◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1406046117/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :アフィクリックしてね! ★@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:21:57.26 ID:???0
マクドナルド、上海食品会社製チキンの販売停止 期限偽装報道で
2014/7/22 14:34
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL22H2T_S4A720C1000000/

 日本マクドナルドホールディングス(2702)は22日、中国・上海の食品会社
「上海福喜食品公司」から仕入れた鶏肉を使ったメニュー「チキンマックナゲット」の
販売を21日に停止したと発表した。上海福喜が保存期限の切れた鶏肉を出荷していたと、中国国営の新華社通信などが報じたのを受けた措置。

 日本マクドナルドは、国内で販売するチキンナゲットのうち、約2割を上海福喜から仕入れている。
中国メディアの報道を受け、日本マクドナルドは上海福喜への鶏肉発注を中止。
事実関係は調査中で、現在はタイなど他のサプライヤーからの鶏肉を使った製品に切り替えて販売している。
連結業績への影響は「精査中」(コーポレートリレーション本部)としている。

 同業他社の日本ケンタッキー・フライド・チキン(9873)は「鶏肉のほとんどは国内産で、
今回の件の影響はない」(広報担当者)と説明した。スターバックスコーヒージャパン(2712)も
「上海福喜との取引はなく、同社の鶏肉も使用していない」(広報部)という。〔日経QUICKニュース(NQN)〕


★1の日時:2014/07/22(火) 13:41:46.78
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406040826/

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:22:26.86 ID:BgIsfW6G0
そういえばなんか臭いとき有ったなぁ

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:22:57.09 ID:kVvkCy1T0
前スレ>>990
雲南省産だと

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:23:03.20 ID:rJ3+eCSe0
やっちまったな

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:23:08.14 ID:rcl70o500
期限切れ肉をうめえうめえってありがたがって食ってた乞食wwwwwwwwwww

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:23:23.15 ID:CCkok/fz0
マラカイトグリーンって何?

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:24:22.82 ID:GdNCW5Er0
もわっとした食感が良かったのに

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:24:42.61 ID:5eEUOyVF0
怖い怖い怖い怖い
中国人に食べ物触らせんな

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:24:44.30 ID:twKr0upP0
中国産のおかげでお父さんのお小遣いは4万円なのよ
国産ばかりになったらお父さんのお小遣いはゼロよ

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:25:09.22 ID:pzylNyhU0
マックで旨いと思ったこと無い

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:25:12.20 ID:2z7858ao0
客の健康なんて全く考えてないんだね
二度と行かない

12 :アフィクリックしてね! ★@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:25:48.58 ID:???0
2分差で重複orz
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406045962/

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:27:35.34 ID:rJ3+eCSe0
>>12
どんまい

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:27:53.26 ID:SGyRojdg0
イスラエル支援企業だからな・・・当分の間、マックやスタバに行くことはないいね。

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:27:57.94 ID:jvbGfJKV0
たった2割かよ。w
本当はもっとだろ。

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:28:59.00 ID:jvbGfJKV0
>>12
このスレも期限切れかよ。www

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:29:14.49 ID:oEqUCivX0
【国際】 上海の食品会社、食肉期限偽装し出荷・・・取引先にコンビニチェーン 「セブン・イレブン」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406004689/

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:29:22.44 ID:sSsFuB0N0
 
反日プロパガンダやってる支那と朝鮮の食い物を口に入れる日本人が悪いw

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:29:29.00 ID:DDnYx8CK0
それ以前に残飯バーガー食ってる時点で自業自得だろw

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:29:46.22 ID:5fDlW6fM0
マックって大昔から牛肉じゃなくてミミズとかネズミの肉を
使ってるとか変な噂があったな

やっぱりジャンクフードは怖いな

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:30:20.51 ID:8m4TfsdM0
つーか日本人全員の食べてる食品の半分以上は中国産や韓国産や他国産の輸入品だからw
中国人や韓国人や他国の人たちに日本に腐ったの加工したような変な食材輸出したりしないで!とお願いしようよw

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:31:39.29 ID:0SHbZ8oj0
ここ1年ほどマック食い続けてた
頭わるくなったのはこのせいだ
謝罪と賠償を要求する

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:36:36.41 ID:sF1TOC2p0
ナゲットだけじゃないだろ

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:38:12.66 ID:cjCewykw0
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:40:36.07 ID:wQmkFA4m0
古館「浮かれた生活をしてる日本人が悪い!!」

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:41:19.26 ID:pvv3ihPR0
唾入り ウンコ入り韓国に食品にも気をつけよう。

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:43:22.43 ID:jk+3JhZp0
中国からの食品輸入禁止。

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:44:40.37 ID:aukxk2T80
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:44:43.40 ID:lL3hCVbi0
中国企業の毒、偽装とか容易に予想できるからね
落ち度を問われても文句は言えない
チェック体制を整えるか仕入先を変えるか
ちょっと欲張って大きく損してる

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:48:45.91 ID:uZ+GqvJC0
マクドナルドは車で通り過ぎるだけだったけど、
よくドライブスルーに並んでいる車を見て、
どんなに美味しい料理を出してくれる店なのかと
いつか行ってみたいと思っていたらこのニュースが入ってきたw

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:51:38.57 ID:bLR8uuY+0
国産買いまくりで、内需拡大で、税アップだ。
日本は安泰。

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:52:53.76 ID:c8+Wwl8o0
カビの鶏肉はひどいな

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:53:37.18 ID:XaCX7Xj20
>>1
疫病神原田の置き土産?

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:54:46.74 ID:JeCqRFlM0
>>30
いつの時代の人なん?

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:54:58.54 ID:KKChmvhXO
ビターンを思い出した

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:55:46.10 ID:RtooYkWC0
マジで原田は貧乏神だな

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:03:32.70 ID:LeGpY1oy0
以前マクドの中国産チキンがヤバイって話題になってた時に、安全宣言してなかったか?

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:05:35.61 ID:BTMKO0h20
マックも、やっぱり中国産か

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:10:53.48 ID:xASwmhgr0
つまりマックの客の約2割の客の胃袋に…ザマーw
壊し屋原田恐るべし、とんでもない地雷を埋めて行きやがったw

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:11:38.79 ID:KLzQzOzy0
腹田「期限切れ食材を使って利益を出す。これが知恵ですよ」

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:12:17.18 ID:rLHUUzhN0
あんなもん今世紀になってから食った覚えが無いよ。バブル崩壊後食って無いな。
中国産なんか使うとこじゃ食わんよ。

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:12:53.81 ID:tyZ/VwKMO
チラっとしかニュース知らなかったからその会社辞めた誰かが証言して疑惑持たれてるみたいな程度かと思い込んでた
映像見たら、潜入カメラの前で落ちてる肉そのまま使用とか一年期限切れとか
普通に写ってるし完全に何年も毎日やってるレベルなんだね

もっと色んなヤバいパターンも覚悟が必要だわ

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:16:52.60 ID:n47dGGXv0
ぐれーと!?

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:18:35.11 ID:O/aoFlJA0
こんなもん使ってまで儲けたいんだな
ちょっともう行けねえな

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:26:17.76 ID:v6ULtvyP0
高い上にまずい上にヤバイとは

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:34:05.19 ID:8ESHwqA10
【ジュセリーノの予言 2008年 P188】〜略〜

日本も農地が足りませんから、食料を輸入に頼ることになります。
そして問題が起こります。
【危険な食品、バクテリアに汚染された食品を輸入してしまうのです。
それが致命的になる可能性があるのです。】
輸入食糧の問題に関しては、日本は完全なコントロールができていません。
もっと真剣に監視する体制を作らなければいけないのです。
やがて食糧が不足すれば、人間は新しい食習慣に対応しなければならなくなります。
食事は1日おき、食べられるときに食べるというふうに。

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:35:27.88 ID:9ssXoSTG0
>>24
朝鮮帽子かぶせとけw

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:38:50.26 ID:DH4xl9Mt0
今回の件に限らずこの手のチェーン系の店は
基本的にやばいもん使いまくってるだろ。きっと

49 :名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:40:20.53 ID:b4iYvHKy0
オレはマックの鶏肉が中国からの輸入と知ってから、一度も口にしてない。
他のレストランも信用できないから殆どいかない。
業務スーパーは中国産ばかりで殆ど買うものが無い。
中国産でも買うのは100円ショップの製品と竹の子水煮、メンマ、くらげくらい。

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:43:27.79 ID:VqgGbtxn0
文春に、マックは
中国産の病気で死んだ鳥を使ってるとかいう報道出てたけど
緑色に変色し、腐臭を放った
腐った鳥まで使ってたとなると、
もう牛肉も死牛とか腐ってるのか使ってるんじゃねーの?
って思われても仕方ないよね。

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:44:49.15 ID:0MavjEKxO
チキンナゲットなんてかれこれ10年ぐらい喰ってないわ

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:49:04.70 ID:1O/LWCn70
>「期限切れのものを食べても死にはしない」と言い放つ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406049007/35n-

ネトウヨ原発推進派と同じ発想でワロタwww

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:52:16.51 ID:tQNysZDn0
やばい肉を使っておきながら、さほど安くもないからなあ
マックナゲット250円、コンビニのチキンも150円前後ですぜ

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:53:11.00 ID:ZwRdKl5J0
牛肉もやばそー。もう行く気にならない。

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:55:26.29 ID:3Q9v4oxW0
円安もあるし、これで安全の為に工場が日本国内に回帰するならいいんじゃね?

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:56:44.00 ID:MaW2d87tO
【国際】 上海の食品会社、食肉期限偽装し出荷・・・取引先にコンビニチェーン 「セブン・イレブン」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406004689/

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:58:55.64 ID:i59EHXl6O
マック死亡
やっぱりマクドやな

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止 07/23(水) 02:52 8rML/c1J0
>>680
ちなみに店舗数

1340店舗 上海福喜食品のナゲットを販売したことがある店舗数(1都10県)
1485店舗 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡のマクドナルド全店舗(2011年)

日本人というより関東人ほぼ全滅

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:59:53.77 ID:0Fvx9vMW0
やっぱりね
基本外食もコンビニも食料品はもう長い事寄り付かない
スーパーも日頃ある程度信用できそうだと判断してる店で
出所のはっきりしたものの中から選んでる

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:04:38.13 ID:mwR93mSa0
モスのドライブスルーで買って帰ると車の中がいい匂いなんだけど
マクドナルドのドライブスルーで買って帰ると車の中が臭い

アレなんなんだろうな

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:06:44.62 ID:kJW+v3np0
みんな冷静になれよ 体調崩したヤツは一人もいないんだぞ
神経質すぎる衛生管理で食べられる食材を無駄にしてきた事こそ問題だろ

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:07:46.86 ID:y8OE79OL0
>>59
脂質が酸化したような臭いがするよね

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:08:33.03 ID:S/oZA2Jb0
売日新聞のサイトでは、「ちゃんとチェックしない日本が悪い」って書いてるらしいね

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:19:42.25 ID:AflQrJ/e0
トンキンのおまえら死亡

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:24:27.67 ID:GmVpigcq0
日が昇ってきた頃にはマクドナルドに雇われた工作員が湧いて来るんだろうな

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:26:17.51 ID:Bi2Zqo+FO
最近10年以上、マックの商品は食べていませんが、何か?

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:30:39.22 ID:tQNysZDn0
しかも駄目な会社って対応もまずいよな
イメージを考えて、鶏肉メニューしばらく販売停止にしとけばいいのに

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:34:37.59 ID:EB2IX9pc0
前も在庫処分がてら大安売りしたよな。知らせないまま。

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:38:25.81 ID:dybA0IWWO
ナゲットだけじゃねーだろw

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:44:33.34 ID:JiulcGoo0
>>60
俺はマックのバーガーやナゲット、ポテトを食った一時間後は必ず下痢になるが?

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:48:27.04 ID:PDY6SXxc0
ただちに影響ありません


20年後くらいに影響出てくるけどね(ボソ)

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:51:06.83 ID:oc7f+RQd0
この事件で高くなるのが怖いよ。
いまの肉で良いから、この値段のまま行こうよ。
美味しいし、誰も食中毒起こしてないんでしょ

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:51:56.33 ID:MdoY2Pju0
おまえら、

中国人が、マクドナルドが、福島県民と同じ事をしてくれたおかげで、
風評被害・喰って応援・・は、根本的におかしいことに、やっと気が付いたか?(笑)

福島県人が、福島で作ってオレ達に売って喰わせてる、福島の農産物
マクドナルドが、中国で作ってオレ達に売って喰わせている、チキンナゲット

どこが違うのか、何が違うのか、言ってみろよ安全厨w

両方とも、売れなくて、買わなくて、喰わなくて、当然です
今後も作って売ろうと思うなんて以ての外です

今後も作って売ろうと思う・・・ならば、マクドナルドも福島県人も、
消費者はおろか誰からも、応援して貰えなくて当たり前

風評被害????喰って応援????バカジャネーノ

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:52:42.23 ID:npNtIPxS0
関東でチキンナゲット喰ってた奴って今どんな気持ち?

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:53:06.76 ID:VtUJtO7U0
>>999
>>>992
>それは有名な事件ですw
>今から30年以上前のことです
>今でもある有名なファミレスだよ

ソース出せよキチガイチョン

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:53:52.79 ID:R+P69XfB0
世の中ソースが出せない事実も沢山あるって学習しような ID:VtUJtO7U0 君

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:54:27.27 ID:1O/LWCn70
>>71
政府が関税をゼロにしてくれたら、20〜30%は安くなる。
問題は重税をかけて日本人に高い肉を買わせてる政府だな

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:54:34.35 ID:VU6NxZtY0
休日に子供連れでマック
クリスマスにケンタ


※もはや虐待です

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:54:59.88 ID:33nHkUXI0
そう言えば、ずっと以前から、お前らが散々
「中国産使ってるから止めとけ」って警鐘鳴らしてたのに、
そんなの軽く見て随分と喰い続けてしまったよ(´・ω・`)

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:55:02.64 ID:tyZXcKtT0
以後マック行くならモス行くわ厨によるモスのためのモスによるモスなスレ

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:55:14.47 ID:mUO+3CGL0
ドナルドの噂にまた1つ闇が刻まれたな

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:55:35.85 ID:VtUJtO7U0
>>75
ソースが出せないならどこで知ったんだよキチガイ

82 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @転載は禁止:2014/07/23(水) 03:55:42.94 ID:GnhElDQj0
(#゚Д゚)っ【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:56:22.80 ID:HlNSOJAe0
>>74
一日中ネットしかしてないから頭が空っぽ
ググれば誰でも解る事しか知らないんだよ

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:57:24.34 ID:VtUJtO7U0
>>83
存在しない
キチガイの妄想バレバレ

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:58:48.54 ID:VZzEpWLb0
反日を教育するために大分県教職員組合が助成金出す
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚

助成金まで出し格安「反日」 大分県教組の「慰安婦ツアー」、交流目的で歴史館など見学
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140722/crm14072212180009-n1.htm


【用語解説】大分県教職員組合

日本教職員組合傘下で、加入率(小中学校)が60%を超え、全国有数の「日教組王国」として知られる。
平成13年には、「日本戦犯裁判」や「南京大虐殺」を載せた「平和カレンダー」を作製し、小中学校に掲げていたことが
「偏向的」と批判されて撤去された。

 同年には、特定の中学歴史・公民教科書の採択阻止を求める全面広告を大分合同新聞に掲載したことも、
「採択の公正さを損なう」と批判された。20年には教員採用をめぐる汚職事件が表面化。県教組出身の県教委幹部や
小学校長ら8人が有罪判決を受け、確定している

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:59:21.66 ID:HlNSOJAe0
>>84
社会に出て現実を学びなさい

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:00:35.96 ID:VtUJtO7U0
>>82


[HD]ゼノギアス/Xenogears - ソイレントシステム〜人肉缶詰工場 #46

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:01:11.18 ID:FVuBkYXT0
>>86
バカが恥さらし
ソースも無い妄想垂れ流し

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:01:30.38 ID:lH0iX6Sd0
   +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    _____________________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  おい表へ出ろ、話はそれからだ
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:01:54.39 ID:HlNSOJAe0
>>87
二次元妄想中毒のガキ丸出しだぞ

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:03:19.22 ID:CwX2Ai+XO
マッドルもう食えんな

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:03:25.62 ID:LmVlXH3r0
マクドナルドの原料は「○ぬ」じゃなかったのか?

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:03:53.44 ID:JiulcGoo0
>>73
残念だけど、マックのチキンはすべて中国産なんだわ

どうせ会社名変えて下請けは同じで、最終的に同じ汚染肉を使うのが通例だよな
マックの客層はそんな現状を理解出来ない情弱バカとDQNと子供だから変わらないだろうね

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:03:59.64 ID:d0fOQ5dx0
一旦塊をゲル状に加工する食品は名に入ってるか分からんよ
かまぼこだとかソーセージとかも正体不明のものが
この場合はさらに腐っていたわけだ

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:04:11.32 ID:HlNSOJAe0
>>88
まず頭を丸めなさい

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:04:47.24 ID:RDkuakbf0
腐った肉w
マックなんか30年くらい食ってないなw

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:06:15.94 ID:/tG+UKWm0
もういいかげん食品メーカーはすべての中国産自主規制しろよ

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:06:39.52 ID:GFavb1xK0
2割と言う証拠は・・・。

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:07:12.91 ID:npNtIPxS0
>>93

あの会社の肉は関東に行ってたらしいよ。

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:07:19.40 ID:dPmmYjDV0
ドラクエ的な色した肉だな

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:07:30.32 ID:ukHQ5NNE0
これでマック完全終了のお知らせだけど、

チェーン店、外食産業なんて全て同じく怪しいな

大量生産してるとこは全部怪しい
安いチェーン店の居酒屋とか、コンビニもホカ弁屋とかも怪しいな
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/21/mcdonald-osi-food-scandal_n_5608312.html

スーパーやコンビニ行って裏の産地見ると、かなり中国産や韓国産が溢れてるよ
勿論、中国産や韓国産の表示されてるものは絶対に買わないけどね
野菜から何から何まで

でも、タイ産とかもヤバイんだよな
テレビでやってたが、野菜は異常なほどヤバイ農薬使いまくってたし
現地の人が野菜洗い用の洗剤で洗ってから食ってた
日本人の野菜作りの専門家があっちに行って無農薬野菜教えてるのやってたわ

ま、日本の農家もヤバイ農薬使ってるとこあるだろうけどね

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:07:41.11 ID:C+uslgG30
のこり8割が安全と保証できるわけでは無い

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:07:42.64 ID:0ji1Rclr0
中国の肉、ただただ気持ち悪い。マックなんて食ってないからいいけど
一生食わなくても構わんよ。

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:08:03.27 ID:RDkuakbf0
コンビニやファーストフードやほか弁、スーパーの惣菜
全部中国産だよw

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:09:01.64 ID:d0fOQ5dx0
動画を見たら肉塊は表面が青く変色してたな
カビが生えてたわけよ
保存期間がどうとかじゃなくて腐った肉だと報道しないのはたくさん広告料を払っているから

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:09:02.59 ID:Nd85v3h7i
マックは終わったな。

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:09:10.00 ID:lH0iX6Sd0
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} おめーらロクな栄養とってねーだろうから
      {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  今日わ俺がナゲットを作ってやるし
.      .{ : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
     ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
       /|`ー‐--‐‐―i\
      l  ||_____||  l  トントントントン
     | ⌒、l|  (^^)v   / /   トントントントン
――― \  ⌒っ―|l―/ /―――
   \ ̄ ̄`ー-|\    し "\
    \  l| l|(^l \)ゞゞゞゞゞゞゞ
      \     \| |l     \
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:09:18.36 ID:Nxb5S6B90
>>93
最初に発売した際にアメリカで大ヒットして
原産地のカナダで生産が追いつかなくてCNNでニュースになっていたが
30年以上前、だいぶ昔の事だしな

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:10:03.87 ID:CxXkyKfb0
マック・ケンタ・ファミマも喰わないオレ正解
あ・・・キムチもキモチ悪いから喰わねぇ

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:10:04.71 ID:1O/LWCn70
NHKでファミリーマートも販売中止だってよ

日本中でかなり使われた可能性ありだな

111 :屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/07/23(水) 04:10:32.79 ID:/hhNsJs7i
もういつまでやってんだよw
オレは、気にしないで今日はポテト買うけどね
ジャップとして雇用形体を維持する為にもナマポだけど支えて上げるよ

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:10:37.06 ID:WsYjfG/90
日本マクドナルド現社長 「すべては前社長の原田の責任です」
ベネッセ前社長 「すべては現社長の原田の責任です」

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:10:39.57 ID:ANiuvOwe0
みんな色々詳しいなぁ
きっと自炊してるんだろうなぁ
私の婿さんになっておくれよ〜

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:10:54.20 ID:RDkuakbf0
スマイル  0円
腐肉ナゲット 300円

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:11:18.25 ID:JiulcGoo0
>>99
中国企業は日本企業が許可してない他業者に仕事委託するのが通例
あとは分かるね?

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:11:22.38 ID:Nxb5S6B90
今頃マックだけじゃなく100均の冷凍食品並べてる店とかでも
首筋が寒くなっていると思うよ

熱帯夜なのにw

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:11:36.65 ID:d0fOQ5dx0
さらにひどいのは作業員が床に落ちた肉をそのままミキサーに入れてたところだね

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:11:55.87 ID:2XpFomAD0
おえええええ

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:12:34.85 ID:Czk0Ap/f0
中国はヤバイのにマクドナルドは自社で管理せず安いクズ原料を買い付けて
日本人に食わせていた

マクドナルドを日本から追放しよう

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:13:30.42 ID:JrN/H+0T0
なんか一時期食っててまずいなと思ってた時期があったな。
最初油かと思ってたけど、肉質かもしれんな。
相変わらず俺の味覚は繊細だな。

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:13:33.94 ID:YuZrxHDb0
日本にメードンインジャパンの商品はない
安かろう悪かろう 当たり前の話 

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:13:39.91 ID:RDkuakbf0
×安かろう悪かろう
○安かろう中国だろう

そういうことw

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:13:43.29 ID:N/klm4Z+0
原田… 騙す… 貧乏人… よくない !
決して許されない… 悪逆非道 !!

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:15:21.76 ID:npNtIPxS0
>>115

俺はチキンナゲット喰ってないから平気なんだけど。
もしかして喰っちゃった?w

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:15:40.32 ID:mUO+3CGL0
原田はベネッセやマクドナルドでも監査責任を丸投げしとるやんけ
こいつがいかに悪徳な奴か証明されたな

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:16:26.75 ID:RDkuakbf0
上場会社の社長って渡り鳥みたいに
あちこちの会社の社長を転々とするんだな

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:16:53.23 ID:R5a1brHj0
やっぱりな。マクドの牛肉パテだけは愛ネコにやっても絶対に食べない。
玉ねぎが練りこんであるからと2CHで言われたが、吉野家やすき屋の牛丼
の牛は玉ねぎと一緒に煮込んでるのに美味そうに食ってた。

マクドのは化学添加物でネコが嫌がると思ってたが、腐った中国製
の肉だったとはな・・・・。マクドはパッケージとか店構えがおしゃれ
だから若者に人気そうだけど、腐った中国製売って暴利を得てたのか・・・。

納得です。

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:17:30.83 ID:jc9uVcfA0
イオンの肉や魚はラップを取った途端に激臭だからな

それと比べるとまだマシかな

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:17:44.77 ID:lH0iX6Sd0
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|   オエー… 
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、        腹の調子が悪いのは共食いの天罰ではなかったのか…
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!  
                    U

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:18:18.51 ID:Nmy+v0EOO
127
塩気のあるもん食わせてると苦しんで死ぬぞ

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:18:33.48 ID:MEEUZcD10
終わった
終わったよ

関東在住
最近ナゲット食った・・・

あんなのが俺の胃の中に入ったとか眩暈して倒れそう

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:18:55.92 ID:bx+fAsAw0
マック
物凄い打撃だろうな。
NHKの19時の国民的ニュースもトップ項目だったよ。
腐敗している可能性ある商品を売っていたんだから。
主婦は敏感だから逃げた子連れは2度と帰ってこないぞ。
ああいう汚いものは食べちゃダメって一生子供に言うはずだ。
イメージ的に失った損益は計り知れない。
経営的に不振なのにこの不祥事じゃ成り立たなくなるんじゃないか?

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:20:05.81 ID:RDkuakbf0
外装店舗やCMで、おしゃれ演出してるチェーン店だけど腐肉使用

店舗も汚い個人店は国産肉を使用

さあどっち

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:21:12.37 ID:JUrV/Drn0
まぐろばとー

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:21:20.62 ID:eR/9KC670
ここで質問していいかわからんけど、
ポテトのL150円って一人何個でも買っていいの?
原価がいくらとかどうでもいいんで教えて。

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:21:25.70 ID:mUO+3CGL0
あんな色した肉を食べているのはゲームや映画の世界のことだとおもったな
それが人様の腹に収まって発癌性物質として蓄積されるなんてゾッとする

マクドナルドは被害者面が本当にむかつく

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:21:46.72 ID:d+VtkbB20
>>127
あの独特の臭いがたまんないんだけどなマック肉
たまに無性に食いたくなる

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:21:56.36 ID:/lKvONfQ0
元々チキンナゲット嫌いだから無問題

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:22:53.91 ID:0ji1Rclr0
いや、マックだけじゃない。身近なのはコンビニの唐揚げ
ファミマは2品アウトになっとる。
たぶん、中国産の唐揚げ関連は8割ぐらい危険だと思う。

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:22:58.20 ID:RDkuakbf0
コンビニのから揚げ君だの、塩からあげだの
全部そうだぞw

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:23:00.55 ID:u6eTvAsz0
期限切れていても死ぬことはないんだとw

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:23:09.16 ID:QjSJkSe9O
ただでさえ減益なのにこれで一気にオワコン化するなマクド

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:24:03.75 ID:E43P0K1YO
まさに豚の餌ですなぁw
週末ドライブスルーでウダウダ並んでるような連中にお似合いのご馳走だ

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:24:06.60 ID:ssY18Z+E0
【調査】マクドナルドが「最もまずいハンバーガー」に輝き、KFCが「最もまずいチキン」に選ばれる★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405702936/
マックもケンタもスタバも日本から消えてくれて結構だ。
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:24:14.93 ID:Czk0Ap/f0
ファックドナルド

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:24:15.34 ID:N/klm4Z+0
今なじみの711でコーヒー買ってきたのだが、
たまたま弁当発注しすぎてた店長が涙目になっててフイタw

名簿に名前の上がっていない関係ない店でも、
とりあえず今日明日くらいは売り上げ激減だろうな。
こんなニュース見ちゃったら今日くらいは自炊するって。

店長かわいそうだったから、ブリトー1個多目に買ってきちゃったよ。
誰か喰うかこれ?

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:24:22.72 ID:AlTSg/KH0
マックもモスもケンタもアウトー!

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:24:40.25 ID:R5a1brHj0
>>130
通常はキャットフードのドライと缶詰。

俺が肉が嫌いなので、吉野家の牛鮭定食の鮭だけ食って肉はビニル袋で
持ち帰ってネコにやる。スーパーの弁当でもハンバーグやトンカツとか入ってると
ネコに投げて、自分は食べない。マックも100円バーガー安いときに
買ってもパテだけ抜いてネコに投げてた。

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:24:43.54 ID:pZQ1YxJ10
また原田か

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:25:09.62 ID:JiulcGoo0
>>132
残念だが、マック行くような主婦は料理をあまり作らなく、味覚音痴でさらにDQNだから今回の事件があっても変わらずマックに行くだろうね
普通の主婦は自分で食事やおやつを作る。

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:26:14.57 ID:zY0N9QOHO
前もうやむやになったが似たようなことあったのに
冷凍食品も怪しいからどーしても食べたい時は一からナゲット作ってる

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:26:27.04 ID:Keo4G/Qf0
安いってのはこういう事だろ
お前ら知ってて食ってんだから文句いうな!!

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:26:29.06 ID:pZQ1YxJ10
>>144
KFCはうまいっていう奴けっこういるけど
ウソだよね

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:26:41.67 ID:QKj1+26bO
>>132
CM自粛でぽぽぽぽーんってやつが復活か?TV局も収入へるしざまあ


ガストとかも赤痢騒動まであったから結構苦戦してるな…

イオンは何の肉使ってるか分からんし上層部もトラップバリューの産地なんか
把握してないんだろうけどw

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:27:02.07 ID:kxuyjQ4D0
ふなきぃ〜

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:27:04.10 ID:d+VtkbB20
ケンタの国産だって
もっと宣伝してもいいんじゃないの

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:27:27.56 ID:u6eTvAsz0
>>148
中国だから猫肉が入っていると言いたいのかと思ったら違った

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:28:16.47 ID:R5a1brHj0
>>143
昔は中国のお城ではトイレの下に豚が居てお姫様の人糞などを
餌として与えて飼っていた。と聞いたがこれホントかな。

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:28:44.40 ID:kxuyjQ4D0
牛丼の肉も怖いわ

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:28:44.26 ID:mUO+3CGL0
ナゲット100円キャンペーンを頻繁に行っていたし知ってたんだろうよ

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:30:36.57 ID:fAI7tQSG0
最近は家畜にきちんとしたエサを与えてブランド牛を育てたりするんだが…
中国に最低レベルの人権が確保されない限り、
こうした問題は後を絶たないだろう。

どこかの国が中国を悪しき体制から解放すればいいんだけどネ

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:33:21.82 ID:N/klm4Z+0
緑色か…。この緑のを食べればキミもピッコロのように強くなれるよキャンペーンとか ?

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:33:39.30 ID:lH0iX6Sd0
この手のものを食うのは緩やかな自殺なのにキリスト教徒も食っている

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:33:42.60 ID:0ji1Rclr0
>>161
体制は全く関係ないwwwwww

問題は、モラルのない中国人、民度の低い中国人w 1000年経っても変えることは不可能。

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:34:26.62 ID:R5a1brHj0
>>161
中国人を舐めすぎ。
中国人(=漢人)は今も昔も変わらない。
人権があろうがなかろうが、裕福だろうが貧乏だろうが
お金のためなら何でもするのが中国人。
異星人と思わないとダメ。

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:34:32.54 ID:I5Ea/KOG0
食べて応援!

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:34:43.50 ID:fGj7o074O
>>152
ある程度は覚悟していた。
いや、かなりのものだとも予想はしていた。

だがそれでもギリギリ超えてはいけない一線の手前にいると思っていた。
どんなに酷くてもあくまでも合法、あくまでもルールの範囲内、
そういう悪どい狡猾さの部分では、ある意味マックを信じていた。


賞味期限切れが2割…。
そんなのも一切お構い無しに、突き抜けていたんだな。

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:34:45.59 ID:u6eTvAsz0
人肉を食う中国だから人肉入っていても不思議じゃないし
期限切れてるだけなら可愛いもんだwだが本当にそれだけか?

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:35:39.97 ID:JiulcGoo0
>>148
吉野家の牛肉は糖蜜飼育といって、
鳥の糞に蜜を混ぜてそれをエサに飼育した牛の肉。
狂牛病事件の時に日本政府の食品安全委員会で話題になったから、ウソではない本当の話。

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:36:14.28 ID:npNtIPxS0
【朗報】マクドナルドの中国産腐敗ナゲット、東日本の店舗にしか流通してなかった

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406044862/

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:36:17.83 ID:IzJ/zxcc0
そもそも猛毒な餌で育てた鳥に何言ってんだっての。
アホらしw

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:36:31.81 ID:0ji1Rclr0
死んだ犬や猫の肉も入ってそうだよね。 中国人なら何をやってもおかしく無い。

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:36:49.16 ID:Szz9o0x90
来週のクーポンはナゲットかな?

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:37:32.08 ID:VtUJtO7U0
>>95
ソースも出せない妄想垂れ流して恥晒し

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:37:40.51 ID:b/zx82BP0
以前からマックのナゲットは危険って警告してる人がいたよなあ

聞いとけば良かった
食っちゃったよ。

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:37:58.97 ID:/rkmP6KL0
http://www.mbs.jp/news/jnn_2256199_zen.shtml

 このチキンナゲットは、2002年から輸入していて、
関東の全店舗を含む1都10県、およそ1340店舗で販売していました。


関東の全店舗を含む1都10県
関東の全店舗を含む1都10県
関東の全店舗を含む1都10県

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:38:13.75 ID:cSk9LpSB0
まあ、プルコギバーガーだっけ?
あれを販売していた時点で法則発動は確実視していたけどね…

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:38:16.85 ID:d+VtkbB20
>>5
ナゲットうまいだろ
バーベキューソースだけ大ビンで販売して欲しい

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:38:19.44 ID:cZKZG01f0
マックのはできたのほっかほかで食うのはうまいが
少し時間が経つとあまりうまくないな

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:38:23.89 ID:mUO+3CGL0
他の食品の安全性がわかるまで営業停止するのが常識でしょーが

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:39:18.96 ID:anCnqbKS0
なんか安売りしてた時死ぬほど食ってたわw
下手したら死んでたかも

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:40:13.90 ID:As+J+07g0
先月のカレーソースの時期好きで結構食ってたわ

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:40:31.80 ID:b/zx82BP0
>>180
材料の原産国表示に踏み切れれば英断。

たぶんできないだろうから、売り上げ減は避けられないだろうな。

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:40:32.81 ID:0ji1Rclr0
唐揚げ弁当が危険な感じするね。
オレは今日から魚のフライや焼き魚の弁当にする。 怖くてしばらく鶏肉は食わん。

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:40:47.07 ID:rByJPQhRO
はあ、金に困ってまぜまぜしだしたのは最近なんだろ…

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:42:09.58 ID:cZKZG01f0
夏バテ防止のためにコンビニの肉系の食品ばっか食ってたが
明日からどうしよう

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:42:13.54 ID:R5a1brHj0
日本人は中国韓国人みたいに根に持たないで
サラリと忘れるほうだから、今度の週末にはマクドの
ドライブスルーに車が数珠つなぎになるさ。
その車が全部傷一つ無いピカピカのほぼ新車みたいなのだらけ。
(日本に来た外人がびっくりすること)
ピカピカのほぼ新車に乗った人たちが幸せそうに腐った中国製肉を
頬張る。それが日本だからさ。

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:42:58.18 ID:Czk0Ap/f0
そう、ハッピーセットを食いにね

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:43:36.83 ID:MbFdtr150
>>187
(にほんじん)

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:43:44.06 ID:tuKsUe8H0
刑務所の方が余程いいもん食ってるってことだな
無茶健康になるらしい

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:43:59.03 ID:GK9ydrkz0
5日放置しても腐らないからなw
防腐剤入れすぎだろw

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:44:20.99 ID:Czk0Ap/f0
ぶっちゃけ人肉が入ってても驚かんな

中国だもの、しかも日本側で管理してるんじゃないんだもの
面倒起こした作業員を解体して材料にしちゃったかもしれんよ

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:44:23.22 ID:MR1sr6LUO
氷山の一角にすぎないんでしょ

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:45:04.08 ID:I5Ea/KOG0
まともな人間なら、ナゲットなりハンバーグなりの加工肉なんて食わんだろ

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:45:31.17 ID:IRQyWhDDO
一度こうなると、国産と言われても疑いたくなるなwまぁ必ず国産が良いわけではないが

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:45:34.48 ID:MbFdtr150
>>187
失礼途中送信してしまった
(日本人が敏感に反応するのは食の部分だろ)

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:45:36.29 ID:KI3rwZnN0
絶望ハンバーグ工場か

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:45:46.52 ID:StAcHQR70
NHKでやってたあの青く変色した肉塊見たらマジで吐きそうになった
一緒に見てた4歳の息子もシェイクしか食べられないねって言ってた

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:45:51.28 ID:fGj7o074O
例えば養鶏場の鶏。

抗生物質やら排卵促進剤やらをやたらと投与し、一種のポン中毒状態にし、
昼も夜もないA4サイズのケージの中でひたすら卵を産み続け、
4ヶ月の短い生涯を終える。

これあくまで日本の話な。
その薬漬けの亡骸の大部分は、わけの解らない加工食品やペットフードになり、
骨や他の部位はカップ麺のスープになる。

そんなヤバい鶏肉よりも更に安いのが中国産、それを使うマック。

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:46:27.97 ID:VtUJtO7U0
>>198
シェイクはシェイクで雪印みたいなわけのわからんクリーム使ってんだろうな

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:48:10.23 ID:RDkuakbf0
あとボンカレーみたいなインスタントカレーもな

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:48:32.89 ID:d0fOQ5dx0
かまぼことかソーセージとかの練り物もなに入ってるか分からんよ

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:48:59.82 ID:VtUJtO7U0
>>199
あ、お前マックだけってことにして脳内で折り合いつけてんの?
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚
お前のような貧民の行く店は全て同じだよ

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:49:15.68 ID:KI3rwZnN0
それでも80歳ぐらいまでは生きられるんだもんなあ

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:49:43.39 ID:6EDM6dpE0
マック終わったwwwwwwwwwwwwww

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:49:49.05 ID:RDkuakbf0
ほっともっとの
から揚げ弁当も店員に聞いてみろ

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:50:00.10 ID:N/klm4Z+0
ぜんぜん関係無い話しだけど、
肉牛を育ててる農家って、かいがってる牛を食用として売り出したり、
自分でさばいたりするんだから、あの心境はすごいよね。
そのへんの糞坊主よりも、なんか悟りひらいてると思う。

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:50:13.96 ID:VtUJtO7U0
>>201
お前が食ってる安いうどん・蕎麦屋の揚げ物・天ぷらもこの肉だよ
知らなかったか?

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:51:05.23 ID:I4UujkT20
マック「でさえ」これ
もっと安い店は推して知るべし

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:51:15.52 ID:VX33wKwk0
腐っても鯛の国だからな
腐った鶏肉でも有り難がって食うんだよな

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:51:21.91 ID:0ji1Rclr0
中国人は、動物だから犬食っても病死したブタ食ってもいいけど

日本人は人間なので、困るのだよ。

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:51:59.30 ID:GuMqiQ6dO
ケンタッキーとスタバはとばっちりだな

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:52:10.82 ID:tuE67XF10
なのに高価格志向

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:52:11.39 ID:I4UujkT20
>>126
汚い個人店も中国肉だよ
仕入先など秘密じゃないから安いの探したらそうなる

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:52:23.82 ID:jc9uVcfA0
テイクアウトだと紙袋の中で商品の包み紙が勝手に取れる
その紙包みは店員が金を触った手で持ったもの
不潔なんだよな
まあ中身自体も店員が洗ってない手で触ってるんだけどねw

店内では洗ってない使い回しのトレーに
商品がじかに触れる
まあ商品自体も店員が洗ってない手で触ってるんだけどねw

最初から食品を扱う資格がないのがマクドナルド

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:53:08.07 ID:fGj7o074O
>>183
加工食品の原材料産地表記の義務化を進めていたのが、第一次安倍内閣時代の故・松岡農水大臣な。

だが事務所費経費やら、何とか還元水やらで、野党やマスコミに叩かれ自殺してしまった。

ミンスの岡田屋とか、よほど都合悪かったんだろうな。

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:53:09.23 ID:JiulcGoo0
日本はこういう国だわな
被害が続出しなければ対処はしない。
健康被害や食品安全面では信用出来ない国

日本産ひじきはヒ素がかなり含まれてて輸入禁止の国もある。
日本政府の見解は1日当たり大さじ一杯までなら中毒にならないレベルなので大丈夫と。
公表されてるけど新聞やテレビなんかのマスコミは一切報道しない。
バカの思考は「マスコミで報道しない=問題ない」だからな。

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:53:16.69 ID:I5Ea/KOG0
マックに限らずシェイクだのアイスだのプリンの生乳はフクシマ産が多いだろうね
福島の牛乳じゃ消費者買わないから、まあ、地元の給食には出てるらしいがw

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:53:27.75 ID:K7Uvgz820
ロッテ独り勝ちだな。

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:53:27.72 ID:JsPj7YqG0
中国様のネガティブニュースをマスゴミが積極的に報道してるのに違和感を感じる。
裏がありそう・・・

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:53:29.19 ID:R5a1brHj0
やっぱりマクドは世界一になるだけあるな。
見直したぜ。
あのモダンな黒と赤を基調にした店構えと特徴のあるロゴ。
ドライブするーの接客の女性は格好いい制服とインカム付けた
若い容姿のいい娘ばかり。

腐った中国製肉を気持ちよくさせて買ってもらうにはこういう工夫が必要
ということですね。油まみれの中華料理屋みたいで怖いおばはんが接客
してたら皆寄り付かないもんな。

マクドは人をよく知ってるな。

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:53:39.55 ID:cZKZG01f0
自炊とか全然しないツケが今ごろ回ってきたな俺は

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:54:27.01 ID:GBDtWm4dO
中国ゴミ肉が食える所

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:55:02.10 ID:I5Ea/KOG0
>>207
今は高校でも牛や豚を飼育して屠殺してみんなで食べたりしてんだぞ

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:55:39.39 ID:x/vlMTshi
100均の綿棒は、中国の病院などの施設で使い古されたものを丸めて固めて作られてる。

日本製のは大丈夫。あんま値段変わらないし。

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:56:22.86 ID:iC5LA23/0
自分から安物に飛びついといて批判はないだろ(´・ω・`)

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:56:38.46 ID:KI3rwZnN0
日本の水道水も似たようなもんじゃないだろうか。

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:56:43.90 ID:fGj7o074O
>>203
当然、外食産業や加工食品全般だよ。
だが、今はマックの話をしている。

何故、マックがコストの高いハッピーセットを頑なに売り続けるか知ってるか?

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:57:09.65 ID:VtUJtO7U0
>>225
中国の中古綿を日本で棒に巻きつけたのを日本製と書いてるだけな
単純

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:57:32.94 ID:IzJ/zxcc0
>>217
放射性物質大国でいまさら言うなって。
フクシマ産の米使ってる吉野屋で食っても問題ないってw

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:57:53.27 ID:RDkuakbf0
>>208
100円のボンカレーヘビーユーザーだったかw
貧乏人に本当のこと言ってごめんねw

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:57:58.45 ID:M7vwhNuc0
○ジ!
○ミズ!
○キブリ!

増えすぎた人類を食わせていく為には食虫が不可欠!
グローバル企業マクドナルドの新しい食スタイルの提案です!!

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:58:10.53 ID:u6eTvAsz0
>>219
さすが韓国企業ってか?

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:58:22.92 ID:R5a1brHj0
>>228
>何故、マックがコストの高いハッピーセットを頑なに売り続けるか知ってるか?

今後のために教えてください。お願いします。

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:58:28.29 ID:6EDM6dpE0
冗談みたいに不衛生だったな。

あんな大勢でやってるのにみんな何事もないように平然と汚い肉を扱ってた。

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:59:43.01 ID:JsH8aZ2m0
>>225

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 04:59:43.68 ID:m8wqI4TG0
               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ 文句あんのか貧民ども! ん?ん?
              `イ ヽ 二゙ノ ,ノゞ‐'
           -‐- 、ノ   ー . |
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:00:28.20 ID:VtUJtO7U0
>>231
ボンカレーってのはマジで一度も食ったことないな

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:00:39.10 ID:HusYJcs10
2割じゃなくて全部使ってたんだろ?

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:00:59.58 ID:JiulcGoo0
>>198
シェイクの1/3だか1/4は材料が分離しないようにと食用油が混ぜてある。
バニラシェイク飲み終わったあと、黄色い液体が付いてるのが分かるけどそれ

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:02:06.34 ID:N/klm4Z+0
S田さん「こんなこともあろうかと、味方の死体から食料を作り出す機械を作ってみたんだが。」

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:03:07.58 ID:R5a1brHj0
NHKラジオの5時のニュースでもこの問題がトップ。

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:03:37.33 ID:DfDFhBIA0
ダンボール入っててもわからん

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:03:58.46 ID:KI3rwZnN0
>>242
何か大きな流れが起きているようだね

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:03:59.59 ID:dh/pTIrU0
これだけのことをしでかしてHPでちょこっと告知するだけという。
普通の企業なら社長が記者会見の一つでもするよな?
まともな企業じゃねーよ、マクドナルドは。

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:04:26.79 ID:6EDM6dpE0
しかしこれ、媚中メディアがこぞってやってるのを見るとなんか裏がありそうなんだよなぁ。
いつもだったらシナチクのこの手の問題はあまりやりたがらないはずなのに。

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:04:42.00 ID:5yb0A9g7I
そもそも鳥肉なのかアレ

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:04:46.28 ID:f4Fs4ea10
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚
ここに名前があがっている企業は、
さっさと日本国内では使用していません宣言しないと
まずくね。
未だに公報できないのはリスク管理できてない。
もしかしてマックやファミマと同じなのに公表しないって
思われるぞ。

セブンイレブン、吉野家、イケヤ、ピザハット、サブウェイ、スタバ
お前らだよ。

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:04:49.38 ID:0s3/iccS0
つうか最近のマックまずいよな、昔に比べてまずくなったあんなのに金出すなら
ちゃんと弁当買ったほうがいい

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:05:07.64 ID:0ji1Rclr0
川に病死した豚が流れてきたとき、地元の中国人が陸揚げして
解体して肉を市場で売りさばいたんだよな。
儲けたのも中国人
病死した豚肉食ったのも中国人

ワロタw

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:05:33.63 ID:LWQCgWM+0
金を払ってまで腐った肉や地べたについた肉を美味しいと食べる日本人

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:06:36.19 ID:LpKHcnNU0
つうか中国から輸入してたって知らなかったわ
情弱だった
もう絶対二度と行かないわ
絶望した
ポテトとかも中国産なんだろうな

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:07:09.16 ID:6EDM6dpE0
とにかく中国と韓国だけは避けてくれよ。衛生観念ゼロだよあいつら。

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:07:09.88 ID:VtUJtO7U0
>>248
スタバは1抜けして使ってない報道してたぞ
スタバに肉なんかあったっけ?

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:07:28.85 ID:ctGCOj1t0
チキンナゲットは、
昔から、まともな鶏肉なんて使っていない

レトルトのミートボールと同じくらい危険


 

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:07:30.40 ID:jc9uVcfA0
>>240
あのねー、まっくしぇいくのね♪
さんぶんのいちは脂肪♪
さんぶんのいちは砂糖♪
だからー♪
全身やられちゃうんだよ♪

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:08:20.28 ID:RDkuakbf0
うなぎも100%中国産です

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:08:26.91 ID:VtUJtO7U0
>>252
ポテトはアイダホだろ
値段が中国より安い

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:09:06.52 ID:h9KUeF1l0
ハンバーガーはモスでしか食わない
高い高い言われるけど、言うほどマックや他のハンバーガー屋と差があるわけじゃないしな
お持ち帰りでハンバーガーだけ買って帰ることも多い
と言っても年に10回も食わないが

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:09:12.32 ID:GuMqiQ6dO
原田は大変なグレート・ワオ!を置いていきました

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:10:05.72 ID:kr1xBQkt0
トンでもない企業だな・・・まあ、これもあの原田の負の遺産なんだろうか・・・。

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:10:44.43 ID:PrCypCDw0
>>17,56
> 中国内のマクドナルドやケンタッキー・フライド・チキンなど大手ファストフード店に出荷していたことがわかった。

> 中国内の
> 中国内の
> 中国内の
> 中国内の
> 中国内の

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:10:47.99 ID:6xKePNgg0
マックって紙袋が変なアートっぽい体操の選手の写真みたいなのに

なったぐらいからまずくなった気がする

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:11:11.03 ID:I1n7ho8t0
これほど危険なものを提供して腹に入ってしまったのに
会見や賠償も無しとか舐めてんなこの糞会社

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:11:25.50 ID:JWT9S7BIO
バリューセットがなくなって行かなくなった

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:11:28.82 ID:QXKTTXD70
早く中国製使うのやめよーぜ!
安いからといってまだ中国に手を出してるのが分からん!

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:11:30.19 ID:JiulcGoo0
>>248
日本のケンタッキーは鹿児島産でしょ?
中国のケンタッキーは中国産だろうけど

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:11:49.13 ID:sizQHAzn0
信じてたのに…

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:12:43.42 ID:YDfYOspD0
マ糞の臭い理由はこれだったか

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:13:23.12 ID:iC5LA23/0
期限切れの肉なんて日本の企業ならどこだってやってるだろ
ミートポープ事件を思い出せよ
あそこは行き過ぎて捕まっただけで
おなじようなことはどこでもやってる

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:13:38.90 ID:6EDM6dpE0
自分があの肉を食ったかもしれないかと思うと
もう前進が痒くなってくるわ

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:13:42.05 ID:5T39Ycw30
>>268
うそつけw

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:14:34.04 ID:Ngm6y/iF0
中国人は、甘え腐った馬鹿土人だから。

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:15:43.67 ID:0s3/iccS0
意外に高い・まずい・遅い・期限切れ使用(NEW)

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:16:01.92 ID:OiVrdB6i0
マクドナルドもファミマも嫌いで良かったわ

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:16:11.29 ID:N/klm4Z+0
この流れだと、某大型チェーンスーパーの、
昨日の雑巾臭い米が入ってる弁当に今日の日付を貼って販売してる、あの件とかも、来ちゃう ?

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:16:40.92 ID:6EDM6dpE0
>>270
さすがにレベルが違いすぎるだろ。
今回のとは。

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:16:43.71 ID:GvPZ5W520
ヤフー見るとファミマもらしいな
つかナゲットやばくね?

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:16:48.97 ID:fGj7o074O
>>234
マックの混ぜ物パテなんて普通にマズい。そりゃ、極力一番安い肉を使うのがマックだからな。
だからマックはそもそもマズいものなんだな。

子供の味覚って正直なもんで、マズいものには敏感。
よく好き嫌いだの偏食だの言うが、それだけ子供の舌は純粋で、ごまかしが効きにくい。
それでだいたい、人間は10〜12歳までにウマいと思わなければ、一生マズいまんまなわけ。
逆に言えば、その時期までにウマイと感じたら一生ウマイ、一生マックの奴隷が誕生w

だから、マックは子供のうちに如何に食わせ、マズさに慣らすかに全力を注ぐ。
だからCMも、基本は子供がターゲット。
コストの高いハッピーセットは、日本人マック奴隷化への先行投資なわけ。

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:16:54.35 ID:6xKePNgg0
マックのもん食ったら皮膚から変な脂が出て来て独特の匂いするし

そのせいかわかんないけど食ったら気分悪くなるから

ここ10年ぐらいつきあいの時以外は食わなかった

正解だった

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:17:02.63 ID:GD4lLstr0
マックもケンタも食わないから、他人事だと思ってたが、居酒屋でよく焼き鳥食ってたわ
支那コロ死ね

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:17:02.71 ID:7OU9989q0
二割で安心するのは早い
残りは中国のほかの企業や中国産原料を使った
韓国製かもしれんだろ

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:17:18.47 ID:VqgGbtxn0
スーパーサイズミーを見たらマック食べられなくなった。

しかし、訴訟社会のアメリカであんな映画作って
よくマックから多額な損害賠償訴訟されなかったなと不思議に思う。

体調が悪くて嘔吐しただけかもしれないのに
マックを食べた後ハデに吐瀉物を撒き散らしているように見え
見ている人はみんなマックを食べたらゲロ吐くんだ
と勘違いするような内容になっている。

何故マックはあの監督を訴えなかったのだろうか

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:17:40.20 ID:9Wpknz8E0
長年って

マック知ってたでしょ
本当は

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:17:43.49 ID:OiVrdB6i0
定食屋のチェーン店も軒並み中国産使ってるところ多いしな
.

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:17:55.82 ID:I1n7ho8t0
ケンタッキーもサヨナラか

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:18:10.42 ID:VtUJtO7U0
>>169
>>>148
>吉野家の牛肉は糖蜜飼育といって、
>鳥の糞に蜜を混ぜてそれをエサに飼育した牛の肉。
>狂牛病事件の時に日本政府の食品安全委員会で話題になったから、ウソではない本当の話。


糖蜜飼育と鶏糞は無関係
またデマ信じてるアホが居るんだな

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:18:40.58 ID:sizQHAzn0
>>272
テヘ :-P

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:19:12.35 ID:GvPZ5W520
最近は殆ど食べないけどチキンナゲットってはんぺんみたいだよな
本当に肉なのか不思議だった

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:19:50.52 ID:2XpFomAD0
2割とか言って自体を過小に抑えたいだけだろ

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:19:56.96 ID:OiVrdB6i0
マクドナルドFIFA W杯シリーズ
ファミリーマート、日本代表の新ユニフォームで接客

類似点があった!

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:20:11.96 ID:iC5LA23/0
昔アルバイトしてたスーパーでは
肉を洗うバケツと下水掃除のバケツがいっしょだった
20年ぐらい前の話

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:21:13.26 ID:VtUJtO7U0
>>169
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚
・糖蜜飼育は糖蜜をかけるもの
・ショートプレートは吉野家も使ってるが他も使ってる
・議員が見たのは糖蜜飼育の表記であって鶏糞糖蜜飼育とはわからない
・議員は「アメリカでは行われている」と伝聞

いかにも関係あり方なことを並べただけであって、勝手に結びつけるのはB層

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:21:17.92 ID:6xKePNgg0
>>279

それと同じような事社長が言ってたの聞いたことあるけど

オレは昔大好きだった
大人になったらハンバーガー食えなくなるまで食べ続けようと

いざ大人になったら嫌いになっちゃったw

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:21:23.85 ID:7pzTlZK70
マックはここ一年くらいで急激にまずくなったからずっと行ってない。
ナゲット好きなんだけどな〜

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:21:48.92 ID:OiVrdB6i0
>>225
最近じゃ日本製のものも本当に日本製かすら怪しいけどなw
日本制でも信頼度が極端に落ちてるし・・中国よりはマシだけど

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:21:57.50 ID:HNy1qQWB0
シナチョンと関わった者は滅ぶ
まだ分からんのか?

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:21:59.15 ID:czoUpQoZ0
陽性かくにん! よかった♡

チキンナゲットありまーす!

200回成功した。

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:22:02.82 ID:OpMpD3sE0
支那人を人間だと思うから、そこまで酷い事はしてないだろうと思い込んでしまうとかもしれない


侵略宇宙人や、人の姿をした癌細胞か何かと考えた方が正確

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:22:11.18 ID:qGnT3oyXI
マクド潰れてしまうん?

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:22:18.52 ID:6VNRLD9g0
日本のケンタッキーは大迷惑だな

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:22:58.64 ID:0ji1Rclr0
>>292
それは、お前の国の中国だろがwwww

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:23:34.80 ID:kjypsWHW0
安いせんべえとか原産地表記見ると中国米が必ず入ってる
しかし放射能汚染された日本よりマシと思えてしまう自分が悲しい

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:23:55.50 ID:kmBB/y6Y0
安かろう悪かろうレベルじゃねえな
腐ってんだから

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:24:35.41 ID:6VNRLD9g0
>>303
朝鮮に帰れカス

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:24:40.14 ID:fGj7o074O
>>282
今のところ、全体の2割が判明したって解釈でいいんじゃね?w


外食業界や食品業界は、悪魔に魂売らないと勤まらないからな。

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:24:51.87 ID:N/klm4Z+0
>295
ちょうど711がコーヒー始めた頃から、劇的に不味くなったのよね >マクドナルド
たぶん、勝負捨てたんだろう。

ほとんどソースがかかってなくてチーズも極小のダブルチーズバーガーになったから、
俺は、3月くらいから行ってないし、もうたぶん二度と行かないと思う。これはさすがにw

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:24:58.82 ID:iC5LA23/0
>>302
けっこう大きい日本の地方スーパーなんだな
すでに潰れたけど

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:25:04.73 ID:czoUpQoZ0
>>303
シナ製は身体を壊し、福島県産は遺伝子を壊す。

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:25:27.38 ID:IjUkCR/r0
コンビニで売ってる揚げ物とかほとんど食べるとこないし
コスト削減しすぎでなにか別のものになってる

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:25:29.40 ID:eDE/6Cnc0
原田ショック

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:25:33.23 ID:OiVrdB6i0
安さを求めた消費者が悪いのか
利益を求めた企業が悪いのか
もう一回鎖国して態勢整えるべきだろw

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:25:36.05 ID:SgkH98Sz0
まじでマクド終わっただろw 壊し屋原田の面目躍如www

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:26:16.05 ID:K1x395qF0
>>282
http://www.mcdonalds.co.jp/safety/quality/point.html

中国とタイか

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:26:18.55 ID:VtUJtO7U0
>>308
バケツ1つケチるような奴は自滅するわ

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:26:25.45 ID:czoUpQoZ0
朝マック買ってくる。はらへった

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:26:30.82 ID:lH0iX6Sd0
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚
この原価表でナゲット1個6円となっている 腐肉食品1個の値段として高いか安いか…

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:26:52.76 ID:kxuyjQ4D0
パティも危ないだろ
ハンバーガー怖い

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:27:30.54 ID:fGj7o074O
>>300
淘汰と言っていい

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:27:43.30 ID:OUKhftDN0
馬鹿客ざまぁ

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:27:48.74 ID:AHZvk3tH0
床に落ちた肉とか・・・
機械油とかヘドロとか病原菌とかゴキブリ、ネズミの糞だとか、
そんなのまじった肉を食わされてたのかよ。
おえー、吐きそう

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:27:48.89 ID:4CMp8eJd0
鶏肉ってブラジルのイメージ強いけど、加工するのは中国のほうが安いんだ。

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:28:00.36 ID:RwHxOyRl0
日本はこういうの気にするからなー ダメージでかそう^^;

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:28:12.05 ID:OpMpD3sE0
>309 広島、長崎に人間住んでるし、地元のもの喰ってるだろ

左翼の馬鹿は思い込みだけで判断する低知能

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:28:50.15 ID:eDE/6Cnc0
マクドナルドとか学生の時にはよくいったわ

金なし貧乏のイメージしかないだろ(笑)

懐かしいな

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:28:53.89 ID:VtUJtO7U0
>>318
米国産牛肉を中国でパテにしたやつだろうな

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:02.05 ID:T8+DFjxXO
史上最凶の疫病神原田だが淘汰、浄化するためにいい。次はワタミかな

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:12.13 ID:Nd85v3h7i
マック終わったな。もう食えない。

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:13.23 ID:JcwHS1wy0
海賊と呼ばれた男ならぬ

壊し屋と呼ばれた男

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:15.48 ID:kxuyjQ4D0
犬肉人肉の疑いまで持つべきだな

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:23.58 ID:Imloi6k60
やっこさん、ビッグマックにチンコぶち込んでオナニーしたみたいだなぁ

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:42.23 ID:czoUpQoZ0
>>324
どうぞ福島県に

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:42.38 ID:OiVrdB6i0
ファミマック

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:47.93 ID:0ji1Rclr0
 
中国人は病死した鶏でもブタで平気で食う動物な。

中国産なんて、ほとんど毒だよ。

とりあえず、鶏肉加工品は中国産とタイ産しかない。 食ったら危険なレベル。

安く売ってる焼き鶏もNG。

みんな注意せえよ。

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:50.63 ID:iC5LA23/0
混ぜちゃえばわからないからってことで
ひき肉だのを使ってる食品は
国内でも消費期限なんてめちゃくちゃだろうがw

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:53.84 ID:f6Xv89XT0
マクドナルドのチキンナゲットってそれほど安くはないんだけどなぁ…

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:29:57.95 ID:rU+72XeX0
ナゲットは解ってミニステーキ豚ハンバーグなど五種はどなの

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:30:06.11 ID:izx+GyKOO
魔苦怒

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:30:57.88 ID:czoUpQoZ0
関東のマックだけだから、とりあえず安心しようぜ

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:31:11.09 ID:p3vwIzApO
庶民が口にする物で100%安全な物を探す方が難しいっていう
ま、戦時中なんかは腐ったジャガイモとか食ってたらしいし、
そんなん食ってても長生きしてるジジババたくさん居るんだから気にしすぎない方が良いよ

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:31:18.06 ID:VtUJtO7U0
>>335
やっぱミンチとかダメだわ
手間をかけても原型を消したいからミンチにする

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:31:51.22 ID:OiVrdB6i0
またまた国産食材での自炊組大勝利だな
冷凍餃子で痛い目見たのにまだわからんのか馬鹿企業と日本人は

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:31:53.69 ID:fGj7o074O
ベネッセといい、最近の原田君は忙しいねえw

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:32:02.52 ID:czoUpQoZ0
>>340
100%の安全とかいうレベルの話ではないだろ?
小保方さん?

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:32:18.32 ID:jJShxELN0
とりあえず、安い肉はまず疑え。これに限る
これだけ抑えてれば最小限のダメージで済む
牛丼も絶対食うな。あんなブヨブヨした肉まともなわけないだろ
うんこくってるようなもんだ

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:32:21.50 ID:eDE/6Cnc0
とりあえず、

原田は全身にマスタードかバーベキューを塗る刑でいいよ

(笑)

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:32:22.58 ID:iyEweKfA0
店内で食う時トレイに紙がひいてあるじゃん。
そこに当社の肉はこうこうこうで安全ですって書いてあるやんかー。
マジ詐欺だよ、マック潰れろ。チキンクリスプの肉も怪しいな。
今までちょこちょこ行ってたけど抗議の意味も込めてもう行かない

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:32:29.74 ID:0LibmfTd0
表に出るのは氷山の一角
中国が関わってるもんは買わない食べないようにして回避するしかない

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:32:34.72 ID:Nd85v3h7i
中国と聞くだけで、不潔。

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:32:41.82 ID:npNtIPxS0
原田を次に雇う企業はないだろうなw

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:32:46.15 ID:tZR37RHgI
中国への悪口に比例して


日本に毒物が送られる

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:32:51.73 ID:b/zx82BP0
CHINA FREEって流れはどうなったんだろう

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:33:22.56 ID:czoUpQoZ0
>>347
完全に詐欺だな。
誇大広告ではなく、虚偽記載。

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:33:30.41 ID:z2S7zXCo0
マクドナルドは前回の反省も無くチキンの品質が上がったって宣伝してたよな。その結末がこれか。
ナゲットが美味いって言う人もいるみたいだが、ローソンのからあげくんの方が美味しいと思うぞ。

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:33:42.18 ID:cb3E+2Is0
ハハア〜 業績不振を中国製鶏肉のせいにするんだ

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:33:44.83 ID:6EDM6dpE0
バカ企業はなんで中国から離れられないのかね

潰れてしまえよ

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:33:55.76 ID:UiUQXAPS0
ナゲットだけとは思えないんだが
他の商品もばれてないだけで腐肉入りだろう

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:33:56.34 ID:OiVrdB6i0
大半の外食チェーン店は中国産に頼ってるから

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:34:25.38 ID:czoUpQoZ0
>>354
LAWSONだけ大丈夫とかないからw

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:34:27.21 ID:iyEweKfA0
底辺だし、外食で産地なんて気にしないけど
さすがに賞味期限切れはないわ。しかもあのマックだよ。衝撃大きいわ

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:34:56.12 ID:lH0iX6Sd0
>>340
たとえ危険がないとしても腐肉なんてイメージが悪いだろ
客商売で悪いイメージを客に持たれたら終わりだよ

362 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @転載は禁止:2014/07/23(水) 05:34:58.08 ID:GnhElDQj0
(#゚Д゚)っ【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:35:00.82 ID:npNtIPxS0
中国からの輸入を禁止しろ

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:35:32.41 ID:YAigZKHA0
別の業者に二束三文で売って日本に入ってくるんだろうな、これも

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:35:36.36 ID:jJShxELN0
吉牛は絶対食うな、断言してもいい。あんなの毒食ってるようなもんだぞ
アメリカの牛肉なんて食うくらいならうんこ食った方がマシ

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:35:38.20 ID:OiVrdB6i0
肉だけじゃないでしょ
野菜やら調味料まで全ての食品が疑わしい

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:36:10.65 ID:6EDM6dpE0
>>365
いやさすがにそれはねえってw

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:36:11.87 ID:OpMpD3sE0
支那や朝鮮が規則に基づいて、期限切れたものを適切に廃棄をすると思う?

廃棄ロス出して儲け少なくするより、どうせわからないから使ってしまえ
むしろ、病死肉など安く出回ってるの使って浮いたお金を懐に入れればボロ儲け


モラルの無さは実証済み 特亜では特別じゃない
騙されたやつが悪いという考えで嘘をつくのが当たり前

関わらない 助けない 教えない  自然法則

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:36:23.06 ID:MZjCwg7F0
>>343
原田が関わった会社はみんな終わるな

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:36:32.06 ID:czoUpQoZ0
>>365
迷わず吉牛たべるわ

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:36:45.26 ID:d0fOQ5dx0
賞味期限切れじゃなくて 腐った肉 だから

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:37:00.16 ID:6VNRLD9g0
>>368
ドッグフードに混ぜてアメリカに売るんだろ

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:37:33.58 ID:JcwHS1wy0
>>365
なんで吉野家限定なんだよwwwww

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:37:40.50 ID:ELF6F9220
今のナゲットの肉、ぶよぶよだぞ。
いまどきの若者の歯の強さにあわせて、
あの柔らかさ、じゃないからね。

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:37:51.27 ID:MZjCwg7F0
>>365
情弱B層はソースをよく読まないから騙される
ファストフードのような情報源しか見てない

>>287 >>293

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:37:56.13 ID:N/klm4Z+0
もうあれだな。学研のオバちゃんにナゲット持たせて訪問販売とかやらせろよ。
馬鹿はこんな状況でも買うからさw 景品に緑色のピッコロとか。子供喜びますよ。

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:37:58.04 ID:GvPZ5W520
自炊が一番だな

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:38:16.12 ID:kxuyjQ4D0
>>373
松屋は安心だからな

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:38:17.86 ID:lH0iX6Sd0
>>365
そこは吉野家一択だろw おまえはうんこを食えよwww

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:38:31.18 ID:HTa+u/++0
おまいらこんなの気にしたら外食どころか、スーパーで買い物すら出来んぞ
自給自足の生活でもしな

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:38:36.09 ID:0ji1Rclr0
>>365
おい、基地外はウンコ食ってろ。おれは牛丼を食う。

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:38:38.55 ID:iC5LA23/0
よのなかのしくみ


マック「残りは廃棄します」

処分業者「私がタダで処分しましょう」

処分業者「いい肉入りましたぜおく客さん」

加工業者「お得な商品できました」

小売、飲食店「特売!大安売り!出血大サービス!」

おまえら「得したwうめええw」

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:38:45.99 ID:czoUpQoZ0
揚げてあるんだから大丈夫だろ?

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:39:06.14 ID:MZjCwg7F0
>>379

>>287 >>293

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:39:21.00 ID:tZR37RHgI
食料も中国だより

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:39:48.60 ID:FoVJTT2t0
スーパーのチキンも、たぶんヤバイ。
シナチスとズブズブのスーパーは特に要注意。

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:39:48.82 ID:VtUJtO7U0
>>383
カビ毒は加熱しても消えません

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:39:49.58 ID:Szz9o0x90
>>293
普通に鶏糞使ってるようですが?

http://articles.mercola.com/sites/articles/archive/2012/06/30/chicken-litter-causes-mad-cow-disease.aspx
http://extension.missouri.edu/p/G2077
http://www.aces.edu/pubs/docs/A/ANR-0557/ANR-0557.pdf
http://www.motherjones.com/environment/2013/12/we-feed-cows-chicken-poop
http://articles.latimes.com/2009/oct/31/business/fi-feed31
http://www.huffingtonpost.com/david-kirby/you-want-chicken-poop-wit_b_530404.html

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:39:51.52 ID:OpMpD3sE0
そりゃドックフード食べた犬が死ぬわ

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:40:02.05 ID:6xJjJFUH0
マクドナルドとか10年は食ってねぇから大丈夫だわ。食った奴馬鹿じゃねぇのwww
とか思ってたら吉野家でめっちゃ食ってたでござる・・・

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:40:03.69 ID:d+VtkbB20
>>366
そんなこと言い出したらきりがないよ
道を歩いていたらヤク中の車が突っ込んできたり
ビルの上から鉄骨が降ってくるかもしれないし

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:40:25.66 ID:eDE/6Cnc0
ピクルス!

人生で食べなくてもいいものを

マックで初めて食べさせられた

クソマズ(笑)

393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:41:03.31 ID:czoUpQoZ0
>>392
お前があほ

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:41:04.56 ID:0s3/iccS0
マックこれからどうするんだろうね

色々迷走して客離れてるのに、品質すら管理できないって
完全に終了だねマック

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:41:35.92 ID:OiVrdB6i0
>>391
でも現実的に自炊した方が安いし栄養バランスも味も上
めんどくさいからやらないだけで

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:41:40.46 ID:GdNCW5Er0
反日教育されてて日本に卸すとわかったらやること決まってるだろ

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:41:47.15 ID:st3aa2q70
ナゲット食べて平気だった人はよほど体が丈夫なんだね

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:41:52.28 ID:V06oTHwm0
ハッピーセットとか恐ろしいな

おもちゃで子供釣って、こんな毒を食べさせてたんだろ?

日本の貴重な子供たちを・・・将来奇形児ばっかり産まれたらどうすんだよ

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:42:01.45 ID:VtUJtO7U0
>>388
「アメリカの牛肉の中には鶏糞を使った飼育法もある」



「吉野家は鶏糞を使っている」

は全く無関係

糖蜜飼育と鶏糞が無関係だからな

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:42:18.35 ID:SlenlNLW0
よかった

ここ数年
胡散臭くてマックやら吉野家やら
一切行かなくなってた

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:42:22.45 ID:HTa+u/++0
家畜の豚は自分のウンコを食料の一部にしてる

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:42:32.84 ID:6EDM6dpE0
マックは終わったかもね。
小さい子供がいる母親はこんなの子供に食べさせないでしょう。

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:42:55.57 ID:4QdzmIQZ0
マックは二度と行きません。さようなら(´・ω・`)

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:43:06.09 ID:czoUpQoZ0
>>394
日本人はバカだから潰れないよ。とくにオンナはヤバイ

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:43:20.25 ID:0ji1Rclr0
 
とにかく、中国産の肉は絶対食べてはいけない。

できるだけ産地が分かるとこで食え。 牛丼はアメリカとオージーだし加工工程ないから

比較的安全。

ファストフードより牛丼

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:43:26.09 ID:gAR2Vc7PO
吉野家とか牛丼チェーンは肉はアメリカ産でも玉ねぎと紅しょうがは中国産。

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:43:30.89 ID:cb3E+2Is0
13億人もの人口にメシを食わせなくちゃならない中国共産党だよ
多少腐っていようが 成長ホルモン漬けだろうが そんな事に構っちゃいられないんだよ

13億人の残飯を輸入してる日本の総合商社ww

さて今日はマックに出かけて 返金を受けよう・・・・おれ 神戸の食品偽名では1万円返金してもらった
        マックだったら2万円はカタクない?

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:43:45.66 ID:MZjCwg7F0
>>388
Banって意味わかる?
禁止したという意味だけど

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:43:47.27 ID:lH0iX6Sd0
>>394
もうケツをまくって開き直るだろう マックだけに

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:43:49.49 ID:LHf+JwOG0
■■■
青黒くなった
腐りきった死肉。

貧乏人はかわいそうだな。
オレは全ての食べ物は国産しか食わない。

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:43:50.75 ID:iyEweKfA0
世界で一番のファストフード店とか誇らしげだけど
所詮、底辺の食物だけあって中の人も底辺だったね
何がなんでもマックがいいって言う程の中毒ではないから
もう二度と行くことはなくなった

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:43:54.27 ID:ELF6F9220
おっぱいが、
やけに発達している小中学生って、
そういった添加物ホルモンの影響だとか。

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:44:08.14 ID:czoUpQoZ0
原田はよ逮捕してくれ

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:44:40.28 ID:jJShxELN0
だから、肉だけは少々高くてもちゃんとしたもの食えよってことだよ
牛丼みたいなあんな油だらけの肉をよく美味いつって食えるよな?と

415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:44:43.58 ID:z2S7zXCo0
ま、でも国内の食の偽装も大概だけどね。
産地偽装、期限偽装、原料(魚の種類など)偽装・・・
中国よりは遥かにマシなんだろうけどね。

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:44:49.59 ID:DWoIELa80
こう見るとホテルの偽装とかかなり良心的だったな
食材が違うってだけで腐ってはなかったもんなあ

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:44:51.90 ID:7qzTXEriO
マック原田

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:44:57.14 ID:VtUJtO7U0
>>412
濃度的に無理だろアホ
計算力0

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:44:57.42 ID:sm2Kkwzg0
>>413
罪名は?

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:45:05.43 ID:U1Qkyr9kO
やたら体にブツブツが出来たと思ってたらこれのせいかもしれん

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:45:21.57 ID:czoUpQoZ0
>>419
原田

422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:45:25.28 ID:N/klm4Z+0
(野々村が、このニュース見た時のリアクションとかどんなだったんだろう…見てみたいなぁ)

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:45:29.37 ID:st3aa2q70
加熱しても既に微生物が生産した毒物は破壊できないからね

また微生物自体も死なないケースがあります

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:45:30.52 ID:v4S0KipU0
VTR見たけど凄いな床に落とした肉破棄せず使ってたし肉にカビはえててそれも普通に使ってた

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:45:31.94 ID:eDE/6Cnc0
マック赤坂当選するな(笑)

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:46:00.20 ID:MZjCwg7F0
>>414
牛丼なんか食わねーけどアホがデマ撒くのも毒だから潰しとく

>>287 >>293

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:46:28.32 ID:cb3E+2Is0
夏休みは 成長ホルモン漬けの中国製鶏肉で子供を成長させよう

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:47:06.38 ID:eX3GLgRr0
全然関係ないけど、イオンのトップバリュは安心・安全の中国産・韓国産だから心配すんなよ!

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:47:09.42 ID:dmJ/QlP70
>>407
やったれやったれ
マクソナルド壊滅させろ

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:47:12.28 ID:SF6lshNM0
ケンタッキー腐来渡チキンはセーフなのか
せっかく考えたのに

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:47:14.46 ID:xD+v8vxW0
マックの看板は赤と黄色と黒、中華料理と同じイメージ。

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:47:17.64 ID:PDY6SXxc0
民主党と白川が円高放置した
ツケが出たって感じかな

アベノミクス批判してる連中は
円高にして日本国内から企業を追い出して
海外の安物を日本に入れるのを望んでるんだろ
喜んでマクドナルドで病気肉食ってやれよw

433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:47:27.59 ID:MZjCwg7F0
>>427
また計算力0のバカが沸いてる
3食腹を肉でパンパンにしても作用しない
濃度が低すぎるし分解されるから

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:48:24.58 ID:Q8+gsur30
チャンコロはジェントルマンから勉強しなおせ
まあ、自身の首を絞めてんだから関係ないか ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:49:08.16 ID:N/klm4Z+0
>409
キミ面白いから、座布団…じゃなくてチーズバーガー3枚あげよう!ナゲットも付いてくるよ!

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:49:16.16 ID:b/zx82BP0
鶏糞飼育が成立するということは、
鶏の飼料にはニワトリは消化できないが牛は消化できるものが含まれてるってことか。

さすがに一度殺菌処理はするんだろうが、
こういうバイオな流れが作れるのかな

穀物→鶏飼料→鶏→鶏糞→牛→牛糞→バニラエッセンス→人

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:50:01.47 ID:OiVrdB6i0
やよい軒 ほっともっと

438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:50:03.94 ID:HTa+u/++0
廃棄するナゲットは家畜のエサになる
めぐりめぐってどうせおれらの口に入るんだろ

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:50:10.51 ID:fGj7o074O
>>365
ちょっと真面目な話をするとな。

今でも極まれに、無農薬、無化学肥料で野菜作っている、ある意味変わり者の生産者がいるわけよ。
んで戦後間もない頃は、肥溜めってのがあって、発酵させた人糞は貴重な天然の肥料だったわけだ。
その他にも、家畜の鶏糞や牛糞も活用された。

ところが、今の生産者に聞くと人間含めて排泄物は使わないそうだ。
昔ならいざ知らず、今の時代、排泄物自体が不純物だらけで、肥料にてきさない。
化学飼料と薬漬けの家畜の糞なんて論外だってさ。

ウンコはやめておけw

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:50:11.44 ID:czoUpQoZ0
>>433
そうか?
アメリカ人が身体がでかいのは、食品になる家畜に使われた成長ホルモンの可能性指摘されているからあながち間違いじゃない。

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:50:38.10 ID:Nd85v3h7i
マックのドッグフードのことか?

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:50:51.49 ID:VtUJtO7U0
>>436
そりゃ胃腸の長さが違うからな
微生物が分解する時間が違う
鳥はあまり分解してないから栄養価余ってる

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:50:54.05 ID:T8+DFjxXO
>>406
タマネギなんて日持ちするから腐りかけの使ってそうだな

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:50:56.87 ID:vjPAOI6T0
 
 マクドナルド=ヤバい

 まぁ、

 年に1回食うか食わないかの俺にはあんま関係ないけど

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:51:02.79 ID:jdYg3coSO
どれくらい前から、輸入していたか気になる。
どこのニュースもそこに触れてない。

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:51:05.58 ID:OpMpD3sE0
腐敗による細菌毒は物によっては加熱しても壊れない 
というか腐敗は腐敗 程度によるがゴミ
細菌も支那じゃ薬漬けで耐性もったのだから抗生物質効きにくい

腐敗したものを含め漂白剤で真っ白にしてるけど
他に何か変な物を混ぜてないかは不明

だって支那だもの 支那人でさえヤバ過ぎると内部告白するってどういうレベルだ

青く変色したり、悪臭してたりを作業員が会話してるくらい常習的


支那や朝鮮 重大事故でも隠せば問題無いという不正が横行する悪習がところ

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:51:08.76 ID:XBeK8q3n0
何度も食った事ある
てりやきバーガーは食べると必ず腹痛になってた

返金しろ

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:51:14.77 ID:Wuestv4c0
中国産のうなぎ蒲焼は
養殖池の底に層ができるほど成長ホルモンを投入して
いるから、
成長ホルモンは癌も成長させるんだぞ。

餌は人の死体を使っているということらしい、
中国人はうなぎを食べない、
みんな日本向けだから、やりたい放題。

449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:51:14.93 ID:HbfQd1930
日本は東南アジアから買うんで
ガラクタは独仏が引き取ってください

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:51:23.40 ID:Q8+gsur30
仮に肉が新鮮だって
飼育途中で使っている物によっちゃ意味ないけどな

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:51:25.54 ID:0ji1Rclr0
ケンタッキーの定番のチキンは国産かもしてんが、系列のピザハットには
ちゃんとメニューにナゲットあるからね。
怖いよ。 これについては、何も発表してない。

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:52:04.58 ID:VtUJtO7U0
>>440
指摘されてない
根拠0
人間が分解出来ない物質は動物も分解出来ないし、動物が分解出来る物質は人間も分解出来る

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:52:17.65 ID:dmJ/QlP70
まずい!高い!品がない!
偽装食品腐敗ボヤボヤ!
セット価格でボッタクリ!

マグソナルドへ!イラッタイマテー!!(笑)

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:52:24.74 ID:kCCdoblt0
関東以外はひとまず安心?

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:52:29.76 ID:cb3E+2Is0
返金はいつから?
レシ−ト無くても大丈夫?

おれマックのナゲットを週5日 それもこの10年間食ってたから100万円位返金をしてもらおう

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:52:34.65 ID:b/zx82BP0
>>443
熟成と言ってるんじゃね?

457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:52:38.10 ID:6/76fqW50
実際変な味するよね

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:52:47.48 ID:K1x395qF0
>>451
https://pizzahut.jp/pcdocs/common/pdf/component/origin.pdf

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:52:48.46 ID:czoUpQoZ0
>>452
はいはい

460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:53:06.32 ID:VtUJtO7U0
>>448
ソースは?

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:54:02.38 ID:CoF4NmXR0
スレチかもしらんが、確かにファミマの「ファミチキ」は、まずかったな。

中国産じゃなくとも低品質のチキン素材使ってるのがミエミエだった。臭かったし。
チキンナゲットもポテトも冷えたら食えないからな。「マックは餌」は合ってる。

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:54:12.70 ID:VtUJtO7U0
>>459
ソース無いだろ?
お前の妄想

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:54:22.14 ID:czoUpQoZ0
>>460
お前がだせ、あほ

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:54:26.97 ID:6VNRLD9g0
>>451
適当なこと言って風評被害広げるなカス

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:54:36.88 ID:iyEweKfA0
このような報道があったのに、なおマックに行く人はさすがに見下すよ
同じ底辺だけど俺は行かないという選択肢をとったからw

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:54:39.93 ID:MU0a3i7h0
支那や朝鮮からの食料は排除すべきなんやな
邪悪そのものなんやな

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:54:46.01 ID:791R14570
>>5
金出して食っているんだから乞食じゃないだろ

468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:55:04.79 ID:MZjCwg7F0
>>463
お前がソース出せよ
はよ貼れや

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:55:11.37 ID:tZR37RHgI
>>455
返金は、早ければ来月じゃね
レシートは必要だろうね

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:55:13.51 ID:Szz9o0x90
>>408
>FDA. Poultry litter was again approved as a feedstuff for beef cattle in October 2005.

どこが禁止されてるって?

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:55:26.22 ID:r3rA2u/e0
今日もマクナル行くの?

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:55:35.17 ID:HTa+u/++0
日本人は馬鹿だからな
雪印でさえ潰れない

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:55:38.64 ID:VtUJtO7U0
>>463
ソース貼れずに逃げるか
哀れ

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:55:45.31 ID:Wuestv4c0
>>460
中国産うなぎ 危険性 でぐぐれ。

475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:55:45.71 ID:6EDM6dpE0
ファストフードなんて食べるもんじゃないな。
地元のイタリアンだけにしとこう。

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:55:47.32 ID:czoUpQoZ0
>>462
今回の事件のソースは昨日までなかったんだけどwお前はあほすぎw

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:56:26.84 ID:6/76fqW50
ハッピーセットのCM見てたら子供に腐った肉食えって言ってるようで殺意を覚えるな

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:56:28.57 ID:KXYwZOjF0
不味いと思ってたら腐った肉を提供してた
てかよく普通に営業続けられるよな
これが特権か

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:56:39.21 ID:TnMxYR3c0
何の肉が入っていたのか

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:56:42.68 ID:b/zx82BP0
>>469
クーポンアプリ使ってる人は購買履歴残ってるんだろうけど
こういう時には使われないんだよな

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:56:48.52 ID:xuqKFa7U0
青カビ牛肉食ってたんだぞ

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:56:58.13 ID:VtUJtO7U0
>>470
FDA urged to ban feeding of chicken feces to cattle

483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:57:43.79 ID:Szz9o0x90
>>436
鳥類って消化能力が低いみたいな
高カロリーなエサバリバリ食ってもスルー

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:57:46.13 ID:czoUpQoZ0
腐ってても鶏肉だっただけ良かったと思う日が近いうちにおとずれるだろう

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:58:00.03 ID:VtUJtO7U0
>>476
妄想じゃん
数の計算すら出来ない低学歴
ソースは?
ソース無い自覚あるならキチガイだな

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:58:11.17 ID:HTa+u/++0
マックのバックにはビルゲイツとオバマが居る
怒らすと怖いよ
ワイドショーじゃ扱わんだろ

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:58:13.70 ID:Kq6PbRnDO
(-_-;)y-~
もはや、検査能力さえ失った日本企業。
QCなんて名目だけやな。

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:58:31.28 ID:0ji1Rclr0
中国産はうなぎも肉も食わねーよ。 牛丼はアメリカとオージーで中国が係わってないw
また紅しょうが厨が出てきそうだが、チビッとしか載せないから心配すんなw

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:58:31.52 ID:ck7I9S8d0
>>392
わかる

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:58:49.74 ID:OpMpD3sE0
スポーツ選手は支那や朝鮮では現地の肉を食べない
安全な食料を持ち込んで連れてきた料理人が作る


成長ホルモンやら、薬物がチェックで引っ掛かるからね
どんだけ危険だよってお話

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:58:51.16 ID:c329JWBL0
中国の会社ってすべて中国との合弁だろ?中国の責任問題だと思うんだけども・・・

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:58:52.75 ID:aQcs1iz40
不衛生な床に落ちた肉、使用期限6日のはずが7ヶ月経過して青く腐ってる肉、、
ジャンクフード食ってるおまえら死んだw

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:59:01.05 ID:MZjCwg7F0
>>470
2009年に禁止されてる記事貼ってるとかバカ?
英語読めないなら無理すんなw

494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:59:45.47 ID:st3aa2q70
>>486
民放のニュースでは結構長く扱っていたぞ
内部の酷い様子もばっちり放映していた
マックの巨額のCM代でも押さえられないことがあるんだね

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 05:59:46.35 ID:aFeaP3C1I
馬糞だからしょうがない。

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:00:15.20 ID:VtUJtO7U0
>>474
お前の言ってる話は0
どこにも載ってないね

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:00:15.65 ID:o8D6yvHh0
マックで食ったと申告した人には、お詫びで一万円出さないとまずいよね

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:00:17.21 ID:K1x395qF0
>>488
たまねぎ気をつけろな

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:00:35.18 ID:Nd85v3h7i
マックで食うやつは7ヶ月前の肉だということをしってるか。

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:00:37.53 ID:vjPAOI6T0
 
 おまえら、スーパーの弁当の方が安くてはるかに美味しいぞ

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:00:47.92 ID:6/76fqW50
これだけ騒いでるのにマスコミの扱いが少ないな
ほんと屑だなマスコミ。

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:00:58.07 ID:czoUpQoZ0
アグリフーズの事件もあったな

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:01:03.98 ID:jdYg3coSO
>>465
Twitterでみると朝マックに行っている奴等がいる。

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:01:14.12 ID:tMMkY2TN0
まあ最近はモスしか行ってないからどーでもいい
腐肉を食べちゃった馬鹿はご愁傷様

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:01:20.74 ID:x7Wtberp0
マクドナルドとかあんなに通ってたのにある日突然行かなくなったな

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:01:45.78 ID:CoF4NmXR0
>>475
映画「ソイレントグリーン」「スノーピアサー」みたく、そのうち人肉やゴキブリ
も混ぜそうだよな。何たって「4つ足は机以外は食う国」だし。
>期限切れでも死にはしない。

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:01:46.65 ID:Q1VF3JIs0
ケンタッキーは『ほとんど』国内なんだ
で、その他はどこー

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:02:03.62 ID:pl2UO25J0
期限切れ肉も問題だが一番の問題は中国産って事だ。

509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:02:06.41 ID:/X6p6pyZi
えんがちょw

510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:02:30.03 ID:VtUJtO7U0
>>504
モスとか都心には無いんだよね

511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:02:32.24 ID:czoUpQoZ0
>>505
からだの警告じゃね?自分は松屋とマックに寄らなくなった。

512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:03:19.02 ID:Y3GAoBzr0
日本マックは「一切受け入れられるものではない」とかコメントしてるよな
被害者面してるんじゃないよ

513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:03:27.34 ID:tZR37RHgI
レトルトパックの中の肉とか活躍中みたい
防ぎようがないね

514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:03:29.11 ID:fGj7o074O
腐った肉を使用。
さすがに国民を舐めすぎだろう、これは。

ここはどこだ?本当に日本か?それとも中国か?

515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:03:33.50 ID:VtUJtO7U0
>>511
最初から行かねーだろ普通
行った経験ある時点で終わり

516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:03:49.16 ID:gBHTi0LNO
マックナゲット週一で食ってたわ・・・
ゲロ吐きそう orz
二度とマック行かない

517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:03:53.06 ID:IaTasi60O
飲食店も どこから輸入してるか書かなきゃいけない義務をするべきだわ

518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:04:12.44 ID:K1x395qF0
>>507
今はアメリカが混じってる
レッドホットチキンな

キャンペーン物が外国産のことがあるよ

519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:04:31.86 ID:YDfYOspD0
ケンタッキーはキャンペーンの時は中国産
それ以外は国内産

520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:04:37.42 ID:abSX+x2VO
中国産の肉類

だめげぇ

521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:04:43.41 ID:st3aa2q70
もう自分で国産米を炊いておかずは国産豆腐でいいよ

522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:04:56.70 ID:PrCypCDw0
>>507
ブラジル

523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:05:00.78 ID:Kq6PbRnDO
(-_-;)y-~
長いこと外食してへんわ。
正月初詣に食ったきつねうどんが最後やな。
あれ以来外食してへん。

524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:05:19.55 ID:2XpFomAD0
>>475
イタリア料理でもすげーのあるけどな・・・
カース・マルツゥ

(;@田@)ヒィイイイイ

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:05:24.22 ID:X0J6d7kK0
ナゲットは生きた鳥を丸ごとミンチにする動画見てから口にしてないな
パティやポテトも材料調べれば色々分かるんじゃね

526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:05:30.12 ID:0ji1Rclr0
>>516
あああ、あの青い肉を食ったんですね。

527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:05:41.31 ID:IRLhSDji0
雪印が可愛く見える

528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:05:44.10 ID:eX3GLgRr0
●雪印牛肉偽装事件(2002年)
雪印食品による偽装牛肉事件を告発した西宮冷蔵の勇気ある内部告発が反感をかい、
政官財から反撃を受け、実質倒産状態に追い込まれまれ、電気まで止められた。

この頃から何も変わってない

529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:05:47.63 ID:czoUpQoZ0
>>523
それもすごいな

530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:05:50.97 ID:HTa+u/++0
使用期限と言うマニュアルを設けてるだけ中国の工場はマシだよ
食品扱ってて、期限設けてない会社山程あるだろ

531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:05:54.21 ID:npNtIPxS0
中韓が日本に毒を送ってくるのは確信犯だから
輸入禁止にしろ。

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:06:02.99 ID:aQcs1iz40
日本で急激に中国食材の輸入が始まったのが2003年頃。
当時、2004年から最近ベネッセで顔出ししてる原田泳幸がCEOになってたんだよな。
品質管理全くやってないじゃん。

533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:06:12.50 ID:2D1GvltxO
でも「100円でーす」言えば並んで食うヤツいるんだろうなぁ

534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:06:13.47 ID:6EDM6dpE0
>>512
まったくだよな。

品質検査しろってんだよ。安い肉使うんなら。

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:06:25.07 ID:GdNCW5Er0
親日の食品工場から仕入れろとまでは思わないけど
反日感情持ってる国から食べ物を仕入れてる企業はなくさないとだめだろ
ずっと続くだろうけど

536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:06:32.91 ID:VtUJtO7U0
>>475
イタリアンなら大丈夫だと、いつからそう思い込んでいた?

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:06:33.75 ID:b/zx82BP0
>>529
外出していないのかもしれない

長期入院されてるとか

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:07:02.58 ID:Nd85v3h7i
食って生きてた奴は幸いだったな。なんか吐きそうなんだが。

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:07:08.99 ID:XBeK8q3n0
マクドナルドのバリューセットは
マクドナルドにとってのバリューであって
消費者にとっては、単なるボッタくり

540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:07:10.76 ID:tZR37RHgI
メラミン 100円ショップ お菓子 中国
暇ならググってみ
今も変わらない

541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:07:12.41 ID:l04f6VDr0
アイラブ原田

542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:07:16.28 ID:fbJZB52F0
テレビの民放は
大きく報道出来ないだろうな

543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:07:28.35 ID:VkV+vzGz0
たまたま記者潜入した時にあれだからな
もっと悍ましい事が起きていてもおかしくない

544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:07:33.20 ID:SrYwQxC90
過敏性腸症候群
若い世代に多いアレルギー

みんなシナのせい。

545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:07:48.19 ID:2XpFomAD0
>>497
これだ!

『レシートはないけど僕の胃袋は覚えています』
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚
 

546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:07:57.30 ID:cq+ahk9x0
安いものに美味いもの無し

547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:07:57.63 ID:fGj7o074O
>>500
賞味期限を迎えた食材が二次加工、三次加工を経て
そのなれの果てがスーパーの弁当だったりするけどなw

548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:08:06.46 ID:N/klm4Z+0
ゲボマズバーガー、2つ、お持ち帰りでぇー !

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:08:19.12 ID:aQcs1iz40
完全に腐ってたり床に落ちた肉を使う中国。
どれだけ工場にゴキブリがいて、ラインに混じることか容易に想像できるな

550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:09:03.87 ID:VtUJtO7U0
>>500
それ一番ヤバイやつだよ

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:09:04.60 ID:OsiIoJqC0
マクドナルドでナゲットって食べたことない
高くねー?
ナゲット食べるならスーパーで買って家でチンするわ

552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:09:08.13 ID:czoUpQoZ0
>>547
スー玉の常識

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:09:12.78 ID:HbHjDFGu0
氷山の一角でしかないけどな
お前らが通ってるあの店もあの店もヤバイ物使いまくってるぞ
中国産だけ避けても国産でもヤバイものは沢山ある

554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:09:21.60 ID:iyEweKfA0
>>503
ほんとだw馬鹿そうなアイコンばっかり
友人にマック行ったこと知られて恥ずかしくないのかね
俺は底辺なりにプライドがあるから、マック行ったとか口に出来ないわ

555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:09:49.18 ID:xuqKFa7U0
7か月前に期限が切れた
全体に青カビが生えた牛肉で作り上げました マックやるじゃん

556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:09:49.33 ID:6VNRLD9g0
日本のケンタッキーの原産地表示
http://www.kfc.co.jp/menu/pdf/OR_native_140624.pdf
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚
ピザハット
https://pizzahut.jp/pcdocs/common/pdf/component/origin.pdf

いい加減、風評被害を広めるのはやめろ
マクドナルドと一緒にすんな

557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:10:08.32 ID:Kq6PbRnDO
(-_-;)y-~
D発ライン工してた頃、昼飯後健康のため必ず雪印の牛乳飲んでた。
岡山出身D志社卒のN本さんに、お前いっつも牛乳飲んでるなぁとか言われてた。
んで、雪印事件勃発して、N本さんが大爆笑してた。

558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:10:12.37 ID:1LVQFeZ50
 日本マクドナルドは平成14年から同社と取引し、年間約4300トンのナゲットを輸入、主に関東圏の約1340店舗で販売していた。このうち最大約500店舗では22日もナゲット販売を休止した。

559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:10:14.74 ID:/BLFyeb30
やる夫(じゃなくてもいいけど)が「チキンマックナゲット」を買ってきて、どうぞwと配るAAを誰か作ってよw

560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:10:14.89 ID:Qd/dLsQKi
>>1
チャイナリスク

561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:10:26.28 ID:FVuStPuW0
冷凍食品のチキンナゲットも他社製品だったとしても売り上げに影響するだろうな。

562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:10:36.30 ID:HTa+u/++0
うちの近くに賞味期限切れた食品を安価で売ってる店がある
こういうとこで仕入れた素材が飲食店に回ってる
これが現実

563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:10:39.57 ID:jUaPdJ600
セブン-イレブンの唐揚げ棒は大丈夫か?

564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:10:40.41 ID:zUh2Ndt50
夏休み前にこんなん・・・

565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:10:50.60 ID:st3aa2q70
>>542
報道を押さえても極度に危険な肉を日常使用の衝撃は日本中を走ってしまった
今日からマックのお客は激減じゃね

566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:11:02.60 ID:czoUpQoZ0
メグミルクに名前変えても、雪印はいまだ買ってない。北海道って書いてあると避ける。
ミートホープもあったし

567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:11:21.77 ID:TZygjWLt0
昔ナゲットの事でちょっとあって、店長に文句言ったら、なんなら出るとこ出ましょうか?って鼻で笑われてあしらわれたけど、やっぱこんなもんじゃん
出ときゃよかった

568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:11:24.62 ID:zxjXB6700
マクドは喫茶店代わりによく利用するけど、
外食なんてどこもこんなもんだと思ってる
安かろう悪かろうとはいうものの、最近はプレミアムなんちゃらで
商材の質を落として高値で売る商法が流行ってるからな
高いからといって安心できん世の中だな

569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:11:25.57 ID:CoF4NmXR0
>>511
駅前に畑が拡がる田舎なんだが、商店街にできたマックが最初は流行ってたが
次第に誰も行かなくなったな。DQNも少ないし誰も近寄らなくなった。田舎
は新鮮な食材が安価で入るから、皆がマックの低材料に気付いた。

570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:11:39.56 ID:Nd85v3h7i
やべえ、食ったことあるぞ。

571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:11:57.19 ID:w0yrAWY/0
これで高級志向とかいって値段上げてたもんな
客をバカにし過ぎだろ

572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:12:14.67 ID:N/klm4Z+0
ドラえもんのスポンサーだっけか。
そのうち、こんな話し出てくるのかな…。

「ドラえもーん!肉が腐っちゃったんだよぅ。これどうやって処理すればいいのぉ?」

「テレテテテェェ! ハイっ! トゥイィキンマックナゲットへ加工して激安で販売してしまう機ぃーー!!」

573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:12:16.08 ID:DvQzW9OT0
マックに限らず中国食材を使ってる外食はできれば行きたくない

574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:12:26.44 ID:l04f6VDr0
原田さmn

575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:13:02.68 ID:6EDM6dpE0
夏休みなのにどうすんだマック

タランランランラン♪

アイムラーヴィン♪

のCMはやるんだろうか

576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:13:28.28 ID:GYH4lERz0
サラダチキンも同系統の肉だよな?ヤバくね?

577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:13:42.55 ID:b/zx82BP0
チキンマックナゲット 5ピース(香川県内店舗除く)

外はカリッとゴールデンブラウン、中は歯ごたえ豊かでジュワッとジューシー。
これが、理想のチキンナゲットを求めてマクドナルドがたどりついた、ひとつの答えです。
絶妙の温度管理と時間で揚げられた自信作「チキンマックナゲット」は、お好みのナゲットソースとご一緒にどうぞ。
材料には、マクドナルドの指定農場で厳しい衛生管理と監視のもとに飼育されたチキンを使用しています。
おいしさと品質の追求は、サイドメニューの一つひとつにも及びます。
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=1610

ふーん

578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:13:51.32 ID:u6eTvAsz0
>>549
中国ではゴキブリが食料だったり薬だったりするから問題とは思わないじゃないかな?

579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:13:55.45 ID:ELF6F9220
こりゃ、マクドナルドどころじゃないぞ。
夏休み突入だってのに、
外食産業にダメージ大だわ。

580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:14:00.35 ID:st3aa2q70
>>571
セットしか買わせないのと危険な肉を使用するのは根は一緒でしょ
自分が儲かれば消費者の利益などどうでもいいとのエゴの末路だよ

581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:14:01.53 ID:K1x395qF0
>>573
使ってないところがあるのかと

582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:14:13.38 ID:CoF4NmXR0
>>565
何たって半年前の肉だものな。TV映像では既に変色してたしw

583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:14:17.84 ID:nf8hJCqH0
メニューにナゲットあったけど
普通に買えるのかこれ

584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:14:36.64 ID:BUd+7sye0
だから、どれくらいの期間、その会社から購入していたのか発表しろよ

585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:14:56.31 ID:HTa+u/++0
もうさ全て国産にして
ハンバーガー 500円
ナゲット5個入り 400円
フィレオフィッシュ 1000円
ポテト小 400円

でいいよ

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:15:02.90 ID:aQcs1iz40
>>540
少なくとも2007年に中国産のキャットフードで猫が大量死したことが分かって以来、
汚染ほうれん草から、毒物餃子事件まで、中国から輸入してる企業は
中国産の品質を確認する責任と機会はいくらでもあったよな。

それ怠ってるマクドナルドは倒産してもおかしくないと思われ

587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:15:16.47 ID:czoUpQoZ0
マックで注文するもの。
コーヒー
アップルパイ
ポテト(安い時のみ)
ソーセージマフィン

588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:15:22.95 ID:JN2ubQRZ0
また他所に目が行ってる内にカミングアウト合戦が始まるんだろうよ
国が動いて厳しい罰則設けるなりせんと根本的に解決せんわな
消費者庁はこういうときに仕事せんなら税金の無駄だから潰せよ

589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:15:37.88 ID:y1K+dTV00
チキンマックナゲットは奇形の鶏を使っていると言う噂があったけど、
実は噂ではなかったと言うオチはもちろん無いよね

590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:15:44.56 ID:1Ug8nodJ0
>>1
返金や保障とかないの?
何時から使っているかしらないけど
最近は会員サービスとかでレシート無くても購入履歴管理しているだろ
何年も食べてないし会員でもないから関係ないが

このニュース見てレシートがないからとかのいい訳は
最近の状況ではしにくいなと思った

591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:15:48.37 ID:Kq6PbRnDO
(-_-;)y-~
北やんが雪印飲んでたから倒産したんや!
ってN本さんに言われたわ。

592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:15:49.36 ID:VtUJtO7U0
>>576
サラダチキンはタイ

593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:15:57.79 ID:fxBHT3H90
件の工場とは原田が取引しはじめたのか?

594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:16:03.87 ID:K1x395qF0
>>585
ケンタの値段を考えると
他がどれだけぼってるかがよくわかる

595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:16:25.44 ID:fGj7o074O
根拠もソースもないが、あの中国の食肉工場は氷山の一角。
たまたま運悪く世間に知ら
れただけに過ぎない。

あと10件を抜き打ちすればさらに10件の問題発覚、
100件を抜き打ちすればさらに100件の問題発覚。

異論は認めるが持論は曲げないw

596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:16:40.17 ID:6VNRLD9g0
>>577
厳しく監視してたってことは責任重大だな
こういう場合は詐欺罪になるのかな

597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:16:45.48 ID:CWW1AvWY0
廉価なチェーン店はほとんど中国産使ってるよね
うどんのネギとかさえそう
野菜は特に嫌だな

598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:16:54.52 ID:st3aa2q70
もう外食などやめて自分で炊いたご飯のオニギリが一番だよね
お金を出して危険物を腹に入れるほどバカなことはない

599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:17:13.59 ID:6EDM6dpE0
>>597
>野菜は特に嫌だな

肉のほうが嫌だよ

600 :あおいちゃん@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:17:14.24 ID:qMuAla1q0
これはakb48が割った彼女たちは政治犯だ
これはフレフレとに起因する

601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:17:25.30 ID:0ji1Rclr0
 

中国の工場で見たものは


青い肉


できるのは、ナゲット


怖いことだ。


逆に考えると、ナゲットだけの限定ではないわな。 中国産の肉は毒肉と思ったほうがいい。
 

602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:17:42.37 ID:zjiGmYm10
4300tのチキンナゲットを輸入 ×
4300tのピンクスライムを輸入○
って事なのか・・・
食っちまったよ・・・

603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:17:49.17 ID:npNtIPxS0
トンキンが食べて応援します!!

604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:17:51.78 ID:Xu7kqLC30
ではここで今日横浜スタジアムであった事件を紹介します
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚

605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:18:07.77 ID:DvQzW9OT0
高くて不味いんだから、せめて衛生面だけでも管理すべきだろうに

606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:18:26.03 ID:Kq6PbRnDO
(-_-;)y-~
N本さんがD発辞めて、池田から十三に引っ越すとき、
トヨタボローラで荷物運んで、171号のマクドナルドで昼飯食うたな。

607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:18:34.15 ID:1Ug8nodJ0
個人情報を収集してメリットを享受しているのだから
そのデメリットも受ける事になるかどうか
いい加減な国だから逃げ切りかな

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:18:41.59 ID:CWW1AvWY0
使ってたとこははっきり
商品名と期間を提示して欲しいわ

609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:18:50.35 ID:zWIM+O3XO
だいたいナゲットの肉なんか、期限内だろうが食べたくないよ。
筋、血管とか信じらんない部位を混ぜているんだってな

610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:18:51.40 ID:iyEweKfA0
返金あるかな?
底辺なめちゃいかんよw100円でも返してもらいに行くから。
電子マネーで払ってるから記録はちゃんとあるし

611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:18:52.26 ID:1yLODC740
アメリカ産じゃなかったのかよ

612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:19:07.89 ID:czoUpQoZ0
>>585
随分アベノミクスだなw

613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:19:08.47 ID:rDw02wYw0
やっぱりTPP反対だな。
TPP加入でこういう海外からのヤバい外食用原料がどんどん入ってくる。
我々はそれを知らずに食わされてる。
家庭で消費する場合は原産地の表示見るが、外で食う場合いちいちどこの
原材料であるかなんて確認しないからな。

614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:19:23.40 ID:l04f6VDr0
>>604
少年カワイソス

615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:19:35.07 ID:5VfmcFKX0
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

とりあえず外食産業や小売りで中国から輸入している食品を出所や品質が保証できたもの以外使用するな
  
  
  
  
  
   
  
  
  

616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:19:37.79 ID:HTa+u/++0
ローソンのからあげくんも、とばっちり受けるだろうな

617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:19:43.92 ID:EtwB+NcB0
>>101
かなりというか9割だな

618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:19:51.70 ID:Q8+gsur30
鳥も卵でやっちゃったみたく
工場化しやすいだろ? 野菜なんかよりは

誰かやっちゃいなよ 輸出先は世界中だよ

619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:19:55.26 ID:0LibmfTd0
中華街もヤバイってことかー

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:19:58.63 ID:0JMVD4IEO
中国の工場だから仕方ないって責任転嫁しようとしてるの?

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:19:59.55 ID:6VNRLD9g0
>>605
>>577

622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:20:17.40 ID:OpMpD3sE0
支那工場で加工した腐敗肉を大量に使った化学物質いっぱい、加工記録捏造のチキンを是非あなたに!

生産者の声「食べても死にはしない」

さぁ!マックに行こう!!    マックチキン大好評発売中

623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:20:28.00 ID:SrYwQxC90
食品添加物も



624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:20:43.00 ID:o18ocHmCO
コーヒーも既にコンビニが始めて
そっちのが美味いし安全だからな

マックカフェ()でももはや客が連れない

625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:20:54.23 ID:eICh8pmD0
他の食材の品質管理も同等と考えるとマクドナルドで食えるものなんて何もないよな

626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:21:14.84 ID:xuqKFa7U0
原価1円は国産じゃ無理
青カビ肉ぐらい入れないとカサ増し出来ないし

627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:21:21.12 ID:c329JWBL0
>>613
でも中国が入ってこなくなるほうがいい気もするw

628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:21:25.79 ID:iyEweKfA0
>>577

>材料には、マクドナルドの指定農場で厳しい衛生管理と監視のもとに飼育されたチキンを使用しています。
おいしさと品質の追求は、サイドメニューの一つひとつにも及びます。

この矛盾点について小一時間問い詰めたい

629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:21:30.13 ID:czoUpQoZ0
>>624
セブンイレブンも同罪なんだけど

630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:22:02.24 ID:pUCtmYxti
クリスプもたまに一口で拒否反応でて吐くけどあれもやばそうだよな

631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:22:29.50 ID:K1x395qF0
>>630
中国産だしな

632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:22:29.87 ID:zjiGmYm10
>>624
豆もそうだけどアイスだと氷の差も凄く感じるなー

633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:22:54.33 ID:PJzDPAo20
ファミレスとかも全部アウトなんだろうなあ。
食品表示と品質管理の信頼性を確立してこなかった企業側の自業自得だがな。

634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:23:01.42 ID:EtwB+NcB0
>>132
別になくなっても困らん

635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:23:03.64 ID:st3aa2q70
>サイドメニューの一つひとつにも及びます。

他のサイドメニューのチェックも似たようなものだと思わざるをえない
てかナゲットもサイドメニューだし

636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:23:12.70 ID:nbWbZir40
そう言えば、昔、バーガーに猫の肉が混ざっているという
噂があったなw

637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:23:33.84 ID:8r92qYsm0
中国産ハンバーガーでした
子どもにマック食わせてた親の皆さんおめでとう。

638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:23:34.92 ID:BUd+7sye0
何年前からその肉を使っていたんだよ
何年間その肉を売り続けてたんだよ 
いったい何年間なんだよ

639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:23:57.59 ID:UW3up5nHO
>>510
地方民だがとりあえず有楽町と新橋に見覚えあるが
他の主だった都心にはないんかね

640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:24:00.18 ID:fGj7o074O
スマイルはもう無しだな

641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:24:14.75 ID:lEzP0lHx0
>>633
そりゃチェーン店系は全てアウツだろう
特に、サラダバーの食べ放題サラダは全部中国産野菜だろうし

642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:24:20.40 ID:lDJTRbuN0
中国産ここ数年食ってなかったけど
俺の中国産イメージは合ってたようだ
中国産って、うわっキタねーってイメージだけどみんな普通にマックとか吉野家行ってんのな(´・ω・`)

643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:24:28.17 ID:fdroXtBX0
放射能汚染されたモノ食べさせられるよりマシだけどね

644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:24:32.29 ID:rTFi2qp/0
>>624
セブンでバイトしてるけどあの機械の中かなり不衛生だよ。
そのうち問題になると思う。

645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:24:36.33 ID:c329JWBL0
日本人は魚だってあれほど言っただろ?

646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:24:45.37 ID:0LibmfTd0
でもマジで中国人の感覚はバレなきゃ平気が大多数を占めるんだから
100l管理する事なんか無理な中国内で作らせたら駄目だよなw

検査日以外は中国人感覚でやるの当たり前www

647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:25:01.43 ID:HTa+u/++0
マックが潰れても全然困らんよな?

648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:25:02.63 ID:b/zx82BP0
>>628
消費者庁が虚偽表示で調査してもいいレベルよね

たしかに飼育は管理してるけど加工工程は管理してないとも読めるけど。

649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:25:04.61 ID:mffVaU6O0
こりゃ対策として緊急ナゲット100円セール始めたら方が良いな

650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:25:34.99 ID:Q8+gsur30
1つ疑問なんだけど
連続的に出荷していたら、腐った肉なんて大量に発生するのか?

腐った肉を手配するのも大変だろ?

651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:25:37.69 ID:EnOT4W0J0
二度と行かない

652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:25:56.05 ID:9EprUrDl0
日本マクドナルド お客様サービス室 0120-010-916
ケンタッキー・フライド・チキン お客様サービス係 0120-197-074
ファミリーマート お客様相談室 0120-079-188
吉野家 お客様相談室 0120-695-114
スターバックス お客様相談室 0120-782-728
バーガーキング お客様相談センター 0120-945-630
セブン・イレブン お客様相談室 0120-711-372
サブウェイ お客様相談センター 0120-019-010
イケア カスタマーサポートセンター  0120-151-870

653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:25:59.03 ID:lBPj8Ici0
もうあれだ、中国産だけじゃなくて自国の食材にも気をつけて
自炊をしよう・・・自炊最強!

米、卵、納豆、魚、豆腐、味噌汁、サラダ(全て国内産で入念にチェックした物)
最強じゃないか・・・

外国産の食べ物で日本人の平均寿命も下がってるからね

654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:26:30.45 ID:fGj7o074O
>>633
普通に考えて見よう。
日替わりランチがドリンク付きで500円+税。


どんな魔法を使っているのかと。

655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:26:32.11 ID:PcNokR2Z0
日曜のサンモニでは、日本による過剰な需要が品質管理を低下させた責任もあると、関口がアホ面でのたまうよ

656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:26:51.58 ID:8r92qYsm0
マックはメイドインチャイナ

657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:26:51.83 ID:xKv8ml+N0
>>638
>>532

658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:26:57.59 ID:FULckk9l0
マクドナルドは必死に客単価を上げようとしているが、
味も品質も現状維持でボッタくる事しか考えていない。
今回の件で更に信用を失って客が減りそう。

659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:26:59.26 ID:Az1dwrO0i
日本では禁止されてそうな薬剤と成長ホルモン剤と抗生物質を大量に投与され
異常なくらい餌を与えられて無理やり大きく育てた鳥肉を輸入してうってたわけですね。
マクドナルドは。

660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:27:07.29 ID:6VNRLD9g0
>>652
日本のケンタッキー関係ないから入れるなよ

661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:27:14.68 ID:OpMpD3sE0
さぁ!この夏マックに行こう!
今ならお得 マックポテト150円!

(一部地域でチキンナゲットが諸事情により販売されていない地域があります)

662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:27:16.29 ID:p7z7Hi0O0
マックは取引先の工場の見学とかしなかったんかな?

663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:27:18.45 ID:VHyVCHJY0
やっぱりな!

664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:27:37.19 ID:rByJPQhRO
そだなあドキュさん達が溢れ出してくるの困るかな

665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:27:37.89 ID:lEzP0lHx0
>>650
ああいう工場で働いたことあるけど、捨てなきゃならない部分もとってあったってことだろうな
俺が働いていたところも原料が間に合わない時は、捨てるはずの部分を持ってきて再加工して付け足していたわ

666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:27:38.05 ID:4luvZkVhO
マクドナルドはまずいから年に一回位しか行かない。
最後に食ったのはテキサスバーガーが最初に出た時だから大分前だ。
まして、チキンナゲットなんか全く食べない。
やはりモスバーガーを食べてきてよかった。

667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:27:38.97 ID:m0gSWqAQ0
糞安い底辺食だからしかたないよ

668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:27:56.63 ID:pUCtmYxti
>>643
犬とかコロコロ死んでんのに中国産のほうがやばいわ

共産のババアどもが静か過ぎてな

669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:28:22.28 ID:I1Kl5quj0
マックの嘆っとってタレがうまいだけで身そのものはマズそう

670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:28:25.16 ID:fGj7o074O
>>647
国民の健康や子供の将来を考えれば、むしろ今すぐ消えるべき

671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:28:54.35 ID:8r92qYsm0
トリインフルのときもしれっとチャイナ産ドリを客に出してました。

グレート ワオ

672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:29:11.37 ID:Az1dwrO0i
ケンタッキーも中国産の薬物まみれの鳥肉を使ってるんだよなぁ そういえば。

673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:29:22.24 ID:04YttPxSO
またすき家かよ

674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:29:24.70 ID:AM28TJbj0
ベネッセのトップは元マクドのトップ゜だった奴じゃないのか。利益優先で末端の管理なんておざなりの方針なんだ。

675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:29:29.09 ID:VtUJtO7U0
>>646
中国でもちゃんと監視すればiPhone作れるからな
中国内でもとびきり安いクズ会社なんだろ

676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:29:59.85 ID:F/srWNfv0
ナゲットよりもハンバーグの部分食ってアレ?って思わなかったお前ら?
妙にスカスカしてて何だこれって

677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:30:00.28 ID:6VNRLD9g0
>>672
>>556

678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:30:18.65 ID:xKv8ml+N0
>>672
ソースは?

679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:30:28.15 ID:CoF4NmXR0
>>644
駅前コンビニと駅前ファストフード、居酒屋だけしか残らない田舎では、
選択肢がないんだよな。八百屋も肉屋も魚屋も軒並み潰れたし、スーパ
は少し郊外の朝鮮イ○ンだけ。小泉・構造改革〜アベノミクスまで。

食材限らず人材まで腐った女性様をどんどん送り込んで来る。藤原は神

680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:30:41.63 ID:KXYwZOjF0
腐ったナゲット100円で売るよー

681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:30:43.49 ID:+ZUSQFVr0
あらゆる食品の原産地表示を義務化しろ!
もうチェーン店では一切外食してねえけどな

682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:30:53.99 ID:1Ug8nodJ0
>>577
工場は管理していたとは言ってないから!
納められた肉がどう扱われるかまでは
提示していない

その事をどうか諸君らも
思い出していただきたい

つまり・・・我々がその気になれば
納入された肉の使用は
10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:31:00.57 ID:kgITitjw0
マックはある時点からやたらチキン押しになった
格安で手に入るルートができたんだろうねw

684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:31:02.03 ID:tdbQdm300
馬鹿マック潰れろ

685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:31:07.16 ID:RvtM2Mvn0
ここから仕入れたの国内の2割だけど関東のみの販売だったから
関東のマックで食べた人全員アウト

686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:31:07.71 ID:1TqRfG2N0
チャイナリスク

687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:31:07.89 ID:o18ocHmCO
他の企業もやってる〜とか言って誤魔化そうとしてるバカは工作員だろうな
普通の企業は「腐って変色してる肉」を「分かって」客に出したりはしないんだよ

流石マクド、日本初出店時から日本法人社長がチョンだっただけの事はある

688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:31:17.53 ID:Nd85v3h7i
やば。不潔。腐敗しそう。

689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:31:23.92 ID:xKv8ml+N0
>>674
アップルジャパンも原田が社長やってた時売り上げ激減
こいつは疫病神だ
超低学歴だし

690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:31:49.49 ID:lH0iX6Sd0
どんな大企業も潰れるときはあっさりと潰れるからな

691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:32:01.48 ID:Oiul0z/b0
ドリンクバーのジュースの機械とか あけてるとこみたが、いろいろはねてて こってりついてる。カビとかもすごいだろ。

692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:32:02.79 ID:MEEUZcD10
原田泳幸
「日本人の個人情報を売り、日本人の健康も売る。ワオ!二度おいしい」

693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:32:04.20 ID:w0yrAWY/0
>>658
お客様は神様なんて言わないけど、さすがにマックは客を舐め過ぎたな
信用失ったら簡単には取り戻せないのに

694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:32:04.73 ID:cJ8MFIRf0
>>685
マクドは安心だなwww

695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:32:04.78 ID:2D1GvltxO
ブスがキモいしゃべり方

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:32:13.03 ID:ZpXJDkjr0
なんか意味もなくKFC叩いてるやつがいるけど
どっかの社員か?

697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:32:29.12 ID:kJPtvTN+0
情報統制が行われている中国でこんな報道が出るのは
何らかの意図があるはず

698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:32:45.90 ID:czoUpQoZ0
>>677
信用できるならいいけどね

699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:32:53.31 ID:t3KmWotV0
この工場の職員同士の会話
この肉腐っているぞ、匂いがする
食べても死にはしないだろう、こんな会話が録音されている

700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:32:59.25 ID:pUCtmYxti
マクドは鳥ですらないかもな

701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:33:01.59 ID:rw3n7ziM0
バーベキューソースは歯医者さんの味がするんだよな

702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:33:08.34 ID:JrlT5AgP0
パラッパパッパー
アーイムラービニット

コマーシャルでおじいさんと孫が出てくるのやってたけど
孫にこんな健康に悪げなもの食わせるあのじじいはろくでもないじじいだったってことだね

703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:33:13.57 ID:NY83QWIu0
2012 【中国産】薬漬けブロイラーの実態【やばすぎる鶏】



704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:33:17.16 ID:kgITitjw0
弁当についてるサクラ色をした漬物とか柴漬け
あれな常温保存で10年もの20年ものとかあるらしいな
なぜ腐らないか知らないけどw

705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:33:36.50 ID:Au3d4k750
>>659 アホかお前は

 中国の工場の映像です。床に散乱した「チキンナゲット」と見られるものを従業員が投げて生産ラインに戻しています。
この工場の製品を、日本マクドナルドが仕入れていたおそれが浮上。マクドナルドはチキンナゲットの販売を一部中止しました。
輸入していたとして22日、 「報道を把握した7月21日(月)をもちまして、該当の『「チキンマックナゲット』の販売を中止いたしました。
現在『チキンマックナゲット』は、他のサプライヤーの製品に切り替えて販売しております。
お客様にはご不便、ご心配をおかけし、大変申し訳ございません」(日本マクドナルド)
(22日18:15)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406024078/

706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:33:59.01 ID:SrYwQxC90
しかし普段はテレビはクソ!
とか言ってる割りに、NHKはじめどんどん貼られるキャプ画。

なんだかんだ言って結構見てんじゃん?

707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:34:13.89 ID:st3aa2q70
>>675
>中国でもちゃんと監視すればiPhone作れるからな

そろそろベトナムに移転していくんでしょうね
先日のベトナム南シナ海抗議デモででFOXCONNはアップル製品の生産の
一部をベトナムで行ってるとの報道があった

708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:34:17.53 ID:8r92qYsm0
グレート ワオ

チャイナ産鳥を何万人へしれっと食わせたり

何万人も個人情報漏洩させたり

すごい社長だな。史上最高の工作員経営者

709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:34:47.32 ID:YDfYOspD0
安い→中国廃棄物

常識人ならすぐ分かる

710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:34:48.47 ID:lEzP0lHx0
>>697
そりゃ自分たちの国そのもののファーストフードが一番被害被っていたし・・

711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:34:51.97 ID:r4AFTI/40
マックには行ってもコーヒーしか飲まないわ
それも少しだけな

712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:35:05.62 ID:t3KmWotV0
この工場の職員同士の会話
この肉腐っているぞ、匂いがする
食べても死にはしないだろう、こんな会話が録音されている
中国人は全く衛生観念が無いから困ったものだ

713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:35:17.78 ID:KXYwZOjF0
今度のポテト安売りも廃棄品の再利用かもな
いやいつものことか
この会社の厳重管理なんて形だけだしな

714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:35:27.05 ID:czoUpQoZ0
セブンイレブンが一番やばそうだ。

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:35:32.80 ID:I4UujkT20
いつからだろう。
3、4年マックは食べてないけどアウトかな。

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:35:55.40 ID:OHZwAEJ80
ロッテリアはどうなんだろう。韓国系なんだろ。

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:36:00.86 ID:R0lToLpqI
シナ畜の映像みたが酷いな
床に落ちた肉を素手で拾い放り込んだ
こんなナゲット食わされてたと思うと吐き気がする
当然、糞尿やゲロツバも入ってるに決まってる
だって監視役もいないし

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:36:06.61 ID:xuqKFa7U0
最近やけに芸能人が喉のガンになってるけど
マック食ったらうがいしとけ

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:36:09.43 ID:AXfciQZS0
日本ケンタッキー・フライド・チキンはセーフか。

720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:36:20.01 ID:PmVNB7Oei
セブンのカルビ弁当食べてから昨日から下痢続き。これも気をつけろ。

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:36:32.59 ID:czoUpQoZ0
>>716
在日企業だろ

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:36:36.24 ID:st3aa2q70
外食全部アウトみたいなものでしょう
やはり自分でオニギリを握って弁当にするのが一番良い

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:36:38.48 ID:kgITitjw0
アメリカのワンちゃんがおやつの中国産ジャーキービーフを食べて

死んだ事件の方が怖い

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:36:50.79 ID:+ZUSQFVr0
もうまともなお店の方が自主的に「中国産は使っていません」って張り紙してくれ

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:36:57.35 ID:2D1GvltxO
まあ国内製造だから安心てわけでもないしな
原料は大体アソコやアソコだし

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:00.06 ID:azfnuEu40
中国から輸入することで、批判の矛先を外国に移せる
これで国内はしょうがないムード
実質泣き寝入り

こんなのばっかだな最近

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:07.41 ID:uxblU6IY0
なにが「お客様に商品をご提供するまで大変厳しい管理基準を設けています。」だよ

青や緑の肉を提供しといてよう言うわ

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:13.89 ID:dxD3QFVl0
腐肉バーガーは

イカガDEATHカ?

729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:20.46 ID:XTov3nGp0
お前ら宣伝工作に惑わされる良くないアルよ

安心して喰うアル ( `ハ´) Mad in China

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:26.57 ID:8r92qYsm0
ああ、真面目に商売したらやっぱりモスくらいの値段になるんだな。

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:27.06 ID:yMLNdnY20
腐ったナゲットは西日本では売られてなかったのか?

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:36.50 ID:zB7kX3oz0
食べて応援!w

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:42.95 ID:eX3GLgRr0
全部アウトってことにしてマクドナルドの罪を軽くしたい工作員がいるな

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:50.62 ID:GPaUMNsK0
期限切れ無問題
床落下しても気にしない、むしろ踏む
ちんこ握る、うんこしても手洗わない
なんか混入してみる

中国人はふつうにやってるから、まじで

735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:52.76 ID:lEzP0lHx0
でもね、「食の安全」を全く考慮していなかった消費者も悪いんですよ
安いモノには裏がある
今回その勉強が出来てよかったのではないだろうか?

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:37:55.12 ID:Skmxxacb0
これ賠償金ものだな

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:38:21.62 ID:MZOzuJ8/0
>>662
メイドインチャイナといっても、米系の会社の工場だから
信頼してたんじゃないの。
中国メディアが暴露したことに違和感持ってたけど
(報道規制でどうとでもできるという意味)
米系の会社だから見せしめ的にやられたんじゃないかと
辛坊が朝の関西ローカルTVで言ってた。

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:38:27.10 ID:o18ocHmCO
前マクド現ベネッセの原田とかいう疫病神
やっぱ在チョンじゃんw

流石だなあのミンジョクはw

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:38:32.89 ID:t3KmWotV0
この工場の職員同士の会話
この肉腐っているぞ、匂いがする
食べても死にはしないだろう、こんな会話が録音されている
恐るべき、不衛生国家、衛生観念がまったく無い中国人

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:38:36.07 ID:EMr/SLro0
もう何も食えない・・・ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:38:52.98 ID:czoUpQoZ0
子供には食わせられない。夏休みだけどな

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:38:53.28 ID:G+ZGhpQa0
表に出てくること自体、土人国家中国も進歩してんだw。

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:39:04.35 ID:Q8+gsur30
俺1月に、マックがナゲットをキャンペーンしていた時に
試しにたくさん買って食べちゃったw それ以後は買っていないけど
それ以後買わなかったのは、ナゲットと言うものが成形と知ったから ← ここが怖い

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:39:21.35 ID:pUCtmYxti
中国産使ってたら全部アウトだよ

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:39:27.31 ID:st3aa2q70
>>733
どこだって中国の加工肉を使用してれば危険度は似たようなものではないか
だから自分でオニギリを握って弁当にしようと言っている
ジャンクフードは当然だけどコンビニもファミレスも信用できないよ

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:39:33.05 ID:wdNiBtVp0
おまえら
そんなこと言っても
チキンタツタ出たら買うんだろ?


おまえらバカがいる限り
マクドナルドは不滅だよ
そりゃあ、マクドナルドのエリートがおまえらバカに謝るわけないさのさのさ

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:39:54.58 ID:pWCh7x7v0
 


消費者が安くて速いものに迎合した結果が今

求めたと言うより、迎合

踊らされているだけ

企業活動も本社から末端までコストカット&無責任の嵐

今、貧乏人は毒を喰う。これは全世界共通

極論だけど、貧乏人こそ農業からやり直した方がいいんじゃないか。


 

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:39:54.64 ID:czoUpQoZ0
>>743
ナゲットはそういうものなんだけど。

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:03.60 ID:VtUJtO7U0
>>703
国産でも抗生物質など普通に使ってるわ

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:12.20 ID:Skmxxacb0
>>737
ということは、中華の工場じゃ日常茶飯事ってわけだ
ますます中華製に関わりたくないな

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:13.96 ID:npNtIPxS0
反日中韓はガチだから。
日本に輸出されることを分かってやっている。

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:16.14 ID:kgITitjw0
ナゲット、ハンパーグ、餃子、しゅうまい、肉まん

このあたりの肉をミンチにして加工する食品は危険です

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:28.55 ID:r4AFTI/40
>>737
辛坊ってまだ性懲りもなくTVで稼いでるのかよ

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:31.58 ID:R0lToLpqI
「お客様に商品をご提供するまで大変厳しい管理基準を設けています。」





はぁ?

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:34.70 ID:azfnuEu40
トップバリューもそこらへんに並んでるスーパーの食材も対して変わらんのだろうなもはや
もう適当なんだろ

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:46.64 ID:KXYwZOjF0
>>727
今の状態で大変厳しい管理基準なんだったら
他の商品も似たような状況だと思った方がいいだろ
これだけ特別とか通用すると思ってんのかな?

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:49.48 ID:1Ug8nodJ0
>>743
ハンバーグも食べないの?

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:50.15 ID:NtsRMd5X0
腐肉の中の腐肉有料でゲットだぜw
手間省いて寿命はカットだぜwww

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:40:58.57 ID:2D1GvltxO
だからと言って○ッテリアなんて論外だけどな

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:41:08.34 ID:P6EfRHDN0
中国の定期的な外資叩きですね

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:41:22.28 ID:czoUpQoZ0
ハンバーガーのパティーももっとやばそう

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:41:33.26 ID:cFOksdst0
腐った肉を使ったり、床に落ちた肉をそのまま機械に入れてたり
映像見てびっくりしたわ
スーパーの袋入りのナゲットや冷凍食品は大丈夫なのかな

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:41:41.35 ID:YkHqyDp4O
一昨年マックのナゲット食って腹壊したんだが、もしかしてこのせいだったのか。

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:41:50.83 ID:cJ8MFIRf0
ゆとりが寝転んでるくらいたいした事じゃなかったんだw

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:41:51.34 ID:hdx65x6Y0
もう2度と食わんだろな
マックチキン投吐だわ

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:41:59.57 ID:t3KmWotV0
安かろう悪かろうの中国、衛生観念の無い中国人
ヤッパリ口に入れる物は、絶対に中国産を買わない事だ

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:41:59.50 ID:THD8eB130
この手のリスクを承知の上で皆食べてると思ってたが
違うのかな

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:42:19.58 ID:Q8+gsur30
>>757
鳥と魚しか食べない

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:42:23.52 ID:czoUpQoZ0
>>762
群馬の工場も似たようなもんだっただろ。

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:42:34.74 ID:o18ocHmCO
>>755
は?
マクドやイオンみたいなキムチ臭い企業と一般日本企業を同列にすんなよ

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:42:35.06 ID:Pl6K+Usm0
マックナゲットなんて安いから多分中国からと思ったら、やっぱりそうだったよ。
しかも期限切れの肉なんてな。

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:42:40.06 ID:sJKm1PGg0
悲しいが、底辺はこういうものを喰うしかないのだと思う。

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:42:41.85 ID:kgITitjw0
>>762
大丈夫と思いたい気持ちはわかるが
似たようなもんでしょ

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:10.01 ID:TfLAVTHJ0
ガキしか食べてないから問題ないw
ざまあああああああああ

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:11.76 ID:8r92qYsm0
虫とかクソとかトリフルとか平気で混ざってたんだろうな

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:13.32 ID:azfnuEu40
もう諦めろ
俺らが中国化すりゃいいだけ
お前らが神経質すぎた

これからはずぼらで適当な国を目指そう

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:17.18 ID:TYxuJr2f0
これ食ったことないんだが、うまいの?

778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:19.92 ID:8YDsb0xv0
マクドナルドはもともと不健康な食品ばっかり販売する糞企業だけど、今回の中国腐敗チキンの件で
消費者のことなんか全く考えずに、利益最優先で事故が多発している中国食材を多用する
非常に悪質な犯罪者的企業ということが明白になったな

悪質マクドナルドが毒食品うるたびに国民の健康が害されて医療費が増大するだけ
マクドナルドは潰すべきだな。 潰されるのがいやなら100円の売利上げに対して
1000円の罰金を支払え カス企業

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:26.31 ID:JN2ubQRZ0
ある意味中国産食材の輸入を断つチャンスでもあるんだが、高級ホテルの食品表示偽装の例によってうやむやで終わりかな

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:28.40 ID:1Ug8nodJ0
そういえばマックチキンは食べてた
腹痛起こすだけならしょうがないと思えるが

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:30.84 ID:6EDM6dpE0
昔からマックってのは
ネズミの肉使ってるだのと変な噂が絶えなかったな。
当たらずとも遠からずだったな。

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:33.82 ID:Zy+9lhRN0
そら100円セールとかしますわなあ
これバイオテロに近いやろ

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:34.29 ID:Skmxxacb0
>>772
本当の底辺は今のマックなんか高くて食えねーよ
自炊しろ自炊

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:40.44 ID:Nd85v3h7i
テレビで一部映像が出てたが、みたら食えない。不潔すぎて。

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:43:52.01 ID:czoUpQoZ0
鈍感力が必要

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:00.46 ID:PRvMx5YA0
マク度行ってるようではDQN確定。

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:11.96 ID:kjb/mexP0
青い肉とはいったいどんな肉なんだろうな?

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:17.81 ID:TR/ii/n40
おそろシナ

789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:20.74 ID:mhrInpzy0
こんな騒ぎ起こしても何事もなかったかのように客は来るんだろうな

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:23.48 ID:CgTw5/dr0
まあ、別の何かに混ぜて売られるんだろうな。

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:27.19 ID:R0lToLpqI
別の中国産肉に切り替えますので
どうぞご安心を

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:29.54 ID:sHGWZbBI0
>>745
産地偽装の汚染米
人糞まみれの韓国産の海苔
中国産のシャケ
中国産の梅干し

自分でオニギリ作れば安全だと思っているバカw

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:30.36 ID:dxD3QFVl0
臭ぇぇぇええ
マックの肉
臭ぇぇえぇえ

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:37.97 ID:yZkREiM90
安かろう悪かろう。
今では最底辺の連中しかマクドナルドを利用していないから問題ないです。

795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:50.30 ID:lEzP0lHx0
>>747
地産地消の精神に戻った方がいいかもな
自分の口に入れるモノは、まわりで採れたモノだけにしたほうがいい
遠い外国から石油を使って輸送すること自体、色々おかしいと思うし

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:54.36 ID:czoUpQoZ0
>>783
んなことない、俺でも食ってるw

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:44:56.24 ID:KXYwZOjF0
>>762
その辺も似たようなもんだろうけど
マックみたいに偉そうに厳しい品質基準でお客様に提供なんてもんは売りにしてないだろ

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:07.80 ID:8ou+bIvX0
キケンナゲット

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:11.13 ID:pYYTBQ6H0
ネットでは前からチキンナゲットなんて何から出来てるか分らんからとても食えたもんじゃないって言われてたけど実際に映像みるとショックだわ
シナ人は信用できん

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:11.54 ID:C56Ln/d60
しかしこれで全く被害が出てきた試しがないんだとしたら、
賞味期限って一体何なんだよって思っちまうな。

マックなんて底辺御用達の食い物だから、
シナなきゃ別にいいんじゃねって思うけどw

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:13.21 ID:pWCh7x7v0
 

ファストフードやコンビニは利用しない。

手間とコストは掛かるけど、原材料から調理する。
調理するといっても素材が良ければ簡単でも美味しい。

原材料の野菜や肉、魚の安全はどうなの?って言われるけど、それは程々。
要は比較の問題。
産地直結の地方都市に住んでいるのでその分恵まれているけど。


 

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:16.13 ID:t3KmWotV0
恐ろしい食べ物腐敗、販売国家、中華人民共和国

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:29.92 ID:1VFQTXad0
残念だぉ!今日からマックランチは控えるぉ!

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:35.07 ID:kozD1wMf0
 羊頭狗肉ならぬ鶏頭腐肉の故事が
新たにマクドナルドから生まれた瞬間だった

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:40.05 ID:cJ8MFIRf0
>>796
くさいから寄るなw

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:41.66 ID:xyHIyqg70
お前らがいま手に持っているマウスをひっくり返してみ。
MADE IN CHINA
って書いてあるから。

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:49.46 ID:YkHqyDp4O
外国じゃ中国産一切未使用のチャイナフリー食品売ってるんだよね?
日本じゃ全然そういう動きが無いのはどうして?

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:58.55 ID:Zy+9lhRN0
チキン愛好家は高くても国内の契約牧場で作ってるケンタやね

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:45:58.82 ID:VtUJtO7U0
>>762
>腐った肉を使ったり、床に落ちた肉をそのまま機械に入れてたり
>映像見てびっくりしたわ
>スーパーの袋入りのナゲットや冷凍食品は大丈夫なのかな

まずスーパーのは中国産だからな

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:46:00.88 ID:ELF6F9220
どこか、ちまたに出回ってる食品の、
成分、原材料内容、質等、優劣ランク付けしてたりする、
奇特な方いらっしゃいませんか?

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:46:07.03 ID:azfnuEu40
お前ら神経質だな
気にしてたら早死にするぞ

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:46:10.09 ID:xuqKFa7U0
人間関係修復の為にマックのチキンナゲットを同僚や近所にプレゼントだ

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:46:11.06 ID:QPv2XlMs0
フレッシュネスバーガーは結構美味い
マックみたいなドブ料理よりはマシ

814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:46:12.44 ID:MPt1bB+A0
>>762
そのニュース映像は昨日見たけど
あの程度なら日本だってどこの食品加工場でも普通にあるだろ?
最終的に熱が加わるんだし大した問題じゃないよ
つうか神経質すぎw

815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:46:15.03 ID:1Ug8nodJ0
>>768
つくねもつみれも手軽に食べられなくなるね
肉から挽けば安心か・・・

816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:46:35.41 ID:R0lToLpqI
牛肉はシャア仕様の赤い肉を使っております

817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:46:37.96 ID:I0l+Md4b0
あるスーパーの焼き鳥肉がタイ産だった、
以後買ってない

818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:46:42.51 ID:czoUpQoZ0
>>802
取引してる日本企業のモラルは中国人と同じレベルだと思う。それ以下が韓国。

819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:46:48.98 ID:JrlT5AgP0
大手有名企業でも
信用できない
コマーシャルたくさんやってるからって
衛生管理ちゃんとしてるわけじゃない

820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:10.48 ID:t3KmWotV0
安かろう悪かろうの中国、衛生観念の無い中国人
ヤッパリ口に入れる物は、絶対に中国産を買わない事だ

821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:14.52 ID:CoF4NmXR0
>>700-701
白身魚だってヤバい。深海魚なんて引き上げた時点で腐ってるんだよ。そろそろ
ウナギの季節だけど、中国産など糞まみれ薬漬けだよ。海ヘビ偽装など平気です
る国。まともなウナギなんて平民は食えない値段だから。

822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:14.90 ID:6EDM6dpE0
>>814
なんかそういうレスする奴時々出没するけどなんなの?

あんなに緑色に変色した肉使うのが当たり前なの??

823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:19.19 ID:VtUJtO7U0
>>806
生産国というより高いのを買うべきだな
国産だって偽装やらかす会社あるし
中国だって金出して監視すればiPhone作れるし

824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:27.67 ID:7QzAqW9x0
>>706
見なきゃクソかどうか判断できないじゃん

825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:35.68 ID:6XDs/tJA0
モスは、バーガーに関しては国産原料をアピールした商品があるけど、チキンは中国産なんだよなぁ。
そこだけが残念。

826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:36.79 ID:ZpXJDkjr0
>>767
さすがにここまでのリスクは考えないんじゃね?

福島産、中国産ぐらいの考えで

827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:39.05 ID:HTa+u/++0
ドムドムとロッテリアがこの隙に天下を狙ってる
こんなチャンス滅多にないぞ
ドムドムバーガー10円セールよろ

828 :屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:46.25 ID:/hhNsJs7i
食べて中国を応援しなきゃ駄目だろ
ジャップランドわwww

829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:51.79 ID:mv3MZX0P0
中国は凄い
こんな事件起こしても信用がそれ以前と全く増減が無い

830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:58.83 ID:lEzP0lHx0
>>806
いつからMade in Japanがなくなってしまったんだろうね・・

831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:47:59.32 ID:/tG+UKWm0
ここに名前が出なかった大手外食チェーンも中国産を使ってるなら
上海福喜から仕入れしてなかっただけで大差ないよね?
他の業者の中国人の衛生観念や
自分が食べるものじゃなければ毒だって平気で入れる感覚とか変わらないだろうし

832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:02.35 ID:KXYwZOjF0
>>810
ランク付けの本だったら売ってんじゃないの?
イオンが店頭から回収してたよ
自社ブランドボロクソ書かれてたから

833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:04.96 ID:o18ocHmCO
>>807
問題の工場使ってたの殆どアメリカ企業なんだが

834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:10.13 ID:j4zZA7ab0
>>23
ハンバーグとか
パンとか

ハンバーグはオージービーフだっけ

835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:21.39 ID:azfnuEu40
もうどこのスーパーの食材でも混ざってるだろ
諦めろ

日本に住んでる以上はしょうがない

836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:22.10 ID:VtUJtO7U0
>>814
カビ毒はアウトだろ
加熱しても消えない

837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:31.23 ID:BfkFhwCe0
中国ならではの犬肉とかカエル肉とか蛇肉とか人肉とかは混じってないの?

838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:32.29 ID:CgTw5/dr0
>>822
ミートホープがあったけど、発覚して潰れたな。

839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:34.12 ID:czoUpQoZ0
>>825
モスだけが大丈夫とかありえない。価格の差は、スケールメリットの差だと思うし。

840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:34.85 ID:zEd1knzW0
さあ、朝マックで今日も奴隷生活開始だ。

841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:40.48 ID:hbD5/Gxd0
これ絶対、鶏肉だけじゃないだろ。

842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:47.35 ID:st3aa2q70
>>821
国産の豆腐が一番だな

843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:52.58 ID:OpMpD3sE0
食品テロ

844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:56.21 ID:0LibmfTd0
>>675
自殺者多発工場ですね

845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:56.47 ID:sj/A7kZb0
>>780
トイレで踏んだウンコからの病原菌や機械油を始めとする化学物質だらけの床に落ちた肉や消費期限が切れて酸化した肉を食べた貴方の体の細胞になっております

846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:49:03.71 ID:NY83QWIu0
消費期限切れの食肉を販売していたのは、アメリカの食肉大手OSIグループの中国現地法人「上海福喜食品」。
中国の経済紙「第一財経日報」によると、取引先は、マクドナルドのほか、ケンタッキーフライドチキン(KFC)、
ピザハット、吉野家、スターバックス、セブン―イレブンなど多岐にわたるという。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/21/mcdonald-osi-food-scandal_n_5608312.html

847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:49:15.33 ID:As89Hutp0
滅多に食べないからどうでもいい

848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:49:35.58 ID:czoUpQoZ0
>>838
食肉と養鶏は同和企業だから仕方が無い。

849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:49:37.08 ID:uxblU6IY0
もう二度と行くことはないだろう

850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:49:39.07 ID:+ZUSQFVr0
>>800
食中毒は急性のものばかりじゃないからな
数年後に癌や肝不全になるような毒もいっぱいある
そうなってから原因を特定するなんてできない

851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:49:43.09 ID:y1K+dTV00
クレーマーDQN「うわあああ、この前食ったチキンマックナゲットで体の調子がおかしいわ」

852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:49:44.55 ID:kozD1wMf0
 しばらくMの鶏肉製品は頭に腐肉表示をつけることで凌ぐしかないな
腐肉チキンナゲット、腐肉チキンバーガー

853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:49:45.05 ID:o18ocHmCO
>>814
>あの程度なら〜

いやいや

いやいや

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:49:46.45 ID:btqMRcTPi
どうせクソみたいな給料でやりたい放題残業させて、管理する奴も適当なんだろ?
そんな環境で真面目にエンドレスに仕事する奴なんかいねーよ。
スーパーで売ってるハンバーグ弁当なんかも売れ残った肉だろうが、そのハンバーグ売れ残ったらまた混ぜるんじゃねーの

855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:49:57.94 ID:4i6Xs+Ua0
2ちゃんじゃ何年も前からマクドナルドはヤバイって認識だったから危険を回避できたな

856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:00.15 ID:KXYwZOjF0
>>840
囚人のほうがマシな飯食ってるよな正直
腐ったもんは食わされてなさそう

857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:00.80 ID:VtUJtO7U0
ケンタッキーは鳥肉に関してはチャイナフリー
トルティーヤの小麦粉だけ中国とアメリカらしい

完全チャイナフリー目指せや

858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:15.81 ID:HwM7pAwD0
マックがナゲットをちょっと前に大量にセールしてた時
くっそ不味かったのでそっから食ってない

859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:15.72 ID:lEzP0lHx0
>>844
間違いなく、iPhoneには怨念がこもってるよね

860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:23.95 ID:/tG+UKWm0
>837
損するような事はしない人たちだから
犬やカエルは鶏より高いから間違っても入れないよ

861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:36.77 ID:MEEUZcD10
原田泳幸が「元」マックとか言ってるやついるけど違うからな?

ベネッセホールディングス代表取締役会長兼社長
日本マクドナルドホールディングス取締役会長
日本マクドナルド株式会社取締役会長

元じゃねーからwwww

862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:38.53 ID:czoUpQoZ0
マックは朝マックだけにしたらいいのに。結構効率いいと思う。

863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:42.69 ID:lH0iX6Sd0
>>735 山岡w

    /   い 消 考 食
    i   ん 費 慮 の
    |   で 者 し 安
    |   す  も な 全
    .!   よ  悪 い を
     ヽ             /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:46.94 ID:st3aa2q70
>>846
やっぱりか。大手外食・コンビニがのきなみ取引先だね

865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:50.28 ID:azfnuEu40
>>850
神経質なお前は早死にしそうだ

866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:50:54.34 ID:Zy+9lhRN0
中国=毒、ダンボール、カビ、腐敗肉
韓国=つば、痰、ノロ、大腸菌、発がん性物質、虫、ねずみ

867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:51:00.79 ID:41uIw45t0
糞みたいなの食いにいくとこだけど、
実際に腐ったの食わせるのはどうかと思うぞwww

868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:51:24.16 ID:jDEecybe0
中国人に食い物 作らせるなよ
毒しか入れない連中だぞ
重ければヨシと土でも平気で
入れてる連中だしな

869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:51:25.43 ID:OXGGSd0C0
発癌性物質入りか
原発事故起で日本の食品もベクレてるし大して問題ないな

870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:51:37.76 ID:qS49dQpc0
腐れ肉とショートニングの最強こラボですやん
20年は食ってないオレ勝ち組ィ!

871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:51:49.97 ID:J7Bbyj4X0
まるでゴミ処理場の映像

872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:51:58.22 ID:ELF6F9220
ところで、汚染米による、
アフラトキシン摂取のため、
時限爆弾的、肝ガン発症は、
いつ頃になるっけ?
あと6年くらい?

873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:52:01.88 ID:o18ocHmCO
>>828
宗主国を応援してやれよチョン猿
日本?関係ねーな

874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:52:12.03 ID:qx87BZWg0
中国産は死人も出てるのに全く学習能力がないな

875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:52:15.44 ID:czoUpQoZ0
サイゼリヤとガストもやばそう。コンビニは壊滅的。もちろんLAWSONも例外なく。発表遅らせてるだけ。

876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:52:32.24 ID:EMr/SLro0
以前中国で腐った肉に薬品をベタベタ付けまくって
再使用してたニュースがあったけど、中国でも富裕層は
自国の食べ物避けるらしいよな。高くてもわざわざ日本に粉ミルク
買いに来たり・・・そーゆーことなんだろうな。

877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:52:42.79 ID:QPv2XlMs0
マックって店の前を通るだけで、滅茶苦茶臭いよな
食べ物屋なのに全く美味しそうな香りがしない
よくあんな店に行く気になるよ

878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:52:43.95 ID:R0lToLpqI
生ゴミ同然の青い肉使って260円
簡単なお仕事です

879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:52:55.13 ID:P+Z2rYIaO
>>833
工場自体がアメリカの会社だろ、MGIだっけ。

880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:53:06.81 ID:MPt1bB+A0
>>822
イカの塩辛工場を見たことあるけど
オバハンがしょっちゅうツルっと床にイカを落としてたぞ
別にそのまま、また捌いて桶にほおりこんでたし
イカもすごい臭いしてて半分腐ってたみたいな感じだったしさw

881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:53:14.91 ID:zxjXB6700
>>862
あの、マフィンの間に挟まってるソーセージに何が混ざってるのか考えたら
とても買う気になれんわ

882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:53:17.46 ID:czoUpQoZ0
バナエイエビ食べたくなってきた。

883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:53:17.95 ID:YkHqyDp4O
>>857
でも俺の住んでる地域の鶏は福島産
福島フリーもお願いしたい

884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:53:29.21 ID:ZpXJDkjr0
ドムドムはまぁチャンスかも知れんけど
ロッテリアは無理だろ、在日企業だって有名なんだし

885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:53:36.80 ID:5JS750GM0
マック殺すに刃物はいらねぇ。。鶏肉加工をシナにまかせりゃいい

886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:53:42.63 ID:VPvMqSN8O
食の安全より利益優先、これからも中国産を使い続けるんだろうな。

中国とは文化が違うから腐っていなければ大丈夫という感覚、
土産物なんて購入時に製造年月日の印を押すのが普通だからな、
日本の並みの金を出さない限りこの手の問題はまたおこる。

887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:53:53.48 ID:VtUJtO7U0
>>861
>原田泳幸が「元」マックとか言ってるやついるけど違うからな?
>
>ベネッセホールディングス代表取締役会長兼社長
>日本マクドナルドホールディングス取締役会長
>日本マクドナルド株式会社取締役会長
>
>元じゃねーからwwww


ああ社長やめて会長になったんだっけ

888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:54:30.60 ID:lEzP0lHx0
貧乏人は毒を食う時代か・・

889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:54:39.30 ID:pWCh7x7v0
 


昨日9時のNHKニュース見てたら肉の表面が緑色にヌラヌラしているの見て吐き気がした。
その前後だかの中国人従業員のコメントが例の「食べても死なない」だった。



 

890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:54:54.20 ID:lsurr6ZX0
まあ中国ってだけで床に落ちたとかは想定内だけどな
農薬混ぜたとかじゃないと驚かんわ
これで株価が下がってくれると優待目的で有難いんだがまず下がらんだろうな

891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:55:04.44 ID:mX12fYsv0
イオン「マクドは糞。安心安全のトップバリュをお買い求めください。」

892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:55:06.01 ID:fUYbn7Hd0
ケンタは薬剤付の鶏使ってる
マックのハンバーガーは腐らない

893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:55:18.00 ID:pUCtmYxti
今回のは主に中国に流れてるから当局動いただけで
輸出専門はもっとやばいな

894 :屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/07/23(水) 06:55:23.91 ID:/hhNsJs7i
外食産業の値上げに良い理由が出来たね
ジャップランドにはwww

895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:55:52.25 ID:KXYwZOjF0
いつから使い始めたのか
残業代で訴訟された辺りからか
人件費が高いなでも給料下げれない
そうだ!腐った肉を使おう!

896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:55:59.78 ID:czoUpQoZ0
>>881
おいしいよ。あんまりからだがはじかないし、大丈夫だと思う。吉野家の豚丼(コールスロー乗っけてたやつ)、あれはからだが即リバースした。トイレに駆け込んだら食い逃げと勘違いされた。

897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:56:07.71 ID:/exG5cHm0
ケンタ
マック
絶対に食べない!
家族禁止令!

898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:56:26.22 ID:xuqKFa7U0
日本マクドナルドは中国産の期限切れ青カビ牛肉腐敗鶏肉床に落とした肉を
激安で仕入れマックナゲット等で利益を出していたという真実
食べていた人かなりいるね

899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:56:51.20 ID:sae77FlM0
ってかマックだけか国内?
プライベートブランド系統もアウトなんじゃね?

900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:56:51.62 ID:Yl7S5Jp+0
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130711/Cyzo_201307_post_802.html
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090219-462393.html

背乗り成り済まし白丁妖怪細野晴臣の正体を御覧下さい(^=^)v
アンネの日記損壊事件を扇動&STAP細胞詐欺を後押し
http://ozzy6669.cocolog-nifty.com/
http://tony6669.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
http://ameblo.jp/cyrus2/entry-11744679169.html
http://ozzy6669.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html
試し腹大好き背乗り帰化朝鮮人細野晴臣の実態をとくと御覧ください(^=^)V

生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)





03: 名前:名無し投稿日:2007/11/01(木) 02:00
警察が動きます。
記録と保存、緊急通報を!
書き込みを削除すると証拠隠滅罪に問われます。
衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号
住所 大阪府東大阪市柏田東10-9

通報先
大阪府警 公安課
0669454744
大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
[email protected]
大阪府警 性犯罪
0669410110
警視庁 公安課
0335814321

901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:56:58.87 ID:bMFo+hOUO
>>877
マックのお持ち帰りを持って、電車に乗っている馬鹿がいると、車内に油っこいニオイが充満して、気持ち悪くなる。

902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:57:01.62 ID:lsurr6ZX0
原田の嫁って谷村有美だったのか

903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:57:14.96 ID:6EDM6dpE0
>>880
その工場はダメだろうね。

ただそれだけでどこでもやってるとは言い切れないね。
さらに、どこでもやってもらっちゃ困るんだよね。衛生管理は徹底してもらわなないと。
「神経質すぎw」などと笑って済ませる問題ではない。

904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:57:15.51 ID:JN2ubQRZ0
ちゃんとした食材使うから値上げしますって言ってみろよ
もう遅いか

905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:57:17.52 ID:CgTw5/dr0
どうせ油も下水油とかなんだろ

906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:57:25.50 ID:czoUpQoZ0
日本ハムのナゲット安売りしてたとき、食べてた。あれも多分あかんな

907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:58:07.38 ID:lEzP0lHx0
>>904
プレミアム牛丼をはじめた松屋がホワイト企業に見えてくる不思議

908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:58:11.82 ID:J7Bbyj4X0
>>889
あの映像を見て食える奴はいない

909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:58:20.14 ID:fO3tgEeG0
ワイ、株価下落でリッチマンに

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:58:22.03 ID:5yb0A9g70
ナゲットだけ、やけにクーポンが安かったからなw

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:58:28.08 ID:CoF4NmXR0
>>851
遅いよw 若いんだな。年寄りは一発で身体に来るから(体調:下痢便秘とか)
二度と行かなくなる。「君子危うきに」が体調の変化でわかる。

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:58:39.06 ID:pWCh7x7v0
 


>>221

「最もまずいハンバーガー」の烙印を押されたマック
「世界のマクドナルド」は淘汰されてしまうのか?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41252


米大手消費者雑誌「コンシューマー・リポート」の最新調査によると、米大手ハンバーガーチェーンの中で世界最大を誇るマクドナルドのハンバーガーが、
他社との比較で最も「おいしくない」という結果に終わった。



 

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:58:51.35 ID:MEEUZcD10
今日失敗した自家製ザワークラウトを味見したが
食った瞬間失敗がわかって速攻吐いた。口の中がやばかった
たった4日漬けて失敗でもあんななのに
肉でしかも半年とかどうなるんだよ・・・

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:59:24.25 ID:o18ocHmCO
劣等チョンコ社長の韓国バーガーゴリ押しだけでも酷かったが
今回は日本法人だけの問題じゃないってのが
やっぱマクドとスタバは終わってるなと思た

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:59:28.08 ID:uhyFA9cI0
マクドナルド入ったら、メニューまんまで
ナゲットもあったけど
食べても。。販売していいのか?

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:59:29.90 ID:wGV1mpXl0
中国人が最初に告発したのなら、以前より良くなったといえる。

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:59:31.99 ID:HTa+u/++0
中国の従業員も、どうせ日本人が食うんだから適当に作業するわな

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:00:03.48 ID:czoUpQoZ0
原田が社長だったら、セブンイレブンみたいにマックも圧力かけて隠蔽してたと思う。
カサノバはかわいそうだが、真面目に廃業処理までやって日本法人清算してから帰国して欲しい。

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:00:08.99 ID:2vt4QA3B0
絶対マックいかないことにする
子供にも絶対いかせない

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:00:11.05 ID:0LibmfTd0
この工場の使わないからって他が同じような事してたら使ってないとはならんし
管理体制改善報告あるまでは絶対無しだなw

納得できる報告できなきゃ終わるだろWWW

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:00:21.18 ID:fUYbn7Hd0
吉野家は米・玉ねぎ・白菜・ネギ・キャベツ福島産

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:00:26.30 ID:R0lToLpqI
2割ってすげーぞw
出荷した個数で公表してみw

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:00:27.53 ID:qx87BZWg0
こんなものを食ってると心まで貧しくなるわ

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:00:48.81 ID:VtUJtO7U0
>>892
ハンバーガーが腐らないのは水分活性の問題
水分活性知らないの?

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:04.96 ID:6srz8NRr0
スレ立ちすぎだろ
こんなもんわかってただろうが

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:05.26 ID:KXYwZOjF0
中国から腐った肉を卸して値上げを繰り返した悪質な会社

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:18.97 ID:xuqKFa7U0
7時のニュースだ

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:36.08 ID:XVuEC/zN0
貧乏人がキレたところでそういう市場が出来上がってんだからしょうがない

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:38.39 ID:czoUpQoZ0
>>907
松屋の牛めし食べると頭痛くなるから、あれにはかなりの添加物入ってると思う。選択肢から完全に外してある。からだが食べれないという。

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:39.51 ID:MPt1bB+A0
青カビなんて神経質なこと言っちゃうゆとり多いな
昔は正月のモチとか鏡開きの頃には全体が緑色になってて
それほろったり、表面を軽くゴシゴシして普通に食ってたけどね
パンも同じで多少、緑や青いカビが発生してもそこを削って食べてたし
逆に防腐剤が入ってない証拠でもあるんだけどね

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:43.39 ID:6EDM6dpE0
フジでやってる

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:45.57 ID:1Ug8nodJ0
>>845
もう食べちまったからな
心配するのなら>>850が書いているような事

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:46.33 ID:ynJ2m96O0
>>861
これ

お前ら存分に原田を叩きたまえ

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:47.34 ID:yCKpR65q0
原田がいるかぎりマック、ベネッセ、SONYはひたすら落ちるだけだな

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:51.59 ID:Pr9dSPOv0
マクドナルドってすべてが腐ってるよ
有り難がって食ってたやつwwwwwwwwwwwwwwwww

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:01:58.73 ID:fUYbn7Hd0
>>924
ググってみて
記事でてくるから

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:02:02.12 ID:Nd85v3h7i
やべえ。食ったことあるぞ。

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:02:05.57 ID:ZpXJDkjr0
>>901
車内で食い始めたバカを2人ほど見たことあるな
ニオイが結構広範囲に広がるんだよな

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:02:08.01 ID:fhvLtuvU0
もう自給自足しかないな

940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:02:36.93 ID:qx87BZWg0
本当は10割じゃねーのか?残り8割も精査しろや

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:02:38.82 ID:/exG5cHm0
セブンもか

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:02:40.14 ID:/BM/ERs+0
>>931
なんでフジなんて観てるの?チョンなの?

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:02:53.04 ID:lEzP0lHx0
>>929
プレミアムといっても90円高くなっただけだからそこまで変わってないか

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:02:55.22 ID:czoUpQoZ0
>>921
そうなの??
サブウェイはぜんぶ福島産に敢てしてるときいたけど、ショック

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:03:00.18 ID:Q8+gsur30
おれ、サイゼリアで発砲ワインにエビサラダって週に3回ぐらい食べていて不安だったから調べたら
中華フリーだった
http://www.saizeriya.co.jp/menu/country.php
鳥がブラジル産だったから、鳥は二度と食べない

誰か一緒に食べる相手が居れば、料理できるから同じお金で
もっとおいしいものが作れるんだけど、一人じゃ危険の方が良いかなw

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:03:03.92 ID:gnVBF2Qg0
なんか原材料の映像みたら所々に青見がかっっていたけどありゃカビだな・・

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:03:17.67 ID:VtUJtO7U0
>>936
知ってるよそんなもん
水分活性知らないバカが釣られてるだけ
お前のこと

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:03:19.65 ID:Sn69KgPY0
ケンタは国産ハーブ鶏とか言ってたが

ナゲットはシナ産かよ。

ナゲット恐怖症だな

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:03:39.34 ID:V0Xfj8sG0
全店営業停止だろ常識的に考えて

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:03:47.68 ID:CgTw5/dr0
肉の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:03:49.75 ID:WkP9Fcyl0
ファストフードなんてよく食べられるね
なにが使われているか全然わからないのに

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:03:51.14 ID:lH0iX6Sd0
>>915
仕入れをほかのメーカーに振り替える作業を急ぎ、22日中にはすべての店舗で
通常どおり販売できるということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140722/k10013190841000.html

ほかの(中国の)メーカーに振り替えるって意味だけどなwww

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:03:51.83 ID:apbyt/RX0
中国産の加工品ってほとんどこういうノリなんじゃないかと思うわ

954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:03:56.60 ID:kgITitjw0
オリーブオイルもかなりの量の偽者が日本で出回ってるから注意した方がいいよ

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:03.77 ID:D9m+uE6H0
マックなんか喰うことないから、どうでもいい

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:04.81 ID:gVl8FBIz0
次スレではセブンイレブンもスレタイにいれろよ。
最近のステマ工作員がひどかったから、ざまあああああ

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:16.99 ID:6EDM6dpE0
フジじゃねえやテレ朝だった

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:23.93 ID:fUYbn7Hd0
>>944
「吉野家ファーム福島」を設立
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material&sid=24610&code=9861

959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:25.54 ID:pUCtmYxti
ビッグナゲットとか書いたけど新商品タツタかよw
中国産成型肉じゃん
あながちまちがってなかった

960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:29.81 ID:R0lToLpqI
足蹴りにして、適当に蓋してる映像もあるな
こりゃあチン毛やザーメンも楽勝で入ってる

961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:33.91 ID:pzylNyhU0
>>946
カビだと揚げても毒素が分解されないから、最悪肝硬変や肝臓癌の原因になるな。

962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:39.96 ID:czoUpQoZ0
>>949
これで通常営業できるなんて、日本はおかしいわ

963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:42.82 ID:VtUJtO7U0
>>936
>>>924
>ググってみて
>記事でてくるから

http://www.gizmodo.jp/sp/2010/11/_6.html
情弱B層

964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:43.63 ID:pWCh7x7v0
 

先進国ではオワコン

今後は新興国で店舗数拡大するしかないだろうね。


 

965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:44.54 ID:ixdP2Zed0
チキンとかいてありながら他の肉入れたんだろ
アレルギーとかイスラム教の人とかブチ切れるんじゃないかい?

966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:45.51 ID:p4s1pNBS0
マックか、全く食ってないな

967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:04:54.58 ID:XTov3nGp0
( `ハ´) 中国産には表示を義務付けるべきアル

   "Mad in China"

968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:01.65 ID:+nAPPOM70
えw
KFCは中国産じゃねえのか?

外食の鶏なんて全部かと思ってたが

ふーん、ふーん・・

969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:07.10 ID:XQo2pAp60
弁当のハンバーグとかもやばいと思うよ

ハンバーグって海外で加工してチルドパックとかして
輸送したものを暖めて、弁当に詰めるか、
冷凍ハンバーグを日本で加工して弁当にするって感じだろ

加工品はぜんぶヤバイと思ったほうがいい

970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:12.64 ID:kgITitjw0
>>948
国産ハーブ鶏なんて今はやってないだろ

971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:15.56 ID:AM28TJbj0
原発反対で高い電気代でも安全には代えられないという日本の消費者は外食産業にも同じことを言おう。

972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:16.45 ID:HTa+u/++0
国内で仕入れを表明したのは、マックとファミマ
現在はこの二社な

973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:16.74 ID:VMLSolv00
ニュースで床に落ちたの拾って投げ入れてるの見たw 何でもありかよ

974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:18.49 ID:AsTgQDm50
未だにシナ産を使う想像力欠如な無能経営者

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:33.07 ID:Szz9o0x90
前の騒ぎがあった時もここの工場使ってたんかな

976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:36.83 ID:o18ocHmCO
>>956
セブンは国内商品には使って無いが?

977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:38.53 ID:qTJl91MS0
>>203
>>【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★10YouTube動画>6本 ->画像>21枚

>>日本ケンタッキー・フライド・チキン(9873)は「鶏肉のほとんどは国内産で、
>>今回の件の影響はない」


は?ケンタ悪質じゃね?
ってかセブンもかよ、黙秘してんじゃねーよ

978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:40.48 ID:pYYTBQ6H0
ケンタの食い放題のチキンもこの工場のやつかな

979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:48.08 ID:/exG5cHm0
セブンのおにぎり福島産

980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:53.65 ID:qsyLKY9mO
2割って何でそんな大取引してるところがずさんな工場なんだ?

981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:05:56.30 ID:phF+hCNQ0
世界で最も安い肉は、当然だけど世界で最も金をかけずに管理されてるわな(笑)

982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:06:06.40 ID:czoUpQoZ0
>>958
ありがと。吉野家とマックのコーヒーとアップルパイは食べてたから、吉野家も控えるわ。うまいんだけど、福島産は無理。

983 :屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/07/23(水) 07:06:18.70 ID:/hhNsJs7i
ネトウヨハラールは、ある意味正しかったかもなw
しかし金は掛かるけどね

984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:06:25.84 ID:D9m+uE6H0
あんな臭いものを、よく喰えるな

985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:06:31.94 ID:CoF4NmXR0
>>915
発表では「東日本の一部店舗だけ」だから。それでも普通は全店中止するよね?w
「この店舗は(今のところ)大丈夫」という問題じゃないから。精査してない。
>>916
あの国は、そういう事で摘発はしない。どうせ賄賂ケチったんだよw会社の体質
糞会社が糞チェーンに卸してたという事件。パ○ナみたくパーティに金かけろ。

986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:06:33.25 ID:SMjLrKMZ0
もう絶対に中国産は買わない、食べない
今後は産地偽装問題とか増えてきそうで怖いな

987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:07.76 ID:x2hJkErv0
マックとファミマはもういかない
害があるとかなかったとかの問題じゃないわ

988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:09.73 ID:hhbNg1dtI
ナゲットはずいぶん前から怪しい味と食感だったから
注文はほとんどしなかったわ
てかマック自体最近はほとんど利用しなくなったw

989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:15.29 ID:GdNCW5Er0
残りの8割の工場が気になる

990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:16.71 ID:J7Bbyj4X0
外食企業と日本のマスゴミは火消しにやっき

991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:20.36 ID:H5QX0r/s0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./ 中国様の発展は素晴らしい!!
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',         北京では窓を開けるだけでスモッグの香り豊かなタバコが吸えて
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.        
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \ 上海では蛇口を捻るだけでドブ水の臭い豊富な豚骨スープが飲めるんだ!!  
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l       
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ         最近では腐った鶏肉のナゲットも好評なんだ!!
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i                       どうだ中国様って凄いだろう!!   
                                      

992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:21.27 ID:dx4O2EdBO
>>930
馬鹿だな、お前。
これはモラル=民度の問題だよ。
中国は所詮その程度のモラルしか持たない三流国家だって事

993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:36.85 ID:yCKpR65q0
>>952
実際在庫すべて売り切ってから別メーカーなんですよね、わかります

994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:37.73 ID:czoUpQoZ0
セブンでコーヒーサーバー清掃してるの見たことない。あれはやばそうだから、買ったことない。マックのほうがまし。

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:50.61 ID:pYYTBQ6H0
中国チキンの名称を危険チキンに変更しろ

996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:52.31 ID:4yvoajOD0
外食なんてみんなこんなもんだろw
得意気にマックだけ叩いてるアホw

997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:54.30 ID:+nAPPOM70
>>977
黙秘?

998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:56.34 ID:VtUJtO7U0
>>936
無知

う〜む、徹底してますね...。で、結果は? 普通に考えたら手作りバーガーはカビまみれ、マクドナルドの「保存料まみれ」と思われてるバーガーは半永久的に元のかたちのまんま...のはずですよね?   
ところが違ったんです。
薄っぺらなパテのバーガーはどれも腐る気配ゼロ。クウォーターパウンダーぐらい厚くなって初めて(自家製もマクドナルド製も)腐り始めたんですねー。つまり食材が問題なんじゃなく、「サイズのせいだった!」という結論です。
バーガーが腐らないのは、サイズが小さく、表面積が比較的広いので、湿気がみるみる抜けてしまうため。湿気がないとカビもバクテリアも生まれない。もちろん肉は調理のとき高熱で火を通すので殺菌された状態にあり、これも腐らない一助になっている。

999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:07:58.22 ID:ELF6F9220
で、消費者庁はどういう対応するの?
夏休み返上で調査報告確認だよね。当然。

1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/23(水) 07:08:02.03 ID:MEEUZcD10
原田泳幸が「元」マックとか言ってるやついるけど違うからな?

ベネッセホールディングス代表取締役会長兼社長
日本マクドナルドホールディングス取締役会長
日本マクドナルド株式会社取締役会長

元じゃねーからwwww

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

rmnca
lud20160910200810ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1406046117/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【ドイツ】優秀な医者が「医学実験」の名目で女性患者をレイプし、裸写真100万枚撮影
【社会】15歳少女保護、父親がコメント…「娘との2年間の空白を取り戻すべく、時間をかけて過ごします」
【速報】ロシア軍の攻撃によるウクライナ原発火災、爆発すればチェルノブイリ原発を大きく上回る被害に ★5 [豆次郎★]
【台風5号】鹿児島 瀬戸内町で住宅浸水や道路の冠水
【愛知】バイクで接触事故‥少女を残して逃走した17歳の少年を逮捕
【福岡地裁】漫画村元運営者に実刑判決 著作権法違反罪 罰金1千万円、追徴金約6200万円 [香味焙煎★]
【社会】欧米人が日本人に「捕鯨は絶対許さない」と言い続ける深い理由★8
【天文】ブラックホールの「事象の地平線」の存在をサーベイ観測で示唆
イギリスで食料品の買い占めがエスカレート、スーパーの陳列棚が空
【少年法】裁判員裁判の少年事件で初の死刑判決 最高裁で上告弁論 弁護側が死刑回避を求める
【三菱製紙】希望退職者募集へ ペーパーレス化で販売減
【韓国】韓国に衝撃 テコンドー協会理事が女子中学生3人を数十回性暴行「運動を教えるには学生の体について知らねばならない」
【遠隔操作事件】片山被告「自分はネトウヨだと思ってる 赤くて香ばしいハングルハチマキの人たちは、相当不本意だろう」 擁護派を揶揄
【ピーチ】法的手段を検討…機内でマスクを拒否した男性、損害賠償額は1千万円近くになる可能性 ★24 [ばーど★]
【時事世論調査】女系・女性天皇に賛成7割★21
【国内】小保方晴子氏の学位取り消し 早大に批判が相次いでいる理由
【PC遠隔操作】片山被告に懲役8年の判決
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…2つの穴の間が崩落し、1つの陥没に★44 [Ailuropoda melanoleuca★]
『右折退場はご遠慮ください』という看板設置のsc駐車場から遠慮せずに右折した無職の車にはねられ女性死亡・名古屋
【BBQ】隣人のバーベキューに「我慢の限界」。掴みかかって押し倒し打撲を負わせた39歳パートの女を逮捕。神戸市★19
【国際】中国の公船、機関砲を搭載か 沖縄・尖閣諸島沖で初確認
【ホリエモンロケット】大爆発 ★6
【トランプ氏】“安倍首相辞意”に何も答えず [首都圏の虎★]
【絶望の安倍政権】内閣支持率が急降下 現実味を帯びてきた安倍首相の終わり 「安倍首相殿、お辞めになったらどうか」★7
【話題】 “第五の権力”になった 「ネット匿名勢力」の危険性
【滋賀】リンチ2時間 ちゃんこ料理店撲殺男は前科10犯(死体遺棄、恐喝、傷害、シャブなど)元暴力団幹部/草津市★9
【被災地】地震対応の無料通訳サービス 10言語、24時間対応 外国人との会話に困ったら利用を 
【アメリカ】「まるで映画のよう」トランプ氏、バイデン氏の就任式にヘリコプターでホワイトハウスからサヨナラか [首都圏の虎★]
【話題】「もうムリ…我慢の限界!」良妻を演じている女が離婚を考えた、夫の不用意な失言とは
10:33:54 up 30 days, 11:37, 2 users, load average: 152.19, 117.17, 129.11

in 0.53786110877991 sec @0.53786110877991@0b7 on 021300