◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1407238294/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :動物園φ ★@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:31:34.14 ID:???0
日本マクドナルド、7月の既存店売上高は前年比17.4%減

[東京 5日 ロイター] - 日本マクドナルドホールディングス<2702.T>は5日、
7月の既存店売上高は前年比17.4%減となったと発表した。中国の上海福喜食品が
使用期限切れの食肉を供給していた問題の影響で、売り上げが大幅に減少した。

全店売上高は同18.0%減少。

ロイター 2014年08月05日17時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/9116430/

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:31:59.73 ID:HJI4QLoV0
こりゃよく減ったな

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:32:24.06 ID:mbgjVDbZ0
さまぁ!

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:32:43.58 ID:ejcYt/uG0
ロッテリアに行こうぜ!

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:04.33 ID:jSk/lPr50
いやいや、まだ食ってる奴がいるのか

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:13.98 ID:YnqMEfpY0
当たり前だ

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:14.60 ID:HNqdXRuk0
マジかよモス食ってくる

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:18.27 ID:Cw+3yUlg0
中国企業に損害賠償請求するしかないね
払ってくれたらいいね

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:22.13 ID:dyJb6pFC0
でも まだマクドに並んでいる奴いるけどな。

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:25.35 ID:ptAie5nK0
発覚後10日間は50%以上の減少か。。

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:32.33 ID:KifwYDgq0
前年比17.4%減だけかよ

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:32.38 ID:6SEctJLJ0
マックの株主優待こわい

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:35.64 ID:vQARnAtP0
まさに「ワオ!」だなw

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:38.54 ID:F1iBBpbO0
>>1
値段が高い上に
カビ肉なんて食わされたら誰も行かんだろw

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:33:51.67 ID:HPnODh1a0
減りすぎ

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:34:07.56 ID:UW31kSwa0
だってうちの近所の店も
朝も夜もガラガラだもん

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:34:15.63 ID:l/tzNxpO0
夏休みなんて稼ぎどきなのにな

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:34:32.38 ID:zQ4s1ayi0
あの緑色の肉が連想されて吐きそうになるから無理

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:34:34.23 ID:QN31yCc90
話題だったから久々に食ったけど、旨かったわ

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:34:36.26 ID:QPvvv1xE0
つか、あんな気持ち悪い肉を食ってる奴がまだいるのが驚き。

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:34:36.42 ID:u5V1dvkA0
18%になったのかと思ったらたったの18%減かよ
外食産業が調子乗るわけだよ
消費者が馬鹿すぎる

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:34:41.07 ID:dpOWIpXc0
むしろこれからだろ

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:34:59.53 ID:QBQ592xLO
>>1ニュース見ない客層なんだな…
輸入食材口にしないのは実際無理だけど、あのニュース映像見たら近づかないよねテレビ離れが進んだ結果か

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:35:11.67 ID:M/FSTLV4O
芋は2回食ったよ芋だけね

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:35:28.65 ID:Wo1L+Vooi
近所のマックにポテト食べに行ったがガラッガラだったわ

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:35:47.05 ID:UkpjDM8W0
>>1
上海福喜食品のニュースは7/23。月末まで8日ある。
たった1週間ちょいで17.4%もヘルもんなん?
その8日間は売り上げゼロなのかしら。

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:35:50.27 ID:ujHfAIsc0
あれだけ大騒ぎしてもたった18%しか減らないんだな。まあ大ダメージにはかわりないんだけどw

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:00.57 ID:76/AtO9n0
18時台に小学生のガキ連れて駅前マックに入る親が結構いるのはびっくりした。

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:01.08 ID:Zs8tS/hI0
あの緑肉の映像を見てもたった17.4減で済んでるのか
マック行く層には関係ないと言ってた奴も多かったが裏付けたなw

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:03.37 ID:vXd6a/fs0
ただでさえエサレベルなのに床に落ちた肉平気で拾うちうごく人が作ってるんじゃ食いたくない罠

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:16.40 ID:SJYLSMd20
そらそうよ

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:16.77 ID:1hPAmFux0
発覚したのが7月中旬くらいでなかった?
それで前年比17.4%減は相当かと

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:19.91 ID:qGBqBI4a0
ポテト食べるとか成人病で苦しみたいのか?

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:29.33 ID:y9LjpuFY0
誰が行くか
ばーか

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:41.12 ID:xZCawFOt0
床チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:45.03 ID:FbMjmFPR0
よくマクドとか食えるな。
肉が緑色になってたやんけ

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:52.09 ID:WocHxxS/0
当たり前だのクラッカー

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:53.06 ID:HNqdXRuk0
エサだと思ったら生ゴミだったでござる

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:36:59.22 ID:zRPTDmKj0
8月が楽しみだな

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:37:12.19 ID:5fd4sRasi
ポテトに塩ふりすぎだろ。
健康に悪いわ

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:37:12.78 ID:nQZjH5JE0
8月の統計はどうなることやら

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:37:13.24 ID:IWJmD3bi0
社長が外人なのが不快
日産もそうだし
会見では日本語でしゃべれよ

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:37:22.41 ID:cORmBT7q0
>>21
発覚したのは20日の夜
むしろ8月がどうなるか

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:37:34.50 ID:coYJ5MxH0
うちの近所のマックはまだまだ人が入ってる
全く人の流れが途切れてないよ

だからどうでもいいって思ってる層が結構いる事は事実

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:37:45.50 ID:SRbMEXG/0
こりゃすぐ回復するな

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:38:22.06 ID:gSZYao8g0
>使用期限切れの食肉を供給していた問題の影響で

いや、問題は事後対応のひどさだから

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:38:33.06 ID:WIK7GOCn0
八割の人間が信じられん
毒ゴミに金払うって

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:38:37.08 ID:Drs/N5Qw0
>>24
一年放置しても腐らないというあの芋を食ったのか

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:38:39.39 ID:xVkZtBWv0
さよならマクド

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:38:40.58 ID:BxPJ6S4S0
合法殺人

WW

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:10.29 ID:qmfevN0G0
それよりも中国で既に商品が完成していたほうにびっくり。輸入した肉を使って日本で作っているもんだと思ってた。

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:17.45 ID:J71zmBg60
まじかビックマック食ってくる

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:20.27 ID:SkmNUksE0
ちょっと待て。事件発覚したのは7月1日じゃないぞw

それでここまで7月に影響出すって言うのは
他の要因があるか、影響がよほどすさまじいか、だ

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:21.89 ID:wZDdxJGo0
腐った肉のほうがうまいんだぞ。食べたことはない無いけれど。多分うまい。

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:25.13 ID:AE8jhRlY0
あの社長じゃあなぁ

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:30.96 ID:h8NVXwYT0
 私的には食べ物ではないと思っているので全く関心がない

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:33.33 ID:cORmBT7q0
空いてて居心地イイよ

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:37.62 ID:gr4LXx3R0
>>44
ニュース番組なんか見ないDQNはいっぱいいるさ。

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:38.13 ID:9NBh0j5j0
そら、夏休みだっていうのにあんな中国の青かびびっしりついた肉を
機械の中に放り込んでた映像を世界中に発信されたのだから
子どもたちもショックだっただろうなw

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:42.89 ID:lX3iAPpn0
マックは中国産を完全排除しないと立ち直れないな

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:50.48 ID:YHTzzIBO0
マジ日本マクドナルドは倒産するんじゃ?

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:56.94 ID:fV4baa2u0
いやこれは相当だろ、夏休みだからそれでも入ってるだろうけどね
ナゲット継続して売るなら、すいませんでした100円キャンペーンやれ

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:39:59.78 ID:zclb5mbR0
一方中国のマックは売上伸びてるんだろ。得体のしれない肉使ってると思ったのが、
腐ってても鶏肉使ってるんだって分かったからw

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:40:08.01 ID:VTYoNbLE0
シェイクとサンデーとマックカフェとフロートだけ残ってくれればいい

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:40:24.55 ID:LU/XOJmm0
昨日の夜中マクドナルドの前でゲロ吐いちゃった

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:40:29.28 ID:YnqMEfpY0
6は>>1に対してね。

モスやロッテリアに行ったところで同じ事。表沙汰になってないだけさ。
ケンチキは、生産者から加工工場、店舗での担当者迄がレシートに
表示されている。と言ってるが、中国産が入ってい無い事の証明にはならない
だろう。

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:40:34.91 ID:T3sn0yd40
最近モスバーガーがシェイクのCMやってたが
あっちも4-6微妙に落ちてんな
7月はどうなんだろ

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:40:35.37 ID:2SZBFZlG0
がらがらだもんな
びびったわ

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:40:37.80 ID:0Sie8YT30
当然だろ素人でも分かるわ

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:40:40.68 ID:wO2iY72L0
 
マックの新商品は、韓国を代表するあの肉料理をフィーチャーした逸品!
http://www.houyhnhnm.jp/lifestyle/news/post-18.html


2011.10.28 17:20

マクドナルドから新商品のお知らせが到着! 今回は、韓国を代表する
肉料理「プルコギ」を、マクドナルドならではのバーガースタイルに仕上げた
「KBQバーガー」と「ダブルKBQバーガー」が登場します。


"Korean BBQ"、略して"KBQ"。シンプルかつ一度聞いたら忘れられない
印象的な名称の新商品は、流行の韓国風アレンジとはひと味違う、まったく
新しいオリジナル韓国風バーガー。100%ビーフパティの上に乗った甘辛の
プルコギとまろやかな辛さのコチュジャンソース、シャキシャキの新鮮な
レタスにとろけるようなチーズ、さらにはバンズの風味豊かな煎りゴマの
香りまでもが美味しさを引き立たせ、味覚を刺激します。


販売は10月28(金)より、期間限定で全国のマクドナルド店舗
(一部地域を除く)でスタートします。

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:40:46.25 ID:UBoZJSCw0
うちの小5の娘も、ハッピーセットで自分の欲しいキャンペーンの時は、マックで買ってたけど、
もう気持ち悪くて食べれないと言ってたからな。しばらく尾を引くんだろうな。

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:40:46.57 ID:1hPAmFux0
>>26
大雑把な計算だけど、7/23〜31までが7月の1/4とすると25%分
3/4の売上が変わってないとすると、25%→7.6%ってことだから
この期間の売上が約1/3になったということだろうね

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:06.44 ID:wZDdxJGo0
豚の餌以下じゃん。

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:22.29 ID:OneCcCSe0
原田「グレート!ワオ!!」

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:22.93 ID:MCiVrb200
つーかまだそんなに売れてんのか
まさかチキン以外は大丈夫とか思ってるのかね

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:29.67 ID:HNi8jDre0
どーせ生ごみ餃子の時と同じですぐに食い始めるよ
すっぱ抜かれてから食わなくなるって情弱だよね
空売りの利益見ながら食ってきたわ

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:32.55 ID:JG+cZPfF0
行ってる人は「気にしない」んじゃなくて、そういうニュースがあったの、
知らないんじゃないか? マジで…

どんなすごいニュース(災害とか事故とか)があっても知らないでいる人って、わりと
いるんだよなぁ。
昔、湾岸戦争おっぱじまったときも「え〜、知らな〜い」とか言ってたギャルがいた。

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:46.62 ID:kSzf+qhp0
そもそも、高いし不味い。
これが一番の問題。

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:47.42 ID:F7B5iRqb0
ナゲット前からおかしな味がしてた
腐った肉使っていたとはやっぱりって感じ
他の商品もやばいだろ

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:51.02 ID:OZXIsXSci
腐肉、汚染肉はトンキン土人に食わせろ、が中国人の本音

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:51.45 ID:d+jiWXqb0
全部国産にしましたっていえば復活するそうでないと 客はゆっくりもどる。

もどらないかも、

コンビニの食材も、チェックしたほうがいいけど だれがチェックするのか。

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:52.35 ID:qmfevN0G0
>>70
なるほどそれを中国で素手で作るんだな。

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:41:56.50 ID:yj4gWO2s0
一生行かない。

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:42:03.29 ID:iPL99wfM0
発覚したのって、7月下旬じゃなかったっけ。
それで17.4%減って凄すぎ。
8月は30%減行きますな。

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:42:10.27 ID:m86Xq8Rp0
マックポテト恐ろしすぎる現実

http://warotter.asia/archives/6657

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:42:11.63 ID:9NBh0j5j0
切り口をかえて薬膳バーガーとかどうだ?

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:42:26.68 ID:ZLrHW8vU0
品質管理してもカビ入ってる会社だもんなw

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:42:27.12 ID:yWsZge2a0
まぁ想定済みでしょう

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:42:35.19 ID:JxE5aElc0
>>73
おからは栄養があるし美味しいよね

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:42:40.56 ID:K+SizIpY0
価格上げた割に中身が伴っていない

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:42:43.00 ID:Se8bVIIL0
高い、不味い、体に悪い

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:42:49.84 ID:hOaitYnc0
そういえばワタミは中国産だとか騒がれないのかね

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:00.89 ID:J71zmBg60
腐った鶏肉は関東だけだったからな
安心して食べてますよw

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:09.46 ID:mBX2x7DR0
しゃべったああああああああああ!!!!!!!!!!!! のCMまたやれ

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:10.09 ID:sDCMUK+N0
大丈夫
国民てバカだからすぐ忘れてまた来てくれるよ

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:12.31 ID:tmZ3/J4r0
まだ食ってるヤツがいることが驚き

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:13.32 ID:ujHfAIsc0
そうか事件発覚は7月20日だったな。8月は30%は減るなw

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:13.89 ID:4h9Uy+fs0
この一連のニュース映像を見たり聞いたりして、82%が未だに食ってるってんだから世の中恐ろしいものだな
こりゃマックも笑いが止まらんだろうw

殆どの日本人が食い物に無頓着だって事だもの
不二家や船場吉兆や赤福なんかで騒いでたのはノイジーマイノリティだったんだな
マックは日頃からマスコミにお布施してる分、ワイドショーで粘着されずに済んだしw

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:15.87 ID:coYJ5MxH0
>>58
ああそうか、そもそもこの事件を知らないって事か
確かにそうかもしれない

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:19.19 ID:13VUJb9F0
さっさと会長職から原田を引き剥がさないと
どんどん不幸を招くぞ

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:21.74 ID:NLor/j/K0
グレート!ワオ!

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:26.09 ID:xVkZtBWv0
だめだこれ、腐ってるよ

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:28.59 ID:mrQXOveBI
>>70
法則期待

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:29.33 ID:XoIa+0uo0
幾ら煽ってもまだ黒字経営なんですよ。
カッパ寿司のが危ないのに

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:41.79 ID:hK9WMPR90
佐世保の事件が無かったら、まだまだ話題が続いてたのかな?
さらに笹井自殺があったから、このニュースが薄れていったな

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:53.16 ID:UmSbNwzBO
自業自得

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:53.13 ID:7XHMPIhq0
あんまり心配すんなよ。
今回の件があろうと無かろうと、俺はマクドナルドで
食べる事は絶対ないから。

それだけは約束する。

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:43:59.62 ID:i96ban4b0
昔からあまり行かないよ。何を騒いでいるのか。

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:00.74 ID:OQRvDgRy0
売上に影響したのは、発覚後の約10日

10日分の売上は全体の34%としよう。

それ以外の日は売上が前年同程度ならば、

18%減はこの34%の中で起きている。

つまり、(34-18)÷34で、= 0.47位

ま、7月下旬は売上が半減したってことだね

ご愁傷さま

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:01.33 ID:F7B5iRqb0
>>95
増税で消費者もバカじゃなくなったよ
鶏肉以前に値段と内容が伴ってないものに金は出さない

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:05.95 ID:x2cylMXZ0
赤字必至か

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:12.07 ID:fV4baa2u0
チキンフィレオもジューシーチキンフィレオから今のに変わって
食べた時ちょっとくさい感じがあったんだよね、だから買うのやめたんだけど
ま、こんなニュース知らん人も結構いるんだろう。普通このニュース知って子供連れではいかないし

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:18.74 ID:YAFyan700
それでもまだ買ってるアホってなんなんだ?
問題になったから、今なら気をつけてるだろうとか
思ってるのかな
そんなわけないだろうに

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:20.03 ID:d+jiWXqb0
株主ってたいへんだな、分散投資していたとしても

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:25.78 ID:w+46+6pu0
>>86
ファミマが本場中国の漢方とか言ってやればいいのにな

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:26.39 ID:U3dQbRx60
店舗内消毒とかしたりしないとな
そのまま中国産だしてそうだもん

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:32.90 ID:F5tPST5w0
マクドナルド「弊社は危険な中国産の原材料をふんだんに使用した商品をお客様に提供しておりますキリッ!」

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:32.95 ID:GhUcX2dC0
だよな

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:40.87 ID:6KaWaj1B0
ロッテリアは韓国だろう、

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:46.54 ID:PnhBOsvC0
客が半分くらいになってるから売り上げが50%減かと思った
17%減なら大したことないだろう

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:49.88 ID:JxE5aElc0
客足が遠のいたのはいまに始まったことじゃないだろ

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:57.34 ID:OKYIikiEi
マックのクルーだけどこの中国問題からガチで暇になったよ
ナゲットの回転が落ちたことよりもクリスプの販売中止の方がもっと痛手

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:44:58.67 ID:4FIDgXAc0
あの社長だし、儲けるためにはどんな汚いことでもやりそう

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:45:00.17 ID:OohJ4s0U0
日本人は食い物にはウルサイっていうリアルだなw

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:45:06.55 ID:20ZlXA/I0
「激減」って当たり前だろが!w
こんなのニュースですら無い。

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:45:09.11 ID:qGBqBI4a0
子供にマック食わせる親はくず

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:45:26.83 ID:QouBPVtR0
これだけ減ってもロッテリア(チョン)の10倍

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:45:44.62 ID:AMtJs8c00
高い、まずい、遅い、危険

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:45:59.83 ID:fh09NSTX0
>全店売上高は同18.0%減少

これ小売りの世界じゃやべーだろw

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:46:02.64 ID:7vC9i8I30
たった1週間のインパクトがすごいのか、
もともと減ってたのかワカラン

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:46:12.59 ID:cnCJ4+4K0
近所のダイエーの中のマクドはガラガラだったが
イオンの中のは人いっぱいだった

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:46:21.28 ID:5zELWHA10
俺にとっては行かないマックより、昼飯のファミマの方が問題だわ・・・
ファミマにもこの緑肉入ってたんでしょ・・・

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:46:22.51 ID:VTwUzlqi0
あんな製造行程の肉を食べてたなんて酷すぎる。
しかも腐った食材で値段だけ高くして商売するなんて日本を馬鹿にし過ぎだ。

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:46:25.65 ID:QSMFtkeJ0
>>122
うちもそう
ほんとに暇になった
おかげでシフトがカットされまくり

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:46:44.93 ID:xFe2TuT40
>>128
臭いから始めなきゃダメ

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:46:47.84 ID:8QJDtMwv0
7月20日以降だろ
この数値で8月を予想すると前年比63%減

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:47:03.65 ID:+e1yIpGb0
妖怪メダルのコラボでもダメかwww

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:47:13.48 ID:qmfevN0G0
>>132
聞いてねえぞおい俺の生活が・・・

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:47:19.06 ID:YnqMEfpY0
マクドが気持ち悪い人、ウンコソース付きのししゃもに切り替えろ。
まだ大手スーパーでシシャモ売ってるの見てびっくりした。

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:47:39.71 ID:xP8CC/m60
スマイル0円だけ売ってれば毒食と罵られることもないぞ。今すぐ実行しろ

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:47:48.52 ID:OzS9naeO0
7月トータルで17.4%
発覚が7/23

7/24以降の減少率半端じゃねえな

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:47:56.05 ID:oSx2YOEd0
うちの近所のマックカフェは相変わらず大盛況だよ
窓から中見るとニュースも見ないようなアホ面した学生みたいなのしかいないけど

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:48:05.36 ID:mbgjVDbZ0
>>82
大元の人達が唾やら、得体の知れない物入れているから
素手なんて可愛いじゃんw

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:48:40.94 ID:PpnKatpc0













ガキとじじいのしらじらしいCMがまた卑劣で視聴者を怒らせているという・・・











145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:48:42.90 ID:d+jiWXqb0
お客さんは減っていないようにみえて 減っているならば、

みせにいる時間がながーくなっているのかも。

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:48:47.17 ID:xWw/uBwb0
発覚したのは7月20日だから、19日間(発覚前)と12日間(発覚後)に分けて考えないと。
もし発覚前が前年比同じだと仮定したら、発覚後は前年比-44.95%だぞ。
このままだと潰れる。

(0*19+□*12)/31=17.4
□=44.95%

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:48:50.89 ID:TqNIk59f0
日本人は放射性物質は平気で食べるくせに、消費期限にはうるさいんだな。

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:48:55.68 ID:ZYe+bNgQO
なんにしてもゴマカシ歴の長さと、内部告発なくば今もそのまま?という脱力感はキョーレツだろ。

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:49:02.07 ID:ttubFdy70
でも余裕の黒字なんだよなー
とはいえ任天堂も数年前はそんな感じだったしどうなるかわからんね

マクドの特徴はバーガー売るだけが仕事ってとこだな他の分野への進出がないのがどう出るか…

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:49:04.88 ID:6hIPlOFH0
馬鹿

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:49:06.82 ID:3/I29/9IO
>>132
これからもその危険のあるものを使うと大々的に発表だもんなwww

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:49:08.82 ID:F8+5AMKa0
日本人は、食べ物に関してだけは割と怒るし、根にもつからな。
まだまだこれからだよ。

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:49:15.01 ID:fnpdaov20
自炊できないカスだけだろ
自炊すらできないって生きる資格を持ってないのと同じことだ

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:49:24.81 ID:F5tPST5w0
もうさ〜日本マクドナルドはモスバーガ―に土下座して吸収合併させてもらえよ。

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:49:27.14 ID:p0FnlJph0
猫缶(もちろん、餌)の品質のほうが上かもしれん

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:49:53.15 ID:PpnKatpc0
ロッテリアもマックもやばいな・・・・








モス一人勝ちか・・・

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:50:01.20 ID:bZA+Dq/80
ゴミを金出して買いたくないよねw

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:50:08.10 ID:qmfevN0G0
>>147
どっかの偉い人が「身体にすぐには影響はでません。」とかいってるからだなw

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:50:32.69 ID:J71zmBg60
日本人は食い物にはうるさいですわw
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0298.html

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:50:38.81 ID:qGBqBI4a0
この前ももクロで人がごった返してた新横浜で店内に余裕がありまぁすって
店員が外で叫んでたぞ
他の店は普通に人が並んでたぞ

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:50:44.52 ID:zNQv2Axm0
たかが2割減っただけじゃん
お前らネットで叩きながらリアルでは食いに行ってんだろ?

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:50:46.99 ID:HNi8jDre0
ニュース見てマックはもう食べないなんていってる奴を見ると
光に当たって見えるようになった埃を避けてるようで哀れになる

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:50:57.82 ID:8qTwtwSJ0
>>24
今韓国で芋が豊作でだぶついてるらしいよ

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:51:05.24 ID:VTwUzlqi0
もう何入れられたものか分かったもんじゃない!
喰えねー!だから行けねー!サヨウナラ!

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:51:07.95 ID:2YgPPCIs0
つか前年もかなり売り上げ悪かったのにさらに下がるのね

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:51:13.73 ID:ujHfAIsc0
さーて前社長が散々食い散らかしたせいで赤字でも穴埋めする直営店ねーぞっとw

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:51:19.26 ID:CmYW7Sf/0
>>132
ファミマはイメージカラーが緑だからちょうど良かったんだろw

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:51:26.38 ID:C3Dw1Ld40
腐敗肉を売ってたならしかたない
0にならないだけましと思え

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:51:28.34 ID:ZmPNaAj00
これ下手したらやばいんジャマイカ?

誰もいかなくなったら、規模がでかいだけに本社人件費やらテナント費やらもろもろで
莫大な損失になる気がするんだが・・・。

消費税増でジャンクフードは一番削られる部分だし、まじでまずいと思うぞ。
銀行や某電気みたく金を右から左に動かして何とかなる業種でもないしな。

某大手教育会社とあわせて、まずいと思うなぁ・・・。;

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:51:32.66 ID:kR/HDqyL0
やっぱり他社に流れたの?

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:02.01 ID:cOyQT7do0
週ごとの数字も見ないとなんとも言えない。中国チキンの前の糞高いキャンペーン商品の時点で落ちてたんじゃあるまいか。それを隠せてある意味中国チキンはグッドタイミングなんじやねぇーの。

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:03.39 ID:9k7hLJ/60
会社概要 | 会社情報 | McDonald's Japan - 日本マクドナルド

会社名 日本マクドナルドホールディングス株式会社   日本マクドナルド株式会社

役員 取締役 会長 原田 泳幸(永幸)             取締役 会長     原田 泳幸(永幸)

代表取締役 社長 兼CEO サラ・エル・カサノバ    代表取締役 社長 兼CEO  サラ・エル・カサノバ

http://www.mcdonalds.co.jp/company/outline/gaiyo.html

http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/27/eiko-harada_n_5040542.html

原田泳幸氏がベネッセ社長に 日本マクドナルド会長は    続投   の見通し

   投稿日: 2014年03月27日 19時08分 JST 更新: 2014年03月27日 19時08分 JST


原田泳幸氏がベネッセ社長に 日本マクドナルド会長は続投の見通し hatena


ベネッセホールディングスは3月27日、日本マクドナルドホールディングスの原田泳幸(はらだ・えいこう)会長(65)を、会長兼社長に迎える人事を発表した。

6月下旬の株主総会を経て就任する予定。また現社長の福島保氏は副会長に、福武総一朗会長は最高顧問に就くことも、同時に発表された。

原田氏は1948年(昭和23)年、長崎県佐世保生まれ。1997年にアップルの日本法人社長を経て、2004年には日本マクドナルドホールディングス社長に就任。

「100円マック」をヒットさせ、経営の再建に貢献した。しかし、2013年12月期決算では2期連続で減収減益となり、2014年3月25日からは代表権のない会長職に退いていた。

一方、ベネッセホールディングスの2014年3月期決算は、高齢者向け生活ホームの入居者数は増え好調だったが、通信教育講座「進研ゼミ」や、幼児向けの教育教材「こどもちゃれんじ」の会員数が減少し、減益となった。

今後は、「進研ゼミ」事業のビジネスモデルやマーケティングモデルの早急な転換などが課題とされており、今回の人事も、グループ全体の変革活動を力強く推進するためとしている。

なお原田氏は、         
               日本マクドナルドホールディングスの会長職も続ける

見通しだと報じられている。


        (´・ω・`) 業績悪いのだから、原田会長の報酬をカットしろよ

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:04.24 ID:yeLRqfYt0
品質って重要だな
モスが輝いて見える

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:23.37 ID:qmfevN0G0
>>169
下手しなくてもやばいんジャマイカ?ww

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:37.12 ID:IxeUoUh10
今のところ離れた客は全然戻ってきてない
この調子だと8月の売り上げはひどいことになるぞ


これだけ売り上げが落ちたことはかつてなかったんじゃないか
どうすれば信用が回復するのか予想もつかない
株価が全然落ちてないのは不思議だなぁ

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:40.46 ID:cYKsgircO
最終的には半分に減るだろうよ
これからさ 地獄は。

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:41.14 ID:p0FnlJph0
>>161
マックにはもう10年くらい食べる目的で行ってない
付き合いでやむを得ず行った時はコーヒーだけ

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:51.55 ID:JNIdLCc/0
キチンが喰えなくなっただけでこの有様かよ
ナゲットが主力だったのか?それともマック自体に失望したのか?

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:56.38 ID:JNIHhQf30
こんなもんで済んだのか、−30%くらかと思ってた

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:56.50 ID:7jooIkrOO
時がたてばみんな忘れるし回復するよ
雪印が良い例

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:52:59.24 ID:d+jiWXqb0
そうだ


2x+y
ーーーー
  3

全体が0.83なら

2/3+y/3=0.83 ゆえ
y/3=0.17
y=0.51 半減か。

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:53:09.24 ID:N74zRfMn0
好きで食ってる奴はわずかだろう

ほとんどはメシ難民、ダベリたいガキかババア

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:53:17.79 ID:DxQk0/7o0
昨日普通にマックダブルとナゲット食ったったわwwwwwwww
つうかなんでチキンクリスプが売り切れやねん

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:53:31.44 ID:Jgv0U8M40
緑色の肉、油で揚げると、あら不思議、きつね色に成りました

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:53:37.16 ID:0XCfW2oH0
発覚する前に、旅先で10年ぶりくらいに食ってもうた
しねよw

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:53:43.38 ID:zB3CinxE0
このところ急速に完全禁煙にしたのも効いてるだろ
喫煙者が2割しかいないとはいえ、その2割を捨てるのは馬鹿

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:53:44.01 ID:1v2nH2ff0
ゼロ円じゃないってのが凄いなw

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:53:47.03 ID:vlfSxm3b0
子供連れてマック行く親、頭に何か湧いてるんじゃ?

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:53:55.62 ID:nJEmjoV00
底辺は今月下旬には記憶でも失ったかの様にまたマックに通い出すから問題無いだろ

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:53:57.00 ID:ecOHTmgX0
そのままつぶれていいよ

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:08.02 ID:CEAs+Rqo0
>>5
むしろその辺に気を遣い始めるからしばらくは安心だと思うんじゃないか?

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:17.03 ID:QPvvv1xE0
子どもに腐った肉を食わせるママの神経がわからん。

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:31.67 ID:TzE58YoG0
>>181

実質50%減か。ニュースを見ていないのが半分いるってことだな。

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:32.36 ID:9jDoGT9F0
こんな不祥事起こしても
トップは責任取らないんだ

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:39.45 ID:C3Dw1Ld40
>>172
原田ってチョン?

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:44.76 ID:/3t14F3E0
マックも本格的に終了かな
派手に倒産して欲しい

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:46.78 ID:F7B5iRqb0
マックは内容全く伴ってない値上げで人が去ったんだよ
内容伴ったものにするか値下げするか
どっちかにしないと人は戻ってこない

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:47.36 ID:AmtitNa10
>>173
モスの主要原産地、見てこいよ
中国産はマックより多いぞw

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:50.26 ID:hUx/n+h00
福島のアレですら今やほとんど何ともない日本人だけに、
せいぜい2〜3か月辛抱すれば、すっかり元通りだと思う。

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:50.59 ID:2YgPPCIs0
なんか赤字なのにあんまり潰れてないよな
独特の造りだから建物売りにくいのかな?

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:59.43 ID:qmfevN0G0
みんなそんなにマックがまずいとおもうのか?フィレオフィッシュしか食わない俺がいうことではないが・・・。でもモスのほうが美味いのは確か。

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:54:59.83 ID:aEZR9KsM0
まだ食べてる人とかwww

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:55:06.91 ID:JHGinfBi0
>>1
>期限切れの食肉
バカヤロー
カビの生えた腐肉だろうが
気持ち悪くて二度と行きたくないわ

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:55:23.93 ID:/KlFAT/o0
幼稚園児みたいなガキつれて馬鹿な母親が入っていくのを何度か見たw
あぁ。子供にこれ食わせるのか。
この母親は相当な馬鹿なんだろうなと思った。
見られてるよ。馬鹿ママ。おまえら。

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:55:32.80 ID:fQD2VbG50
ハンバーガーのパテも支那産だろう

ばれなかったから、話題になっていないだけで

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:55:44.62 ID:J71zmBg60
実際は値上げで貧乏人の足が遠のいたんだろう
腐った肉も食わされて関東は大変だなw
余裕で食ってるわ

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:55:52.12 ID:F7B5iRqb0
マックはまずい、材料も悪い
それでいて値段が高い
行く意味ないじゃん

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:55:53.76 ID:99n7QOMbO
ちきんくりすぷ()!一番好きなバーガーです!

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:04.41 ID:NpkO17+N0
えー、たった18%しか減らなかったのか
それは逆にすごいな

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:13.07 ID:p0FnlJph0
>>180
雪印は壊滅こそ免れたが元に回復はしてないよ(程遠い)
粉ミルク事件の森永でさえ未だ禍根を残している

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:13.53 ID:TX6DiJuT0
むり―

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:20.79 ID:d+jiWXqb0
なんとこのままだと、ロッテリア圧勝。

これも困る展開。コンビのそばとか安全そうで伸びそう。

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:24.43 ID:iPL99wfM0
>>153
自炊=生きる資格ってのに超同意。
今回発覚した事例なんて氷山の一角に決まってるからな。

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:27.59 ID:ryDy2Dar0
被害者ヅラしたカサノヴァといい
マックは終わってるよ。

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:30.63 ID:9NBh0j5j0
反米中華によるテロだろうな
マクドは早く訴訟を起こせよ。

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:31.23 ID:cHXG08Bm0
安い外食なんて多かれ少なかれ中国産使ってるんだろうけど、
そもそも安くすらないのが問題

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:44.12 ID:dcHFiBnG0
たった17.4%減か
あんまり気にしないんだね
なんか韓国旅行の減少の数値見た時のような気分

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:45.09 ID:JNIHhQf30
世間が騒ぎ出したのが下旬だからな
8月はもっと

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:44.97 ID:/k5FqXsNi
おまえらこれからが本番だぞ。今回の問題は下旬だし
本番は8月以降の売り上げと客数

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:52.32 ID:ZLrHW8vU0
マクドナルドは品質管理を徹底し、カビが入っていても全力で
スルーし、お客様に提供致しますのでご安心下さい。

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:56:58.49 ID:wYt6mJQt0
他の商品も腐ってる物があるかも
知れないのに買えるわけないじゃん

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:09.32 ID:s9CaHC9J0
        ゲェェェェェェェ
             ∧_∧
            (ill´Д`)
            ノ つ!;:i;l 。゚・
           と__)i:;l|;:;::;:::⊃
            ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:15.31 ID:OUUAwVNu0
おとといの花火大会の帰りにドライブスルーにめっちゃ行列できててこいつらアホかと

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:19.97 ID:BrtGbc680
夏休みはかき入れ時だろ

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:25.03 ID:wK1PvVE40
まだ行く人もいるんだね

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:30.98 ID:HNi8jDre0
自炊ってスーパーの肉は信じられるんだなw

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:40.22 ID:F7B5iRqb0
ハンバーガー食べたければマックじゃなくてモスいくよ
コーヒー飲みたければセブンにいく
だべりたければサイゼリアとかにいく
ちゃんとしたもの食べたければそれなりのレストランにいく
マックに行く意味がなくなった

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:42.04 ID:0XCfW2oH0
中国って連呼するけど、米国資本の企業だったんだろ?
なんで気遣ってんだよw

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:49.53 ID:ZzyPtjSO0
ゴルフに行く時に朝マックをドライブスルーで買う。
ソーセージマフィンと薄〜いコーヒーで200円。
安さに驚く。
子供には食べさせたくないけどな。

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:54.50 ID:GmF8GGPH0
イオンよりましかもしれんなw

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:58.99 ID:65bjRGIE0
チキンクリスプ売らないとか、そりゃ売上落ちるよ

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:57:59.96 ID:H9QDah4F0
>>177
俺はトイレ使用で寄ったよ
しかも流さないw

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:58:03.73 ID:Qm9w5wyQ0
ひどい経営のしわ寄せが末端のクルーにきてる
だから、クルーが嫌になって結構辞めていってる
マックの労働環境の酷さは知れ渡ってるから面接受けにくる人もまずいない
入ってくるとしてもクルーの紹介だもん

どーするんだろうね?

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:58:13.77 ID:ZLrHW8vU0
提供した商品にカビが混入していた証拠はございません(社長談

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:58:13.93 ID:AYFofTck0
>>1
中国関係なく駄目駄目だな

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:58:23.48 ID:ERVgeayKO
あんなもん見せられてまだ食うやつが居るのに驚きだわ
小学4年の息子と2年の娘がマクドナルドは食いたくないと言ってるぞ
あの緑の肉のとこでしょ?だってよwwwww
ファミマもそうだし他のコンビニや外食、中国産の食べ物は大体あんな感じだから
と教えておいたわ
他の子供達にも伝わるんだろうなwww

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:58:27.22 ID:RIsCTavi0
>>4
それはない

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:58:28.08 ID:aYBISQ4O0
ナゲットよりあの緑色した肉の方がインパクト大きかった

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:58:42.78 ID:tFvZcBdD0
わざわざ金払って腐った肉喰いに行く奴の気がしれない

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:58:49.09 ID:JNIHhQf30
ちかくのマックひと半減だもんね

まあ暑くてざるそばくらいしか食欲ないけど

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:58:49.52 ID:qmfevN0G0
農家になって有機栽培で自給自足。これ最終手段。

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:59:00.60 ID:N/3ZIr2q0
えー、おれ時間潰しに100円コーヒー一回買ったぞ
半年振りに店に行ったのに売り上げ貢献出来ていなかったのかよ

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:59:05.67 ID:MTD8EIA40
さすがに今回はもう二度と行かないと決意した。

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:59:08.83 ID:dcHFiBnG0
あ、そうか
発覚からあまり経ってないんだから今月以降が本番だな

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:59:25.81 ID:IcSGSlnO0
マックとかの外食系はきつよなぁ
消費税増税されたらまっさきに切る対象だし

がんばって食べ物安くしたり現状維持したりしてもほぼ無意味
他ので飛んでくから外食自体しないという

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:59:29.88 ID:peuBoiwx0
コンビニで売ってるハンバーガーのがマシっていうのが凄い

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:59:31.75 ID:jTe/GLNOO
ポテトだけ食べてる。ウマー

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:59:34.34 ID:lcPrWYqF0
今回のマックの件を売った本尊は何なんだろ?
最初は中華TVがどうのこうのから始まったよね

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:59:39.90 ID:F7B5iRqb0
>>233
負の連鎖で落ちてく一方だろうね
店員の応対も悪いから何がスマイル0円だ?まず社長は謝罪しろよ

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 20:59:48.49 ID:njc604e10
>>220
スルーフードですか

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:12.68 ID:4ebUXz130
公衆便所代りくらいしか使い道ないな

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:18.36 ID:AKSK8QxP0
教育というのは実に重要
マックなんかで食事をしては駄目だと子供に教えて育てれば
子供が高校生以上になっても自分からはマックには行かなくなる
マックで子供と一緒に食事する親がはっきりいって馬鹿

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:19.98 ID:N74zRfMn0
>>226
加工の手が加わるほどにリスクが増える

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:21.94 ID:1TLliF9k0
ポテト好きだが、ポテトでさえ敬遠

青肉みたら安くてもむり

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:23.39 ID:ZLrHW8vU0
品質チェックしてるのに、カビが混入するような店でよく食えるよな。
豚かよ。

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:31.89 ID:j4/mkrFR0
20日発覚で18%減って、このペースじゃマック潰れるレベルだろ

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:32.95 ID:J71zmBg60
ロッテリア=二度と食べにいかない
モス=モスが一番
ドムドム=野心はない

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:37.87 ID:+Vjk6KOxi
今イチャモンつけたら言うこと聞きそうだなw

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:42.55 ID:HNi8jDre0
>>236
水道水をペットボトルに詰め替えたら飲んじゃいそうな子供だな
ちょっと極端な感じだから気をつけた方がいいぞ

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:49.10 ID:8dqHByej0
きちんと管理してるから大丈夫と言っといて
あんな緑色の腐肉はさすがに無いわなあ・・・
今月は3割減くらいかな?どうせ底辺はニュースなんて見てないし

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:54.75 ID:0+sGaFrX0
2014 Wカップの公式ハンバーガーはマクドナルドだけ!Only Mac!   

>>1  アメリカンがコンセプトなら米国マクドナルドのようにドリンクバー標準装備すべし 
【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚
ドリンクバー付きで快適な店(ガスト・バーミヤン・ジョナサン・ココス・サイゼリア・デニーズ・ロイヤルホスト等)

検索しよう。8つのワオー!という新しい発見がある(7/29現在)

『 マクドナルド  中国産  アップルパイ  クォーターパウンダー 』
『 マクドナルド  韓国産  チキンタツタ 』
『 マクドナルド 発がん性 』
『 マクドナルド 下痢 』  ←43万件もの驚異的な数が検索でヒット
『 マクドナルド トランス脂肪酸 』
『 流産 トランス脂肪酸』←若い女性と女子高生はしみ・そばかすも注意(子供欲しい男性も『精子 トランス脂肪 不妊症』で検索
『 マクドナルド ポテト 塩抜き  』←最近多い健康志向の注文は塩抜き(ケチャップは無料でもらえる)
『 セブンカフェの豆 スタバの豆 同じ』  ←スタバもマックのように賢い客は敬遠する傾向に

                                               ・ ・ ・
【中国】「期限切れ肉」問題 マック、ケンタッキー、セブンに加え吉野家やスタバにも供給か★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406029725/

* 日本マクドナルドの客は食べ終わってもトレーを返却口に戻さないでテーブルに置いたまま去る客が増加中。
 高価格だから片付けは店員がやるべきという客のボイコットなのか?確かに高価格店ならマック店員が片付けるべき。
トレー等の片付けを店員がやってくれる店 【てんや、吉野家、すき家、パスタ五右衛門etc】

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:00:56.77 ID:Z58mNeEE0
>>163
ポテトはアメリカ産だったよ
hpに全てのデータが載ってるよ

http://www.mcdonalds.co.jp/safety/quality/pdf/origin_list.pdf

クオーターパウンダーのスライスオニオンには一部中国産玉ねぎ使用

アップルパイは加工も原産も中国みたいだねw
これは食えないw

日本マクドナルドは中国フリーいけるな
がんばれ!

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:01:00.58 ID:qmfevN0G0
>>251
デパートの中にあるトイレのないマックとか使い道ないじゃんwwww

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:01:14.78 ID:gr4LXx3R0
150円ポテトと、100円コーヒーだけなら安心か!?

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:01:22.19 ID:gRDVfJUF0
8月は40%減くらいになりそうだな

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:01:30.28 ID:GbcnOXmc0
>>43
月の三分の一でどのくらいの客が来なかったら前年比18%になるのか
ざっと計算したら4割減だな
やばいな、潰れるわ

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:02:03.71 ID:YAFyan700
>>265
妖怪ヲッチとコラボして子供釣りにきそうwww

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:02:07.97 ID:nJEmjoV00
>>242
そういやマックのコーヒーとかドリンクはどうなのかね
マックなんて中学校以来何年も行ってないから分からんけど、ちゃんと清掃された機材で
ちゃんとした豆使われてんのかね

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:02:08.95 ID:4W6A1ul90
最近はモス食ってるわ

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:02:10.80 ID:DC0JGyPYO
腐った肉食わせといて平気な顔して営業するな
8月中は閉店しとけ

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:02:13.51 ID:jRRX8soo0
原田パワーw

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:02:20.72 ID:qRslwYOJ0
今までマック食ってた奴がマック食えなくなった今何食ってるのか
聞いておこうか

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:02:32.15 ID:YxAd+umQ0
どうせすぐに回復するんだろ。
日本人ってホント、忘れっぽいんだから。

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:02:42.49 ID:GG8oiSUa0
>>181
正しい
念のため日割りで計算してみたら47%減になったが、ほぼ半減で正解
最初の2-3日がまだ影響あまりでてないとしたら半減以下ぐらいになってるだろう

そして、ライトな客層だけいなくなってヘビーなマック厨だけ残ってるとしたら
顧客ベースで7割減ぐらいしててもおかしくない

マジで詰んだw

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:02:44.56 ID:SdioJTch0
徹底した品質管理とか安全な食材とか虚偽満載の事を
謳って来たからなあ、終りなんてあっけないもんだと思うが
それでもマックに行く危機感不信感ゼロの連中もどうかと思う

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:02:53.45 ID:S+7+cmlF0
テレビ広告に出る食品なんて買ってはいけないのは常識

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:03:12.18 ID:nJEmjoV00
>>269
モスの中国産率はマック以上だけどね

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:03:14.58 ID:qmfevN0G0
>>273
食い物は別枠。なんて都合がいいんだww

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:03:19.22 ID:eF2SqkJc0
>>1
それでも18%かよ。
事件が発覚したのは7月21日からだから、実際は10日間か。
おそらくこの10日間の売り上げは前年比5割切ってるな。

あの事件以降、一切買ってないが今月どうなるかだな。

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:03:28.89 ID:KxmfnDkQ0
チキンナゲットの作り方



281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:03:35.86 ID:YNwRAs8o0
まあ、ド底辺は未だに喜んで食ってるね
底辺はたくさん産んで沢山死んでくれればいい

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:03:57.51 ID:3QtjtbIo0
>>277
まあ、モスなら安全だろ。

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:03.60 ID:jMraGSKsO
>>1
シナだけではなく、丑田滋や安田浩一の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人に対しても十分に警戒しないとならないなあ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,http://www1.axfc.net/u/3219467
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:05.32 ID:+Vjk6KOxi
>>180
忘れる前にまたやらかす予感w

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:07.12 ID:iPL99wfM0
マックのHPに「最終加工国」「主要原産国」が載ってるぞ。
アップルパイとマックチュロスが中国製だな。

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:10.18 ID:4W6A1ul90
>>277
じゃあマック食うわ

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:10.15 ID:rOmfd01V0
今のクルーは数年前のクルーのころの倍くらいの仕事をしてると思う
そのくらいにまで人件費が削られてる
まさに奴隷ですわ

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:10.57 ID:eKTyjUhJ0
>>267
既に予定済み
http://www.mcdonalds.co.jp/ds/youkaiwatch/
でも親が買わせるかね

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:21.11 ID:M7myeENU0
腐肉ナゲットを買ってくれない消費者が悪い。
マクドナルドはいつでも被害者。

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:26.20 ID:tYPNcCtI0
冗談抜きで近所のマックが潰れそうだ。全然客がいない。どうするのかなー。

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:27.29 ID:JHGinfBi0
今回の事件で伊藤忠商事の醜さを知った
加工食品の表示義務がないという穴を突いて客に騙して中国産の食品を食わせて
いたこと
許せない

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:37.55 ID:t+g+Lu+H0
ステーキハウスけん、ワタミ、すき家などのブラックフードを未だに利用してる層って何なんだろう

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:45.37 ID:nJEmjoV00
>>282
何その根拠のない信頼感…

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:57.26 ID:SmD2nicoO
今、場末のマクドでガラケーいじってる
お店ガラガラ
テイクアウトはちょこちょこと

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:04:58.29 ID:YAFyan700
>>288
おもちゃだけもらってバーガー捨てたら笑えるんだが

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:05:01.62 ID:V1n99cWs0
テリヤキしか食わない俺は、勝ち組

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:05:07.33 ID:E8NVPgqu0
たった・・としか言い様がないわ
こんな鶏肉なんか氷山の一角にすぎんだろ

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:05:09.15 ID:91VH+TGuO
みんな大変だね
マクドナルドが無い地域だからよくわからないわ

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:05:16.76 ID:elu+TkM60
牛肉も腐ってたのにナゲットだけに注目集めさせてごまかしてるのがセコいし卑怯だわ
まあもともとアホの原田くんのお陰でマックとか食ってなかったが今後も食うことはないわ

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:05:18.03 ID:nVvhDP8X0
これ半分は女社長の責任だな

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:05:19.49 ID:sdxvc0lO0
モスって日本資本なんでしょ?
結局日本が一番安心できる。


あと、KFCは外資でも安心している。
オリジナルチキンだけだけど。

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:05:23.41 ID:0+sGaFrX0
>>1【 牛肉パティは中国加工の可能性あり 】


マクドナルドの牛肉の最終加工は日本で安心ですよね?

いえ、あくまでも最終加工であり、オーストラリアから直接日本に入ってきているとは限られません。途中加工が中国等である可能性もあります。

本当ですか?オーストラリアから直接輸入しているのではないのですか?

下記のマクドナルドのフリーダイヤルのお電話でお問い合わせ下さい。
オペレーターは決して「豪州・ニュージーランドから直接日本に来ている」とは断言しません。こちらには最終加工のデーターしかないと濁して答えます。
豪州・日本以外の中国等で途中加工して最終加工(パッケージのみ)を日本でしている可能性があります。 ↓疑問があるなら無料のフリーダイヤルへ

お問い合わせ | McDonald's Japan - 日本マクドナルド
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/form/attention.html


中国産の安いコンドームを使用したがために避妊に失敗して妊娠

女性 「なんで国産のオカモト・サガミを使わなかったのよ!!」
男性 「騙されたー。俺は悪くないので頭を下げて謝罪しない。安い中国産ゴムを使用した俺は悪くない。治療費も払わない。」
男性 「これからはブラジル・タイ産の避妊具を使う。」

客  「なんで国産の鶏肉を使わなかったのよ!!国産鶏使用のケンタと値段変わらないのに!!」 
社長 「騙されたー。私達は悪くないので頭を下げて謝罪しない。安い中国産鶏を選んだ我々は悪くない。返金もしない。」
社長 「これからはブラジル・タイ産の鶏肉にする。チキンタツタは韓国産、アップルパイとクォーターパウンダは中国産を継続して販売する。」

【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚 自分達は悪くないから責任なんか取りません(映像見てわかるが、会見中に一度も頭を下げなかった社長)
【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚   「 嫌なら食べるな 」と見て取れてもおかしくない踏ん反り返った態度の会見映像
日本マクドナルド社長、記者会見 期限切れ鶏肉納入問題 FNNnews



303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:05:24.33 ID:3IM8YaQB0
>>8
マクドの子会社の不祥事を中共お抱えメディアが暴いた形なので
親会社にも管理責任があるのに被害者面してるのがおかしいアルよ
中共は外資叩きに持っていきたいらしいから、損害賠償してもらうどころか制裁金を課されるよw

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:05:35.44 ID:Ie/uKkxH0
自分たちは中国企業から賠償金を請求するくせに
エンドユーザーからの支払い請求は受け付けない企業か

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:05:51.91 ID:c6+iDRFU0
近所のバイパス沿いの大型マックは、あいかわらずよく入ってる。
たいしたもんだなっと。

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:05.11 ID:mdvb7NFQ0
さすがに腐肉は無理w

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:07.98 ID:XCplwsXR0
儲けが減ってるだけ
この位なら、バイトを削って行けばどうってことない
ここで、首にしとけば、次に雇う時はもっと安い時給で雇える
さらにバイトどもに「嫌なら辞めろ」と言える

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:22.53 ID:YAFyan700
>>294
「えっ、エボラが日本上陸!?」ってちょっと聞こえるようにいってみてw

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:28.11 ID:tQ3HRHqI0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

http://daikou119.bbs.fc2.com/

自己防衛のために

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:29.98 ID:jFFVncyL0
あんまり減ってないな

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:30.25 ID:TzE58YoG0
>>282

ゼンショーが最近絡んできてるからなぁ

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:33.62 ID:gOhxDYXtO
近頃は何を勘違いしたのかモス並の強気の価格設定してたからな
いい気味だ

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:34.13 ID:vmNKnY3kO
従業員と客が健康ならいいじゃない

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:41.97 ID:2edPPu8X0
消費税増税の影響だろ

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:43.22 ID:UONPiE+0O
>>288
死ぬ訳じゃなし普通に買うだろ

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:06:46.38 ID:LNU7M4uF0
緑肉信者って、結構いるんだね
俺は、もうマクドナル毒はダメ

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:07:05.94 ID:TyBqhPgf0
腐った肉の臭いがしそうなので店の前を通るのを避けている

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:07:08.62 ID:GG8oiSUa0
あれだけ工作員がマック込み込みだよってレスつけまくってたのになあ
おいしかったのは広告会社だけだったねw

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:07:12.73 ID:tbCxtwHg0
社長の態度が最悪だったしなぁ。

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:07:32.86 ID:Q1xH5YTr0
小学生の頃はポテトとシェイクを食べに行くのが夏休みの楽しみの一つだった。
今は近寄りもしない。

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:07:33.29 ID:F4WZlGjyO
あの社長じゃ、アカン。

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:07:45.60 ID:1LS51JSII
朝マック食いに行ったら壁に見たことないくらいのデカいゴキが這っててそれから行ってないわ
二度と行かね

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:07:51.56 ID:njc604e10
普通、保健所入って営業停止だろ

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:08:07.70 ID:nJEmjoV00
>>286
そこで何で腐肉のマックに戻るんだよww
原産地判定めんどくさい奴は俺みたいに朝晩手作り昼抜きにでもしとけ

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:08:15.20 ID:UCZ98Rx10
久しぶりに行ったら店内にハエがいたからもう行かない

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:08:19.24 ID:qmdDAPqu0
株主優待廃止に踏み切ったら面白いことになりそうなんだがな

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:08:21.58 ID:DLmHq8mJ0
ミミズ肉って噂だったけど腐肉だったとはね

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:08:30.85 ID:eyDA540HI
青カビ生ゴミの汚ねー食いもんは汚ねー底辺層に片付けさせればいいだけ

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:08:32.48 ID:fiVFGQpY0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? 

米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:08:40.18 ID:Ddv6zAVT0
原田の呪い

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:08:55.25 ID:QvZXC0CX0
>>288
今の時期コラボなんかやったらイメージダウンにならね?止めたほうがよさそう

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:07.06 ID:0AjX/Wk20
思ったより減ってないな。うちは家族会議で永久不買を全会一致で可決したけど。

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:08.20 ID:bOtnR7+W0
>>4
どさくさに紛れて売国企業をすすめてるんじゃねーよ

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:10.62 ID:0+sGaFrX0
>>1 マクドナルドのライバル達 (マクドナルドの近くにあって緑色肉マックよりも安心安全な店) 緑色肉マクドナルドに別れを告げて、他の店に行こう!!

モスバーガー       フレッシュネスバーガー
http://www.mos.co.jp/ http://www.freshnessburger.co.jp/

ケンタッキー(毎月28日はお得)  サブウェイ (野菜増量無料)
http://www.kfc.co.jp/         http://www.subway.co.jp/

吉野家              すき家          松屋 
http://www.yoshinoya.com/ http://www.sukiya.jp/ http://www.matsuyafoods.co.jp/

ほっともっと             オリジン弁当
http://www.hottomotto.com/  http://www.toshu.co.jp/origin/

セブンイレブン     ローソン            ミニストップ
http://www.sej.co.jp/ http://www.lawson.co.jp/ http://www.ministop.co.jp/

丸亀製麺 (毎月1日は半額)  カレーハウスCoCo壱番屋(ルー増量無料)
http://www.toridoll.com/     http://www.ichibanya.co.jp/

サイゼリア (ドリンクバー付き) 天丼てんや (毎月18日は安い)
http://www.saizeriya.co.jp/    http://www.tenya.co.jp/

かつや (手抜きの作り置きで出された場合は泣き寝入りせずに再注文すべし)
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/ ←サクサク揚げたてがモットーの店

餃子の王将         ミスタードーナッツ      洋麺屋五右衛門
http://www.ohsho.co.jp/ http://www.misterdonut.jp/ http://www.yomenya-goemon.com/

マクドナルドが激怒したCM  


335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:12.51 ID:4/6u942H0
コンビニのレジ横にあるコロッケとかも食べなくなった

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:23.30 ID:rb+kJEo1O
自分でハンバーグ作って、ハンバーグとお好みの野菜をパンに挟んで食べてみ、マジでうまいから 、手作りが一番うまいわ

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:32.05 ID:b7AJEyKt0
さすがにあれ見て食えるのはシナ人だけ

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:33.59 ID:1k/lkIJ50
モスに逃げるとかアホが居てワロ
モスもシナ産使ってるからw

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:33.89 ID:xuDFxPyi0
原料が生ゴミなんだからこれでもボロ儲けだろ

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:41.76 ID:gRDVfJUF0
いくらタイ産(自称)とはいえ、チキンに問題あってメイン商品が
チキンタツタってセンスなさすぎだろ

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:44.56 ID:ZqY/KtwT0
松屋のプレミアム牛めしの玉ネギは中国産も使用してる

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:47.14 ID:7QoN4wDP0
何年もいい加減な管理したんだから
営業停止して制裁金課すのが筋だろ

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:47.63 ID:L3MTmOW70
ワオ!腐肉!!

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:09:51.51 ID:/DIHA7lS0
>>180
いや、雪印グループは解体されたわけだが。
かつての規模を考えれば壊滅と言っていいレベル。

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:10:01.50 ID:1R+MWrxm0
バーガー・キングが攻勢に出る時か

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:10:02.19 ID:hOaitYnc0
>>295
昔のビックリマンチョコみたいに社会問題になってたら笑えるなww

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:10:04.01 ID:6XVF+3l40
5人に1人が行かなくなっただけ
逆にまだ4人が行ってる事に驚いた

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:10:06.91 ID:GG8oiSUa0
おまいらがこの調子でマクド抜きしてたら
年内にあぼーんすると思うわマジで
売上半減して1年持つ外食企業なんてないからね

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:10:12.74 ID:wuMfIDDS0
ロイヤルホストでええやんもう

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:10:14.93 ID:p0FnlJph0
>>287
クルーの仕事量が増えた分
客への気遣いの余裕がなくなっている
殺気を感じるとまでは言わないが「スマイル」の仮面の奥に
なんとも言えない陰の気をビンビンに感じる

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:10:36.94 ID:tYrOMTlI0
マクドナルドから出てくる客を薄ら笑いで出迎えるオフ会とかやるんじゃねーぞ、コラァ

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:10:39.76 ID:rzBetWRE0
それでもまだ食ってる奴ってなんなの?www

中国さんカビ肉使ってるような会社に金払ってさ

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:10:40.99 ID:YAFyan700
>>331
妖怪ヲッチ側に危機管理できるやつおらんのかねえ
それとももう決まってていまさら破棄できないんだろうか

まあ妖怪側も売れればいいという金の亡者しかおらんのだが

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:11:07.60 ID:/DIHA7lS0
>>238
ピンクスライムならぬグリーンスライムw

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:11:14.52 ID:QV4VivqW0
今日の夕方散歩して外から店内見たけど、いろいろとゆとりあったな〜 

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:11:23.53 ID:KdoknJi50
減る余地があった事に驚き。
北京五輪でソッポ向かれたと思ってたのに。
ネトウヨもたいしたことねーな。

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:11:26.24 ID:rB5TRJe/I
深夜だったからマック行ったわ…
フルーリー頼んだ

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:11:28.76 ID:lhbg4/d+0
腐敗鶏でなくても別のキッカケでいずれ客離れする可能性は十分にあっただろ

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:11:33.24 ID:BrtGbc680
昼は、チャイルドシート付きの自転車がたくさん止まってたから
相変わらずママ友軍団が井戸端に使ってるんだろう
子供に何食わせてるのかは謎だが

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:11:40.92 ID:fZzED/tg0
ワオ! グレイト!!!

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:11:44.01 ID:teG26n6X0
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」



362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:11:46.35 ID:GG8oiSUa0
わしゃチャンポン食ってきたよ
国産野菜は安心だわやっぱ

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:11:54.63 ID:+ckorrXV0
モスバーガーの全メニューの原産地を明日確認しまーす。

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:12:12.13 ID:1R+MWrxm0
WiFiでゲーム出来るようになったらVITA持って店に行ってやるよ

メグミルクってほとんど買ってないだろ

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:12:24.96 ID:f/jGGl750
>>305
まあ今更でしょ
何十年って定期的に食べてるんだから

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:12:40.43 ID:0SdE1Jts0
腐ったもの食わしといて、18%減が激減か?
82%減してもいいくらいだ。

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:12:43.33 ID:cZyoOCpF0
マクドの中心顧客層はファミリーでしょ?
そりゃ自分の子供に腐った肉が入ったハンバーガー食わせたくないわなw

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:12:57.64 ID:gg6Y+lyY0
まだ食ってる奴いるんだな
自分が稼いだ金で早死飯

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:01.87 ID:kY6/mupk0
東京も大阪もマクソで統一な

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:03.97 ID:uTgT1tjH0
逆に2割も減らなかったのがすごい

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:10.31 ID:GrSVBWF70
おいしいピンクスライム
おいしいカビ肉

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:11.11 ID:wR1g1Q+R0
まだ株価が最大時より1割くらいしか減ってないんだよな。

なんつーか危機感なさすぎるというか。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2702.T&d=3m

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:11.38 ID:+0OKVJUb0
>>345
7/31までワッパーJrが半額だったよ。

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:19.28 ID:HzcOsyTNO
(・∀・;)忘れるのを待ってそう

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:25.68 ID:TmVO2RbU0
1店舗しかウォッチしていないけど去年の今頃から客の減り具合はやばい
ひとごとながら心配になるレベル

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:27.65 ID:hOaitYnc0
>>368
鶏肉じゃなきゃおkじゃね?という阿呆が居るんだろう

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:28.13 ID:OZ/vJhpK0
ずっとモス派だから無問題

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:30.34 ID:d+jiWXqb0
全国の経営者たちは、マックの閉鎖した店舗の跡地で 新しいビジネスを始めるといい ものすごいチャンス。

うまくやると、NHKプロフェッショナルで紹介される人物になるぞ。

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:31.62 ID:hOf+YG7o0
中国産の豆腐ナゲットなんていらないから!

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:48.03 ID:auq5jiQG0
青い肉のチキンナゲットが無いから売上が落ちたの?

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:50.24 ID:1wZV4SYJ0
何十年間も前からだろ、
金返せよ!

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:13:50.68 ID:YAFyan700
腐った肉で思い出したが、この騒動が発覚した時、
「えっじゃあ私たちって今までずっと、死んだ肉食べさせ
られてたの!?」って騒いでたアホ女いたな
プチ炎上しとったw

ちょっと何言ってるかわかんないです。

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:14.69 ID:0AwNOi530
フードコートでマクド食べてるやつは本当にバカだと思う。

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:19.54 ID:tQ3HRHqI0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

http://daikou119.bbs.fc2.com/

自己防衛のために

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:24.62 ID:pioA1QPq0
健康や食の安全を気にするヤツはファーストフードなんか喰うな

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:24.93 ID:4O9DrY5Z0
マック原田 「まさにグレイトなワォ!です」

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:41.18 ID:/jxCjqGx0
俺が行かないからなぁ 余程の事だぞ

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:46.92 ID:PW4r7AMz0
大丈夫大丈夫最近まで通ってた層はそのうち戻ってくるって
きっとその好奇心からなんか妙なモンでも食ってお腹壊したんだろ

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:47.88 ID:VdWw0dl20
>>345,373
バーキンって韓国法人のロッテリア出資だぞw

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:48.49 ID:4ZFwRowI0
中毒になってる人は食べ続けるんだろうな
まさに家畜

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:49.99 ID:/DIHA7lS0
>>350
原田の行き当たりばったりのせいで悲惨な現場クルーいや、狂う。

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:50.28 ID:2edPPu8X0
ベンツ乗ってるやつがマックのドライブスルーに行くの見るとなんかこっちが恥ずかしくなる

393 :旅人@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:51.11 ID:2+DZAfEt0
女社長が「我々は騙された」とか会見でぬかしてたけど

中国に頼んで騙された、我々は被害者だーとか、なんかおかしいよね。警戒心のないアホな会社ですと言ってるようなもんだろ

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:14:59.31 ID:WIK7GOCn0
>>323
なんで営業停止にならないんだろうな
不思議だわ

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:15:00.79 ID:CG94VIFnO
ポテトL150円のみ注文した。ジャガイモだから平気だよね?
油がヤバイ?

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:15:03.57 ID:pEeId/MT0
腐った豆

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:15:25.95 ID:hOaitYnc0
>>378
居抜きでもすが買えばいいんじゃね?他のバーガー屋でもいいんだけどさw
ウチの近所マックからロッテリアになってたぞwww

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:15:32.23 ID:khMua2yH0
>>362の行った店があの店なら、もやしが大抵腐ってるw

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:15:47.39 ID:6uZHe6uZI
毒ナゲットいらんよ

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:15:48.14 ID:0LBCHQ2m0
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸
揚げ油のトランス脂肪酸

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:15:51.37 ID:PclJwwTW0
マックに限った話じゃなくて安倍不況で国内サービス業全滅だけどね

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:15:53.12 ID:GG8oiSUa0
発覚したのが7月20日過ぎ

それで7月全体の売上が前年比マイナス18%

日割りで計算したら発覚後の7月の売上は「前年比マイナス48%」なのでほぼ半減

必死に誤魔化そうとしてもムダw

おまえらマクドが潰れる日がすぐそこだぞw

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:15:53.99 ID:uTgT1tjH0
>>372
まぁ、のどもと過ぎれば熱さ忘れる国民性だからな

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:00.70 ID:+Vjk6KOxi
売り上げが17%減だけど客入りが減って熱心なマック信者が底上げしてるってことはないだろうか?

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:02.76 ID:+xqGn2qq0
ファミマのほうが、問題視されるべき

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:08.69 ID:/DIHA7lS0
>>394
ヒント:イオン 死体水で検索

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:11.96 ID:1wZV4SYJ0
金返せつってんだよ!!!!!!!!!!!!!!!

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:13.90 ID:1R+MWrxm0
>>395
シューストリングポテト買って家で揚げる
油多めに引いてフライパンで出来るよ

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:16.31 ID:/QdZ5t2j0
熟成してただけなのに、

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:31.03 ID:TU8K9ivF0
正直、配達されてきても食べたいと不思議に思わない。なんでだろ?
10年前と比べて味が確かに落ちたよな。
スシローのフライドポテト見習えよ。

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:35.42 ID:HLqYc7nm0
やはり映像のインパクトは強いな
文字だけの記事ではこうはならなかったろう

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:37.10 ID:z7vakhzU0
ざまあ

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:45.09 ID:Mi/6hFA30
マズくて高くてキモいから妥協して食うエサにもならんわ(`・ω・´)

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:52.49 ID:cZyoOCpF0
>>233
まあ今までの殿様商売の経営戦略を1から練り直さないとこのままいけば倒産も近いかもねー

415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:16:53.44 ID:e5AbsLnQO
>>397
青物横丁?

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:17:01.59 ID:RhIlmEGD0
近所のマクドナルド潰れてた・・・

昔からホットコーヒーしか頼んでなかったけど
最近はそれすら行かなかったからな・・・

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:17:19.11 ID:Yfyqr6yp0
全然客減ってないよとか言ってた奴は、やはり工作員だったか

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:17:29.97 ID:iypyU7F70
たったの2割w

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:17:32.72 ID:H2erP/RZ0
>>411
肉のホッパーを足で蹴ってたからな

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:17:36.63 ID:fmpBZGvP0
マクドナルドの商品って一度床に落としてから客に提供するんだろ?

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:17:42.09 ID:ddJo0rPHI
夏休みなのにマクド、ガラガラやもんな






422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:17:56.00 ID:Q8qzNA640
逆に考えると、8割は変わらず食べてるんだからスゴいと思うよ。

アクリフーズん時なんかは、モノが良いものも結構あったのに工場の場所関係なく
一気に100がゼロになっただろ。

ペッパーランチがいまも営業してることとか色々、世の中色々あるなあと思う。

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:02.22 ID:/DIHA7lS0
>>410
今売ってるボソボソした自称チキンタツタは
かつてのチキンタツタからみればまさにゴミ

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:06.08 ID:oZNmX8PO0
原田マジック

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:06.51 ID:n56yytyZ0
今までの殿様商売の経営戦略を1から練り直さないとこのままいけば倒産も近いかもね

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:15.77 ID:nJEmjoV00
>>394
強力な殺菌処理で食中毒起こしてないから
長期間でみたら腐肉+殺菌の方が体に悪そうだけど

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:26.80 ID:SNQeP4dO0
ハンバーガー80円、照り焼き150円になったら人増えるよ

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:45.34 ID:1z8DINOX0
あんな酷いクズゴミ食わす店に
まだ行くアフォがいるのが不思議w
100%減で当然だろ

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:45.42 ID:+VRNP3OE0
マクド日本撤退なんて事になったら面白いんだけど。あり得るのかな。

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:45.95 ID:53AvKHHki
腐らないハンバーガーというイメージだったのに
最初から腐ってるとかなんかズルいと思う

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:50.15 ID:hYnbcMJJ0
もう、マクドナルドはドリンクしか注文しないわ

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:50.22 ID:63N8kEGz0
>1
ざっくり半減だな
潰れろ

433 :うんこ漏らしマン@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:18:59.41 ID:x5KDaRr/0
半分ぐらいになってもおかしくないしなww
いい方だろww

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:19:12.02 ID:PiYckf0E0
マクドナルドを食べるくせに健康なんて気にするのか

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:19:14.30 ID:0LBCHQ2m0
もう一度ハンバーガー55円固定にして

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:19:28.64 ID:46775WbS0
当たり前だろ、売上上がってどうする

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:19:30.58 ID:eC8QqaIM0
もう1社はファミリーマートだっけ?そこは

438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:19:40.19 ID:hojZ5XlQ0
たったの2割
まだまだ余裕だな

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:19:40.36 ID:0KJIlVLB0
消えたとして、バカガキの受け皿はどこになるのだろうか。

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:19:49.88 ID:nJEmjoV00
>>422
ペッパーランチって何でまだ営業出来てんの?
ペッパーランチ事件でも客減らんかったのかね?

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:19:49.98 ID:YAFyan700
>>408
レンジであらかじめ解凍
(今の季節なら1時間くらい皿にあけて放置でも可)

フライパンで

これやるとカリカリになってうまいお
冷凍庫から出してフライパンだと油はねてマジ危ない

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:19:59.26 ID:QuDiRFBU0
本来なら倒産してもおかしくない

まだ腐った肉でも食いたがる客がいることに驚いた

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:19:59.87 ID:fW+X0rGH0
森永 ヒ素入りミルク
日本マクドナルド 緑肉
カネミライスオイル PCB
雪印 腐敗牛乳

日本の食品は危険!
ロッテリアが安心だね

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:02.41 ID:ldu9jvdY0
いやー相変わらずマックで食ってる奴いますけどね

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:18.93 ID:slhX27LJ0
姪っ子甥っ子がいるとどうしてもマクドに行こうってなるから困る

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:23.97 ID:H2erP/RZ0
>>323
そりゃ民主主義やったことない国ですよ
金渡せばなんでも

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:34.13 ID:8Hz57pJK0
ラジオだと「提供はマクドナルド」ってナビゲーターが直接提供を紹介するけど、
気のせいか最近はその声に張りがないというか後ろめたそうにすら感じる。

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:37.97 ID:Oq9O6uw60
今日ファミマの唐揚弁当食っちゃった。あれもヤバいのかな?
そういえば売れ残ってて100円引きのが二つもあった。

449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:39.46 ID:XCJnU9Cm0
猛暑のせいだな

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:39.86 ID:JxbMK8LZi
まだ食べてる人がいることに驚くわ
子連れファミリーとか、アホかと

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:42.40 ID:Vg0sIZ/90
いまくる客を逃げない客とみなして
さらにコストをカットして収益を目指したらどう?

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:45.84 ID:kf35Hx3R0
ご免なさいどころか、トランス死亡産ポテト食えキャンペーンやら、オカラナゲット前面に出したチキンキャンペーンだろ?
呆れてもの言えんわ

つうか行政的にも、安全が完全確保されるまで営業停止処分くらいしろよ
個人の店でちょっと食中毒出したらバンバン営業停止処分とかしてるくせによ

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:45.59 ID:Zot10h070
まあそりゃそうだろう
ファミマをこれくらい減ってるんじゃないの

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:50.32 ID:ds1qHygx0
あの女社長の態度といい
イヤなら食うなといい
我々は悪くない頭は下げないとぬかしやがった

これでマック行くやつがバカ

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:53.85 ID:cjWOiBVU0
ファミマも絶対に行かない
ましてや弁当とか絶対に買わない

伊藤忠が取引してる食品関連は絶対に避けるわ、死にたくないし

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:59.23 ID:T1lczHwb0
不良品は客のせい
腐った肉は仕入れ先のせい
ってか

それより金触った手で直接食品をいじるなやw

457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:59.40 ID:IFL84NCG0
マクドナルドのおかげで自分でナゲット作れるようになったw
簡単だわ安い国産胸肉でいっぱい出来るわ、ありがとうマック

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:59.50 ID:hOaitYnc0
>>402
別にそこまでの恨みは無いが、ここまで来たら潰れて貰いたいもんだww

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:20:59.69 ID:M1T7gCLR0
皆150円のポテトしかくわなかったんだな

460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:06.42 ID:JNIHhQf30
>>427
それこそ、怖い どんな肉使ってるかわからんやん

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:13.20 ID:YAFyan700
>>440
先日3人の死者出したあのキャンプ場だって通常営業してて
しかもキャンプの宿泊客いるみたいですから…
自分が犠牲にならんと理解しない人ってのは一定数いるんだよ

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:30.95 ID:TU8K9ivF0
高速道路の自販機グーテンバーガーや加ト吉と同じレベルまで落ちそうだな。

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:40.38 ID:GigGTnoH0
まだ8割キープしてることが脅威w
情報遮断された山奥にでも住んでんのか?w

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:46.59 ID:hZqyTBjb0
マクダーナウ

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:46.99 ID:QV4VivqW0
あれ、日本人は食べ物の事になると怒るんじゃなかったの?

マスコミもテレビ放送してなっかった???

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:47.87 ID:5Csr0t/e0
>>1
緑肉
【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:49.69 ID:GG8oiSUa0
電通も必死だなw
そりゃあ大顧客だもんなあ
工作員これでもかと投入するわ

で・も・な

売上半減してて年内に潰れますからwww  残念!

468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:50.84 ID:dnmmspOD0
なんで中華企業を訴えないの? アメちゃんの十八番でしょ
懲罰的賠償とかいって1兆円くらい要求すれば?

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:51.07 ID:9j29KhRf0
しかし株はそんなに下がらない不思議。
まぁ下降トレンドだけど、ストップ安になってもおかしくないのに。
売り禁が効いてるんだろうな。

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:58.08 ID:nJEmjoV00
>>445
体に悪いからって言って一緒にハンバーグ自炊すりゃ良いのに

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:21:58.94 ID:TnXNXQTP0
7月あんまりかんけいなくね?w

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:06.70 ID:/DIHA7lS0
>>458
要はマックで買わなければいいだけ。

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:20.30 ID:r/5SbmKw0
手作りのピクルスうめぇわ
マックいらね

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:29.06 ID:195dnDA90
今のマックで唯一マシなメニューってなんだろ

475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:32.81 ID:a2v93xYI0
謝罪もせずに平然とCMをながす神経がわからん
あの傲慢馬鹿女社長がやりそうなことだがw

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:35.69 ID:TzE58YoG0
>>444

余計なお世話だけど、マックに入ろうとしてる人にニュースを見せたくなる

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:36.07 ID:1bfKeJGR0
コスト削減=逆にコスト
こう考えりゃ中国産辞めざるを得ないけどな
リスクとコストのトレードオフの最適化でもマクドナルド大学(棒)で教えたほうがいいんじゃねえの?
むろん講師陣が

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:39.50 ID:RhIlmEGD0
かつてはあらゆるファストフードを駆逐する勢いだったのに
どうしてこうなったんだろうな

異様に高くなった・メニュー表を無くしたことが原因の一つだってことは
素人にもさすがにわかるけど

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:52.75 ID:p0FnlJph0
事件が発覚したのは7月も下旬になってからな
その影響での前年同月比2割減は驚異的

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:54.56 ID:3wBoJW+D0
おれんちマックのすぐ近くなんだけど、こないだの日曜日の昼間ガラガラでびっくりしたわ

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:54.67 ID:P69AI37d0
たった2割か・・・
あと3月もすれば回復するだろ.

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:22:58.99 ID:eSEZgWSd0
すぐ謝罪して別な国の会社に変更するならまだしも
最初そのまま不正した中国の会社と取引継続って云ってたしな
アフォだと思ったわ

483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:23:08.99 ID:yRxTCpzH0
今日の朝のめざましテレビをなんとなく付けてたら
物を落とした時に拾って食べる、所謂「3秒ルール」なるものを特集していた

おそらくマックから金もらって
物を落としても食べてますよーという事をイメージ付けしろとの指示が出たな
食べ物の中にハンバーガーあったし

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:23:16.73 ID:HfioGEKE0
当たり前だろw笑わせんなw

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:23:22.07 ID:Vg0sIZ/90
営業停止って、客ももちろんだが
その業界を守ってると思うんだけどね

いまのまんま何しても信用0で意味内とおもうな

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:23:25.03 ID:GG8oiSUa0
>>469
それに多分米国本社と関連大企業が全力で買い支えてる

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:23:29.34 ID:ZmPNaAj00
コーヒーはコンビニののが結構よかったからなぁ・・・。

起死回生するには、朝マックを一日中販売するのがいいと思う。

エッグマフィンとツナマフィンとホットケーキおいしい。

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:23:50.18 ID:sXUfmoF60
>>429
日本マクドナルドは日本の会社だから撤退じゃなくて倒産だと思う

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:23:57.54 ID:4FIDgXAc0
証拠がないって今までの在庫の腐肉をそのまま出し続けるようなとこ行くわけねーだろ

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:04.79 ID:cjWOiBVU0
>>448
お前それ、他人に言われないと判断できないか?

俺なら二度と食わんけどな、どこのどういう肉使ってるのかハッキリした今

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:22.29 ID:hOaitYnc0
>>487
朝マックが一番美味いからなあ

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:22.48 ID:lhbg4/d+O
制服を昔みたいなスカート、ストッキングにしたほうが。
以外と短めなスカートだった店員とか昔は良かったなマクドの制服は。

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:23.54 ID:63N8kEGz0
行かない

494 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU @転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:33.76 ID:TcFWuA2h0
まいにちポテトのLを2個づつ食ってるわ
マクドはハンバーガーは不味いけどポテトは美味しいと思う。

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:34.17 ID:bZA+Dq/80
物によってはモスより高いのに
まぁ、モスも最近は味落ちてるけど
近所のパン屋のバーガーが美味くて感動した
2度とマックに行く事はない

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:34.68 ID:WUwBRy+J0
ねら〜「グレートなワーォとはこのこと♪」

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:39.73 ID:jY9bMg7p0
マック高過ぎ、おなじ金だすならまよわずモスいく

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:41.13 ID:sQ1zvDd30
肉汁が出ないハンバーグ風

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:52.56 ID:wsDxztS20
>>352
事故直後だけに、慎重に扱うだろうから、
食うなら今しかない!って、感じかもね。

不良品(日本行き)の箱と、緑肉思い出して私は無理

先の大量病死の鶏肉がヤバいと思うなら、マックを買わないで下さいって、
そう言う経営方針だしね。

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:54.03 ID:pmllsF2p0
こういう勘違いファストフードは痛い目(市場原理)にあわせないとわからないからな

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:24:56.28 ID:XYemG94w0
あたりめーだろw
でも多いまあいいや好きにしろw
後で健康被害訴えたら殺そうぜ

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:25:09.91 ID:RRkXBsWr0
この会社はもうダメだな

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:25:12.27 ID:yWPd5oeT0
オワタなw

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:25:30.69 ID:FMGCekOT0
まだまだ序の口
これから1年は減少する事になる

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:25:33.26 ID:YozT72gw0
>>545
ビッグマックのレタスなんか酷いもんだ。
シュレッダーにかけたみたいな切れ端。
モスの瑞々しいレタスとは比べるべくもない(´・ω・)

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:25:36.94 ID:HXMKWPtL0
でもお前ら安いほうがいいんだろ?
安くても中国産は入れるな
でも値段はそのまま一円たりとも上げるなってこれ無理だから
貧乏人は大人しく中国産喰っとけ

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:25:43.35 ID:z7vakhzU0
>>448
緑肉食ったのか?

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:25:46.75 ID:yQdtPZzP0
てかむしろなぜ売り上げゼロにならないのか不思議

509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:25:49.33 ID:+i/IjffY0
あんなニュースの後でも行く奴は、豚並みの思考能力
元々なのか、あの豚食ったからかわからんが

510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:26:02.71 ID:HzcOsyTNO
(・∀・;)使う量が多すぎて、良いものは揃えられんよね

511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:26:07.62 ID:eBGibPNMO
おれはたまにだけどモスしか食わない、それだけは昔から徹底しているw

512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:26:11.23 ID:WUwBRy+J0
ファ_マート

513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:26:12.32 ID:on2tSWc30
ベネッセの原田はうまく逃げやがったな。
子どもの個人情報流出、一生涯の保証でもするのか。
調べたら原田の時も絶対的におかしい。

514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:26:19.51 ID:SjrwLAiA0
支那じゃ「マックは本物の肉を使っていた!」って客がつめかけているらしいのにw
謎肉じゃなかったって評価されているらしい。

515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:26:24.66 ID:XwypECwT0
マクドナルドって子供は喜んで食べるよね
おっさんの俺も子供の頃から大好きだったよ
そんな消費者達を裏切る行為で本当に許せない

516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:26:26.97 ID:F7B5iRqb0
>>506
値段上げまくって安くないから問題なんだろマックは

517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:26:32.40 ID:RhIlmEGD0
マクドナルドに比較すると、ヤマザキパンのバーガーが神クラスに思える

昔から変わらんし値段はだいたい70〜80円くらいだし

518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:26:49.83 ID:GG8oiSUa0
腐肉混入してるかもしれない(というか99%混入してる)ナゲットを客に出すドナルドが売上半減www

519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:26:55.34 ID:9NBh0j5j0
以前にマック食って高熱が出たことがあって
あれから極力食べないようにしてる。

520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:27:00.69 ID:x+VpwehP0
>>234
まあ混入っていうかモロだしな…

521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:27:16.57 ID:jG2gXJHE0
【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚
これはきつい
もうマクドナルドには行かない

522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:27:17.47 ID:nJEmjoV00
>>494
http://s.ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11582746530.html

523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:27:21.80 ID:XVxZtZwP0
むしろ80%もキチガイが残ってることに驚き

524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:27:27.18 ID:oNUtuXJ10
今月はさすがにひどいだろうなw

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:27:32.00 ID:cZyoOCpF0
>>509
そもそも何も考えてない思考停止状態

526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:27:52.03 ID:XYemG94w0
オエエエぐぼおおおおおおおお
>>521

527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:00.72 ID:njc604e10
猫肉のほうがマシだった

528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:01.13 ID:h4dvHXlA0
たったの2割減なのか・・・

朝鮮大嫌いな俺でさえ、宗教問題を乗り越えてロッテリアに変えたのに。

マクドナルドに、あんな毒物食わせられた経験は、一生涯忘れない。

529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:06.13 ID:Laa02MV50
>>1
Biz+でやれ>動物園φ ★

530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:06.65 ID:F7B5iRqb0
お持ち帰りならセブンの100円おにぎりと100円アイスコーヒーの方が満足度高い

531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:11.78 ID:lhbg4/d+0
コンビニやスーパーの惣菜パンコーナーでも買える時代に
専門店にありがたみなど感じない

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:16.01 ID:I2YKdLZ80
もうマクドのブランドは日本では修復不可能

新たに新ブランドでも立ち上げるしかないだろう

533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:17.36 ID:DjWQa1Zh0
子どもの頃は、夏限定のシェークが楽しみだった。
今は昔

534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:25.11 ID:Dpj8Z44K0
>>411
どの局も一部始終の映像を繰り返し流してたから、インパクトは大きかった
それと映像元が中国メディアっていうのが信じられなかった

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:28.14 ID:1HKZ6aDM0
夏休みは売り上げ伸びると思うけどな
新聞やニュース読みだけならまだしもあの映像はキツイわな

536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:31.01 ID:pCDj6QmU0
>>511
モスのチキンは中国産だよ

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:49.48 ID:rITGIHfM0
クソガキは死ねば良いのに…って親が、
玩具を餌に連れて行ってるんでしょうね。

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:28:52.94 ID:aiuS3JsJ0
ベネッセのお詫びをナゲット引換券にして穴埋めすればええんや

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:29:03.89 ID:BaYCFId9i
>>517
ヤマザキのバーガーっていま100円+税だろ
しかも昔に比べてバーガーの種類減ってる

マックが100円バーガーに切り替えて以来デイリーヤマザキ通ってるが
ちょっとしょっぱいラインナップになったなぁと

540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:29:05.61 ID:GG8oiSUa0
売上半減だから
顧客数で言えば多分7割減ぐらいしてる
だからもう詰んでる

541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:29:16.53 ID:w9091k3Z0
>>181
50%以上減って完全に赤字だな。しばらく続くんだろうな。
俺もマクドはちょっとやめとこうって思ってるくらいだし。

542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:29:30.16 ID:qJgTecck0
バカには腐肉だろうが関係無いから大丈夫。
バカが一定数存在することで商売が成り立つ。

543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:29:40.33 ID:d+jiWXqb0
現代のそろばんならってない若者は、計算が遅い。

544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:29:40.95 ID:gRDVfJUF0
原発も止まってることだし深夜営業やめるべきだろな、すき家とかもそうだが
夜中行くとよぼよぼのじじいとか疲れた顔の主婦がクルーやってて痛々しすぎる
ああいうので少しずつイメージ下げてるのがわからんのだろうな

545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:30:09.53 ID:pmllsF2p0
>>497
モスモス言ってる奴多いけど
鶏肉は中国産だからな→http://menu.mos.co.jp/pdf/native.pdf

546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:30:27.60 ID:HzcOsyTNO
(・∀・;)箱開けたらレタスが散乱してた時から行かなくなった

547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:30:28.90 ID:x06910WJ0
>>17
そうなのか?30年以上前のおっさんの話だが、学校帰りに友達と寄ったけど、夏休みに行くことはなかったな〜。

548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:30:36.30 ID:JvW0356x0
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:31:02.88 ID:zRajGpuPi
前々から思ってたけど、レジ待ちの列がわかりにくいわ。
注文したらレシート無条件に渡すし、左の列でお待ちください。と半ば命令するのもむかつく。

レシートを受け取りください。っていわれると、やだよ!って言いたくなる。

550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:31:06.58 ID:hOaitYnc0
>>539
デイリーは結構良い店なんだけど、数減ったよなあ

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:31:10.09 ID:MEuEpN1E0
日本マクドナルドの社長の消費者への謝罪は
GHQ含めて戦後初めてではないか
歴史的謝罪
時代が変わろうとしている

552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:31:27.50 ID:1Vw4AchF0
アホな連中は気にせずこれからも食べるんだろうなw

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:31:35.89 ID:JPC3clJ10
>>262
ホームページに書いてあるなら安心だよね
http://www.mcdonalds.co.jp/safety/quality/chicken/index.html

554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:31:38.34 ID:mVyEvpth0
>>394
食中毒などの、実害が出てないからじゃね?

555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:31:54.70 ID:HeOmzBpx0
そりゃカビ肉映像見せられたうえに
マクドのCEOだかが、必ずしも日本に輸出されたかどうかわかんないじゃんとか
言ってるような会社の食品なんて食べたくはない

556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:31:58.17 ID:Jocv45G20
習慣性があるみたいだね。
少しずつ危険ドラックも混ぜているんじゃないかな。

557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:32:05.02 ID:RMXtfYcp0
毒肉騒ぎだけで下がっとするなら
発覚までの20日間が6月と同水準として
後半の10日間は40%近い売上減て計算になるんだが…
8月マズいんじゃないのw

客数は変わってないのに客単価だけがガクっと落ちてる。
ナゲットだのなんだの頼まなくなったってことかな?
騒ぎになってもまだマックにいくほうも大概だけど
安い商品で客を集めて他で単価を上げていく戦略がぜんぶフイになっとる。

558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:32:06.70 ID:fNCurFFV0
3秒ルール守ってないんだもん、中国の工場

559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:32:17.18 ID:aiuS3JsJ0
アンジェラ社長の会見、やらないほうが良かったろ…
あれが完全に決定打ですわ('A`)

560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:32:46.29 ID:GG8oiSUa0
すき屋とマクド
安かろう悪かろうの外食産業が駆除された記念すべき年になったなw

561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:32:52.06 ID:7HmZS7OF0
マックの店先を通りかかったとき、2人組みの高校生がいて

高校生A「マックでなんか食べよう」
高校生B「マックのチキンは中国製でしかも腐ってるらしいからやめようぜ」

と言ってたから今回の不祥事は相当広まってると思う
信頼回復のためにマックが次にどう出るのか楽しみ

562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:33:03.58 ID:9NBh0j5j0
マックが美味しいとかいう田舎者はマックよりおいしいバーガーを
食べたことないんだろうね。

563 :262@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:33:15.18 ID:wnr1K1c+0
>>301

モスバーガー

モスのナン スパイシーチキンカレー 生姜のアチャールの生姜が中国産

モスのナン スパイスミートタコス タコスミートのオニオンが中国産

照り焼きチキンの鶏肉が中国産

モスバーガー モスチーズバーガー ミートソースのトマトの一部が中国産

モスライスバーガー 「彩り野菜のきんぴら」 れんこん たけのこ しいたけが中国産

モスライスバーガー 「海鮮かきあげ(塩だれ)」 オニオン にんじん 枝豆が中国産

モスの朝ライスバーガー 朝御膳「鮭」 さといも 大根が中国産

オニオンフライ オニオンが中国産


http://menu.mos.co.jp/pdf/native.pdf



ケンタッキーフライドチキン

ツイスター 小麦粉に中国産をメインに使用

http://www.kfc.co.jp/menu/pdf/OR_native_140624.pdf



マクドナルド

クオーターパウンダーのスライスオニオン 一部中国産玉ねぎ使用

アップルパイは加工及び原産が中国




http://www.mcdonalds.co.jp/safety/quality/pdf/origin_list.pdf

モスとkfcのhpも調べたけど
加工国まで表示しているのはマクドナルドだけだったね

どうやら純日本企業のモスバーガーが一番中国食材使ってるのには笑った(爆)

チャイナフリーが困る商社と飲食企業の工作員沸きすぎだなw

564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:33:18.34 ID:nJEmjoV00
>>559
大丈夫
メインのユーザー層は底辺過ぎてニュースなんて見てないから

565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:33:34.20 ID:878Em0u/0
くっそ 夏休みがなければ・・・

566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:33:37.88 ID:1FuMJuff0
>>4
それはない

567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:33:37.98 ID:1NAf9v350
餌って言われてもピンとこなかった人でも
さすがに今回の件で人間の餌って気付いただろ
たまに付き合いで食べるけど食べ物としては見てないよ

568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:33:57.05 ID:5VvES80Q0
マクドナルドがハルマゲドンにみえた

569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:33:58.27 ID:eBGibPNMO
あれも中国これも中国ならファストフード全部だめだろ

570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:33:59.62 ID:item4oIy0
品質管理は厳しくしてる筈が何もやってなくてカビ発覚前に店舗においてるチラシは紙に書いた絵空事だった
そしてマックが何故か被害者ぶってる始末
自社の品質管理すら疎かにしてあんな糞不味くて糞高い産廃を提供してるんだから笑えるよな
一番の被害者は信用して利用してた消費者だろうに

571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:34:05.30 ID:VMWRIlVC0
うちの地元のマックは中国肉は使ってません!と
塗装屋に頼んで作ったような看板が設置してある。

572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:34:19.49 ID:kVkmvStS0
そりゃお前、騒動になって3〜4日で「タイ製チキンにしますた!」って
言われて誰が信じるよ
中国産全部処分して急きょ全国何千店舗分のタイ製チキン仕入れて
加工して店舗に搬送したのかよ

573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:34:22.35 ID:GG8oiSUa0
> 客数は変わってないのに

まーたしれっと嘘混ぜるなあ
開店ガラガラだっつーのw
日本全国のマクド店舗

574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:34:59.39 ID:HpKhp6WjO
100円有ったらMacへ行こう!
とか宣伝し倒して判断力の無い子供に腐ってカビ生えた製品を売りつける。
更に、中国じゃ無かったらいいんでしょと反省も無しにタイの工場に移転
タイならバレないだろうって考えなんだろうね。
簡単な話し
製造工程でライブカメラ回して誰でも見れるようにすりゃ良いだけ何だけどな

575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:35:01.05 ID:5jrU5Kwzi
熟成ナゲットっていう商品名にすれば戻るんじゃない?
消費者バカだし。

576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:35:19.76 ID:QHBiu6fm0
魔腐怒ナルド

577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:35:23.21 ID:Z3hmBpSl0
サッカーに関わるとロクなことない

578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:35:25.93 ID:4cH7vGeY0
ゴッドバーガーというのが昔地元にあったけどマックとは比べ物にならないくらい美味しかった

579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:35:29.96 ID:kWhyygxx0
ちょうど発覚時期にナゲットのフェアやってたような

580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:35:30.54 ID:F7B5iRqb0
>>548
チキンタツタ340円
モスバーガー340円
モステリヤキバーガー340円
モステリヤキチキンバーガー340円

どうせならうまい方に金を出す
やっぱりマックはダメ

581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:35:36.31 ID:VMWRIlVC0
>>572
なるほど!!!マクドナルドってのは
本当に消費者を騙して金を巻き上げる。ってのがもともとの企業ポリシーってことか!

582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:35:59.36 ID:item4oIy0
もう俺も発覚後には一切行かなくなった
さようならマックこんにちはモスバーガー

583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:36:03.39 ID:dRHGIOXc0
中国製使ってるとこマックに限らず毎日あげてくれ
モスのたまねぎとかくらいしかあとわからんわ
ロッテリアはすべてが原産地不明w

584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:36:19.52 ID:BksfZcPc0
店内完全禁煙にして、5分のたばこに100円払ってくれていた人たちを切り捨てたのは結構大きいように思えるがどうなんだろ。

585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:36:28.34 ID:KlYMs4P70
大衆は馬鹿だからすぐ反応し
そしてすぐ忘れて戻る

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:36:30.01 ID:x+VpwehP0
>>357
まだ注文の時「フルリレロー!」って言わせられるの?

587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:36:38.11 ID:neyX7bC00
モス推しの書き込みもなんだか業者っぽくて怪しいんだよな

588 :262@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:36:41.48 ID:IMafeT0S0
>>553
原産国のみで加工国を載せていない企業よりは安心出来るかと

589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:36:48.24 ID:9NBh0j5j0
防腐剤たっぷり使った食品なんてミイラかなんかになりそうで無理w

590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:36:48.56 ID:nJEmjoV00
>>582
>>563

591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:36:51.83 ID:M/NodEeE0
マクドの緑肉はなかなか味わい深い
腐ったピクルスも舌が痺れていい感じだぞ
週二回はビックマックセット食ってるが
塩分と油たっぷりのポテトはたまらないね

子どもにシマジロウも買い与えてる

592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:36:53.26 ID:F7B5iRqb0
高いし不味いししかも腐れ肉を黙って今まで使ってた
信用もなくなっていったい何を売りにしていきたいんだか

593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:37:05.63 ID:XVxZtZwP0
青肉美味しい
一番新鮮な材料です

594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:37:12.71 ID:YAFyan700
>>583
コスト的にファストフードはほぼシナ産使ってると思ったほうがいいかと
あとファミレスか
それを気にしない人は食べればいいのだし

595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:37:13.21 ID:vQdfFllE0
マックの中国腐肉騒動以来、モスは売り上げが上がってる
客も増えてるよ

596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:37:19.08 ID:2M/S3Y1cO
ファーストキッチン一人がちだあぁぁ…しかし全く変わらない、がんばれ!

597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:37:37.51 ID:VMWRIlVC0
中国産て輸送費入れてもそんなに安いのかよ。 日本産使ってほしいなぁ。

598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:37:45.69 ID:sktTHiN10
このニュース自体、7月後半だよね?
それで、18%減って恐ろしいね。

599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:37:52.70 ID:vlfSxm3b0
モスもこの際、すべて国産にしたら、
Macを駆逐出来んじゃね?

600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:37:55.05 ID:YnqMEfpY0
>>518
それは違うだろう。腐った肉に普通の肉が少し混入してるんだろう。

601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:37:56.68 ID:DHE1GpdJ0
あれだけ報道されてもたった2割りぐらいしか
影響を受けないってどんだけ信者がいるんだよ
中小のチェーン店ならとっくに潰れてるレベル
ブランド力はハンパないわ

602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:38:13.95 ID:RhIlmEGD0
>>539
ん? そんなに高くないぜ? 俺の近所では80円くらいだ 

ハンバーガー
テリヤキバーガー
チーズバーガー
フィッシュバーガー
トンカツバーガー

種類もたしかこれだけあった
昔はもっとあったのか?

603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:38:15.29 ID:eCuUly5b0
【期限切れ中国肉】バーガーキングも仕入れ停止=OSI中国から
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406797958/

604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:38:20.22 ID:z8ggUIUH0
ニュースになった次の日行ったけど売り込みが必死だったな。
社長がバカだと現場が苦労するな。

605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:38:36.30 ID:gkjhjauy0
同じような怪しい食材を使ってるならマックよりモスを選ぶ

606 :262@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:38:38.45 ID:lzFHyRu+0
>>334
ここいらの中国産食材調べるだけで大変だw

607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:38:43.79 ID:CpusaY3N0
今この時期にマック食べる気になれんわ。どうやっても。

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:38:48.02 ID:TfFGSIql0
毒入れりゃそりゃ売れんわ。
入れた奴連れてこい!!

609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:39:05.99 ID:nJEmjoV00
>>591
>>522
ポテトは塩と油を含め17種類の謎の原料が使われてるよっ!

610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:39:12.17 ID:GCQ5Nm5Y0
タコス売ってくれ

611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:39:28.29 ID:hswxuXXq0
>>4
うんこ臭い

612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:39:28.86 ID:mFcnhV6E0
マックには二度といかない

613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:39:30.26 ID:MhgbJUu50
くさった鶏肉を、不衛生極まりない中国の埃と油と湿気にまみれた工場で

製造されたマクドナルドのチキンナゲットを日本人に安心だとウソをついて

販売していた極悪企業日本マクドナルドは、つぶれろ

614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:39:32.85 ID:0AwNOi530
チキンラーメンを開発した安藤百福は
毎日チキンラーメンを食っていたそうだ。
マクドの社長や幹部も見習ったら?(´・ω・`)

615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:39:37.38 ID:WG9p4k/Z0
さすがに金払ってまでカビ肉食いたくないわ

616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:39:41.32 ID:ATtzdO2x0
シェイクM100円はやくしろよ

617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:39:57.29 ID:w9091k3Z0
>>601
>>181

618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:40:01.01 ID:RMXtfYcp0
>>573
http://www.mcd-holdings.co.jp/financial/monthly/

ごめんちょっと見方間違えてた
このデータで6月と同水準て意味ね
マックなんてここ数年言ってないから客の入りなんて知らんわw

619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:40:01.67 ID:aeucsybG0
ローソンのハンバーガーのほうが安いし�

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:40:03.18 ID:YnqMEfpY0
>>601
減少率はマクドナルドの発表でしょう。情報操作してるんじゃないの。

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:40:16.75 ID:x+VpwehP0
>>448
大丈夫、ちょっと緑なだけだよ

622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:41:11.68 ID:JKjCTZ5n0
近所のマックがあまりにも態度悪くて野菜の量とかもケチすぎるから行かなくなったら
他のマックで食べたいと思うこともなくなった
さよならマクドナルド

623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:41:12.30 ID:N7hGwIa30
乞食フーズの決定版
店に並んでる奴は収入を晒してるようなもの

624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:41:20.87 ID:2gu5fIHp0
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´

625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:41:23.48 ID:GdfLeR180
ポテト150円を急遽延長するくらいのピンチ

626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:41:42.98 ID:eyDA540HI
こんな青カビの生ゴミは底辺ブタに片付けさせればいいんだよw
ブヒブヒ!

627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:01.53 ID:U4C5hICD0
100円あったらマックに行こう!

628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:02.51 ID:NA00HIJs0
値段だけは高いよ

629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:02.95 ID:SfJp6XY40
マジかよ
おまえら代わりにすき家に行ったのか?w

630 :262@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:08.48 ID:kgHOT6z80
>>590
中国産を気にしない方の自由かと

631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:09.26 ID:1Vw4AchF0
今マクドナルド以外のハンバーガーチェーンは
大チャンスなのにアピールしないよな

どこも怪しいんだろうな

632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:13.61 ID:VMWRIlVC0
マックのポテトは油で揚げて 味塩かけてるだけじゃないのかよ 
セブンイレブンの100円の冷凍ポテト(北海道産)買ってみたけど。
ジャガイモって感じでこの程度でいいのなら自分で作ってもいいなとおもった。
マックのはいろいろ混ぜ込まれてたのか。

633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:14.32 ID:hmGDzCNHO
俺 数ヵ月前にチキンナゲット食って腹痛が酷かったけど、やっぱり中国産の肉が原因かな?
死ぬかと思うくらいの腹痛だったよ。

634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:15.15 ID:jCUXPGGX0
チキンタッタ美味しい!一番腐ってるバーガーです!

635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:24.71 ID:5jrU5Kwzi
>>619
さらに危ないってことじゃない?

636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:40.81 ID:F7B5iRqb0
だいたいビニール袋ケチるのなんてマックくらいだ
どんだけ利益追求で客ないがしろにしてるんだよ
値段上げてもまずいままで内容伴ってないから同じ値段の他買った方がマシ

637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:43.33 ID:x06910WJ0
昨日ベロベロに酔った〆に丸亀行ったら閉店してた。
スープストック行っても持ち帰りならできると言われたが断った。
後はマックしかなかったが、食う気になれないから〆ないで帰ったわ。
前ならクォーターパウンダーが〆になったが食う気になれない。

638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:45.16 ID:pP2jr1vO0
昨日渋谷のマックの近くを通ったら、マックの店の外まで行列ができてた
客が多い店もあるみたいだ

639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:48.04 ID:X6fp2V5h0
マック擁護するわけじゃないが
一番やばいのが、(特に個人経営)ラーメン屋だろwww

他、回転寿司、牛丼屋も何使ってるか分からん
これらを省いて生きる事は、対人付き合いしてると不可能

640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:48.68 ID:24WNOEX40
1、外人社長のアメリカンな謝罪しない裁判対策みたいな態度
2、依然原田がマクドナルドに関わってること

以上が原因です

641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:51.25 ID:uvaJ5StR0
全店売上高は同18.0%減少。
あんな食材を使っていてこれだけか。
怖い物知らずが多いんだな。ナムナム。

642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:42:51.46 ID:zfPUmv7k0
激減してもいまだに行ってる奴がいるのが驚き
だって腐った肉だよ
金払ってまで食いたくないだろ
ただでも食いたくないレベル

643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:43:08.58 ID:UZMBYuIA0
2割減はやばいな

644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:43:25.95 ID:jG2gXJHE0
乞食フーズじゃないだろ

もう値上げしていっちょまえの値段になっているよ
セットメニューだと700円ぐらい取られる
完全にボッタクリ

もう行かないから関係ないけど

645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:43:31.26 ID:eBGibPNMO
玉ねぎとかもどうやって作ってるんだろ考えだしたら怖くなってきた

646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:43:41.48 ID:WUwBRy+J0
>>618
1.096 x 1.086 = 1.19

マクドナルド発表=18%

647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:43:43.52 ID:F7B5iRqb0
高いしまずいし品質も悪い
いいとこなし

648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:43:44.45 ID:IYREIH5W0
低価格帯での競争ではロッテリアの方が優位にある。
だが、ロッテリアは産地を明らかにしていないので中国産食材ばかりなのはまず間違いない。

ファーストフードにはもう行くなってことだな。

649 :うるせーバカ ◆upyldDaXe2 @転載は禁止:2014/08/05(火) 21:43:48.35 ID:hKfddN5v0
ピンクスライム肉バーガーください!!

あとショートニングポテトSサイズ!!

ドリンクは人工甘味料コーラLサイズ!!

あ、あと中国産チキンを一つ!!

650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:44:03.42 ID:cvYlKt1M0
未だに子供に喰わせてる親は虐待レベルだな

651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:44:19.34 ID:nhNSNxwk0
【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚

すかさず値下げしたバーガーキングは本気だと思った
サイドメニュー高かったけど、これならマックよりバーガーキング行くだろ
店舗数が滅茶苦茶少ないのが難点なんだが…

652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:44:28.24 ID:NRM2PLqv0
あほやのうー外食産業は殆どが中国産野菜を使っているし、
放射能の影響が大きい福島及びその周辺産地の食品を使っている。
コストダウンは当たり前だ。常識でしょう

653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:44:29.88 ID:vGQ6nNB10
おいおい、2割も減ってないとかどういう事なんだろうな
どういう層が買い支えてるのだろうか?

654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:44:32.23 ID:fzacxFBg0
糞だなマック!
コマーシャル、イメージ広告増やしやがった。
消費者を馬鹿にし過ぎ。
だけど、このイメージ広告に騙される低脳がほとんどなんだろうな。

655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:44:39.09 ID:RN972DRi0
真面目に働いている人たちには申し訳ないが
タダでも要らんわ

656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:44:53.92 ID:X8BAaDjr0
>>629
マックはまだたまり場に出来るけど
すき家は無くても本当に困らない

657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:44:58.23 ID:5pcWb1Ll0
この期に及んでまだ食ってる奴居るよな。
衛生観念の薄い汚ならしい奴らだ。

658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:04.32 ID:KRxhus55O
>>642

金もらっても食いたくない

659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:10.36 ID:VMWRIlVC0
ローソンのバーガーもマックも似たようなもんなら
どっちくってもいいってことだよな。 
一度ローソンの食ってくれ。美味い

660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:12.32 ID:aYbLEvnE0
肉が腐っているなら

ポテトを食べればいいじゃない

661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:12.80 ID:Oq9O6uw60
ファミマはどれくらい売り上げが落ちたのか気になる。

662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:15.25 ID:6Xib4vHc0
激減ってほどではないな

663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:16.28 ID:cFLzfHtGI
「マック ガラガラ」でツイッター検索して楽しんでる

664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:28.62 ID:D+w8Uupb0
マクドナルドに頻繁に行く層はああいうニュース知らないか意に介さないので
別の原因が大きいんじゃないかな

665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:29.09 ID:qu/26xSi0
これ期限切れが問題じゃなくて社長の問題だろ

666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:30.84 ID:nJEmjoV00
>>645
玉ねぎについて心配し出したら自炊しかなくなるから覚悟がないなら忘れた方が良いよ

667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:33.98 ID:RhIlmEGD0
>>645
乾燥させた玉ねぎを水で戻してるんだが
その元の玉ねぎは・・・何処産でいつのものかは・・・

668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:51.51 ID:GdfLeR180
>>561
高校生でも避けるならもう一巻の終わりだな

669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:54.14 ID:WUwBRy+J0
>>651
_

670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:45:57.47 ID:F0l4ZI9RO
>>640
まだ原田が係わってるなんて正気の沙汰じゃない

671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:05.65 ID:eyDA540HI
>>622
お前 ケチのマックにケチ付けるとはタダのケチじゃないな?

672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:07.63 ID:DjWQa1Zh0
ローソンのレジで売ってるチキンも怖くなった。

673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:10.84 ID:5aMHgw+N0
50減はいかなくても30減くらいはいくと思ってたがなぁ

674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:12.74 ID:pIUjV0UR0
いや、そりゃ鶏肉問題で謝罪した後のてこ入れ商品が
チキンタツタだもん、何の冗談かと思ったわ。
復刻版のビッグアメリカ売ったほうが良かったと思うが

675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:22.89 ID:KrbHxMxS0
近所のモス行ったら混んでたw

676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:23.87 ID:skRtbBDq0
上がったらニュースにしてよ

677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:24.26 ID:L3MTmOW70
夏休みおわったらどうなんのやら

678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:24.31 ID:Dpj8Z44K0
>>544
外食産業の24時間営業はもう限界超えてきてるよね
人手不足でタウンワークが分厚くなってた

679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:26.08 ID:jG2gXJHE0
【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚

まあこれを見ちゃったら終わりだよね

680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:31.71 ID:d+jiWXqb0
このスレを見て、教育評論家は、算数教育の見直しっていってほしい。
あとアニメのみすぎだけでなくて、輸入食料に頼りすぎ。

681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:48.50 ID:EvgdO12N0
日本の外食産業は豚のえさを客に出してるようなもの
オールブラック

682 :262@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:46:49.92 ID:eC8QqaIM0
>>640
まだ原田かかわってるんだ?
あいつのメニュー作戦が大嫌いで一切利用してなかったんだよね

けど、今は他で地獄見てるからまぁ良いかなとも思う

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:47:02.05 ID:TzE58YoG0
クーポンだしても10%も安くなってないじゃないのかな?

684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:47:23.97 ID:pr2vi3IY0
半年もしたら、検査体制も確立したし、もう大丈夫だ
とか勝手に解釈して中国産入れるんだろ

685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:47:24.68 ID:A8ipGSsk0
今CMながれたけど凄まじく不快だな
発覚から10日でひと月の売り上げが18%減って一ヶ月なら単純計算54%減だな
この10日の分だけでも大ダメージ

よかったな、マクドナルド。
致命傷で済みそうだねw

686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:47:34.89 ID:VMWRIlVC0
>>667
まじで?そんなやり方なんだ!

687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:47:37.75 ID:XAkCcQd7O
>>633
偽装肉がウイグルの人肉だったりとかはさすがにないかな。
川が赤く染まるとかなんか隠蔽してるか…

688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:47:40.95 ID:9NBh0j5j0
いなかのぼっちゃんじょうちゃんにはちょうどいいのではないか

689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:47:55.57 ID:jEVb3o0d0
今日も、鉄の胃袋、味覚障害の底辺層が逝っています

 

690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:48:06.96 ID:/q+UDa6Y0
マックの跡地に、居ぬきでテナントを入れるとしたら何がいいか
みんなで検討してみよう。

691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:48:33.18 ID:F7B5iRqb0
だいたいワールドカップバーガーでコケたのはワールドカップ不発以前に
ゲテモノバーガーが糞不味すぎでしかも高いから
しかも本当に生ゴミ使ってたなんて

692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:48:36.62 ID:7VrbdV+Y0
腐った肉ってのは、もう気持ち悪くていけないわな

それに加えて、セットの内容、飲み物もポテトも多すぎるんだよね。
そしてハンバーガー。

成人病のもとだから、いらんわなマクドナルド。
まだスーパーの弁当も、同じく中国製なら
ずっと内容的にましだな。安いし。

693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:48:41.08 ID:UZMBYuIA0
安値競争やってるとこうなっちゃうんだよなあ

694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:48:41.16 ID:P9Dva7wp0
増加する要素が何一つないわな

695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:48:41.59 ID:cvYlKt1M0
豆腐ナゲットとか気持ち悪過ぎるな

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:48:42.29 ID:FTi8COkoO
>>1
ヤローども、オネエチャン、ボクちゃんお嬢ちゃん!
もう少しだぜえ

697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:49:04.18 ID:ayEH793x0
株は問題発覚前に売ったからセーフだけど
優待券どうすっかな

肉使ってないバーガーってフィレオフィッシュだけだっけ

698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:49:14.99 ID:zfPUmv7k0
>>639
いや個人経営のラーメン屋の店主は強いこだわりを持って食材を
厳選してるし食品の安全性で言えばまだマシなほうだろ
まぁでも油や塩分たっぷりのラーメンを毎日食えばさすがに死期を早めるけどな

回転寿司は死魚や本来のネタとは違う魚を使ってるのは常識だしな
いちいちマクドナルドのスレで書くようなことでもないしどう見てもマクドナルド擁護に見えるぞ

699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:49:15.22 ID:mgUFedhj0
まだ喰ってる奴がいるのかよw

700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:49:16.07 ID:v5a/bBLC0
バカの溜まり場とゆーイメージが完全に定着したんじゃないw

701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:49:22.41 ID:VMWRIlVC0
コンビニで売ってるアメリカンドッグが美味いんだが。
あれも当然中国で製造してるんだよな・・・・><

>>688
タクシーでマックにくる人を見た。 田舎です

702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:49:29.34 ID:VdWw0dl20
原田が
まだ居座ってる時点で反省してない

703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:49:37.85 ID:YBIfJtir0
> 使用期限切れの食肉を供給していた問題の影響

 これって最後の一週間前くらいの発覚じゃん。
 それで17%も減とは考えにくい。
 元々客数は減少傾向だったんだろ。

704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:49:54.39 ID:5L9DahCr0
マックの床肉食うやつなんかいるの?

705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:50:02.80 ID:mTN+qOvy0
>>43
発覚してから半減してんのか

実はコーヒーとポテトと冷房目当てに今も行くけど
ポテトと飲み物の客が多いなー
あとアイス系統

706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:50:08.82 ID:bOH8KXSD0
発覚なしでも15%ぐらい減ってたような気がする

707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:50:17.72 ID:F7B5iRqb0
>>693
安いならいいよ
高いじゃん?企業が利益追求しすぎてるだけ

708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:50:30.93 ID:LbXH3st80
単に高すぎるのと、味が落ちてるからだよ。
中国産使ってる外食は多いんだし、それは理由にならん。

どうしてあんなに割高なんだ?

709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:50:42.45 ID:46775WbS0
今までたらふく食ってたヤツ、もうすぐ発病して死ぬぞ

710 :うるせーバカ ◆upyldDaXe2 @転載は禁止:2014/08/05(火) 21:50:51.02 ID:hKfddN5v0
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     .{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     .{:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´

711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:50:52.45 ID:jDky6cSy0
>>531
ああいうバーガーって異様に不味くないか?
流石に専門店のバーガーと比べるのは酷だわ
マックとロッテリア以外ねw

712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:50:54.10 ID:vlfSxm3b0
>>638
地名が物語ってるじゃんw
アホガキばかりの渋谷だぜ?

713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:51:15.02 ID:VMWRIlVC0
>>690
コインランドリー

714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:51:17.62 ID:r/5SbmKw0
もともとマック落ち目じゃなかった?

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:51:38.13 ID:PQKfQ/4N0
期限切れ肉だなんだかいってるけど
高いから客足遠のいてるだけだからね
全国一律の料金にもどしてメニューも出してミールを500円とかで提供すれば戻るよ

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:51:43.96 ID:nJEmjoV00
>>695
情報を元に似た様なの自炊してみたけどあれはあれで美味いよ
マックのがどうかは知らんけど

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:51:48.34 ID:7VrbdV+Y0
>>708
駅前で場所がいいからなあ
店舗のコスト相当じゃないのかな

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:51:52.06 ID:UZMBYuIA0
>>690
どうせファミリーマートが入る

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:51:53.18 ID:u4TS5PRgI
あえて、チキンタツタとチキンナゲットを注文したった!

チキンタツタは普通
チキンナゲットは不味くなった。

720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:51:59.15 ID:9NBh0j5j0
http://tabelog.com/hamburger/tokyo/rank/

おかしいな〜マックが入ってないな

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:52:12.63 ID:HzcOsyTNO
(・∀・;)気にしない人が多いのかな

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:52:32.34 ID:x3L/hgfy0
ヘルシー志向に沿った食い物じゃないからな
漸減傾向は今後も続くだろう

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:52:33.42 ID:90lVqQKC0
マック押し目?

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:52:55.62 ID:UZMBYuIA0
>>714
カウンターにおばさんたたせるようになってからなあ…

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:52:55.85 ID:zYrya7pa0
>>62
いやもうアレルギーになってるからね
マジで0円キャンペーンやるしかないしやると思う
とにかくもう一度口に突っ込んで中毒にさせないと

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:53:20.50 ID:eyDA540HI
汚ねー食いもんだなこりゃw
黴菌だらけのをマジでよく食えるよな?
ブヒブヒ!のブタ胃腸が羨ましいわ

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:53:30.69 ID:aJUfYLH+0
>使用期限切れの食肉を供給していた問題の影響

関係ないでしょ?昔から噂されていたから、行く奴は気にしていないと思う。

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:53:33.42 ID:WkSuGCGE0
アイダホバーガー出せば行くのに

729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:53:55.38 ID:RdQiaEUK0
マックの客層は、毒餃子で大騒ぎした客層と同じだからな。

つまり、比較的所得と学歴が低く風評に流されやすい。
そもそもで、風評に流されにくい一般人は安い食材は食べないからな。

マックの客層は低学歴・低所得層だからな。。

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:54:02.48 ID:+CFJXB5i0
よく寿命減ってもいいわ早死に本望とか言ってる人いますよね
寿命だけが減るわけないんですよ病気になって痛みを伴うわけです
安楽死はできませんそれでもいいなら豚の餌をどうぞ

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:54:08.27 ID:ouPseG5s0
マクドナwww

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:54:10.67 ID:L4kFXoKS0
代わりにモスの売上はどうなんだろうか

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:54:14.74 ID:VZT0+uGc0
これを期にマクドナルドが無くなってもいいと思う。
長く運営し過ぎたよ。マックは!

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:54:42.04 ID:dcHFiBnG0
マックが減ってついでにスタバも減ったらいいのに

735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:54:46.76 ID:UIMa+7eGi
そうだね
味音痴バカ学生や母子の時間潰しの場所

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:54:59.40 ID:vlfSxm3b0
>>639
マトモな人付き合いしてたら、こんな屑フード食わないやろ。
どんだけ貧乏?

回転寿司、牛丼屋も何使ってるか分からん
これらを省いて生きる事は、対人付き合いしてると不可能

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:54:59.63 ID:ITErJPT20
でも、CMは平常運転w

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:55:02.34 ID:aYbLEvnE0
数年かけて値上げしてこれかよっていう…

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:55:06.97 ID:SgdNWmqX0
応援してやりたいけど
もう昔のマクドじゃないし・・・

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:55:47.27 ID:GxVkLNGm0
ざまあ

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:55:48.32 ID:eBGibPNMO
前にあった産地偽装もみんな忘れてるのかな、怖いわ日本て

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:56:22.69 ID:F7B5iRqb0
マック食べた後って金をドブに捨てたって感覚
マズイし高いし満足度低い

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:56:53.69 ID:90K1sQjrO
>>1
おかけで街中のゴミが減りました♪

DQNな若者が集まる場所には、例外なくマックのゴミが散乱してたからな。

この調子で一気に潰れてくれや。

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:56:57.14 ID:VZfWwwpN0
二度と行かない

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:57:18.01 ID:aJUfYLH+0
もうね、

しばらくは、肉関係なしにして、ドーナツ専門にするとか・・・

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:57:27.39 ID:QLPMjn5i0
潰れろ

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:57:36.71 ID:QWcNiVC80
モス行くわ

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:58:11.85 ID:BDAKkdtq0
>>51
中国からの生肉輸入は禁止されてるよ
加工品ならおっけ

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:58:14.89 ID:1V32SEBc0
俺はむしろ行く回数増えたけどな
ポテトLとハンバーガー2日に一回は買ってるわ

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:58:15.20 ID:zewqAjb/0
電車内に持ち込むアホが減るといいなあ

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:58:34.33 ID:gN9qdilu0
売上は2008年をピークに半減w
利益も今期は赤字確実
こりゃ、無配当で社長更迭、株価大暴落ですなぁ

【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:58:52.75 ID:VRJc59Ns0
わざわざ高い金だしてゴミ食べに行くバカいるかよwwwwwwwww

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:58:57.14 ID:Ab0AI+510
未だ店頭へ出向き金を払って生ゴミを食らう馬鹿が居る事に驚愕する

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:59:00.47 ID:PPAPGHtB0
>>40
そう、先月からポテトがすごいしょっぱくなった気がする!!

そんなに混んでる時にポテト塩抜きを注文されたいか?

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:59:06.19 ID:XIQZO4mMO
食わんな
あんま食うたら世にも奇妙な病気になりそうや

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:59:27.25 ID:r/Zr25b00
>>4
チョンがどさくさに紛れて

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 21:59:32.28 ID:2VvywUcz0
この期に及んでまだ中華雇ってるマックもあるシナ

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:00:00.02 ID:SP+Zquv30
戦略的食料兵器
マクドナルド

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:00:04.78 ID:KlYMs4P70
>>751
2008年がピークなのか
たしかにその頃は俺も食ってたわ

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:00:29.77 ID:VDkKrkdb0
マックとは別に
コンビニのチキンやホットドックが
全く売れていない気がするんだけど
気のせいだろうか?

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:00:32.83 ID:LymVfCND0
マクドナルドが消えても誰も困らない
いくらでも代わりはある

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:00:57.10 ID:eK/wMOWW0
安売り路線に戻ったら?

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:00:57.14 ID:8qTwtwSJ0
だって高いんだもんよ>マック
夏休みの家族連れが値段見て目え剥いてたなぁ
え?ええ?!って感じで
滅多に来ないんだろうな、そしてありゃもう当分こないだろう

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:01:01.51 ID:ebiRdBy6i
まだ家畜のえさを食ってる奴がいるんだ

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:01:03.99 ID:1WFnWC400
6歳のガキでさえ、マクドナルドは嫌と言ってる状況。

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:01:23.17 ID:l014EdcN0
チャイナリスクだなw

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:01:34.52 ID:eOQysbNkO
フィッシュ&チップス店になれば?

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:01:38.80 ID:hwipcadm0
ばれた時の対応が糞だったからな
新たに中国で加工してくれる工場を探す
食べても死なないので問題ない
うちは被害者だ、悪くはない
これがマズかったな、さっさと頭下げてればよかったのに

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:02:10.25 ID:ds1qHygx0
家の近くの惣菜屋
から揚げ半額でも売れずに山になってるよそこだけ

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:02:19.40 ID:n5Xe+k6P0
実際うちの犬が顔背けたっくらいのもんだからなw んなもんくってられるか?

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:02:21.68 ID:2M/S3Y1cO
初めてだよ会社でリバースしたの、いつものラーメン屋の帰りにコーラとポテト…

見事にポテトに当たった、その後の2週間返せ馬鹿!

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:02:52.12 ID:Qfn4nHnN0
>>754
読んでて、もしかして熱中症対策かなって思った。
汗で塩分も消耗するからね。

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:03:05.09 ID:i1iW5yMT0
マックが嫌なのでモス行ったらモスも中国産チキンだったでござる

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:03:07.29 ID:Dz3a2L/a0
マックフロート買いに行こうと思ったけど、なんかきもいから無理

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:03:13.03 ID:sJvp5eka0
そらそうよ

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:05:12.39 ID:SjrwLAiA0
バーガーキングはロッテ運営でロッテリアが改装した店舗も多いからな。

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:05:16.37 ID:lGQi97c00
>>38
うちの犬はよく生ゴミあさってたから、そういう意味ではまだいける

778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:05:38.45 ID:GG8oiSUa0
>>771
俺なんかコーヒーで腹下したよ、しかも2回連続
以来いってない
食材の問題というより店舗運営がデタラメってことなんだけど
クルーが忙しすぎてまともに機器の洗浄してないんだと思う

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:05:38.34 ID:2x6gHyQ50
OSIと取引つづけるとか言わなければポテトくらい食いに行ったかもしれんけど

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:05:59.50 ID:rflUkvPs0
>>774
マックロード買いに行こうに見えた

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:06:02.03 ID:GhFS/wWJ0
これからはフレッシュレスバーガーの時代だな

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:06:06.46 ID:srRprKEN0
さすがにあの緑肉見たら普通は行かないだろ?

マックで未だに食ってる奴いんの? 俺は信じられないんだが。
マックの前を通るたび吐き気がしてくるんだが。

チキンナゲット好きで毎日食べてたからね。

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:06:10.89 ID:ds1qHygx0
行くわけないわな普通へんな物食いたくないし病気になりたくないもんな

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:06:23.18 ID:JxbMK8LZi
このニュース知ってから旦那が鳥肉恐怖症みたいになった
ほんっとに面倒くさい

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:06:58.02 ID:a3O6Pa+y0
近所にモスしかないという 嘘みたいな環境なんで
たまにはマックも行きたいわ

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:07:12.16 ID:XuerRJvP0
売上が急減してもコストはそう抑えられんからキツそうだな

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:07:18.22 ID:JvW0356x0
>>781
腐ってそうな名前だなw

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:07:22.54 ID:IYt70cyP0
ただでさえハンバーガーやポテトは不健康メニューなのにこれ以上不健康な腐った物食わされたくないわ
タニタやアスリート食堂みたいに低カロリー高タンパクメニューも作れや
今の路線じゃジリ貧だぞ

789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:07:30.08 ID:PetpdVab0
>>1
知ってたw
>>4
お断りします。

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:07:32.11 ID:41Oz1s0V0
「高くて不味い」から「高くて不味くて危険」にレベルアップしたからね
もう無理

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:08:00.33 ID:eyDA540HI
今も通ってる連中はいま犬のクソ混ぜて食わせても分からんだろw
クソ食わせとけばいいよw

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:08:27.76 ID:SjrwLAiA0
>>781
フレッシュ「レス」バーガーじゃマックと同じやんけw

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:08:30.46 ID:onEVuHwc0
思ったより減ってないけど、飲食店で18%落ちたらまともに利益出ないだろうな

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:08:31.52 ID:7P4vscUD0
外食全般信用できんわけだが
マクドナルドは論外

795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:08:34.98 ID:h19gRS3X0
タダでももうマック食べるの無理

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:08:35.42 ID:6T3/y4Wl0
どーせ働いてるのほとんどバイトだし
潰れてもいいんじゃね

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:09:32.59 ID:ryDy2Dar0
マックダメならロッテリアっていう残念な奴いるからな

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:09:34.64 ID:9NBh0j5j0
あのナゲット、バーガーは誰が食べるのだろうか
犬が食べて死んだら嫌だけどね。

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:09:37.87 ID:eBGibPNMO
これ食うぐらいなら毎日納豆ご飯でいいです

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:09:39.44 ID:Qt2XBjdo0
いつだったかマックのCMでじいさんと孫が出てるやつあったけど
外食でわざわざ年寄がちっちゃい子に安まずいもの食わすイメージなどない

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:09:46.02 ID:vHfsWeLA0
マックの株主は、優待券→チケット屋→現金が旨みの小口が多い

だから売りにくいし、逃げ遅れがすっげーだろうなw

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:09:51.94 ID:srRprKEN0
もうマックは勘弁してください。 

カビ毒は調べた。もう俺は無理かもしれんね。
「マックで食わない」
これが俺の最後の抵抗。

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:10:03.92 ID:rflUkvPs0
俺はセブンのチーズバーガーで良いや。

つーか、ハンバーガー屋自体に行かなくなったわ。
値段高いし、腹持ち悪いし微妙な食べ物だと思う。

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:10:23.31 ID:6QmgySHE0
>>1

↓ チャイナリスクってこれだからwwwwシナ朝鮮リスクをナメるな

【中国・ドブ食用油の映像】中国の地溝油(下水・ドブ等から作る食用油)特集



【中国・ドブ油問題】新型地溝油


【中国・ドブ食用油】中国で流通している食用油の 1割は ドブ等から作った『地溝油』の可能性…「日本人観光客もこうした油を口にする可能性が高い」…業者約100人摘発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1334740107/
この工房では、有毒な工場廃油や腐敗獣肉、下水にたまった油などを加工して、なんと“
食用油”を作っていたことが分かったという。
中国では、こうした油のことを「地溝油(ちこうゆ)」と呼ぶ。

【中国・ドブ食用油】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万トンが食卓に」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
集まった下水油
【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚

【中国・ドブ食用油→死刑に】下水から作られる食用のどぶ油(地溝油)製造・販売に死刑適用 中国【祝】
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330136505/
ドブ・下水等から作る食用油の地溝油 画像
【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚
【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:10:24.63 ID:FC3KCUN/0
ビックマック食ったわw
チキン類を異常に薦めてこられたのには参ったwww

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:10:26.37 ID:aJUfYLH+0
発覚するまで、長年期限切れの仕入れで問題起きてなかったんでしょ?

やっぱ、肉は腐りかけが一番美味いというのが真実で、
フレッシュな仕入れにしたら、味が落ちて客が減ったのでは?

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:10:39.03 ID:HeOmzBpx0
ファミマは?ファミマはどうなの?

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:10:50.75 ID:H2erP/RZ0
今後もずっと下がりマクルド!

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:10:55.40 ID:jNGPxjag0
100×23+A×8=100×31×0.82
A=30.25
70%減かな

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:11:10.64 ID:rHAGrNDT0
マックのポテトだけは評価してたが
昨日食ったらなんか不味く感じた。
もういくこと無いかも

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:11:11.10 ID:N7hGwIa30
パンとハンバーグってよく考えると気色の悪い組み合わせだな
洋食店のコース料理でハンバーグとパンが出た場合、一緒にして食うとかありえんわ。馬鹿じゃないの

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:11:12.81 ID:q8aLSNo80
マクドナルドでしか手に入らないS級レア妖怪が出現しやすいコインが手に入る。
http://www.mcdonalds.co.jp/ds/youkaiwatch/

これで持ち返すかもな。

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:11:14.97 ID:F7B5iRqb0
質を同じ値段の他者並に上げるか
質にあった低価格に戻すかどっちかにしろ
客が逃げるのは理由があるからだ

814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:11:19.39 ID:8qTwtwSJ0
>>785
モス遠いから裏山
マックでセット食ったら軽く600円超える今、普通にモスいくわ
それかサブウェイ

サブウェイでドリンクつけても500円でサンドイッチ食えるし

815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:11:36.67 ID:LrshD9AK0
ナゲットどうこうより、原田のメニュー隠し以降、マックに行こうと思わなくなったわ

816 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止:2014/08/05(火) 22:11:40.69 ID:eHDRS5140
>>5
(: ゚Д゚)30代以降はネットやニュース見てるから、「ちょっと控えよう」ってなるけど
中高生や20代は特に気にしてないというか、知らない子どもが多いと思う
100円でハンバーガー食べられるから、特に中高生はバリバリ行ってるよ
うちの近所のマクドナルドは中高生のチャリがたくさんある

817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:12:08.46 ID:sQw/6/U00
18%か大したことないなw

818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:12:26.89 ID:fgFCyTXs0
>>813
利用者としては自分以外の客が減ったほうがありがたいんだが

819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:12:28.10 ID:hOaitYnc0
>>810
油がヤバイと言われてなかったか?

820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:12:30.95 ID:pzvwBBqc0
8月はもっと減るはず。

821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:12:32.97 ID:SjrwLAiA0
個人的にはサブウェイにもう少し増えて欲しいところ。

822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:12:56.43 ID:0r8/p4Om0
逆に「腐った肉だからこそ安い!業界最安値に挑戦!」ってやればいっぱい人が来るはず。

823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:12:58.42 ID:F7B5iRqb0
>>816
100円バーガーばかり食べる中高生御用達で利益でるのかね

824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:13:06.18 ID:jQqxz4d/0
高い・不味い・危険の3拍子揃ってるのに誰が行くんだよ

825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:13:16.20 ID:fgFCyTXs0
>>820
利用者としてはもっと減ってほしい
夏に満席とか勘弁

826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:13:29.28 ID:w5dk5xcH0
会長原田の陰謀だったりしてな
タイミングが良すぎ

827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:13:41.52 ID:Jc1ZhtnB0
上がったらおかしいだろ

828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:13:48.45 ID:mZ40CX4l0
駅前のマックが店長とおばちゃんの2オペだったぞ
夏休みの昼間なのに・・・

829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:14:03.81 ID:GG8oiSUa0
おまいらの貼ったリンクみたら
この腐肉騒ぎより前からもうマクド詰んでたわw

だって2008年の売上4000億円だたのに
毎年20%減で今年は腐肉騒ぎがなくてもその半分の2000億円割りそうな勢いで減ってるのに
その上この腐肉騒ぎだからもう完全オワタだよ

830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:14:26.46 ID:EE60WBpt0
もうマクドナルドはめちゃくちゃだな。

831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:14:27.25 ID:ZNTu/Z2H0
こういう報道があった後にも平気でマクドナルド行くってのはちょっと信じられん
もっと安いならわからんでもないが1000円近く出す価値は絶対にない、絶対にだ

832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:14:31.40 ID:srRprKEN0
俺はナゲット食ってたよ。 

もうカビ毒にやれれているかも。

鬱になってきた。

833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:14:32.76 ID:dIbP9XOY0
バーガーがぺったんこなことだけは評価する
どこもあのくらいぺったんこにしてくれたら気軽に食べられるのに
お腹いっぱいになりすぎるんだよな

834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:14:34.50 ID:nJEmjoV00
>>782 みたいな底辺なら半年もすりゃ舞戻ってるだろ

835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:15:11.30 ID:nzKOkzt/0
国産では無くともなんとなくアメリカかオーストラリア産と思ってた人が多いだろうからなあ
イメージ的に

それがまさかの中国産というショックは大きかろう
回復の見込みはゼロだ

836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:15:40.04 ID:nJEmjoV00
>>784
脳足りんと結婚した自分を恨むしかないな
つか旦那相当低脳だろ…

837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:15:41.03 ID:SjrwLAiA0
「30過ぎたら加工肉は食うな!」
親父の遺言・・・・ではないw

838 :名無しさん@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:16:01.55 ID:fmhktQ5V0
♪♪【ポテト150円セール延長ついに来る!】♪♪

厳選されたじゃがいもならではのおいしさ! 外はカリカリ、中はホクホクの大人気メニューが期間限定で特別価格に!
「マックフライポテト」S/M/L全サイズ150円7月23日(水)から8月12日(火)までの期間限定
■キャンペーン概要
実施内容 : 「マックフライポテト」全サイズ(S・M・L)を特別価格150円(税込)で販売
※通常価格(税込):Sサイズ154円、Mサイズ247〜278円、Lサイズ299〜319円
※「マックフライポテト」単品購入時に限ります。
実施期間 : 2014年7月23日(水)〜 8月12日(火)
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/potato_150/index.html

★☆【人気のマックフロート・マックフィズに『メロン』と『アセロラ』が登場!!】☆★

【メロン】
みんな大好きなメロンの爽やかな味わいです。
【アセロラ】
アセロラのすっきりとした甘酸っぱい味わいです。
【マンゴー】
マンゴー&パッションフルーツのトロピカルな味わい
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/summer/taste/index.html

〜【今までにないおいしさ!国産豆腐を使った和の食品】〜マクドナルドが「豆腐しんじょナゲット」発売へ!

マクドナルドは7月30日から「夏のマックFes!」と題し、各種デザート商品
やチキンタツタなどに加え「豆腐しんじょナゲット」を発売する。これは、ふわふわ
すり身と野菜の新しい食感が楽しめるナゲットで、しょうがソースをつけて食べる。
25日に新聞の折り込みチラシに入っていたクーポンで豆腐しんじょナゲットが紹介
されていた。価格はクーポンを使って4ピース190円。注意書きとして「品切れの
場合は、チキンマックナゲット5ピースを185円でご提供します」と記されている。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242816/

839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:16:39.05 ID:onEVuHwc0
もうポテト屋としてフライドポテトとドリンクだけ売ってろよ

840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:16:52.35 ID:d89ws+pQ0
発覚前23日と発覚後8日
発覚前を100%と仮定して計算すると残り8日は32.5%となる
7割近く落ちたと推測される

841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:16:53.45 ID:hOaitYnc0
>>837
お前はハンバーグ作る時は肉を買ってきて自分でミンチにしてるのか?それはそれで凄いな

842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:17:19.30 ID:rTD3VnvO0
>>835
確かにね
元がアメリカだし肉関係はアメリカ産だと思ってた人が大半だろう
てか俺もそうだった

843 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止:2014/08/05(火) 22:17:29.50 ID:eHDRS5140
>>823
(: ゚Д゚)利益出ないと思うw
人気キャラのオマケ商法とか、高級感出したバーガーとか(フォアグラだっけ?)で客ひきつけようとはすると思うけど

まさか俺が久しぶりに食べたアップルパイが原産地も加工も中国だったとはな〜w
これからはモスバーガーにするかw

844 : ◆JpGayBoy.. @転載は禁止:2014/08/05(火) 22:17:33.97 ID:u8Zt46fU0
(´・ω・`)やっぱりモスバかフレバだな。
モスバは待ち時間長いが接客も味もクォリティー高い。フレバは味は微妙だけど店員さんの一所懸命さに心打たれる時がある。
マクドは、接客がダメダメなってから魅力も失った。あの韓国企業のロッテリアですら接客クォリティーが高くなったのに。

845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:17:41.12 ID:pZBEzeed0
知らない奴はどんどん食え
おれは一生食わない
気持ちが悪い

マックのナゲットは今まで結構食ってきた……

846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:17:44.06 ID:F7B5iRqb0
100円バーガーの中高のおやつ代わりでしか需要ない

847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:17:52.87 ID:aYbLEvnE0
>>801
マクドナルドといい、松屋といい、

外食銘柄は突然、地雷踏むからこわい

848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:17:53.90 ID:IfemYdR3i
フジテレビ「いやなら見るな」
マクドナルド「食いたきゃならべ」

849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:17:58.41 ID:9NBh0j5j0
もう店にいる客は関係者とサクラだろ

850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:17:59.93 ID:Q0x8Dz8T0
レーバーオーバー
ウエストオーバー

851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:18:06.54 ID:nvZkfDu20
もうマックとか10年位食べてないけど、値段ググったら10年前より高くなってるぞw
こりゃ中国問題以前に売れなくなると思うわ
昔の100円マックとかなら食ってもいいかって感じするけど

852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:18:20.62 ID:h4dvHXlA0
>>642
ハッキリ言って、腐ってるだけなら全然マシ。

食事っぽく見せるために、劇物・毒物・重金属が余裕で入ってる。

中国の「偽肉」はマジでやばい。俺もマクドで食っちまったけどな!!!! おえええええ。

853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:18:25.12 ID:srRprKEN0
カビ毒で死んだら笑ってくれよ。 

俺はカビの生えたパンだの餅だの捨ててきた。
しかしまさか毎日食っていたなんて。

もう俺は馬鹿だよな。完全なる馬鹿だと思う。

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:18:34.04 ID:TzE58YoG0
普通の企業なら2週間程度自粛して
仕入れ、調理、販売の行程まで見直すと思うんだが。

そんな気さらさら無いな

855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:18:38.38 ID:5qY4o03V0
8月後半あたりからは客が戻ってくるかもしれないけど
前半はもう駄目だな

856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:19:12.73 ID:Q8qzNA640
もとから腐った肉を
HACCP品質で取り扱い!wwww

857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:19:36.44 ID:krao4zw50
グリーンチキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!

858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:19:39.40 ID:0Rj6uqJA0
引越し先にフレッシュネスバーガーとやらがあったけど
味はどんなもんよ?

859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:19:44.80 ID:aJUfYLH+0
こりゃ原価もっと下げなきゃだめだな、

牛肉は韓国の皇帝牛仕入れて、パテにダンボール混ぜればまだいける。

860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:20:01.68 ID:91UNjkfcO
撤退秒読みだな。いよいよアメリカからのを国内から締め出す時が来た。
まあその後の報復がどんなことになるのか想像絶するもんになるだろうけど。
TPPは外され五輪はボイコット 下手したら返上圧力に屈して返上やむ無しだな。
そういう行動が逆に怒らす結果になるなんて。

861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:20:07.94 ID:GG8oiSUa0
チャイナチケン怖いです
でもチャイナ牛肉パテのほうがもっと怖いです

862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:20:10.04 ID:ZKaoJH3Y0
タイに変更したとはいえ、直後にチキンフィレオのCM大量に
流してて、日本の消費者を分かってないガイジンは駄目だと思ったわ。

863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:20:14.46 ID:WY+jILch0
なんかもう日本のいたるところがダメですわ
ボロボロです

864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:20:16.74 ID:onEVuHwc0
>>840
マックの月締めは月末なのかな?
7/27か8/3で締めてるかもしれない

865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:20:17.96 ID:rN5OkOBb0
>>191
取引はやめたとは言ってたが、既に仕入れた分には言及してなかった様な…

>>838
何故か一緒に騒がれたファミマも、ファミポテのセールをやってるんだが、何かあるのか?

866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:20:24.61 ID:VTwUzlqi0
緑の肉をピッコロ大魔王チキンナゲットで売れば
売れるだろ(適当)

867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:20:38.06 ID:SjrwLAiA0
>>858
期間限定メニューには当り外れがある。
通常メニューはぼちぼち。

868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:20:38.85 ID:KQe4MLOf0
日本人はすぐ忘れるからな
人の噂も75日

しばらくすれば何事もなかったようにマックは売り上げ回復するよ

これがジャップクオリティなのさ(´・ω・`)b

869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:20:54.64 ID:mqTuSSFeO
ジャンクフード(ぶっ壊れたゴミ食品)とは、よく言ったもんだね。

870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:21:07.59 ID:p2TWkTwQ0
ほぼ毎日利用しているけど先月辺りからガラガラになったもんなーw

871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:21:07.87 ID:9NBh0j5j0
もう中国やめてアフリカに切り替えろよ

872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:21:14.38 ID:4O1rSTr80
露骨にお客さん減ったもんなぁ
変わんないのは深夜帯だけだ

873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:21:24.20 ID:eBGibPNMO
ファーストフードと言うだけあって、早さと安さを追及した結果腐った肉を使うことになりましたw

874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:21:25.00 ID:DfMpZYWt0
ここでまさかの60円バーガー投入とかあるかな?w

久しぶりに店舗覗いてみたら、確かにすげー高くなってるの。
セットで600円とか。

875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:21:25.77 ID:hOaitYnc0
>>865
儲けがデカいからじゃない?

876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:21:44.70 ID:UqMOmg/40
>>871
エボラ肉かw

877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:22:02.32 ID:8ZM/JBpF0
ナゲットだけなのか?という疑問は残るわな。

878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:22:11.22 ID:r/5SbmKw0
高くて不味くて危険でCMしてくれ

879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:22:17.18 ID:GG8oiSUa0
腐肉騒ぎでとんでもない反感と憎悪食らってる中

堂々とマックFesなるもんのTVCM狂ったように打ちまくってんのが凄い

完全に壊れている人達ですw

880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:22:30.03 ID:U02Z0Cma0
マクドはフレッシュレスバーガーに名前変えたらいいよ

881 :名無しさん@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:22:38.42 ID:fmhktQ5V0
♪♪【ポテト150円セール延長ついに来る!】♪♪

厳選されたじゃがいもならではのおいしさ! 外はカリカリ、中はホクホクの大人気メニューが期間限定で特別価格に!
「マックフライポテト」S/M/L全サイズ150円7月23日(水)から8月12日(火)までの期間限定
■キャンペーン概要
実施内容 : 「マックフライポテト」全サイズ(S・M・L)を特別価格150円(税込)で販売
※通常価格(税込):Sサイズ154円、Mサイズ247〜278円、Lサイズ299〜319円
※「マックフライポテト」単品購入時に限ります。
実施期間 : 2014年7月23日(水)〜 8月12日(火)
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/potato_150/index.html

★☆【人気のマックフロート・マックフィズに『メロン』と『アセロラ』が登場!!】☆★

【メロン】
みんな大好きなメロンの爽やかな味わいです。
【アセロラ】
アセロラのすっきりとした甘酸っぱい味わいです。
【マンゴー】
マンゴー&パッションフルーツのトロピカルな味わい
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/summer/taste/index.html

〜【今までにないおいしさ!国産豆腐を使った和の食品】〜マクドナルドが「豆腐しんじょナゲット」発売へ!

マクドナルドは7月30日から「夏のマックFes!」と題し、各種デザート商品
やチキンタツタなどに加え「豆腐しんじょナゲット」を発売する。これは、ふわふわ
すり身と野菜の新しい食感が楽しめるナゲットで、しょうがソースをつけて食べる。
25日に新聞の折り込みチラシに入っていたクーポンで豆腐しんじょナゲットが紹介
されていた。価格はクーポンを使って4ピース190円。注意書きとして「品切れの
場合は、チキンマックナゲット5ピースを185円でご提供します」と記されている。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242816/

882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:23:05.18 ID:FptTq4wIO
お客への誠実さの欠片もない、田さんのいた頃の日本マクドナルドはもう死んだんだな…

883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:23:33.45 ID:onEVuHwc0
>>879
普通はお詫びCM入れてイメージ回復に努めるよな

884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:23:54.95 ID:KqhbmzXv0
まあ食べる気にはならんわな
元々滅多にマックなんか食べないが
これで今後食べる事は無いだろう

885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:24:16.94 ID:TJdY6NDL0
デフレの間に何もかも崩壊したんだな
安全・安心なんてもう日本では無理

886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:24:18.38 ID:GdfLeR180
店員に緑肉売ってたのかって文句言ったら何て返してくるんだろう?
その辺のマニュアルもお達し来てるだろうけど

887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:24:29.63 ID:BFHwV7tcO
ポテトの客しかいないね

888 :名無しさん@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:24:36.26 ID:fmhktQ5V0
♪♪【ポテト150円セール延長ついに来る!】♪♪

厳選されたじゃがいもならではのおいしさ! 外はカリカリ、中はホクホクの大人気メニューが期間限定で特別価格に!
「マックフライポテト」S/M/L全サイズ150円7月23日(水)から8月12日(火)までの期間限定
■キャンペーン概要
実施内容 : 「マックフライポテト」全サイズ(S・M・L)を特別価格150円(税込)で販売
※通常価格(税込):Sサイズ154円、Mサイズ247〜278円、Lサイズ299〜319円
※「マックフライポテト」単品購入時に限ります。
実施期間 : 2014年7月23日(水)〜 8月12日(火)
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/potato_150/index.html

★☆【人気のマックフロート・マックフィズに『メロン』と『アセロラ』が登場!!】☆★

【メロン】
みんな大好きなメロンの爽やかな味わいです。
【アセロラ】
アセロラのすっきりとした甘酸っぱい味わいです。
【マンゴー】
マンゴー&パッションフルーツのトロピカルな味わい
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/summer/taste/index.html

〜【今までにないおいしさ!国産豆腐を使った和の食品】〜マクドナルドが「豆腐しんじょナゲット」発売へ!

マクドナルドは7月30日から「夏のマックFes!」と題し、各種デザート商品
やチキンタツタなどに加え「豆腐しんじょナゲット」を発売する。これは、ふわふわ
すり身と野菜の新しい食感が楽しめるナゲットで、しょうがソースをつけて食べる。
25日に新聞の折り込みチラシに入っていたクーポンで豆腐しんじょナゲットが紹介
されていた。価格はクーポンを使って4ピース190円。注意書きとして「品切れの
場合は、チキンマックナゲット5ピースを185円でご提供します」と記されている。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242816/

889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:24:44.72 ID:OZg4UUFX0
>>588
信用出来ない企業は何やっても無駄だよw

890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:24:49.10 ID:SjrwLAiA0
5600トンから輸入したナゲットの行先を公表しないと収まらないだろうね。

891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:24:51.17 ID:9NBh0j5j0
ヘルシー路線にしてペニシリンバーガーとかやれよ

892 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止:2014/08/05(火) 22:24:51.55 ID:eHDRS5140
>>866
【この味、まさに爆裂魔破!! この食感、魔貫光殺砲!!
「何か身震いするような、スゴイナゲットを感じたぜ。お前ら、とんでもないバケモノ相手に腹へってたんだな。」】

893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:25:25.20 ID:QSDxlhr90
むしろ潰しちゃえ

894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:25:32.50 ID:GGLK8W5I0
ジャンクフードはたまにがっつきたくなるけど、マクドとすき家は死ぬまで行かない
ゴミカビゾンビ肉で勝手にどうぞ

895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:25:40.44 ID:Rb0FNmjm0
熟成腐肉ナゲット、みどりムシ入りで色は緑色が着いてます。
志那産なんか何が入ってるかわからんから。

896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:26:00.08 ID:UaFtYZ1h0
別に安くもないし旨いもんでもない上に
食料として安全でないとか減らない理由ないわ

897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:26:12.27 ID:EMhb5hCj0
はっきりいってまだこんなに行ってるのに驚きを隠せない。
お詫びメール2通ほど来たが行く気にはつながらない。

さすがにもうええわ。気持ち悪すぎ。

898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:26:40.55 ID:GG8oiSUa0
>>883
その通り

でも腐肉入り疑惑濃厚のチキン在庫を全てそのまま売るという
日本人を心底馬鹿にしくさったとんでもない判断下したマクド様だからな
TVCM続けるぐらい全然OKと思ってるんだろな

899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:26:58.38 ID:aJUfYLH+0
中国直送からタイ経由になった分、運賃上乗せ価格になるな。

900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:27:06.43 ID:/O9A1e5P0
原田からマックのイメージ悪かったよ
今に始まったことではない

901 :名無しさん@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:27:06.46 ID:fmhktQ5V0
♪♪【ポテト150円セール延長ついに来る!】♪♪

厳選されたじゃがいもならではのおいしさ! 外はカリカリ、中はホクホクの大人気メニューが期間限定で特別価格に!
「マックフライポテト」S/M/L全サイズ150円7月23日(水)から8月12日(火)までの期間限定
■キャンペーン概要
実施内容 : 「マックフライポテト」全サイズ(S・M・L)を特別価格150円(税込)で販売
※通常価格(税込):Sサイズ154円、Mサイズ247〜278円、Lサイズ299〜319円
※「マックフライポテト」単品購入時に限ります。
実施期間 : 2014年7月23日(水)〜 8月12日(火)
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/potato_150/index.html

★☆【人気のマックフロート・マックフィズに『メロン』と『アセロラ』が登場!!】☆★

【メロン】
みんな大好きなメロンの爽やかな味わいです。
【アセロラ】
アセロラのすっきりとした甘酸っぱい味わいです。
【マンゴー】
マンゴー&パッションフルーツのトロピカルな味わい
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/summer/taste/index.html

〜【今までにないおいしさ!国産豆腐を使った和の食品】〜マクドナルドが「豆腐しんじょナゲット」発売へ!

マクドナルドは7月30日から「夏のマックFes!」と題し、各種デザート商品
やチキンタツタなどに加え「豆腐しんじょナゲット」を発売する。これは、ふわふわ
すり身と野菜の新しい食感が楽しめるナゲットで、しょうがソースをつけて食べる。
25日に新聞の折り込みチラシに入っていたクーポンで豆腐しんじょナゲットが紹介
されていた。価格はクーポンを使って4ピース190円。注意書きとして「品切れの
場合は、チキンマックナゲット5ピースを185円でご提供します」と記されている。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242816/

902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:27:19.78 ID:WY+jILch0
>>883
だって日本人は新自由主義を小泉時代に肯定したやん
金持ちが正義になったんだから、使い捨ての庶民に謝る必要はないって社会を受け入れた
搾取されるだけの消費者のモラルはとうの昔に崩壊してるんだよ

903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:27:41.57 ID:IP2YiEQ50
むしろあの連日の報道みても
いってくってるやつはどっかおかしいでしょ

904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:27:52.72 ID:srRprKEN0
しかし思い出すだけでも気持ちが悪くなってくるんだが。
マックの前を通るたびに気持ちが悪くなってくるんだが。 

俺は異常なのか? 
もうマックだけはノーサンキュー。
脅されても行かんと思うよ。

905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:28:19.95 ID:idrVPYyN0
こんだけニュースになってまだ食ってる奴がいるってのが不思議www

906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:28:26.65 ID:VPXxRhT50
モスチキンも中国産
マックはダメだからモス食うわ
とかいってた馬鹿どこいった?www

907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:28:34.78 ID:9NBh0j5j0
藤田 田(ふじ たた)さんの誠意あふれるあの時代がなつかしい。

908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:28:47.50 ID:tHItLFS80
以前はアイスコーヒー出すだけなのに何分も待たされたのに、騒動の後はすごい腰低くなってたわ。

909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:29:23.05 ID:JuALmVkLI
モス>>>>>すき家>>マクドナルド(最下位)
悲しい現実だね

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:29:40.92 ID:V+QtWyNV0
モスの照り焼きチキンも中国産じゃねえかw
サブウェイは安全みたいだから近所にもうすぐできるのが楽しみだ

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:30:16.18 ID:Qq8oWUXV0
>>880
座布団一枚

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:30:17.07 ID:/YIsCif20
だって

夏だもの


それに

くそ暑いし

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:30:17.34 ID:C2yIfb3J0
>>904
俺もマクドのハンバーガーパティを思い出すと
吐き気がするようになったよ。

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:30:31.35 ID:jqc+Mm0q0
もう吹っ切れてカビ肉100%使用って表示しろよ

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:30:51.29 ID:kOTbkinbO
テーブルと椅子借りたくて、飲み物だけ頼んで1時間いた。

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:30:54.39 ID:bq6QI2MXO
マックとかマジでやめとけ
それかセット食ったら7キロくらい走るか、一食抜け
あれ食っていいのは基礎代謝が高い二十歳くらいまでだぞ

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:31:14.77 ID:GG8oiSUa0
わしもサブウェイが近所に欲しい
潰れたマクド店舗は是非サブウェイにしてちょ

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:31:20.81 ID:wt+EPL0l0
まだ食おうってやつがいるのが信じられん

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:31:24.44 ID:GU2dz90f0
あのCMは爺さんに孫を連れ出せと言っているような内容だから、
事件後のCMとしては不謹慎だろ。

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:31:28.76 ID:r4h3yjzI0
社長があんなコメントしたんだ
もっと減るだろ

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:31:38.48 ID:AOF/R9q70
昨今の健康志向に逆行しているのだから、
仕方がないんじゃね?

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:31:55.87 ID:9NBh0j5j0
サブウェイは固くてすっぱい

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:31:58.25 ID:DI0y+Jkl0
な、マァクドやろ

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:04.81 ID:aN2vU4faO
もう二度と行かない

925 :名無しさん@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:06.40 ID:fmhktQ5V0
♪♪【ポテト150円セール延長ついに来る!】♪♪

厳選されたじゃがいもならではのおいしさ! 外はカリカリ、中はホクホクの大人気メニューが期間限定で特別価格に!
「マックフライポテト」S/M/L全サイズ150円7月23日(水)から8月12日(火)までの期間限定
■キャンペーン概要
実施内容 : 「マックフライポテト」全サイズ(S・M・L)を特別価格150円(税込)で販売
※通常価格(税込):Sサイズ154円、Mサイズ247〜278円、Lサイズ299〜319円
※「マックフライポテト」単品購入時に限ります。
実施期間 : 2014年7月23日(水)〜 8月12日(火)
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/potato_150/index.html

★☆【人気のマックフロート・マックフィズに『メロン』と『アセロラ』が登場!!】☆★

【メロン】
みんな大好きなメロンの爽やかな味わいです。
【アセロラ】
アセロラのすっきりとした甘酸っぱい味わいです。
【マンゴー】
マンゴー&パッションフルーツのトロピカルな味わい
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/summer/taste/index.html

〜【今までにないおいしさ!国産豆腐を使った和の食品】〜マクドナルドが「豆腐しんじょナゲット」発売へ!

マクドナルドは7月30日から「夏のマックFes!」と題し、各種デザート商品
やチキンタツタなどに加え「豆腐しんじょナゲット」を発売する。これは、ふわふわ
すり身と野菜の新しい食感が楽しめるナゲットで、しょうがソースをつけて食べる。
25日に新聞の折り込みチラシに入っていたクーポンで豆腐しんじょナゲットが紹介
されていた。価格はクーポンを使って4ピース190円。注意書きとして「品切れの
場合は、チキンマックナゲット5ピースを185円でご提供します」と記されている。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242816/

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:08.98 ID:7IshaqE60
マクドナルドの原田→ベネッセの原田
泥船に乗り込んでしまって可哀想って思ってたけど
マクドナルドいても大変だったな

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:11.88 ID:UrTpjhhM0
都内に10店舗くらいしかなくなったら行くと思う。

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:12.63 ID:/DIHA7lS0
>>516
品質を落として値段を上げた、が正解。
高価な粗悪品、それがマクドナルド

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:14.21 ID:SjrwLAiA0
>>909
モスはここ数年劣化が激しい。ライバル?のマックがあの体たらくではむべなるかな。
外でくつろぐなら別にハンバーガー屋じゃなくてカフェでいいわ。

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:14.62 ID:y20U7qrP0
少なくとも30%減くらいにはなるかと思っていたが、、、
18%だけか?
緑肉見た後、良く食いに行く気になるな

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:20.28 ID:pEeId/MT0
田舎なんかまだ、売ってんじゃないの腐ったやつ

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:22.65 ID:aYbLEvnE0
>>908
あ〜、わかる
単価低い客は後からきた高い客に提供ガンガン追い抜かれるよな

コーヒーだけのオッサンが待たされすぎてキレてるの見たことある

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:30.91 ID:2Q0AqDFX0
8月は前年実績の半分いけばマシかもな

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:32.25 ID:hOaitYnc0
>>907
そもそも値引きして安価路線を進みだしたのはアイツじゃなかったか?
それが延々と引きずってるからの今だろ?

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:32:32.90 ID:pZBEzeed0
>>904
おれもだから安心して

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:33:00.20 ID:He/iakjd0
でもマックの前通ると普通に客いるんだよなー
俺はゲリラ豪雨でびしょ濡れになったときも
注文するの嫌で通り過ぎたってのに

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:33:22.06 ID:WG9p4k/Z0
カビドナルド

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:33:24.26 ID:s3bjsgnX0
安全神話が崩壊したからな
ほんと8月がどうなるか楽しみだな
むかしテレビで食材の温度計ってます、みたいなこと言っててすげーなーと思ってたけど、輸入元であんなことされてちゃなぁ。

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:33:37.49 ID:5ohtKDIKO
ドムドムあるから潰れても困らんよ
消えてどうぞ

940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:33:53.32 ID:FptTq4wIO
食いもん屋が客に生ごみうりつけるたぁ、どういう了見だよ!?

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:33:57.17 ID:srRprKEN0
>>913
あのカビ緑肉をごまかすために
どれだけの危険な化学薬品が使われたか。

そう思うと・・・ 

すまん吐き気がしてきた。

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:34:02.44 ID:738F77QhO
>>909モスは福島産やめたのかい?

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:34:03.44 ID:GG8oiSUa0
モスのチキンは確かに中国産で安心ならないが
ナゲットみたいなミンチの成形肉でないのでマクドみたいに腐肉が交じってるとかそういうことはないはず
でもできればこれきっかけにモスは食材全てチャイナフリーにして欲しい

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:34:12.95 ID:jOBw55mF0
懸賞で当たったマックカードどうしよう…

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:34:20.93 ID:m42IIciN0
そりゃ腐った飯出してりゃ客も減るだろう…。なんの不思議もない結果だわな

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:34:27.93 ID:/DIHA7lS0
>>926
違う、原田の影があるところに不祥事があるんだよ。

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:34:42.19 ID:2M/S3Y1cO
>>724
そ、そういえは

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:34:43.33 ID:hOaitYnc0
>>909
モスバーガーって俺がガキの頃から比べるとずいぶん酷くなったと思うぞ?
価格大して変わらんのに小さくなったしな

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:35:30.38 ID:pZBEzeed0
カビ肉だから客減らないんだろうか…

危険肉に改名しろ

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:35:30.71 ID:s3bjsgnX0
>>944
金券SHOPへgo、売れるかはしらん

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:35:35.08 ID:y20U7qrP0
危機感のないジジババが黙って孫をマックに連れ出して、
それを知ったお母さんが発狂とか続発してると想像
家庭内騒動の元凶になりそうだ

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:35:37.38 ID:He/iakjd0
>>910
あれ、サブウェイもアウトってスレタイ見たぞ?

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:35:40.46 ID:L5qX23ut0
早いところアホ社長更迭しろよ。それまで止まらんぞ

954 :名無しさん@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:35:45.95 ID:fmhktQ5V0
♪♪【ポテト150円セール延長ついに来る!】♪♪

厳選されたじゃがいもならではのおいしさ! 外はカリカリ、中はホクホクの大人気メニューが期間限定で特別価格に!
「マックフライポテト」S/M/L全サイズ150円7月23日(水)から8月12日(火)までの期間限定
■キャンペーン概要
実施内容 : 「マックフライポテト」全サイズ(S・M・L)を特別価格150円(税込)で販売
※通常価格(税込):Sサイズ154円、Mサイズ247〜278円、Lサイズ299〜319円
※「マックフライポテト」単品購入時に限ります。
実施期間 : 2014年7月23日(水)〜 8月12日(火)
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/potato_150/index.html

★☆【人気のマックフロート・マックフィズに『メロン』と『アセロラ』が登場!!】☆★

【メロン】
みんな大好きなメロンの爽やかな味わいです。
【アセロラ】
アセロラのすっきりとした甘酸っぱい味わいです。
【マンゴー】
マンゴー&パッションフルーツのトロピカルな味わい
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/summer/taste/index.html

〜【今までにないおいしさ!国産豆腐を使った和の食品】〜マクドナルドが「豆腐しんじょナゲット」発売へ!

マクドナルドは7月30日から「夏のマックFes!」と題し、各種デザート商品
やチキンタツタなどに加え「豆腐しんじょナゲット」を発売する。これは、ふわふわ
すり身と野菜の新しい食感が楽しめるナゲットで、しょうがソースをつけて食べる。
25日に新聞の折り込みチラシに入っていたクーポンで豆腐しんじょナゲットが紹介
されていた。価格はクーポンを使って4ピース190円。注意書きとして「品切れの
場合は、チキンマックナゲット5ピースを185円でご提供します」と記されている。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242816/

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:35:55.61 ID:jEVb3o0d0
 謝罪すらできない

 ブラック商法

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:35:58.32 ID:cjt+Sx5u0
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
のバリエーションが5件しかないのでがっかりだ

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:36:10.46 ID:aYbLEvnE0
>>944
金券ショップで換金

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:36:12.16 ID:PPAPGHtB0
>>772
でも腎臓悪い人とか困るじゃん?(そもそもマックに行くなだけど)
熱中症対策なら別途、塩を置いとけばいいんじゃないかな?

959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:36:14.67 ID:F7B5iRqb0
>>906
モスのは上海福喜じゃないから無問題

960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:36:24.88 ID:SjrwLAiA0
>>952
まぁ肉の方は知らんが、サブウエィではサラダ食いたいってだけw

961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:36:39.25 ID:iEfS30kZ0
>>919
子供にマック食べさせるなんて!って親が爺に激怒しそうなCMだよな

962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:36:54.79 ID:7oonxihp0
チャイナリスクを甘く見たツケ。
あれだけ止めろと言ったのに止めないんだから当然の結果だよね。

963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:36:56.70 ID:738F77QhO
>>913>>914支那工作員

日本マクドナルドのパテはアメリカ産だろうが

支那がマクドナルド潰す工作したんだよ

964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:36:57.73 ID:QYWu6iFbO
安いんだからしょうがない。
アメリカンな感じで独自のでっけーハンバーガー出してるような店で食え。

965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:37:07.59 ID:He/iakjd0
>>906
ファストフードに国産求めるほど馬鹿じゃないんでw

966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:37:22.82 ID:GG8oiSUa0
>>922
パンの種類によるよ
柔らかいパンもあればめっちゃ固いパンもある
酸っぱいのはそういう味付けのソースを頼むからだw

967 :名無し@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:37:26.83 ID:L7XKuDzo0
1年前にナゲットの原料が中国産と聞いてマックはやめた。
正解だった。

968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:37:30.38 ID:8qTwtwSJ0
>>842
俺はブラ鶏だとなんとなく思ってた
まさかの中国産

969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:37:52.18 ID:0Rj6uqJA0
>>867
ふむ、じゃあ今度の休みにでも試してみるわ

970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:37:54.75 ID:B4RoeqBs0
なんだ。たった2割の減益?
5割以上減るかと思ってたのに、
すげーな、日本人。よほどマックが好きなのかw。

971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:37:54.92 ID:xKhUcIna0
631 :FROM名無しさan:2014/07/26(土) 16:12:35.09
今日くっそ楽でワロタwwwwwwwwwwwwwww
初めてシナが良い仕事したなwwwwwwwwwwwwwww

632 :FROM名無しさan:2014/07/26(土) 16:21:06.80
夏休みは特にドライブスルーが混んで一般道まできてクソ邪魔なんだけど、しばらく大丈夫そうで良かったw

633 :FROM名無しさan:2014/07/26(土) 16:36:52.26
高速の近くなのにガラガラでわろた
暫くは楽に稼げるわ

775 :FROM名無しさan:2014/07/28(月) 23:21:49.75
売り上げ低迷によりシフトはいれねええええ

972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:37:59.06 ID:r/KxMHi50
まだ食ってる奴がいるのか

973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:02.35 ID:JuALmVkLI
もう存在価値ないと思う

974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:06.62 ID:QoAnzrio0
マクドナルドのメニューってファーストフードの中でも最底辺だよね。
ああいう豚のエサみたいなのが売れなくなるのはイイことな気がするよ(´・ω・`)

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:11.36 ID:3AMEwbmd0
そらそうだろ、そういうことをあんまり気にしない俺ですら行かなくなったのだから

976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:12.23 ID:pZBEzeed0
マックの幹部は2ちゃんくらい見ろよな
脱チャイナ、分かるか?

977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:16.34 ID:r1ploOcR0
不味いカビ肉をなんで700円も出して食べなならん、それだけのお金出すなら
ファミレス行くわ

978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:22.85 ID:F7B5iRqb0
>>964
安くないし
フィレオフィッシュが310円とかふざけてる?あんなの150円くらいでいい

979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:30.02 ID:eyDA540HI
あの記者会見は酷過ぎたなw
まさに火に油を注ぐだったな

980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:33.34 ID:UVzx/toCI
まだ食う奴がいるんだ。

981 :名無しさん@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:38.65 ID:fmhktQ5V0
この4つの記事みると、
中国企業の外資叩きの矛先としてハメられた可能性あるな、マクドナルド



OSIグループ・上海福喜食品の不可解なビデオについて


http://www.foodwatch.jp/strategy/tabledesk/50103
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140727/chn14072707000002-n2.htm

日本マクドナルドには優れた原料(の加工品)を提供し、中国では期限切れや質の劣る原料を使っていた

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140725/chn14072521200010-n1.htm

「海外では法律を守っているのに」中国メディア、外資批判を展開 庶民は国産不信
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140725/chn14072518430008-n1.htm

982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:38.75 ID:0XCfW2oH0
6月もW杯メニューで激減させてた

自爆ナルドw

983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:38.58 ID:BU/0ahUa0
今月はハッピーセットに妖怪ウォッチのおまけがつくから一気に盛り返すよ

984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:47.51 ID:IP2YiEQ50
この問題は犯罪級だとおもうし
もう食うことはない
表面化してないだけで健康被害とかもあるんじゃないかな

985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:48.77 ID:Y11xhhgG0
実際、健康被害は出てないんだから、行く奴は行くさ.
出所詮索しても判らんことはすべて闇だ.

頑張って生き延びようぜ!

986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:48.97 ID:/DIHA7lS0
>>967
ピンクスライムの話が出るよりも前からマックに寄り付かない俺

987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:57.07 ID:qr02GCUG0
自粛するどころかCM流しまくってんな
マックのCM見るたびに軽く殺意覚えるわ

988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:38:59.79 ID:mIMFTz2j0
発覚してからが実質10日位だからどんだけ恐ろしく減ったかわかるな
ポテト150円延長するのも納得だな

989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:39:16.18 ID:V+QtWyNV0
>>952
ホームページの原産国見る限り
中国産は使ってないみたい
嘘ついてるとか言い出すと話しにならないし

990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:39:40.46 ID:yMscSopu0
むしろこれぐらいで済んでるのが不思議
アホしかいないのかこの国は

991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:39:49.31 ID:3nGwrTXw0
>>948
禿同
創業者が生きてた時代は今よりもっと美味しかった
今は当時の旨さが100としたら70位に落ちたと思う
このまま行けば他のバーガー屋との差別化が難しくなると思う

992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:39:50.31 ID:4v2hSGbr0
カビ肉提供したら店が潰れる

風が吹けば桶屋が儲かる、よりも遥かに理解しやすい

993 :名無しさん@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:39:51.38 ID:fmhktQ5V0
この4つの記事みると、
中国企業の外資叩きの矛先としてハメられた可能性あるな、マクドナルド



OSIグループ・上海福喜食品の不可解なビデオについて


http://www.foodwatch.jp/strategy/tabledesk/50103
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140727/chn14072707000002-n2.htm

日本マクドナルドには優れた原料(の加工品)を提供し、中国では期限切れや質の劣る原料を使っていた

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140725/chn14072521200010-n1.htm

「海外では法律を守っているのに」中国メディア、外資批判を展開 庶民は国産不信
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140725/chn14072518430008-n1.htm

994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:39:59.55 ID:F7B5iRqb0
マズイ高い品質最低

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:40:07.60 ID:mTN+qOvy0
>>772
なるほど
季節で変わるのかもね

マックアドベンチャーっていって子供が転院体験するイベント
予約票が張り出されてるけど予約一杯だったよ
行く人は行くんだな子供でも

996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:40:15.18 ID:9NBh0j5j0
マック今だけ
流しそうめんバーガーはじめましたw

997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:40:50.11 ID:He/iakjd0
>>989
いや、期限切れ肉の供給されてたってよ
でもググったら食用の肉じゃないとか…
どういうことだ?w

998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:40:55.24 ID:srRprKEN0
カビ毒の恐ろしさはネットで調べた。 

しかしカビをごまかすために入れた保存料を俺は知りたい。
なにを入れたんだ? 

質問に答えろ クソマック。

999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:40:58.16 ID:zaZVUa6X0
CEOクビだな

1000 :名無しさん@転載は禁止:2014/08/05(火) 22:41:09.34 ID:fmhktQ5V0
この4つの記事みると、
中国企業の外資叩きの矛先としてハメられた可能性あるな、マクドナルド



OSIグループ・上海福喜食品の不可解なビデオについて


http://www.foodwatch.jp/strategy/tabledesk/50103
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140727/chn14072707000002-n2.htm

日本マクドナルドには優れた原料(の加工品)を提供し、中国では期限切れや質の劣る原料を使っていた

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140725/chn14072521200010-n1.htm

「海外では法律を守っているのに」中国メディア、外資批判を展開 庶民は国産不信
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140725/chn14072518430008-n1.htm

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160423095733ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1407238294/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
「ビッグイシュー」の売り上げが激減。仕方なく路上で寝ることに。 
【悲報】宝くじの売り上げが激減してるらしい どうして買わなくなっちゃったんだよ [無断転載禁止]
【ペロペロチュッパチャップ】マスク生活でロリポップキャンディの売り上げが激減 [かわる★]
【コロナ】百貨店各社の売り上げ激減 一斉休校でさらに減少も
【社会】出版不況深刻化 漫画単行本の売り上げ激減...市場規模が1996年の約52%まで落ち込む
【新型コロナ】中国人観光客が減り、売り上げ激減 沖縄県タクシー業界に打撃
【企業】日本マクドナルド 12月の売り上げ21%の大幅減
【経済】韓国看板企業の売り上げ2年間で67兆減…営業利益も急減 「国内の主力企業が成長停滞または衰退期に入ったという意味」 [無断転載禁止]
【悲報】国内のニンテンドースイッチ(第2四半期)の売り上げピークアウト
【経済】 マクドナルド、1月既存店売り上げ35%増 客数は33カ月ぶりプラス (日経新聞) [無断転載禁止]
日本でiPhoneの売り上げが「不振」に陥ったワケ
【企業】マクド、12月の売り上げ21%減 ポテト不足が影響
【社会】韓国から輸入、売り上げ9億円 「皮下脂肪溶かす」国内未承認の機器販売 容疑の社長ら逮捕
【旅館の売り上げが落ちた】東電の原発事故賠償金を詐取した疑い 元女将ら3人逮捕
【動画配信】米ネットフリックス、1〜3月の売り上げが昨年比で22%増。会員数が世界で大幅に増加
【生活】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減した理由 ★4
【ポイント還元】消費増税後の売り上げはコンビニ1人勝ち、百貨店・スーパーは恨み節
【社会】「リタリン」など数百錠の向精神薬を転売した元生活保護受給者の男を逮捕 3年間で数百万円の売り上げ=兵庫県警[10/8]
【国内】マクドナルドのシステム障害はマルウェアが原因 19日発表 dポイント、楽天ポイント、WAON、iD使用できず
【速報】日産、今年度6700億円赤字見込み コロナ影響で売り上げ大幅減 ★3 [ばーど★]
【マクド】国内初、真っ赤なマシンでお届け マクドナルド、デリバリーサービスに最新電動3輪バイクを導入 ※画像 [次郎丸★]
【富士電機】240億円余多く売り上げ計上 架空取引で
【アメリカ】先月の小売業売り上げ高 1.6%の大幅増加
【社会】宝くじ、ネット販売強化へ…売り上げ回復目指す ★2
【新型コロナ】売り上げ半減で悲鳴上げるタクシー業界の実情
【台風21号】関空欠航、大阪から訪日客消える 売り上げ半減店舗も
【経済】ワタミ3割を“居酒屋以外”に コロナで売り上げ減 [首都圏の虎★]
【調査】消費増税1か月 6割が「売り上げ減少」 主要50社アンケート
無資格で美容整形手術のベトナム人夫婦逮捕、400万売り上げる [どどん★]
「売り上げ戻った矢先に…」再び増える感染者、不安の声(朝日) [蚤の市★]
【群馬】ウクライナ国旗にちなみ だるま製作 売り上げ寄付 群馬 高崎 [Ikh★]
【経済】デパート 6月前半売り上げ回復 去年同期比20%〜30%減 [首都圏の虎★]
【お閑古鳥】シャッター目立つ大阪・黒門市場「売り上げ9割以上減った」 自粛で大打撃
【おくせんまん】史上最も売れたiPhone6シリーズ、5月で生産終了へ 売り上げ2億4千万台
【コロナ禍】北海道・札幌の老舗ホテル、廃業へ…売り上げ回復見通し立たず [チミル★]
【経済】泥沼出版不況、売り上げ過去最大の落ち込み 「休刊ラッシュ」で週刊誌は13%減
【コロナ不況】土産店は1日売り上げ3000円、転職活動中の人も がらがら空港国際線 福岡
【月給2割カット賞与ゼロ】「幸楽苑」 売り上げ減で夏のボーナス支給せず [蚤の市★]
【たばこ】受動喫煙対策として全席禁煙を始めたファミレス、売り上げ増加…厚労省研究班が調査★2 
【経済】「自己啓発」市場、9千億円超 平成元年比3倍に拡大 宝くじの年間売り上げと同じ市場規模
違法ポーカー賭博で“同時摘発” 中国人ら逮捕 6億5000万円売り上げか 新宿 [powder snow★]
【話題】 コーヒービジネスにコロナ禍で明暗! 通販売り上げ1.5倍、店舗は7割減 [影のたけし軍団★]
【カワサキ】川崎重、オートバイ部門を分社化 経営立て直しで コロナ禍で東南アジア地域でのバイク売り上げ落ち込み [シャチ★]
【外食】グローバルダイニング、売り上げ倍増 前年同期比92・3%増 「緊急事態宣言下で営業を続けた結果だ」と中尾CFO [シャチ★]
【新型肺炎】観光客激減で奈良のシカが狂暴化
「老後の親は長子が世話」激減で4%…読売世論調査 [蚤の市★]
【大学模試】日本大学と東京医科大の志望者が激減 不祥事でイメージ低下
【経営破綻】米レンタカー大手、コロナ破綻 ハーツ、空港客激減 [蚤の市★]
【車】日産「ノート」激減、スバル「インプレッサ」2割増の不思議 11月の新車販売台数★2
【朗報】東京都、コロナ検査キット枯渇 濃厚接触者の検査も停止 陽性者数激減へ ★2 [スダレハゲ★]
【ラーメン】『日本人客お断り』で客激減…ラーメン店長「客が全然いない。経営的には困っています」★3
【教育】世田谷の“校則ゼロ”公立中 いじめ・校内暴力が激減、有名校進学数も平均学力も区のトップレベルに ★2
【国家公務員】不人気職化するキャリア官僚、志願者激減…加藤官房長官「働き方改革が急務だ」 [ボラえもん★]
【速報】インフルエンザ、激減する (19年〜20年)83,037人→(21年〜今年)54人  1月10日〜16日の発生状況 ★2 [スペル魔★]
マクドナルドのフライドポテトで使用される化学物質、禿げ治療に有効か★2
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★7
【話題】コーセーに続き資生堂が37年ぶりに国内工場を新設 初の輸出入の逆転や中国製ブランドの伸び悩みなどで
【経済】日本マクドナルドCEOに密着 カサノバ氏が語る経営再建計画
【企業】マクドナルド、青唐辛子やベーコン追加可能に 新メニュー発表
【USA】ケチャップ少なく逆上、マクドナルド店長の首絞めた女(24)逮捕 米加州
マクドナルドHD株はコロナ禍の勝ち組、ドライブスルーは次元違うとの声 [首都圏の虎★]
【食】日本マクドナルド史上初!ポテトに2色のチョコソースをかけた新メニュー発売 330円
【北九州マクドナルド・中学生殺傷】“2つの新情報”刺した男の「店内での行動」と「逃走経路」 [ぐれ★]
【企業】日本マクドナルド、「ママの視点」反映へ 子供を持つ女性客の声を集めて「食の安全・安心」への取り組みに生かす★2 
【論破犬の移住先】フランスのマクドナルド、ペットボトルに入った飲料水の販売をやめ、水道水を売り始める 1杯220〜300円 [かわる★]
【航空】ボーイング727型旅客機、姿消す 最終便はイラン国内線
05:02:24 up 40 days, 6:05, 3 users, load average: 26.01, 60.35, 60.45

in 0.055657863616943 sec @0.055657863616943@0b7 on 022219