◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】携帯電話税に妥当性はあるか 電波オークション実施が先決 [携帯電話問題懇話会]設立で


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1406116499/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :生姜茗荷 ★@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:59.51 ID:???0
携帯電話税に妥当性はあるか 電波オークション実施が先決
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140723/dms1407230830005-n1.htm

 自民党の有志議員は18日、携帯電話への課税を検討する議員連盟「携帯電話問題懇話会」(議連会長・中山泰秀衆院議員)を設立した。
「携帯電話税」が浮上する背景や課税の妥当性について考えてみよう。

 この話は、自動車税のように、その所有者に課される税金という発想で出てきたようだ。もちろん、法人税減税のための穴埋め財源でもある。

 中山議員は「欧州ではパソコン一台一台に課税する事例がある」というが、内国税としては筆者は寡聞にして知らない。
内国税ではなく、関税であれば欧州内の通関時に個人利用以外のパソコンが「課税」されるときもある。
今回の携帯電話への課税は内国税であろうから、内国税としてのパソコン課税があるのであれば、教えてもらいたい。まして、携帯電話への課税例も聞いたことがない。

 もちろん、海外に例がなくても、税法案を国会で提案し、それが成立すれば、誰もが認める立派な法律である。
ただし、経済政策としては、一般的な租税原則(簡素、公平、中立)を満たすべきだ。
中山議員が想定している自動車税は、自動車重量税との二重課税になり租税原則から逸脱しているという批判がある。

 これは、携帯電話税にも当てはまる。まず、税という名目ではないが、すでに事実上税と同じ電波利用料がかかっている。
これは電波の公共性に着目した利用料であり、携帯電話だけではなく電波利用者が負担している。

 ただし、携帯電話は1台がそれぞれ無線局という扱いになっており、携帯電話1台当たり年200円だ。
放送事業者で50億円程度だが、携帯電話利用者は1ケタ大きな500億円程度の負担になっている。
その上、携帯電話税が導入されたら、タックス・オン・タックスになりかねない。

 その電波利用料も不徹底である。先進国では、電波オークションが一般に実施され、公正な電波資源の
配分が行われるとともに、結果として大きな政府収入になっている。日本では、電波オークションが行われていないので、電波配分が恣意(しい)的で、しかも政府収入は入らない。
まず電波オークションが先だ。電波の適正配分と財源の一石二鳥になる。

 以上のように、まだまだ携帯電話税は荒削りの段階だ。
自民党内の議連はいろいろなものがあり、そこで検討されているからといって、それらがすぐに実現するということではない。

 むしろ党内の議連は、議員立法で政策を実現するので、政府提案の閣法を政策の中心とする与党では実現の可能性は低いのが実情だ。
特に、税法では各税法との整合性などから、これまで閣法によることがほとんどであり、議員立法によることはまずない。

 議連会合に参加したのは15人ほどで、自民党内の関心はあまりない。
野田毅党税制調査会長も参加したと報じられているが、「すぐ結論が出ることではない」と先送りを示唆したという。
携帯電話税の実現のためには、まだ高いハードルがあるようだ。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

関連
「日本」の解き方
http://www.zakzak.co.jp/society/rensai/society-r12642.htm

世論は80%以上が反対「携帯電話税」導入の是非
http://diamond.jp/articles/-/55341

「携帯電話税」は荒唐無稽な構想か 次から次に出てくる財源探し
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140624/mca1406240500002-n1.htm

スマホ課税 1台毎月100円徴収なら年間1680億円の税収見込み
http://www.news-postseven.com/archives/20140705_263489.html

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:58:25.77 ID:VQMNwE9D0
パチンコの貸し玉料から消費税以外に5%取れよ。

あと換金所からも10%くらい取れよ。

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:02:28.96 ID:SVCnRzWX0
TV局大勝利!

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:10:46.56 ID:K0A7iTZN0
テレビの電波使用料の値上げが先

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:58.49 ID:jzlknoGj0
1台1000円でええで
携帯キャリアのような詐欺商法は滅びた方が世のため

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:31:52.22 ID:yOnQHaZr0
現世に生きてるものからは取れるものはすべて取れ、人頭税もいいぜ。空気も水も税金にしろ。

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:28.26 ID:7dHU+sDP0
> この話は、自動車税のように、その所有者に課される税金という
> 発想で出てきたようだ。もちろん、法人税減税のための穴埋め財源でもある。

法人税減税の穴埋め財源 というところが重要なことです。
ふざけんな、と。

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:37:36.15 ID:8k7Py+Yv0
国会議員税と国家公務員税を導入するなら、おげ

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:46:28.57 ID:1PpVSX5A0
テレビ局に電波利用料諸外国並に払わせるのが筋だろ
国から電波を借りて金儲けしてその儲けのほんのわずかした払ってないだろ
せめて儲けの半分くらいとれ こいつら国が電波かさなきゃこういう商売できてないんだからな

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:51:51.70 ID:gjBebf8v0
電波の使用帯域に応じた電波使用料をしっかり取ればいいんじゃないの?
無駄に帯域抱えてるところに活用を促せるだろうし。

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:03:22.73 ID:0fk0vKkd0
いや! 在日韓国人への人頭税が先。

第二次世界大戦後、東京大空襲で焼け死んだ日本人の土地を戦後のどさくさで奪ったのだからそれくらいやって当然。

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:25:20.30 ID:oRYYoOdU0
携帯電話代がすでに原発代になってるくせに更に金取ろうってか?

携帯電話をSIM性にして毎月の出費させないようにしろよ。

未だSIMロックされてんの日本ぐらいだろ?

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:26:53.15 ID:4bWQavEk0
電波利用権は今の10倍が最低だよな。
昔から変わってないとか明らかにおかしい。
政治家は潰される事を恐れて誰も言わないが。

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:42:33.69 ID:oRYYoOdU0
日本と中国はおかしいな
メディア規制のせいか

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:47:54.36 ID:Fc994KLZi
>>1
電波使用してるというなら
テレビを見る奴からも取れよ
テレビ見ないから

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:49:42.46 ID:s3dSXygf0
糞マスコミが日本の癌

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:06:25.53 ID:BIqlXtBc0
.
>>1
.
携帯電話利用者は、既に、「電波使用料」という名目で毎年約500億円以上の料金を、
移動体通信事業者(携帯会社)に支払っています!
.
これは税金と同義です。
.
まず「電波使用料」の使われ方を精査すべきです。
.
人口の減少により携帯電話利用者は減少、業界も先細りです。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:09:01.05 ID:TFqCatt60
獲得票税とかいいんじゃね?

選挙での得票1票に付き100円課税。
全国でかなりの選挙が行われてるから年間1億票あれば100億の税収だ。

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:13:12.21 ID:d+q0REkP0
やめろ。
殺すぞ!

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:19:08.76 ID:r2NZjDV00
国会議員税が先だろ

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:20:50.11 ID:ORfca4pT0
携帯の前にテレビの電波使用料をオークションしろよ

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:22:05.30 ID:s3dSXygf0
★マスコミ利権一覧
01再販売価格維持制度(新聞雑誌)
02クロスオーナーシップ制度(テレビ)
03一業種一社制度(広告代理店)
04押し紙(新聞)
05発行部数に比例する広告収入(新聞雑誌)
06記者クラブ特権(新聞テレビ)
07広告費に課税されない(テレビラジオ雑誌新聞)

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:53:50.83 ID:BqZf3N4P0
政府も情報操作するためにマスコミ利用する際、電波利用料を上げると脅せば、自由自在。

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:23:15.48 ID:sUAus7mmO
>>1
NHKの電波使用料は収益6300億でたった12億円
民放キー局は3千億で3億円。坊主丸儲けの宗教法人並に
脱税優遇措置享けておきながらどの面下げて
日本国民は諸外国に比べて納める消費税少な過ぎる
などとほざけるのかw先ずはマスゴミ各社への
電波使用料を10倍にしてから消費税増税の是非を問え

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/24(木) 11:45:27.41 ID:BIqlXtBc0
.
>>1
.
携帯電話利用者は、既に、「電波使用料」という名目で毎年約500億円以上の料金を、
移動体通信事業者(携帯会社)に支払っています!
.
これは税金と同義です。
.
まず「電波使用料」の使われ方を精査すべきです。
.
人口の減少により携帯電話利用者は減少、業界も先細りです。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:08:54.99 ID:lUj/9bcv0
【経済】ローソン新浪会長、安全実現のコスト負担を消費者にも求める必要があるとの考え★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406163617/
【政治】携帯電話税に妥当性はあるか 電波オークション実施が先決 [携帯電話問題懇話会]設立で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406116499/
【経済】アベノミクスは黄信号から赤信号へ、消費増税の影響じわり…ガソリン・食品高騰、人手不足も圧迫。10%への消費増税は困難か★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406032858/
【社会】「産め」の次は「働け」?配偶者控除見直し?「安倍政権なに言ってんだ!保育園整備が先だろ!」…ワーキングマザー座談会★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406134374/
【政治】麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406092109/

rmnca
lud20160806165451ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1406116499/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】携帯電話税に妥当性はあるか 電波オークション実施が先決 [携帯電話問題懇話会]設立で」を見た人も見ています:
携帯電話の「電波オークション」導入 具体的な検討へ 総務省 [少考さん★]
携帯電話会社のCMタレント多過ぎ問題
【悲報】WiiUゲームパッドは携帯電話の電波に干渉して遊べなくなるポンコツの欠陥品だった
【菅官房長官】携帯電話料金の値下げ「実現しない場合は、電波利用料の見直しはやらざるを得ない」 [ばーど★]
ロシア軍、新年直後に大勢の兵士が携帯電話使用し新年の挨拶メッセージ送信→電波探知されウクライナ軍が攻撃→ロシア軍89人死亡★3 [Stargazer★]
ロシア軍、新年直後に大勢の兵士が携帯電話使用し新年の挨拶メッセージ送信→電波探知され1分後にウクライナ軍が攻撃→ロシア軍89人死亡 [Stargazer★]
【ウクライナ】 自分の名前を「アイフォーン」に変えた人に携帯電話プレゼント ウクライナで驚きのキャンペーン実施[10/29]
[VIP931]:山口大学 漢字書き取り問題で「ケイタイ電話」を出題するも、受験票の裏に「携帯電話」の表記
小沢一郎氏、携帯電話料金値下げを巡る政府の対応を批判「大臣が企業を恫喝して言うことを聞かせるのは政治ではない」 [ひよこ★]
【通信】携帯電話「090」どうしても欲しい オークションで高値取引される現実 [自治郎★]
【電波】北陸新幹線の携帯不通対策を実施へ 金沢駅〜糸魚川駅までの区間にある17のトンネルに工事 事業費は約30億円(JR西)
【社会】新幹線で携帯電話での通話が解禁 背景にある日本人の「うち」と「よそ」の意識 [七波羅探題★]
【菅官房長官】携帯電話料金「4割程度下げる余地ある」 「あまりにも不透明で、他国と比較して高すぎる」★6
【菅官房長官】携帯電話料金「4割程度下げる余地ある」 「あまりにも不透明で、他国と比較して高すぎる」★4
【しつけ不明】男児が歩いた可能性があるルートをたどった産経新聞記者、道に迷う…自衛隊員に携帯電話で方向の指示を求める
身に着けている携帯電話で運命って変わると思う?5
女が通行中の男児を携帯電話で撮影 福岡県飯塚市の路上
大手携帯電話会社儲けすぎ言うなら法人税上げろカスゥ!
【MNO】楽天の携帯電話事業参入が決定、1.7GHz帯で
中国政府、携帯電話の新規契約で顔スキャンを義務化
【携帯】第4の携帯電話会社 楽天が来年申請へ ★2
【社会】監禁女児の携帯電話を発見 倉敷の用水路で捜査本部
東京都「メダル作るのでいらない家電や携帯電話をください」
【佐賀】携帯電話を使い10代女性のスカート内盗撮の疑いで男逮捕
【東京】山手線車内で煙、原因は携帯電話の外付けバッテリー
【自民党】政府与党、携帯電話会社と電力会社への減税案で最終調整
【豪雨被害】福岡 朝倉市では携帯電話復旧めど立たず
安倍「携帯電話会社に利用料値下げさせると言ったな。アレは本当だ」
【通信】青函トンネル、携帯電話OKに 20年3月までに整備
【携帯電話】「通信料金と端末代の分離を」 総務省 有識者会議が提言案
切り落とした赤ちゃんの頭でサッカー…死亡したISIS兵士の携帯電話に写真
【📱】携帯電話 東京・千葉・静岡の一部地域でつながりにくく
【KDDI社長】 携帯電話料金引き下げ検討を表明 [首都圏の虎★]
【調査】8割超の家庭が「固定電話はない」--「携帯電話で済ませられるから」★3
【ソニー】世界最大の携帯電話展示会への参加取りやめ 新型肺炎で
【中国】今年1月2月で携帯電話の契約数が1447万件も減少 憶測飛び交う
【調査】携帯電話会社のポイントの使いみち1位は「携帯料金へ充当」 [首都圏の虎★]
【男性遺体を発見】容易に入れない携帯電話会社の基地局内で 散歩の女性が発見 自殺、事件視野に捜査
【台風15号】千葉県内 携帯電話の充電できる場所 NHKライフライン情報
【USA】中国企業ファーウェイとZTEの携帯電話、米軍基地での販売中止に
【オーストラリア空港で30歳日本人逮捕】児童ポルノ所持の疑い 携帯電話に動画や画像500本以上 ★3
【調査】8割超の家庭が「固定電話はない」--「携帯電話で済ませられるから」★2
【アメリカ】手荷物検査強化へ 携帯電話より大型の電子機器すべてが対象に
【川崎殺傷】岩崎容疑者、パソコン・携帯電話持ってなかった 県警調査★6
【5G】次世代通信規格「5G」普及へ 東京都が携帯電話各社と連携
【北方領土】北方領土墓参 政府関係者らの衛星携帯電話をロシア側が没収 
【娘をソープに売り飛ばす】携帯電話でショートメールを送信 58歳の女を脅迫の疑いで逮捕 北海道 [ブギー★]
【川崎殺傷】岩崎容疑者、パソコン・携帯電話持ってなかった 県警調査★3
元新聞記者がahamoに怒り 「携帯電話が使えなくなった!対応機種にGaraaxyのってた!」ドコモショップに行きクレーム ★12 [雷★]
【( ゚∀゚)o彡°】「胸を触らせろ、ボインちゃん」携帯電話ショップ店員に…公共の場所で著しく羞恥させた疑いで男(41)を逮捕 [和三盆★]
【社会】「最近の老人たちは」と公共の場で若者が眉ひそめる例が増加…電車内で携帯電話を使って大声で話すなど
【フランス】仏・邦人留学生、不明の2週間後にカフェで目撃情報 2時間半の間泣きながら携帯電話で話し続ける
【社会】他人になりすまして契約した携帯電話など1300台以上を質店に売却、48歳無職逮捕 売却益は8000万円以上か 
【社会】事故か事件か深まる謎…水没車両の後部座席から頭部と胴体 近くにネックレスと携帯電話も 松江、不明女性の車
【携帯電話は0570しか利用できない】0570、携帯に「隠れ負担」 かけ放題の対象外で苦情 [孤高の旅人★]
【携帯電話「官製値下げ」】「4割値下げ」はどこへ?端末割引規制で携帯会社“2桁増益”のナゼ
【社会】「かばん奪われた」虚偽通報の28歳NHK女性記者を書類送検 理由は「携帯電話紛失隠したかった」
【福岡】女性が入浴中に浴室窓から携帯電話が… 福岡県みやま市高田町ではのぞき発生か [爆笑ゴリラ★]
女子大生が首絞められ顔殴られ免許などが入った財布携帯電話など入ったバッグ奪われる もいっこの携帯で通報・名古屋 [水星虫★]
【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
【新幹線】<公衆電話>56年の歴史に幕!サービス終了に惜しむ声殺到!「携帯の充電が切れて、公衆電話さんにお世話になりました」 [Egg★]
【知床】「全員船内にいた…」事故当日の観光船動画を独自入手 乗客名簿の携帯電話は全て繋がらず… [七波羅探題★]
【社会】「盗撮しただろ!」 ハローワークで40代女性職員のスカート内に携帯電話を差し向けた疑い、42歳男を逮捕 北海道 [さかい★]
【社会】「地震があったので盗みに来た」熊本地震の翌日、東京から熊本入りし携帯電話販売店でスマホ51台を盗んだ男2人を逮捕
【社会】「写真が広まったら困るね」 女子中学生を脅し、服を着けていない姿態を携帯電話で撮影させ児童ポルノ製造 28歳無職男逮捕
白昼之押込強盗 現金と携帯電話と非携帯電話奪い逃走 金属バットで殴られ「1時間じっとしていろ」と言われた女性は1時間後に助け求める
12:45:16 up 34 days, 13:48, 3 users, load average: 86.16, 67.93, 59.17

in 0.15345621109009 sec @0.15345621109009@0b7 on 021702