>288
販売停止は、盗品売るのやめろと言ってるのと同じだし、当たり前のスクエニも同じことしてますが?
君の視野が狭いだけじゃないかな?

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:16:54.04 ID:FNe7WNS40
>>303
単語しか読めないのねw
韓国の資本受けてたこともあるけど日本の会社だよ

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:16:55.07 ID:pxQKQzqX0
>>291
3社だけ許可もらってるというコメントが出ているだけで
SNKは許可なし、コナミはノーコメント他のメーカーはコメント出てないのでわからない
版権の移った会社があるのに元の会社で表記されてるところもあるので無許可かもと言われてる

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:17:06.67 ID:ziM57YXE0
>>303
スクエニがチョン臭い真似してるって言ってるんだろ

著作権侵害なんかチョンのお家芸じゃねえか

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:17:14.34 ID:+kiVPf1M0
とりあえず、柴田亜美にスクエニ殴り込んでもらって
今の状況を漫画にしてほしい

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:17:25.45 ID:Qq/igkeU0
>>305
SNKキャラもいたかどうかは忘れたが
「ゲーム画面を絵に描いてる」程度の漫画じゃないからな
ゲームキャラに主人公を応援させたり喋らせたりして一キャラとして成り立たせてる漫画

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:17:39.51 ID:l9kM2vEh0
だからね刑事に発展してる時点で民事はスクウェアの負け確なんだよ

後は起訴が成立するか不起訴になるかだけ
アホな擁護してもどうにもならないのを分かれ

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:17:45.07 ID:acK2Fu6T0
>>279
パチンコ・パチスロ会社に天下りは付き物だからな
アルゼなんて警視総監が天下りしてたぐらいだ

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:18:04.57 ID:+2QYNL+d0
>>288
普通だよ、訴えるのにその犯罪行為をそのまま継続させる訳が無いってのぐらい分からない?

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:18:07.69 ID:wOaqlyNI0
>>317
よく来たのうゲーメスト!!

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:18:09.33 ID:LYSU+BHO0
ノスタルジーに浸るオッサンを昔のアーケードゲームの知名度で釣った漫画

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:18:21.68 ID:aCvXn5630
>>318
そのゲームキャラが喋ってる内容ってゲーム内のセリフやろ

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:18:39.15 ID:O7S+5rcg0
>>315
そもそもコピーライトマークの表記がなんかおかしいから、アレは引用元のつもりで並べただけじゃなかろうか?

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:18:55.11 ID:E1QiSBLe0
>>283
プレイモアが嫌いなプレイモアアンチだから工作に必死なのはわかった
SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

しかし「著作権の保有者」であって分けるとかSNKすら関係ないんだよ

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:18:57.98 ID:66ROKeEX0
>>283
ぶっちゃけプレイモアも大して悪いことしてないんじゃね?
プレイモアってなんかしたんか?

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:19:42.71 ID:pVlTbvtY0
>>288
SNKが言うには今に至る1年近い間スクエニに交渉を打診してたそうな
それを無視だか突っぱねただかしてたから埒が明かないってんで警察に相談
警察は3ヶ月かけて裏取って家宅捜索と

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:19:50.08 ID:O7S+5rcg0
>>327
Gameの質が悪い。
叩かれる最大の要因はこれw

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:19:52.12 ID:XtLl/4Cb0
>>294
作者スレによると、作者本人も許可がないことを知ってた・・・?

40 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 投稿日: 2014/08/07(木) 12:43:31.16 ID:Otto6eAt0
>>5
作者が知らなかったと仮定して
漫画の内容がアーケード全盛期なんだから
カプコンの次に影響力があったSNKとだけ
何もやり取りが無いとか
普通は不自然に思うはず

だから、この種のつぶやきを見ると
作者が知らなかったと言うのはありえない
知っててズルズルとネタにして描いていたんだろう

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:19:56.23 ID:xBYUDI1F0
>>309
売ったのまで回収しろと言ったわけでもなさそうだしな。
書店のあるのを戻せと。
これ以上の権利侵害をまず停止しろってことだから、ごく
普通の第一歩で、著作権侵害を認めるなら当たり前にやら
ないといけない行動。

これをやってないってことは、著作権侵害がないか、お前
に著作権はないと言っているのと同じ。

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:20:02.45 ID:acK2Fu6T0
>>326
ゲーマーにすら嫌われてるんだな、SNKって

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:20:02.97 ID:FfgS61sB0
>>308
結局のところ、過去スクエニが似たようことをやってきたから味方が少ないんだよねwww
因果応報とはよく言ったものだw

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:20:26.51 ID:Qq/igkeU0
>>324
読んでから言え

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:20:37.06 ID:FNe7WNS40
>>324
SNKキャラならギースが醤油の漢字の覚え方教えてたのとかあったような

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:20:39.86 ID:tMAMscfo0
>>305
つまり著作物をそのまま使うのは違法性が低いってことか…
だったら大ヒットした漫画に自分のキャラをちょいちょい書き加えた作品を出版すれば安全に金儲けできるな

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:21:01.23 ID:aCvXn5630
「ゲームをプレーしている画面を絵に描くことがどの程度の違法行為に当たるか」

今回スクエニが侵害の意識は無い、と主張するならこれが
争点になると思うけど、こういうのって判例あるんかね

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:21:01.57 ID:RJWjXULt0
当然許可をとってるものと思ってたからビックリだわ
白押切作品の中では一番の傑作だからうまく解決して欲しい
しかし、同人でもあるまいし、無許可でここまでやるとは驚いたわ

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:21:18.24 ID:LYSU+BHO0
>>317
見てくれよこのスペシャルサンクスのベストショット!

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:21:34.02 ID:U6uuZ5xt0
>>284
許可をもらってないのに、許可をもらったかのように見せかけるのは
不正競争防止法違反にならないかな?
もちろんコピーライト表記の厳密な規制はないのかもしれないけど
一般的な解釈として成り立ちそうな気もする

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:21:38.32 ID:oZc5KZ850
>>298
それだと無理かもしれんね
>>299
著作物(ハイスコアガール)を成立させるためにSNKプレイモアの権利物の独自性が貢献していなければ
別に著作権法違反にはならんでしょ。大衆の写真に対して肖像権云々言うのと同じでしょ。

>>302
いや。これ関係のスレは初めて

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:21:39.49 ID:gSnysyt60
エアガイツやトバルもあるだろ
わずかに年代が合わないのか

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:21:46.52 ID:4a9PlZPS0
>>305
舞がエロいことをしてる云々は、著作権のうち、同一性保持権の侵害。
ゲーム画面を絵に描くのは、著作権のうち、複製権の侵害。
前者には問題を認める発言をしているのだから、後者にも問題を認めないとね?

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:21:47.85 ID:WU/VOqfo0
>>305
古本屋でもまわって実際に読んでみて
考え変わると思うよ

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:21:51.84 ID:lwW79ROMi
これまで殿様商売好き勝手してきた■がアホ1
自分のことを棚にあげて著作権とかいってる芋がアホ2

芋の作ったキャラをDBで例えてみると
外見が悟空で声も悟空で技の動きも悟空
必殺技名がオラに元気を分けてくれ

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:22:22.26 ID:eo38LchO0
>>330
>カプコンの次に影響力があったSNKとだけ
>何もやり取りが無いとか
>普通は不自然に思うはず
なんで?コラボしてなけりゃ普通やりとりなんて発生しないんじゃないの?
それとも他社にラフ画を見せた時等は顔出してたのか?

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:22:55.03 ID:XtLl/4Cb0
>>319
起訴が成立したら打ち切り決定?

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:23:07.33 ID:+kiVPf1M0
>>322
そして、空気読めない浜ヒゲが登場してボコられて終了するオチ

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:23:09.12 ID:FNe7WNS40
>>336
コピーライトマーク付けるの忘れるなよ

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:23:09.82 ID:WU/VOqfo0
>>340
まああの表記みたら
許可とってるだろとは思うからな普通は

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:23:16.43 ID:yhs/xjmm0
SNKもスクエニも過去にやってきたこと考えると
嫌われるのはよー判るからどちらの叩きがでても不思議ではないなぁ
まぁ、この件は訴えられた以上はスクエニ全面負けで終わりだろうが

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:23:17.88 ID:W6GwhAs70
>>330
たかが漫画家に何を求めている。
漫画家は好きなものを書いて、編集に駄目だしされて泣きながら描き直す。
漫画家にとって編集がOKだしたなら、それは問題ないって事なんだよ。

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:23:24.47 ID:m5Xl7alN0
>>320
そのアルゼと泥仕合の裁判沙汰やった結果が
今のSNKの版権基準
かつてパクリ会社と呼ばれ自らを対象にした同人にも寛容だったSNKも
変わるべくして変わったんだよな

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:23:31.40 ID:pVlTbvtY0
>>330
件のツイート見るに最初かカプコンの次くらいにSNKの名前を挙げても良いくらいなのにな
それだけに作者への疑惑も際立っちゃってる

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:23:56.10 ID:IydfksfH0
>>332
スクエニの方が嫌われてるけどな

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:23:59.33 ID:PXJw/6NL0
チョンが工作してるみたいだから、工作員くさいやつのID洗ってやるよw


ID:ziM57YXE0 [8/8]
深夜1時までと朝7時から現時点まで18回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え

ID:4a9PlZPS0 [8/8]
深夜0時までと朝10時から、25回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え

ID:FNe7WNS40
朝10時から7回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え


お前ら、工作するならもっと一般人ぽく見せかけろよw
このスレだけに張り付いて昨日から書き込んでるやつとか、工作員丸出しなんだよw

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:24:01.65 ID:9oqD6nzH0
カネのため何らなんでもOK
やったもん勝ちなんや!

さすがスクエニ

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:24:31.37 ID:tMAMscfo0
>>349
ああ、スペシャルサンクスも完備するぜ

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:24:46.69 ID:kytN0OMfO
>>341
>(ハイスコアガール)を成立させるためにSNKプレイモアの権利物の独自性が貢献していなければ

残念ながら大いに貢献しています

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:24:51.20 ID:+2QYNL+d0
>>337
許可取ってるとこが無けりゃその主張もあるかもしれんが
カプコンやセガのとSNKのとで漫画内の扱い一緒だからねぇ

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:24:57.91 ID:4a9PlZPS0
>>324
ゲームのキャラの台詞をそのまま使ったりしたら、悪質さが増す一方なんですが。
お前あれか?昨日から「実物そのまま描くのは犯罪にならない!」とか脳内理論垂れ流し続けてた奴か?
お前の理屈で1000まで埋め尽くそうが誰も認めないよ。

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:25:09.81 ID:f9ixN3ML0
>>332
好きな奴はほとんどいないと思うよ
ただ今回の問題はスクエニ側の対応がそれを上回ったってだけ

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:25:10.84 ID:NJrTEPf40
「くらい投げ」ってあったよなw

スクエニができるのはこの騒動を踏み台に
さらにこの漫画の人気を出すこと

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:25:14.57 ID:aCvXn5630
>>344
内容見てどう思うか、という部分が裁判の争点だろ
あとは裁判官が決めること

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:25:38.73 ID:66ROKeEX0
>>329
糞ゲーつかまされて怒るのはわかるけど犯罪じゃないんだからこのスレでは許してやれよとw
まぁでも怒るのはホントよくわかるし叩かれるのもしょうがないよなw

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:26:08.58 ID:m5Xl7alN0
>>325
その言い訳って最悪よ?
いまはどこの出版会社の単行本も巻末に
無断複製引用についての注意書き数行にわたってびっしり
電子複製自炊業者への対抗策で、数年前の倍以上の行数になってる

自分とこはぎっちぎちの基準出しといて
自分が引用するときは基準満たさないとかありえなすぎでしょう

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:26:13.78 ID:Y8oMP3qU0
ああ、ホント6巻読みたい・・・・
俺、地方だから6巻が店頭に並ぶまでに3日かかるから、9/25有給とって東京に飛んで
直接買いにいこうかと本気で思ってたのに・・・・

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:27:04.25 ID:4a9PlZPS0
>>299
いいえ、著作複製権を侵害します。漫画は真っ白なところに一から描いているんです。背景に入ってしまった大衆写真とは全く話が異なります。

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:27:11.39 ID:IydfksfH0
>>353
厳しくなったのはこの事件のせいだろw
これまではゆるゆるだったって散々言われてるじゃん

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:27:58.15 ID:ziM57YXE0
>>325
引用のつもりで巻末に列挙する形で出典を書くなら、どのページのどの部分がどの著作権所有者のどの著作物から引用した
という内容を明記しないと引用の要件満たせないからあんな書き方じゃ意味ないね……

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:28:00.61 ID:uRBVANw7i
お前ら本質がわかってない
一番の叩きどころはハイパーネオジオ64とネオポケ
俺はこの件でSNKを擁護しない

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:28:13.80 ID:7yoewguw0
6巻は出るよ。
でも1話目は丸々書き直しだろうね

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:28:20.63 ID:PXJw/6NL0
ID:ziM57YXE0 [8/8]
深夜1時までと朝7時から現時点まで18回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え

ID:4a9PlZPS0 [8/8]
深夜0時までと朝10時から、25回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え

ID:FNe7WNS40
朝10時から7回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え

ID:U6uuZ5xt0
こいつはどうかなー。
深夜1時までと朝6時からwwwwwwwwwwwww書き込み。29回。ニュー速33位。
ほぼ「スクエニがSNKに刑事告訴」スレにばかり書き込み。

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:28:33.23 ID:NJrTEPf40
家庭用の画廊とかひどかったなwww
どの移植もロード時間で文句いわれてた
本家を売るためわざとクソゲーに仕上げてるのか思うくらい
500円で買ったけどほとんど遊べなかった

PCEのハドソン移植の奴だけは、なんとか評判いいみたい
ロード時間問題でクソゲーだされちゃかなわないと
PCEの本家ハドソンが出てきたか
格闘の売りがほしかったんかな
ちなみにPCEはストツーダッシュもハドソンが移植してる

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:28:39.54 ID:Qq/igkeU0
>>364
話をすり替えるなよ「ゲーム画面を絵に描いてる」だけってお前の意見に対して
そうじゃない読んでから言えって事だろ

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:28:44.69 ID:x7gF7nzx0
★12てw
ゲハより基地ってんな。流石+民だわ

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:29:04.11 ID:AjVwpH160
押切サヨナラw

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:29:07.29 ID:FNe7WNS40
>>371
よかった、ネオジオCDは許されたんだ

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:29:12.45 ID:acK2Fu6T0
>>340
コピーライトは著作権者の表記。お前が無知なだけ。

>>353
お前らキモオタは重視するかもしんねーけど同人とかそんなの興味ないから。

>>356
すごいなそいつら。一般人なのか、それ。
個人でやってるなら完全にキチガイだ。

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:29:24.82 ID:SOv6jNab0
編集とのやりとりの頻度等考えると作者が知らないって違和感バリバリなんだよなぁ。

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:29:27.90 ID:Y2B2v0zQO
アルゼにも勝って
スクエニにも勝てば、まさにジャイアントキリングじゃないか!

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:29:51.53 ID:4a9PlZPS0
>>376
昼になって朝鮮だのネトウヨだの言い出す奴が現れて、+だったことを思い出したんだぜw

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:30:12.82 ID:LaBl2KNn0
ゲームセンター嵐とか架空のゲーム出てたっけ?

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:30:38.69 ID:x7gF7nzx0
どうせまたチョンだネトウヨだって言ってんだろうなと思って検索してみたらやっぱりだったねw

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:30:48.27 ID:tMAMscfo0
>>367
5巻まで自主回収しといて6巻普通に出したらもう会社全体が発狂したとしか思えないw

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:30:56.81 ID:7yoewguw0
チョン企業だからプレイモアが悪いとか言ってる奴は、

韓国の反日無罪と何も考え方が変わらないw

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:30:58.16 ID:66ROKeEX0
>>353
いやハイスコアガールは同人じゃねーよ

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:31:02.91 ID:f9ixN3ML0
>>378
Zなら許す

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:31:05.96 ID:E1QiSBLe0
>>376
今回はあのプレイモアアンチがついてるからなw

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:31:17.33 ID:aCvXn5630
>>375
俺が読んでどう感じるかなんか関係ないだろ
裁判に一切関係ないんだから

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:31:44.18 ID:PXJw/6NL0
チョンが工作してるみたいだから、工作員くさいやつのID洗ってやるよw


ID:ziM57YXE0 [8/8]
深夜1時までと朝7時から現時点まで18回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え

ID:4a9PlZPS0 [8/8]
深夜0時までと朝10時から、25回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え

ID:FNe7WNS40
朝10時から7回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え


お前ら、工作するならもっと一般人ぽく見せかけろよw
このスレだけに張り付いて昨日から書き込んでるやつとか、工作員丸出しなんだよw

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:31:52.73 ID:4a9PlZPS0
>>380
なんとも言えないね。まあ警察が調べてるだろう。
編集から「SNKさん?大丈夫!大丈ーー夫すよ!」って言われたら、疑わしい事なければ何度も聞き返したりしないだろうし。
まあ、これは俺がそういう状況であってほしいと思ってるだけだけど。

393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:31:55.24 ID:HMeypH5+0
12スレも続けるような話題か?コレ
スクエニが馬鹿で間抜けだったってだけの話だろ?
マジでアニオタが絡むとキチガイが湧くから
こんなくだらん話題が盛り上がっちゃう、ってイイ例だな

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:32:00.08 ID:x7gF7nzx0
>>382
wwwwww

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:32:05.29 ID:Qq/igkeU0
>>390
裁判の話なんかしてないだろ「ゲーム画面を絵に描いてる」だけって嘘を垂れ流すなって言ってんの

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:32:05.58 ID:2aVV1RGD0
押切は今弁護士に何も言うなと言われてるだろうな。
めんどくさそう。

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:32:37.98 ID:FNe7WNS40
居なくなったと思ったら言い返せなくなって発狂し始めたか

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:32:42.28 ID:m5Xl7alN0
>>369
ゆるゆるだったのは許諾そのものの要件
事前申請があれば今もわりとゆるいんだと思う
というか、版権会社が許諾しないことを前提にしてたら商売にならんw

厳しくしたのは交渉決裂した場合の法務の対応のほうだろ
アルゼしかり、今回のスクエニしかり

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:32:55.58 ID:+8wiIM8H0
>>383
ガキのゲーセン出入りは教育上良くないという風潮の煽りで、途中であらし達がゲーセン出入り禁止になり、以後は架空のゲームばかりになった

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:33:09.45 ID:aCvXn5630
>>395
スクエニの主張はそうなるだろう、って話だよ
お前が「それは違う!」とか思うことも関係ない

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:33:21.05 ID:2aVV1RGD0
つかこれみると権利者がちょっと本気出せば同人ゴロに前科つけて
社会的に葬り去るの余裕だよな

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:33:22.62 ID:mb/lXr4q0
>>389
スクエニだからゆるせねえって公言しているあほも大量だしな

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:33:32.46 ID:skzqnbcn0
>>381
アルゼはともかくスクエニの法務は素人にも負けるからw

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:33:49.45 ID:l+EfSjke0
>>383
結構ある
有名所だとタイトーのウェスタンガンがそのまま使うこと出来なくて
カウボーイゲームという名前の架空のゲーム出したり

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:33:52.71 ID:PXJw/6NL0
>>393
SNK側の書き込み工作員が沸いてるみたいだから、こいつらが伸ばしてるんだろ。
ついでにネトウヨ発言もしてるアホ。


ID:ziM57YXE0 [8/8]
深夜1時までと朝7時から現時点まで18回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え

ID:4a9PlZPS0 [8/8]
深夜0時までと朝10時から、25回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え

ID:FNe7WNS40
朝10時から7回書き込み。書き込んだスレはなんと↓このスレのみw
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:33:59.76 ID:avZAXUP90
スクエニがやらかしてアホなのは間違いなく
プレイモアがヤクザのような恫喝要求してる上に朝鮮絡みで叩かれる要素満載
であるにも関わらず、スクエニ憎しのアホ供は、プレイモアの胡散臭さを一切攻めず
不自然に池沼のようにスクエニだけを叩き続ける
そらスレのびるわなぁ

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:34:10.80 ID:x7gF7nzx0
たまに覗きに来てチョンだとかネトウヨだとか関係なさそうな擦れ見ても必ずこの2つのワードが出てくるな+は

マジキチだろお前ら

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:34:37.59 ID:/CXRshsa0
スクエニが悪いことは悪いのだが、
SNKの態度にも腹が立つ。
今回はスクエニを支援。

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:34:39.05 ID:LaBl2KNn0
>>399
サンキュー
途中から知らなかった
2chの知識はあなどれんな

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:34:54.53 ID:nFHRw/ek0
つーか>>288ってそんなに噛み付かれるようなこと書いてるのか?
どっちを擁護だの叩きだのはどうでもいいけど、疑問を持つことすら許さんほど燃え上がってる奴って難なの?

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:34:58.37 ID:4a9PlZPS0
>>393
「引用だから問題ない」とか「現実のゲームを漫画内に書いただけだけで、何も損害を与えていない」とか、
現実の法律を理解できない人がいなくなると、急にしゃべることなくなってスレ止まるんだけどねw
なんせスクエニの行為が真っ黒すぎて、事実関係の議論の余地がまったくないからw

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:35:05.49 ID:ziM57YXE0
>>405
著作権侵害ってチョン臭いなとは言ったが著作権侵害ってネトウヨだよねとは言ってないぞ。

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:35:10.29 ID:Qq/igkeU0
>>400
読んでたら絶対そんな主張は出ないし出すわけもない

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:35:47.69 ID:PiEujaZ+0
>>336
漫画界のマルセルデュシャンを目指そう!

415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:35:56.19 ID:mIES8ckj0
>>279
悪意がないなら、教えてあげるけど、
あなたの認識は相当ずれてておかしいよ。
法律的に、倫理モラル的に、ずれてるとしか言えない状態だから、
自分を振り返ってみて欲しい。

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:36:08.45 ID:FNe7WNS40
>>410
無知なのが悪い
アホなこと書いたらどこでも総ツッコミくらうわ

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:36:15.32 ID:m5Xl7alN0
>>393
著作権オタとしてはかなり面白い事例ですお

法律の専門じゃないから詳細はわからんけど
肖像権侵害や名誉毀損でなく、盗作じゃなく、二次創作でもない著作権侵害で
いきなり刑事になるって結構なレアケース
しかもどちらもそこそこ名の知れた企業同士

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:36:18.44 ID:xBYUDI1F0
>>410
無知なのか、意図的に誘導してんのかしらんが、嘘書いてるからだよ。
回収要請なんて、著作権違反の場合の最初の一歩だ。

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:36:27.36 ID:aCvXn5630
>>411
君の法律知識だといくらぐらいの損害賠償になるわけ?

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:36:33.94 ID:66ROKeEX0
>>410
そいつのIDたどればわかると思うぞw

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:36:39.96 ID:8P6Q/CQD0
これをブスとおもうやつは鏡を見て現実見た方がいい
これは日本ではまだ偏差値50レベル

422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:36:50.75 ID:PXJw/6NL0
ID:x7gF7nzx0 [4/4]

またチョンくせーのが沸いてきたな。


>>410
どっかの書き込み工作員が沸いてるんだよw

おれが張ってるIDとか確実だわ。
まあいまさら2ちゃんで工作なんか当たり前だから、晒したところでどうしようもないが。

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:36:59.32 ID:FJtBy61n0
>>411
白か黒かじゃなくてどの程度の黒なのかがみどころだもんなw

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:37:08.96 ID:kh2fCGsUO
>>393
事件発覚後から24時間張り付いて異常なまでにスクエニ擁護している連投マジ基地が居着いてるんだよ

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:37:09.29 ID:IydfksfH0
>>401
普通は民事で片付くからな、警察が動くってスクエニの態度がよほどおかしかったんだろ

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:37:14.69 ID:Y8oMP3qU0
>>385
内容も内容だしなw
6巻だすには芋屋の許諾が必須=被害届の取り下げが必要だろうけど・・・・
家宅捜索まで言って、しかもスクエニが非を認めてないっていう一事だけで
スクエニのキチガイっぷりが伺えるw

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:37:18.94 ID:4a9PlZPS0
>>401
そんなこと、同人誌書いている人たちの間では、言われなくても昔から当たり前のこと。
飯の種がなくなるの困るのでSNKを叩いてる馬鹿な同人作家のツイッターもさらされてたけどなw

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:37:31.98 ID:O7S+5rcg0
>>366
確かにそうだけど、それって会社の基準で作家の頭の中の話じゃないじゃん。
コピーライトマークの記述をみると、2008年とか新しい年代のものがならんでたりなぜかハドソンが持ってたりする部分もあるから、あれは資料にしたゲームソフトのコピーライトを適当に並べただけなんじゃなかろうかと


まぁ
「ここは引用のつもりだから許可取ってない」
って言われた時に、そのまちがいを諭して
「じゃあ取ってきますor権利関係があるので工夫できませんか?」
と答えるのが会社の代表である編集の仕事だよなぁ。って話だけど
>>370
まったく意味がない。
と言うか、承諾を受けていたとしてもあんか書き方する事は無いわけで。

権利関係の意識が甘かったってことなんだろうなと

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:37:55.00 ID:E1QiSBLe0
無知なフリをしている
SNKを叩きたいだけのプレイモアアンチが頑張ってるせいで盛り上がってるんじゃ

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:38:02.39 ID:+8wiIM8H0
>>342
エアガイツはバンナムが関わってるしトバルはドリフや鳥山も関係してる

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:38:14.09 ID:KqFV311t0
>>341
スクエア法務部も、このスレの擁護と同レベルで裁判を闘おうとしているのかと思うとゾッとする。

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:38:23.48 ID:x7gF7nzx0
>>422
こういうのが一番臭いんだよなw

433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:38:26.10 ID:xBYUDI1F0
>>417
スクエニがよっぽどアレな行動とらんとこうならないと
思うんだがな。
普通に対応してたら、警察も動かないで、民事でドーゾだし。

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:38:26.79 ID:aCvXn5630
著作権侵害によって損害を与えた、ということであれば
当然ながら損害額が最大の問題になるわけで

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:38:36.93 ID:4a9PlZPS0
>>417
オタを名乗るなら事実関係くらい把握しような。いきなりじゃない。SNKは1年交渉していると言っている。

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:39:24.17 ID:KrF3xYYD0
>>410
無許可で商売しても問題ないと思える感性が幼稚すぎる
未来永劫それでするなって話じゃないんだからまずは一旦止めて交渉だろ

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:39:25.76 ID:l+EfSjke0
>>401
むしろ一年以上も権利者の要求をシカトし続けられるような
気合のはいった同人ゴロがいるのなら見てみたいわ

438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:39:44.66 ID:m5Xl7alN0
>>435
そんくらいわかってるよw
係争するのに民事が先じゃなく刑事に持ち込むのがレアだって話だ

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:39:46.34 ID:BvVMlMcy0
まじかよドラクエ10とFF14引退しよう






やったこと無いけど

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:39:50.77 ID:/fXr2JQb0
>>406
ある会社がマズい事やらかしたから叩かれてるだけなのに

・相手の会社はヤクザ同然じゃん
・相手の会社だってパクってんじゃねーか
・相手の会社朝鮮企業じゃねーか
・こんなおかしい会社が相手なのにスクエニだけ叩かれるとかおかしいだろ

って言いだすお前みたいなアホが続々と湧いてくるから伸びてるんだよ

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:39:58.02 ID:K7k6nEht0
>>356
SNKプレイモアは元々SNKの版権管理用子会社で日本企業
旧SNK倒産後は旧社員の引受先になり
韓国企業からうまいこと支援を取り付け旧SNKの業務を存続させつつ
資金繰りがついたところで韓国企業をキック、
旧SNKを利用するだけして捨てておきながらなおもSNKの版権は使い続けるパチンコ大手に噛みついて
泥沼裁判の末勝訴し版権取り返した企業

韓国企業ともパチンコ業界ともガチンコやって搾り取ってるヤクザじみてるだけの日本企業なのに
何故か韓国企業と勘違いされて
その手の人から目の敵にされたり韓国人が擁護してると思い込まれてしまう不思議な会社です

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:40:26.40 ID:skzqnbcn0
>>406
恫喝要求してるかどうかはわからんだろ
ちなみにスクエニが著作権侵害されてたらプレイモアより強硬な手段に出るぞ

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:40:31.77 ID:PXJw/6NL0
「【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え」のみに書き込んでるID

ID:66ROKeEX0 朝7時から16回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:ziM57YXE0 深夜1時までと朝7時から現時点まで18回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:4a9PlZPS0 深夜0時までと朝10時から、25回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:FNe7WNS40 朝10時から7回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。

ID:U6uuZ5xt0 深夜1時までと朝6時からwwwほぼ関連スレのみに書き込み。29回。ニュー速33位。

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:40:34.33 ID:2aVV1RGD0
>>427
よくそんなんで同人なんか書けるな
今は自由でも権利者が金なくなったり
権利売ったら何やられるかわからんのに
時効ってどんなもんなの

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:40:47.99 ID:4a9PlZPS0
>>419
馬鹿じゃないの?法律知識と損害賠償額には何の因果関係もないよ?
SNKが自社のコンテンツにどの程度の付加価値があり、それがスクエニによってどの程度侵害されたのかがわからなければ算定のしようがない。
そんなことも想像できないの?学生かな?

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:41:00.53 ID:66ROKeEX0
>>434
多分そこは問題じゃない
賠償したら使えるようになりますってわけじゃないだろ?

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:41:16.75 ID:aCvXn5630
「著作権を侵害したのだから、された側の言い値を支払うのが当然」
なんちゅー現実離れした主張は通じないぞ

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:41:52.23 ID:PNzDpq/r0
>>433
スクエニのアレな行動の内訳


交渉の入り口であると思われるSNKの要求である
・「ハイスコアガール」の電子書籍、単行本、月刊誌その他の販売の即時停止
を突っぱね続けた。

449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:42:09.47 ID:xBYUDI1F0
>>438
もう、刑事事件にするしかないってレベルの対応だったんだろう。
スクエニは。

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:42:12.86 ID:Y8oMP3qU0
ただ芋屋もなぁ・・・・スクエア側も月刊誌の即時停止とか飲めんだろ。
他のマンガも載ってるんだし。
お互い個人じゃなくて企業なんだから、そこまで行く前にちょっと相場より多めの金で解決って
落としどころはあったはずなんだが・・・・
それすらもスクエニは飲まなかったのかねぇ・・・

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:42:16.68 ID:szDVmYPC0
変なのが湧いてたwww
>191
>213
>226
>236
>248
>265
>277
>288
>303
>PXJw/6NLO

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:42:42.43 ID:aCvXn5630
>>445
被害額も侵害の度合いも分からんのに大騒ぎしてんのか
なにやってんの

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:43:04.53 ID:4a9PlZPS0
>>434
金の問題が最大と考えていたら、わざわざ刑事にしません。

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:43:13.36 ID:g5LoIoEe0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@MAUVE_BEAR (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(2chコテ名)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear @Ffruit_Ccandy(旧垢名)
(「大和川」という言葉に異常なほど執着する2chで有名なキチガイ、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また強い東京コンプの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:43:30.35 ID:f9ixN3ML0
>>441
やっぱ韓国企業キックしたいざこざでキムの「カッファン」って名前使えなくなったのかね?

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:43:37.55 ID:PXJw/6NL0
>>441
なるほど。つか、一度チョン企業の影響下になった時点で、もうチョンに幹部まで侵食されてるだろ。
チョンがのっとった会社の経営陣に食い込まないわけがないし。

書き込んでるのもそいつらの影響下のチョンの可能性が高そうだがな。工作手口はよくある感じだし。


「スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え」 のみに書き込んでるID

ID:66ROKeEX0 朝7時から16回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:ziM57YXE0 深夜1時までと朝7時から現時点まで18回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:4a9PlZPS0 深夜0時までと朝10時から、25回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:FNe7WNS40 朝10時から7回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。

ID:U6uuZ5xt0 深夜1時までと朝6時からwwwほぼ関連スレのみに書き込み。29回。ニュー速33位。

457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:44:03.19 ID:HbEJGAgi0
つーか著作権者はいきなり訴えない、まず警告が来る
警告がくれば同人ですら謝罪してその作品は引っ込める

スクエニのやった事はマジで同人ゴロ以下

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:44:07.43 ID:+2QYNL+d0
>>447
いや使いたいなら権利持ってる側の言い値を払うのが普通だよ
それが折り合わないのなら使わないって選択をするだけですがな

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:44:20.18 ID:PTBSIXkQ0
SEGAもビックリ!ペンゴのパクリ?

アイスブロック ICE BLOCK (dB-SOFT)1983年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11544643718.html

460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:44:31.17 ID:66ROKeEX0
>>444
まぁ同人屋なら著作権はゆるゆるの方が都合がいいしスクエニ側に付きたくなる気持ちもわからなくもない
触らぬ神に祟り無しだろうけどね

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:44:32.69 ID:4a9PlZPS0
>>447
ID:aCvXn5630は金目君か。
そういう主張をしているというソースを、ぜひお願いいたします。

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:44:40.67 ID:IydfksfH0
>>450
普通の要求ですよ
ハイスコアガール休載にすれば販売できるし、もう売っちゃった分自費回収する訳でもないのにできないわけないじゃん

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:44:42.90 ID:PNzDpq/r0
>>441
SNKをチョン呼ばわりしてるのは「資金繰りがついたところで韓国企業をキック」の件で逆恨みしたチョンの可能性が高いか?w

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:44:43.74 ID:2aVV1RGD0
つかこの事案で刑事ってもう
金とかどうでもいい
お前の態度が気に食わない
痛い目にあいやがれバーカ
以外の何者でもないからなあ

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:45:27.44 ID:xBYUDI1F0
>>450
普通だよ。
まずは、ハイスコアガールの載ってる号を販売しなきゃいいだけだ。
休載するか、今後載せないって念書でも書けば、休載もいらん。

っていうか、知ってて印象操作しているだろ。

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:45:28.06 ID:acK2Fu6T0
>>443
そいつら仕事してんのかな

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:45:43.99 ID:8b9r5lbZ0
昔、池上遼一風の超巧い絵で、ストIIとか鉄拳とか餓狼伝説のキャラが入り乱れた
中国語の格闘漫画が海外版専門ゲームショップで売られてたけど、あれはなんで黙認されてたの?
版権イラスト描くときの参考資料になるから?

468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:45:47.78 ID:KrF3xYYD0
>>450
掲載物全てが違反してるわけじゃないんだから汚れたところ(ハイスコアガール)だけ切除すりゃいいだけで、
誰かが休載した時みたいな非常時用の穴埋め原稿で当面はしのげばいいだけの話
ハイスコアガールだけが問題であって他というか掲載誌そのものからして全て真黒だと言ってるわけじゃないんだから

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:45:49.34 ID:aCvXn5630
>>458
裁判では権利側の要求額が無条件に認められるわけじゃあるまい

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:45:51.63 ID:skzqnbcn0
>>458
事後承諾でスクエニの言い値で許可を出さないプレイモアはクソ、なんて無茶苦茶な理屈だよなw

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:46:37.76 ID:QFwXwHcP0
PXJw/6NL0
こいつ>>288が論破されたから発狂しやがったなwwwwwww
怒りの人格攻撃&レッテル貼りwwwwwwww

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:46:46.22 ID:LYSU+BHO0
>>441
だって出すゲームのクオリティが追いついてないんだもの
プレイモアになって初期は出すゲームほぼ全て発売延期してたし

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:46:52.48 ID:66ROKeEX0
>>452
いやコレSNKの被害額の問題じゃねーぞ
むしろスクエニの方の被害額

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:46:53.28 ID:wNu9zu/50
こういうでかい会社は出来るだけ逆らって戦わないと庶民が馬鹿にされ続ける気がする

475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:46:56.19 ID:VUEMcEnY0
>>450
掲載誌回収→ハイスコアガールを削除して刷り直し→販売再開
ができるからムチャな要求じゃない。
せっかく作ったのにもったいないと回収しないなら、賠償額や刑罰が跳ね上がっていくだけ。

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:46:57.47 ID:HO9YygEy0
「強気」ではなく止める費用が大きいだけだ。
損得だ。

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:47:18.29 ID:mIES8ckj0
只今のもぐらはこれか?
ID:aCvXn5630

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:48:03.64 ID:29fVbQU+0
>>467
単に権利者に知られてなかったんじゃね
今回のもアニメ製作会社が許可とりに連絡して初めて発覚したぐらいだし

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:48:15.03 ID:aCvXn5630
ぶっちゃけ今回の侵害度合いって罰金刑程度だろ
逮捕とか大げさすぎる
違法アップロードしたわけでもあるまいに

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:48:35.08 ID:PXJw/6NL0
>>466
たぶん書き込むのが仕事w


適当に書き込み数チェックして貼りつづけようかな。
この手の書き込み工作員の手口も見れるし。

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:48:49.88 ID:ziM57YXE0
著作権侵害ってチョン臭い犯罪だなという書き込みは都合悪いのかスルーし続ける無能

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:48:58.98 ID:E1QiSBLe0
>>471
発狂の仕方もすぐにチョンと結びつける人格攻撃もプレイモアアンチの特徴だよなあ
SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:49:07.80 ID:ayIn2Jic0
>>291
確認とれてるのは、大手三社のみ(コラボしてる)
コナミはノーコメント
他にワーナーとか権利が移った先があるのに取って無かったり、倒産したところもある
多分とても仕事が杜撰なんだと思うよ

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:49:11.93 ID:VUEMcEnY0
>>479
懲役加えて億単位の罰金もあり得るわけだが?

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:50:04.11 ID:aCvXn5630
>>484
だからそれを決めるのに被害額と侵害の度合いが必要じゃん

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:50:04.50 ID:m5Xl7alN0
http://n-knuckles.com/culture/money/news001617.html
割とまとまりがいい記事なのでぺたり

>>444
「著作権侵害行為を知ってから3年」または「不法行為から20年」

著作権侵害が「起きてから」ではなく「知ってから」
同人の場合、中古で売られてるのを見て原作者が激怒したとすると
引退10年後でも訴えられる可能性があるよ〜

自分はもう足を洗ったから無関係というには
最後に出してから20年かかります

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:50:34.98 ID:PXJw/6NL0
「スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収(略)」スレのみに書き込んでるSNK擁護工作員ID

ID:66ROKeEX0 朝7時から19回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:ziM57YXE0 深夜1時までと朝7時から現時点まで22回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:4a9PlZPS0 深夜0時までと朝10時から、36回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:FNe7WNS40 朝10時から12回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。

ID:U6uuZ5xt0 深夜1時までと朝6時からwほぼ関連スレのみに書き込み。39回。ニュー速33位。

どこまでレス数を伸ばすか見物だな。

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:50:45.66 ID:mIES8ckj0
「もう本が出来上がって流通しているものを止めろとか・・・
無茶苦茶で、そんな要求は無理に決まってる」

いや、その本も、流通も、犯罪の上に立っているので、そもそも成立してないんですよ。
止められるのが当然のあるべき姿なんですよ。

泥棒が、「これで俺の生活は成り立ってるんだよ!止めろとか無茶苦茶言うな!」
って言う権利ありますか?

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:50:56.82 ID:tMAMscfo0
>>479
いいからお前は民事と刑事の区別をしっかり把握してからレスしろよ
あと逮捕は刑罰じゃないからな

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:51:31.27 ID:9c312ZZM0
>>479
法律まったく知らないが、>>1をそのまま見ると
個人の違法アップロードより、たち悪そうに思えるのだが

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:51:37.18 ID:FNe7WNS40
>>412
ネトウヨ発言を一番最初してるの自分なのに気が付かないくらいですから

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:52:02.23 ID:Y8oMP3qU0
>>450
>ハイスコアガール休載にすれば販売できるし

以下公式より。よく読め。
>株式会社スクウェア・エニックスに対し、「ハイスコアガール」の電子書籍、単行本、月刊誌その他の販売の即時停止を再三
申入れましたが

ハイスコアガールの掲載中止を要求してるんじゃない。つまりビッグガンガンの出版停止を求めてるんだ。

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:52:05.48 ID:aCvXn5630
違法アップロードが逮捕されるくらい重大なのは、それによって
生まれる損害額が明確だからだよ
違法アップロードされたことで売れるはずだったコンテンツが
売れなくなる、という理由で
今回の事例はそういう意味での損害額があるのかどうか

494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:52:29.04 ID:VUEMcEnY0
>>485
だから単行本や雑誌の売上を調べて被害額を算定するため家宅捜索が入ったんだよ。

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:53:03.72 ID:scO9IwC1i
堕ちるところまで堕ちたなスクエニも
ここ数年スクエニ製品なんて買ってないけどこれから先も買うことはないだろうな

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:53:22.43 ID:PUWISuy+0
回収してる気配がないんだよなー
回収を発表した8/6当日だけじゃなく8/7になってもかなりの数売れてんだよ
http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-entry-582.html
http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-entry-583.html

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:53:24.01 ID:4a9PlZPS0
>>485
損害賠償金と罰金の違いくらい、少しは調べような?

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:53:31.50 ID:VUEMcEnY0
>>492
「ハイスコアガールの」が月刊誌にもかかるわけだが。

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:53:36.88 ID:+2QYNL+d0
>>492
馬鹿でしょw
ビックガンガンの名前が無いでしょ?
つまり月刊誌にも「ハイスコアガール」が掛かる訳

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:53:53.73 ID:xBYUDI1F0
ちょっとしたまとめ

(1) SNKが高い使用料を出せとゴネたに違いない
 そもそも、著作権使用の交渉すらしてない。
 単に、無断使用していただけ。アニメ会社から問い合わせでSNKが知った。
(2) 事後承諾は業界の慣例
 法律より慣例が優先されるなんてことない。
 そもそも、スクエニは著作権侵害はないと言ってるんだから、事後承諾の
 交渉すらしてない。
(3) 広告にもなるのにケツの穴が小さい
 まったく関係ない。というか、泥棒されても怒るなというのと同じ理屈。
(4) 雑誌の回収とか他の作品も載ってる雑誌を休刊しろとかふざけている
 ハイスコアが載ってる号の回収を求めているだけで、雑誌の休刊まで
 求めているわけでない。
(5) いきなり、単行本の回収と雑誌の回収とか基地外じみている
 著作権侵害の場合の第一歩で、交渉の場につくなら、当然やるべき行動。
 これをやってないということは、完全に突っぱねたと同じ行為。
 
 

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:53:54.33 ID:WU/VOqfo0
>>489
漫画の内容も把握してなければ
法についても把握してないから
何一つ掠ってない長文なんだよなこいつ

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:54:35.62 ID:tMAMscfo0
>>492
SNKが有する著作権に基づく申し入れなんだからハイスコアガールが掲載されている出版物の販売停止と解釈するのが正解

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:54:40.21 ID:aCvXn5630
>>501
といいつつ俺にレスつけてくる奴もまるで具体的な数字を出さない奴ばかりなわけだが

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:55:03.16 ID:CRXC/4wri
>>493
じゃあスクエニの販売差し止め事例もおかしいと?

コンテンツを管理する会社にとっては、それの使用許諾は収入源だよ
特に芋屋は積極的にやってるからね

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:55:05.14 ID:IydfksfH0
>>492
ハイスコアガールが載ってるビッグガンガンの出版停止だろw
そのくらいも読み取れないのかよ
雑誌の回収くらい著作権問題以外でもいくらでもあるから無理じゃないし

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:55:21.79 ID:fIsEtv2l0
スクエニ側の対応のズサンさを考えると、SNKだけでなくほかにも許可をとってない会社がある可能性もまだ十分にあるな。
他はまだ提訴していないだけで。

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:55:27.38 ID:CnfvE5050
>>500
もうそういうのいいから

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:55:32.28 ID:VLkgw/1Ei
>>492
ハイスコアガールが載ってなきゃ差し止めの法的根拠なくなるだろアホか

509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:55:47.44 ID:4a9PlZPS0
>>493
そうだね。著作権侵害物が掲載されている雑誌を売るなって言ってるんだね。当たり前だね。

510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:56:11.46 ID:KrF3xYYD0
>>492ちゃんの語学力のなさに嫉妬、するわけないない

511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:56:15.02 ID:mIES8ckj0
ID:aCvXn5630

自分がモグラだということを、自覚した方がいい。

512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:56:58.94 ID:tMAMscfo0
>>506
起訴された段階でなんらかの動きがありそうな予感

513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:56:59.29 ID:m5Xl7alN0
>>450
落としどころってもんがあってさ

アニメ化も控えてるから大事にしたくありません
連載はいったん理由をつけて停止するのでその間に交渉お願いします
こちらに瑕疵がありますんで利用料は少し多めに払います
どうか表ざたにせず穏便にお願いできませんか?

こういう「大人の話し合い」をスクエニがうまくやってりゃ
それで終わってたと思うよ?

514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:57:04.50 ID:WU/VOqfo0
>>492
ちゃんと読んでくれよ

515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:57:45.86 ID:E1QiSBLe0
SNKプレイモアを叩きたいだけのプレイモアアンチは叩かれすぎて擁護とか工作員とか始めちゃったね
このスレのアンチと同じ流れになってきた

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:58:12.56 ID:aCvXn5630
刑事事件としての刑罰の度合い→わかりません
損害賠償の金額→わかりません

よくそんな状態で人を無知だのなんだの言えるもんだね君たちは。。
何を争ってんの?

517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:58:18.45 ID:Y8oMP3qU0
>>498
>>499
>>502
途中句読点打ってあるだろ。
あとこの文には月刊紙に対する掲載中止を求めるとか書いてない。
文に書いてないことを脳内で補完するなよ。

518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:58:41.29 ID:fIsEtv2l0
マンガは究極的にいえば作者一人が仕事を失うだけだが
アニメ化はたくさんのスタッフが動いているからねえ
中止は本当に迷惑

519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:59:18.00 ID:Y8oMP3qU0
>>513
俺もホントそう思うわ。

520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:59:22.93 ID:nZgPrj+E0
これまでに登場したバカの数々まとめ

・宣伝厨
 SNKは使ってもらって宣伝になるだろうに、こんなことして信用を落としたなと主張する
・陰謀厨
 裁判所がこんなに簡単に家宅捜査令状を出すはずがない。何かあるキリッと主張する
・引用厨
 これは引用の範囲だから問題ない、SNKが大げさなだけと主張する
・金目厨、炎上商法厨
 金が目当てで刑事告訴した、炎上商法で丸儲けと主張する

521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:59:36.98 ID:1e43IpLA0
>>492
月刊誌に関しては該当漫画が載ってる号って意味だろ
週刊誌とかで問題のある記事が載ってる号は
出版停止になったり回収したりしてるのと同じ
AKBの児ポ疑惑のグラビアが載ってた週刊誌もそうじゃなかったっけ?
むしろ雑誌そのものを廃刊しろと読める方がどうかしてるわ

522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:00:01.20 ID:NJrTEPf40
>株式会社スクウェア・エニックスに対し、「ハイスコアガール」の電子書籍、単行本、月刊誌その他の販売の即時停止を再三
申入れましたが

これって無罪になったあと、クソプレイモアが損害賠償
払ってくれるの?

523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:00:01.75 ID:KEufL4D/O
告訴されて捜索まで入って裁判待ったなしなのに
まだ売ってるってある意味スゴいね

524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:00:06.79 ID:WU/VOqfo0
じゃあ単行本は全ての単行本って解釈になるのか…

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:00:24.23 ID:eTpanuHM0
昔、ドラクエの画像を勝手に乗せたとエニックスがハイスコアを訴えたよね。
ハイスコアガールだけにやり返されたな。

526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:00:27.65 ID:x6WKOcxX0
出版物の販売の差し止めの仮処分って、ときどき出てるでしょ。
有名なものだと、平成8年、「遠野小説」という女優のヘアヌード写真集の販売を
女優自身が差し止めたとか、週刊文春の田中真紀子の長女の記事に関して、
田中真紀子の長女が週刊文春の販売を差し止めたりとか。

ただ、すでに流通に乗っちゃってるものについての回収までは仮処分ではあまりないかな。

527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:00:53.52 ID:Rba7q0af0
>>517
途中読点は打ってあるが・・・そこで切れてるなら
一体単行本とは・・・・・・ウゴゴゴゴゴ

528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:00:55.23 ID:xBYUDI1F0
>>513
多少こじれても民事訴訟で、警察は動かないからなぁ。
いきなり刑事に持ち込んで、家宅捜査とか、よっぽど悪質な行為の
証拠があったとしか。

529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:01:38.05 ID:mJN4gbTN0
もっとこじれればいい
スクエニの酷さが世間にさらされる良い機会

530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:02:02.90 ID:+2QYNL+d0
>>517
その主張だと月刊誌がビッグガンガンなのかどうかも分からんのだが?
単行本と月刊誌その他はどういう基準で決めるんだ?
スクエニの出版物の全ての単行本と月刊誌その他でいいのか?

531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:02:10.99 ID:KrF3xYYD0
>>517
まずは法律違反やめろってことなんだから、掲載中止だなんだはそれから
焼き土下座して事後承諾取れるなら仕切り直して掲載してもいいし、
とれなきゃそこで終わりだが何もかもまずは違法行為で商売するのをやめてからの話

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:02:14.06 ID:tMAMscfo0
>>517
読点によって並列されていて、「ハイスコアガール」は以降の名詞全てにかかると見るのが日本語として普通だし
権利者の主張としてもそう解釈するのが普通だし
脳内で補完とかじゃなくて常識的な解釈の範疇だよ

533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:02:16.60 ID:agxRVFNV0
>>523
しかも連載とアニメ化も続行と言ってるのがすごいな

534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:02:16.67 ID:NJrTEPf40
引用なんだから裁判になったって有罪にならないって
そのくらい微妙な案件なんだから、賠償も高額に
なるはずもなく、強引に販売差し止めしたSNKのやり口に
対する罪もあるから帳消しになって終わるんじゃね?

このさい、コミックの引用に対して
「無許可ならどこまで許されるのか」
徹底的に裁判の判断を知りたいな

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:02:17.19 ID:89+h/s5q0
>>520
SNKプレイモアはパチスロ会社なんだから宣伝になるわけがない
バカなの?

536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:02:43.95 ID:PDLxYPTtO
>>480
お前も書き込んだ回数相当だぞw

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:02:55.40 ID:nZgPrj+E0
>>535
それが馬鹿たるゆえんだよ
そんなこともわかんねーで宣伝になる宣伝になるキリッってんだから

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:02:56.25 ID:hb+Bf1SA0
>>456
調べりゃわかるけど
役員は全員日本人な
そういう調べりゃわかる事を調べもせず妄想だけで叩くのがアンチの特徴だよね

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:03:06.84 ID:t0BjzgCE0
昔は格ゲーパロディ4コマの本とか腐るほど出てたもんだ

540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:03:14.88 ID:xBYUDI1F0
>>526
客が買ってなければ、書店に売らないで戻してくれって
要求するだけだから、そんなに難しくない。
特に書籍の場合は、買い取りじゃないないから、普通の
返本扱いになるだけで、取次にお願いすれば結構簡単。

541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:03:25.65 ID:mb/lXr4q0
>>458
何か混乱しているようだから
はっきりと分かりやすい物権の例で話してもいいけど
「無断駐車の場合、金10万円頂きます」って
看板のあがっている駐車場に無断駐車しても
直ちに10万円払う義務は生じないよ

542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:04:05.40 ID:FNe7WNS40
>>535
>>71みたいな馬鹿がわくのよ

543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:04:10.39 ID:VLkgw/1Ei
>>534
引用の要件満たしていない

544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:04:16.81 ID:oZc5KZ850
>>440
善悪二元論で騙っても意味ないよ。プレイモアが金を引き出すための行動してるだけだから
つーかアニメ化で入る金たかるために交渉して契約結んで終わる話に
天下りの力で警察けしかけて圧力かけてたらまるでヤクザじゃん

スクエニがまずいのは契約が成立しないうちに作品発表したら
相手の言い値で契約結ばないとこうなってしまうという立ち回りのマズさの問題だけで
悪事を働いたと思ってるのならそれは違う

545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:04:34.25 ID:jdpTOtXai
版権にうるさいゲームメーカーが、
よその版権を無断使用してるんだから有り得ない

546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:04:35.05 ID:NJrTEPf40
>>520
あー
全部おれだわ

547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:05:08.58 ID:4FddsPNZ0
あきらめないで!!

   / ̄ ̄ ̄\
  //三ミ)へ \
  / // ̄ ̄ヽ ヽ ヽ
 / //    \ヽ |
`/ //⌒   ⌒゙|| |
( //●ヽ /●>| ヽ
| |⌒ /  ⌒ Y |
| | |    | |
|/人  >-^   人\|
(/ \ヽ二フ /| ) )
( (  \  / / /)
ヽ \\) ̄ ̄  ( //
 \ ) )   ( ( (\
 /)/   ( ノ )

※個人の感想です。

548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:05:20.64 ID:FNe7WNS40
>>544
契約結ばないのに出し続けた時点で悪事だよ・・・

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:05:48.72 ID:hb+Bf1SA0
>>544
著作権侵害が犯罪じゃないと申すか、ツワモノだな

550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:05:56.69 ID:WHfmAE0q0
>>530
どっちにしろ他の漫画家巻き込まれるだろ。
スクエニとしては飲める要求じゃない

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:06:14.33 ID:4a9PlZPS0
>>503
刑事罰としての刑罰の度合いがどの程度になるような犯罪行為があったかを、いま警察が調べてんだよ。
法定の上限が知りたきゃ著作権法第百十九条―第百二十四条を読んでろ。
そしてSNKは損害賠償請求をまだ出してない。だからそもそも話題にすらなってない。お前が勝手に話題にしようとしてるだけ。

552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:06:19.97 ID:VUEMcEnY0
>>517
句読点云々をいうなら、単行本の差し止めってハイスコアガール以外も含むの?

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:06:23.07 ID:66ROKeEX0
>>527
の のあとに読点入れたほうがわかりやすいけどハイスコアガールにかぎかっこついてるからいいんじゃね

554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:06:31.23 ID:VLkgw/1Ei
>>544
あほか

555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:06:43.76 ID:w7/596sD0
押切、悪霊にでもとりつかれてるのか

556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:07:12.59 ID:mIES8ckj0
ID:aCvXn5630

もぐらが逃げの屁理屈戦法に切り替え始めた

557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:07:20.34 ID:1e43IpLA0
>>522
払わないよ
そしてあくまで申し入れだから
今回のように無視して売ってても構わない
販売停止するぐらいなら刑事告訴の方がマシって判断したんだったら
それはそれってことだからな

558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:08:12.26 ID:CRXC/4wri
これが引用と判例でたら出版業界に衝撃走る、だわ
スクエニ自身も望まない展開だろう
なので引用では争わないと思うぞ

559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:08:37.99 ID:29fVbQU+0
>>550
他の漫画家巻き込んで違法行為してたのはスクエニの方なんだけどね
月刊誌連載でやらかしたってのはそういうこと

560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:08:51.93 ID:xBYUDI1F0
>>551
金の要求まで行けてないよな。これ。
被害額要求できてて、そこで折り合えないなら、民事で差し止め
請求するのが普通だし。
いきなり刑事ってことは、もう、スクエニが「引用だ」とでも
言って交渉を否定したんだろう。

561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:09:12.14 ID:3/moMYo7O
一番最初の担当編集が当時マイナー漫画家だった押切なんてすぐ打ち切りになると
「はいはい利用承諾とれました」と適当に嘘ついたら 意外と人気出て いまさら言い出せずに逃げ出して
スクエニ本社や後任担当は ちゃんと承諾取ったのに いまさら何言ってんだと強気なんでなかろうか

ハイスコアガールが利用承諾の書式守ってない事からスクエニ側の誰かが嘘をついているか
勘違い行き違いがあるのは確実

まあスクエニ側に勝ち目無し

562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:09:39.11 ID:avZAXUP90
>>548
>>549
>>554
これがヤクザの刑事告訴して、それを取り下げるための和解金を狙う
ヤクザのシノギの常套手段を肯定しちゃうスクエニが憎いだけのアホの子です
こういうアホの子が粘着してるからそらスレは伸びる

563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:10:04.97 ID:VUEMcEnY0
>>550
マンガに限らず一部の記事の問題で雑誌の差し止めや回収なんていくらでも行われてる。

564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:10:19.56 ID:Q0BPa/Zj0
>>517
日本語読めない三国人ww

565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:10:53.42 ID:xBYUDI1F0
>>562
ずいぶんと追い詰められてきたなw

566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:10:56.84 ID:FNe7WNS40
>>562
相手がヤクザでも刑事告訴に至る過程無視するなよ

567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:11:06.05 ID:hb+Bf1SA0
>>522
気持ちは判るが
家宅捜索まで入って無罪ってのは例が無いわけじゃないが
実際的にはほぼ有罪確定だよ
検察も裁判所のクロとみなさないと令状降りないからね
後はどの程度の量刑で済むかって程度じゃないか?
だからクズエニはなんとしても取り下げてもらう方向に水面下で動いてると思うよ

568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:11:13.99 ID:VLkgw/1Ei
>>562
著作権が理解できない土人なのかな?

569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:11:23.08 ID:NJrTEPf40
人に言ってることを自分で出来てないのは
足元が見えないんでしょ

SNKだって過去数々のパクリをしてきた

ゲーム会社同士の訴訟合戦
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7506/game_cases3.html

570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:11:31.60 ID:CRXC/4wri
ヤクザのシノギか…
ならノーコメントのあそこと外国のあそこが怖いな
スクエニ潰れるわ

571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:11:55.62 ID:Q0BPa/Zj0
>>562
一文字いくらのバイトなの?

572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:11:59.13 ID:E1QiSBLe0
プレイモアアンチ頑張りすぎだね

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:12:00.30 ID:nZgPrj+E0
>刑事告訴して、それを取り下げるための和解金を狙う

馬鹿が馬鹿なことわめいてんなーw

574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:12:15.40 ID:nFHRw/ek0
>>516
著作権法違反容疑で刑事告訴されてるからそのへんの瑕疵はスクエニ側にあるとして
そこまでの具体的なやり取りは俺たちにはわからんからねえ。
スクエニが横暴だったに違いないとかSNSが強欲だったんだろうってのも
事実の間の文脈を外野が勝手に補っているだけだからなあ。
捜査なり裁判なりがもっと進行して、表に出てこないとわからない事情も当事者同士にはあるだろうしな

俺個人は「ハイスコアガール」がきちんと完結してくれることを望んでいるけれどね
出版社や連載先が変わるとかになったとしてもな

575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:12:33.61 ID:VUEMcEnY0
>>571
一文字2バイトじゃね?

576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:12:33.42 ID:x6WKOcxX0
>>561
もし行き違いがあったとしても、SNKプレイモアからクレームが来た時点で
社内でチェックが入ってるはずで、そこで「実は無許諾だった」という事が
分かれば、スクエニは謝罪してライセンス取るための必要な行動とってるよ。

577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:12:41.61 ID:JXVtJETw0
警察はヤクザの味方ってのが今回はっきりしたなw

578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:12:46.23 ID:8xvozEMn0
>>566
むしろヤクザ相手だからこそ、刑事告訴されるような隙を見せたらダメだよな

579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:13:05.94 ID:66ROKeEX0
>>562
どうやってヤクザがパンピーに著作権侵害させるんだよw
どっちがアホかとw

580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:13:14.12 ID:3/moMYo7O
いくら身内に甘いスクエニでも担当編集と編集長はギロチン斬首だな
一週間以内にトイレで首吊り死体で見つかるかもよ後ろ手に縛られて(笑)

581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:13:14.22 ID:Q0BPa/Zj0
>>522
無罪だと胸張って主張するなら
単行本の自主回収なんてしなくてもいいよねw

582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:13:28.13 ID:NJrTEPf40
SNKって知らない間におっかない会社になったんだねぇ

おもちゃ屋のいつもニコニコしたおじさんから、
縁日で無言で座ってるテキ屋の真っ黒い肌のおじさんにw

583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:13:42.16 ID:m5Xl7alN0
>>558
でも著作権侵害を認めてないからねえ
このままいったら民事じゃなく、刑事犯罪として裁判だよ
無断使用でも引用でもないなら
あの描写は何だってことになるんだけど
もしパロディやオマージュとして争うならそれはそれで判例に残るね

自分がスクエニ法務なら全力焼き土下座で起訴前に示談しか
道はないと思うのだけど
スクエニが公式に「著作権侵害はない」ってコメント出してるってことは
もちろん法務がかんでるだろうし

…法務おきざりで突っ走ってる可能性があるあたり
シャレぬきでスクエ二救えない

584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:14:01.77 ID:VLkgw/1Ei
著作権侵害して指摘されてもガン無視する方がヤクザだろ

585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:14:28.16 ID:nZgPrj+E0
>>567
個人的な考えとしては、俺は告訴取り下げは絶対ないと思う>SNK
著作権法違反は親告罪なんで、取り下げたらもう今後二度と告訴
出来ないし、罰せられないからな。
そもそも一年モメてきてのこれだからねぇ。

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:14:29.85 ID:jdpTOtXai
>>582
スクエニはヤクザの親玉だからな

587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:14:40.72 ID:FJtBy61n0
>>582
スクエニの悪口はやめろ!

588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:14:41.07 ID:hb+Bf1SA0
>>562
馬鹿すぎワロタw
刑事告訴の取り下げるための和解金?馬鹿すぎ
勝ち確と見たら刑事告訴して勝訴して逃げ道ふさいでから
民事でがっつり毟り取るもんだよ

589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:15:23.53 ID:2aVV1RGD0
>>581
刑事で告訴されて命じに応じなかったら
裁判所の心証最悪でどうあがいても勝てないのが通例だからしゃーない
これで回収しないはあり得ないよ
負けて相手の要求全部飲みますって言ってるようなものになる

590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:15:34.50 ID:NJrTEPf40
ストーリーのメインの流れはラブコメなんだから引用だよ
だからスクエニは自信もってるんでしょうw

ゲームセンターあらしみたいに
1話完結でその回はそのゲームの内容に深く関わってる
みたいなのなら有罪になるかもしれないけど
そのゲームがないと話が成り立たないから

591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:16:01.30 ID:IZcZEAuNO
>>580
作者もかなり極悪だろ
一年間近い揉め事をしらんとは言わせない
金の亡者ですわ

592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:16:12.60 ID:xBYUDI1F0
>>574
概況から見て言えるのは、
・スクエニがまったく無許可でSNKの著作を使ったことと
 それに対して交渉する気がまったくなかったこと
・1年前から9か月にわたる出版差し止めに対して、
 一切なにもしてないこと。つまり、著作権違反に対応
 する意志がまったく感じられないこと
・SNKが民事をすっ飛ばして刑事告訴するくらい、両者の
 状況が険悪になっていること
・警察が3か月の調査の上、家宅捜索に踏み切ったこと

だが、状況をみただけでも、スクエニが真っ黒としか
思えないわな。

593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:16:33.85 ID:CRXC/4wri
>>583
侵害の認識はない、だけど
許諾取れてたと思ってる→担当者がヘマしてた→意図せず著作権を侵害していました申し訳ございません
しか落とし所ないと思うなあ

594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:16:41.30 ID:Q0BPa/Zj0
>>582
スクエニの悪口はやめたまえ

595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:17:23.94 ID:nZgPrj+E0
>>592
てかスクエニを擁護してる側の言い分が、SNKはパチンコ、つまり
チョンだからこういうことしても問題ない、とか、SNKだって過去
やらかしてんだからされても文句言えないという、アホみたいな
感情論だから話にならない。

596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:17:45.12 ID:+2QYNL+d0
>>590
引用は無いよ
そうなっちゃうと結果的に損するのはいっぱい権利持ってるスクエニだもの
今後それに対して金取れなくなるんだぜ、んなことやる訳が無いw

597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:18:16.13 ID:R0ywuviB0
>>582
権利商売ってそういうもんだよ
誰がどこで人様の著作権を無断で使ってるか目を凝らさないといけないからね

598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:18:29.50 ID:x6WKOcxX0
>>588
親告罪において、起訴される前に示談して告訴を取り下げて貰うってのは
普通に行われることかと。

スクエニ側の認識がどういうものか分からんが、「有罪になる可能性がかなりある」
とスクエニが認識していたら、起訴される前に全力で示談に動くと思う。

599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:18:41.35 ID:avZAXUP90
スクエニバカだね、プレイモアもアクドイねで済む話なのに
スクエニが憎いだけのアホの子達はスクエニを叩くことしか頭にありません。

600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:18:48.63 ID:29fVbQU+0
>>593
最初の申し入れ直後ならそれで済んだが
再三の申し入れ以後にも継続しておいてそれはもう通用しない

601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:19:12.35 ID:NJrTEPf40
スクエニが一度も反論してない状況では
なんとも言えないのかも知れないけど

放置という前提は間違ってると思うね
同業者から、一年間せっつかれて無視できると思う?
SNKも弁護士を通じて言ってくる段階をちゃんと踏んでるの?
いきなりの販売差し止めは、反発されるに決まってるし
SNKが乱暴なのが事が荒立った原因かな

大阪府警は地元企業をまもるため・・・これまたフライング的に
家宅捜査までしてしまった
裁判所は書類に問題なければ許可するでしょ

たちがわりぃなあ関西・・・

602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:19:26.65 ID:hb+Bf1SA0
>>585
それは俺も同意
ただスクエニも面子があるから
社会的制裁の重さに耐えられなくなったら金積んででも何とかしようとすると思うよ
ただでさえ、ドラクエ10やソシャゲドラクエとかで「一般顧客」にイメージダウン続けてるからね
そこでこの家宅捜索は青天の霹靂だったんじゃないかな

業界の常態化してた違法行為に感覚麻痺しちゃってた編集部が全ての元凶だとは思うけど

603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:19:31.96 ID:tMAMscfo0
>>593
それをやるなら家宅捜索前にやると思うんだよなあ
会社をガサ入れされるってもうそれだけでダメージ大きすぎでしょ

604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:20:03.89 ID:nIix7uLN0
>>438
刑事で有罪にしておいてから民事で賠償金取るのは、よくある手順。

605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:20:29.05 ID:VUEMcEnY0
>>599
プレイモアは別にあくどくないよ。
権利商売やってるのに何もしない方が問題。
抑えるところきちんと締めないとそれこそ会社の危機になるよ。

606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:20:29.31 ID:hb+Bf1SA0
>>590
だったら他の企業から許諾とった意味がないだろ
同じように使用されてて片方が許諾あって片方が無いんだから

607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:20:45.77 ID:NJrTEPf40
著作権商売っていうけど、
こんなに強引で、あざとくて、がめつくてっていうなら
ファンとしては支持しないよ

SNKはきえろ、めざわりです。

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:20:52.95 ID:VLkgw/1Ei
>>599
プレイモアはどんな悪どいことしたの?

609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:21:06.30 ID:ayIn2Jic0
>>601
普通の感覚ではクレームついたら以後は少なくともSNK作品載せないのに、載せ続けてたら、それは放置だと評価すると思うけどな

610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:21:08.75 ID:CRXC/4wri
>>600
うん、そう運ぶにしても100%スクエニの嘘になるんだけど
対芋屋はともかく世間にはそれで発表すると思う

スクエニ本体と出版部の著作権意識に差があって
今頃本体の法務が慌ててるんじゃないかと

611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:21:33.60 ID:nZgPrj+E0
>>608
ここで騒いでる連中の主張を見ると、自分の作品を無断使用された
ことについて文句を言うと、あくどい企業ということになるそうですよ。

612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:21:34.29 ID:wu9gBa3t0
スクエニも酷いんだが、告訴してるのがあのSNKってのが笑える

613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:21:48.99 ID:WU/VOqfo0
>>599
今のところ
プレイモアアクドイネ
なんて要素は全然ないから当たり前だろ

614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:21:50.37 ID:NJrTEPf40
1年前から放置されたってのは
SNKの一方的な言い分じゃん

そんなこと相手が知的障害者でもないかぎりできると思う??

615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:21:55.75 ID:Lm8MQ2aE0
スクエニが許可とろうとしたらSNKがふっかけたって話はここではされてないか…
伝聞だけど

616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:21:56.10 ID:29fVbQU+0
>>598
SNKが受けるかは疑問だけどね
SNKにしてみれば和解金狙いだったなんて世間に思われたくも無かろうし
がっつりやって有罪に持ち込めば自分の正当性が証明されて
その上で民事で賠償取ればいいんだし

617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:22:02.95 ID:PckJA+KI0
>>595
いやだから何回も言ってるけど
SNKはもうないから
プレイモアがSNKプレイモアって名乗ってるだけだからw

618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:22:05.35 ID:Q0BPa/Zj0
>>607
スクエニ信者として発狂しました、まで読んだ

619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:22:12.00 ID:E1QiSBLe0
>>595
SNKと今のSNKプレイモアは別の会社なんだが
そのプレイモアを憎んでいる旧SNKの狂信者が今頑張ってるアホの子だと思われる

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:22:26.46 ID:IZcZEAuNO
>>608
すごいね
犯罪者相手に権利の主張したらだめなんだ

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:22:40.24 ID:xBYUDI1F0
>>601
実際に抗議受けてから9か月間、単行本も雑誌も
出し続けて、アニメ化企画も進めたんだから、
無視したとしか思えない。
仮に交渉していたとしても、相手からすれば、た
だ聞き流しているだけにしか映らない。

622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:22:46.75 ID:66ROKeEX0
>>601
連載停めてるなら放置じゃないけどアニメ化の件でツッコまれてもずーっと連載してたんだろ?
どう見ても放置じゃね?

623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:22:53.17 ID:VUEMcEnY0
>>607
プレイモアはがめつくないというのが業界の評判。
事前にきちんと筋を通して許諾を求めればリーズナブルにOKがでるところ。
いまのところこれを否定する声は聞かない。
むしろスクエニの方ががめついという評判が…

624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:23:07.90 ID:Q0BPa/Zj0
>>614
そうだね裁判所も家宅捜査令状発行したし
SNKの一方的な言い分だね(にっこり)

625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:23:08.68 ID:2aVV1RGD0
つーかSNKも叩かれてロクな金にもならんのに刑事告訴ってどう考えても
「ぶっちゃけお前の態度が気にくわない」
以外にないから、示談はもうないと思うんだよなあ……
ここまで引っ張ってもうた時点で負けでしょ
作品の権利手放して講談社とかでやり直すならSNKもどうぞうどうぞっていいそう

626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:23:18.25 ID:rSYMamMy0
>>615
5万回ぐらい言われて、その度に論破されてるよ

627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:23:20.87 ID:B/Zf3NHr0
どんだけクズなんだ

628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:23:25.04 ID:m5Xl7alN0
>>600
そうだね
刑事ってとこがポイントで、著作権侵害については
前に書いたとおり「侵害の事実を知ってから」時効が発生するんで
刑事の事情聴取ではアニメ制作会社が任意で行われる可能性高いと思うのよ
「告訴にあんたんとこからの問い合わせでしったってあるけどそれ本当?」ってね

ここ証明されちゃうと普通なら
そんな申し入れはなかったって言い訳使いづらくなるから
焼き土下座以外に選択肢ないと思うんだけど、まあスクエ二だから…

629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:23:32.98 ID:8jPBUuP20
>>408
http://store.steampowered.com/app/237450/
Tomb Raiderの日本語ファイル数パックでも買って支援してあげよう。

630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:23:46.26 ID:avZAXUP90
ホラね
アホの子は何も解ってない
これは民事に行ってもせいぜい数万から数十万にしかならないけど、
刑事裁判したくないなら、告訴取り下げるからこれだけ払えとウン千万〜数億と狙うケース
有罪が濃厚なら企業はイヤがる、そこにつけいろうとしてるのが権利ゴロのプレイモア

631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:23:54.47 ID:FNe7WNS40
>>615
ふっかけられても出さなきゃいいだけよ

632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:24:03.40 ID:VLkgw/1Ei
>>614
内容証明郵便ぐらい使ってるからね堂々と主張してるんだと思うよ

633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:24:05.07 ID:TJI9VmM00
SNKは一体どういう要求をしてたんだろうな
使わせてください→おkて簡単な流れは作れなかったんだろ

634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:24:08.40 ID:Q0BPa/Zj0
>>620
つまり今回の件でSNK攻めてる連中は
スクエニの権利は使い放題なので
世界中でスクエニの権利品大量に使いましょうって宣言してんだよw

635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:24:09.65 ID:Lm8MQ2aE0
>>626
いや論破どうこうじゃなくて

636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:24:11.62 ID:NAoFEHV80
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:24:20.76 ID:29fVbQU+0
>>614
変な嘘ついたら裁判で不利になるよ
SNKは刑事裁判に持ってくつもりなんだから
不利になるような事はいわんでしょ

638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:24:21.07 ID:PckJA+KI0
>>611
いやだから自分の作品じゃないからw
SNKの遺産を落札したからSNKって名乗ってるだけだから

639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:24:27.18 ID:nZgPrj+E0
>>619
どうしようもねぇな本当に。
まあ俺もプレイモアに変わってからのゲームは買ってないけど
憎む気持ちはなんもねーわ

640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:24:49.89 ID:Rba7q0af0
>>615
SNKがふっかけた→合意得られなかった→SNK関連は使わない、使った単行本は回収のうえ修正しよう
と動くしかないだろう
ふっかけてきた→無断で使用してやろう
だったらもっと悪質だろ

641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:09.29 ID:WU/VOqfo0
>>614
一方的な言いがかりで家宅まで言ったのか

642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:13.65 ID:pxQKQzqX0
>>615
ふっかけられたと思うのならキャラださなければいいだけだよ
そもそも伝聞に信憑性ないし
SNK側から交渉された後もSNKがらみの連載続けてる以上スクエニが悪いだけ

643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:14.00 ID:bG1R7E4y0
これって例えば民法のテレビのバラエティとかがNHKの朝ドラが大人気です!ってNHKの許可あるようにみせかけて勝手に映像使ってたようなもんだよね
宣伝になるからとかそんな言い訳通用せんわ

644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:16.95 ID:Q0BPa/Zj0
>>633
それは普通に連載開始前にやることだよ
SNKに原稿持って行ってな

645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:19.14 ID:nFHRw/ek0
>>592
別にスクエニの味方をする気はないが、俺が理解できる状況以外のやり取りの存在も
今の時点では否定できんからねえ。
俗に言う「水面下の交渉」みたいのがあったかもしれんし。なかったかもしれんが。

そういうのが捜査や裁判ではっきりするまでは一概に「どちらかが100%正しくて、他方が100%悪い」って
言い切りたくないな。
繰り返すけど「スクエニの違反容疑を不問にしろ」って言ってるわけではないからね。

646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:19.99 ID:NJrTEPf40
SNKって黒子脅迫犯みたいな会社になっちゃったんだね

君、変わってしまったんだね・・・

647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:22.96 ID:2aVV1RGD0
>>630
刑事告訴して表沙汰になった時点でそれはありえないから…

648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:26.29 ID:ULTfNhhi0
>>541
無断駐車の例でいうと、今回の場合は、
無断駐車しているのを発見した権利者が今後は駐車しないよう申し入れたけど、
車の持ち主は無視して1年間にわたって駐車し続けたって状況だぞ
余計に異常さが際立つだろ

649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:37.32 ID:02Hcz9/S0
スクエニが反論しないんだからそら一方的にもなるわw

650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:37.36 ID:jdpTOtXai
>>635
ふっかけちゃあかんのか?
無断使用してきた無礼者に

651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:25:42.30 ID:KYhqbISv0
ゆうやみ買い忘れてたの思い出した

652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:26:01.63 ID:E1QiSBLe0
>>615
プレイモアアンチの巣窟では出てるよ

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/
309 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止 :2014/08/07(木) 09:27:58.24 ID:xIy/m7IHi
>芋屋は相当吹っ掛けたんだろう
>漫画の単行本再販時にはSNK自体無かった事にされるか、伏せ字と画像モザイクか海苔貼られて真っ黒なんだろうな

653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:26:18.98 ID:KEufL4D/O
>>630
アホすぎて吹いたw
刑事と民事わかってないだろ

654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:26:23.01 ID:Q0BPa/Zj0
>>635
SNKが吹っかけようが関係ないから
そんなことココで語っても意味が無い
そもそもSNKが権利保有者だから保有者の言い値
金払うの嫌なら使わなければいいだけ

655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:26:26.62 ID:XHuy95lT0
マンガ自体は中々の佳作なんですけどね

656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:26:35.53 ID:ayIn2Jic0
ふっかけた、なんて話はもともとSNKが悪者前提の仮定話だし、ふっかけたからと言って無断で使っていい通りはない
クレームついた時点で、少なくとも以後の使用はやめて、今までの出版分についての交渉するのが筋だと思うけど

657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:26:40.07 ID:tMAMscfo0
>>649
まあ一応「著作権侵害の認識はない」とは言ってるんだけどねw

658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:26:51.98 ID:hb+Bf1SA0
>>601
そもそも、だ
アニメ化が決定してアニメ制作会社が権利関係の確認をしたら発覚した案件なんだよ
少なくともその時点までは完全に違法状態で販売してた訳だ
そこから協議に入って告訴に至るまでにずっと販売を続けてた訳だ

100人見たら99人がスクエニの失態だと思うぞ

659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:27:07.25 ID:avZAXUP90
>>647
ホラね
アホの子は親告罪って解ってない。
裁判続けますか?お金払いますか?って事だから

660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:27:20.78 ID:CRXC/4wri
東証1部上場企業に著作権違反の疑いで家宅捜索

こんな案件、府警も万全な体制で挑んでるに決まってるじゃないですか
芋屋の虚偽で動いたは無いよ

661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:27:43.08 ID:2aVV1RGD0
>>659
親告罪ってそういうことじゃないから…

662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:27:56.21 ID:WHfmAE0q0
>>630
そう、多分お前が正解。
じゃなきゃ月刊誌の即時停止なんて飲みにくい要求いきなり突きつけたりしない。
普通、このステージに行く前に金で解決する。

663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:28:02.13 ID:xBYUDI1F0
>>615
仮にそれが本当なら、著作権違反を知っていながらあえて
やったのであるから、計画犯ということであり、さらに
真っ黒だが。

664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:28:09.28 ID:FJtBy61n0
>>659
あほすぎてwwww

665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:28:25.46 ID:avZAXUP90
>>653
>>661
ホラね
アホの子は親告罪って解ってない。
裁判続けますか?お金払いますか?って事だから

666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:28:26.35 ID:mIES8ckj0
ID:NJrTEPf40

これもまたでっかいモグラだな!

667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:28:31.14 ID:hb+Bf1SA0
>>630
ちげーよ
刑事で勝ってからの民事と民事単体じゃ全然違うよ
少しは調べてこいよ

668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:28:32.56 ID:mJN4gbTN0
>>657
アニメを違法配信して「著作権侵害の認識はなかった」と話すのと同レベルな気がする

669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:28:37.72 ID:nZgPrj+E0
>>660
つか、snk側叩いてるのが「相当ふっかけたに違いない。それを突っぱねた
スクエニが被害者」という憶測で叩いてんだから話にならない。
一年無視して使い続けて被害者ってありえん

670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:28:49.10 ID:4FddsPNZ0
>>647
あり得るよ
罰金最高3億円だから
ただ今回のケースで満額罰金が来る可能性はゼロ
せいぜい1000万ぐらい

671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:29:24.42 ID:FNe7WNS40
>>655
思い出補正で好きだわ

672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:29:28.16 ID:IxP74E+F0
>>520
あと韓国ガーで全員揃うはず

673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:29:50.07 ID:TJI9VmM00
同じ作者のピコピコ少年を出版してる太田出版の意見を聞きたいな
こっちもSNKネタあるんだわ

674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:30:02.19 ID:CkAOnoxQi
あーあ久しぶりにコミック買ってる作品なのに
創業してそこそこなのに素人以下の対応に呆れる
社員無能過ぎ
火に油注いじゃってるもん

675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:30:17.03 ID:2aVV1RGD0
ってかふっかけたってそれに対して裁判すればいいだけの問題でな…

>>670
ありえないっていってるのは告訴取り下げるからウン千万のところな

676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:30:18.97 ID:tMAMscfo0
>>670
もしかして罰金がSNKに入ってくると思ってるとか?

677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:30:21.90 ID:avZAXUP90
アホの子たちはプレイモアが告訴を取り下げたら不起訴になることすら理解できてないようですw

678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:30:35.94 ID:nZgPrj+E0
>>672
なるほど
5人そろって四天王か。

679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:30:49.16 ID:xxgGVYqu0
押切
「ヒット作だ!アニメ化だ!金が入るぞ!」
→「逮捕されるかも…、漫画家生命終わりかも…」

680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:30:59.56 ID:NJrTEPf40
「ゲームセンターあらし」が昔、アニメ化されたけど
インベーダーもパックマンも無許可で登場してたよね

今回のアニメ化ではどこまで出せるの?
漫画とは別の状況あるでしょ

681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:31:09.02 ID:aR0aKcZv0
KOFなんてパロディとかパクリだらけなんだが、あれは元ネタを明記してないからセーフなのか

682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:31:20.68 ID:GrVCX+cA0
>>520
>>672
あれ?パチスロガーは無視ですか?
差し止め申請しますよ?

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:31:21.87 ID:FNe7WNS40
>>677
今の時点でやったら恐喝で逆提訴されるわ

684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:31:38.92 ID:BQBESRT50
>>668
同レベルではないけどなw
この程度で侵害ではないっていう主張に何の理屈もないってわけでもないから
まあ侵害だと思うけども

685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:31:41.49 ID:E1QiSBLe0
5人揃ってプレイモアアンチだな

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:32:13.14 ID:hb+Bf1SA0
>>677
散々そのネタは出ただろ?
プレイモアの態度とスクエニの態度からしてまず無理だろう、と
スクエニはなんとしても取り下げてもらうよう水面下で動いてるんじゃないか、とも書いてるだろ

目ぇついてる?
過去ログでも散々言われてるよ、遅すぎ

687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:32:14.08 ID:xBYUDI1F0
>>645
水面下の交渉があったとしてもだな。
・連載する前に、何か交渉があった。
 → 交渉がまとまっていない、つまり著作権違反を理解していながら、
   計画的に著作権違反を繰り返した。
・抗議があったあと交渉を繰り返していた
 → 現在進行形で行われている著作権違反を是正していないで交渉し
   ているのだから、長期の交渉で相手を黙らせる意図的な引き伸ば
   し行為であった

になるんだわ。正直、さらに悪質と言われてもしょうがないレベル。

688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:32:28.43 ID:SZy+eC0d0
もう無許可の版権利用全面的に禁止しろよ。
同人とかも明らかに一線超えてるし著作権意識も薄れてる。

689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:32:32.52 ID:Q0BPa/Zj0
>>682
パチスロガーは
セガ、カプコン、バンナム、コナミ等々
パチスロメーカーですって突っ込まれて消えたw

690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:32:58.40 ID:IxP74E+F0
>>645
まだ分からないってのはまあその通りなんだけど
告訴するのすら許せない、悪どいとかいう変なのが沸いててなあ…w
本当に言いがかりかどうか裁判で決着付けるってだけの話なのに

691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:33:33.14 ID:R0gazTf80
力が勝手にうわあああああああああ

692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:33:58.34 ID:NJrTEPf40
>>679
オボコと同じじゃん

研究してた頃は、笹井からファンタジーみたいな
万能細胞の夢きかされて、自分が主任になって研究して
愛の逢瀬かさねて、ファンタジー大作の論文作って
発表して・・・
笹井はもともと無いのは知ってるから
おぼこをつなぎとめて、あとは野となれ山となれと深く考えず
どさくさに製薬会社に「まったく効果の無い」スタップを利用した
薬品の開発でも行わせようとしたのかな?
そのためのしくみが、建設中の巨大ビルでしょ・・・
しかしその前に露見した

夢のような日々、これからの夢、人はみれないような大きな
ものに手が届きそうな恍惚、すべて打ち砕かれたw

693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:34:01.01 ID:mJN4gbTN0
>>684
誤解かも
著作権的にどうだーってことじゃなくて、態度の問題として「これくらい問題ないだろ」っていういい加減な態度だなって意味で
同レベルってことです

694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:34:03.57 ID:BQBESRT50
>>688
権利者の勝手だからな
そこに踏み込むことが著作権意識薄れてると思う

695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:34:06.39 ID:r41NoYbo0
>>633
アニメ化決まってアニメ会社からの許可ください電話が来るまで全然知らなかったらしいw

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:34:10.85 ID:PTBSIXkQ0
これぞスクエニのガンダムゲーム!?
連邦軍機動歩兵のベテラン戦士がモビルスーツで戦う
シューティングゲーム 宇宙の戦士 (エニックス)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11680872517.html

697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:34:11.26 ID:VUEMcEnY0
>>670
刑事の罰金と民事の賠償金は別だからな。
少なくとも単行本売り上げ
600円×800,000部(SNK作品が載ってる4巻分の部数)=480,000,000円
くらいは請求されてもおかしくない。

698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:34:13.69 ID:avZAXUP90
>>686
そんな印象と妄想語って過去ログ読めとか言われてもw
脳ぉついてる?

699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:35:07.43 ID:BQBESRT50
>>693
「これくらい問題ないだろ」ってアニメ違法配信者がおもってると考えてすらいなかった俺がわるかったみたいだな
まあでもあいつら割とそうおもってるんだろうな、こわいことに

700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:35:26.54 ID:Q0BPa/Zj0
>>574
SNKが強欲だったのかもなんて本当にどうでもいいし意味が無い
なぜなら権利保有者がSNKでSNKの言い値払う気ないなら
さっさと出版停止して別の漫画にすればいいだけ

701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:35:34.07 ID:kh2fCGsUO
>>688
ファンの趣味じゃなく、エロマンガくずれのプロが実質商売でやってるからな

無料配布以外は全て許可を取るレベルで規制しろと
職業同人ならオリジナル売れよw

702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:36:09.64 ID:12IamcO60
現段階で100%非のあるスクエニを全力でかばうレスしてるのは何がしたいんだ?w
ていうかせめて事実で擁護しろよw妄想で言っても誰も賛同しないぞ

703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:36:11.71 ID:hb+Bf1SA0
>>698
お前馬鹿か?
細かい情報が出てない現状でそれ以外は

お前の書いてる事含めて全員が妄想だろが

704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:36:17.26 ID:tZuqHqYl0
押切の漫画はハイスコアガールとかより、ミスミソウやサユリをアニメ化すべき。
絶対一般受けする。

705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:36:31.33 ID:NhfpSbpM0
SNKがヤクザってよく知りもしないのに言う奴増えたな
厳密にいえば社長が元ボクサーなんでその頃のつながりで
ヤクザと関係もあったって程度なのに
つうかゲーム業界なんて元を辿ればやーさんのフロント企業多いだろ

706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:37:19.76 ID:oSvse7wc0
>>692
一応言っとくけど、オボは笹井前からその万能細胞の論文
を若山らとともに何度も投稿してる
通らずに笹井に近寄った
むしろ笹井が押切の方かな

スレ違いだがw

707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:37:37.97 ID:AZfeu5kU0
同じ作者のミスミソウってマンガ、頭おかしいだろ

708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:37:40.43 ID:FNe7WNS40
>>704
サユリは読んだこと無いがミスミソウは今無理だろ

709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:38:20.65 ID:2aVV1RGD0
>>705
そもそも当時ゲーム会社に参入したところって
儲かるってきいた大抵ヤクザ絡みw

710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:38:31.10 ID:avZAXUP90
親告罪がどういうものかすら理解してないようなアホの子達が
双方に問題がある案件で、一方的にスクエニを叩いて粘着してるからこそこれだけ異常にスレが伸びてるってことだね
どっちも叩けばいいだろうにな

711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:38:39.24 ID:66ROKeEX0
>>704
でろでろアニメ化ならなごむ

712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:38:54.22 ID:PXJw/6NL0
■スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収(略) スレのみに書き込んでるSNK擁護工作員ID(ネトウヨ発言もあり)

ID:66ROKeEX0 朝7時から23回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:ziM57YXE0 深夜1時までと朝7時から現時点まで23回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:4a9PlZPS0 深夜0時までと朝10時から、39回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。
ID:FNe7WNS40 朝10時から19回、スクエニ叩きレスばかり書き込み。

ID:U6uuZ5xt0 深夜1時までと朝6時からwほぼ関連スレのみに書き込み。39回。ニュー速33位。

どこまでレス数を伸ばすか見物。

713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:39:00.82 ID:BQBESRT50
>>705
ゲーム業界なんてそういう商売だよなw
花札屋にジュークボックス屋に興業系に

714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:39:01.92 ID:NhfpSbpM0
ミスミソウはアニメより実写がいいな

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:39:09.21 ID:4FddsPNZ0
告訴取り下げるから、罰金の分も上乗せしてねって話

単行本1巻580円、1巻につき10万部(こんなに売れてないとと思うが)×5で2億9000千万
だいたい発行元の利益が10%ぐらい 2900万円の利益

その2900万から著作権料って話で本来は100万も取れない話だからな

今回の著作権法違反が認められても、別にキャラクターのイメージを毀損しているわけでもなく
単に著作権違法が問題なので
利益以上の請求はほぼ不可能
そうなると、馬鹿でも刑事告訴で罰金をちらつかせ脅しをかけるしか金取れないってのはすぐわかる

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:39:11.93 ID:XTjYCs200
>>638
君何か勘違いしてない?

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:39:14.02 ID:IxP74E+F0
>>701
同人が黙認されてるのは交通費参加費印刷代もろもろで利益出してないと言っても過言で無いからでしょ
訴えれば即潰せるだろうが、企業ブースなんてある時点で絶対しないだろうな

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:39:22.46 ID:CRXC/4wri
新しい事例となる案件だから最後まではっきり知りたいな
示談になったら芋屋はスクエニに
謝罪の声明を出したら賠償金ちょっとまけてあげるからやれ、とか言ってくれ

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:40:11.99 ID:VLkgw/1Ei
>>710
SNKに何の問題があるんだよ

示談で無法な要求してきたら別個で脅迫なりなんなりで立件されるだろアホか

720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:40:13.07 ID:FJtBy61n0
>>710
>双方に問題がある案件
まじか!おしえてくれアホの子!

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:40:18.84 ID:NhfpSbpM0
>>709
インベーダー辺りから参入した所なんて
ヤクザばっかだよな
つうか当時の娯楽系でやーさん絡みじゃない所なんて
あるんだろうか

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:40:33.58 ID:nFHRw/ek0
>>687
その辺も捜査が進んで裁判になればはっきりするんだろうな

>>690
そうなんだよね。
法的権利があるんだから利益を守るために告訴するのは別にありだと思う。
でも、昨日のスレでも俺が「『ハイスコアガール』は面白いから何とかいい打開策があればなあ」って言ったら
「犯罪企業を擁護するのか!」って噛み付くやつもいたんだよ


裁判で決着つけて、何らかの形で漫画が再開されてきちんと完結すればそれでいいと思うんだけどね

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:40:42.35 ID:OKrSTuxG0
スクエニがSNKに対してだけ「完全無視」で許可のお伺いすら立ててなかったとは考えられん。
恐らく口約束程度の許可を得ていたんじゃないかな。

SNK内の組織がどうなってるかはしんねーけど正式に契約を交わさずにいたところを
アニメ化の話が来たので「これは金になる」と踏んだSNK側がとんでもねえ金額を提示してきたんじゃないか?
口約束とはいえ許諾を取っていた(と思ってた)スクエニがどうしよう!?今さらアニメ化中止もできない状況だし…
とかやってる間にSNKが裁判起こして普通に金取りに来たんじゃないかな。

まあそっちのほうが安く済むかもしれんけどw

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:40:54.68 ID:Q5FqmNkP0
>>705
>厳密にいえば社長が元ボクサーなんでその頃のつながりでヤクザと関係
>厳密にいえば社長が元ボクサーなんでその頃のつながりでヤクザと関係
>厳密にいえば社長が元ボクサーなんでその頃のつながりでヤクザと関係
>厳密にいえば社長が元ボクサーなんでその頃のつながりでヤクザと関係
>厳密にいえば社長が元ボクサーなんでその頃のつながりでヤクザと関係
>厳密にいえば社長が元ボクサーなんでその頃のつながりでヤクザと関係
>厳密にいえば社長が元ボクサーなんでその頃のつながりでヤクザと関係
>厳密にいえば社長が元ボクサーなんでその頃のつながりでヤクザと関係

ズブズブですやん
今回の事件が見えてきましたわ
大阪こわいですわ

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:40:56.13 ID:Q0BPa/Zj0
>>713
そして大手は今じゃほとんどパチンコ・パチスロやってるというw

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:41:13.20 ID:tZuqHqYl0
サユリやミスミソウのように立ち向かう主人公の様は感動する。

>>711
カントクとかデザイン的にやばくね?

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:41:19.57 ID:vqB0ey7pO
このマンガ、ネタ元丸わかりな架空のゲームに置き換えたりすると成り立たない話なのか?

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:41:25.12 ID:CRXC/4wri
示談で無法な要求って
スクエニ女性社員の体を差し出せ!とかか?

729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:41:26.30 ID:FNe7WNS40
>>712
お前25回書き込んでるからその中で2位取れるぞw

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:41:32.70 ID:sztFUpsb0
揉めに揉めて刑事事件にまでなってしまい原作全巻回収までやったこの状況で
本当にアニメ化なんて実現させられるんかな
強引に進めて頓挫したらアニメ製作会社からの損害賠償請求まで見える気がするけど

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:41:35.73 ID:TcO8c7vX0
テリー・ロジャースならOKだったのにな。

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:41:52.72 ID:TJI9VmM00
>>714
実写ならサユリだろ
ミスミソウは美しい雪の景色が見たいからアニメだな

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:41:57.28 ID:g9BM+nCv0
流石に許諾を得たかのようなアレはアウトだろ
そもそも使わなければいいんだし
なんか問題でもあるの?

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:42:30.93 ID:66ROKeEX0
>>715
既刊も回収分も上乗せかなー

735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:42:31.02 ID:Q0BPa/Zj0
>>717
>交通費参加費印刷代もろもろで利益出してないと言っても過言で無い
まぁとら、メロンで委託販売や独占契約結んで専売とかやってる時点で
もろ真っ黒なんですが

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:42:32.02 ID:m5Xl7alN0
>>697
印紙代もったいなすw
実際に分捕れる額は相場的に億どころか〜だろうから
面子と折り合う程度にしてくると思う

しかし刑事告訴にまで持ち込んだ以上
SNKが要求するのは全面謝罪文こみになるだろうし
起訴前示談するにしても、そこだけは絶対に譲らないと思う

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:42:46.51 ID:pxQKQzqX0
>>723
何回かみたコピペだな

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:42:59.30 ID:jy+FOJRu0
>>296
やたらGigazinとか言うどマイナーなとこに誘導しようとするやつが湧いてるなw
アフィ稼ぎか?

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:43:16.70 ID:8xvozEMn0
この状況でスクエニが「著作権侵害の認識はない」を押し通す方法があれば知りたい

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:43:25.80 ID:2aVV1RGD0
>>715
>刑事告訴で罰金をちらつかせ脅しをかける
うーん、その罰金含めても300万いくかどうかの勝負やでこれ…
気持ちの問題でしかないよ。金の問題だったら普通こんなことしない

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:43:28.10 ID:tZuqHqYl0
>>730
派 手 に 原 作 レ イ プ を し て い た 可 能 性

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:43:37.06 ID:NhfpSbpM0
>>724
こういうアホしなねえかな

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:43:52.31 ID:tMAMscfo0
告訴取り消しをちらつかせて法外な金額を要求してくれば逆に恐喝罪成立の可能性が出てくるよなあ
こんな勝ち目のある案件でそんな下手を打つのはよっぽどのアホしかいない

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:44:23.12 ID:kh2fCGsUO
>>717
最近はプロ同人の度が過ぎていて、金儲けで東方→艦コレ移行して規約違反ゲーム作成した連中やら
商売はダメだと規制ルール提示したゲーム会社に発狂抗議したような連中だぞ

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:44:29.82 ID:1e43IpLA0
>>717
だからこの前ニトロプラスだっけ?
小規模で頒布してる分には構わないけど
”儲け”を見込むような使い方する時は
話通してからにしてねって発表してたじゃん

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:44:38.75 ID:NhfpSbpM0
>>732
アニメで美しい雪の景色ってなかなか難しいと思うけどな
ロケハンさえ上手くいけば実写に勝るものは無い

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:44:42.65 ID:Hjhi/wsK0
スクエニ法務部ってアレだろ?
本人訴訟の一般人相手に全面敗訴しちゃったという
伝説の法務部だからなぁ

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:44:48.18 ID:VuXmMbfi0
>>702
スクエニよに芋屋が嫌いだから
昔のSNKには小遣いを貢いでいたけど芋屋は駄目だ

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:45:09.10 ID:nqpQjJ650
>>717
マンガ人気を支えてるのとマンガ家育成の意味もあるだろうしね
編集者とか漫画家自身が同人出身だったりするし
高橋留美子も同人描いてたし

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:45:17.26 ID:Q5FqmNkP0
>>742
通報されました

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:45:19.06 ID:TcO8c7vX0
交渉に「誠意のある対応をせず」勝手にcマークをつけていたとか真っ黒すぎるだろうがwwwwwwww
大企業のおごりってやつだろうね。

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:46:16.43 ID:66ROKeEX0
>>726
た、他人の空似っすよ(;´・ω・` )

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:46:19.48 ID:bcpdyOvb0
>>534

>なるはずもなく、強引に販売差し止めしたSNKのやり口に
>対する罪もあるから帳消しになって終わるんじゃね?

販売差し止めしたSNKの罪wwwwwwwwww
著作権侵害の書籍を差し止め要求は普通だし、スクエニは今回自主回収しただけだが何か問題あんの?

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:46:39.38 ID:2aVV1RGD0
>>749
でもそれって昔の問題で最近ってそうでもないんだけどな…
ニコニコとかネットが出てきた時点で内輪だけの同人との
相性が悪すぎて一般化しすぎたのは問題だと思うわ

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:46:56.26 ID:nZgPrj+E0
>>751
しかも、スペシャルサンクスとかいって名前かいてたりするから
じわじわくるw

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:47:05.88 ID:Az8rIO3r0
>>736
印紙代くらい知れてるよ。
150万弱だし、企業が訴訟する額としてたいしたことない。

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:47:36.09 ID:kh2fCGsUO
>>705
スクエニも元はエロゲ屋だしなw

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:47:49.20 ID:12IamcO60
>>723
だから何でおまえらは妄想押し付けでしかも単発なんだよw

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:47:50.74 ID:qrhHs5+90
俺は37歳故にハイスコアガール好きなんだが
オッサン多いなw

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:47:52.39 ID:NhfpSbpM0
結局この件でスクエニが裁判で勝てる可能性があるとしたら
正式な契約書では無く口頭約束みたいなのでも使用許可を得てた
しかもその時の証拠有りの場合のみ

若しくは引用の範囲として認められた場合のみだよなあ

まあ表では強気な態度取ってるけど
余程のアホじゃない限り和解に持ち込むんだろうが

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:48:22.36 ID:m5Xl7alN0
>>723
裁判やって損害賠償で儲かることなんてほとんどないよ
企業関係えも、例外は特許関係くらい?

億請求したって実際に入るのは千万以下なんてざら
損害賠償を入れないと民事裁判にならないから金額出してるだけで
本当の目的はほかにあることのほうが多い

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:49:02.62 ID:NhfpSbpM0
>>750
こういうバカいると夏って実感出来るなあ

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:49:08.81 ID:8i3rr7fU0
>>730
制作委員会方式アニメは
何かしら問題起きた時簡単に止まらないとか何とか

『ハイスコアガール』という作品その物にも著作権侵害の容疑がかかってるので
今アニメ化すると共謀してより悪質な行為を行なったと
判断される材料になりかねないので
普通は制作その物が止まる筈だけどな

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:49:09.44 ID:nShSCRRv0
>>549
多分、著作権侵害上等のシナチョンなんだろ

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:49:21.96 ID:kh2fCGsUO
>>760
即回収始めた時点でお察しなんだよなあ

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:49:23.42 ID:GWhpnFbs0
>>760
民事ならともかく刑事で和解に持ち込める可能性は相当低いでしょ
警察もSNKに和解に応じないよう念押してからガサ入れしただろうし

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:49:34.34 ID:TcO8c7vX0
>>755
「スペシャルサンクス」とかマジっすかwww
上場会社クラスの上から目線が半端なさすぎwww

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:49:38.61 ID:KrF3xYYD0
>>748
科学と一緒で司法は好きだ嫌いだの感情論には興味がない
893相手に手上げたら犯罪者になるように結果だけが全ての世界

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:49:39.75 ID:XTjYCs200
別にスクエニの味方をするつもりはないが・・
だからスクエニが悪いのは大前提で・・
スクエニが全面的に悪いのはわかってるよ・・

これらの書き出しで始まる文は大抵その後アクロバティックな論理でどっちもどっちと結論づけるw
昨日から何度か目にしたわ

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:49:56.30 ID:rwVdby7Z0
>>748
好き嫌いでねじ曲げてたら反日無罪の韓国人と同レベルに堕ちちゃいますよ

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:50:20.29 ID:wu1r4f+S0
くそすれ立てんな
どうでもいいだろ

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:50:41.14 ID:Q0BPa/Zj0
>>763
それ以前にSNKから許可取れなかった時点で
原作とは別物になってるからな
だってSNK版権使ってるところ全部カットか差し替えなんだぜw

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:50:50.76 ID:eo38LchO0
>>759
37歳だと作者の思い出年代と若干ズレてんじゃない?特に古い年代だと

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:50:58.52 ID:tZuqHqYl0
>>755
ドラゴンクエストの頃とは時代が違うのにな。
あのころは大らかだった。
クリムゾンシリーズはドラクエのパクリとか言われて、クリスタルソフトの連中どう思ったのか。

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:51:27.21 ID:tMAMscfo0
>>760
SNKは許諾を得ていた場合の権利表記について独特の指定をしてくるみたいだからその線も薄くね?
他の会社から許諾を得てる時点で引用も無理筋だし

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:51:37.60 ID:0lBJJI9S0
他人には厳しいが
自分にはやさしい

スクエニ

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:51:42.61 ID:KEufL4D/O
>>760
最弱と認知されているスクエニ法務部を舐めてはいけない

778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:52:05.49 ID:CeWJQOo60
>>724
しかも今の社長がアレだし。

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:52:20.81 ID:TcO8c7vX0
画商伝説とかにしておけば良かったものを…

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:52:20.83 ID:nShSCRRv0
>>760
RMT業者に勝手にメールアドレス使われた人が「勝手にメアド使われたから止めてください」って要請したのにガン無視して訴えろた挙句、弁護士ついてない素人に敗訴したアホ会社だからなあ

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:52:45.79 ID:GWhpnFbs0
>>777
おいおい、そんなんで今は静観決め込んでる大魔王コナミが立ち上がったらどうすんだよ

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:52:52.56 ID:2aVV1RGD0
つーか出版社と出版社だったらお互いのキンタマ握りあってるから
互いにこういうことあってもスルーってのは確かなんだけどな

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:53:31.59 ID:Q0BPa/Zj0
>>773
作者34歳ならほとんど一緒だろ

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:53:37.16 ID:CRXC/4wri
芋屋以外も訴えてきたら、スクエニ擁護が
それらをどのようにdisるのか興味ある

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:53:37.90 ID:ayIn2Jic0
まあ、本社捜索まで起こした担当編集が無能なのは確実

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:53:49.17 ID:ronn8YK20
>>762
これだけ熱い日が続いても夏ってわからないのw
毎日が夏休みだから?

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:54:32.00 ID:Q0BPa/Zj0
>>760
そんな証拠あったら
家宅捜索入る前に警察に提出するだろw

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:54:53.69 ID:kFXLib8G0
まあスクエニに落ち度はあったけど、SNKもウンコですな(^o^)ノ

789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:54:58.44 ID:VuXmMbfi0
>>768
スクエニが敗訴しようが芋屋に対する評価は変らないからw
SNKの版権で生きてるような会社だもんお金に困ったら今度は昔の同人誌を漁ってきて
当時無名の同人屋が連載持つ作家に進化していたら金払えと訴えるぜwww

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:54:59.31 ID:nZgPrj+E0
>>784
コナミが静観しているようだから、今後の展開によっては
訴えてくる可能性もあるかもw

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:55:20.14 ID:eDaicrLh0
事態を大ごとにした芋屋が悪質ってことにしようとしてる阿呆がいるみたいだが、
Kサツ沙汰になるまで長期に亘り無許諾のまま掲載・出版を続けてた事実から考えて
交渉する気も無い相手に対して権利関係を明確にすることが目的なのであって
賠償を吊り上げるのが目的ではない、って事が明らかなんだよなぁ・・・

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:56:04.28 ID:yCGot11Q0
キチガイ必死だなwゲハに帰れよ

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:57:00.08 ID:nShSCRRv0
>>781
コナミが殴り込むなら一番美味しいタイミングだろうなぁ
間違いなくスクエニは負けるから、後はいつ殴り込むか考えてる最中かも

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:57:18.42 ID:NhfpSbpM0
>>787
家宅捜査って事前予告無しで来るから提出ってあんた無理でしょ

795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:57:48.97 ID:m5Xl7alN0
>>747
http://blog.livedoor.jp/yoshy2k7/

これな
RMT業者に個人情報を利用された一般人が
スクエ二に登録しないでくれっていったらゴネて(この時点でアホ)
最高裁までいって負けたという恥さらし
一人分の情報を精査する手間を惜しんで会社の面子を丸つぶしたという…

これがあるから出版部門の暴走とも言い切れないのが…

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:58:00.14 ID:zUBDJQCn0
ネットで2社ほど全巻購入したんだけど、軒並みキャンセルされた(泣)

実店舗にも行ったけど無かったよ。

もう回収されちゃったのかね。

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:58:14.98 ID:R0ywuviB0
>>705
任天堂の幹部に指の数少ない人がまだ結構いるんだっけw

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:58:19.32 ID:NhfpSbpM0
>>786
この場合の夏ってのは夏休みだなあって事だよ
一から10まで説明させんなよ低脳

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:58:34.06 ID:Q0BPa/Zj0
>>796
昨日の段階で普通にアニメメイトに置いてあった

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:58:42.47 ID:eo38LchO0
>>783
流行り廃りって結構ペースが早いから3年違うと違ったりするもんだと思うよ?特に上に兄弟とかが居ないと
この作者に兄弟がいるのかどうかは知らないけど

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:58:43.74 ID:nZgPrj+E0
>>796
つ ブックオフ

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:58:50.75 ID:KrF3xYYD0
>>794
問題にされた翌日に来たわけじゃないんだし、その間何してたんだと
さっさと出してくだらねえ恫喝スンナと逆撃できてたんだぞ

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:59:02.17 ID:ronn8YK20
>>798
うんキミは毎日が夏休みってことで了解

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:59:50.82 ID:2aVV1RGD0
>>797
山内社長死んでからは殆どいなくなったよ
10パーセントの株も息子達に分散されてほとんど力がなくなったしね

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:59:53.43 ID:tZuqHqYl0
>>800
当時のゲーセンの話だから余裕だろ
いろんな年代の奴らがいたからな

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:00:00.32 ID:GWhpnFbs0
>>793
SNKの勝訴確定してから追撃すれば100%勝てるし
今は「…言わなくてもわかってるよね?」って肩叩くだけで充分だしね

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:00:18.72 ID:X00NE5SC0
薄い本でシコシコしてるをた完全脂肪

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:00:25.09 ID:R0ywuviB0
>>796

おせーんだよクズ!
ネットで騒がれてから集めようとすんな!

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:00:35.52 ID:NhfpSbpM0
>>803
残念ながらお前と違って毎日夏休みじゃないんだよなあ
いいなあお前何年くらい夏休みやってんの?w

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:00:49.53 ID:nShSCRRv0
>>791
相手が昔珍走団に入ってたDQNであってもいきなり殴りかかって負傷させたら当然ながら傷害罪なのにな
しかも、DQNに昔何かされたとかじゃなくて「DQNを殴れば金がもらえるからやった」という動機

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:00:53.69 ID:1e43IpLA0
>>727
成り立たないね
その時代に本当にあったゲームを作中に出す事で
読者のノスタルジーをかき立てて感情移入させてる漫画だから

少女漫画で恋人同士がぷよぷよ対決みたいな話があったけど
これも読者がぷよぷよをやった事があれば「あーわかるわかるw」と
登場人物の心の動きが分かりやすい
架空のゲームだったら「そんなに入れ込まなくてもいいんじゃ」
「この主人公バカじゃね?」とかになってしまう

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:01:03.97 ID:HJYB0nyJ0
コナミの前身はヤクザ系って聞くけど、実際何やってたん?

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:01:36.51 ID:ronn8YK20
>>809
ごめんごめん冬休みが続いてたのねw

814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:01:48.81 ID:XTjYCs200
>>789
版権での商売もあるんだから別に不思議じゃないだろう
そういう企業はちゃんと大金を支払って知的財産権を買ったり新たに産みだしているんだ
ボランティアじゃないんだよ
泥棒のように人に知的財産権を侵害する方が悪いんだよ

815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:01:52.34 ID:fvqS8qLs0
まだプレイモアアンチとスクエア擁護の珍説夢見館状態なのか。

816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:02:22.27 ID:NhfpSbpM0
>>727
成り立つかもしれないけど
感情移入度は下がるんじゃないかね
それにパロディでも訴えられる時は訴えられるから
どの道許可取っとく方が無難でしょ

817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:02:24.18 ID:nShSCRRv0
>>794
家宅捜索って事前に任意捜査を何回かやってからのはずだけど

818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:02:47.53 ID:jy+FOJRu0
とりあえずスクエニにはとことん法廷で争って欲しい
もしこれでスクエニ勝訴なんてことになったら同人だけじゃなくて商業誌の創作活動の範囲がかなりひろがる
それこそマイナー出版社がかってに
ドラクエ]ないで知り合った男女がお互いの性別しらずにルームシェアはじめるラブコメなんてのを
ドラクエのキャラと画面そのままつかってスクエニに無許可で出していいことになる

819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:03:12.12 ID:66ROKeEX0
>>812
元はジュークボックスのレンタル・修理業らしいよ

820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:03:47.76 ID:HJYB0nyJ0
>>819
あんまりおどろおどろしくないね

821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:03:48.23 ID:Az8rIO3r0
>>817
悪質性によるけど不意打ちが基本なので必要なら最初にいきなりやることも珍しくない。

822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:04:03.40 ID:nShSCRRv0
>>812
アーケード参入前はジュークボックスのレンタルと修理だったらしい

823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:04:14.39 ID:NhfpSbpM0
>>813
おまえネタのセンスゼロだな・・・
つうかおまえあてに言った訳でも無いのにしつこく粘着してるけど
ID変わってるがID:Q5FqmNkP0なのか?

824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:04:32.46 ID:nqpQjJ650
>>820
元ヤクザがツインビーとかグラディウス作るわけないだろ

825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:05:22.67 ID:rou8RXmZO
>>1
丑田滋や安田浩一の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人によるパクりも徹底的に糾弾しろ
そして正当な報復をしろ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,http://www1.axfc.net/u/3219467
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:05:31.24 ID:kh2fCGsUO
>>797
ドンキーコング伝説

827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:06:01.94 ID:r41NoYbo0
>>820
でもこれからセガと合法カジノの縄張り争い始まるから大丈夫

828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:06:09.94 ID:nShSCRRv0
>>821
とはいえ、証拠固めがある程度完了してからが基本だから事前察知は可能なんじゃね?

829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:06:10.41 ID:70tfz4QU0
>>811
いいや成り立つね、当時の記憶が蘇ればいいんだから
「あーあれか?」で良い。
重要なのはゲームタイトルでではなく、当時の友人たちや
見知らぬその場に居たゲーセン仲間達との熱い思い出だからな。
当時をゲーセンで生きてた人なら分るはず、机上論だけで語ってる人は分らないだろう。

830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:06:10.46 ID:Q0BPa/Zj0
>>819
>>822
それってセガのことじゃないのか・・

831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:06:20.78 ID:ZeKi/CYEi
>>739
野村「うーん。Aちゃんさあ。著作権侵害じゃ余りに平凡じゃない?」

832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:07:01.49 ID:1e43IpLA0
>>818
あーすごい読みたいw
スクエニ応援側に回ろうかなw

833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:07:17.38 ID:HJYB0nyJ0
ま、ゲーム業界も元をたどるとインベーターのパチモンで
社の土台を築き上げたメーカー多いだろうしな
今とは時代が違う、と言えばそれまでだが

834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:07:21.07 ID:hb+Bf1SA0
>>820
スナックやバーがメインターゲットだから推して知るべし

835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:07:47.89 ID:2aVV1RGD0
>>827
よくベガスいくけどコナミのスロ微妙なんだよな…

836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:08:10.87 ID:kh2fCGsUO
ちなみに任天堂は、大昔は「遊びにパテントはねえ」
と言ってたんだぜ
ソースは昔のNHKインタビュー

時代は変わったのだよ

837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:08:33.82 ID:ronn8YK20
>>823
で?何休みが続いてるの?w

838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:08:44.79 ID:TJI9VmM00
コナミもパチ事業やってんのか?
夢のない時代だなぁ

839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:08:56.71 ID:VuXmMbfi0
>>824
ヤクザは作らないが、作れる奴に作るように強制する事もできる

何とかカメラも企業舎弟なのに、ウソだ〜と信じてもらえない程リッパな会社に化けただろ

840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:08:59.34 ID:Q0BPa/Zj0
>>835
セガサミーってグループ参加にサンリオもってたよな
キティスロット作ろう!

841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:09:05.41 ID:66ROKeEX0
>>820
本当にインベーダーの基板コピーぐらい初期の時代しかヤクザ絡んでないらしいからコナミは関係ないのかもな

842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:09:29.73 ID:2aVV1RGD0
そもそも任天堂のビジネスモデルってまんまヤクザのショバ代の……

843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:09:46.39 ID:hb+Bf1SA0
>>828
今回は告訴から3ヶ月間あったから内偵を進めた上での家宅捜索だった可能性の方が高いと思うよ
業界初の前代未聞の家宅捜索だし、検察側も慎重にやらないわけにはいかないし

844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:10:01.40 ID:bcpdyOvb0
>>831
野村「うーん。Aちゃんさあ。著作権侵害じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「コピリアス・ オヴ・ライツでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それと著作権だけど、僕の解釈だとあれは著作権じゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『スペシャルサンクス』なんだよね。スペシャルサンクス」
鳥山「『使わせてくれてありがとう』ね」

845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:12:08.33 ID:4a9PlZPS0
>>836
うん、ゲームシステムに関しての話な。

846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:12:19.55 ID:hb+Bf1SA0
>>844
ぶっちゃけプレイモア以外の中小は本気でその程度の扱いだったと思わせる所が怖い
版権企業のプレイモアには通用しなかっただけで

847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:12:25.22 ID:rwVdby7Z0
>>844
いいね

848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:12:29.99 ID:CATq320v0
つーか刑事告訴の時点でプレイモア対スクエニから国対スクエニになったんじゃないの?
民事じゃないよ刑事事件だよ。

849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:12:29.90 ID:HJYB0nyJ0
いっそのことSNKも無許可でスクウェアのキャラ使った漫画出してはどうか?

850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:12:52.51 ID:Dth9jMjz0
>>844
こんなところまでノムリッシュやめいw

851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:13:37.12 ID:nShSCRRv0
>>838
カプコンもエンタライズって会社作ってやってる

>>843
だろうね
まあ、状況的には契約書の類があったとは思えないし、あるのに隠してるならただの知恵遅れ

852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:13:49.35 ID:NhfpSbpM0
>>837
何休みも続いてないよ本当あたま悪いなお前
今度くるお盆休み続いて欲しいけどw
んで答えないって事はID:Q5FqmNkP0 でいいのかな?

この刑事告訴関してのレス一切無しの煽りやさん
図星つかれて発狂してるの手に取るように分かるけど
まだその安い煽りレス続けるの?

853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:13:52.53 ID:aULTdt5t0
このタイミングでアニゲラが思いっきりKOFネタw

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:14:01.32 ID:VuXmMbfi0
>>849
SNKって企業はもうありません

855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:14:31.31 ID:4a9PlZPS0
>>849
っていうことを「現実にあるものをそのまま書けば著作権侵害ではない」という珍妙な自説とともに説いている方がこのスレにいらっしゃるよ。

856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:14:35.49 ID:2aVV1RGD0
>>838
http://www.kpenet.jp
思いっきり。KPEって名前にしてるけど

857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:14:41.35 ID:HJYB0nyJ0
>>854
じゃあ芋屋が出すってことで

858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:14:48.51 ID:WlPOTj+x0
>>848
そうなんだけど、プレイモア憎しのアホが暴れてる

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:15:24.29 ID:NhfpSbpM0
>>848
刑事で勝つとその後民事やるとスムーズに勝てるから
先に刑事告訴起こしたんじゃないの
そんだけスクエニが頑なだったんだろうけど

860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:15:46.52 ID:BmjHkVt/0
権利関係で話がこじれた、ならまぁある話だが、

・係争、交渉中なのに
・未許可と知りつつ
・他社版権のキャラクターを新たに連載に登場させ続けた

のが刑事化した最大の理由だろうな。
司法には、100%の故意犯罪だと判断されたんだよ。

861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:15:48.11 ID:Y8oMP3qU0
まぁ芋屋なんざ馬鹿にされて当り前の企業ではあるんだがな。
メタスラ4やサムスピの夢路を見たとき唖然としたわ。
こいつら開発能力全くないのかと。
SNKは偉大だったが、芋屋はその死体にたかるウジだ。

862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:16:02.39 ID:yRV8yXaS0
コナミの静観が一番美味しいポジションだよな
著作権侵害は侵害の事実を知ってから告訴するまで期限が有るから
今は法人格としてはハイスコアなんたらなんて知らないとすっとぼけてる状態
コラボしてるところしか許可取っていないのは堅そうだし

863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:16:21.96 ID:ronn8YK20
>>852
休みが続いてないのにレスしてるの?そろそろ仕事に戻らないの?

864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:16:35.88 ID:hb+Bf1SA0
TUTAYAが何故TATUYAと表現してるケースがあるのか理解出来ない奴が多いよね

865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:16:52.23 ID:nShSCRRv0
>>859
刑事で芋屋が勝った瞬間に、スクエニにコナミが殴りかかってきそう
あと、沈黙を保ってるワーナーが気になる

866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:17:10.26 ID:2oXigGqB0
スクエニ(・ー・) オワッタナ

867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:17:14.44 ID:0lBJJI9S0
>>796
悪質な回収売名行為ですなw

868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:17:22.49 ID:HJYB0nyJ0
ま、スクウェアもSNK(芋屋)も今やぱっとしない企業になっちゃったけど
まだゲームを出してるって点では心情的にスクウェアを応援したくはなるな

869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:17:34.51 ID:Q0BPa/Zj0
>>838
そもそもコナミは結構昔からラスベガスにスロット卸してるし
コーエーテクモ、カプコン、セガ、バンナム
ここらは全部パチ企業

870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:17:37.84 ID:Fu/5sD8n0
自社の版権には特に厳しいスクエニが
他社の著作物を警告無視して手続きなしで使い続ける
これで芋批判とか信者は盗人猛々しいわ

871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:18:11.47 ID:yRV8yXaS0
>>965
他にもアイレムとか色々有るから
タコ殴り確定やな

872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:18:40.59 ID:0lBJJI9S0
>>870
ハゲ同

873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:18:55.86 ID:BmjHkVt/0
>>865
ワーナー「バットマンのゲームの版権引き上げだな。あ、イメージダウンの賠償も取らないと」

くらいじゃないかな。

874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:19:02.66 ID:hb+Bf1SA0
>>868
日本語DLに30ドルの値をつけた時点でスクエニがクズエニになったな

875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:19:28.79 ID:nShSCRRv0
そんなスクエニさんが被害者になった時の対応をご覧ください
もちろん、「回収なんて厳しすぎる!芋屋の対応はあり得ない!」って叫んでる連中はこれも叩くんですよね


株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:松田 洋祐、以下、スクウェア・エニックス)は、
このたび、株式会社晋遊舎(本社:秋田県大仙市 代表取締役社長:西尾 崇彦、以下、晋遊舎)へ、
書籍表紙等の題名部分にスクウェア・エニックスの登録商標である「ULTIMANIA(アルティマニア)」が記載された6誌の販売停止を要求した結果、
同社がこれに応じ、さらに、本件に関する謝罪文が、同社ウェブサイトに掲載されたことをお知らせいたします。

876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:19:30.79 ID:8xvozEMn0
>>862
コナミのノーコメントが一番怖いよな
許可出してるならノーコメントにする理由があるんだろうか

877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:19:33.25 ID:NhfpSbpM0
>>863
今日は休日なんだがそれも分かんないの
本当あたま悪いなwwwwwwwwwww

878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:19:37.03 ID:rwVdby7Z0
>>868
SNKプレイモアもKOF新作とかゲーム出してるよ

879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:19:57.20 ID:BXx/1Ext0
家庭用ゲームソ機器にて
世界初の100メガバイトを超えたソフトを販売したのが

SNKである。

880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:19:58.39 ID:CATq320v0
>>865
それは怖いなw
タコが小魚の魚群に食いちぎられていく動画思いだしちゃった

881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:20:06.78 ID:2aVV1RGD0
>>873
可能性としてはアニメ化の話をもちかけたのがワーナーって可能性もある
最近アニメにお熱だし

882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:20:09.89 ID:GTJ6nHOEO
むしろSNKvsスクエニのタイトルで格闘ゲームを作ったらいいんじゃないか?

883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:20:21.03 ID:eDaicrLh0
交渉が難航しそうな不当な要求をされてヤヴァいと感じていたなら
何で掲載や出版を停止しなかったの?って話になるんだよ
何もしなかったのは別にヤヴァいとは感じていなかったからで
つまり芋屋を思いっきり舐めプしてたんだろうと

884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:20:33.60 ID:ronn8YK20
>>877
なんだ結局毎日が夏休みなのね了解w

885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:20:40.66 ID:nShSCRRv0
>>873
あっちのイメージダウンの賠償とか日本と一桁違うんじゃないですかね……

886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:20:45.83 ID:HJYB0nyJ0
>>878
ここ1年で何か出してたっけ? KOFは去年かな?

887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:21:12.64 ID:NhfpSbpM0
>>862
コナミは今回の件でまだノーコメなんか
こりゃまだ荒れそうだね

888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:21:30.92 ID:VrzajJqz0
せっかくFF14が堅調なのにこっちに迷惑かけんなよな

889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:21:39.38 ID:r41NoYbo0
>>879
ROMカセット1本の値段でPS3本体買えそう

890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:21:47.69 ID:GWhpnFbs0
>>887
ラスボスだからね
まだ出番じゃないってわかってるから

891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:21:58.19 ID:4a9PlZPS0
>>865
カプ経由の使用がどういう状態になっているのか不明だけど、D&Dもさりげなくやばいだろ。
カプコンのコメント「キャラクター使用に関する契約を締結している。」って、マラキーはOKでもレッドドラゴンは微妙そうだし。
まあ、D&DもOKですよってことならここはセーフだけど。

892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:22:23.35 ID:jy+FOJRu0
とりあえず作者は4桁万円クラスの損害だな
これからアニメ化にかけて全巻大増刷されて売れまくっただろうに
今までのマイナーメジャーな立ち居地からやっと本格的ヒット(予定)だったのにお気の毒

893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:22:27.47 ID:hb+Bf1SA0
>>876
無い
一番怖いのは(楽しいのは)今回の件でクズエニが敗訴し
プレイモア以外のメーカーが追従し
穴埋めかとばかりにクズエニが同人ゴロ共から一斉に搾り取る事

894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:22:29.22 ID:acK2Fu6T0
>>869
ゲーム作るのをやめてパチスロしか作ってないSNKと
ゲーム事業中心のそれらの同列にパチ企業というのは無理があるだろ

と、思ったら書き込み数36、13096ID中75位のキチガイか

895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:22:42.92 ID:yRV8yXaS0
>>879
100メガビットじゃなかったっけ?
大体12メガバイト

896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:22:54.30 ID:NhfpSbpM0
>>884
今日はって部分が読めないんだね
ちゃんと義務教育くらい出た?wつうかしつこ過ぎて引くんだけど
夏休みのバカ言われたのそんなに頭来ちゃった?w

897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:23:02.61 ID:0mYJdZwU0
>>859
民事でも勝てるし金目とか嫌がらせ目的ならアニメ化して動画音楽無断使用した後の方が傷深いだろ。
アニメの放送中に警察沙汰で放送中止になるのが一番大打撃だろ。

898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:23:03.79 ID:aULTdt5t0
>>886
本編は、KOF13を11年にコンシュマ化して以降まったくないな

899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:23:05.47 ID:f9ixN3ML0
>>886
アプリでよければROFを出してるよ
今は3DKOF開発してるらしいね。爆死臭ぷんぷんするけどw

900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:23:18.28 ID:eo38LchO0
>>891
天地を喰らう2もヤバいな!作中に出てないだろうけどw

901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:23:36.97 ID:6jcAcuZti
作者はいまだにダンマリなんだな
なんか言うこと無いんか

902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:23:47.35 ID:Q0BPa/Zj0
>>886
スクエア訴えた日に出したpdfの最後の一文見てみ笑えるからw

903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:24:01.03 ID:zh0KCuvl0
>>883
不当な要求をされたというソースも無いし
どういうタイミングで突っぱねられたのかもわからんよ。
著作権法違反だという結論すら出てない。

この時点で外野がどっちかに肩入れするのがおかしい。

904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:24:21.35 ID:NhfpSbpM0
>>890
コナミは特許関係がかなり厳しいから
著作権関連も相当手強そう・・・

905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:24:25.77 ID:acK2Fu6T0
>>893
別に同人誌とかやってるオタクがどうなろうと知ったことじゃない。
お前らキモオタには重要なことかもしれないが、一般人は同人誌なんて読まない。
ってかSNK好きってなんか気持ち悪いのばっかだな。

906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:24:45.88 ID:WlPOTj+x0
プレイモアからゲームが出ていないから無罪
アンチスレキチガイの臭いがしますね

SNKレイプのプレイモアです 零SP騙し売り46本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1401712121/

907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:24:50.80 ID:nShSCRRv0
>>901
多分スクエニから喋るなって言われてる
漫画や小説で騒ぎが起きた時にはよくあること

908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:24:51.79 ID:yRV8yXaS0
>>902
IRに宣伝を入れるところって初めて見たよw

909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:24:53.66 ID:Q0BPa/Zj0
>>899
SNK時代に3Dサムスピ、3D餓狼だして爆死してたなw

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:25:02.92 ID:4a9PlZPS0
>>900
歴史上の人物は大丈夫だろう。レッドドラゴンはさすがに大丈夫か。
でもビホルダーとかディスプレイサービーストは、もし漫画に出てたら許可云々になるな。

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:25:09.80 ID:6NWk+mcR0
普通は回収したら、アニメ化中止と連載中止はセットだと思うがなぁ

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:25:41.86 ID:GWhpnFbs0
>>904
そもそも自分のとこ以外のゲーム会社全部潰すのがコナミの昔からの野望だからね

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:26:03.28 ID:7esybElm0
我らのアートディンクは何かコメントしてるかな?
…とサイトを見てみたら全然更新してないのな。
ツイートも月1程度かいな。

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:26:08.43 ID:XHuy95lT0
作品の方はどう締めくくるつもりだったのか、
騒動が少し落ち着いたら、作者から発表して欲しいなあ
継続は他誌に乗り換えても、もう無理と思います

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:26:17.81 ID:zh0KCuvl0
>>895
100メガショックはビットだね
100メガバイトであの解像度だったら別な意味でショックだ

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:26:19.41 ID:Fu/5sD8n0
>>903
状況証拠から考えるとスクエニが黒でしょ
・スペシャルサンクスの会社名間違えまくり(許可とってない証拠)
・スクエニが家宅捜索までされてる

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:27:01.08 ID:yRV8yXaS0
>>912
でも、コナミの実業ってスポーツクラブですよね

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:27:02.02 ID:hb+Bf1SA0
>>905
俺は同人ゴロ共から毟り取って絶滅させてくれという意図で書いてるんだが
もしかして同人ゴロの人?

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:27:04.43 ID:nShSCRRv0
>>910
天地を喰らうだと本宮に著作権があるでしょ
これが横山光輝三国志なら横山光輝に著作権がある
オリジナルの絵で三国志武将を出したなら問題ないけど

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:27:16.09 ID:HJYB0nyJ0
>>902
はー、メタスラですか

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:27:26.53 ID:66ROKeEX0
>>879
残念ながら100メガビット(12.5MB)らしい

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:27:45.09 ID:f9ixN3ML0
>>909
サムスピ3Dはプレイモア時代でも出して爆死してるぞw

サムライスピリッツ閃
http://game.snkplaymore.co.jp/official/samurai_sen/

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:28:00.84 ID:HhT13tWl0
証拠として漫画の現行やデータ、データが保存されたサーバやPCを押収しないんか?

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:28:05.99 ID:wDSFm/gci
>>592
民事訴訟ならスクエニに非があるという判断でいいんだけど、

刑事告訴なら国内の表現の自由度、国内の治安維持の観点で判断だから、特に問題にすべきではないと思う。

単に昔が懐かしかったねという話に引用元を全部書き出さないと刑事告訴されるってんじゃJASRACみたいになる。

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:28:08.51 ID:scNeDa/q0
エニ出版しらべりゃ判るが
SNK以上にヤクザだからな
ブラックてレベルじゃねー

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:28:34.27 ID:mZ4FWleM0
SNKはともかくスクエアも変わったなぁ。昔はもっといい物作ってたけど
今はいいゲームもないよね

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:29:12.41 ID:Q0BPa/Zj0
>>922
これって最早伝統芸じゃないかw
プレイモアになっても3D爆死路線はしっかり受け継いでるww

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:29:23.80 ID:r41NoYbo0
>>919
FC版の天地を喰らうだと、元漫画が打ち切り終了だったので
描いてない人物を本宮がゲーム用に追加でデザインしてる

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:29:26.83 ID:HJYB0nyJ0
>>922
なんか続編とかリメイク作品ばっかだなー
ま、スクウェアの悪口にもなっちゃうけどw

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:29:33.40 ID:yRV8yXaS0
スクエニは気分を変えるべく
FFの映画でも作るべきだな

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:29:44.57 ID:k3Z1ZuOn0
>>924
>単に昔が懐かしかったねという話
じゃないんだろ

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:30:08.33 ID:eo38LchO0
>>926
ゲームをやらなくなって久しいから全然知らないんだけど、今スクエニってオンゲー以外で出してるの?
最近あまりスクエニのゲームが売れたという話を聴かない気がするんだけど

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:30:20.50 ID:zh0KCuvl0
>>916
どっちも証拠になってないよ
スクエニ憎しで言ってる人には何言っても無駄だろうけど

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:30:25.10 ID:hb+Bf1SA0
>>924
現実はそういうことをきっちりやってる作品もある(こち亀とか銀魂とかね)
今まで誰も触れなかった部分だからどうなるか判らないけど
家宅捜索まできたら・・・まぁ結果は見えてるとしか

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:30:30.53 ID:aULTdt5t0
>>917
それも最近パっとしないんじゃね
ちょっと売れるとそっちに力入れてすぐに他を切り捨てるから
毎回、大変だろう

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:30:47.12 ID:6jcAcuZti
>>907
つまらんなぁ

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:30:53.23 ID:jO0Pki9s0
っというか話の内容自体は普通の漫画なのに
この件に関してはSNKがちっちゃすぎる
作者も同じゲーム会社だし大丈夫だろくらいの気持ちだったんだろうな

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:30:58.31 ID:gdRiTvgw0
物語の中心が格ゲーだし
サンライズとバンナムに許可取らずにビルドファイターズみたいな物を作ったようなもんだからな
しかもトレース

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:31:04.02 ID:Y8oMP3qU0
>>922
サムスピ3Dはボタン連打でラストまでクリアできる謎仕様。
友達に最初そのこと言われて「そんなことねぇだろw」と思ってやってみたら
ほんとにボタン連打でラスボスまではいけたw

940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:31:35.47 ID:FFuyZihP0
これって作者も捕まるのかな。悪気はなかったのかもしれないが、著作権侵害の
作品で利益を得ていたのは間違いないわけだし

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:32:02.29 ID:n2v1FJPb0
>>930
それ合併吸収フラグですがな

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:32:08.64 ID:yRV8yXaS0
>>937
芋はゲーム会社じゃねえぞ
本業は著作権管理団体や
今はゲームはたまに作ってるってだけや

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:32:17.44 ID:2aVV1RGD0
>>940
つかまんないよ

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:32:18.33 ID:0mYJdZwU0
>>922
また出してたのかw
最近はもう3Dモデリングの木偶グリグリ動かす方が早くて安いって風潮なんだろうが。

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:32:29.74 ID:eo38LchO0
>>928
ゲームで使えるキャラに魏延と黄忠出てたけど、あれも追加デザインじゃないのかなあ
確か原作では、劉備、関羽、張飛、孔明、趙雲しか出てなかった気がする
というか今気付いたけど、馬超は何故ゲームに出てこなかったんだろうなww

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:32:36.30 ID:Q0BPa/Zj0
>>917
サントリーが手放すスポーツクラブ買取にいかないんだよね

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:32:36.79 ID:HJYB0nyJ0
>>941
まさかのスクエニプレイモア誕生秘話であった

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:32:41.19 ID:Y8oMP3qU0
>>940
両罰規定の対象は掲載した法人である出版社と個人である編集?法務部責任者?あたり。
作者はセーフ。

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:33:10.36 ID:wDSFm/gci
>>931
いや、ゲームセンター嵐みたいにゲームが主ならまだしも、当時のゲーセンを舞台装置にしたノスタルジー漫画だしさ
民事で争うならそりゃスクエニに非があるし金払うべきだが、刑事では大目に見ればええと思うんよ

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:33:29.44 ID:GWhpnFbs0
むしろコナミに吸収されるんじゃね?

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:33:41.09 ID:Q0BPa/Zj0
>>947
SNKプレイモアがパチスロにFFキャラ使って
スペシャルサンクス スクエニって出せば丸く収まるw

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:34:05.48 ID:EygafOJEI
こういう奴ってさ、氏ななきゃ治らないの?炎上キボン

http://letitgo.ldblog.jp/

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:34:35.49 ID:nShSCRRv0
>>949
シナチョンが勝手にFFグッズ作って売ったけど刑事告訴までしなくていいんじゃないかな?

わかりやすくしてやったぞ

954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:34:36.44 ID:66ROKeEX0
>>917
健康サービス事業は40億の赤字らすぃ(^q^)

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:35:04.02 ID:Q0BPa/Zj0
>>954
赤字www

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:35:33.23 ID:JX8yU2BCO
どんな漫画か?

こういうゲーム実況を漫画化したもの

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:35:57.85 ID:eo38LchO0
もうあれだな、スクエニはカジノ作ってお前んとこのパチスロ入れるから許せよってことで解決させようぜ
カジノ内にルイーダの酒場とか作ればファンは喜んで行くだろう
あの音楽も店内に流しておけよ

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:36:03.34 ID:4a9PlZPS0
>>919
ああ、そっか。そうだね。まあ、ああ播磨灘の作者が(C)に書いてあったから、
すくなくとも今奥付があがってる2巻分には天地を喰らうも入ってないんじゃないかね。

959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:36:09.07 ID:/UqrZPPl0
30代のおっさん以外には共感を得られにくいマンガ

960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:36:13.31 ID:WefSrwbR0
>>924
警察は登場コマ数を気にしてたからその点の線引きの判決ぐらいはでるのかな
1コマ昔の事をネタにしたとしても警察は動かないでしょ

961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:36:13.92 ID:wDSFm/gci
>>953
その案件なら民事訴訟で金取るべきだね

刑事告訴も検討すべき。国の利益を損なうからね。

962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:36:21.61 ID:taXVwiH70
著作権の事で「多めに見てあげる」と言っていいのは著作権持ってる本人だけだからな・・・
間違っても使う方の人間や周りの人間がいう言葉ではない

963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:36:26.16 ID:EZC+Op5C0
ハイスコアガールって不知火舞を主人公にした冒険漫画でしょ
なら著作権違反は確定だよ
スクエニもなんでそんな漫画描かせたのかねえ

964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:36:59.17 ID:GTJ6nHOEO
>>951
アルゼのパチスロを思い出す

965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:36:59.40 ID:0mYJdZwU0
>>937
アニメ化で音楽動画使用するからややこしいんで、
漫画だけなら引用で見逃して貰えた可能性も高いだろ。
というかどうせ単価安い漫画相手じゃ二束三文しか取れないし。

966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:37:49.47 ID:yRV8yXaS0
しかし、雑誌といいこれといいゲーム業界でハイスコアって鬼門やねえ

967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:37:52.79 ID:zh0KCuvl0
>>956
> GACKTがロックマン2に挑戦!【ネスレプレゼンツ GACKTなゲーム!? ガメ先手ル! -ガメセンテル-】 #5

全然違うじゃん・・・何いってんの
どこにラブコメ要素があるんだよ

968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:37:55.65 ID:hb+Bf1SA0
>>957
カジノの為に別会社まで作って狙いを定めてるコナミの方が有力だと思う

969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:38:11.61 ID:66ROKeEX0
>>955
それでも全体で77億黒字らしいからすげえw
デジタルエンタテインメント事業で110億
カジノ事業で70億儲けてるらしいw
ちなみに遊技機事業は-20億

970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:39:32.76 ID:66ROKeEX0
>>957
いいなルイーダの酒場w
名前ああああで登録したいわw

971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:39:37.54 ID:eo38LchO0
>>968
なんかハゲタカみたいな会社だなww

972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:40:35.01 ID:yRV8yXaS0
コナミといえば戦コレのアニメは良かったな
あれは正しいオマージュだわ
どこをどう見てもパクリじゃないオマージュって中々難易度高いのよね

973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:41:05.08 ID:zfS71TYgO
元々SNKってカプコンのパクリから始まった会社じゃないか
パチスロでもさんざんユニバーサルをパクったクセに逆に訴訟してたなw
そんな会社なんだな

974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:41:19.39 ID:zh0KCuvl0
>>963
全然違うじゃん・・・ってか何これ、SNKプレイモアに雇われたような書き込み多いな
不自然過ぎる

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:41:30.74 ID:jMBkrgv80
押切 ゲーム愛に溢れている

スクエニSNK ゲーム会社の癖にヤクザと同等の馬鹿企業

作者とファンが被害者やね

976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:42:08.88 ID:Q0BPa/Zj0
>>969
パチとスポーツクラブで赤字ww
ソーシャルとラスベガスで黒字にもってきたのか
そらカジノ法案当て込んで日本でカジノ会社立ち上げるわな

977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:42:58.30 ID:hb+Bf1SA0
>>973
ゲームのパクリというより、人材ごとパクってるからな

978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:43:20.52 ID:tZuqHqYl0
コナミはいらんことせんでええから、スナッチャー、ポリスノーツの次作れよ

979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:44:22.85 ID:xsxhc3bw0
>著作権侵害という指摘について、事実という認識はないが、
こんなこというような会社じゃ、まともな物つくれないわ。

スクエア、大好きなメーカーだったんだけどなぁ。

980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:45:23.77 ID:rXIrQSz70
>>705
SNKを子会社にしたアルゼのほうが黒そうだよな。

981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:45:32.70 ID:wDSFm/gci
>>978
なぐさみものにする

の選択をアニメーションできっちり表現すべきだよな

982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:45:45.49 ID:zh0KCuvl0
>>975
んだなあ
どっちが悪いのかは知らんし、どっちかの罪なんだろうけど
押切がゲーム大好きだってのはビシバシ伝わってくる

983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:46:34.23 ID:zfS71TYgO
ワロス
分かりやすいほど関係者レスがあるなw
まぁそういう会社なんだろう

984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:47:06.38 ID:oPALe+JD0
これぞ炎上商法、社屋ま全焼するじゃないかって勢いだが

985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:48:14.67 ID:8uOCpLpx0
>>975
こういうの本気で言ってるん?
なら相当な馬鹿だね

986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:48:40.76 ID:3MJsrJ3x0
やっぱりスクエニの方が頭おかしいんだなw
同人誌じゃあるまいし無許可って

987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:49:17.34 ID:zh0KCuvl0
>>973
格ゲーブーム当時に、例えば格ゲーのシステムをパクったパクられただのいざこざ起こしてたら
当時の格ゲーブームなんて存在しなかった。
(その手の話が全く無かった訳でもなかったけど)

結果論でしかないけど、そういうパクりパクられは必ずしも悪ではないと思う。

988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:49:34.99 ID:taXVwiH70
アニメのコスプレ回なんかも快く許可出すような会社なのにケチ臭いだのと言われようとは・・・

989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:49:54.42 ID:NJrTEPf40
いや、この流れだとSNKは同人紙にも噛みつきだすよ

990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:50:18.60 ID:bi5Ka3Yv0
毎回コレのスレって勝手な想像で「SNKがゴネたに違いない なぜならチョンだから チョンだから悪!」
とか言ってるのいて吹かざるを得ない

991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:50:20.76 ID:mZ4FWleM0
ひさしぶりに核ゲー大戦やりたくなったな

992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:50:41.36 ID:IxRbGXos0
>>988
カプキャラがダメだったからSNKキャラでなんてのを快諾してくれる辺り
よっぽどこじらせなきゃ今回みたいなことは起こらないだろうな

993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:50:51.84 ID:4a9PlZPS0
>>989
お前の妄想の中ではな。同人作家が訴えられて阿鼻叫喚の夢をみてるといいよ。

994 :ドクターDφ ★@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:50:51.62 ID:???0
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え★13
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407473426/

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:51:10.65 ID:NJrTEPf40
コスプレはOKか
一文にもならないからね

996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:51:12.31 ID:tZuqHqYl0
>>793
カプコンの大ヒットタイトルのバイオハザードは、チームイノセントのシステムを丸パクリだけどw

997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:52:01.56 ID:Y8oMP3qU0
絞れる時に絞っておけ・・・!
そういうことですよね・・・!蔵前さん・・・・

998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:52:06.15 ID:66ROKeEX0
>>992
なんでうちが先じゃねーんだよ(#^ω^)ピキピキ
とならないとこがいいよな
なんでスクエニはこんなにこじらせちゃうのかねー

999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:52:15.60 ID:r41NoYbo0
>>945
原作はイケメン趙雲が出てきた後ぐらいで終わったらしいからお察しですわ
馬超はFC版だと出てくるけど1と2で見た目が全然違ってる

1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:52:20.68 ID:rXIrQSz70
>>996
アローン・イン・ザ・ダークが元祖じゃね?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160505230551ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1407457636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え★12YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【社会】漫画「ハイスコアガール」をスク・エニが全て自主回収 デジタル版もすべて削除へ
【社会】スクウェア・エニックス、漫画「ハイスコアガール」の一時休載を発表 著作権侵害で刑事告訴された問題を受けて
はすみ としこ「そういえば、「伊藤詩織さんは山口敬之さんに刑事告訴されてて、刑事事件の容疑者なんだよ」って誰かに言われたな」 [Felis silvestris catus★]
久美さんが刑事告訴 スクエニは落ちるとこまで堕ちたな
加計学園・岡山理科大の図書館スカスカ問題、補助金不正で地元住民に刑事告訴される
【本人降臨】猫愛誤が動物病院に刑事告訴されて逮捕までカウントダウン2【必死で荒らす】
【自業自得】 カルおじこと大矢誠氏に誹謗中傷を繰り返していた井上貴弘、遂に刑事告訴されてしまう
【本人降臨】猫愛誤が動物病院に刑事告訴されて逮捕までカウントダウン3【必死で荒らす】 [無断転載禁止]
【宝酒造】缶チューハイ 9600万本を自主回収 [和三盆★]
我々のクズエニ スペシャルサンクス!しなかったので刑事告訴される
森永製菓、「ハイチュウ」自主回収・・・返金はしないけどQUOカードでお返しします
【安倍信者が全力擁護】週刊文春スクープ!安倍晋三の補佐官が秘書に殴る蹴るの暴行で刑事告訴される [無断転載禁止]
一部に異物混入か ドールがバナナを自主回収
【アニメ】『鬼滅の刃』展の販売グッズ「全集中水」に浮遊物混入 自主回収で販売中止 [爆笑ゴリラ★]
【声優】『おじゃる丸』小西寛子が誹謗中傷を刑事告訴! 特定された書き込み者は「アニメライター」だった… [無断転載禁止]
味噌36万8千個を自主回収
小高由佳が刑事告訴されたってよ
玉城デニー氏、ネットのデマに刑事告訴へ
【小林化工】新たに15製品を自主回収 [和三盆★]
【焼売】冷凍食品「シュウマイ」6万4千袋を自主回収
【森永乳業】焼きプリン15万個余を自主回収 金属の粉混入か
【食品】鶏肉使った総菜商品が腐敗 伊藤ハムが自主回収
大塚食品「ボンコロン」1万5000セット自主回収 [水星虫★]
【盗用の疑い】近大マグロの育ての親が「死後に刑事告訴」される仰天事態
江崎グリコ レトルト食品を自主回収 合成樹脂混入の可能性 [少考さん★]
【社会】小林製薬 「紅麹」の成分含む健康食品を自主回収 ★2 [Ikhtiandr★]
【速報】ランサーズ、電子掲示板などのデマに刑事告訴を検討 5ちゃんねるの可能性★4
【たこ焼き】セブン&アイ、紅ショウガの入れ過ぎでたこ焼き253万袋を自主回収
【製品】かゆみ止め「ラナケインL ロングボトル」にカビ 小林製薬が11万個自主回収
【自主回収】池田模範堂「ムヒアルファEX」 プラスチック片混入の可能性 28800本回収
【読売新聞】「スニッカーズ」の一部商品にガラス片混入、300万個を自主回収 [孤高の旅人★]
【リコール】道の駅販売の生卵 950Kg自主回収 基準値超える家畜用抗生物質「サルファ剤」検出 千葉・東金市他
【回収】「天然100%」にシリコーン 米化粧品会社のジョンマスターオーガニックが自主回収……国内に出回る製品の4割回収
【名誉毀損】立憲民主党の誹謗中傷に刑事告訴も不起訴処分…米山隆一議員「週刊誌にも推測以上の確定的なことは書いていない」 [少考さん★]
【ポテチ】カルビーがポテトチップス自主回収 電子レンジで温めて食べるポテトチップス「レンジde ポテリッチ 濃厚バター醤油味」
【犯罪】愛知県・大村知事リコール署名に「無断で名前使用され、警察に被害を伝えた」 現職市長、県議ら証言 「刑事告訴も頭にある」 [りんごちゃん★]
【政治】民主党の小西洋之議員が産経新聞・阿比留記者を刑事告訴「フェイスブックの『クイズ王』は自分を指し示している」 ★2
【STAP】理研、小保方氏の刑事告訴見送り…謎残し究明終える ★2
【企業】無印良品、子ども用パジャマを自主回収 乳幼児の基準値を超えるホルムアルデヒド
【リコール】カレーのお供「福神漬」 製造設備の磨耗で14品目を自主回収、新進が発表
【食🍚】パックご飯にカビ、6万個を自主回収 アイリスフーズ 毒性なし、健康被害は確認されず
【奈良】奈良県議会議長 奈良新聞を名誉棄損で訴え 訴状で山口組系暴力団元組長との交際認める 奈良新聞、刑事告訴を検討
【海の幸】ふるさと納税の返礼品「レンジで簡単!閖上海鮮」シリーズ」を食べた人が下痢などの症状を訴え(3件) 自主回収へ・名取
【裁判】「『安倍辞めろ!』とヤジを飛ばしたら腕を掴まれた」30代の男性が警察官7人を刑事告訴。北海道に対しても損害賠償求める訴え
【パワハラ】“煮えたしゃぶしゃぶ鍋に顔事件”被害男性が会見「鍋を見るとフラッシュバックする。罪を償ってほしい」刑事告訴へ★3
【裁判】「『安倍辞めろ!』とヤジを飛ばしたら腕を掴まれた」30代の男性が警察官7人を刑事告訴。北海道に対しても損害賠償求める訴え★6
【裁判】「『安倍辞めろ!』とヤジを飛ばしたら腕を掴まれた」30代の男性が警察官7人を刑事告訴。北海道に対しても損害賠償求める訴え★3
【異物混入】バレンタインチョコに金属片混入 約1万6000個自主回収へ 菓子メーカー「プレジィール」の「オードリーショコラ」
【紅こうじ】ノエビア商品も自主回収へ [シャチ★]
木原官房副長官、週刊文春を刑事告訴 ★2 [ばーど★]
【マルコメ】みそ汁28万点自主回収、異物混入 [みつを★]
【社会】和光堂が自主回収決める コオロギ混入の離乳食
【大阪府】橋下徹市長、維新の党執行部を「ばんばん刑事告訴」★2
【厚生労働省の専門部会】次のコロナワクチン接種時期、秋冬案…重症化予防効果は接種後6カ月以上、死亡予防効果は10カ月以上継続★2 [ガムテ★]
日清食品冷凍、たこ焼き自主回収 異物混入の可能性で [蚤の市★]
木原官房副長官、週刊文春を刑事告訴 ★2 [ばーど★] [ばーど★]
【回収】マルコメ「ダイズラボ 大豆のお肉」を自主回収へ 小麦混入の可能性
【架空領収書問題】「辞職で済むのか」 橋本市議の辞意 他会派から刑事告訴求める声
【速報】ラグビー ウルグアイ代表を刑事告訴へ 店内で暴れ暴行 被害額400万円超 熊本
【名古屋】ウィシュマさん遺族、殺人容疑で当時の入管局長らを刑事告訴へ… ★2 [BFU★]
【速報】元参院議員のガーシー容疑者を起訴 自分を刑事告訴した俳優らを脅した疑いで [香味焙煎★]
【米国】米下院、トランプ前大統領側近バノン氏の刑事告訴勧告を可決 議会侮辱罪で [ごまカンパチ★]
【医療】死亡患者の人工心臓に不具合、自主回収へ…90台が患者の体内に埋め込まれている 死亡との因果関係は不明 
【回収】ACアダプター発火の恐れ 東芝が52万個自主回収 ノートパソコン「ダイナブック」のアダプター
【#MeToo】「とても恥ずかしい写真」が拡散 某立憲民主議員事務所「名誉毀損にあたる」と刑事告訴へ ★2
【速報】トルコ検察、ゴーン違法出国に関与したとしてパイロット4人と航空会社幹部を起訴 航空会社はゴーンを刑事告訴
19:55:33 up 24 days, 20:59, 0 users, load average: 12.44, 10.65, 10.00

in 0.57158899307251 sec @0.57158899307251@0b7 on 020709