dupchecked22222../cacpdo0/2chb/087/91/newsplus140059108721739034110 【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★8YouTube動画>13本 ニコニコ動画>2本 ->画像>9枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★8YouTube動画>13本 ニコニコ動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1400591087/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :かじりむし ★@転載禁止:2014/05/20(火) 22:04:47.19 ID:???0
枝野幸男・民主党憲法総合調査会長

自分の国を自分たちで守ることについてはモチベーションがあるので、
個別的自衛権を行使するための軍隊は志願兵制度でも十分成り立つ。

しかし中東の戦争に巻き込まれ、自衛隊の方が何十人と亡くなるということが起きた時に、
今のようにちゃんと自衛隊員が集まってくれるのか真剣に考えないといけない。

世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
従って集団的自衛権を積極行使するようになれば、必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。
http://www.asahi.com/articles/ASG5L6HCDG5LUTFK00P.html


★1の立った日時 2014/05/18(日) 20:57:59.94
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400537622/

2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:05:23.88 ID:Cs6YbRej0
ただちに問題ないから問題ないヨ

3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:05:24.83 ID:VyxZglK/0
【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★8YouTube動画>13本 ニコニコ動画>2本 ->画像>9枚

4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:05:42.85 ID:3514ub850
┃                  ┃
┃                ┌┨
┃                ├┨
┃                ├┨
┃                ├┨
┃                └┨
┃                  ┃みんなが信じていた民主党
┃      ┌┐        ┃
┃┌┐┌┼┼┬┐    ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼無┼┼┼借┼┼┤┃
┠┼  ┼┼┼  ┼┼┤┃
┠┼駄┼┼┼金┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

┃                  ┃
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                  ┃実際の民主党
┃      ┌┐┌┬┬┬┨
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼無┼┼┼借┼┼┤┃
┠┼  ┼┼┼  ┼┼┤┃
┠┼駄┼┼┼金┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:06:06.82 ID:w9q11A1A0
まだこのスレやりたいんか民主党

6 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:06:22.90 ID:c7JhJLB10
だから集団的自衛権じゃなくて個別的自衛権を大っぴらに認めるべきなんだよ

7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:07:07.65 ID:q31cXfK00
( `+´)「ネトウヨなんて言葉はチョンしか使わない」

田母神「ネトウヨ」

( `+´)「田 チョンだな」
     母
     神  


田母神「ネトウヨは日韓断交と言ってるが地政学的戦略における朝鮮半島の持つ意味を理解してない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400370497/

日本の採るべき国家戦略は、集団的自衛権行使を可能とすることで米国との同盟を揺るぎないものして、伝統的に日本重視の米国共和党勢力との連携を深化させつつ、
インド・台湾・ASEAN・オーストラリアなどの自由主義国と安全保障及び経済における実質的同盟を構築して対中包囲網をつくることでしょう。
実はこの自由主義国による対中包囲網形成という国際戦略を実行しようと試みられていた戦後唯一の政権が安倍政権だったのです。

また韓国は竹島や反日史観など色々と厄介な問題はあるものの、地政学的にどうしても対中包囲網構築には不可欠な国であり、
対中国とは異なる戦略的視野でのスタンスを保つ必要があるでしょう。中国の覇権拡大を阻止するためには、米国の同盟国であり自由主義国である韓国は対中陣営に絶対必要なのです。

いわゆるネトウヨ(ネット右翼)と呼ばれる層の一部には在日韓国人へのレイシズムを煽ろうとする人たちがいます。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼らは「日韓断交せよ」「安倍氏は韓国に甘い」などと非難することがよくありますが、それは地政学的戦略における朝鮮半島の持つ意味をまったく理解していないからです。
安倍氏はこの地政学的観点のパワーバランスを十分に理解された上で、真の国益となる外交を進めようとされていました。

日本は「日中友好」という甘い幻想を捨てて中国との冷戦を勝ち抜く覚悟を決めなければならないでしょう。
東アジアの中で大陸国と海洋国が同等の国力を持つようになったとき、パワーバランスのせめぎあいによる戦いが生じるのは地政学的宿命なのです。
日中が互いに国際包囲網の構築を競い合うこの冷戦に必ず勝ち残って日本の繁栄を守るという強い意思、それが安倍氏の主張されている対中「戦略的互恵関係」のベースにあると私は感じています。
その意思は、中国ではなく日本こそがアジアの代表であるべきだという「アジアゲートウェイ構想」に如実に示されています。
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11362799354.html

8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:07:16.85 ID:jDJ3E+IR0
枝野官房長官会見 2011年03月12日 (土)
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/100/75183.html

9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:07:26.70 ID:QEazHVhc0
日本国籍を有する18歳以上の男女
(但し、納税額に応じて派遣先が変わります)

10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:07:40.27 ID:bQ1CgdYX0
ミンス党員は日本国籍を持っていない在日キチガイばかりだから
徴兵制になっても関係ないもんな

11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:08:23.44 ID:i1Yp/C+W0
村上元行革相が首相批判 ナチスと同じ愚

 自民党の村上誠一郎元行政改革担当相が8日発売の月刊誌「世界」のインタビューで、
憲法解釈を変更し集団的自衛権の行使容認を目指す安倍晋三首相の政治姿勢を、厳しく批判しました。

 村上氏は、ナチス政権が全権委任法によりワイマール憲法を形骸化させた歴史を引き合いに、
安倍首相は「同じ愚を繰り返す危険性がある」と指摘し、以下のように発言しています。

 「閣議の決定で解釈を変え、それに基いて自衛隊法を改正するということは、下位の法律によって
上位の憲法の解釈を変えるという、絶対にやってはけいけない禁じ手です」

 「民主的であったワイマール憲法のもとで、ナチス・ドイツが全権委任法を議会で成立させ、
実質的にワイマール憲法を葬り去っていった。安倍さんの解釈改憲は、それと同じ愚を繰り返す危険性がある」

 「憲法の『平和主義』と『基本的人権の尊重』、そして『主権在民』、この三つはアンタッチャブルであり、
絶対に変えてはいけない基本原則です」

 「閣議決定で解釈が変えられるなどという前例が作られてしまえば、・・・・結果として、憲法の基本原則が機能しなくなってしまう。それは立憲主義が崩れることを意味します」

12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:09:31.56 ID:6VVFrdNM0
安倍がやりたいのは日本の国防ではなく自衛隊をアメリカの下請け軍にして
アメリカが日本と関係ない国で起こす戦争に自衛隊を参加させたいだけ
アメリカの戦争に大義はなくただネオコンが儲けたいからであり
世界中で支持されていないから参加しないほうが国際的に日本は支持される
もし日本の自衛隊がアメリカの戦争に加担させられたら
日本は無駄な軍事費が掛かって国の赤字が増えますます税金が高くなるし
自衛隊員は死ぬし日本がいろんな国から恨まれるようになるだけだしマイナスばかりでメリットは何もない
日本の国土や尖閣の防衛は現状の9条のままで自衛権に基づいて行えるので十分
9条の解釈変更も集団的自衛権の容認も必要ない
むしろ現状維持のほうが自衛隊と国防費を無駄遣いせず温存できるので国防力は強くなる
安倍の目論む自衛隊のアメリカ軍下請け化は
世界中で無駄な戦争にこき使われ莫大な経費の負担と国家の疲弊で国防力は弱くなるだけ
こんな簡単な事もわからないお前らはどんだけ安倍に騙されれば目が醒めるのか?

13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:10:20.31 ID:5kWnUiCy0
>>4
それ、自民にも言える

14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:10:40.92 ID:HMIuZkj60
頭おかしいな
革豚野郎

15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:11:09.66 ID:vZfF/+hmO
野田を持ち上げる書き込みをたまに見かけるが、
民主党員は例外なくクソ

16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:11:12.46 ID:sr/DMQiR0
徴兵やると自覚ができるっていうからいいと思うよ
地に足のつかないふわふわのお花畑も減るだろ
海外情勢にものすごく敏感になるだろうし
そこで自分たちはどう動くべきか真剣に考えるだろうしね
なんせ命掛かってるから

17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:11:38.43 ID:QEazHVhc0
納税額ゼロはアフリカ奥地の最前線に行きます

18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:12:23.44 ID:KvjHy2JQ0
誰がアメリカの真似事するって言ったんだよ?枝野

19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:12:43.20 ID:P72qP5Mt0
>>1
知ってた

20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:13:37.52 ID:bWoSuTeU0
徴兵制大いに結構
その代わり兵役後の就職先とか考えて欲しい
働く場所がないとか甘えた事言う奴は軍隊行けで一蹴できるしな

21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:50.68 ID:4LuWDPhg0
ついに日本が民主主義としての体をなさなくなってきたな
あり得ねえよ思想や信条の自由が国家権力によって束縛されるなんて
それで本当に民主主義が機能すると思ってるのか?
日本はすぐに崩壊するだろうね間違いない

22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:56.32 ID:m7qe/3O10
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むエセ右翼のアメポチ安倍晋三よ、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、 国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業が喜ぶ法人税減税、移民、残業代無し、規制秩序破壊等々、やりたい放題だな

 「安倍之代一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。」

安倍ちょんの集団的自衛権では、竹島に不法駐留する韓国軍も守るようだな、韓国統一教会の支援を受ける売国奴めが

「戦後レジーム」を守る番犬のアメポチ安倍晋三よ、お前が戦後レジームからの脱却と称して憲法改正を主張するとは
泥棒が刑法改正を主張するようなペテンだわな、お前の公約破りの詐欺師ぶりは、嘘つき民主をも凌駕してるぞ

「戦後レジーム」とは、戦後の日本の政治・経済・報道を米国従属に仕向ける社会的な仕組みで、その仕上げが"TPP"だぞ
TPP参加により日本の法制度・規制を米国基準に強制的に変更して日本を完全に米国の属国とするものだわな

「戦後レジーム」からの脱却で最初にやるべき事は、「アメポチ」からの脱却だわな
「アメポチ」から脱却せずに集団的自衛権を認めたら、米国の派兵要請を断れずに自衛隊が米軍の先鋒隊で海外派兵されるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな

23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:15:17.23 ID:cqOF0Au10
ニートは最前線に送り込む
もちろん依存はないよな?

24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:15:25.77 ID:s4tQE1jh0
徴兵制の発想は中学生レベルだな。

こんな奴等に投票した自分が恥ずかしい。

25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:17:16.02 ID:aiHyw88o0
 
韓国政府、在日に兵役呼びかけ 「日本との戦争に備え、兵役入隊を」
http://news1.kr/articles/1181102

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 帰国&兵役おめでとう ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚
     ∧_∧
    <;`Д´ >    ∧_∧
    /    \   (     )  ん?みんなで盛大に祝ってやってるんだぜ
.__| |    .| i i i i i、     ヽ   なんでそんな暗い顔してるんだ?
||\  ̄ ̄ ̄.,-|~~⌒~~|-、  .| .|
||\ ∧_∧ ヽ、ー-‐ п_ _./ /
|| (     )   ̄ ̄ 几____ ノ |  ∧_∧
  /   ヽ      | |  .\|  (    )  やっと大好きな韓国に帰れるんだぜ
  |     ヽ    .| | ▼ ▼.\/    ヽ  嬉しいだろ?
  |    |ヽ、二⌒ . ̄  ⊥ ⊥ / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          (    ) ケーキはおまえのだぞ!遠慮すんな
 

26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:17:51.37 ID:lepOaDWg0
こいつ「おいしんぼ」にコメントしたの?
「ただちに人体への影響はない」と言い続けた人間だよな。
もう自分には関係ない感じでいるのか?

27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:18:27.33 ID:TFAgLold0
現時点で兵器が高度化して徴兵制に意味はないけど、国民主権国家である以上、
徴兵制そのものは否定できないんだけどな。

28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:18:57.16 ID:MFRHmuod0
>>20
今でも「自衛隊に行け」で一蹴できるだろ。
徴兵制になって全員兵役後就職先斡旋なんてできないけど、志願制少人数ならなんとかなる。

29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:19:28.39 ID:PCMz3aPl0
どこにも必然性がない
現代は徴兵じゃ役に立たない

30 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:19:50.61 ID:heuH6/eh0
グーグルアースで何とかする気か!

31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:21:11.77 ID:KxzTQG+v0
ネトウヨは爆弾背負って体当りしてくれるさ
権力者は酒のみながらその報告聞くけど

32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:21:48.43 ID:VnwJtGWc0
そこは直ちに影響はございませんだろ

33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:22:25.51 ID:hLP6z7ba0
公募(志願)予備自が狭き門になってる現状を改善する為に公募枠の拡大を言うなら
分かるが、そこを無視して徴兵とか、世論誘導の発言にしか思え無い。公募予備自
なら一人約10万円/年の費用で済むし、士気は高いし、同じ訓練なら徴兵より技量
も上になるだろ。

公募枠を増やすのはどう思う?

34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:24:25.96 ID:43JMS/TS0
どうせこの先生きててもろくなことないし
お国のためなら喜んで死地に向かいますよ

35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:26:25.38 ID:lepOaDWg0
>>31
九条論者が先だろ。唱えると戦争が止まるんだろ?

36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:26:30.66 ID:xaowbSgEi
>>31
ネトウヨはネットで煽るだけ
自ら危険を冒すわけがない

37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:26:34.89 ID:jTvcq0yh0
日本共産党員と一緒に中国共産党との戦争に向かうのもなかなか乙なもの

38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:27:50.74 ID:is7+SYiX0
       i´` ー- 、_
       |ツ     `'' ー- 、 _
       |メ   __       `''' ー- 、_
       ヾ´ ̄     ̄`''ー‐- 、 _    `''ー、
        ,!≡≡≡口C三∃     `''ー 、 _,,ノ
       r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._    /´
     /_,,. -‐'''´         `''ー 、  l
   ∠  ノリ ,'fi´   _, i :. ';=―一  ',ミミ!     徴兵制なんてやらねぇよ!
      {lilili/{  ',.-‐'"´,:,  ' 、ー-‐ '   lハ|
      |lilifリハ .: '、 _,.ノ,'  ,. }、    tf{i,|
      Wリ小! .:   ,ゝ^ ::  ヽ    `!)vl
      ゞ干ミ} :  /  _J_ 丶    }''/
       '、Yヾ :. l  /ィ三三シ'^   /ノ
        ヾ.f'、:.:.  '´ '"~"'    /l'
        ヽ._):.:.、       ,. ' l
           トi、ヾ:.. 、  _,. - ' |

39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:28:00.65 ID:ZclJvTP10
枝野はこんな事しか言えないのか。

40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:28:12.35 ID:dP0lZXq80
徴兵制の何がそんなに悪いんだ?

41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:29:31.74 ID:wSt9brVW0
枝野よ、お前にはもう騙されない。

42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:30:43.74 ID:jTvcq0yh0
在日南北朝鮮人にも赤紙が続々来てるらしいから来年〜数年後にはネットじゃなくて
リアルで銃を打ち合う事もあるかもなぁ

43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:32:00.22 ID:WduN2B+x0
     _____
   ./  ゙     \   
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |      だったら  
   |::/::::-―::::::―-::丶::|
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)      タダチに逝ってこい
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
   .ヽ \ェェェェ/ ./ (⌒)
  //\__⌒__//\ ノ ~.レ-r┐、
  / > |<二>/ <  ノ__  | .| | |
        〈 ̄   `-Lλ_レレ
           ̄`ー┬--‐‐

44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:34:51.22 ID:zYOg87YE0
近代の海洋国家に徴兵制はほんとど意味がない・・・。
歩兵は徴兵された兵士でも銃さえ持たせれば務まるが
水兵としては役に立たないから。

韓国の水没事故を見れば徴兵の使えなさがよくわかる。

45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:35:48.92 ID:MC3IdWL90
直ちに徴兵制にならない

46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:35:58.17 ID:3ifyMKSt0
>>40
2年間は社会から隔離され労働できず学業もできず納税しない人間がでる
しかも現代は一番人数のいる陸軍でさえ高度な機械化によって必要とされる人間が減り要求される技能が多くなってる結果教育コストが増大した
その結果先進国じゃ社会的コストが高い
しかも日本は陸自より海自と空自が主力なので他国に比べて軍事力の割に必要とされる兵数は少なくなる

こんな状況で徴兵制とか口にするほうが馬鹿

47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:37:25.16 ID:hLP6z7ba0
公募予備自補の訓練参加で面白いと思った事は、参加者が次回の訓練迄に自主
トレーニングや健康状態の改善に勤めていて段々上達して行く人達が多い事だ。
まぁ、仕事の合間をぬってランニングしたり、予習したりしてくるわけだ。勘違い
も有って間違った基本教練を見につけて来てしまう事も有ったが、訓練仲間が
協力したり、休み時間に教官にせっついて教えてもらったりなんだが、向上心と
努力は分かってもらえてたと思う。本職の自衛官には敵わないけどね。

48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:40:45.36 ID:Cwtq/FPg0
何かあると「徴兵制、徴兵制」ってブサヨ騒ぐけどさ
具体的にどの程度の兵力が必要だから志願制では無理って考えてるの?
予算つけずに欠員出まくりの現状を定員満たす程度なら別に志願制でしっかり
予算つければいいだけのことよ?
海外派兵だって1個師団程度なら1万人程度、別に徴兵せずとも集まるだろ?w

49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:42:43.49 ID:FefAnn700
それはいいけど俺はいかないよ

50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:43:33.26 ID:vDvX3foX0
集団的自衛権を認めないスイスが徴兵制なのはどう説明するつもりなんだろうな。
当然だよな、侵略受けても外国の力を借りてはいけない、何から何まで自国だけでやらなきゃならないんだから。
日本はそのスイスとは比べ物にならないほど広範囲に安全保障体制の確立が必要だから、
シーレーンの防衛1つ取っても個別的自衛権だけで行おうと思ったら間違いなく志願制では兵力が足りなくなるんだけど。
集団的自衛権の目的が徴兵制回避にあるわけじゃないのは当然だけど、集団的自衛権で他国と防衛体制の分担ができれば、
徴兵制へ移行する可能性は低下するんだがな。

51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:44:00.59 ID:rRNcnRdo0
日本の軍事力って人間より船や飛行機の比重が大きいんじゃない?
カッター船でも漕がせるの?

52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:44:19.30 ID:BjauQ3YZ0
もしそうなっても在日は徴兵されずに今までどおり暮らせるんだよな いいないいなー

53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:44:53.82 ID:t6krLTj10
枝野は大丈夫だ
「直ちには被害はない」から
その間に家族だけ外国に逃がせばいい
ってかもう日本に呼び戻したか?

54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:46:38.80 ID:8auinCIe0
バカの安倍、集団的自衛権を「同盟国以外」にも適用ww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400494685/

【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400582376/

【美味しんぼ】 福島住民に海原雄山がメッセージ「危ないところから逃げる勇気を」 "福島の真実編"が完結★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400585119/

【原発】従来説「事故直後に決死隊50人を残し退避させた」 新事実「残り650人が勝手に逃げただけ」wwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400524533/

【原発】原発情報3644【放射能】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1400552526/

55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:48:50.10 ID:M+CKc3o40
だから民主党員は信用できない。

56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:50:52.95 ID:3ifyMKSt0
>>50
シーレーンの防衛考えたら人より先にまず金が足りなくなる

57 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:57:40.76 ID:NQK4ss+30
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    枝野は福島原発事故後、放射能拡散を予知するスピーディの 
    |       } 川川川リヾヾ.    発表を延期して避難を遅らせ被曝者を増やした奴だろ。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     政治家として最大の犯罪だよ。ただちに責任を取り議員辞職すべきだった。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      こんな無責任男が想像でものを言っても何の説得力もない。

58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:57:48.39 ID:YyKlhn1y0
憲法9条は死んでいることに気付かない馬鹿が多すぎる。

59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:00:00.52 ID:UltxKHQr0
なんで国民に毒を飲ませ食べさせたテロリストがこんなにえらそーなの?

60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:00:53.91 ID:gafFL/oW0
あのころ「しっかりしてるのはコイツだけだ」と思った自分が恥ずかしいw

61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:03:02.81 ID:3ifyMKSt0
>>60
10点とか20点とか0点の連中ばかりいるなかで30点とるやつがいたらそうみえるんじゃね

62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:06:53.95 ID:vBdh+odp0
お前が行け糞カピバラ

福島を返せ!

63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:07:39.79 ID:N602fd440
薬を毒と言う工作員論法乙

64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:10:02.60 ID:N602fd440
徴兵したら馬鹿が装備壊すだけだろう

65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:11:21.08 ID:3R+gEV3z0

@YouTube


日中韓の若者同士はまったく敵ではない、奪われ続ける同じ被害者である。
日中韓若者の共通の敵は、自国の軍事財界と軍部という腐敗暴力集団である。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
●諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪、
あの戦争の時代にも命を賭して、勇敢に反戦の戦いを貫いた聡明で美しい若者たちがいる。

http://esashib.com/senkaku03.htm
「この戦争はおかしい」と言いながら諾々と戦争を遂行していった侵略と特攻の若者と、
「この戦争はおかしい」と言いながら命を懸けて軍部と対決し反戦の戦いを貫いた若者と、
真に慰霊されるべき若者がどちらかは言うまでもない。

@YouTube


諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪はどのように祀られ誰に参拝されようと消えはしない。
あの過酷な戦争の時代にも命を賭して、勇敢に反戦を戦い抜いた聡明で美しい若者たちがいる、 彼らこそ時代を照らす真の英雄であった。

@YouTube



66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:11:37.63 ID:W2KQEKjH0













67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:12:20.86 ID:Kg4McXSt0
で、枝野!おまえは、福島原発震災の際、
家族を日本から脱出させたろ?
許さないからな。徴兵制はオマエも含めてみーんな兵役やるようにしたる!

68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:13:35.59 ID:cBSMlDSF0
枝野、なかなかいい事を言うな。
この点だけはいい。

69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:13:46.41 ID:x16zSKWa0
だがただちに徴兵被害が起こる状況ではありません

70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:13:58.66 ID:W2KQEKjH0
「フルアーマー枝野」で


画像検索すると・・・

71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:15:16.87 ID:UK5SoKl70
こいつあほか?
民主の時に尖閣は中国様の物ですって表だって言えなかったのと同じで徴兵なんて言い出したら次の選挙で落ちるだろ
民主は主である中国と勘違いしてるんじゃねぇのか?
日本は選挙があるんだぞ

72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:18:35.47 ID:5buPjTVt0
枝野は核マルに捜査されていますピピピ

73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:22:53.80 ID:5buPjTVt0
ちがった
>>72
枝野は核マルに操作されていますピピピ

74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:23:45.68 ID:ugtsby4C0
自民ネットサポーターズを送り込めばいいだろw

75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:27:04.12 ID:Z4jFC+uu0
枝野が提案する憲法九条改正案であっても、

「急迫不正の武力攻撃」で自衛隊の方が何十人と亡くなるということが起きた時に、
今のようにちゃんと自衛隊員が集まってくれるのか真剣に考えないといけない。
従って必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。

となるだろう

76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:31:45.46 ID:3ifyMKSt0
>>75
むしろ急迫不正の武力攻撃がきたらそれこそ自衛隊員の人気はあがるだろ
下手すりゃ国がなくなるんだから

77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:31:57.01 ID:PA/XY96N0
きょうびの軍隊で数年限定で退役しちゃうような素人集めても意味ないだろ

78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:35:11.38 ID:5buPjTVt0
核マルとズブズブの枝野 言ってることも核マルと同じ
http://hibikan.at.webry.info/201102/article_379.html

79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:35:34.09 ID:Z4jFC+uu0
>>76
俺はやだね
逃げるわ

80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:35:39.86 ID:hLP6z7ba0
>>76
そう思う。予備も志願が増えるだろ。

81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:42:00.39 ID:ngb8kHDs0
>>31

徴兵になるんだろ?
お前も行くんだよw

82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:43:50.48 ID:8auinCIe0
【原発】従来説「事故直後に決死隊50人を残し退避させた」 新事実「残り650人が勝手に逃げただけ」wwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400524533/

【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400593659/

バカの安倍、集団的自衛権を「同盟国以外」にも適用ww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400494685/

集団的自衛権、行使対象国をアメリカに絞らず 韓国・オーストラリアも対象に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400147357/

【社会】加藤元官房長官 赤旗インタビューで集団的自衛権「徴兵制まで行き着きかねない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400073989/

83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:44:42.46 ID:3ifyMKSt0
>>79
逃げるって言ってもどこにという問題がある
下手に国外逃亡しなきゃいけないくらいなら自衛官になるって人間はいるだろ

84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:47:00.74 ID:eMtD3iG80
まずは無職ネトウヨから召集しよう。

85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:51:24.38 ID:5cp/IAZJ0
>>75
>>76氏、>>80氏に同意。
尖閣の件で逆に海保の応募者が増えたこともあったしね。

>>77
元々陸士は任期2年やねん。

86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:54:16.13 ID:0pevzpxx0
ネトウヨが自衛隊に入ってれば枝野がこんな発言をする必要はない訳で
自衛隊を他国の軍隊の様にするって事自体が幻想だわ

87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:54:59.97 ID:hLP6z7ba0
危機的状況になった時、志願が増えると考え無いのが徴兵が〜って言うんだな
公募予備自は無職じゃ無くて生業に着いてるのがなってる。食い詰め者など居ない

88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:56:37.19 ID:NG8XKD6T0
現代の戦争のイメージが全く浮かばないのですが
参考になる本とかあります?

89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:57:21.37 ID:aEv7r6rh0
年度の二次募集すら定員割れ起こしてる現実と、
少子高齢化が極端に進み続けてることを無視すれば徴兵は必要ない。

が、それらの現実を直視すればどう兵士を補充するかの問題が出てくる。
徴兵か外国人、どっちかでしかないけどな。

90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:59:20.63 ID:3ifyMKSt0
>>89
予算がないから定員割れしても落とすしかないという現状はスルーですか

91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:00:19.45 ID:ugtsby4C0
徴兵制は必要ないとは思うが、自衛の質を考えるのは悪いことじゃない
政治家の発言としては素人丸出しなのはどうなのかな?
あとまあ究極の憲法を模索する必要もないしw憲法なんぞに誇りとやらを持つ必要もない
誇り持つなら、たとえば仏教を信仰しているとかそういうのであってほしいねw
憲法は絶対じゃないし変えられる
一般論はこのぐらいにして
「日米同盟と日本の平和憲法はセットなんだ」って誰か言ったほうがいいだろうね
悪いことじゃないよ 
そしてこれを理解することで、とりあえずは今改憲する必要は全くない
憲法を素直に解釈するなら、自衛隊も解散せにゃならんがw 自衛ならいいわけだよな
そこはOKなんだから、そこを充実させていけばいい
自衛も出来ない国が集団的自衛権だの、改憲だの、頭からっぽすぎるだろ

92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:04:25.11 ID:o9x0kmIO0
これから日本人はどんどん減っていくのに徴兵とかアホだろw

そもそも徴兵のある韓国を見たら分かるけど
引き篭もりも自殺率も日本を超えてる状態、
徴兵で精神修行なんて出来ないし、トラブルで障害者が増えるだけ
自衛隊中退で障害者手帳持ってる奴は実は多いからな

93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:04:48.87 ID:eOkDDDQ10
>>89
兵士が足りなくなったら徴兵だろうね
傭兵では効率悪いし

94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:05:00.51 ID:RxQfoQpf0
>>90
二次割れは予算云々ではなく、単純に応募人数が減ってるからなんだが。
一次募集での定員割れそのとおりで常態化してるけど、昨今の二次割れはまずい状況だぞ。

95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:05:01.97 ID:uuIa5cDE0
そこまで判ってるなら、外国人参政権は断固反対だよな?

96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:05:36.16 ID:TopzLUXw0
軍事財閥の犬コロであった靖国英霊と同じ侵略強盗殺人の犯罪者になりたいのか?

腐り切った軍需経済に飼育された卑怯者の犯罪者=国のために武器を取って見知らぬ他国の市民に銃口を向ける人間のクズ。
生まれて来た価値も生きる資格もない軍事利権屋の犬コロである。
見も知らぬ他国民に銃口を向けるような軍事企業の犬・人間のクズに産んだ覚えはないと親が泣いている。
http://esashib.com/tuzimoto04g.htm

ある中隊長は戦地における部下の兵の携行する写真により、その妻が美貌の持主であることを知り、陸大受験のために内地に帰還するや、
東京の宿にその兵よりの伝言ありと称してこの妻を誘い寄せ、忌わしき病気さえも感染させた。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:07:26.04 ID:/0//16J10
>>91
はぁ?日本が本気出せば明日にも核兵器を所持し
200万の壮丁らが武器を持って世界を蹂躙出来るんだが?
平和憲法さえ無くなれば日本が世界の警察として指導的立場になれる
そして新生なった大日本帝国臣民として日本人は自信と尊厳を取り戻すのだ!

98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:08:46.67 ID:o9x0kmIO0
>>97
それやって第二次世界大戦でフルボッコにされたのに
やっぱ右翼ってバカだな

99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:09:11.04 ID:eOkDDDQ10
>>90
有事になれば予算は増えるよ

100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:10:13.52 ID:TopzLUXw0
日本全土をアメリカ軍に占領されているんだぞ。
何が「尖閣諸島・竹島は我が国固有の領土だ」だよ、わらかすな。
ちゃんちゃらおかしい。

アメ公と自衛隊に占拠されている沖縄の領有権、日本全土の領有権こそが日本国民の現実的な大問題ではないか。

イカレた利権屋の知事慎太郎の首都東京をはじめ日本中に米軍基地が張り巡らされ、制空権も制海権も握られて、小泉政権による有事法により、空港、港湾、道路から水道、電気、病院などあらゆる人的物的資源が米軍優先で押さえられている。
領有権を騒ぎ廻る幼稚な猿芝居など爆笑ものだ、
「腐敗を極める日米軍事経済で暴利を貪る軍事財閥と軍部」からこの日本列島の領有権をとり戻すことが日本国民にとって最大問題である。
http://esashib.com/kenpo05.htm
日本の軍事費は実質6兆を軽く超えて、税収の15%であり、一人頭は中国の9倍にもなり発狂軍事国家といわれる。

101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:10:40.37 ID:rO20JFcE0
徴兵はありえないと思うけど、例えば辺境の監視やらされたり、物資の運搬やらされたりなんかの動員は普通にありうると思うよ

102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:11:14.09 ID:U/c9oDIlO
負けたら徴兵制言い出した本人が戦犯で銃殺刑ね
逃げんなよ枝野!

103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:11:18.30 ID:2fv7Z+2Q0
イラクとアフガンでイギリス軍兵士が何人死んだかを知れば
入隊希望者が激減するだろうな

104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:12:27.35 ID:o9x0kmIO0
>>99
戦争なんかしたら確実に国際的に囲い込まれて財政悪化するのに
予算アップを期待してんの?全くリアリティがないよね
比率は大きくなっても収入が減るんだから今以上に予算は低くなるわ

105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:14:33.40 ID:2fv7Z+2Q0
>>104
はあ?お前の頭のなかの戦争って
日本対世界みたいなのしかないのかw
じゃあ集団的自衛権なんかいらないじゃんw

106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:16:32.20 ID:eOkDDDQ10
>>100
米軍の代わりに自衛隊を駐屯させろって話?
それともノーガード主義なの?

107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:23:07.02 ID:MtwHfQ/k0
高度なオペレーションが必要なハイテク近代戦に闇雲に徴兵で一般人の頭数だけ増やしても戦力にならんだろ
枝野は前世紀の人海戦術でもするのか?

108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:26:01.64 ID:o9x0kmIO0
>>105
それ以外なら軍隊なくても自衛隊でいけるじゃん、バカじゃないの?

109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:26:58.63 ID:uhPxpwZR0
つまり民主党は徴兵制を導入するのか。
民主党は恐ろしいな。

110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:29:26.52 ID:o9x0kmIO0
>>109
アスペか頭が悪いって言われない?
そんなんだから右翼って馬鹿だって言われるんだよ

111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:34:47.42 ID:WSJU5vVu0
このひと仙谷の弟子で、おなじ地球市民なんだよね。
左巻きアスペは、おことは地球市民、おんなはフェミにってやつ。

直ちに徴兵されるわけではない ってなもんだ。
左巻きアスペ、ひっかきまわすだけの、役立たず。

アメリカは、地球市民の正体がテロリストだってんで速攻で駆逐したのにな。
日本は甘いわ。
実態はテロリストだからな、地球市民。

112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:37:47.13 ID:LsELGaWp0
バカの安倍、集団的自衛権を「同盟国以外」にも適用ww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400494685/
集団的自衛権行使容認 「国民守る」どころか「血を流す」

首相会見のごまかし 非現実的「事例」で脅す


 「みなさんのお子さんやお孫さんがいるかもしれない場所で、政府が何もできないということでいいのか」。
15日夕、安倍晋三首相は会見で、二つの「事例」をパネルで示して「国民の命を守る」のフレーズを多用しながら、
集団的自衛権の「限定」行使容認の検討を指示しました。しかし、これは、およそ非現実的な事例です。

事例(1) 日本近海で紛争が発生し、邦人を救助・輸送する米艦の防護

 ここで想定されているのは、「朝鮮半島有事」(自民党・高村正彦副総裁)です。
しかし、そうした事態そのものが起こる蓋然(がいぜん)性が低いというのが、専門家の共通した見方です。

 また、柳沢協二・元内閣官房副長官補は国会での講演などで、「米艦だけを攻撃する想定は非現実的」と指摘。
「仮に米艦を本気で攻撃する国があるとすれば在日米軍も攻撃され、日本有事となり個別的自衛権の問題になる」と述べています。

 そもそも、本気で「国民の命を守る」というのなら、民間も活用して日本自身による救出手段を考えることが先決です。

続き
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-05-18/2014051801_01_1.html

113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:38:46.35 ID:v/Upl6IS0
ジジババ大国JAPで志願制維持するほうが難しいのになw

馬鹿JAPw

114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:40:22.68 ID:LsELGaWp0
総理:安倍晋三   日韓議員連盟
副総:麻生太郎   日韓議員連盟、日韓協力委員会、日韓トンネル研究会
官房:菅義偉    日韓議員連盟
法務:谷垣禎一   日韓議員連盟
農林:林芳正    日中友好議員連盟、朝鮮通信使交流議員の会
経産:茂木敏充   日韓議員連盟、日朝国交正常化推進議員連盟、自民党朝鮮半島問題小委員会
復興:根本匠    
行改:稲田朋美   創生「日本」
外務:岸田文雄   日韓議員連盟
文科:下村博文   日韓議員連盟、創生「日本」、外国人材交流推進議員連盟
経再:甘利明    日韓議員連盟、日中友好議員連盟
環境:石原伸晃   日朝国交正常化推進議員連盟
国家:古屋圭司   創生「日本」
国交:太田昭宏   創価
少子:森雅子    
沖縄:山本一太   日韓議員連盟、、創生「日本」、外国人材交流推進議員連盟、
防衛:小野寺五典 
厚生:田村憲久   
総務:新藤義孝

115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:40:23.09 ID:lmrrmSUB0
日本の軍事費は実質6兆を軽く超えて、税収の15%であり、一人頭は中国の9倍にもなり発狂軍事国家といわれる。
(近年は国交省などの予算に軍事道路港湾などの予算や文部科学省には宇宙関連予算を紛れ込ませ真の防衛費は総税収39兆円の内8−9兆円ではないかと言われる、国民生活が戦時中と同じにボロボロになるのは当たり前の構造なのだ。)

http://esashib.com/senkaku03.htm
韓国や中国で反日デモを繰り返しているのは、愛国者という小汚い犯罪者どもである。
国旗というボロキレを振り回す、愛国者という糞アタマの犯罪者どもである。
自分の国しか愛せない変態が国歌などという屁音に起立する醜悪な姿は、
どの国でも見ることができる。
愛国者とは独り立ちできない醜悪な変態なのだ。

どこの国にも国を愛するような小汚い犯罪集団はのさばっている。
糞臭いこの愛国者どもに近づけば、悪臭に鼻が曲がる、
どの国でも同じ糞臭い連中だ。

韓国や中国で反日デモを繰り返しているのは、愛国者という小汚い犯罪者どもである。
国旗というボロキレを振り回す、愛国者という糞アタマの犯罪者どもである。

116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:46:43.96 ID:3WDEq9d90
>>1
安定的な馬鹿だな。
そこまでk/d比が悪化するかよ。

という冗談はさておき、
カードは見せるために持つという、
外交のセオリーすら知らずに良く政治家続けてるな。
原発動かすかも、と言ってみせるだけで
原油の値段を下げれますよとやんわり麻生がアドバイスしたのに
蹴った民主党だけの事があるな。
びっくりするほど勝負がヘタクソ。
学生以下。

117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:46:57.72 ID:P/f8KXdF0
よくわからないなら黙ってりゃいいのに
もう威勢よく批判すりゃ支持してもらえた昔とは違うよ
こいつらが発言すればするほど安倍さんの支持率が上がる

118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:48:29.58 ID:mDRM8JJX0
>>15
野田を持ち上げるのはバイトだから・・・
増税言い出してもらったんで、財務としては恩義があるので

119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:50:35.69 ID:3WDEq9d90
>>117
飲み屋のオッサンにすら突っ込まれる凡ミスを繰り返してたからな。
ほんと、彼らには無知と無能を反省してもらいたい。

120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:51:46.23 ID:vxp99gwA0
韓国政府「日本自衛隊が朝鮮半島に入ることを許さない」
朝鮮半島で緊急事態が発生したとしても日本に支援を求める計画はないことに
http://japanese.cri.cn/881/2014/05/19/141s221238.htm

121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:00:46.39 ID:uCboFV8B0
やっぱり左翼って考える力が弱い

122 :通りすがり@転載禁止:2014/05/21(水) 01:03:04.40 ID:MqpCRVt20
おーいい、徴兵制は現代の戦争には関係ないとか言っているそこのヤツ!
朝鮮戦争の時に、日本の警察予備隊の参戦を求めたアメリカが、実際に
何を要求したかを、故・後藤田正晴氏(中曽根内閣官房長官)が回顧本で
書いている。

米兵がやりたがらない、米兵の死体を回収に行く仕事だ。
コンバット・レスキュー(強行救出)以下だ。
戦争派遣会社以下の仕事を誇りをもって行ってくれる、
勇敢な日本兵をアメリカは求めていた!

今のアメリカの求めているものが、それとは違うと、言いきれるのか?

123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:05:07.18 ID:q0H28qff0
今や戦争するには高度なハイテク技術・戦術を習得することが必要だよ。
素人を自衛隊に連れてきても邪魔なだけ。
いまだに竹槍でやるつもりですかね。

124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:22:09.56 ID:T+qf4DiN0
>>123
お前は弾よけ

125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:32:12.00 ID:T+qf4DiN0
>>22
【移民】  安倍総理事務所 「移民法が気に食わないならお前が選挙に出ろ」  「!?」  【電凸】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1400572442/
安倍総理の国会事務所に電凸で「移民反対」を意見

事務所対応「意見があるならお前が選挙に出ろ」
 
!?
 


126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:15:24.74 ID:JnWHux7X0
>>124
まあ、お前ら在日は半島で戦争始まったら
ガチで弾除け用に招集されそうだが・・・。

127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:21:15.69 ID:o7sRxCSl0
積極行使したいので俺たちが政権とったら徴兵制にするって言ってんだろ?この豚

128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:22:17.60 ID:9AG6IABJ0
どうもアカやら極右は民主主義の政治ってものを分かってないようだな。

徴兵で取った兵隊で死人がでたら政権がもたない。意に沿わない戦死で
家族は反発も多い。
だから、西側先進国は志願制に移っている。
それどころか、志願制でも批判されるからアメリカは
危険な陸上業務は民間軍事会社に依頼するようになっている。

アカや極右は民主主義の政治システムの現実をよく勉強しろ。

129 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:31:00.85 ID:QbgbMR4q0
これからは無人攻撃機とロボットで戦う時代ですだよ。
生身の人間が戦う時代は終わり。

130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:36:58.13 ID:9AG6IABJ0
集団的自衛権や徴兵制より巡航ミサイルによる三峡ダム破壊の準備が先。
台湾は準備している。日本もするべきだ。

2007年12月、台湾の2大選挙(08年1月の立法議員選挙、同3月の総統選挙)が間近に迫ったこの時期に、
行政院国土安全弁公室の欧錫富(オウ・シーフー)研究員が提出した
レポートが注目を集めている。このレポートには「中国が台湾を攻撃したら、
台湾が開発した「雄風2E」巡航ミサイルで香港、上海、三峡ダムなどを目標
に反撃することが可能だ」と記載されているという。
「環球網」が伝えた。

これは台湾が「雄風2E」巡航ミサイルを使用して香港など中国の大都市を
攻撃することを初めて公にしたレポートで、呂秀蓮(ロ・シウレン)副総統
が設立した「台湾心会」の26日に行われた会議に提出されたため一層注目
の的となっている。さらに同ミサイル量産のため、
13億NTドル(約49億4000万円)の予算が議会を通過したばかりであるという。

131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 04:11:27.42 ID:lzT0Orhs0
徴兵制になったらなんかまずいのか?w
むしろ、国民が全員お国のために国防を考え義務を果たすってことだろw
イギリスなんて王子だって従軍するぞw

132 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:56:36.89 ID:qg7ou4N00
俺も徴兵制賛成だな。

平和平和って叫ぶ奴に限って金くれと言いそうだから信用できない。

133 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:28:01.14 ID:3WDEq9d90
>>130
ダム破壊とかの無差別攻撃をしなくても
レーダーと通信網に限定した攻撃で
中国軍は無力化出来るらしいよ。

134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:28:08.86 ID:OMxRuiGr0
徴兵制なるからという脅しだろ?古いなあ
今時w

135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:32:05.30 ID:9mnkccDH0
「次の選挙の公約に徴兵制を掲げる!」

         by民主党

136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:36:19.04 ID:dpZgKJih0
.
【拡散求む】 TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.

137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:50:16.48 ID:dLSF8Y2S0
世界の警察をやるなんて飛躍させて
相変わらずインチキなミンス

138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:04:51.56 ID:N66+IMBR0
>>133
ダム破壊は無差別攻撃じゃないよ
電力インフラの無効化という戦略攻撃だ

あとダム自体を破壊することは巡航ミサイルでは不可能

目標は送電設備などの地上施設だよ

139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:06:50.98 ID:ufrZJ9Lm0
【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400621124/

【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400496767/895,902,904,911,921,926
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1400496767/895-  ※ ID:Zu4Gxzs70
895 名前:878@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 02:42:20.82 ID:Zu4Gxzs70

英国ではオックスブリッジ出身者に戦死者が大量発生してる。
パブリックスクールでは、そう行動するべく教育してる。
ノーブレスオブリージュというのはそういうことだ。
国を負う者が自己犠牲の精神を持ってこそまともな国家だ。
日本みたいにリーダーがもれなくクズだと腐った国になる。

904 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 02:50:43.94 ID:Zu4Gxzs70
【コラム】日本のエリート、その作られ方 [10/09/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283619885/

つまり、西欧の“勝ち組”は、自分が勝っているのは自分の実力ではない、と理解している。

日本では選抜競争が平等な競争であると信じられてきた。だからその「高貴な義務」という
概念すらもたないエリート集団がつくりだされた。

911 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 02:54:18.62 ID:Zu4Gxzs70
残念ながら日本の上流はクズなんで志願するはずがないから極めて不公平なことになる、
それなら徴兵制にしろと言ってる。

電力会社だって自分の家族を原発のそばに住まわしてりゃ、あんなことになってない。

921 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 03:00:05.33 ID:Zu4Gxzs70
>>917
大量死すると分かったら蜘蛛の子を散らすように消えてなくなる。

140 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:09:59.21 ID:UyMpZFeH0
心配するな!!!!!!!!
このまま人口が減り続ければ必然的に
徴兵制は施行されるからwwww

141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:14:31.79 ID:pSs4l2xL0
>>140
【移民】  安倍総理事務所 「移民法が気に食わないならお前が選挙に出ろ」  「!?」  【電凸】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1400572442/
安倍総理の国会事務所に電凸で「移民反対」を意見

事務所対応「意見があるならお前が選挙に出ろ」
 
!?
 

徴兵で若者足りなくなったら移民入れます アベ

142 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:32:25.93 ID:9AG6IABJ0
北朝鮮ですら無人機の時代に徴兵制wwww

143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:43:35.46 ID:BjYS4OgD0
西ドイツ再軍備までの動き
http://nagoya.cool.ne.jp/lazyman/saigunnbi.html
再軍備への動き
再軍備を推し進めたのは、憲法制定会議議長から首相となったアデナウアーであった。彼は朝鮮戦争をきっかけに
防衛力整備(再軍備)の覚書をだした。しかし、国民の間に厭戦ムードがあり、すんなりとはいかなかった。
時期尚早とする人、大国アメリカ主導の軍備に反対する人、アデナウアーが主張した周辺諸国との集団的安全保障
を前提とした再軍備反対などさまざまな意見が交わされたが、 4年近い政争を経て、1954年3月基本法改正法案が
議会で成立した。
当初、アデナウアーは基本法改正に必要な3分の2以上の議員を確保できず、解釈変更で再軍備しようとした。
しかし、1953年9月の総選挙で与党連合が3分の2以上の議員を獲得したのを機会に、「基本法上疑念のない防衛力
を保有する」ことにした。また野党の指導者が、「防衛力の必要性は認める。ただし基本法を改正しないまま再軍備
するのは容認しない」との姿勢をとったことも大きかった。

敗戦国ドイツと日本の相違(2)
http://blogs.yahoo.co.jp/sanko24bun/archive/2010/8/15
 そして、55年5月にパリ条約が発効したことを見届けて、同6月に西ドイツは国防省を設置し、
56年7月には徴兵制を導入。こうしてドイツは西半分ながら敗戦後10年で通常の独立国家に戻った。 

徴兵制の意味
http://blogs.yahoo.co.jp/shigekisatojp/16765086.html
もう一つ、これが興味深いのだが、徴兵制はドイツの民主主義にとって肝要なものであるという議論である。
軍隊を軍国主義に結びつけ、それを民主主義と対立させて考えがちな、私のような日本人的な考え方とは全く異なっている。

「徴兵制は民主主義の正統な子供である」と、徴兵制廃止に反対する人々は主張する。
それは、保守政党だけでなく、徴兵制が導入された頃にはそれに反対していたSPDの政治家のあいだにも共有
された意見のようである。

それは戦後のドイツ連邦共和国において、軍隊の「シヴィリアン・コントロール(市民によるコントロール)」を
模索するなかでつくられた、新しい思想であろう。

144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:45:29.02 ID:BjYS4OgD0
【EU】ドイツとスウェーデンが徴兵制廃止 背景に財政難[10/11/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1289518218/
【国際】ドイツとスウェーデンが徴兵制をそれぞれ中止と廃止 背景に財政難 [10/11/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289523615/
【国際】ドイツ:徴兵制中止、志願制に 国防費削減狙い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309706839/

スイス政府「民間防衛」に学ぶ−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように−
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
スイス国民用国防ハンドブック「民間防衛」 より
http://blogs.yahoo.co.jp/damegi2/20863021.html
「われわれが永久に平和を保障されるものとしたら、軍事的防衛や民間防衛の必要があるだろうか。すべての人々
が平和を望んでいる。にもかかわらず、戦争に備える義務から解放されていると感じている人は、誰もいない。
歴史がわれわれにそれを教えているからである。」
「スイスは、侵略を行うなどという夢想を決して持ってはいない。しかし生き抜くことを望んでいる。スイスは、どの隣国
の権利も尊重する。しかし、隣国によって踏みにじられることは断じて欲しない。」
「親たちがわれわれのことを心配してくれたように、子供たちのことを考えよう。
自由と独立は、絶えず守らねばならぬ権利であり、ことばや抗議だけでは決して守り得ないものである。
手に武器を持って要求して、初めて得られるものである。」
「共同体全体の自由があって、初めて各個人の自由がある。われわれが守るべきはこのことである」

【スイス】徴兵制廃止を否決 国民投票が行われ、国民の多くが伝統的な制度を支持[13/09/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1379866198/

【シンガポール】独立記念日に合わせた軍事パレード、最新兵器を披露…ことしの国防費は国家予算の4分の1、7700億円[08/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344593709/
シンガポール支局長・青木伸行 中国の脅威が問うもの
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110612/chn11061202570000-n1.htm
シンガポールの歴史(5):イギリス軍の撤退
http://lang-8.com/25333/journals/1046304
シンガポールの兵役制度
http://conscription.blog.shinobi.jp/Entry/18/

145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:47:43.82 ID:BjYS4OgD0
【英国暴動】暴動再発防止に徴兵制復活論も 暴動に参加する教師、11歳少女、略奪したブランド品を笑みを浮かべて抱える白人女性…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313400885/
中華民国軍が徴兵制から志願制への完全移行を延期 軍部「誰も兵士になりたがらないアル」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379031011/


田母神俊雄「男とは戦うものであり女を守るもの。よって徴兵制の復活が必要です」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390176610/

【政治】立教大教授「安倍首相は日本を戦争の出来る国に変えようとしている。その先にあるのは徴兵制ではないか?本当に心配だ」★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395913454/
古賀茂明「徴兵制の導入も時間の問題だろう。少子化対策と若い兵力の確保が課題となる。」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400002221/
【社会】加藤元官房長官 赤旗インタビューで集団的自衛権「徴兵制まで行き着きかねない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400073989/
【政治】共産・山下書記局長「徴兵制も出てくる可能性がある」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400498364/


徴兵制はいらない。政府は格差拡大政策をと打ち出すだけでいい。経済的に困窮した国民は戦争にいく」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400345466/
ホリエモン「日本で徴兵制なんてあり得ないでしょ」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400484047/

【集団的自衛権】 森永卓郎「自分は無関係と思ってる若者が多すぎる、徴兵制を導入した方がよいかもしれない」★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400240837/

146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:47:49.20 ID:N66+IMBR0
ヨーロッパは赤軍侵攻の脅威があったから
陸上兵力の充実が不可欠だったからな
徴兵制は仕方ない

147 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:09:36.53 ID:hyBJGuE20
>>1
だから、誰が世界の警察をやるような軍隊をつくるなんて言ったんだよ

いわゆる芦田修正論とは一線を画す、つまり多国籍軍には参加しないって
明言してんじゃんよ

集団的自衛権持ってる国は、皆世界の警察で、徴兵制なのか?
多国籍軍主要メンバー()英・仏・独・伊・蘭・西・加・豪は元より、
世界の警察を自認する米国でさえ志願制なんだぜw

ミスリードすんなよ、革マルチビ

148 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:29:31.04 ID:YXt4xUci0
>>147
将来は参加するんじゃね? 多国籍軍
安倍は現時点では否定的だけど、駆けつけ援護はすると言ってるようだし
石破もやる気満々みたいだし

149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:39:57.14 ID:bVBDm7lc0
>>148
テロで原発爆破で日本本格的に終了シナリオだな

150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:52:46.34 ID:gvUBpkx60
中国終了

151 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:00:35.63 ID:MJDDQFoa0
集団的自衛権行使容認が必然的に徴兵制にいかざるをえないってのは民主党が政権をとったらそうなりますよってことなのか?
集団的自衛権の行使できるようになったら民主党は必然的に徴兵を行うから政権取らせたらやばいね

152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:04:47.57 ID:WKuIpZKs0
>>151
ばかなのですか


アベちゃんアベちゃんで徴兵

アニメ見れなくなるよw

153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:07:10.82 ID:ukK0v9lz0
外国に居る日本人を救出するって、そもそも自衛権じゃないだろ。
戦前みたいな租借地ならともかく。

154 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:29:37.95 ID:/7pC+4Z50
【移民】  安倍総理事務所 「移民法が気に食わないならお前が選挙に出ろ」  「!?」  【電凸】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1400572442/
安倍総理の国会事務所に電凸で「移民反対」を意見

事務所対応「意見があるならお前が選挙に出ろ」
 
!?
 


155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:40:35.95 ID:BXweRXDA0
このスレにも枝野と同類のバカが多いが
米国を含めどこにも世界の警察官なんていんだよ。
日本も国益に適うかどうかで自衛権を発動すればいいだけなんだよ。

156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:42:50.68 ID:pqREKeKe0
>>155
自衛権語る前に米軍基地何とかしろや

157 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:48:16.62 ID:/7pC+4Z50
『美しい国へ』 安倍晋三(著)

■本当の日本をもっと知ってもらいたい。本当の日本を知る中国の学生が増えれば、
日本に対する理解も格段に深まるはずだからだ。そのためにも今後は、留学生の
受け入れ枠を思い切って広げ、日本で勉強したいという中国の若者たちをもっと
受け入れる努力をするべきだし、日本における就業機会を増やす努力が必要だ。

■わたしたちが目指すのは、日本に行って仕事がしたい、あるいは投資をしたい、
と世界の多くの人たちに思われるような国、言い換えれば誰にでもチャンスのある
国であり、能力の活かせる国だ。

■日本の国柄とその理想に共鳴して、子供を日本で教育したい、あるいは日本人に
なりたいという人がいたなら、大きく扉を開かなければならない。それはとりもなおさず、
日本のダイナミズムにつながるからである。

158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:55:45.63 ID:BXweRXDA0
米国は石油産出地域である中東には口出ししても
自国の国益には関係のないアフリカとかには無関心だろ。
世界の警察官ってのは正当化のための大義名分。
そもそも警察官が原爆を落とすかよ。

159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:08:29.89 ID:JvYUR1/f0
愛国者の諸君!
さあ竹島奪還に行こう!
靖国も待ってるぞ!

160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:12:00.81 ID:Ube9Cp8N0
徴兵制は下層のクズやバカに仕事を与えられるからいい制度だよ

今は兵卒も技能集団化してるから戦闘部隊は本職がやって
徴兵者は後方支援しかやらないだろうしね

161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:15:37.37 ID:KLMutM+J0
政治家や官僚や財界人の子息は、絶対行かなくていいんだから
いくのは、その他大勢の一般人

162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:26:12.28 ID:kQdK1WiN0
具体的に徴兵制されてどこの任務につくの?
日本はどこかに攻め込むの?

163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:31:48.82 ID:IcTCdOZd0
>>1
日本において徴兵制があり得ない理由
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n147582


中国人民解放軍が、日本にとって脅威ではない理由
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n129892

164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:39:23.99 ID:BXweRXDA0
そもそも徴兵制の何がいけないのか
愛する祖国の為に尽くせる絶好の機会だろ。
枝野にしろ、徴兵制に過敏に反応しているネラー&工作員共々、平和の毒に侵されすぎ。

165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:52:23.25 ID:3WDEq9d90
移民の条件に徴兵を入れればいいな。
日本に忠誠を誓えない奴は追い出すべきだ。

166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:58:17.17 ID:9/l8ri7l0
フルアーマーが徴兵をかたるとなw

167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:02:38.10 ID:bCU9lH7p0
欧州に限ってなら徴兵制は スイス オーストリア ロシア デンマーク フィンランド ノルウェーといった辺り(第3国とは比較しても仕方無いだろうから欧州限定としてる)
NATO加盟28カ国で徴兵制はデンマークぐらいかねぇ(交戦時には徴兵にスイッチする国は当然ある)
スイス&オーストリアは永世中立時代の、北欧はノルディックバランスの影響がまだ残ってるのかなと

いずれにしても集団的自衛権は一国当たりの兵数減らす工夫な筈でして
世界の警察を日本がやるなんてぇ妄想は鼻先で笑い飛ばすとして
永世中立ほどは兵数不要だろうとしか

少なくともNATO加盟国が中東やら派兵してるにも関わらず志願制ですんでいるのが現実で
徴兵にならざるを得ないという主張を懐疑する充分な根拠となるでしょうね

168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:18:47.96 ID:eOE42WkC0
今や北ですら無人機飛ばす時代に徴兵とかw

北無人機、これが実動部隊か 写真を独自入手 凄腕模型飛行機チーム (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140520/frn1405201532008-n1.htm

北のは偵察用だけど、米軍とか無人機で空爆してるぞ

169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:26:00.22 ID:eOE42WkC0
無人機空爆で30人死亡 イエメン
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140421/mds14042100540001-n1.htm
>イエメンからの報道によると、同国南部アビヤン州の山岳地帯で20日、国際テロ組織アルカーイダ系武装勢力の訓練キャンプが米軍の無人機によるとみられる空爆を受け、
>少なくとも武装勢力30人が死亡した。

170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:41:18.92 ID:cnqKn7qq0
徴兵とかアナクロなことを言うやつは国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなくAHWの準備をするべきだ。

Advanced Hypersonic Weapon(先進型極超音速兵器)の略称。米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」に基づいて開発された兵器である。
CPGS構想とは、「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:44:13.84 ID:BXweRXDA0
集団的自衛権ってのは、大昔からある合従連衡。
分かりやすく言うと、敵の敵は味方。
国益に適うならともかく、そうでないら派兵する必要はまったくない。
欧米列国が中東には干渉しても、チベットにはガン無視しているの同じにな。

172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:49:09.43 ID:cnqKn7qq0
>>171
だれが判断するんだ?事前に同盟を結んだ国だけにしろ。

173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:06:06.99 ID:WSJU5vVu0
直ちに徴兵はない。
 直ちに徴兵はない。
  直ちに徴兵はない。
   直ちに徴兵はない。

174 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載禁止:2014/05/21(水) 12:08:19.85 ID:Wtiw1Rqe0
>>1

安倍政権の憲法改正や
集団的自衛権拡大解釈は危険 !

朝鮮戦争が勃発すれば、
集団自衛権の名の下に
日本人が人間の盾として投入されます !!!


自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。

日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。

175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:10:13.39 ID:7kGJCuJAQ
安倍がインチキなのは最後に徴兵制を持ってくるところ。

最初に徴兵制の是非を国民に問うて、国民が戦う意思があるなら、
集団的自衛権と改憲をすべきなんだよ。


日中戦争が起きたら、なし崩し的に徴兵制に以降するのは日を見るより明らか。
訓練には最低2年はかかるんであって、戦争が勃発してから徴兵しても遅すぎ。

戦争するなら今から徴兵制にしないと間に合わない。

176 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:10:15.94 ID:4aC7CTJg0
若い者を生け贄にせず、それを言うなら50代40代の年寄りから徴兵しようよ

177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:11:41.18 ID:7kGJCuJAQ
朝鮮半島有事では自衛隊は韓国支援に回る必要がある。


だから集団的自衛権は急がないといけない。

178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:11:49.68 ID:cnqKn7qq0
>>175
徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

Advanced Hypersonic Weapon(先進型極超音速兵器)の略称。米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」に基づいて開発された兵器である。
CPGS構想とは、「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:13:10.52 ID:cnqKn7qq0
>>175
徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

Advanced Hypersonic Weapon(先進型極超音速兵器)の略称。米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」に基づいて開発された兵器である。
CPGS構想とは、「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:14:16.57 ID:JvYUR1/f0
696 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/05/15(木) 22:46:41.94 ID:T5ZeJpCO0
今の日本じゃいろんな分野で時代遅れで意味のないことを平気でやってんのに
何でこの問題だけ合理的な判断が出来ると思い込んでるんだよ

181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:17:29.59 ID:cnqKn7qq0
>>180
まったくだな。

集団的自衛権で半島を日本のため防衛するとかまったく非合理的だな。
これぐらいはやめさせないと。

182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:20:01.05 ID:7kGJCuJAQ
>>178
ハイテクだけじゃ駄目なことはイラク戦争でもアフガン戦争でも証明してる。

物資の輸送だけでも膨大な人員がいる。
北朝鮮に対峙する韓国だって400万人兵力があることが何よりの証拠。
中国に対峙するなら最低1000万人は必要。
徴兵制は絶対に必要。

日本の防衛力の最大の弱点はたった20万人の兵力しかない人員不足。

183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:22:45.41 ID:cnqKn7qq0
>>182
日本国の防衛なら地上軍はいらない。
本土決戦をしたらその時点で継戦能力はなくなるので敗戦確定。
先の大戦でもそうだった。

日本の防衛は海を越えさせないことを目的に巡航ミサイルや無人機や潜水艦でおこなう。

それともなにか、日本が大陸や半島で中国と会戦する必要のあるのか?

184 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:24:46.13 ID:cnqKn7qq0
>>182
結局、自民も民主も韓国の防衛のために徴兵制を導入したいだけとしか
軍事的にあり得ないよな。

なぜなら、日本が中国に上陸して会戦するなどあり得ないから。

185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:29:35.22 ID:7kGJCuJAQ
戦争には安易なシナリオは禁物だということは過去の戦争の歴史が証明している。

局地戦だけで終わるのは、中国若しくは日本が引いた時。
日本が引かない限り中国は引かないから長期戦は覚悟する必要がある。

長期戦になったら中国の基地軍需工場も叩く必要がある。

先の日中戦争でも安易な考えで戦争に突入して泥沼の闘いになった。

対中国戦では最低1000万人必要。

従って徴兵制は必須。

186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:31:00.24 ID:cnqKn7qq0
>>182
アフガン戦争 2001年
イラク戦争 2003年

そして今は、アメリカはアフガンから訓練だけ除いて撤退している。
そのかわりアフガニスタンやパキスタンでは無人機で攻撃している。

タリバン運動最高指導者死亡−パキスタン 米無人機攻撃
2013.11.2 01:53
イスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」のハキムラ・メスード司令官=2008年(AP)


 【ニューデリー=岩田智雄】パキスタンの治安関係者などは1日、イスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」の
最高指導者ハキムラ・メスード司令官が同日、アフガニスタンとの国境に近い部族地域で米無人機による攻撃で死亡したと明らかにした。
ロイター通信などが伝えた。両国政府は公式には確認していないが、タリバン運動の幹部や米当局筋も認めた。

187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:32:06.34 ID:oqhcE+eQ0
アメリカの世論を追ってないとピンとこないだろうけど
今アメリカではアメリカ人の若者が他国に戦争しにいき命を失うことにめっちゃ敏感なんだよ
オバマがシリア介入から退いたのもその世論圧力が大きくて
介入すべき派のインテリ層からオバマは国民を説得しろと突き上げられてる

アメリカでは数度の戦争を経て戦死者や帰還兵のPTSDが社会問題になって
そういう世論が形成されここ数年で大きな形になってしまった
他国の市民を誤爆して殺しても何とも思わないけど自国民の死には大変共感して悲しいらしい

結局東アジアの紛争は東アジア人の血で解決すべきというのが今のアメリカの意向
中国とは戦争回避の方向で、北朝鮮の暴走は韓国人と日本人の命で抑えるというのがアメリカのビジョン

188 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:33:32.86 ID:7kGJCuJAQ
中国相手に無人機だけで戦争するとは敗戦決定だなww

189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:34:34.12 ID:cnqKn7qq0
>>188
中国相手に白兵戦するとは敗戦決定だな。

190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:37:09.04 ID:cnqKn7qq0
>>185
あほか。地上を占領する必要はない。基地と工場をたたけばいい。

さらにいえば、中国は本土攻撃をうければ核で日本本土を攻撃してくる
可能性が高い。

お互いに本土攻撃を抑止する体制を作らないと日本は核の威圧で結局負ける。

191 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:37:31.33 ID:7kGJCuJAQ
>>189
だから物資の確保輸送だけで膨大な人員がいるんだよ。

安易なシナリオ画いて戦争に突入する時点で敗戦確定だろw

192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:38:16.44 ID:gdwStrdE0
>>177
それホントに懸念事項だよな
今現在の状態なら解釈変えても朝鮮有事で直接の韓国軍援助はできないはずだけど、集団的自衛権反対派はちゃんと韓国支援も反対してくれるんだよな?
反対派がいの一番に、「韓国を助けなければならない」とか言い出さないよな?

193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:39:50.57 ID:cnqKn7qq0
>>185
ちなみ先の大戦でも結局、大陸での地上戦をするには日本軍は
戦力が不足していた。だから結局、面での支配権を確立できなかった。

今度は徴兵制で人民解放軍にかつつもりか?
アホにもほどがあるだろ。

194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:40:53.98 ID:7kGJCuJAQ
>>190
アホはお前。

あらゆる自体を想定して戦争に突入すべきだ。
だから核武装も徴兵もセットで考える必要がある。

195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:42:30.18 ID:4Pk9/MtM0
正面装備が敗れた時のゲリラ戦ぐらいか・・・考えにくいなあ

196 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:43:32.18 ID:4jedMpS00
徴兵は是非やるべき
日本人の腐った根性を叩き治すためにもな
徴兵をやったことでようやく日本も韓国や中国と同じ土俵に立てる
中韓を叩いてる奴は当然のことながら徴兵制には賛成だよな?

197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:43:44.57 ID:cnqKn7qq0
>>194
なるほど、「中国人民解放軍と大陸や半島で会戦する」こともあらゆる自体(事態www)に含まれるのか?

大変なことだなwwww

やはり、集団的自衛権や徴兵制は日本には不要だな。

198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:45:03.41 ID:7kGJCuJAQ
>>193
実際の戦争には膨大な人員がいる。

お前は安易なシナリオの戦争ゴッコの絵空事描いてるだけ。
それなら韓国軍400万人はアホなのか?

お前こそアホにも程がある。

徴兵制は絶対必要。

備えあれば憂いなし。

199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:45:20.76 ID:cnqKn7qq0
>>196
全く合理性がないから反対。

200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:48:20.88 ID:cnqKn7qq0
>>198
そうだよ。日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。

もはや第一列島線しか意味ないし、長期的にアメリカにとっては地表面のことは
戦略的に意味がなくなる。どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃
できるようになるから中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

400万を削減したいなら北とよく相談しろ。

201 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:48:30.16 ID:V+iUhNX10
>>197
徴兵なんてものは勝った負けたじゃないんだよ
お前らに愛国心を叩き込むことと精神を鍛え直すためにやるんだよ
なあ俺らと一緒に戦場へいってお国のために玉砕しようや
徴兵に反対する奴は非国民として徹底的に非難する
そんじょそこらのネットウヨクと一緒にすんなよ
俺らのようなホンモノの右翼は本気だからな

202 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:49:29.55 ID:FEZXAIQD0
本音いえよw
集団自衛金認めたり憲法改正された場合
反日議員は韓国や中国から無能者呼ばわりされて
今まで撮られたハニトラ写真や女スパイとのエロ動画に資金もらってる動画が
流されちゃうんだわなぁw
コレからが勝負よ!
売国議員のエロ動画を見た日本人がスパイ防止法とともに
在日帰国運動を始めるんだよな!

203 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:50:19.07 ID:cnqKn7qq0
>>201
今すぐ自衛隊に志願したらいいだろう。

なんで、「俺らのようなホンモノの右翼は本気だからな」などと
平日の昼間からネットで凄んでるんだwwwww

あほにも程があるだろ。

早く、半島に還れよ。

204 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:52:12.66 ID:cnqKn7qq0
徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

Advanced Hypersonic Weapon(先進型極超音速兵器)の略称。米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」に基づいて開発された兵器である。
CPGS構想とは、「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

205 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:54:21.91 ID:JvYUR1/f0
日本を守るために戦いたくないの?
さあ日本を守ろう
竹島を取り戻しましょう!!!!!!!!

206 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:55:24.48 ID:k51a11TV0
徴兵をチャンスと捉えろよ
二二六事件のようなクーデタ起こして反日政治家及び反日学者どもを一気に殲滅する
今の誤った新自由主義を糾し天皇陛下を頂点とする国家社会主義的な社会を構築する必要がある

207 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:55:41.66 ID:LwC+/WiS0
弁護士の評判を落とすことに定評のある枝野センセイじゃないですか

208 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:56:07.73 ID:cnqKn7qq0
>>201
玉砕を進めるものは売国奴。

先の大戦では朝日が一億玉砕を進めていた。彼らの狙いは日本人を若者を
殺して国力を削ぎ日本を乗っ取る敗戦革命。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

昨今戦局の危急を告ぐると共に一億玉砕を叫ぶ声次第に勢を加えつつありと存候。
かかる主張をなす者は所謂右翼者なるも背後より之を煽動しつつあるは、
之によりて国内を混乱に陥れ遂に革命の目的を達せんとする共産分子なりと睨み居候。

 一方に於いて徹底的に米英撃滅を唱ふる反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座候。
軍部の一部にはいかなる犠牲を払ひてもソ連と手を握るべしとさえ論ずるものもあり、
又延安(※2)との提携を考えへて居るものもありとの事に御座候。

209 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:56:29.19 ID:kRLKX6Xd0
徴兵制が嫌なら徴兵制に反対すればいい。

集団的自衛権のメリットを徴兵制というものだけで
否定してんじゃねーよ。

210 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:57:14.86 ID:7kGJCuJAQ
都合のいい安易なシナリオで描いて戦争に突入することが一番危険だ。
言っとくが戦争が勃発してから慌てて徴兵しても時既に遅しだ。
今から徴兵制が必要だ。


信じないかもしれないが、自衛隊と韓国軍はとても仲がいい。
国民感情と実際の作戦戦闘は全く別物。
自衛隊と韓国軍は運命共同体であって、韓国軍を見捨てるわけにはいかない。
集団的自衛権は韓国軍への援軍の為に絶対必要だ。

211 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:58:06.01 ID:cnqKn7qq0
>>206
対外的な危機を醸成し国家主義を進めるものも売国奴。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

抑々満州事変、支那事変を起し、之を拡大して
遂に大東亜戦争にまで導き来れるは是等軍部内の意識的計画なりしこと今や明瞭なりと存候。
満州事変当時、彼等が事変の目的は国内革新ありと公言せるは、有名な事実に御座候。
支那事変当時も「事変永びくがよろしく事変解決せば国内革新が出来なくなる」と
公言せしは此の一味の中心的人物に御座候。

 是等軍部内一味の革新論の狙ひは必ずしも共産革命に非ずとするも、
これを取巻く一部官僚及民間有志(之を右翼といふも可、
左翼といふも可なり、所謂右翼は国体の衣も着たる共産主義者なり)
は意識的に共産革命にまで引きずらんとする意図を包蔵し居り、
無智単純なる軍人之に踊らされたりと見て大過なしと存候。

此事は過去十年間軍部、官僚、右翼、左翼の多方面に亘り交友を
有せし不肖が最近静かに反省して到達したる結論にして此結論の鏡に
かけて過去十年間の動きを照らし見る時、そこに思ひ当る節々頗る
多きを感ずる次第に御座候。

212 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:58:50.03 ID:PWU8gZnY0
枝野の理論から行くと、全ての国が徴兵制度でなきゃおかしいわけなんだが
集団的自衛権ってのは、日本を除く全ての国が行使している権利なのだから

213 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:00:04.56 ID:rxb1v6y/0
特攻兵器なら65歳以上でも構わないだろ
人道上の問題はあるが、かなり有用だと思う

214 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:00:33.96 ID:cnqKn7qq0
>>209
集団的自衛権にメリットはない。

ただ半島有事に日本の若者が盾になるだけ。

しかも、さらに1000年恨まれるし、「難民大量引き受け義務」と「戦後復興支援義務」が
もれなくついてくる。なぜなら日本の自衛のため半島で戦争するという話だから。

放置でいいんだよ。半島は。戦略的に意味ないから。

215 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:01:08.09 ID:4Pk9/MtM0
枝野にしては考えたほうだよ、徴兵制と自衛権があたかもセットであるかのような「ない仮定」を印象付けて嫌悪を誘う
おそらく本国からの方針じゃないかな

216 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:01:56.24 ID:7kGJCuJAQ
日本には無職の若者が多くいるから、彼等を徴兵すればいい。

217 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:02:00.42 ID:5AO9oJKp0
ジジイが率先して行けよ

218 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:02:11.61 ID:5h3jPYzb0
おまえら戦争したいって言ってたよな?

おまらが望む世界になって良かったな。

219 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:04:34.01 ID:cnqKn7qq0
>>213

機体にのった人間が操作したら精度が落ちる。

無人の方が精度が高い。

完全無人か錬度の高いオペレーターが涼しい部屋から
マルチディスプレイで操作した方がはるかによい。

220 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:06:59.61 ID:wUn7PAcp0
民主党が一度でも正しいことを言ったことがあるか?
全て失敗に終わったのが民主党政権だろ。
この間日本企業は絶望的なまでに打ちのめされ、技術も人材も流出した。
原発事故後の対応も全て嘘で塗り固められた。

もう民主党の言動を信じるような馬鹿はいないだろ。

221 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:07:35.56 ID:7kGJCuJAQ
枝野の戯言は関係ない。

中国とロシアは軍事的に結びついている。

強大な中国ロシアを相手にするには、最低1000万人の徴兵が必要。

集団的自衛権・改憲と徴兵制はセットで考えるべき。

222 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:08:00.19 ID:cnqKn7qq0
>>218
いや別に俺はそんなこといってないが。
自衛したいだけだし、あと、事項にとって無意味な他国とは関わりたくないだけで。

223 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:08:47.95 ID:oqhcE+eQ0
集団的自衛権は必ず小さな火種を呼ぶ

小さな火種が大火事になるのは歴史が証明している

今回ばかりは、そうか婦人部を応援する

そうか婦人部も子供を殺されたくないだろからなw

224 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:09:07.37 ID:cnqKn7qq0
>>221

お前のようが粗雑な議論しか出来ないやつがいると助かるよ。

徴兵制を支持する奴はバカっていいサンプルだよ。

225 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:09:27.66 ID:ysd7dF5Z0
官房長官時代に嘘しかつかなかった枝野の言うことを信じるやつがどれだけ残ってるか…

226 :あ@転載禁止:2014/05/21(水) 13:09:33.86 ID:kpcxGlz70
朝鮮、ベトナム、湾岸、イラク、アフガン
アメリカの戦争はこれからも続くだろうし、日本はそれに巻き込まれ続けることになる。

一方、中国と日本の開戦はあるかどうか分からないし
あったとしても米国は参戦しない。

したがって日本のデメリットしかないな。

227 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:14:12.96 ID:zw2tXAut0
在日を徴兵して日本への忠誠心をたたき込むのはいい考えだ。

228 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:16:13.30 ID:7kGJCuJAQ
>>224
実際の戦争を知らないで粗雑な議論してるのはお前。

ハイテクプラス兵力が必要。

イラクでも何十万も投入した。

戦局が拡大し長期戦が想定できないで都合のいい戦争ゴッコを思い描いてる馬鹿こそ退場しろ。

安易なシナリオが敗戦を招いたことは歴史が証明している。

中国軍だって予備兵含めて400万人はいる。

229 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:21:11.25 ID:7kGJCuJAQ
何度も言うが安易なシナリオだけ描いて戦争に突入することが最も危険だ。

あらゆることを想定して準備万端にして戦争に突入すべきだ。


在日なんかを兵士に使ったら日本の恥だろ。

若者は働いてない奴らがいっぱいいるから、彼等を徴兵したらちょうどいい。

230 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:25:29.78 ID:5h3jPYzb0
無職やニートは適任だと思うけどね。

自民党にご意見メールしときます。

231 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:37:44.26 ID:3WDEq9d90
陸上自衛隊をディスってる発言が多いけど、
揚陸艦さえ揃ってれば、中国軍を破って、
再び世界を震撼させる事は可能なんだよ。
まあフェリーでも上陸できるだろうがね。

232 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:43:09.60 ID:IcTCdOZd0
韓国政府「日本自衛隊が朝鮮半島に入ることを許さない」
朝鮮半島で緊急事態が発生したとしても日本に支援を求める計画はないことに

http://japanese.cri.cn/881/2014/05/19/141s221238.htm

233 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:48:54.49 ID:MyxVSw2C0
そもそも徴兵制は悪い制度ではない

戦争賛成

234 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:52:18.26 ID:cnqKn7qq0
>>232
擬態だよ。

「日本は、助けない」韓国高官は凍り付いた
2014.3.18 07:00 (1/3ページ)[大阪から世界を読む]
南北軍事境界線がある板門店で警備に当たる北朝鮮軍兵士=2014年3月12日(AP)

 安倍晋三首相が意欲を示している集団的自衛権行使の容認に関連して、日韓両政府の協議で緊迫したやりとりが
かわされていたことはあまり知られていない。日本政府関係者が放った一言に韓国の政府関係者は凍り付き、
言葉を失ったという。

(中略)

ただ、その意味の重みを韓国側の出席者はとっさには理解できなかったようだ。日本はすでに周辺事態法を平成11(1999)年に制定している。
この法律は、朝鮮半島で有事が起きた場合、韓国軍とともに北朝鮮軍と戦う米軍を支援することを主な目的としている。

 「自分たちで朝鮮半島有事が起きたことを想定した法律を作っておきながら、今さら何を言うのか?」。
当初、韓国側の出席者にはあきれかえったような雰囲気が漂ったという」。


http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140315/waf14031509060005-n1.htm

235 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:53:57.71 ID:cnqKn7qq0
>>231
自衛のため中国本土に侵攻する必要はない。

236 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:55:23.01 ID:cnqKn7qq0
>>228
もう一度かいてやるよ。イラク戦争やアフガニスタン紛争など過去の戦争。

アフガン戦争 2001年
イラク戦争 2003年

そして今は、アメリカはアフガンから訓練だけ除いて撤退している。
そのかわりアフガニスタンやパキスタンでは無人機で攻撃している。

タリバン運動最高指導者死亡−パキスタン 米無人機攻撃
2013.11.2 01:53
イスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」のハキムラ・メスード司令官=2008年(AP)


 【ニューデリー=岩田智雄】パキスタンの治安関係者などは1日、イスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」の
最高指導者ハキムラ・メスード司令官が同日、アフガニスタンとの国境に近い部族地域で米無人機による攻撃で死亡したと明らかにした。
ロイター通信などが伝えた。両国政府は公式には確認していないが、タリバン運動の幹部や米当局筋も認めた。

237 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:59:43.61 ID:cnqKn7qq0
>>229

中国侵攻のシナリオより想定するべきシナリオはたくさんあるよ。

例えば、

●武装難民が10万人単位で九州や沖縄に難民船で襲来。この対策には機雷封鎖の準備が重要。
●中国が日本本土の大都市と原発を攻撃。この対策としては、地下シェルターと原発要塞化が必要。
●中国や半島人が国内で抗日ゲリラ活動を開始。この対策にはビザなし渡航の停止。

徴兵制より優先順位の高いシナリオはいくらでもある。

238 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:05:42.20 ID:bCU9lH7p0
永世中立はスイス オーストリア ラオス トルクメニスタンの4国で最初3国は徴兵制と
又、欧州で徴兵制維持はスイス オーストリア ロシア デンマーク フィンランド ノルウェーといった辺り
で、その内NATOという集団自衛はデンマークのみ
結局単独防衛よりは集団的自衛のほうが必要兵員数は減るってことでしょうて

ただ日米同盟=もともと日本は単独防衛では無いのが微妙なところでして
それでも島国である英国が人口日本の1/2で軍25万程度のようですので単純に目安50万ぐらいかと
(無論異論はOKというか具体的根拠あればどんどん否定してくだされ)
なので今の自衛隊の倍率なら徴兵せずともいけるんじゃないかなと

239 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:08:28.19 ID:3WDEq9d90
>>235
必要はないけど
現有戦力では中国と戦えないとか馬鹿にしすぎだって。
それこそ倒しちゃうよって話。

240 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:08:34.77 ID:SR89XA820
枝野はバカじゃないの?
日本以外の独立国は普通に集団的自衛権を行使しているのにそれらの国のうち徴兵制をとる国は一部しかない

枝野はバカじゃないの?

241 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:12:19.92 ID:9LKT0bpr0
>>234
助けないといっているが?
妄想で擬態と言われてもな

242 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:12:59.32 ID:hgHfwoYv0
徴兵制だって

243 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:16:10.46 ID:WWTRb8k+0
それが核マル派の統一見解か?

244 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:18:54.62 ID:5cfdz3tb0
脳みそ軽いひとばかりだなミンスって

245 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:20:56.49 ID:PzkAzOW90
日本人てのは平和呆けした何でも他人任せの馬鹿ばかりだからな
色々な面に於いても今後の日本に未来なんてねーよ

246 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:23:33.10 ID:dD646pTp0
枝野ってあの首無し馬鹿か。東日本大地震の時馬鹿女タレントと一緒にジャンパーの襟キザに立てて出てきた時にはのけ反った。

247 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:23:54.55 ID:yUa2/52m0
>>238

我が国には「兵役の義務」規定がなく、自衛隊員は「兵役」ではなく「職業」としての勤務です。
職業なので、通常の会社員のように1ヵ月前に申し出ればいつでもやめることができます。

平時に自衛隊が人気なのはわかります。
日本では平和憲法があるため、戦後、戦死した自衛隊員はほとんどいません。
職業上の死亡率では漁師のほうが高いでしょう。
資格はとれるし、公務員だし、寝るところも食事もつく。そりゃ人気でしょう。

ただ、海外派兵が本格化して、対ゲリラ線でアメリカやイギリスなみの消耗率で戦死が増えたらどうでしょうか。
それでも今の志願率は維持できるでしょうか。
ちょっと、無理だと思います。

ベトナム戦争以降の反戦運動などの国内の徴兵制に対する反発を教訓に「志願制」に移行しました。
ほとんどの国は若者の貧困層や移民層を奨学金や国籍などの特典で確保しています。
日本でも若者の貧困化が急速にすすんでいるので、ある程度は志願制は機能するかもしれません。

ただし、ベースとなる「兵役義務」の規定がなければ、その「志願」も職業として機能するだけです。
人員をいまの自衛隊員の待遇のまま拡張すれば、対価としての「賃金」で日本の財政はますます苦しくなるでしょう。

その点、徴兵制は低コストです。国民の義務=納税と同じで、国民の負担ですから。
衣食住とこづかい程度ですみます。

制度的にはどっちがいいかは議論はありますが、
とりあえず、有事の自衛隊員の除隊を防ぐためと、志願が充足しなかった場合の兵員補充のためには
自衛隊を軍隊にするのはもちろん、各国のように「兵役の義務=潜在的徴兵制」は必要です。
通常の対ゲリラ戦闘ならアメリカのように3ヵ月程度の訓練で実践に投入できますし。

無職やニート限定の職業訓練を兼ねた徴兵制度ならそんなに国民の反対もないと思います。
アジアの農耕圏ではなぜかほとんどが徴兵制です。国民の体質なのでしょう。
おそらく日本でも、このかたちになるのではと思います。

248 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:24:46.51 ID:IcTCdOZd0
徴兵制 自民憲法草案でも認められないと総理

そのうえで、安倍総理は自民党の憲法改正草案でも「(何人も犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられないという同じような条文があるとし)徴兵制は認められない」と語った。

小川議員は「総理自らの発言で、自民党憲法改正草案によっても、徴兵制は憲法上、許されないという発言は重い言葉だ」と語った。

http://a.excite.co.jp/News/society/20130515/Economic_19139.html

249 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:25:11.73 ID:dD646pTp0
枝野、東日本大地震の時でさえジャンパーの襟が気になる国民無視、人間無視の男。

250 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:26:11.27 ID:AhtPd/Lx0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。

251 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:28:02.77 ID:Ac82ECBH0
バカの安倍、集団的自衛権を「同盟国以外」にも適用ww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400494685/

252 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:29:06.44 ID:yUa2/52m0
>>248

「苦役の禁止」と「兵役の義務」は反対概念ではありません。
個人の財産権がいても、その個人の財産に対して国の徴税権が優先するのと同じです。

安倍はなんか勘違いしてます。

というか、それをあんまり言ってるといざというときに自衛隊員の除隊を防げなくなりますよ。
いまの自衛隊員は職業ですから、「苦役の禁止」条項が適用されます。

「兵役の義務」規定で兵役を「義務」にしないと軍隊が機能しないのはこのためです。

253 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:31:24.06 ID:ZcHV6/U80
徴兵制&軍国化は憎き新自由主義をぬっ頃すチャンスとみるべきです
二・二六事件 血盟団事件をこの平成の世で再現するのです

254 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:33:41.54 ID:ojZKTCjg0
>>252
徴兵制は、「意に反する苦役」に当たり禁じられているとするのが、通説・政府見解
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC18%E6%9D%A1

255 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:35:30.68 ID:Ac82ECBH0
これが自民の憲法草案だ!

・人権は常に「公益及び公の秩序」の範囲内でのみ認められる。
  現行条文の人権制限条件「公共の福祉」は他者の人権を侵さないという意味だが
  自民案では権力者の決める「公益」と「秩序」が条件になる。
  そこを責められると自民は「同じ意味だから変えてもいい」と釈明するが
  同じ意味なら変える必要は無く、過去の判例が無効化されかねない。

・国防軍を国防目的とは別に治安維持に動員できる。
  「国防」目的の治安維持ではなく、その他の活動として「公の秩序を維持」と規定。
  自衛隊をわざわざ「国防軍」にする真の目的はここにあるのか。

・戦争、内乱、災害時以外でも「緊急事態宣言」を出し、人権を制限できる。
  しかも衆議院だけの採決で事後承認、延長できる。
  しかも衆議院の任期を無期限延長できる。

つまり衆議院の過半数を確保した与党が、望みさえすれば永遠に日本の与党に留まり続け、
基本的人権も制限でき、反抗する国民には銃を向けることができる憲法になる。
エジプトのムバラク政権が非常事態宣言で長期独裁したのと同じ。
もちろん「立憲主義」を否定している憲法は無効なので
論理的には北朝鮮のような形だけの立憲国家ということになり
国連で批難決議されたり、欧米諸国などが「日本の民衆を解放」するため空爆することが可能になる。

256 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:36:05.07 ID:yUa2/52m0
>>251
満州事変だって、中国在留邦人の保護の名目での軍隊駐留から始まりました。
戦争のほとんどはそれぞれの国にとって大義のある「自衛」から始まります。
ちょっとしたきっかけで始まって、お互いに大義のもとに報復合戦となり泥沼となる。

今回の安倍の集団自衛権はそういった紛争への道へ日本を巻き込むものです。
まあ、それ自体は反対ではありませんが、自衛隊の国軍化、兵役義務での兵力の確保がないいまのまま集団自衛権といっても、
ほかの国はめいわくするだけです。
「軍隊ごっこしたんなら返れ」ってね。

やるなら、きちんと憲法改正して堂々と国際紛争に対応できる体制をつくってからやるべきです。

257 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:36:21.23 ID:WWTRb8k+0
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:24:46.51 ID:IcTCdOZd0徴兵制 自民憲法草案でも認められないと総理

そのうえで、安倍総理は自民党の憲法改正草案でも「(何人も犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられないという同じような条文があるとし)徴兵制は認められない」と語った。

小川議員は「総理自らの発言で、自民党憲法改正草案によっても、徴兵制は憲法上、許されないという発言は重い言葉だ」と語った。

http://a.excite.co.jp/News/society/20130515/Economic_19139.html

258 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:36:22.20 ID:COd837VQ0
韓国みたいな話になるのは、民主党だからだなw

259 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:38:00.32 ID:yUa2/52m0
>>254
いまの憲法ではそうです。
「兵役の義務」が規定されれば、「苦役の禁止」に優先します。

というか、
兵役=苦役と定義づけてる国なんかありませんよ。

260 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:40:45.99 ID:9LKT0bpr0
>>1

もし本当に自民党筋から「徴兵制を導入すればいい」というような発言が出てくるとしたら、
事情を何も分かっていない馬鹿な議員が軽いジョークでも飛ばすつもりで言ったときぐらいしかあり得ません。
「徴兵制」というのはそれぐらいあり得ないことです。
というのはどういう理由でかというと、

徴兵で取った人員では現代の軍事組織は維持できない

からです。
これは一般の人には知られていませんが、多少とも軍事知識のある人には常識です。
日本で徴兵制を導入しよう、なんて話が出たら真っ先に自衛隊が反対します。
そんなことをしたら国防が崩壊しますから。
防衛問題に詳しい議員の多い自民党がそんな馬鹿な構想を出すはずがありません。

「くだらん寝言言ってる暇あったら仕事しろ」

とツッコまれて終わり、というそういう話なんですよ、本来は。

政権が代わり、憲法記念日が近づきつつあるこの時期、またこのネタが再燃するかもしれません。
もし身近にこのデマを信じてしまっている人がいたら、それは有名なデマであることを教えてあげてください。
http://blogos.com/article/58230/

261 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:41:11.80 ID:t7UKk4Tz0
原発爆発させた奴等最近元気いいな

262 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:41:40.50 ID:yUa2/52m0
>>257

だから、いまの日本の自衛隊はいざというときに軍隊として機能しません。
隊員は1ヵ月前に申し出ればいつでも除隊できます。
任務遂行中の脱走はさすがに罰せられますが、それでも死刑とかではありません。

基本的に職業ですから「死ぬかもしれない」と思ったときに集団で戦線を離脱する権利のほうが優先します。
これ、東電の社員が原発から逃げても罰せられないのと同じです。
職業として緊急避難がみとめられます。

263 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:43:55.43 ID:yUa2/52m0
>>260
いまの自衛隊が「兵役の義務」の制度を拒否するのはあたりまえです。
自分たちの自由を縛るだけですから。

264 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:49:59.82 ID:SDb87BW50
徴兵制なんてありえないのに、徴兵制とかキャッチーでインパクトある言葉を使っちゃおうとするところがバカ左翼の限界なんだよな

現状であり得るのは、
先輩であるアメリカみたいに企業&富裕層優遇してりゃあ、あぶれた貧乏人は軍隊入らざるを得ない立場のヤツらが増えるって方向で
徴兵制なんぞなくてもそれで充分賄える、それこそザ・自民政策じゃないか

265 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:54:33.16 ID:3WDEq9d90
>>262
名前も知らない誰かの為に
笑って死んでやろうって奴は多いよ。
逆に相手が武装してると極端に弱腰になるのが中国軍。

266 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:54:35.96 ID:yUa2/52m0
>>264
日本にはベースとしての「兵役の義務」の規定がないので、
「志願制」=自衛隊の隊員募集で増員してもコストばっかりかかって、いざ有事のときには機能しないって話です。
アメリカの志願制と自衛隊の隊員募集が根本的に違うのはここです。

267 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:56:15.01 ID:bqNKaL2A0
私は現在の日本において徴兵制をとるべきではないと考えています。
陸・海・空とも現在の自衛隊は複雑かつ精密なコンピューターの塊のような装備・システムで運用されており、
適切な人員で相当に高い錬度を維持しなければその能力を発揮することは不可能です。
徴兵制ともなれば、玉石混交様々な人が入隊し、
その教育訓練だけで機能はたちどころに麻痺してしまいかねない。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-5a39.html

268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:56:19.76 ID:7kGJCuJAQ
>>236>>237
だからアフガンで無人機使ってるのは知ってるよ。イラクは兵隊を何十万も投入したろ。


勿論原発・難民・工作員等も対応が必要だろう。
ハイテクでは中国軍を凌駕してるが、自衛隊の弱点は圧倒的な兵士の少なさ。

更には一番の問題は、国民に戦意がないこと。徴兵制に反対してる時点で敗戦確定だ。

国民に戦意を植え付ける為にも、徴兵制が最も重要。
戦争に勝つ為の最低条件は、国民が徴兵制に賛成していることだ。
国民が戦争に協力しない状況で戦争に突入したら危険過ぎる。

今こそ徴兵制を断行すべき!

269 :侵略強盗殺人犯罪、@転載禁止:2014/05/21(水) 14:56:46.16 ID:qbuQAOB40
美しい未来のために、愛と国のために、殺し、殺し、殺し尽くすこと、、
南京で、たった30万人しか殺さなかったなどと、、、
後世、
殺した敵の数を少なく言うようなことだけは、どうか、やめてくれ。
http://esashib.com/kenpo05.htm
「徐州郊外
午前8時頃、わずか3時間の睡眠で出発、、、
、、中隊長命により、農村といえども、女も子どもも片っ端から突き殺す。
残酷の極みなり。
一度に、50人、60人。
かわいい娘、無邪気な子ども。
泣き叫び手を合わせる。
こんな無残なやり方は、生まれて初めてだ。
ああ、戦争はいやだ。」
昭和13年5月20日

陸軍歩兵第36連隊の戦歴。
昭和07. 第一次上海事変
   10年.07 満州 → 上海 → 南京 → 徐州 →
  〜14.年06  武漢 → 新墻河 → 岳州警備 (日本国内帰還)

270 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:58:23.04 ID:t6E04zFQ0
>>1
個別だけでの対応でも、どこかの国に全面戦争しかけられて日本本土で戦う事にはめになった場合は
徴兵がありえるんじゃないかな?

271 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:58:48.24 ID:6s6mNY+O0
なにかあると徴兵制で黙らせようとしてるなw
もっとも徴兵制になったら、真っ先に処分の対象だろうなクサヨども。

272 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:00:03.46 ID:Ac82ECBH0

@YouTube



ネトウヨきもい

273 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:02:57.10 ID:7kGJCuJAQ
ウヨサヨ関係なく当然徴兵制は必要だろ。

徴兵制ありでの、集団的自衛権・改憲なら当然賛成する。

国民に戦意もない状況で戦争するからまた悲惨な負け戦になるんだ。

274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:04:58.82 ID:yUa2/52m0
これ、自民党というか安倍が想定してるのは「朝鮮有事」だからね。
どうもあのカリアゲ君はやばい、突発的になんかあるかも。
ちょっとしたきっかけで、朝鮮半島はロシアと中国とアメリカと韓国と北朝鮮でぐちょぐちょになる。
日本も派兵できる体制を急いでくれよ、って要請もわかる。

今度の朝鮮有事はおそらく長引くよ。バックがバックだから。
そうなると日本もとてもシカトしつづけれない。

というか、アメリカに消耗歩兵については主力を押し付けられる。
アメリカは近代兵器で戦い、日本は歩兵で現地で対ゲリラ戦。
アメリカはベトナム、朝鮮戦争をはじめアジアでの対ゲリラ戦にトラウマがあるからね。
なしくずしに、日本にやらせたい。

275 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:06:35.47 ID:o29puAPH0
>>1
こう頻繁に徴兵制徴兵制と叫ぶのを見ると、
徴兵制にしたがっているのって、
民主党とか左翼勢力の方に見えるんだけど…
若者が産業にかかわることができない時期を作ることで、
日本の生産力をそぎたいと思っている節があるよね。

276 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:07:13.31 ID:lkbVOwL+0
世界の徴兵の波がいよいよ日本にも来る
スイスもイスラエルも皆徴兵、韓国も徴兵、タイも徴兵だな
強い国の代表のロシアも太古の昔から徴兵、日本もガッチリ徴兵して
兵隊は殴って教育する

277 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:08:32.99 ID:bCU9lH7p0
>>273
制度が必要かどうかは必要兵員数で決まることかと
いささか暴論ですが集団、単独に関わらず紛争当事国なら徴兵するでしょうから

278 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:10:16.35 ID:P/f8KXdF0
>>271
こんな頭の悪いやり方なんてもう通用しないのにな
民主党が政権取る前なら何とかなったかもしれんけど
何も分かってないのバレちゃったから発現するほどぼろが出る

279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:11:24.77 ID:7kGJCuJAQ
右翼は軍国主義、左翼は平和主義だが、戦争が不可避なら右翼も左翼もみんな徴兵制に賛成だぞ。

右翼は国家主義・左翼は国民主義だ。

左翼が安倍を非難してるのは、安倍が国民を騙してるからだ。

右翼も左翼を戦争になったら女性・子供・老人を護ることを最優先する。


軍国主義賛成で徴兵制反対とおかしなことを言ってるのはネトウヨだけだぞ。

280 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:14:23.01 ID:OMxRuiGr0
徴兵制やっても税金の無駄w

281 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:16:07.77 ID:3WDEq9d90
>>279
不要だよ。
民主党が政権を取ったら、
初歩的な判断ミスからの
大量戦死が予測出来るから
退役が相次いで、
必然的に徴兵制にいかざるを得ないという話だし。

282 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:16:23.52 ID:Ac82ECBH0
【移民】  安倍総理事務所 「移民法が気に食わないならお前が選挙に出ろ」  「!?」  【電凸】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1400572442/

283 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:20:11.40 ID:7kGJCuJAQ
右翼も左翼も真面目に国防と平和を考えている。


何も考えてなく、ただの嫌韓だの感情論でワアワア馬鹿丸出しで吠えてる低脳がネトウヨなんだよ。

284 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:33:27.31 ID:Z5dT5Lwp0
>>268
徴兵制の前に「銃刀法撤廃」

10歳過ぎたら本物の銃を持つ国にしないとダメ
イスラエルはそのへんの一般人がロケランまで持っているから
徴兵で優秀な兵士が揃う。

異教徒がおかしな真似したら警察の手を煩わせることなく戦車まで持った地元の民兵団が「解決」する


>>279
つまり徴兵停止しているアメリカもロシアも中国もネトウヨかw


主力となる兵器が
@ 誰にでも扱える
A 大量生産可能もしくは既に大量に存在する
B メンテ不要もしくは簡単
を満たした場合は徴兵制 満たさない場合は職業軍人制

遊牧民の騎兵は徴兵制(略奪行くぞ!オー!)だが
農耕民の騎兵は職業軍人

285 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:01:38.21 ID:BXweRXDA0
徴兵の単語にガクブルしているネットウヨをみてると情けなくなるよ、本当に。
あのな、自給自足の江戸時代じゃないんだから
貿易立国の日本には一国平和主義はありえないんだよ。太平洋戦争は米国に海上封鎖されて日本が干上がってしまったから負けたんだよ。

286 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:07:30.24 ID:7kGJCuJAQ
右翼は軍国主義で戦争を回避しようとする。
そして戦争になったら、戦う覚悟がある。
だから徴兵制に賛成する。

左翼は平和主義だ。
だから安易に他国を批判したり挑発したりしない。その危険性が十分分かってるからだ。
しかし同時に国民主義だ。
戦争になったら、女・子供・老人を護らないといけないことは分かってる。
国民が一丸とならなければ、悲惨なことになることが分かってるわけだ。

ナチスに徹底抗戦して打ち破ったのはソ連の左翼。
日本軍に徹底抗戦したのも、共産党軍。
ベトナム戦争で徹底抗戦してアメリカを打ち破ったのも、左翼のベトコンだ。

左翼は平和主義者だが、国民を護る為には一丸となる。それは右翼も同じだ。

右翼は集団的自衛権も改憲も徴兵制も賛成し、一貫している。

左翼は徴兵制のない集団的自衛権も改憲も有り得ないと考えている。
だからこそ集団的自衛権も改憲も現時点では反対だ。
しかし同時に集団的自衛権・改憲をするなら徴兵制は絶対的に必要だと考えている。

つまり集団的自衛権・改憲するなら、右翼も左翼も徴兵制は絶対に必要だと考えているわけだ。

今の自衛隊では、死者が出たら辞める者が続出し、とても国を護ることはできないと右翼も左翼も気付いている。

右翼も左翼も、自衛隊任せにしているネトウヨとは違って、自分のこととしてとらえてるわけだ。

自衛隊のアキレス腱を補う徴兵制こそが最も優先課題だと気付いている。

右翼は当然徴兵制に賛成。
左翼は徴兵制を国防の踏み絵としてとらえている。

287 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:13:56.14 ID:vxp99gwA0
現代の先進国において、徴兵は全く行われていません。
これは現代の戦場においては一兵卒に至るまで何らかの専門家であるため
徴兵して1,2年訓練した所で役には立たない為です。
一例
敵に見つからないように前進し、敵陣地を発見し、正確な座標を測定し、
C4I(戦場用指揮管制ネットワークシステム)を使って後方の味方に伝え、
後方からの砲撃を観測して着弾点のズレを測定し、C4Iでそれを伝え、
命中を確認したら別の目標に対して上記作業を繰り返し、
敵に与えた損害を評価する事なんてできますか?
これは現代の歩兵に求められる典型的な任務の一つです。

288 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:17:49.73 ID:tzzBs74G0
いいことだと思うぞ、
日本人全てに兵役を課す事は、
日本人の危機意識を目覚めさせることになる。

中国が攻めてこない。
北朝鮮が日本にミサイルを落とさない。
憲法9条があるから、外国は攻めてこない。

なんて、いい加減馬鹿なことだと思い知れ。
いつウクライナやベトナムのように被害を受けてもおかしくはないんだよ。

289 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:21:57.95 ID:7kGJCuJAQ
>>287
お前の書き込みは、ただの専門家面した軍事ドヤ顔のネトウヨスレのコピペで全く説得力なし。


一例
敵に見つからないように前進し、敵陣地を発見し、正確な座標を測定し、
C4I(戦場用指揮管制ネットワークシステム)を使って後方の味方に伝え、
後方からの砲撃を観測して着弾点のズレを測定し、C4Iでそれを伝え、
命中を確認したら別の目標に対して上記作業を繰り返し、敵に与えた
損害を評価する事なんてできますか?
これは現代の歩兵に求められる典型的な任務の一つです。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1373864383/714

290 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:22:57.16 ID:yUa2/52m0
>>287
徴兵したやつ全員をニンジャ特殊部隊しにでもする気か?

実際にはアメリカの新兵訓練で11週間、韓国で8週間くらいだ。
小銃持たされて拠点確保、治安維持するんだから技能はそういらない。
つうか、新人にそんな高価な装備もたせるわけねーだろ。

だいたいの人間は3ヵ月みっちり訓練すればそれなりに使えるようになる。

291 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:25:02.75 ID:IcTCdOZd0
>>289
おまえは全部妄想じゃね?w

292 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:33:41.59 ID:Ac82ECBH0
【社会】大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる−福井地裁
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400654138/

【速報】福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表★3
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400654055/

293 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:35:05.40 ID:7kGJCuJAQ
>>291
どこが妄想なんだ?

現行の制度では自衛隊なんか簡単に辞職できてしまう。
徴兵制も論じないで集団的自衛権だの、改憲だのという方が、空理空論の妄想で、よっぽど無責任だろ。

294 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:39:01.98 ID:BC73MfoL0
こんなの当たり前だわ。

島国日本の防衛の場合
敵は上陸艦艇を使わなきゃいけないので海空重視、
⇒海空は兵器の性能と使い手の専門性が重要なので数は要らない
⇒陸上自衛隊は、それでも上陸してきた残存勢力の排除だからそんなに人が要らない
⇒現状15万人でOK

他国の防衛にも加わる場合
基本的に陸上戦陸での戦いとなる
⇒中国160万人、北朝鮮101万人の例で見るように陸上戦力に人員が必要
⇒今の5倍〜10倍(75万〜150万人の兵力が必要だから、徴兵制の可能性も出てくる。
 (新成人の男子が63万人しかいないんだから当たり前だわな)

要は、集団的自衛権をシーレーン防衛など公海に限ればノープロブレム(領海内は個別自衛権)

295 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:41:20.32 ID:9LKT0bpr0
>>293
士気が高いからやめない

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313780688

ちなみに韓国軍や中国軍は逃げたしたらしいが
日本人のメンタリティとは違うな

296 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:45:33.23 ID:bCU9lH7p0
>>294
えーと、具体的数字は有り難いんだけれど一つ疑問が
集団的自衛だから日本だけで派兵するわけで無く全体でその数字じゃないかなと
まあ交代要員込みなのでこの数字になるって意味かもですが

297 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:46:57.76 ID:9LKT0bpr0
集団的自衛権だから兵は少なくてすむだろ?
徴兵制?理解に苦しむ

298 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:50:51.75 ID:7kGJCuJAQ
>>294>>295
安易なネトウヨコピペはもういいよw
ネトウヨは安心するために都合のいいソースを漁ってるだけ。

どこまでも現実から目を逸らすネトウヨの妄言は聞き飽きた。

ネトウヨは他力本願の時点からして駄目だ。
他力本願を叩き直す為にも徴兵制は必要なんだ。

299 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:53:26.52 ID:9LKT0bpr0
俺も徴兵制推進派の説得力がない妄想には飽きた
具体的方法も必要性もみいだせないよw

300 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:57:52.35 ID:7kGJCuJAQ
国防は国民が一丸となることが基本だ。
自衛隊任せにしているのでは、とても戦えない。

何をしでかすか分からない北朝鮮や強大な中国・ロシアに対峙して徴兵制に反対するなんて、国防失格だ。

301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:03:17.87 ID:cnqKn7qq0
>>293
自衛隊法も知らないで徴兵制を推進しているのかwwww

(退職の承認)
第40条 第31条第1項の規定により隊員の退職について権限を有する者は、
隊員が退職することを申し出た場合において、これを承認することが自衛隊
の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときは、その退職について政令
で定める特別の事由がある場合を除いては、任用期間を定めて任用されて
いる陸士長等、海士長等又は空士長等にあつてはその任用期間内において
必要な期間、その他の隊員にあつては自衛隊の任務を遂行するため
最少限度必要とされる期間その退職を承認しないことができる。

第44条の3 任命権者は、定年に達した隊員が前条第1項の規定により退職すべきこととなる場合において、
当該隊員の職務の特殊性又は当該隊員の職務の遂行上の特別の事情からみて
その退職が自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認められる十分な
理由があるときは、同項の規定にかかわらず、当該隊員に係る定年退職日の
翌日から起算して1年を超えない範囲内で期限を定め、当該隊員をその職務に
従事させるため引き続いて隊員として勤務させることができる。

《改正》平10法43
2 任命権者は、前項の期限又はこの項の規定により延長された期限が
到来する場合において、前項の事由が引き続き存すると認められる十分
な理由があるときは、防衛大臣の定めるところにより、1年を超えない
範囲内で期限を延長することができる。ただし、その期限は、当該隊員に
係る定年退職日の翌日から起算して3年を超えることができない。

302 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:03:27.11 ID:w7E9xq3i0
>>300

国防だけが日本の課題ではないぞ
防災とか交通事故防止とか医療とかさまざまだ
国防も含め、各人が得意な分野で貢献できるシステムにしないと無駄が多すぎる

外国から国を守るために兵隊となって戦う
災害から国を守るために地震予知の研究をする

例えばだが、この2つに優劣はつけられない
強制的兵役が必要だというのなら、強制的研究も必要だとも言えるぞ

303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:08:21.43 ID:cnqKn7qq0
みんな気付いていると思うが、徴兵制をしつこく言うのは枝野もそうだが
アカか半島人だよ。

それは、徴兵制で半島有事で日本の若者を盾にしてたくさん殺したいからだ。

北も南も経済は破綻している。北は言うまでもないが、南もIMFのストレステストが
ずっと発表されないことからわかるように破たんしている。

だから、ここで戦争をしてすべてをご破算にしたい。
そして日本を巻き込んで戦争したいのだ。

プロレスの戦争で日本人の若者だけが多く死ぬ。
そして、日本が「自国の防衛」のため半島で戦争したから
難民の受け入れと戦後補償を要求してくる。

そして日本人の男がたくさん死ぬから日本人の女が手に入ると思っている。

そういう奴らが集団的自衛権と徴兵制で日本人を殺そうと思っていることを理解
したほうがいい。

304 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:15:15.31 ID:7kGJCuJAQ
>>301
>>>>その退職について政令 で定める特別の事由がある場合を除いては、

特別な事由が明言されてないんだがw

>>>>任用期間を定めて任用されて いる陸士長等、海士長等又は空士長等にあつてはその任用期間内において

任用期間が過ぎたら退職できるんだがなw

>>>>第44条の3 任命権者は、定年に達した隊員が前条第1項の規定により退職すべきこととなる場合において、

定年延期なんかごく一部だぞw

これでは自由に退職できると認めた様なものだなw
ネトウヨはアホだからまたコピペで墓穴掘っただけだったなw

>>302
このスレは災害スレではないんだが。

305 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:16:44.09 ID:cnqKn7qq0
>>290
金のかかるプロの軍隊 - 英米からフランスまで

ジャン・ルイ・デュフール(Jean-Louis Dufour)
軍事・戦略問題コンサルタント


社会の底辺者で隊列を埋めるだけではすまなくなった。
以前は兵卒は勇敢であればまぬけでもよかった。
だが、高度・高価な設備をあつかい、多国籍軍を通じて平和を維持・再建し、
緊急の事態に瞬時に対処し、刻々と変化し予測不能な地形・環境下で作戦を
遂行するためには、プロの軍隊は素人には務まらなくなっている。

306 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:21:08.58 ID:7kGJCuJAQ
ネトウヨは日本語の理解がちょっとだから、訳も分からずコピペして毎回墓穴を掘るw


>>303
真面目に国防を考えてるのに、誤解は悲しいな。

307 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:22:38.08 ID:w7E9xq3i0
>>304
国が抱える課題全てに国民全員が取り組むなんて無理だということが言いたいわけよ
それよりも、各人が集中的にそれぞれの持ち味を活かした課題解決に向かえばいいだけ
そもそも、やる気や運動神経のない人間を徴兵して戦力にならないだろ
そんな無駄はするべきではない
他の課題に取り組んでもらったほうがいい

308 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:22:55.97 ID:nMNddb120
今の日本が徴兵制になっても、戦う以前の問題で自分の事しか考えない、
平気で仲間を裏切り盾にするだけの兵隊の集まりになるのがオチだよな。

309 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:23:51.54 ID:cnqKn7qq0
>>290
「防衛力の人的側面についての抜本的改革報告書」でも読めよ。
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/jinji/report1_5.pdf

310 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:24:24.41 ID:yUa2/52m0
>>303
「朝鮮半島には派兵しない」。それならそれでいいが、だったら集団的自衛権は持たないほうがいい。
日本に集団的自衛権があるとなったら、アメリカは絶対派兵を要求してくる。
それもメインで。旧宗主国で地理的にも隣の国だからな。

これに関して中国とロシアが軍事協定でも結ぼうもんなら、朝鮮半島は代理の総力戦になる可能性もある。
朝鮮戦争は最終的には陸軍力の勝負になる。
制空権、制海権はとれるかもしれないが、北朝鮮、中国、場合によってはロシアの陸軍に対抗しないと拠点の制圧はできない。
韓国の陸軍だけではとてもじゃないが足りないだろう。

で、長引いて死者が大量にでるようになったら、仮に除隊希望者がいなくても、いまの自衛隊の陸軍力じゃもたない。
いまでさえ国内の防衛はぎりぎりだからね。

集団的自衛権を持つためには兵力が安定供給できる制度(兵役の義務)なしには無理だ。
いざ介入して「日本はこれ以上戦死者が出たらもちませんから、撤退しますね」じゃ済まないんだよ。
だったら、最初から日本は憲法で禁じられてるから無理ですって言ったほうがまだ恥をかかない。

311 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:25:21.14 ID:cnqKn7qq0
>>308
おいおい、なんでも大陸や半島基準で考えるなよ。

少なくとも日本では船長や所長など長が付く奴は逃げないよ。

312 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:28:40.87 ID:S9DxmNOd0
タラレバ話してどうするんだよ。頭の悪いサヨクは。

313 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:29:57.54 ID:cnqKn7qq0
>>310
そのとおり。集団的自衛権は不要。

314 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:30:58.02 ID:yUa2/52m0
軍事というかリスク管理の基本はタラレバだよ。

315 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:31:20.31 ID:BXweRXDA0
国軍が敗れ、国土が占領されたら一般市民が銃を手に取り戦うのが普通だろ。
そのためにはゲリラ戦の訓練ぐらい二十歳以上の奴に施せよ。
その程度の訓練なら数週間でできるだろうが。
国防意識を自覚させるにも役立つしな。

316 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:31:40.89 ID:7kGJCuJAQ
>>307
個人個人がバラバラじゃあ強大な中国やロシアに立ち向かえない。

働いてないネトウヨニートがゴマンと居るんだから、徴兵すべきだ!

317 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:32:10.86 ID:cnqKn7qq0
>>314
そのタラレバに優先順位をつけるのがリスク・マネジメント。

タラレバになんでも対応するのはマネジメントエラー。

318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:34:10.87 ID:oGfZcTFO0
まず志願兵制度から徴兵制度へ移行した国を例示しろや
話はそれからだ

319 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:34:48.22 ID:lLVFhZGJ0
あのさ、日本が朝鮮戦争の最前線に立つわけないだろ。
宇宙人の侵略のタラレバの方がまだ信憑性がある。

320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:37.33 ID:S9DxmNOd0
一般人の不安煽るだけのタラレバだよ。
軍事専門家はリスク管理はするが、徴兵制導入されたらとかいう馬鹿バカしい
空想にふけることはない。
中国人民解放軍が尖閣に侵略したら、どういう作戦で対抗するか、とか
現実的なものだ。
寝言をいうな。

321 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:45.86 ID:cnqKn7qq0
>>304
原則「戦時は自由な退職が認めらない」と法律に書いてあって、
「特別な事由」で退職した人は実績として一人もいないのに
「特別な事由」は「自由な退職」と近しいと想定するんだね。

気になるなら別に自衛隊法の改正するか、特別な事由を省令で明示すれば
いいだけのこと。

解釈改憲や徴兵制の問題よりはるかに容易な修正だ。

322 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:55.19 ID:BXweRXDA0
ガクブルどもが何か言ってんなwww

323 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:59.26 ID:yUa2/52m0
日本が半島で集団的自衛権を行使しないなら、北が攻撃して来る米軍基地の防衛と、
日本本土へのかく乱攻撃(ミサイル、ゲリラ)に対処するだけでいいから、いちおう今の自衛隊でなんとかなる。

ただ、アメリカは黙ってないがな。
これまでのように「あれ、おまえがおしつけた平和憲法守ってるだけだけどなにか?」がはたして通用するか。

しねーな。
ってことは兵力の安定供給体制(兵役の義務)は不可欠だ。

324 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:38:41.32 ID:J0DEnCq50
徴兵で集めた兵は士気が低いし練度も低い。まぁ嫌々訓練してるから当然だろ。
>>290の米国で新兵訓練が11週間、韓国が8週間なら、日本の公募(志願)予備自補
(一般)の50日間(実質10週間)は十分な訓練期間ですね。士気も練度も高いのでは?

徴兵を言う前に公募(志願)予備自補の倍率が高い事を是正する為に枠を増やすべきと
なぜ言わないのか不思議です。それに公募予備自の維持費は安い(一人約10万円/年)でしょ。

325 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:39:17.92 ID:yUa2/52m0
>>321
そうしたくても、「兵役の義務」明文化されてないから
「苦役の禁止」がたちはだかって自衛官を規則で拘束するのは無理なんだよ。
仮に拘束規定はつくれても、罰則が軽い。

326 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:39:33.19 ID:w7E9xq3i0
>>316
だからやる気や運動神経に欠けた者など、現場の足手まといになるだけで、
よけいまとまりがつかなくなるんだよ
すなわち、徴兵制はチームワークを損なうだけ

327 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:41:37.14 ID:yUa2/52m0
>>326
チームワークなんか無理やり叩き込まれるからだいじょうぶだよ。

328 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:41:47.52 ID:cnqKn7qq0
>>323

ちなみに、アメリカもイギリスもフランスも志願制だが。

日本による半島での集団的自衛権の行使をしない

アメリカが納得しない

兵力の安定供給体制(兵役の義務)は不可欠

という論理展開だな。

ポイントは、兵力の安定=兵役の義務が成り立つかだな。

そもそもアメリカもイギリスもフランスも志願制だ。
安定供給は出来ている。
そして今は日本も志願制だが倍率は非常に高い。

志願制でもいい。というより志願制でないと質が維持できない。

そもそも、半島で会戦するために定員を何人にするつもりなんだ?

329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:43:21.57 ID:cnqKn7qq0
なんで半島人は日本を徴兵制にして歩兵を増やしてそんなに助けてもらいたいんだ。

徴兵が自慢なんだろ。半島のことは半島人同士で決着つけろよ。

330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:43:31.86 ID:yUa2/52m0
>>324
国土防衛には機能するのでどんどん増やせばいいが、海外派兵は無理だ。
なにより、年10万円で命を賭すやつはいない。

331 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:44:55.42 ID:J0DEnCq50
公募(志願)予備自補は嫌なら50日間の訓練のどの段階でも辞められる。自らの
意思で仕事も休暇を取って参加してるんだ。50日間の訓練を経た奴にヘタレなんか居ない。

332 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:45:57.69 ID:cnqKn7qq0
>>325
いまでの罰はそれなりだよ。なんか変な屁理屈と嘘ばかりだな。
恥ずかしいぞ。

日本の自衛隊では、敵前逃亡は自衛隊法第123条により7年以下の懲役または
禁錮となっている。防衛出動または治安出動命令を受けた後、
3日以上逃亡しあるいは任務に就かない時は処罰される。

333 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:47:55.59 ID:3WDEq9d90
>>329
四百万の韓国軍とは言っても
戦力的には四千人の自衛官と等価だし。

334 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:48:29.16 ID:yUa2/52m0
>>328

おまえもわかってねーな。
アメリカやイギリスの志願制は「兵役の義務」の縛りはあるの。
彼等は「兵役」として、戦地に行くことを前提に志願するの。

日本の自衛隊は「職業」。しかも防衛以外の戦争をしないことを憲法で約束されてる集団。
会社員と同じで1ヵ月前に退職届けを出せば自由にやめられる。

「徴兵制」への国内の反発からそのの変形として「志願制」に移行したアメリカやイギリストは根本的に違う。

日本は「国民皆兵」をいちど否定したからね。イチからやらないといけない。

335 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:48:38.74 ID:cnqKn7qq0
>>330
だから職業軍人がいくんだろ。
予備自衛官でだめなら徴兵の新兵もだめだwwwwww
あほか?

336 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:49:14.94 ID:w7E9xq3i0
>>327
そんな簡単に出来れば苦労はしないよ
まあ、徴兵制なんて無駄が多すぎるということ
それに、余りにも能天気な発想
その分、防災など、他の課題への取り組みが手薄になるのに

337 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:49:42.19 ID:3WDEq9d90
>>327
残念ながらチームワークはセンスの問題でね

338 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:49:43.32 ID:3xabXkkw0
スイスを見てみ。
近隣国が変な動きをすれば、核ミサイルが照準を合わせる。
侵犯されれば戦闘機がミサイルぶっ放す。

だからスイスは中立でいられる。
今の日本を見てみな。どこが自立してるんだ?

奴隷の分際で、偉そうに言うな。枝野が。
福島原発から舞い上がった放射性物質が
大量に関東に降り注いでいたのに『大丈夫大丈夫』とうそついて
大量の被ばく者を出した枝野が。

339 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:50:31.29 ID:J0DEnCq50
>>330
自分の価値観を押し付けるなよ。約10万円/年が欲しくて訓練に参加してる
訳じゃ無い。着いてる職種にもよるが仕事を休んでる分も考えれば実質赤字に
なってる人も居る。

340 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:51:47.34 ID:KDrRHDla0
そもそも、現行の個別的自衛権だけで十分日本人を守れるだろうに、
集団的自衛権にしなきゃいけない意味がわからないw
テロリストに狙われる危険性が増すし、
同盟国だという理由で、
バ韓国のような反日国家や、バカ中国系移民に占拠されたオーストラリアも
自衛隊で守らなきゃいけなくなるんだろ?w
一体誰のための自衛隊なんだよって話www
そりゃあ、パチンコ献金の安倍ちょんや、外国人献金の石破か、毒餃子の甘利は、支持者に良い格好できんだろうけどw
それにもしも自衛隊派遣で、戦力分断されているうちに、バカ中国解放軍が日本侵攻してきたら
一体どうやって責任とるつもりなんだろ、バカ政治家どもはwww
いや、その頃には国外逃亡して日本にいないから関係ないのか、政治家はw
あーやだやだ!w

341 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:52:07.75 ID:yUa2/52m0
>>332

>敵前逃亡は自衛隊法第123条により7年以下

敵前逃亡で最高それだろ。昔なら銃殺だ。
つうか、敵前に行ってくれれば御の字だ。「敵前」に行く前に辞めるだろふつー。

342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:52:20.00 ID:7kGJCuJAQ
>>321
>>>>原則「戦時は自由な退職が認めらない」と法律に書いてあって、

どこに戦時と書いてるんだ?

>>「特別な事由」で退職した人は実績として一人もいないのに

一人もいないというソース出せ。


>>326
何を訳の分からないことを言ってる。
仕事のある者はまだしも、無職の若者が一杯居るんだから、徴兵すべきだ!
徴兵で弛んだ肉体と精神を鍛え直すべきだ!



朝鮮半島有事でも自衛隊が出動しないとアメリカとの信用にかかわる。
集団的自衛権はその為にある。
韓国はアメリカを挟んで軍事同盟国であり、北朝鮮に備える必要がある。

343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:52:39.04 ID:5+ti0EZI0
テロリストの顧問弁護士か。さすがに口だけは達者だが、フルアーマーが示すとおり
意気地は無い。全然無い。口先だけの男は誰も信用しないだろ。

344 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:56:36.14 ID:yUa2/52m0
>>339
予備役を海外派兵? 
みんな仕事持ってるぞ。
国土防衛ならいざしらず。ねーよ。

345 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:56:56.05 ID:cnqKn7qq0
>>342
戦時は「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」に当てはまらいのか?

一人でも「特別な事由」でやめた奴がいるならソース出せよ。
いないからどこにも記録ねーよ。「悪魔の証明」かwwww

346 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:58:26.98 ID:cnqKn7qq0
>>344
そんなこと言っている奴はいない。

徴兵制の新兵<予備役志願兵<志願兵

と言っているだけだろう。

347 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:58:38.37 ID:LsELGaWp0
【社会】大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる−福井地裁
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400654138/

【速報】福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表★4
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400656422/

348 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:59:21.40 ID:yUa2/52m0
>>346
集団的自衛権のスレだぞ。

349 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:00:23.54 ID:BC73MfoL0
>>296
枝野さんの世界警察仮定したら米陸軍だけで約53万人+予備役約35万人でこんなもん。
バカウヨが妄想するASANと組んで中国と対峙でも似たような数字になると思う。

350 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:01:13.91 ID:7kGJCuJAQ
>>345
>>戦時は「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」に当てはまらいのか?

ならその条文を出せ。

>>一人でも「特別な事由」でやめた奴がいるならソース出せよ。

お前が言い出したんだからお前が証明する必要があるだろ。

>>いないからどこにも記録ねーよ。「悪魔の証明」かwwww

お前が口から出まかせ言ってるのは見破られてるぞw

351 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:03:09.72 ID:cnqKn7qq0
>>350
第40条 第31条第1項の規定により隊員の退職について権限を有する者は、
隊員が退職することを申し出た場合において、これを承認することが★自衛隊
の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき★は、その退職について政令
で定める特別の事由がある場合を除いては、任用期間を定めて任用されて
いる陸士長等、海士長等又は空士長等にあつてはその任用期間内において
必要な期間、その他の隊員にあつては自衛隊の任務を遂行するため
最少限度必要とされる期間その退職を承認しないことができる。

352 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:04:43.23 ID:cnqKn7qq0
>>350
お前さ。なんで日本人にそんなに助けてほしいの。半島内のことは半島内で落とし前つけろよ。

平日の昼間から徴兵制、徴兵制って。

自分がまず志願しろよ。

353 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:05:01.02 ID:kkxd9EKKO
庶民を脅しにかけるのが左翼の手口。インチキ宗教と同様の手口。

354 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:06:25.70 ID:yUa2/52m0
左翼、右翼関係なく徴兵制を「脅し」と捉えるメンタリティーがもうダメだ。

355 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:06:48.54 ID:JAR4ehneO
いやいや給料も出るし雨風防げる部屋も手に入る。下手したら引く手あまた…

な社会にならない様に頑張れや枝野

356 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:07:18.36 ID:cnqKn7qq0
>>353
脅しだけど、どうじに集団的自衛権が成立したら徴兵制にもっていって
日本人を殺すための準備でもあるんだよね。

ここでも盛んに「徴兵でみんなで玉砕しよう」とか言っているのは半島人。

357 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:10:01.60 ID:cnqKn7qq0
無駄に軍拡や玉砕を進めるものは売国奴。

先の大戦では朝日が一億玉砕を進めていた。彼らの狙いは日本人を若者を
殺して国力を削ぎ日本を乗っ取る敗戦革命。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

昨今戦局の危急を告ぐると共に一億玉砕を叫ぶ声次第に勢を加えつつありと存候。
かかる主張をなす者は所謂右翼者なるも背後より之を煽動しつつあるは、
之によりて国内を混乱に陥れ遂に革命の目的を達せんとする共産分子なりと睨み居候。

 一方に於いて徹底的に米英撃滅を唱ふる反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座候。
軍部の一部にはいかなる犠牲を払ひてもソ連と手を握るべしとさえ論ずるものもあり、
又延安(※2)との提携を考えへて居るものもありとの事に御座候。

358 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:10:04.24 ID:kkxd9EKKO
徴兵忌避で祖国へ帰らず、偉そうに平和を語る。キョッポ嫌われるの当たり前。

359 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:10:53.18 ID:yUa2/52m0
>>356
集団的自衛権は賛成なんだろ。
じゃ、おまえの中では死ぬかもしれない朝鮮半島に行くのは誰なんだよ。

360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:10:58.00 ID:7kGJCuJAQ
>>351>>352
全く回答になってないw
それ >>301と同じだろw
(退職の承認)
第40条 第31条第1項の規定により隊員の退職について権限を有する者は、
隊員が退職することを申し出た場合において、これを承認することが自衛隊
の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときは、その退職について政令
で定める特別の事由がある場合を除いては、任用期間を定めて任用されて
いる陸士長等、海士長等又は空士長等にあつてはその任用期間内において
必要な期間、その他の隊員にあつては自衛隊の任務を遂行するため
最少限度必要とされる期間その退職を承認しないことができる。

どこに戦時と書いてるんだ?
口から出まかせがバレバレだなw


論破されて論点ずらしかw
徴兵されたら俺は自衛隊に入隊するぜ。
お前はどうなんだ?
ネトウヨこそ自衛隊に志願しろよ!

361 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:12:09.64 ID:q857pajC0
自分たちは現地に行かないで国民に犠牲になってもらおうって話です

362 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:13:04.50 ID:LsELGaWp0
>>354
正解

ジタミネトサポは喜んで徴兵されるのが筋

363 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:13:34.79 ID:7kGJCuJAQ
ネトウヨは戦場に行かず自衛官を殺したいだけw

364 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:14:07.30 ID:a/HcDQkT0
現代戦でその辺の兄ちゃん徴兵して役に立つの?

365 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:15:59.48 ID:yUa2/52m0
>>362
だいじょうぶだ。敵もそのへんの兄ちゃんだから。

366 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:17:01.98 ID:cnqKn7qq0
>>360

戦時は、「これを承認することが自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」でないのか?

なにか論点をすり替えているが、

お前の命題は「戦時には、自衛官は大量退職する。だから徴兵制が必要。」だろう。

だから、「戦時には、自衛官は退職できないように自衛隊法40条で規定されている」と主張しているのだが?

367 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:17:30.52 ID:n3AAb+8H0
ID:7kGJCuJAQ
>在日なんかを兵士に使ったら日本の恥だろ。

クソワロタw
はやく祖国で兵役につけよ

368 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:18:06.34 ID:cnqKn7qq0
半島人は日本人に頼らず。自分たちでなんとかしろ。

369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:18:32.74 ID:hRqbwcAX0
韓国みたいな兵役じゃなくて徴兵制?

370 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:19:20.77 ID:7kGJCuJAQ
無職ニートネトウヨでも現地で砂利運びくらいはできるだろ。

根性を叩き直す為にもニートネトウヨを徴兵すべきだ!

371 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:20:17.52 ID:J0DEnCq50
>>364
公募(志願)予備自補(一般)の50日間(実質10週間)教育訓練でやっと部隊に配属して
参加出来るレベルだと教官が言ってたから、徴兵で嫌々訓練に従うレベルは
現代戦で運用するのは難しいんじゃ無いか?むしろ足手まといの可能性がある。

372 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:20:26.09 ID:cnqKn7qq0
>>370
半島人は日本人に頼らないで、自分たちでなんとかしろ。

まず、お前が志願兵になれ。

373 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:21:12.80 ID:kkxd9EKKO
労働組合のアジテーター上がりが深く考えて発言していたら、そりゃ大したもんだが。
けど、漠然とした不安感を市民に与えるために発言しているとしか思えないな。そうかんたんに導入できないとわかっていて。

374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:22:18.88 ID:yUa2/52m0
>>371
徴兵されたら真面目にやれ。戦場に出る前に訓練で死ぬぞ。
真面目にやれば、3ヵ月で一人前の兵士だ。

375 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:22:25.98 ID:N3FUIR1t0
行ったとして、何か問題があるのか? そこまで行くには、それなりの有事があってのこと。
その場に及んで、徴兵制どうのという話のレベルでは無い。 その時点では憲法9条なんて意味もない。

376 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:22:34.98 ID:cnqKn7qq0
>>373
アカは理念的には徴兵制だよ。

金持ち優遇などなく建前上は平等に兵役につくことになるから。

ただ、枝野やこのスレにいる半島人は、日本の若者を殺し、日本の国力を弱めるのが目的。

377 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:23:51.30 ID:s+mv86Vk0
徴兵制度の海外との比較をまた安倍はしだすな
海外だと何歳からだから日本もその亜流に倣うとかwww
多分海外の徴兵制軍隊レベルの年齢にもっていくはず

378 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:24:52.71 ID:7kGJCuJAQ
>>366
お前の口から出まかせの屁理屈はいいから、条文出して頂戴w

戦争時という条文が出ない時点でお前の負けw

>>367
他力本願で口先だけのヘタレネトウヨこそ自衛隊に入れよw

ネトウヨの腐った根性を叩き直す為にも断固徴兵制度を断行すべきだ!

379 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:25:44.17 ID:cnqKn7qq0
>>375
日本の防衛には半島は不要。

従って陸戦は本土決戦以外ないので陸自の規模は現状で十分。

したがって、海上自衛隊と航空自衛隊がメインになる。これらはプロが
必要なので徴兵制は不要。

380 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:26:08.27 ID:J0DEnCq50
>>374
私は昨年54歳で予備自衛補(技能)の訓練を経て予備自衛官(技能)に任官された。
64歳の任期まで毎年訓練に参加し、招集有れば必ず応じる。訓練も20歳そこそこの
人達に混じってやったんだ。真面目だよ。

381 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:26:52.71 ID:t6E04zFQ0
>>310
安全保障や軍事同盟を結んだ国の領海まで、陸戦は不参加という活動制限を加えれば何とかなるんじゃないかな

382 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:27:04.43 ID:3f3u4Cl90
徴兵とかマジで勘弁してくれ
今でさえ入隊後意思崩れするカスが
多いのに、カスのご機嫌とりなんて
嫌やで

383 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:27:37.21 ID:Z5dT5Lwp0
>>290
アメリカ人は一般人でも銃を扱える

韓国はたるみまくりじゃないかw?
銃も扱ったことがないやつを即席で使うからだw

>>374
バットもボールも持ったことがない奴が3ヶ月で野球選手になれるかw?

銃刀法を廃止して物心付いたら銃に触れる社会にしよう。

384 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:28:37.19 ID:7kGJCuJAQ
>>372
お前こそネトウヨなんだからいざとなったら逃げるなw

やっぱり腐った根性のネトウヨの徴兵を断行すべきだ!

385 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:30:39.88 ID:cnqKn7qq0
>>378
わかった。わかったwww

じゃあ、俺の主張する命題を下記とする。これなら不満ないだろう。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できるから、徴兵制は不要」

これなら満足か?

後、半島人は自分たちで決着つけろ。日本人を巻き込むな。

386 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:33:11.55 ID:cnqKn7qq0
>>384
お前こそ、早くに半島に帰って兵役についてこい。

自分は兵役にもいかないで日本でなんで徴兵制の主張しているんだ。恥ずかしい奴め。

387 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:34:03.74 ID:LEUNViy00
枝野の家族は海外に逃がすんだろうな 

388 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:35:22.38 ID:cnqKn7qq0
>>384

日本人に頼らな。

破たん国家同士のプロレスに巻き込むな。迷惑だ。

しかも、戦死者出した挙句に恨まれて、難民を大量に受けいれて、戦後復興まで
支援することが目に見えている。

なんとか北と話し合って自分たちでやっていけよ。

389 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:35:37.82 ID:Iw+sP1rX0
【社会】「不戦の誓い」どこへ…戦争の語り部ら、「戦争放棄の9条をなし崩しにする危険な内容」「憲法をないがしろにしている」と怒り
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400175301/

 「太平洋戦争の反省に基づいて決めた戦争放棄の9条をなし崩しにする、危険な内容だ」。福岡大空襲の記録活動に取り組む
郷土史家の首藤(すどう)卓茂さん(66)=福岡市早良区=は憤る。

 約20年前、図書館勤務の傍ら、米軍が終戦直後に福岡大空襲の体験者に聞き取りをした公文書の調査に着手。その約800枚を
翻訳、出版するとともに、市内の若い教師に空襲の被害実態を伝える講師を務めたり、証言や記録を集めた情報紙を発行したり
してきた。

 ライフワークとして調べてきたのは、戦時色に染まる時代に生きた人々の心の動きだ。当時の資料や日記をめくると、情報統制に
塗り固められた日常が浮かび上がる。海軍志願者を増やせと迫られた教員たち、国への忠誠が絶対だった道徳教育、戦況悪化を
伝えなかった新聞…。「『神風が吹く』などと、今では驚くようなことを信じていた市民が多かった。人の心は想像以上に操られやすい
ものだ」。当時の資料がこう物語っているように感じる。

 政権だけでなく、国民の中にも集団的自衛権の行使容認を是とする声がある。「戦争を直接体験した世代が高齢化し、教訓が
忘れられているのではないか」。自らも戦争を知らない世代として、語り継ぐ責任を感じている。

   ◇    ◇

 「積み上げてきた日本の平和の在り方を根本からくつがえす。アジアをはじめとする諸外国との関係を悪化させる」。長崎原爆の
語り部の末永浩さん(78)=長崎市=には、集団的自衛権の行使容認へ向けて解釈改憲を目指す動きは「憲法をないがしろに
している」と映る。

 9歳の時、原爆投下から10日後に疎開先から自宅のあった長崎市に戻り、入市被爆した。一面焼け野原で、曲がりくねった鉄骨が
わずかに立つ中、白骨や火葬の跡が散らばっていた。

 中学教師だった1974年、教え子や修学旅行生に体験を語り始め、重ねた講話は約1300回。故山口仙二さんら被爆者の体験を
紙芝居にする活動もしている。活動の原動力は「自分が体験した被爆や戦争という悲惨な出来事を繰り返してはならない」との思いだ。

 憲法9条改正も集団自衛権の行使容認にも反対の立場。ただし、国民的な議論は否定はしない。それだけに、今回の報告書は
「結論ありき。十分に議論されたのか疑問」と首をかしげる。首相がどうしても行使容認が必要とするのなら、時間をかけた議論を
経た上で憲法改正を目指すべきだと考える。「解釈改憲は行政府の独走。司法や立法の領域まで踏み込むのは許されない」

ソース(西日本新聞) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/88591
写真=故山口仙二さんの体験を基にした紙芝居を作った末永浩さん。解釈改憲の動きに「憲法がないがしろにされている」と語る
【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★8YouTube動画>13本 ニコニコ動画>2本 ->画像>9枚
写真=「武力行使容認の動きは、戦争の教訓が薄れた結果ではないか」と語る首藤卓茂さん
【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★8YouTube動画>13本 ニコニコ動画>2本 ->画像>9枚

390 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:36:00.94 ID:kkxd9EKKO
だいたい本気で徴兵制施行したら、国家予算持たないだろう。空海充実させておけば今の正規、予備役併せて30万規模で充分だよ。

391 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:37:25.02 ID:cnqKn7qq0
>>384

日本人に頼るな。

破たん国家同士のプロレスに巻き込むな。迷惑だ。
統合の負担ができないから戦争するつもりだろう。
そして日本を巻き込んで統合費用を負担させるつもりだな。

前回の朝鮮戦争を実は李承晩が経済破たんを誤魔化すために北を挑発した。

日本が第二次朝鮮戦争に出兵したら、戦死者出した挙句に恨まれて、難民を大量に受けいれて、戦後復興まで
支援することが目に見えている。

なんとか北と話し合って自分たちでやっていけよ。

392 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:37:48.01 ID:HPbVdDiZ0
「徴兵制度は青年達のための優れた教育手段である」(スイス建国の父と称されるヒルティの言葉)

戦前、若者は成人すると兵役を科された。町や村の与太者たちが徴兵期間を終えて、逞しく、礼儀正しい
若者に成長した姿を見て親達は涙を流して喜んだという。当時は若者は兵役を終えて初めて一人前の男と
認められたのだ。

オカマのような腰のふらついた若者が溢れる今の日本には徴兵制が必要だ。
今のままでは徴兵制で若者を鍛えている中国、北朝鮮、韓国に対して勝ち目はない。

393 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:39:04.31 ID:If6w6imT0
日本人は徴兵されることに
韓国人は徴兵される
在日朝鮮人はどうなのだ?

394 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:40:33.00 ID:slZHkXkE0
民主の予測なんて、参考にできるかw

日本は半島と違って、兵力の必要な有事の時の方が志願者が多い気がするがね。

395 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:40:48.16 ID:cnqKn7qq0
>>392
カール・ヒルティ(Carl Hilty、1833年2月28日 - 1909年10月12日)

いつの時代だwwww

>>393
高見の見物のつもりだろう。

396 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:40:59.23 ID:cqB13fzT0
マア 死ぬのわ貧乏人の子供だろ
天皇の為にな www

397 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:43:20.28 ID:xrv0BDKeO
>>392
つまり「日本には義務教育が有るから不要」と

398 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:44:52.81 ID:xrv0BDKeO
>>393
兵務庁と同胞庁がアップを開始しました

399 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:44:53.90 ID:7kGJCuJAQ
>>385
お前の妄想命題を要求してるんじゃなくて、戦時に退職できないという条文を要求してるんだがw

お前の口から出まかせと認めたわけか?

>>386>>391
ネトウヨは少しでも意見が違うと在日認定して一般人を敵に回してることに気付いた方がいいぞ。
ネトウヨは今では右翼左翼一般国民の敵になってるな。

一般国民も口先だけで他力本願のネトウヨの根性を叩き直す為に徴兵制に賛成するだろうな。
いつも外国に喧嘩吹っ掛けてるネトウヨこそ逃げ回ってないで自衛隊に入れよw

400 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:46:50.46 ID:J0DEnCq50
若者に混じって予備自補の訓練に参加した時思ったんだが、>>392の言う様な
オカマの様な腰のふらついた若者など居なかった。体力に自信の有った54歳の
私の方を気遣ってたぐらいだ。

401 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:47:29.79 ID:ZEuzWaGK0
人は自分が白だと思うから人も白だと思う

402 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:48:33.03 ID:cnqKn7qq0
>>399

推論過程を短縮化しただけだよ。議論する命題を下記とすれば、「戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」の議論を
する無駄が省ける。

俺の命題は、「徴兵制は不要」を証明することだからな。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要」

403 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:49:54.64 ID:3f3u4Cl90
>>400
そりゃ予備自補になろうってくらいだから
そこらの若もんよりはマシやろ。
予備自補は実際真面目に頑張る人が
多いよな。予備自はゴミだけど。

404 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:50:19.99 ID:bwKzrpoE0
>>1
お前が祖国である半島に帰って徴兵されろ

405 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:50:31.96 ID:cnqKn7qq0
>>399
そうかwwwwwwネトウヨの定義は自由でいいな。

徴兵制に反対する俺がネトウヨで、徴兵制を主張するお前が一般人wwww

406 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:53:18.67 ID:cnqKn7qq0
半島人は日本人に頼るな。

日本を半島のプロレスの第二次朝鮮戦争に巻き込むな。

自分たちで統合して自分たちで祖国を再建しろ。

407 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:53:59.33 ID:7kGJCuJAQ
>>402
戦争時の条文は結局出て来ないで、お前の口から出まかせだと認めたかw
論点ずらしの言い訳で終始かw


>>405
一般人に対する在日認定はネトウヨの専売特許だろw
ネトウヨは右翼の小林よしのりからも、サピオからも害虫扱い受けてるもんなw

徴兵制度が社会のクズのネトウヨ徴兵で、社会の害虫駆除になるなら
一般国民も徴兵制度に大賛成だろ。

ネトウヨ駆除の為にも徴兵制度を断行すべきだ!

408 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:56:28.17 ID:cnqKn7qq0
>>407
>>407
反論できなくなったようだな。下記に反論してみろwwwwww

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

409 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:57:45.78 ID:cnqKn7qq0
>>407
一般人に対するネトウヨ認定はテヨンの専売特許だろw

410 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:01:45.11 ID:HPbVdDiZ0
>>395
お前な、ヒルティの思想は今日のスイスの精神的支柱となっているんだぞ。

全土要塞化、国民皆兵を成し遂げナチスドイツさえ侵略できなかった世界に
冠たる永世中立国スイスを完成させた。
「いつの時代?」今日の世界に影響を与えているキリスト、仏陀を初めとす
る偉人達はいつの時代の人物だ?もっと勉強しろWWW

411 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:02:02.12 ID:cnqKn7qq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

412 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:02:32.85 ID:7kGJCuJAQ
>>408
全く反論できてないのはお前w
結局条文出せないで発狂して論点ずらしの負け犬の遠吠えかw
ネトウヨはこれだから笑われるんだよw

お前の妄想にこっちが反論して、また妄想で反論して勝利宣言したいわけかw

これだから右翼左翼一般人からも相手にされないんだぞw

>>409
とまた一般人相手に在日認定するネトウヨw

413 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:05:45.25 ID:Z5dT5Lwp0
>>392
そしてスイス人には「武装権」があり自由にアサルトライフルを持てる

武装権に触れないのは朝鮮人か中国人w
日本人がガチで武装するのは嫌なのであるw

414 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:06:16.72 ID:cnqKn7qq0
>>410
おいおい。スイスが理想なのか?なんでもヒルティの言う通りにすると
正しいのか?

すると、スイス以外の残りのアメリカやフランスやドイツやフランスなど
志願制の国は間違っているのか?

それぞれの国の実情に応じて考えているのではないのか?

415 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:07:02.64 ID:xsuWSQpw0
革マル派から献金を受けていた枝野幸男
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2010/06/post-8b9d.html

枝野幸男民主党幹事長の資金管理団体が平成8年から11年までの4年間で、
JR総連と傘下のJR東労組から計404万円に上る献金やパーティー券購入を受けていたことが21日に判明した。
JR総連・JR東労組と言えば、知る人ぞ知る革共同革マル派の巣窟である。

JR総連・JR東労組の最高実力者はJR東労組顧問の松崎明氏で、革マル派の(元)副議長(
組織名:倉川篤・愛称:クラさん)である。
彼は、国鉄民営化当時から「私は革マル派ではない」「(革マル派の教祖)黒田寛一氏から
思想的影響は受けたが、今は関係がない」と語っている。
が、革マル派は彼を除名していない。通常、マルクス・レーニン主義を標榜する組織は、
幹部が組織を離反した時点で即除名。その後はありとあらゆる罵詈雑言を浴びせかける。
しかし、松崎氏については、そのような状況はまったくない。
また、対立する中核派は、いまだに松崎氏に対する「革命的処刑宣言」を撤回していない。


平沢勝栄が枝野と革マル派の関係を追求
<民主党暗黒史・枝野幸男の闇>

@YouTube



416 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:08:11.47 ID:cnqKn7qq0
徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

Advanced Hypersonic Weapon(先進型極超音速兵器)の略称。米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」に基づいて開発された兵器である。
CPGS構想とは、「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

417 :あ@転載禁止:2014/05/21(水) 19:08:24.48 ID:kpcxGlz70
そもそも、熱心に書き込んでるネット右翼どもも
予備自衛官に登録していないだろ。

自分は苦労せず、安全なところにいる前提だからこそ
好き勝手なことを言ってるだけにすぎない。

418 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:08:53.92 ID:w7E9xq3i0
>>342
徴兵で肉体はともかく精神が鍛えられるのか
そんなわけないだろ
だったら韓国人の男は精神が鍛えられていると思うのか
徴兵制のない日本人よりも荒んでいるわ
むしろ徴兵で堕落するかも知れんぞ

419 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:09:38.11 ID:7GyTNW4xO
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。

目指してるかどうか以前に、日本の軍事力でそんなアメリカみたいなことできると思ってるのか?

420 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:10:37.10 ID:cnqKn7qq0
>>412
反論できずに、勝利宣言かwwww やはりな。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

421 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:12:35.08 ID:cnqKn7qq0
>>417
お前こそ兵役に行けよ。

俺は徴兵制も集団的自衛権も反対だよ。

日本は専守防衛に徹すべし。

422 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:13:39.98 ID:cnqKn7qq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

423 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:14:31.49 ID:J0DEnCq50
>>417
予備自衛官に登録してるよ

424 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:15:21.76 ID:w7E9xq3i0
徴兵制賛成者は徴兵に応じる
徴兵制反対者は拒否権を行使できる

これでいいじゃん

425 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:15:34.26 ID:Z5dT5Lwp0
>>421
個別自衛の方が徴兵が必要なような…

スイスなんかは集団的自衛権放棄して
国民皆兵で専守防衛


共同体を作って防衛しあえば単独より一人当たりで見れば小規模の防衛力で済む

426 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:15:42.59 ID:cnqKn7qq0
>>412
反論できずに、勝利宣言かwwww やはりな。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

427 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:15:54.57 ID:7kGJCuJAQ
>>418
それは自衛隊に入ってみないと分からないだろ。
案外楽しい所かもしれないぞ。
自衛隊に入ったらどうだ?




ヤレヤレw
ネトウヨのアメリカ・自衛隊頼みの他力本願の妄想防衛聞いても全く意味なしw

徴兵制度に反対するネトウヨ国防自体が現実逃避の妄想防衛だなw

428 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:16:07.17 ID:BC73MfoL0
>>298
誤解を受けたようなので、訂正しよう。

島国日本の防衛の場合
敵は上陸艦艇を使わなきゃいけないので海空重視、
⇒海空は兵器の性能と使い手の専門性が重要なので数は要らない
⇒陸上自衛隊は、それでも上陸してきた残存勢力の排除だからそんなに人が要らない
⇒現状15万人でOK

他国の防衛にも加わる場合
基本的に陸上戦陸での戦いとなる
⇒中国160万人、北朝鮮101万人の例で見るように陸上戦力に人員が必要
⇒今の5倍〜10倍(75万〜150万人の兵力が必要だから、徴兵制の可能性も出てくる。
 (新成人の男子が63万人しかいないんだから当たり前だわな)

つまり、
・ 集団的自衛権をシーレーン防衛など公海(領海内は個別自衛権) に限れば徴兵制はない。
・ 石破主張の多国籍軍参加や枝野仮定の世界警察などがあれば、必要になる可能性が高い。

429 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:16:18.77 ID:xpYUHuCv0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており


@YouTube


韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】

@YouTube



【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

430 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:17:06.10 ID:cnqKn7qq0
>>424
それ志願制や。

431 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:17:12.10 ID:HPbVdDiZ0
>>414
その通り、スイスが理想だ。どこを理想と主張しょうと自由だろうが。

432 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:17:22.59 ID:qgM4RhRV0
半島有事ってもしそうなったら、日本がどうこう言うより、休戦協定で
休眠状態にある国連軍がまず成立する、これは朝鮮戦争が中国と北朝鮮対
国連軍の戦いだったから、現在は休戦状態になっているが、半島有事の場合
自動的に国連軍は継続する、その場合日本国と国連軍との地位協定により
日本は国連軍に基地を提供する、日本人は半島に行く必要はない。
半島有事では国連軍の後方支援に徹して基地を提供し、弾薬燃料を国連軍に
提供する、国連軍の必要とする物資を提供し戦費の一部を負担する、十分な
国際貢献であって。日本人は半島有事でも直接半島の戦闘に関わるべきでは
ない。戦費負担と弾薬燃料の国連軍への提供、基地の提供、兵器の修理の役務
の提供で十分だよ。

433 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:18:04.64 ID:Iw+sP1rX0
【移民】  安倍総理事務所 「移民法が気に食わないならお前が選挙に出ろ」  「!?」  【電凸】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1400572442/

434 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:18:37.18 ID:Z5dT5Lwp0
武装権に一切触れずに徴兵徴兵言うのは日本人がガチ武装するのが嫌な朝鮮人と中国人


イスラエルみたいに一般人が自由にアサルトライフル持てて
地域の消防団が戦車持ってる国にしよう。
外国人が問題を起こしたら警察の前に自警団が解決w

435 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:19:34.59 ID:kD/s9lUU0
>>412
逃亡寸前のキチガイが泣き言かよ
ネトウヨの定義を言えよ、都知事選挙で田母神に入れた20から30代ははネトウヨか?
おい生活保護のチョン答えろwww

436 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:20:41.52 ID:w7E9xq3i0
>>427
関心ないね
楽しければいいというものでもないし
まあ、自分の運動神経なら確実に落とされるだろう

>>424
結局はそうだよね
双方の主張を折衷したら、その方が丸く収まるということ

437 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:22:25.18 ID:Z5dT5Lwp0
>>431
じゃあまず武装権を認めて全ての日本人家庭にアサルトライフルを弾丸付きで配備しようぜw

>>435
徴兵制のメリットは「軍歴のない奴が政治家になりにくくなる」というのも大きいよなw

クリントンも徴兵制が停止されていなかったら大統領になれなかっただろうし


日本で徴兵制が施行されれば田母神総理大臣もありうるw

438 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:23:29.54 ID:cnqKn7qq0
>>428
うーん。ロジックは概ね正しいけど、
「他国の防衛にも加わる場合=徴兵制」だけは微妙だな。

総力戦を前提にすれば徴兵制が必要だけど、日本が総力戦で大陸や半島で
会戦することは集団的自衛権による他国の防衛にも加わる場合を超えていると思うぞ。

それこそ自衛を超えて侵略というロジックも成立することになり
核を持たない日本は本土を核攻撃を受ける。
ここまでありうるのは、半島有事での会戦だろうがそもそも半島は
戦略的に意味ないからそこまでやる必要がない。

それとも半島防衛をしたいのか?

他国の防衛にも加わる場合でも、世界の警察官なら徴兵制はいらない。

439 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:23:48.85 ID:7kGJCuJAQ
>>426
結局論点ずらしで、戦争時の条文出せずに、完全論破されて、負け犬の遠吠え貼付けしまくったか。

そういう醜態こそ惨め過ぎるぞw

自衛隊は実際には簡単に辞職できるのに、お前が知らないだけw
俺の知り合いにも辞めた奴がいる。

>>>>>自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では 許されないから、」


だからこれが戦争時だという証拠を出せよ。
出せない時点でお前の論拠は崩れてるぞw
完全敗北を認めたわけかw

440 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:25:22.05 ID:cnqKn7qq0
>>439
反論できずに、勝利宣言かwwww やはりな。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

441 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:25:42.56 ID:mURZiqnH0
現代戦で市民兵なんて無人機と自爆テロの的にしかならねえ。
ロジスティックの維持にはどうしても人員は必要になるが
格好の攻撃対象でしかないんだよな。

442 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:27:42.06 ID:9LKT0bpr0
>>439
お前昨日も前スレで論破されてたチョンだろw

443 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:28:12.15 ID:cnqKn7qq0
>>439
頭の悪い推論能力ないおまえのために
「戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」という命題を
省いてやったんだよ。ありがたく推論過程をより簡便にした下記命題について賛否を示せよ。

それともなんだ下記命題については賛否は示さず、勝手に勝利宣言かwwww
雑魚だなwwwww


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

444 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:28:53.17 ID:qCEzqDkI0
必然的に
思う

これを一緒に使っているところが、カピバラ枝野の論理性の限界を示している。

445 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:29:11.54 ID:/vMSaa0r0
>>418 韓国はまともに軍事訓練受けてるの貧困層だけで、大半は賄賂払って
事務系の任務でスイッチいじくり回しているだけのぼっちゃんだから参考にならない

446 :このままじゃマジで徴兵っ!@転載禁止:2014/05/21(水) 19:29:28.47 ID:siV43o/U0
http://twitpic.com/photos/blackwingredeye

日本から出てってくださいっ(>_<)

447 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:30:22.78 ID:cnqKn7qq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

448 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:31:42.83 ID:7ovKnSDQ0
>>1
短絡的だよな〜

449 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:32:47.90 ID:/vMSaa0r0
徴兵如きでビビッていられる時代ではございません

どちらにしろ

シナが攻めてきたら徴兵もへったくれも無いのですから

450 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:34:27.27 ID:cnqKn7qq0
>>449
ポエムだな。
徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

Advanced Hypersonic Weapon(先進型極超音速兵器)の略称。米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」に基づいて開発された兵器である。
CPGS構想とは、「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

451 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:35:05.79 ID:qbx0MgDN0
徴兵制って赤紙だろ。ふざけんなってレベル。

452 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:35:40.02 ID:cnqKn7qq0
>>439
頭の悪い推論能力ないおまえのために
「戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」という命題を
省いてやったんだよ。ありがたく推論過程をより簡便にした下記命題について賛否を示せよ。

それともなんだ下記命題については賛否は示さず、勝手に勝利宣言かwwww
雑魚だなwwwww


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

453 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:37:04.75 ID:cnqKn7qq0
>>439
頭の悪い推論能力ないおまえのために
「戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」という命題を
省いてやったんだよ。ありがたく推論過程をより簡便にした下記命題について賛否を示せよ。

それともなんだ下記命題については賛否は示さず、勝手に勝利宣言かwwww
雑魚だなwwwww


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

454 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:37:14.27 ID:Y6xXA0xg0
も少し考えて発言しろよ

455 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:37:39.89 ID:J0DEnCq50
>>417
手帳だよ

http://s.ameblo.jp/ginjirou-tm/entry-11857182664.html

公募予備自の枠を増やす方が現実的だと言うのが自分の主張だ

456 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:38:45.08 ID:7kGJCuJAQ
>>435>>442
キチガイネトウヨが泣きながらの発狂ワロタwチョン連呼でネトウヨ確定だろw

ゴキブリ駆除の為にも徴兵制度は必要だなw


>>443
頭が悪いお前は完全論破されたことにも気付かないかw

>>>>「戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」という命題を 省いてやったんだよ。

と戦時の条文が出せずにイコールで結んで、脳内命題を勝手に作ったんだよなw
お前の命題w自体が自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときが戦時と
勝手に決め付けてる時点で命題w崩壊なんだがw

お前のゴマカシ言い訳論点すり替え馬鹿命題自体が論外だろうがw

結局条文が出てこず惨めな負け犬の遠吠え発狂貼付けでごまかす醜態が惨めで笑えるw

完全敗北のバカウヨが惨め過ぎて可哀相w

457 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:39:24.30 ID:cnqKn7qq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

458 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:40:54.76 ID:9LKT0bpr0
>>456
おまえは論理的に書き込めない馬鹿だから
論破されて涙目敗走がお似合いだ

459 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:41:00.08 ID:cnqKn7qq0
>>456
命題については賛否は示さず勝手に勝利宣言か。反論しようもないということだな。

「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」


「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときに自衛官が退職することは自衛隊では
許されないから、志願ベースの自衛隊で十分防衛できる。従って徴兵制は不要。」

460 :455@転載禁止:2014/05/21(水) 19:42:28.94 ID:J0DEnCq50
>>455の画像はもうすぐ消すけど

461 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:43:07.77 ID:qgM4RhRV0
つうか徴兵制には反対だが、しかし、我が国には国のために戦うのなら
命はいとわないという人がいることも事実。 有事には国を守るため
平和を守るために武器を取って戦いたいという希望者が出た場合にそれを
受ける受け皿組織が必要。 平時から登録し軍事教育を定期的に受け
有事には武器を取って集合する、そのような組織が必要だと思う。
合法的な地域の治安維持、後方支援、連絡組織だね。 徴兵制とか
義務的なものではなく、国を守るのは国民固有の権利だということから
出発するべきだよ。

462 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:43:29.20 ID:1k373J6m0
枝野、本当に徴兵制になるんだな。
おれは徴兵制にならない方に10億かけるけど、のるか?

463 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:45:49.06 ID:cnqKn7qq0
>>461
正しい。

志願制の軍隊だけでなく予備役や消防団のような自警団があってしかるべき。
徴兵制には反対だが、予備役や自警団には大賛成。

464 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:48:26.15 ID:cnqKn7qq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

465 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:48:49.17 ID:7kGJCuJAQ
>>458
バカウヨの能書きを論理的だと思い込んでる時点で知恵遅れ確定だろw
どっちが敗走してるか理解できない時点でゴキブリ以下の知能だろw


>>459
お前の命題にもなってない妄想が論外だと否定してることも理解できない知恵遅れだったかw
バカウヨって発狂して完全論破されたら泣きながら貼付けまくるんだよなw

ネトウヨのうろたえぶりが手に取るように分かって面白過ぎだろw

これだから職にも就けないニートの社会的不適格者になるんだろうなw

466 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:49:07.60 ID:Iw+sP1rX0
【悲報】皇后陛下、ネトウヨに嫌悪感 「彼らのヘイトスピーチ、なんとかならないのですか」

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398948122/

467 :455@転載禁止:2014/05/21(水) 19:50:43.56 ID:J0DEnCq50
>>461
>我が国には国のために戦うのなら
>命はいとわないという人がいることも事実。

理解出来ない人も多いだろうけど、沢山居るんだよ。

468 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:57:18.07 ID:kD/s9lUU0
>>456
反論が出来てないねぇw
反論できずに強がりかwwwwwwwwww
お前が日本人でない根拠ぐらい示せるぞ

もう一度質問だ
ネトウヨの定義を言え、都知事選挙で田母神に入れた20から30代ははネトウヨか?
おい生活保護のチョン答えろwww

469 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:01:13.93 ID:0wBVTgSf0
>>1
>従って集団的自衛権を積極行使するようになれば、必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。

徴兵制の何が問題?

470 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:04:05.79 ID:J0DEnCq50
調べてみたら枝野幸男って49歳なんですね。私よりも6歳も若い。弁護士だから
公募予備自衛官(技能)に54歳まで応募出来ますね。人に徴兵を言うなら志願すべき
でしょう。違いますかね?

471 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:08:22.40 ID:7kGJCuJAQ
>>468
知恵遅れに説明してやるか。

>>>>「戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」という命題を 省いてやったんだよ。

と馬鹿ネトウヨが戦時という条文が出せないで論破されたもんだから、
無理矢理イコールで結んで、脳内命題を勝手に作った論点のすり替え詭弁したわけだw

戦時の根拠を示せと言ってるのに、馬鹿ネトウヨの命題?自体が
自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときが戦時になると
勝手に決め付けてる時点で論理が破綻崩壊してるわけw

戦時の条文や根拠が出せない時点で敗北してるわけw

お分かりかな?

>>おい生活保護のチョン答えろwww

これがネトウヨの根拠だがw
ニートで無職で無責任な他力本願防衛唱えてる時点でネトウヨ確定w

472 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:10:00.32 ID:bqNKaL2A0
>>465
敗走はおまえにきまっているじゃん
チョンがまともに反論できた試しがない

473 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:12:09.86 ID:bqNKaL2A0
>>471
戦時でなくてもいいんじゃね?
戦時に決めないほうがいいだろ
ばかだなおまえは
ただの言いがかりだろ

474 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:15:54.56 ID:7kGJCuJAQ
>>472
戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき

を証明する為に戦時の条文を出せと言ったのに、知恵遅れのネトウヨが
条文が出せないもんだから、結び付けて命題にしてごまかしたんだが。


知恵遅れのネトウヨに説明しても無駄だったかw

475 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:15:54.89 ID:XO0aGzdO0
≫466
天皇と韓国(ロスチャイルド)は仲間だからねー。日本侵略仲間。
ちなみに、自民党もロスチャイルドに魂を売ってるところだよ。
日本は、同胞すら日本の敵なんだって。
http://twitpic.com/photos/blackwingredeye?page=3

476 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:19:43.04 ID:9LKT0bpr0
>>474
おまえはかなり頭がわるいようだな?
>>473に反論しろよ

477 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:20:17.80 ID:7kGJCuJAQ
>>473
分かりもしないで根本的になにも理解できてないで、言い掛かりをつけてるゴキブリ以下の馬鹿はお前w

馬鹿ネトウヨの方が戦時に辞職できないと言うから、その条文を出せと言ったんだよ。
結局出せないでごまかしたわけだ。

お前は全く理解できてないくせに反論してるから、知恵遅れなんだよw

478 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:21:20.46 ID:QC2ZNbXUO
少子化で若者人口激減していく日本では徴兵制は来るだろうね
アメリカやフランスなどの軍事大国が移民や少子化対策で必死に若者人口維持しているのは軍事力のためだから
老人では闘えない

479 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:22:32.97 ID:kD/s9lUU0
>>471
>これがネトウヨの根拠だがwニートで無職で無責任な他力本願防衛唱えてる時点でネトウヨ確定w

そのレスがあろうと無かろうとネトウヨ認定してるぞ、ほら吹きチョンwww
他の奴に土下座しろ
お前はネトウヨとやらが無職だと思っているのかい?都民20-30代は無職かよwwww

480 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:22:55.46 ID:9LKT0bpr0
>>477
自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき

で、ことたりるだろ?
なに火病てるのか?
戦時と記載がないといけない根拠は?

481 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:24:02.66 ID:7kGJCuJAQ
>>476
ID変えて自演かw

お前こそ頭悪すぎて何一つ理解出来てないだろ。

どっちが完全論破されてどっちが、詭弁命題でごまかしたか理解できない時点でミジンコ以下の知能丸出しだぞw

482 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:25:29.74 ID:9LKT0bpr0
>>481
はあ?昼も書き込んでいるが?
別人だけど?
はやく>>480に答えろよ

483 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:25:39.60 ID:vBSOhtms0
自由を許すと必然的に無法状態になるから自由も無くしたほうがいいな

484 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:26:16.88 ID:Wwg0zgd/0
集団的自衛権を容認したり憲法改正で国防軍とか作ったら当然徴兵制
を強制導入するだろう。何故なら自衛隊員がどんどん離脱していくか
らな。戦場に行かない前提で入隊した連中はいざ自分の命が危ないと
感じれば当然逃げ出すだろ?みんな家族持ってるんだし、給料は高い
からある程度稼いだらトンズラなんて誰でも考える。

485 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:29:06.51 ID:9LKT0bpr0
ID:7kGJCuJAQ敗走
もう出てくるなよ

486 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:29:25.07 ID:7kGJCuJAQ
>>479
ネトウヨがニートなのは誰でも知ってるぞw
馬鹿書き込みからネトウヨだとバレバレだぞw

>>480
お前は頭悪すぎだなw
馬鹿ネトウヨが戦時に退職できないと言ったから、その条文を出せと言ったんだよ。
お前本当にゴキブリ以下の知能だろw

487 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:30:01.18 ID:xPYf2Z8b0
>>1
さすがミンス、ヤル気満々だなw

でも同じ軍備増強するなら機械化部隊のほうが訓練不要で自軍の人的被害も少ないから安上がりだぞ?
しかも、目下の懸念は中東より中共だろ?

488 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:30:34.39 ID:mURZiqnH0
枝野のイマイチなネガキャンを真に受けるのもどうかと思うが
大祖国戦争のソビエトとか朝鮮戦争の中国みたいに
兵員を弾薬よりも気前良く消費できる国でないと
徴兵には純軍事的にデメリットしかないのですが。

愛国オナニーのために俺を戦場に送れとか、やめてくれませんかね。

489 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:31:27.15 ID:eVQKvEZN0
(゚∀゚)

戦争=第二次世界大戦型の総力戦
というのが典型的な馬鹿左翼さんの思考回路だよね。

490 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:31:56.67 ID:9LKT0bpr0
>>486
もう一度書く

自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき

で、ことたりるだろ?
なに火病てるのか?
戦時と記載がないといけない根拠は?



反論できなければ完全論破だ
さあはやく

491 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:32:30.81 ID:7kGJCuJAQ
>>485
頭悪すぎて理解できなかったかw
条文が出せない時点で敗北したことも理解できなかったかw
ネトウヨはやっぱりゴキブリ以下の知能だったかw


ネトウヨと言われて反応してる時点でネトウヨだろw

492 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:32:40.93 ID:yZ1Bdp4fO
で、誰が書いたの?w
署名記事はどうしたんだ?
徴兵制で脅せるからそれでいいんだと、ってやつかw

493 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:37:13.21 ID:uuGBCtu/0
徴兵なんぞで集めた期間兵士に多くは期待できないよ
どうせこの国の政党政治ではどん詰まりだし
王政復古し、武家を再創設
生涯に渡り国に奉仕する武装集団を作り出すのはどうか

494 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:37:57.02 ID:ojZKTCjg0
>>491
それなら
チョンに反応したからチョン確定ということだな

反論できないからおまえは完全論破されましたw

495 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:39:03.31 ID:Kwtj+uzg0
徴兵制 万歳!!!!!!!!!!!!!!

安倍晋三の為に 
お国の為に
命 差し出し、 脂肪してこい。馬鹿ジャップ


どうみたって 徴兵制 。 

   ★★ASEANの奥地の戦争まで 隅々まで 戦争ゴッコに 参加させるみたいだから。


戦地に送る 人間 不足するから・・・・・・・・・・・・・お前ら 全員 軍隊に召集するってこと




笑う

安倍晋三のために 命 落としてこい。アーホは 要らない!!!!!!!!!!!!

496 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:39:14.02 ID:7kGJCuJAQ
>>490
お前本当に頭悪すぎだろw

だから馬鹿ネトウヨの方が戦時に辞職できないと言い出したから、その証拠の条文を出せと言ったわけ。
分かるか?


>>>>「戦時=自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」という命題を 省いてやったんだよ。

と馬鹿ネトウヨが戦時という条文が出せないで論破されたもんだから、
無理矢理イコールで結んで、馬鹿ネトウヨが脳内命題を勝手に作った論点のすり替え詭弁したわけだw

自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときが戦時になるという根拠を示せと言ってるのに、
馬鹿ネトウヨの命題?が
自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときが戦時になると
勝手に決め付けてる時点でごまかしてるわけw

戦時の条文や根拠が出せない時点で敗北してるわけw

これで理解したか?

497 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:41:23.23 ID:ojZKTCjg0
>>496
戦時と記載がないといけない根拠
には不十分だな

却下
完全論破

498 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:44:24.22 ID:Z5dT5Lwp0
>>478
一方そのアメリカはWW2の時に「50歳でも歩兵は可能」という研究結果を出していたりw

499 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:46:31.02 ID:7kGJCuJAQ
>>494
国籍が明らかに違えば否定するだろ。


>>497
空前絶後の頭の悪さwもう呆れ返るw
ネトウヨの論破って自分の頭の悪さのことだったかw


凄まじい頭の悪さがネトウヨの証拠になってるだろw

500 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:50:49.85 ID:bqNKaL2A0
>>499
反論できないからと
スレ荒らすな

501 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:51:25.11 ID:9AG6IABJ0
おいおい。おまいら。

ID:7kGJCuJAQなんて相手にするなよ。

見ろ。

この斜め上具合。
この論理性のなさ。
この恥知らず具合。

あいつらだよ。

もうほっとけ。勝手には恥かかせとけばいい。
ROM専にはどっちが正論かはすぐわかる。

502 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:51:44.47 ID:Cwm01vNW0
あれ?あれ?この前までの勇ましさはどうしたのネトウヨちゃん?w

503 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:56:17.99 ID:7kGJCuJAQ
>>500
お前が頭悪すぎて反論が理解できないだけw
>>501
全部自己紹介だったなw
あまりの理解力のなさで恥かいてるのはお前w

小林よしのりがネトウヨはゴキブリ以下の知能だと言ってたのは本当だったなw

504 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:59:58.13 ID:kD/s9lUU0
>>486
へー都民はニートなのか、イチローでさえネトウヨなんだろ?
誰でも知っているって誰のことだよw糞チョンwww
ネトウヨってなんだいwww
ほれ、他の奴に土下座しろ、キムチ悪い奴だな

505 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:00:31.79 ID:BC73MfoL0
>>438
>それとも半島防衛をしたいのか?

当然ながら俺はしたくない。
ただ、解釈改憲とやらで曖昧なまま集団的自衛権が独り歩きしたら、今後大いにあり得る話。
実際に、石破さんが多国籍軍への参加に言及したように、そういうことをやりたがっている政治家は
いくらでもいる。

506 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:01:00.74 ID:Tttksa1M0
徴兵制度なんて無駄な金あるのか?
20歳の男子50万人として、仮に25万人1年兵役につかせて
行進の練習して終わりだろ。枝野ひとりが兵士になれよ。

507 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/21(水) 21:02:21.48 ID:SN+i7boh0
>>506
2〜3年にすればいいよ

508 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:02:21.61 ID:HPbVdDiZ0
>>484
将来、もし中国が日本に上陸侵入した時、敵前逃亡するにしてもどこに逃げる?
日本は狭いからどこに逃げてもすぐ発見されて殺されるぞ。ボートピープルを
企てても海上封鎖されれば難しいな。それともハワイまで泳ぐかw

となったら、むざむざ殺されるより戦ったほうが良くないか。国民
皆兵で各家庭にアサルトライフル一丁ずつでもあったらむざむざや
られることはないと思うが。

509 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:03:19.59 ID:7kGJCuJAQ
>>>>へー都民はニートなのか、イチローでさえネトウヨなんだろ? 誰でも知っているって誰のことだよw糞チョンwww ネトウヨってなんだいwww ほれ、他の奴に土下座しろ、キムチ悪い奴だな


だからこの発狂馬鹿文章ぶりが全部ネトウヨだろw

510 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:03:25.38 ID:lF49sDst0
直ちに影響はない

511 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:04:29.75 ID:9AG6IABJ0
徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

Advanced Hypersonic Weapon(先進型極超音速兵器)の略称。米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」に基づいて開発された兵器である。
CPGS構想とは、「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

512 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:09:02.50 ID:9AG6IABJ0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

513 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:11:23.91 ID:8yM7nKxp0
>>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
従って集団的自衛権を積極行使するようになれば、必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。

唯一、世界の警察をやれるかもしれない米国は志願制ですが?
徴兵制の軍隊は弱いというのが世界の常識でしょ?

論理破綻してますよ。

514 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:16:54.20 ID:cOKYL+rp0
独特の軍隊にしてもらいたいな
可能ならば武士スタイル
無理だったら、敵が思わず笑ってしまうようなコスプレがいい

515 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:19:14.82 ID:kD/s9lUU0
>>509
一度でも反論しなさいw
発狂しているのはどう見てもお前
ネトウヨってなんだよ?お前より収入が少ないって前提だよな?
お前>都民かよwww根拠は?
今度逃げたらチョン確定

516 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:39:36.87 ID:BC73MfoL0
>>502
この前まで勇ましく国防を語り、在日を「徴兵チョーヘイw」とからかっていたネトウヨは
この件で在日その他より報復的からかいを受けて発狂している模様。

発言者の枝野さんすら「世界の警察をやるような軍隊をつくる」は荒唐無稽な仮定だと、
思っているだろうにね。

517 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:42:46.31 ID:Qcx85Rn50
【社会】大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる−福井地裁★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400674654/
【速報】福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表★5
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400671028/
【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400621124/

518 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:45:20.98 ID:Z5dT5Lwp0
>>508
各地の消防団に戦車とかあれば良いよね

イスラエルの民兵みたいなのがあちこちにあれば不良外国人もガクブルしておとなしくなる。


ついでに核武装して「デイビークロケット」みたいなのを
あちこちの自治体に常備しとけばどの国も上陸できないだろう。

519 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:45:32.52 ID:xPYf2Z8b0
>>516
解党間近のミンスの発言にどれだけ意味があるの?
しかも中東とか言ってるしw
目下の敵は中共だろ。

520 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:48:15.80 ID:9AG6IABJ0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

521 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:52:35.14 ID:BC73MfoL0
>>519
お前がビビるくらいの意味しかない。

ただ、石破さんの他国籍軍参加構想とかが現実味を帯びてくると>>428の通り、
(彼自身が否定しても)徴兵制の可能性が高くなる。

522 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:06:02.08 ID:wg1jHEZW0
韓国人を人間として扱うなよ?

日本人は自らを守るために志願するとおもうがな、戦うために。
韓国人は逃げるからな、無抵抗な相手を陵辱虐殺しかできないのが韓国人だからwww

日本人は韓国人と呼称されるヒトモドキを完全滅殺する義務があるからな。
ヒトモドキを繁殖させた罪は重すぎる。

523 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:10:06.82 ID:9AG6IABJ0
>>522
黙れ。ネトウヨ。
放置だけで十分。構うな。

日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

524 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:28:36.47 ID:b0NIUvsW0
文民統制で軍隊を統制するのが政治家の役割のわけで
こいつが言っているのは「俺には役不足、手も足も出ない。
聞くなバカ」としか聞こえない。

525 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:25:49.94 ID:7y3S4Pm40
「刃物を買ったから最後は殺人をするに決まってる」
なんて言ってるようなもん

526 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:25:00.23 ID:KOPw12TE0
世界の警察www
地球防衛軍とどっちが偉いんですか?

527 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:30:50.80 ID:KOPw12TE0
世界の警察とやらは、どうして中共のチベット民族浄化には見て見ぬふりなんですか?

528 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:52:42.30 ID:ZdeXQorm0
ネトウヨの頭の中では、ピンチになったら複数の謎の美少女が助けにやってくることになってる

そして戦争は大勝利に終わり、
実は美少女たちは自分の住むボロアパートの管理人の姪っ子たちでひょんなことから同じ屋根の下で生活することになる

529 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:14:37.51 ID:5kKg1+Bq0
>>528
ネトウヨじゃないのに具体的だな。

530 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:01:04.72 ID:8n9WV0YV0
おまえら徴兵されるってことは糞暑い炎天下の中匍匐前進とか
冬山で凍傷抱えながら行軍とか藪蚊に刺されながら何時間も同じ姿勢で立たされるとか
貴重な20代の2年間やらされるんだぞwで、何の見返りも無いし就職支援とかも一切なし
お前ら耐えられるのかw

531 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:30:53.48 ID:7i8/a1W60
>>530
ねらーの平均年齢って徴兵される対象じゃないだろ。
だから適当な事言えるんだ。

まあ、俺も46だがなw

532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:43:33.56 ID:5kKg1+Bq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争に付き合う必要はない。
1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

533 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:44:00.90 ID:V83m7h+R0
予科練に入れよ!!!
ヘナヘナ野郎が一端の男になるぞw

534 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:51:18.09 ID:JhxhRdeM0
【中国に侵略されて消滅した国々】(「チベット」等で検索)

(チベット)
人口600万人の2割、120万人が殺された。
約5,000の仏教寺院が破壊された。
11万人の僧侶が拷問され、殺された。
(東トルキスタン)
1,000万人が殺された。
50回の核実験で大気、水質、人体に深刻な悪影響。
のべ850万人の妊婦が強制的に中絶させられた。

〈日本が侵略された時〉
人口の2割2,400万人が殺される。(予定)
核実験により大気、水質、人体に深刻な悪影響。(予定)
のべ2,000万人の妊婦が強制的に中絶させられる。(予定)

防衛努力を怠れば必ずこのような事態を招く。
一日も早く、再軍備、徴兵制復活、核武装が必要。

535 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:51:26.83 ID:daFy6j880
国家公務員になれるなら、国家公務員になりてーなー

536 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:54:02.84 ID:5kKg1+Bq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争に付き合う必要はない。
1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

537 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:57:03.42 ID:5kKg1+Bq0
核武装も徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」とは、
「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

538 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:58:20.03 ID:8n9WV0YV0
自衛隊って朝6時に起きて日中ずっと野外訓練、休息中もたいがいスポーツとかしてる
夜は朝方まで飲んでる これが毎日、40代のおっさんになってもそう
事故が起これば最前線に行かされ死んでも警官や消防士とかとは違ってわずかな見舞金しか出ない
そんな公務員になりたいのかねw

539 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:02:14.24 ID:G8q325gr0
朝ドラの主人公のお兄さんみたいに
兵隊にでもなって自分の人生の悪循環を断ち切りたい人って
実は結構いそうな気がする

40代非正規スレとか見てたら
惨めで精神的に引きこもってる人が多そうだから
大儀のある役割与えられて人前で胸はれるだけでもうれしいんじゃないか

540 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:05:53.29 ID:d9CvmS6X0
韓国なんて最初から友好国では無い、重要国でも無い、むしろ敵だと明言しておけば集団的自衛権の範囲から外れるんじゃないのw

南シナ海は重要だからアセヤン諸国と協調して守った方が良い

541 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:12:06.56 ID:t0D4G9Uj0
>>540
日韓の、というより日本の歴史問題の大半は軍人が原因を作ったんだから
自衛隊が落とし前を付けるのは当たり前。

542 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:13:33.56 ID:tbDpUjK00
>>538
何それ楽しそう

543 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:15:32.33 ID:JhxhRdeM0
>>534追加
ウィグル地区では中国共産党政府の核実験により、19万人の死者、
120万人の健康被害者を出している。
これは人体実験の結果だといわれている。
そして今でも、この地区では罪もない人々が殺され続けている。
(「ウィグル」で検索)

日本は「悪の帝国中国」の侵略に備えて防衛努力を怠ってはならない。

544 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:17:50.40 ID:t0D4G9Uj0
これは常識と正反対。
国土防衛に当たる軍隊は予備役(強制なら徴兵、志願ならただの予備役)。
海外派兵される軍隊は志願っていうのが常識で、徴兵で集めた兵士を
海外の戦争に送る軍隊は一つもない。
自国と無関係な海外の戦争でも、プライドをもって任務遂行するために
雇われるのが職業軍人。

> 世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。

545 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:20:24.75 ID:t0D4G9Uj0
枝野はこんなデタラメをどこで吹き込まれたんだ

546 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:22:23.60 ID:d9CvmS6X0
>>541
そんなの関係無い、同盟国でも友好国でも重要国でも無い国を助ける義理は無い

547 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:24:28.20 ID:5kKg1+Bq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争に付き合う必要はない。
1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

アメリカは自国の兵士を他国のために死なせることはしない方針だ。

あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

548 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:27:15.62 ID:to46qtjl0
>>544
>これは常識と正反対。

そういうこと
集団的に防衛する理由は
防衛コストの削減にある

防衛費削減の流れの中で
同盟国間で防衛リソースを融通しあうことで
防衛コストを削減することが目的

したがって
自衛官の削減はあっても、増やすことなど100%無いし
ましてや「徴兵制」なんぞ、どう転んでも無い

549 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:28:34.21 ID:t0D4G9Uj0
>>546
同盟国で重要国なのに友好関係を築けないのは、軍国主義時代にやったデタラメのせい。
自国の少女が大量に売春婦にされたらそりゃ恨むのが当たり前だろ。

550 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:31:09.73 ID:to46qtjl0
>>549
>自国の少女が大量に売春婦にされたら

アホ
トンスルランドは現役の売春婦輸出大国だ
日本にも風俗に山ほどいるっつーの

悪い病気のもとなので
在チョンもろとも帰すべきだろうな

551 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:35:46.37 ID:QJNCuf5b0
>>541
歴史問題の大半はマスゴミが作ったんだろ。

552 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:35:52.04 ID:DwA6gY9r0
>>549
韓国とは同盟関係では無いし友好国でも無い、慰安婦の強制の事実もない

ウソばっかりついてんな

553 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:42:16.12 ID:QJNCuf5b0
>>549

自ら売春婦になってかせいだくせに強制だとか騒いでる国と友好関係は結べない。

戦争もしてないのに多額の金を渡し条約で解決したはずなのに、
その後経済協力をし続け何十回も謝罪しているのに、
謝罪だ賠償だと騒ぐクズ国家とは友好関係は結べない。

554 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:47:45.85 ID:9NLJlOpU0
世界一の人口持つ中国すらベトナムでは苦杯を喫した。
人海戦術で打倒を試みたが、卑劣なゲリラ戦術やアメリカの置き土産の武器に撤退させられた。
徴兵で人集めてどうこうという時代はとっくに終わっている。
侵略し、その国を占領し、治安維持し続け統治するなら人員はいくらでも必要だろうが、
戦争そのものはその前段階で決着する。
その意味で半島では人が絶対必要だな。
中国では解放軍に入る者は会社にも大学にも行けなかった者たちが多い。
この点、人民解放軍兵士の質低下が懸念されている。
こんなつまらない扇動工作しかできないから民主党はダメだ。

555 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:49:00.78 ID:5kKg1+Bq0
>>549
同盟国でもないし、重要国でもない。

日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争に付き合う必要はない。
1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

アメリカは自国の兵士を他国のために死なせることはしない方針だ。

あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

556 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:50:39.72 ID:t0D4G9Uj0
>>553
金だけもらって働かないなら、自衛隊も韓国と同じクズ

557 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:29:01.26 ID:QJNCuf5b0
>>556

何いってるのかわからないが?
金だけもらって働かない日本ってなんだ?

558 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:29:48.78 ID:GeRIxa8a0
>>548
一部微妙に異なるかと
単独防衛していたら集団自衛で減るのは同意だし結論の徴兵不要も賛成
ただ日米同盟下での自衛隊は集団自衛より更に少ない部隊人数だと思うんだわ
なので徴兵までいかずとも増員自体はされると思う

559 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:30:20.16 ID:QJNCuf5b0
>>556

あ、わかったわ。
自衛隊が働いてないと思い込んでるのか?馬鹿だろお前。

560 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:30:42.22 ID:KUBH/hVc0
あのさ俺はずっと軍人になりたかったというのもあるし、それで若い時期から日本も早く徴兵制を導入してくれと願ってた
だからやるなら今すぐやってほしいんだよな
俺がこの先老いて50 60になってから徴兵制を導入されても話が違ってくる
せめて年齢規定を設けるなら40代ぐらいまで可能にしてくれ
それか徴兵制じゃなくても志願制にしてくれ

561 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:32:59.75 ID:QJNCuf5b0
>>560

既に志願制だし。
なんで志願しなかったの?

562 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:37:23.44 ID:BW/9flfq0
30歳以上の無職独身男は無条件で自衛隊の使いぱしりにすべき

563 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:40:28.67 ID:miZDUZFN0
>>562

邪魔なだけ。

564 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:47:16.22 ID:t0D4G9Uj0
>>563
前線の兵士は、短期間の訓練で十分。
現代戦が技術的に高度だから職業軍人でないと役に立たないとかいうのは
自衛隊が職業軍人制をとっていることをごまかすためのウソ。

565 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:03:01.92 ID:miZDUZFN0
>>564

日本の防衛のためなら、前線にそんなに人はいらない。
多くても運べる船や飛行機がない。

海外派遣を考えても、例えばアフガンでは、NATO諸国は大体3000人規模の軍隊しか送ってない。
志願制で賄える数。
逆に言えば徴兵してまでお付き合い派遣に付き合うこともなかろう。

566 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:07:56.31 ID:5p5k4JzG0
>>564
 軍の役割は国土防衛が主任務だった冷戦期から、現在はテロ対策や海外派兵に転換。アフガニスタンやコソ
ボ、ソマリア沖などに活動範囲を拡大している。だが徴兵期間が6カ月では十分な訓練ができないとの指摘も
あったため、デメジエール国防相は独メディアに「今後の志願兵は、プロとして十分に訓練された精鋭部隊にす
る」と話している。

 ドイツ連邦軍によると、北大西洋条約機構(NATO)加盟28カ国のうち、徴兵制を維持しているのはギリシャ、
トルコ、ノルウェーなど6カ国。志願制は今月移行したドイツをはじめ米、英、仏、カナダ、イタリアなど21カ国。ア
イスランドは軍を持っていない。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110704k0000m030028000c.html

567 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:10:33.59 ID:5p5k4JzG0
>>564
ジャン・ルイ・デュフール(Jean-Louis Dufour)
軍事・戦略問題コンサルタント

シラク大統領は兵役を廃止して職業軍人の軍隊に代えることを発表し、
大改革に名を残そうとしている。
(中略)
フランス人は軍服を着ることに抵抗をもっている。
軍人という職業も変化した。社会の底辺者で隊列を埋めるだけでは
すまなくなった。以前は兵卒は勇敢であればまぬけでもよかった。
だが、高度・高価な設備をあつかい、多国籍軍を通じて平和を維持・
再建し、緊急の事態に瞬時に対処し、刻々と変化し予測不能な地形・
環境下で作戦を遂行するためには、プロの軍隊は素人には務まらなくなっている。

568 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:10:39.71 ID:VTTEdiLo0
これって反対意見言ってるやつらの大半がさ
なんで「他国に攻め入ったりするの前提」で考えを進めてるんだ?って思うわ
反対してる奴等のほうが戦争したいんじゃね?って気にもさせられる。

569 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:13:55.72 ID:ZhirHkiC0
徴兵あるで
靖国で会おう!

570 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:15:24.18 ID:5p5k4JzG0
>>564
台湾の兵士、精鋭化狙い志願制へ 背景に少子化の影響

【台北=鵜飼啓】「志のある若者に、軍に加わってもらいたい」

中国軍「わがまま兵」が増加北朝鮮兵士投降に衝撃
 5月末、台湾南東部にある空軍の台東志航基地。戦闘機の模範飛行を披露した梁●勝・中校(中佐、●はさんずいに元)はそう力を込めた。台湾軍は、特殊部隊の活動を紹介するイベントを開くなど、あの手この手で若者の軍への関心を高めようとしている。

 中国の軍事的脅威と向き合い、長らく徴兵制を敷いてきた台湾だが、15年に志願制への全面移行を目指す。背景にあるのは、やはり少子化の影響だ。12年の出生率は0・99。1年間に生まれる子供の数は80年代初頭は約40万人だったが、昨年は約23万人だった。

 兵役期間はかつての2年が、1年に。実際に兵士として機能できる期間はごく短い。「これでは戦える軍隊として機能しない」との判断が、志願制への全面移行を後押しした。

571 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:17:12.06 ID:miZDUZFN0
>>566

ギリシャとトルコは陸続きで仲が悪いし、ノルウェーはロシアと接しているからな。

徴兵制は、陸続きに強大な敵がいるか、治安維持に力を入れないといけない国が多いんだよな。

572 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:27:42.08 ID:5p5k4JzG0
>>569
玉砕を進めるものは売国奴。

先の大戦では朝日が一億玉砕を進めていた。彼らの狙いは日本人を若者を
殺して国力を削ぎ日本を乗っ取る敗戦革命。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

昨今戦局の危急を告ぐると共に一億玉砕を叫ぶ声次第に勢を加えつつありと存候。
かかる主張をなす者は所謂右翼者なるも背後より之を煽動しつつあるは、
之によりて国内を混乱に陥れ遂に革命の目的を達せんとする共産分子なりと睨み居候。

 一方に於いて徹底的に米英撃滅を唱ふる反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座候。
軍部の一部にはいかなる犠牲を払ひてもソ連と手を握るべしとさえ論ずるものもあり、
又延安(※2)との提携を考えへて居るものもありとの事に御座候。

573 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:28:50.58 ID:5p5k4JzG0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争に付き合う必要はない。
1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

アメリカは自国の兵士を他国のために死なせることはしない方針だ。

あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

574 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:08:14.25 ID:t0D4G9Uj0
>>566-567
ドイツやフランスは、冷戦時代(自国防衛)から、海外派兵に軍の任務が
変わったので、兵士の募集を志願制にした。
海外派兵に徴兵を使わないのは、派兵される人とされない人の不公平が
大きすぎて不満が生まれるから。訓練が足りなくなるというのは後付け
の理由。
志願制でも徴兵制でも、将校・下士官は職業軍人で。兵士は上官に言わ
れたことをするだけ。
台湾が志願制にしたのは、緊張緩和が理由だと当時のニュースで見た。
脅威の縮小と経済的な豊かさを背景に、若者を兵役から自由にすること
をメリットとする余裕ができたからだろう。

575 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:29:27.14 ID:a2lS4WeJ0
>>555
そんな世界が果たして来るのかぁ?w
おもちゃで遊んでるようにしか見えないぞ

576 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:32:11.47 ID:GajEM3Qe0
仮に徴兵制になったとしても徴兵されるのは一部だけ
甲種 まずここだけ
乙種 平時は志願しないとまず呼ばれない
丙種 戦時でよほど困らないと呼ばれない、通常の任務ではむしろ邪魔
丁種 足手まといです

577 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:22:56.90 ID:pK7/mRZe0
>>566
ノルウェーは一般人が自由にフルオートのアサルトライフルを持てる国だから
徴兵でそれなりに銃に慣れ親しんだ人が来る。

日本も銃刀法を廃止して銃社会にしよう。

578 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:33:03.93 ID:qtLX4Ook0
無人機「グローバルホーク」操縦士、米で育成 防衛省、陸海空から共同部隊設置へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140522/plc14052208460005-n1.htm

579 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:37:03.97 ID:5p5k4JzG0
>>574
確かに指摘の点のとおりでもある。

ただ、そうすると海外派兵が前提とする集団的防衛権は志願兵でやるべきで
徴兵制は不要ということになる。

580 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:39:29.97 ID:5p5k4JzG0
>>575
お前が知らないだけ。すでに今は無人機がゲリラ組織のボスをピンポイントで爆撃して
殺害する時代。

パキスタン・タリバーンのトップ殺害 米が無人機爆撃
2013年11月3日03時11分
【イスラマバード=武石英史郎】パキスタンの反政府武装勢力
パキスタン・タリバーン運動(TTP)の最高指導者ハキムラ・
メスード司令官が1日、米中央情報局(CIA)の無人機による爆撃
で死亡した。シャリフ政権が模索していた和平は遠のき、
報復テロの懸念が高まっている。
http://www.asahi.com/articles/TKY201311020058.html

581 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:44:26.40 ID:5p5k4JzG0
>>575

ハキムラ・メスードの前任者のバイトゥッラー・メスードも無人機で殺害されている。
【8月11日 AFP】米当局は10日、AFPの取材に対し、イスラム原理主義
組織タリバン(Taliban)のパキスタンの指導者、バイトゥッラー・
メスード(Baitullah Mehsud)司令官は、前週の米中央情報局
(Central Intelligence Agency、CIA)の無人機による攻撃で
死亡しているとの認識を改めて示した。

 メスード司令官は5日夜、パキスタン北西部族地域の南ワジリスタン地区(South Waziristan)にある義理の父親宅の屋上にいたところを、CIAの無人偵察機の攻撃を受け、死亡したとみられているが、米・パキスタン両当局とも同氏の死亡を確認できていない。

これに対し、ある米国のテロ対策担当高官は「攻撃時の状況から、
メスード司令官の死亡が強く示唆される」と述べ、「彼(メフスード
司令官)が今夜、帰宅して夕食をとるとは、誰も考えていない」
と語った。

同高官がCNNテレビに語ったところによると、無人機が攻撃したのは
「小柄で、小太りの男」で、身体的特徴がメスード司令官と一致する
という。この男は、屋上で女性から脚のマッサージを受けていた。

CIAでは、糖尿病を患うメフスード司令官が、脚の痛みを和らげるため
に、度々マッサージを受けているとの情報を入手していた。

http://www.afpbb.com/articles/-/2629692?pid=4435067

582 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:45:47.91 ID:5p5k4JzG0
>>575
北朝鮮ですら無人機の時代だぞ。

北朝鮮の無人偵察機、韓国大統領官邸を空中撮影
2014.4.2 11:50 [韓国]
【ソウル=加藤達也】韓国の北朝鮮との軍事境界線に近い地域で
先月24日と31日、相次いで見つかった無人機は、北朝鮮が開発した
試験用の無人偵察機だったことが2日、分かった。韓国メディアが
韓国政府筋の話として伝えた。

http://www.afpbb.com/articles/-/2629692?pid=4435067

583 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:47:18.91 ID:5p5k4JzG0
>>575
もの知らずのために再度はってやるよ。

核武装も徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」とは、
「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

584 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:48:51.74 ID:5p5k4JzG0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争に付き合う必要はない。
1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

さらに言えば、あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

585 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:35:35.88 ID:9lZeBYYW0
そりゃ徴兵するだろ

自分が命かける気も無いくせに9条撤廃して軍つくれなんてカスがいるわけがない

586 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:42:53.07 ID:SqpsNuFO0
>>1
スレタイがクソ 枝野は徴兵制がだめなのを前提に集団的自衛権を叩いてるだけ
工作が世界共通して大規模かつ低レベルなのは全部シオニストがやってるからだ

2003/2/3 イギリス政府「イラクの隠匿、虚偽、脅迫」と題する文書を公開
この内容が1991年の湾岸戦争時にアメリカの大学生が雑誌に発表した論文を盗用したもので
2003年のイラクの兵器保有状況とはかけ離れていた 
英国内でマスコミにフルボッコされたにもかかわらず
アメリカのパウェル国務長官が国連安全保障理事会で引用し笑いものに

おぼぉw

587 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:11:35.16 ID:5p5k4JzG0
>>585
過剰なヒロイズムや玉砕を進めるものは売国奴。

先の大戦では朝日が一億玉砕を進めていた。彼らの狙いは日本人を若者を
殺して国力を削ぎ日本を乗っ取る敗戦革命。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

昨今戦局の危急を告ぐると共に一億玉砕を叫ぶ声次第に勢を加えつつありと存候。
かかる主張をなす者は所謂右翼者なるも背後より之を煽動しつつあるは、
之によりて国内を混乱に陥れ遂に革命の目的を達せんとする共産分子なりと睨み居候。

 一方に於いて徹底的に米英撃滅を唱ふる反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座候。
軍部の一部にはいかなる犠牲を払ひてもソ連と手を握るべしとさえ論ずるものもあり、
又延安(※2)との提携を考えへて居るものもありとの事に御座候。

588 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:29:41.22 ID:3DE+zulB0
米の志願制は経済的弱者が安定した地位を得るために成立してるけど
日本だとそこまで経済格差がないわけで自分の命をリスクにさらして
まで志願する者は少ないだろうな

やはり徴兵制導入しないと有事の時に数で圧倒的劣勢を強いられることに
なるだろう
医学や数学など専門職能集団と文官を除いては
女子子供も全動員するくらい規制緩和しないと
中国アメリカのタッグには負けるだろう

589 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:37:25.09 ID:BnHufVs20
>>539

戦前でも徴兵は20歳〜40歳まで。

590 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:41:22.57 ID:IJNCOZxe0
予算もないのに頭数だけ増やしても錬度が下がるだろぶゎーかw
軍事費青空天井にならざるを得ない戦時下まで徴兵はないよ
これだから左は

591 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:54:48.04 ID:k+Kwa2ps0
55歳や60歳公務員が嫌と言うほど居るだろ 率先して徴兵して戦場に送れよ

生きて帰還したら年金もらえ

592 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:57:07.31 ID:z63+Gxht0
集団的自衛権って何のために必要なの?

593 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:58:22.95 ID:FEmq4tJP0
韓国の見過ぎ

594 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:58:54.17 ID:1uXKKPEd0
ん?アメリカって徴兵制なの?

595 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:38:40.72 ID:VE+SBEKR0
http://ameblo.jp/midoriiro-m/entry-11850018484.html
なにやら 胸がザワザワするニュースの多いこと。
どう思う??自衛権。
憲法改正も今の日本に大事なのかもしれないね。
助けてもらいたいけど 助けてあげられないってどうなの?ってのも わかるよ。。
でもさ。
阿部総理 中国を煽ってないかい??
自衛権うんぬん その前に
仲良くする努力。その努力が大事じゃないかい???ケンカをしない努力 というか。
無理なんかもしれんけど;;;
日本 なめられすぎ!とか あるんだろうけど;;;

596 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:53:57.74 ID:xTcA3uPo0
>>547
朝鮮半島の地政学的重要性はこれを観れば一目瞭然だと思うが。
 ↓
【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★8YouTube動画>13本 ニコニコ動画>2本 ->画像>9枚

日本は南洋諸島や沖縄に投射される南京軍区、本州本土に投射される瀋陽軍区の
二方面の中国軍の脅威に脅かされている。

北朝鮮と国交正常化して38度線の境界線を中国国境まで押し上げれば
瀋陽区の驚異は低減し、一方面にのみ戦力を集中できる。

597 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:32:17.12 ID:fdR133hY0
>>592
自衛隊の軍備を一新して攻撃用兵器の新規需要を生み出すためだよ。
今は専守防衛が大前提だから保有する軍備に基本的な制限がある。
集団的自衛権の行使を前提にすることで、他国と同様、同水準の軍備を
保有せざるを得なくなる。
兵員や兵器輸送用の大型艦艇や大型航空機は専守防衛の作戦計画では
必要がないから予算を計上することはできない。
そもそも要員計画で国外での軍事行動を前提にできないからね。
多分海兵隊のような国外活動を専門に受け持つ部隊を編成することになるよ。
国外有事に国内の防衛要員を割いて対処はできないからね。
恐らく10兆円以上の軍事需要を生み出せるはず。
当初は米国の軍事産業に流れるものが大部分だろうが、国内軍需産業界には
大きなインパクトになる。

598 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:37:27.67 ID:216WdQN50
枝野君

君は妄想症状ががひどすぎる。

入院しなさい。

599 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:04:35.08 ID:/KtU4k4c0
徴兵したって、運用するだけの金がねーだろ。
武器、装備、飯、駐屯地も拡大しなきゃならんし、奴隷じゃないから給料だって払わにゃならん。
義務になるのは兵として身を捧げることだけだからな。
大日本帝国のころみたく、国家予算の半分を軍事費にするつもりかよ。
枝野は相変わらずアフォだな。

600 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:05:55.10 ID:2H0sqApv0
民主が賛成ということはもう徴兵制は阻止するやつはいないということだ
ネトウヨは徴兵されてアメリカの盾に為れるな
国益のために死んでこいよwwwwwwwww

601 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:07:32.69 ID:/KtU4k4c0
>>600
自民党が賛成してないからないわw

602 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:09:20.42 ID:KC+3t1vi0
あちこちで戦争してるアメリカでさえ徴兵制じゃないのに、
どうして「必然的に徴兵制」なんだよw

603 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:10:40.35 ID:RyDPjfTb0
空気読んで先走った事言ってんじゃないよ、タコ!

604 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:20:22.31 ID:5WUsPVJt0
集団的自衛権容認となれば人手不足にはなるだろうから、装備の調達を有利にするために武器輸出も解禁になるだろうな。
89式小銃とか、量産数低いせいで、一丁25万円もするからな。
米のM4みたく一丁数万円までコスト下げんと防衛費が掛かるばっかりだよ。

605 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:22:56.56 ID:2H0sqApv0
無職とかネトウヨとか生きてても無駄だからな
安倍が無駄と判断すれば独裁で無職だけ徴兵ありえるぞ

606 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:32:22.15 ID:pp1n/Sq30
>>600
もちろん、おまえら在日も徴兵対象だぞ。
日本か母国かどっちかの兵隊にならんとなあ。
国籍変えるなら早くせんと、さ来年あたり、強引に母国に連れて行かれるぞ。
パククネが在外の国民も徴兵するって言ってるからな。
まあ、在韓米軍がいなくなるから仕方ないか。

607 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:36:12.44 ID:XK1UhOXe0
>>605
>無職とかネトウヨとか生きてても無駄だからな
>安倍が無駄と判断すれば独裁で無職だけ徴兵ありえるぞ

おまえのことか。

608 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:38:04.99 ID:GaQHWcrE0
志願の倍率が高い現状で、徴兵とかあり得ない

609 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:56:25.55 ID:miZDUZFN0
>>605

現代戦でそんなやつは邪魔なだけ。

610 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:28:40.95 ID:5kKg1+Bq0
>>596
そんなに半島を日本に守ってほしいか?
中国の巡航ミサイルは射程はアメリカまである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/中華人民共和国の大量破壊兵器#mediaviewer/ファイル:PLA_ballistic_missiles_range.jpg
型式 ミサイル配備数 推定射程距離
大陸間弾道ミサイル ICBM
DF-5A (CSS-4 Mod 2)(東風5) ICBM 20 13,000+ km
DF-31A (CSS-10 Mod 2)(東風31A)道路移動式 ICBM 24 11,200+ km
DF-31 (CSS-10) (東風31)道路移動式 ICBM 12 7,200+ km
DF-4 (CSS-3) (東風4)ICBM 10 5,500 km
中距離弾道ミサイル IRBM
DF-3A (CSS-2 Mod) (東風3)IRBM 2 3,000+ km
準中距離弾道ミサイル MRBM
DF-21C (CSS-5 Mod 3) (東風21C)道路移動式 MRBM 36 1,750+ km
DF-21 (CSS-5) (東風21)道路移動式 MRBM 80 1,750+ km
短距離弾道ミサイル SRBM
DF-15 (CSS-6) (東風15)道路移動式 SRBM 96 600 km
DF-11A (CSS-7 Mod 2) (東風11A)道路移動式 SRBM 108 300 km
対地巡航ミサイル LACM
DH-10 (東海10)LACM 54 3,000+ km
潜水艦発射弾道ミサイル SLBM
JL-1 (巨浪1)SLBM 12 1,770+ km
JL-2 (巨浪2)SLBM 24 7,200+ km
合計 478

中朝国境まで占領してなんの意味がある?

611 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:32:09.42 ID:kj9OI8Z20
むしろ志願者増えると思うなあ
日本が嫌いで守る気もない民主党の人には解らんだろけど

612 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:33:04.46 ID:5kKg1+Bq0
核武装も徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」とは、
「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

613 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:33:40.67 ID:1bymt2Lw0
>>609
安倍の独裁、憲法無視なんだぞ
安倍が無職なんて死ねばいいと思ったらそうなるんだよ
安倍は頭が空のパーだから無職徴兵だって有り得るんだよ

614 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:34:31.51 ID:5kKg1+Bq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争に付き合う必要はない。
1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

アメリカは自国の兵士を他国のために死なせることはしない方針だ。

あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

615 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:36:06.90 ID:fgxoAAzT0
今の所、議員の中で一番徴兵制にしたがっているのが枝野です。

616 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:37:37.01 ID:216WdQN50
フィフィ無双 韓国人教授をフルボッコ

「アラブの国でも色々あるけど、イスラエルに対しても・・・
でも、私たち(エジプト人、アラブ人)は、みっともない事しないんだよね。
 たかりとか・・・。」

金教授、呆然と固まる!!!


54分経過あたり

@YouTube



617 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:53:30.86 ID:5kKg1+Bq0
徴兵制なんていい出すポンコツは政治家辞めろ。

167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:20:00.59 ID:FmHvTmRH0

★★★無人機ワンポイントレッスン★★★

●米軍での現状
 ・現在米軍には無人機が8500機ある(10年前は90機)
 ・侵攻作戦の攻撃機の3分の1が無人機
 ・アフガンやイラクでの実戦で評価を繰り返している。開発費用は2兆円。
 
●無人機の基本構成
 赤外線カメラ
 位置情報管理機能
 衛星通信機能
 高々度感知センサー

●無人機の値段
 リーパー 20億円
 グローバルホーク 200億

●無人機の爆弾搭載量
 リーパー 1.3トン(F-16 8トン)

●無人機の事故率(2009年10万時間当たり)
 プレデター 7.5件
 リーパー 16.5件
 (F-16 4.1件)

●実戦での事故数(2010年プレデター)
 任務中 38機喪失
 訓練中 9機喪失

資料:『軍事研究』2012年11月号

618 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:54:37.73 ID:Hyjd8QlD0
馬鹿だなあ
国民に兵器の扱い方を教えたらテロリストが大量に生まれるだけだ

619 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:55:21.04 ID:5kKg1+Bq0
韓国防衛のための集団的自衛権は不要。

米軍撤退に怯える朴大統領 “無責任”な韓国の姿勢に米政府で募る苛立ち (1/3ページ)
2013.12.10

訪韓したバイデン米副大統領と会談した朴槿恵大統領(左)。
戦時作戦統制権の延期をするためなら、もみ手でお願いしたい?=6日(AP)【拡大】

 朴槿恵(パク・クネ)大統領率いる韓国が、在韓米軍撤退の影におびえている。
朝鮮半島有事の際の「作戦統制権」を米軍から韓国軍に移管する時期について、韓国側が延期を求めているのに対し、米側がなかなか「イエス」と言わないからだ。
「米国が韓国防衛に消極的だ」とみて、北朝鮮が挑発行動に出る可能性もあるが、日本に助けを求めるのはプライドが許さない。
半ばパニック状態に陥った政権与党からは、破れかぶれの核武装論まで噴出している。

620 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:59:48.78 ID:GaQHWcrE0
在韓米軍の撤退と作成統制権の韓国移管は韓国が米国に要求し続けて実現したもの
だと聞いてるんだが、、、違うのか?

621 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:02:16.51 ID:Q+v8/7sX0
スピーディも公開しないような奴がなにを言ってるのか

622 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:04:21.16 ID:5kKg1+Bq0
自衛隊(一般曹候補生)の倍率

H22 H21 H19 H18 H17 H16 H15 H14 平均倍率
一般曹候補生[陸] 男子 10.8 9.9 3.3 4.4 6.5 10 11.4 12.8 8.6
女子 42.3 31.3 11.5 18.8 23 23.1 27.1 28.3 25.7
一般曹候補生[海] 男子 10.5 9.5 3.6 5.2 6.3 7.4 8.3 8.4 7.4
女子 6.7 13.3 7.6 10.6 10.9 12.7 16.1 18 12.0
一般曹候補生[空] 男子 14.2 13.3 6.1 8.1 9.6 12 16.3 16.9 12.1
女子 22.4 19.3 7.9 11.2 13.5 13.2 25.9 21.5 16.9
平均倍率 男子 11.8 10.9 4.3 5.9 7.5 9.8 12.0 12.7
女子 23.8 21.3 9.0 13.5 15.8 16.3 23.0 22.6

623 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:09:08.75 ID:5kKg1+Bq0
>>620
統制権:韓国、米側に最長2年の延期案を提示

韓国政府は、米国から戦時作戦統制権を移管する時期について、
両国が今後移管の時期について合意した後でも、
韓国軍の準備状況に応じて最長2年間延期できるとする案を米国側に示したことが分かった。
例えば、移管の時期が2020年に決まったとしても、
韓米両国が「準備が不十分」と判断した場合、
2022年まで延期することを可能にするというわけだ。

韓米両国は2015年12月に予定されている戦時作戦統制権の移管を
再び延期するか否かをめぐって協議を行っている。

戦時作戦統制権は、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権当時、
2012年4月17日に移管することが決まったが、
李明博(イ・ミョンバク)政権下で15年12月1日に延期されていた。

以下略
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/04/07/2014040700550.html

624 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:10:22.51 ID:5kKg1+Bq0
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。半島は放棄すべき。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争に付き合う必要はない。
1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

アメリカは自国の兵士を他国のために死なせることはしない方針だ。

あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

625 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:14:08.89 ID:DAujlR+y0
主義心情は全く受け入れられないけど、
もう少し、物事は理解できるヤツと思ってたのに。
枝野・・・所詮連合党か・・・

626 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:17:00.40 ID:5kKg1+Bq0
世界の常識は、集団的自衛権が想定するような海外派遣は志願兵の職業軍人。

627 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:19:39.56 ID:pK7/mRZe0
>>604
それに一般人のほとんどが銃を触ったことがない状態で徴兵しても
ろくに扱えないw

野球で言えばバットもボールも実物触るのは初めての奴ばかりを集めて
野球チーム作るようなもんだw

銃社会にしないとダメだな

ホームセンターにアサルトライフルと弾が陳列されて
ニッカポッカ着た兄ちゃんとかが自由に買っていく社会

628 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:10:49.27 ID:M+ja4LuS0
この手のスレで、徴兵制に本気で怯えてるネトウヨを煽るのが本当に楽しいwww

629 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:15:18.32 ID:5kKg1+Bq0
韓国防衛のための集団的自衛権は不要。

米軍撤退に怯える朴大統領 “無責任”な韓国の姿勢に米政府で募る苛立ち (1/3ページ)
2013.12.10

訪韓したバイデン米副大統領と会談した朴槿恵大統領(左)。
戦時作戦統制権の延期をするためなら、もみ手でお願いしたい?=6日(AP)【拡大】

 朴槿恵(パク・クネ)大統領率いる韓国が、在韓米軍撤退の影におびえている。
朝鮮半島有事の際の「作戦統制権」を米軍から韓国軍に移管する時期について、韓国側が延期を求めているのに対し、米側がなかなか「イエス」と言わないからだ。
「米国が韓国防衛に消極的だ」とみて、北朝鮮が挑発行動に出る可能性もあるが、日本に助けを求めるのはプライドが許さない。
半ばパニック状態に陥った政権与党からは、破れかぶれの核武装論まで噴出している。

630 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:33:40.65 ID:+dlMFzweO
民主党が政権のときって大臣も名ばかりの地位だろ。
収束宣言した元首相や脱原発言ってる元首相の民主党は道筋つけてのことか?それともやっぱりただの思いつきやうやむやにしたいってだけかw
ルサンチマン根性のクズどもが戦争や兵隊が好きで、都合いい平和も語るんだろ。

631 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:16:16.21 ID:o4wqPvwO0
>>613

そんな奴等を前線に送るコストと手段を考えたら無駄だから。

632 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:50:02.76 ID:Grsr45RC0
>>530
マジレスすると
徴兵制でも兵士は選抜する
頑健な奴にしか過酷な訓練は施さない
時間の無駄だから
昔だと甲-乙-丙-丁-戊の5ランクに選別された

甲種合格するような奴は
早々に根を上げたりしない

633 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:57:26.26 ID:Grsr45RC0
徴兵に適した18〜22歳男子の人口が約250万人として
約10万人を兵力として抽出するとしたら召集確率4%ってとこだな

まあ心配すんな

634 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:26:31.22 ID:jryW1wTx0
>>632
志願制でいける人数だ。
海外派遣は志願兵の職業軍人が世界の常識だから集団的自衛権で徴兵制はおかしい。

635 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:28:46.36 ID:jryW1wTx0
>>632
後、期間の問題もある。徴兵制で2年では短い。職業軍人で無いと海外派遣は難しい。

636 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 04:51:52.92 ID:jryW1wTx0
核武装も徴兵制も集団的自衛権も日本防衛には有効な方法ではない。
テクノロジーの変化の方が早い。
アメリカも中国も「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をしている。

右でも左でも半島防衛とか徴兵制とか核武装とかアナクロなことを言うレベルの奴は国防を語るな。

日本は核武装でも徴兵制でもなく「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」の準備をするべきだ。 半島は戦略的意味はないから放棄せよ。

オバマ米政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、
今年4月に発表した「核戦力態勢見直し」の中で核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」
による抑止力維持を図る新戦略を打ち出した。
これは、地球上のあらゆる場所を通常兵器で 1時間以内に攻撃できる能力をもつもので、今回試験飛行を行った無人極超音速機
「X51Aウェーブライダー」は、その新戦略を支える柱の一つと位置づけられ、2020年からの運用開始を目指している。

米国防総省の「CPGS(Conventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃)構想」とは、
「地球上のいかなる場所に対しても、1〜2時間以内に攻撃を行えるようにする」というもの。かつて米国などの軍隊は、核兵器によって同様の攻撃を行うシステムを構築していたが、
CPGS構想は通常兵器による攻撃を前提としている。CPGS構想に基づいた兵器は、主として空軍が担当するファルコン-HTVと、陸軍が主導するAHWの2種がある。

2011年8月にはファルコン-HTV2の発射実験が
失敗に終わっていたが、11年11月にAHWの実験が成功したと報じられた。

AHWはミサイルと良く似た外見を持つが、攻撃を受けた国に核ミサイルと誤認されるのを防ぐため、大部分の戦略核ミサイルのように一度大気圏外に出て再突入するという軌道を描かない。
飛翔体としては既存の爆撃機と原理的に同じであるが、CPGS構想の基本コンセプトに従うため、既存の爆撃機よりも遥かに高速で飛行する。
初の実験に成功したAHWは、音速の5倍以上の速度で4000キロメートルを飛行したが、米軍では音速の8倍程度で6000キロメートル以上を飛べるように改良する予定だと言われる。

ファルコンHTV2が現在、一番現実味のある宇宙兵器だ。地上からロケットで発射し、
一度宇宙空間に出てから、マッハ20で大気圏に再突入する。

この兵器は、座標情報さえあれば地上の目標をピンポイントで狙える。
威力はすさまじいので、核弾頭もいらない。貫通力が高く、特に地下施設の破壊に有利だ。

参照元 : NEWポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_109183.html

637 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:08:17.70 ID:GIeLH/L4O
昔と違って今は女性にも選挙権があるからな
となると徴兵制はむしろ抑止力として機能するだろう
夫や息子を兵隊に取られた女性はどこに投票するだろうかね

638 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:15:05.93 ID:z+hlER7p0
フルアーマーでか?

639 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:19:51.47 ID:jryW1wTx0
どうもアカやら極右は民主主義の政治ってものを分かってないようだな。

徴兵で取った兵隊で死人がでたら政権がもたない。意に沿わない戦死で
家族は反発も多い。
だから、西側先進国は志願制に移っている。
それどころか、志願制でも批判されるからアメリカは
危険な陸上業務は民間軍事会社に依頼するようになっている。

アカや極右は民主主義の政治システムの現実をよく勉強しろ。

640 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:39:29.70 ID:jryW1wTx0
韓国は第二次朝鮮戦争で日本の参戦を当然と思っている。

日本が集団的自衛権を行使することは後方支援という制約を越えて韓半島事態に直接介入する
という意味だ。韓国軍に対する戦時作戦権を握る米国が作戦上必要として、日本の参戦を受け入
れるよう韓国に要求すれば、韓国政府がこれを拒否するのは事実上不可能だ。

東京/キル・ユンヒョン特派員
http://www.hani.co.kr/arti/international/japan/638584.html

641 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:39:41.81 ID:uhc7HATj0
兵器がハイテク化したから、志願者をセレクトして訓練しないと使い物にならない。
数を揃えて小銃持たせてりゃいい時代じゃないからね。

642 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:41:22.19 ID:DJa1KXdV0
つかなんで国民に被曝を強いた嘘つきへたれ豚の戯言に注目してんの?
ああ朝日か。

643 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:47:20.49 ID:jryW1wTx0
韓国は第二次朝鮮戦争で日本の参戦を当然と思っている。

過去の歴史でどうだったか

韓半島で有事事態(戦争)が発生したら、米国は‘集団的自衛権’を行使することになった日本にど
んな役割を期待するだろうか?歴史を見れば答えは自ずと明らかになる。1950年6月25日、韓
半島で戦争が勃発した後、ダグラス・マッカーサー聨合軍最高司令部(GHQ)司令官が日本に一番
最初に要求したのは陸上自衛隊の前身である警察予備隊を作らせることだった。これを通じて日
本は戦後再軍備の一歩を踏み出すことになる。

自衛隊は当初、韓半島有事に備えるために作られた組織なわけだ。その直後の1950年10月、
日本海上保安庁(当時は海上自衛隊創設以前)は米軍の指示で韓国海域で活動する特別掃海部
隊を編成する。この部隊は38度線を越えて霊興(ヨンフン)に移動後、元山(ウォンサン)上陸作戦
に備えて機雷除去をするよう命令された。その渦中に排水量135トンの掃海艇MS14号が機雷に
触れ乗務補助員27人中18人が重軽傷を負い1人が亡くなる事故も起きた。

この事実は1978年当時、海上保安庁長官だった大久保武雄の本を通じて初めて世の中に知ら
れ、1998年<海上保安庁50年史>を通じて公式化される。戦争中の国家の機雷を除去することは
該当国家の防御力を弱化させるから国際法上、明白な参戦行為と見なされる。今月15日、公開
された日本の‘安全保障の法的基盤再構築に関する懇談会’報告書もこれを該当国に対する‘武
力行使’と認めている。日本は韓国も知らない間に‘集団的自衛権’を行使し、これが数十年後に
明らかになったわけだ。

また、韓半島有事には駐日米軍は日本が提供した基地を通じて韓半島に投入される。そのため、
韓半島有事と日本を分けて考えること自体が‘机上の空論’と指摘する専門家も多い。日本は
1999年、周辺事態法を制定し韓半島有事が発生した場合、自衛隊が米軍に武器や弾薬を運送
するなど‘後方支援’できるように道を作ったこともある。

日本が集団的自衛権を行使することは後方支援という制約を越えて韓半島事態に直接介入する
という意味だ。韓国軍に対する戦時作戦権を握る米国が作戦上必要として、日本の参戦を受け入
れるよう韓国に要求すれば、韓国政府がこれを拒否するのは事実上不可能だ。

東京/キル・ユンヒョン特派員

ソース:ハンギョレ新聞(韓国語) 日、韓国戦の時事実上参戦…集団的自衛権行使したもよう
http://www.hani.co.kr/arti/international/japan/638584.html

644 :運個区再椿戸不貞寝@転載禁止:2014/05/23(金) 06:54:52.42 ID:cuIvRw4P0
枝野よ
お友達の核マルも志願制だろ!!!!!

645 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:28:20.51 ID:YJlGmFSX0
>>613
でもその頭が空のパーに選挙で勝てなかった奴らはそれ以下なんじゃねw?
それ以下の奴の意見が正しいと思うかw?

>>618
それが嫌で戦後は必死に刀狩りしてるからなあw
徴兵やるとモロに逆行することになる。

政治家の先生も暗殺されるのだけは嫌だろうしw

アメリカだと最前線の兵隊より大統領の方が遥かに死亡率高いんだよね

646 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:34:17.16 ID:0v1iFsOW0
改憲してこう書け。

「日本国民は祖国防衛の崇高な権利を有する」

義務じゃねえところが肝要

647 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:55:38.41 ID:S+Thd7Ah0
個人にとっては生存権は基本的人権だからすでに憲法で規定されている。
正当防衛についても刑法で規定済みだ。

648 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:57:08.61 ID:lr4rhJMw0
貧困化と格差化のための政策を進めて、竹中のパソナみたいな人材派遣会社が自衛隊に傭兵として貧乏人を派遣する、そんな未来が我が国じゃないかな。

649 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:58:00.49 ID:yimtRCw60
深刻な野党病だな

650 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:59:33.57 ID:AO44XWy70
>>647
つ 前文

日本国民は、支那チョン「諸国民」を「信頼」して
命を預けて玉砕する「決意」を強いる憲法だよ

ハナから日本国民の人権だの主権だのは度外視
おまえがもし護憲なら
この「決意」をちゃんとやらんとな

651 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:00:01.35 ID:xB0gcuHz0
ただちには、徴兵制にはなりません

652 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:00:02.78 ID:cG0uRvWC0
ヨーロッパでも今世紀に入ってから次々と廃止されているというのに。
徴兵制になるわけない。

653 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:49:33.14 ID:lbDHmxkoO
徴兵制、脅しには丁度いいんじゃね。
クヒヒヒ、企業や人材派遣会社や求人会社のほうがもっと残酷だろ。「解雇規制緩和で脅してやれw、てめーはこの値段で奴隷決定なw、やっぱいらねーシネ」
シシシシw何せ自衛隊出身の中に民間企業に通用しないで辞めたのもいるんだろ。同じキツさなら兵隊のほうがマシなんだろ。陰湿なイジメでやりあったらどっちが殺されるかナイフでも忍ばせてやりてーなw

654 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:58:59.47 ID:39lqxvzq0
>>646
それ個別的自衛権として現憲法でも認められているよ
論点はそこじゃなく他国のために血を流すべきかどうかってことだ

655 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載禁止:2014/05/23(金) 14:42:46.99 ID:E0UgQlAY0
>>1

安倍政権の憲法改正や
集団的自衛権拡大解釈は危険 !

朝鮮戦争が勃発すれば、
集団自衛権の名の下に
日本人が人間の盾として投入されます !!!


自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。

日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。

656 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:12:56.78 ID:cYNzuWC10
無抵抗なら攻撃されないこれ当たり前
抵抗する理由は公務員や富裕層の特権をまもるため
なのに国民を守ってあげてる設定に無理がありすぎる
中国に支配されたら貧しくはなるけど
戦争して結果中国に支配されたりぼろぼろになるよりはましなんだよ
日本単独での戦争はNG
戦争するならまずはその前にアメリカに編入してもらって主権を放棄する方がマシ
ハワイみたいにアメリカの自治区になれば良いだけなんだよ
日本単独で公務員特権をまもるために戦争するなら
国民にそれなりの対価を支払うべきで富の分配率を増やせよ

657 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:52:26.05 ID:UJn+8CWo0
>>656
さらに大きな例外として、占領地の住民の大半を殺害するか追放する手があります。
19世紀以降これをやった国はソ連(ロシア)と中国であり、現代ロシア人と中国人は、占領とはそのようなものだと考えている節があります。
(別宮暖朗『軍事学入門』ちくま文庫) 

658 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:55:04.95 ID:Jrbui6n/0
順調にマスメディアから消え去る集団的自衛権問題ww
2ちゃんねるのスレ数も右肩下がりwwwwwwwwwwwwww

659 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:39:57.08 ID:DhAQfh9g0
原発爆発で福島へ数ヶ月誰も派遣せず
津波から生き残った福島の人を見殺しにした民主の奴らが
徴兵について文句言うとか、だったら救わなかった事を謝罪して説明してから言え。カス。

660 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:43:36.85 ID:Jrbui6n/0
>>659
それ枝野の主張と一致してるwwww

661 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:48:41.69 ID:jryW1wTx0
枝野に国防を語る資質がないことは分かった。

662 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:41:21.02 ID:jryW1wTx0
Yahoo!みんなの政治から

集団的自衛権の行使を容認すべき?
安倍首相は、集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈の見直しに意欲を示しています。集団的自衛権の行使を容認すべき?(設問提供:Yahoo!みんなの政治)

コメントを見る
合計:76,595票
実施期間:2014年2月17日〜2014年2月27日

憲法を改正したうえで行使を容認すべき 48.0% 36,755票
憲法解釈の見直しによって行使を容認すべき 21.8%16,667票
行使を容認すべきではない 29.2% 22,352票
その他 1.0% 821票
※統計に基づく世論調査ではありません。結果は予告なく削除することがあります。
「意識調査」のデータ利用について

663 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:05:49.12 ID:jryW1wTx0
集団的自衛権で半島防衛など不要だ。
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。
半島は放棄すべき。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争に付き合う必要はない。
1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

アメリカは自国の兵士を他国のために死なせることはしない方針だ。

あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

664 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:03:58.82 ID:jryW1wTx0
>>658
集団的自衛権は三日で立ち消えたな。

665 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 00:05:08.24 ID:16aCGHkW0
>>643

半島有事ってもしそうなったら、日本は朝鮮半島で武力行使する必要はない
絶対に韓国に関わらない方がいい。もし朝鮮半島有事には日本がどうこう言
うより、休戦協定で 現在は休眠状態にある国連軍がまず成立する。
これはかつての朝鮮戦争が中国と北朝鮮軍対 国連軍の戦いだったから、
現在は休戦状態になっているが、半島有事の場合自動的に国連軍は継続する。
その場合日本国と国連軍との地位協定により 日本は国連軍に基地を提供する、
日本人は半島に行く必要はない。半島有事では国連軍の後方支援に徹して基地
を提供し、弾薬燃料を国連軍に提供する、給油活動は給油艦や空中給油機を含む
その他の国連軍の必要とする物資を提供し戦費の一部を負担する、この内容で
十分な 国際貢献であって。日本人は半島有事でも直接半島の戦闘に関わるべき
ではない。戦費負担と弾薬燃料の国連軍への提供、基地の提供、兵器の修理の
務 の提供で十分だよ。 直接日本の自衛隊が朝鮮半島に行く必要はない。
逆に日本有事の時に韓国軍の協力など期待しない方がいいからだよ。

666 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:07:14.14 ID:liQPpuia0
集団的自衛権で半島防衛など不要だ。
日本やアメリカとっては純軍事的には韓国はどうでもいい。
半島は放棄すべき。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争に付き合う必要はない。
1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。
これが、集団的自衛権の狙いだ。

もはや中国にとっても、アメリカにとっても日本からフィリピンまでの
第一列島線が重要な戦略目標だ。
ここを自由に遼寧が航行できるようになれば西太平洋の制海権を握れる。
半島は列島線の内側で無意味。

アメリカは自国の兵士を他国のために死なせることはしない方針だ。

あと5年すればアメリカにとっては地表面のことは 戦略的に意味がなくなる。
どこへでも1時間で超音速無人機でピンポイントで攻撃できるようになるから
中国の空母も瞬間で壊滅できるようになる。

2020年にはテロとサイバー攻撃と移民による間接侵略が主な戦争行為となる。
なぜなら大規模な軍事行動はアメリカに容易に阻止されるようになるからだ。

日本人はアホな集団的自衛権やら徴兵制など議論していてはいけない。
新しい環境に適応する準備が必要だ。

667 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:12:10.43 ID:liQPpuia0
>>665
全くだ。
集団的自衛権が半島防衛のためであることだと
考えられる理由の一つが、マスコミが「アメリカ以外の親しい国を助ける話しかしない」ことだ。
メリットとして「親しい国が日本を助ける」話は一切なかった。

668 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:20:44.84 ID:RuEIknkV0
>>666 つまり移民受け入れは新たな戦争受け入れ行為なわけだ。て事はそれを推奨してる政府って・・・

669 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:32:03.43 ID:yPTfKiV60
半島有事に参加不要とか色々書いてる人いるけど、
実際に事が起こった時、
日本政府、特に自民の外交下手さを考えると真っ先に手をあげるだろうな
アメリカからも参加依頼あるだろうし、
海外でちやほやされたい自民の先生方の気持ちを考えると参加しないなんてありえない

670 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:35:31.54 ID:liQPpuia0
>>668
21世紀は間違いなく、水と食料を求めて難民が溢れることになる。
日本は文化的生活を維持できる可能性が高い。
海があるから。
アメリカとイギリス以外は悲惨な世界になる。
中国は特に悲惨になる。

671 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:37:35.35 ID:liQPpuia0
自民党に資金提供した児玉誉士夫からして日本人でない可能性が高い。

何も知らなかった日本人―戦後謀略事件の真相 (祥伝社文庫) [文庫]
畠山 清行 (著)

「児玉は福島県安達郡本宮生まれとなっている。ところが実際は、誰も知らない。本当に日本人だろうか」(前掲書32頁)

「彼の幼い頃や、7歳の時に死んだという母親を知るものは、本宮町には誰もいない。小学生になってから、はじめて『ひどい貧乏暮らしで親父さんと二人で掘ったて小屋に住んでいた』と証言するものはいるが、それ以前の幼い頃についてはまったく不明である」(前掲書33頁)

没落した士族の出だと児玉誉士夫は言っていたが、実際は児玉一家の系譜は不明だ。墓も児玉誉士夫が建てるまでなかった。児玉は8歳の時に朝鮮半島に住む親戚に預けられたが、その親戚が誰かも判らない。やがて京城商業専門学校に学んだという。

つまり、自民党も最初からなりすましが巨大な影響力を行使していたということ。

672 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:59:16.93 ID:liQPpuia0
石原や橋下のような半島系統一教会系の偽装右翼の目標は、
南北朝鮮に道州制で弱体化した日本を加えた連邦国家だ。

破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争が起きる。
南北とも破綻が誤魔化しきれないからだ。
北は言うまでもないが、南も破綻している。だからIMFのストレステスト結果が発表されない。
だから戦争だ。

日本が集団的自衛権で介入したら1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。

つまり日本を巻き込みことで、統一の負担を日本にさせるつもりだ。

そして難民で道州制を入れた日本を乗っ取る。
そして、南北に日本も併せて連邦国家にする。

これが統一教会の狙いだ。
統一教会の反共は偽装で、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という教義だ。

これが、集団的自衛権の狙いだ。

673 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:18:26.28 ID:wtW/5SQl0
>>1
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。

アメリカって徴兵制だっけ??
アメリカって徴兵制だっけ??
アメリカって徴兵制だっけ??
アメリカって徴兵制だっけ??

674 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:59:16.14 ID:yoVjcrtU0
民主党は拉致実行犯の関係団体に資金を提供していました
その民主党に献金していたのがNHKです
NHKに受信料を払っている人達は拉致実行犯と同類です

675 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:17:16.88 ID:7cGozYBV0
民主党には馬鹿しか居ないのか。

676 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:45:20.49 ID:lUpiuQ0C0
>>587
なにがヒロイズムに売国奴だ

他人に命張らせて自分は安全なところでのうのうとしていたい、ただのクズだろお前

677 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:32:41.01 ID:ESf2hVfP0
集団的自衛権が徴兵制につながる?
個別自衛権だけで対応する方が徴兵制の可能性大です。
スイスを見て下さい。どの国も助けてくれません。
国民皆兵を布いて自分達だけで徹底的に戦うのです。
しかも、勝てないと判断すると、インフラを破壊して占領しても
得るものがないようにします。
だから、攻めようとする国はありません。
そのスイスでも、最近は徴兵制をやめようという動きがあります。
何回か国民投票をしましたが、否決されています。
国民は自分の国は自分で守るという意思を示したのです。
集団的自衛権に反対している人達は、ここまでの覚悟があるんですかね。

東京新聞の論説員だったかが、ラジオでこんなことを言っていた。
「紙面と違うことを言っていいのか」と聞かれて、「個人の意見は別、発言の自由はある。」と言っていた。

678 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:11:22.34 ID:cqfvCYtw0
徴兵制はクーデタを起こすチャンスとみるべき

679 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:59:02.49 ID:YctgqS8q0
革マル派から献金を受けていた枝野幸男


http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2010/06/post-8b9d.html



「枝野氏が革マル幹部と覚書」月刊誌報じる

http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3912.html


中核派と革マル派ってむちゃくちゃ仲悪いのに
どっちとも仲良しなのが枝野。

680 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:01:32.42 ID:klQYLieY0
お隣の韓国は徴兵制を敷いてるんだが、
何か言いたい事でもあるのか?

681 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:05:04.19 ID:cy0nCEI10
移民が進めば集団的自衛権や領土問題も解決

682 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:12:44.16 ID:FroWjLuY0
アメリカのなんちゃって志願兵制ww
実質、貧乏人を入隊させる制度ww
日本も、まずは、ニートやひきこもりを社会復帰の名のもとに自衛隊入隊w
高校、大学卒業後、就職が決まらなかったら自衛隊w
ハロワで自衛隊員募集w

自衛隊員が少なければ、消費税でも上げて生活を厳しくして、
自衛隊入隊しないと生きていけない奴を増やせばOKww
(資金は増税でまかなえるww)

ま、徴兵制(金持ちを除く)と言えなくもないwww

683 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:39:05.15 ID:liQPpuia0
安倍は集団的自衛権は韓国のためと明言している。

同意なくても救出できるか 韓国の理解どう醸成
2014.5.18 16:14 (2/3ページ)[自衛隊]
 「韓国に行ったら、『日本の集団的自衛権行使は韓国のためだ』と伝える」

 16日午前、米国の保守層に影響力を持つ米シンクタンク「ヘリテージ財団」のジム・デミント所長は、官邸に安倍晋三首相を訪ね、自身の意向をこう伝えた。
これに、首相は「集団的自衛権行使で韓国と戦争になることは、百パーセントない」と応じた。
(中略)
 米政府内には、日本の集団的自衛権を朝鮮半島有事の際に、韓国の要請を前提に適用できるようにしたいとの構想がある。
日本の集団的自衛権によって日米同盟を進化させるのみならず、日米韓3カ国の同盟ネットワークを構築するという発想だ。こうした青写真も描きつつ、
日本の集団的自衛権が韓国にもたらす安全保障上のメリットについて、いかに韓国の理解を醸成するか、米政府にとっても課題となる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140518/plc14051816140006-n3.htm

684 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:53:15.53 ID:liQPpuia0
もうすぐ破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争が起きる。
南北とも破綻が誤魔化しきれないからだ。
北は言うまでもないが、南も破綻している。だからIMFのストレステスト結果が発表されない。
だから戦争だ。

日本が集団的自衛権で介入したら1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。

つまり日本を第二次朝鮮戦争に巻き込むことで、統一の負担を日本にさせるつもりだ。

そして難民で道州制を入れた日本を乗っ取る。
最後は南北に日本も併せて連邦国家にする。

これが統一教会の狙いだ。
統一教会の反共は偽装で、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という教義だ。

これが、集団的自衛権の狙いだ。

685 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:33:21.90 ID:PJjx8hZa0
オネエなんて気色悪い生き物が減っていいんじゃないの?

686 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:37:21.29 ID:Zdhqkd9o0
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l       
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /      
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 年収2000万以下のジャップなど
      /|、 ヽ  ` ̄´  /   特攻奴隷兵の価値しかないですね 
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  

687 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:44:39.78 ID:yKibA8NV0
なんで脳無し税金泥棒が、政治家みたいな事言ってんの?

688 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:50:35.38 ID:3JPxt64c0
「日本は、助けない」
韓国高官は凍り付いた

「日本は米国との事前協議において、米軍が日本国内の基地を使うことを認めないこともあり得るかもしれないということだ」

朝鮮半島有事が起きた場合、これまで通りの論理で米軍の作戦行動を日本は裏打ちすることができるのか。国内の嫌韓感情がさらに高まれば、韓国支援に対する拒否感情も当然、強まる。
政府がどんなに韓国支援に動こうとしても世論の強い支持がなければ、全面的な支援は難しくなる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140315/waf14031509060005-n3.htm


集団的自衛権あろうが半島有事に日本は補給すらしない
理由は標的になる社民党や共産党ですら把握してる
日本人と米国人の脱出を粛々と進める時に自衛隊使うくらい
アメリカの意向で韓国が断ろうが勝手に動く

韓国にとって怖いのは日本にある米軍基地を日本が使わせないこと
これは標的になるし韓国に踏み倒されて費用が日本持ちになる可能性あるから

689 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:16:14.65 ID:+Rq6LeAd0
若い子たちかわいそうだね(´・ω・`)
原発事故以降この国のブラックさが分かってきたと思う(´・ω・`)

690 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:55:30.59 ID:YvSMOdUS0
>>689
何で在チョンは「ブラック」な国に居座っているんだろうね?
帰国したほうがいいことを分からせてあげてくれ

691 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:44:37.41 ID:wt9jatHw0
枝野「必然的にシンガポールに逃げないと行けないと思う」3.11後の3月15日には、
俺ですら東京から脱出する様に連絡が入ったから当然と思うけど・・国民には知らせず、
家族が国外逃避した事実が世間に知れ渡った以上政治家としての終焉。

692 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:46:16.01 ID:liQPpuia0
アカは集団的自衛権に反対する振りをして、集団的自衛権と併せて「集団的自衛権=徴兵制」と刷り込み日本人を徴兵制に誘導している。

純軍事的には徴兵制は不要だが、精神訓練名目で石原や安倍や橋下や桜井よしこは
やりたがるだろう。
左翼も理念的にはやりたがる。貧乏人が志願する志願制より平等だからだ。
兵隊の志願制は「命の市場主義」だから左翼はこのまない。

実際は、徴兵をすれば新人ばかりになって給料払って装備を与えていたら
本当に必要な潜水艦やヘリが買えなくなる可能性もある。
高度化した装備を新兵で使えず徴兵制で軍は弱くなる。

今の日本に本当に必要なのは、無人系の兵器開発と潜水艦とニュークリアシェアリングなんだが。

つまり、徴兵制は純軍事的には逆効果だ。
では徴兵制の意味は何か?
それは徴兵制で軍を弱体化させ日本人の若者を余計に殺すのが目的ということだ。

敗戦革命だ。コミンテルンが第二次世界大戦で日本に仕掛けた工作と同じだ。
コミンテルンは一億玉砕させ国土を壊滅させ人口を減らし日本分割、革命の予定だった。
実は一億玉砕を推進していたのは軍部のコミンテルンシンパだった。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

 「昨今戦局の危急を告ぐると共に、一億玉砕を叫ぶ声、次第に勢を加えつつありと存侯。かかる主張をなす者は所謂右翼者流なるも、背後よりこれを煽動しつつあるは、これによりて国内を混乱に陥れ、遂に革命の目釣を達せんとする共産分子なりと睨み居候。
一方に於て徹底的米英撃滅を唱う反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座侯。

軍部の一部には、いかなる犠牲を払いても、ソ遅と手を握るべしとさえ論ずる者もあり、又延安との提携を考え居る者もありとのごとに御座侯。以上の如く、国の内外を通じ
共産革命に進むべき、凡ゆる好条件が日一日と成長しつつあり、今後戦局益々不利ともならばこの形勢は急速に進展致すべくと存侯。」

徴兵制で日本人の若者が大陸で死に、代わりに来る大陸と半島からの難民の流入と地域主権型道州制で日本は解体される。

693 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:47:32.36 ID:dKYD2iRK0
そうなりゃてめえら売国奴は朝鮮に亡命だなw

694 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:49:03.69 ID:kkeJ6wpJO
米軍がいなくなったら当然そうなるわな

695 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:50:06.29 ID:jzaPxXhi0
人民解放軍は自衛隊の15倍くらい居るんだし
頭数いなくて戦争なんかできるわけないだろ
自民が少子化放置したせいで下り坂の日本は9条バリアに頼るしかねえんだよ
本当に馬鹿だなクソウヨは

696 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:53:12.72 ID:cLpe+5gG0
>>695
周り敵だらけで対日戦をするには
海を越えないといけないのに
それだけしかいない

697 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:54:51.32 ID:s3vmVMVQ0
派遣奴隷からピンはねして建てた
パソナ迎賓館で毎日豪遊してるような勝ち組連中に
薄っぺらい愛国心煽られて、徴兵され、
彼らの豪遊生活守る為に庶民は死ねってか

698 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:57:55.93 ID:27d5az6z0
ただちに〜〜〜〜
問題ないと思うけどね
どうなの

699 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:59:55.63 ID:fgenrTsg0
「現代の戦争では徴兵制は足手まといになるから有り得ない」

軍ヲタの最も悪質な嘘

700 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:01:26.17 ID:Bm5LdQMR0
>>21
ニダな

701 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:46:35.95 ID:VRZcjQs60
いったん徴兵制が出来上がると
糞チョン政治家によって発動される、第二次糞チョン戦争の加勢でも
大勢の日本人が犬死にするな

702 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:10:29.62 ID:CS1SjBXG0
>>4
実際は無駄も借金も穴だらけで堆積してるから
誰がやってもテトリス一発で劇的に物事が改善されるなんて事はない

テトリス棒だけ待ち続けるのではなく、
落ちてくる全てのブロックをフル活用する技量と覚悟が無いようなら誰であっても務まらない

まぁ、民主党政権の場合はそもそもテトリスのルールすらよく知らない状況で
テトリスの名手を吹聴してるような状態だったわけだが

703 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:12:27.85 ID:liQPpuia0
もうすぐ破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争が起きる。
南北とも破綻が誤魔化しきれないからだ。
北は言うまでもないが、南も破綻している。だからIMFのストレステスト結果が発表されない。
だから戦争だ。

日本が集団的自衛権で介入したら1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。

つまり日本を第二次朝鮮戦争に巻き込むことで、統一の負担を日本にさせるつもりだ。

そして難民で道州制を入れた日本を乗っ取る。
最後は南北に日本も併せて連邦国家にする。

これが統一教会の狙いだ。
統一教会の反共は偽装で、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という教義だ。

これが、集団的自衛権の狙いだ。

704 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:18:48.76 ID:liQPpuia0
>>699
 軍の役割は国土防衛が主任務だった冷戦期から、現在はテロ対策や海外派兵に転換。アフガニスタンやコソ
ボ、ソマリア沖などに活動範囲を拡大している。だが徴兵期間が6カ月では十分な訓練ができないとの指摘も
あったため、デメジエール国防相は独メディアに「今後の志願兵は、プロとして十分に訓練された精鋭部隊にす
る」と話している。

 ドイツ連邦軍によると、北大西洋条約機構(NATO)加盟28カ国のうち、徴兵制を維持しているのはギリシャ、
トルコ、ノルウェーなど6カ国。志願制は今月移行したドイツをはじめ米、英、仏、カナダ、イタリアなど21カ国。ア
イスランドは軍を持っていない。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110704k0000m030028000c.html

705 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:19:51.46 ID:liQPpuia0
>>699
ジャン・ルイ・デュフール(Jean-Louis Dufour)
軍事・戦略問題コンサルタント

シラク大統領は兵役を廃止して職業軍人の軍隊に代えることを発表し、
大改革に名を残そうとしている。
(中略)
フランス人は軍服を着ることに抵抗をもっている。
軍人という職業も変化した。社会の底辺者で隊列を埋めるだけでは
すまなくなった。以前は兵卒は勇敢であればまぬけでもよかった。
だが、高度・高価な設備をあつかい、多国籍軍を通じて平和を維持・
再建し、緊急の事態に瞬時に対処し、刻々と変化し予測不能な地形・
環境下で作戦を遂行するためには、プロの軍隊は素人には務まらなくなっている。

706 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:20:59.11 ID:liQPpuia0
>>699
台湾の兵士、精鋭化狙い志願制へ 背景に少子化の影響

【台北=鵜飼啓】「志のある若者に、軍に加わってもらいたい」

中国軍「わがまま兵」が増加北朝鮮兵士投降に衝撃
 5月末、台湾南東部にある空軍の台東志航基地。戦闘機の模範飛行を披露した梁●勝・中校(中佐、●はさんずいに元)はそう力を込めた。台湾軍は、特殊部隊の活動を紹介するイベントを開くなど、あの手この手で若者の軍への関心を高めようとしている。

 中国の軍事的脅威と向き合い、長らく徴兵制を敷いてきた台湾だが、15年に志願制への全面移行を目指す。背景にあるのは、やはり少子化の影響だ。12年の出生率は0・99。1年間に生まれる子供の数は80年代初頭は約40万人だったが、昨年は約23万人だった。

 兵役期間はかつての2年が、1年に。実際に兵士として機能できる期間はごく短い。「これでは戦える軍隊として機能しない」との判断が、志願制への全面移行を後押しした。

707 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:51:11.37 ID:yukXIftD0
長文ばっかで気持ち悪いやつしかいない
誰も読まないよ

708 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:54:23.45 ID:vu1kq1dO0
枝野は自分の意見を決して言わない男なのな
何考えてるかわからん

709 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:45:04.37 ID:M0aqbCLS0
もし徴兵制になったら二二六や血盟団のような事件が起こって国賊T中やU野のクビをとるのが夢
クビあらって待っとれや売国奴

710 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:16:32.56 ID:P4u8I1pu0
徴兵制なんかしたら戦争がやりにくくなるから、右翼は徴兵制に大反対。
一方、左翼は「今こそ戦争を防ぐ為に徴兵制を復活させよ!」と言っている。
欧州がこんな感じね。

仮に徴兵制になれば全国民が戦争の当事者となり、開戦を主張する政治家なんかに誰も投票しない。
こんな当たり前の事を思考停止して考えないようにしているのが日本の左翼。

「右翼は戦争がやりにくくなる徴兵制に大反対」これ豆な。

711 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:10:42.16 ID:d6IDPhHr0
どうもアカやら極右は民主主義の政治ってものを分かってないようだな。

徴兵で取った兵隊で死人がでたら政権がもたない。意に沿わない戦死で
家族は反発も多い。
だから、西側先進国は志願制に移っている。
それどころか、志願制でも批判されるからアメリカは
危険な陸上業務は民間軍事会社に依頼するようになっている。

アカや極右は民主主義の政治システムの現実をよく勉強しろ。

712 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:18:42.82 ID:d6IDPhHr0
>>710
ドイツでは、志願制になったが、理由は次の三つだ。
財政悪化
EUの発足
海外派兵とテロ対策の増加
http://www.iti.or.jp/kikan82/82echo.pdf

713 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:20:21.18 ID:B65L03v30
自衛隊は応募が殺到してて、むしろ入るのが難しいんじゃなかったっけ?

714 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:25:16.59 ID:9UPyWJVi0
まあ党員ががちで韓国に徴兵されるからなそら切実だろ民主的にはw

715 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:26:08.82 ID:d6IDPhHr0
スイスですら徴兵制からプロ化を進めている。海外派兵は特別部隊だ。

2000-12-21 10:29
連邦政府は20日、兵員の大幅削減、予備役兵役総日数期間の短縮など、長期的な軍改革案を発表した。
連邦政府は20日、兵員の大幅削減、予備役兵役総日数期間の短縮など、長期的な軍改革案を発表した。

連邦政府が発表した兵員削減案は、兵役義務日数を終了していない20才以上の予備役兵を現在の360、000人から119、000人に減らし、
42才までの日数を消化した予備役兵を200、000人から80、000人に減らすというもの。また、兵役年齢の上限を42才から30才への引き下げ案も含まれている。
一方、2003年から兵役総日数を現行の300日から280日へ減らすことになったが、基礎訓練期間は現行の15週間から24週間に延長される。

連邦軍全般としては現行の陸軍と空軍の2軍制度を続け、★1、600人の緊急対応用の海外派兵要員★を常置する。軍縮を進めても軍事予算の早急な削減はせず、
向こう4年間は年430万スイスフランとし、2004年に軍縮の状況を踏まえ、予算を再検討する。

連邦政府の長期的な目標は、現在の国民軍制度(職業軍人がいない)から近代的なプロフェッショナルな軍隊への改革だ。
ジュネーブ国際関係学研究所のクルト・ガステイガー氏は、政府が目指す改革は、スイスが将来直面するかもしれない軍事的危機への対応に必須だとswissinfoに語った。

1990年、スイス軍の兵員は800、000人だった。が、冷戦終結後、政府は軍の再編と兵員削減を決定、10年間で
現在の360、000人まで減らした。欧州各国で軍縮が進められており、ドイツでは600、000人(1990年)から335、000人(2000年)に兵員削減された。
また、フランス、イタリア、スペインでは、スイスと同じ国民軍制度からプロの軍隊へ移行しつつある。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/index.html?cid=1809990

716 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:32:56.86 ID:d6IDPhHr0
海外派兵は職業軍人が世界の常識。徴兵制で有名なスイスですら、海外派兵特別部隊は志願制だよ。

希望の理由は世界の治安とスイスの不況

 スイスは1年に2度、コソボ・ヘルツェゴビナに兵士を派遣している。1回の派遣人数は180人で常時220人が活動している、現在最も大きい海外派遣地域だ。
スイスコイ(SWISSCOY)と呼ばれるこの派遣軍の活動は、現地での成果が評価されており、今年になって派遣期限が08年まで延期された。

 スイスコイへ入隊を希望する理由として、世界の安全に貢献したいと言う人が多い。ユーゴスラビア戦争により難民がスイスにも大勢流入したことを、スイス人は今でも忘れてはいない。当時は「ユーゴスラビア問題は難民を受け入れることで、
戦後の問題は解決しない。現地での救助活動がより効果的である」という意見が多かった。

 5年ほど前は500〜700人の応募があったが、2回ある今年の応募は1回につき1200人と増加。希望者が多くなっているのは不況が背景にあると見られる。失業者などが職をスイスコイに求めている。給料は兵役日数や位によって異なるものの、
6カ月続く派遣で年間2万2500〜6万フラン(約200万〜500万円)が支給される。「しかも、コソボでは宿泊代も食事も無料。給料はそっくり銀行口座に残る」とウルス・カスパリス広報担当官は、経済的に有利なことも大きな理由の一つだと指摘した。

スイスの国としてのイメージアップ

 応募者は試験などを受け最終的に180人ほどに絞られる。うち5%が女性兵だが、任務には男女の区別なく医療関係の仕事のほか、
パイロットや戦車の運転手などを担っている。01年6月の国民投票の結果、海外派遣兵士は自衛のためにピストルなどの携帯が許されるようになった。

 スイスコイはオーストリア軍と提携しており、オーストリア軍の必要に応じて仕事の内容が決まる。当初コソボでは橋をかけたり、排水設備の建築など、ロジスティックの仕事が主だったが、現在は地域のパトロールなど
安全管理が中心になてきた。また、輸送用大型ヘリコプターのシュベルピューマ2機を投入し、機材や人の輸送をしている。

 「専門家が兵士となって派遣されているスイス軍の質は、他国からも高く評価されています」とカスパリス報道官。民間人としての職業が軍隊で生かせるというスイス独特の兼業兵士の長所が、ここでも発揮されている様子だ。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=4605046

717 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:38:37.93 ID:9Wn3iqNy0
その世界の警察やっている国は志願制なんだが…
NATO諸国でも徴兵制やっているところの方が少ないだろ
更に言うと徴兵制であっても既に形骸化している所も多いから
そういうのも除外すれば尚更少なくなるし…

718 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:51:38.72 ID:1O/aATMq0
年金払えないのに徴兵するってバカ?

719 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:55:02.48 ID:/wEPlIKX0
 
フルアーマーは相変わらず常識と知識が無いな
 

720 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:56:11.01 ID:l5gY4i+q0
馬鹿馬鹿しい。逆だろ。
集団的自衛権の否定とは即ち完全に独力で国を守るということ、誰も助けないが誰の助けも借りないということ。
国連への加盟すら拒否し(かつてだが)、代わりに国民皆兵で国を守るスイスのような道を歩むということだ。
国連憲章や安全保障体制の根本を否定し我が道を行く覚悟があって言うのなら見上げた理念だが、
こんな認識とは頭が痛くなる。しかも一角の政治家が、だ。

721 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:57:08.60 ID:viE3kTJa0
>>671
児玉誉士夫は朝鮮人だよ

722 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:57:25.65 ID:1oV6t3t80
今の軍隊で徴兵とかただの予算の無駄だから…
それに日本の自衛官ほど高級取りなんか他にいねーよ、死亡保証金1億とか桁違いだし

723 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:58:43.08 ID:XDSii7/j0
中国が戦闘機で挑発始めたのに
まだ反対言ってるんだ

724 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:10:08.60 ID:1O/aATMq0
今の自衛隊に安全が保障されてんなら給料半額でいいだろ

725 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:13:45.93 ID:kcwxucJM0
憲法改正して自衛隊が正式な軍になれば当然だろう。
先進国でも徴兵の無い国はアメリカ位だ。
韓国も中国も徴兵制。
日本も当然徴兵制になるはず。

726 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:16:05.69 ID:SCxc6td80
ただの屑だったけどここまで来るともう終わり早く死ねゴキブリ枝野

727 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:28:05.04 ID:d6IDPhHr0
>>725
ドイツ連邦軍によると、北大西洋条約機構(NATO)加盟28カ国のうち、徴兵制を維持しているのはギリシャ、
トルコ、ノルウェーなど6カ国。志願制は今月移行したドイツをはじめ米、英、仏、カナダ、イタリアなど21カ国。ア
イスランドは軍を持っていない。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110704k0000m030028000c.html

728 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:43:00.92 ID:d6IDPhHr0
>>753
徴兵制でとった兵隊を戦闘機にのせるのかwwww

729 :■ 根幹を診よ ■@転載禁止:2014/05/25(日) 07:43:08.43 ID:RjwMMLUbO
→5連続地震
→緯度経度同じ地震

→マグナBSP
→アーロンルッソ
→ケムトレイル
→洗脳研究所
→カルト指定
→黒い手帖
→創価警察
→携帯電話移動履歴監視
→思考盗聴特許
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→田布施部落
→天皇の金塊
→天皇の陰謀
→日銀株主
→不正選挙疑惑
→帰化政治家
→産経統一教会
→読売CIA
→朝日新聞主筆CIA
→毎日創価新聞
→NHK共産党
→朝鮮総連の大罪
→根路銘国昭

730 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:05:17.75 ID:d6IDPhHr0
徴兵制くるかもな。

アカは集団的自衛権に反対する振りをして、集団的自衛権と併せて「集団的自衛権=徴兵制」と刷り込み日本人を徴兵制に誘導している。

純軍事的には徴兵制は不要だが、精神訓練名目で石原や安倍や橋下や桜井よしこは
やりたがるだろう。
左翼も理念的にはやりたがる。貧乏人が志願する志願制より平等だからだ。
兵隊の志願制は「命の市場主義」だから左翼はこのまない。

実際は、徴兵をすれば新人ばかりになって給料払って装備を与えていたら
本当に必要な潜水艦やヘリが買えなくなる可能性もある。
高度化した装備を新兵で使えず徴兵制で軍は弱くなる。

今の日本に本当に必要なのは、無人系の兵器開発と潜水艦とニュークリアシェアリングなんだが。

つまり、徴兵制は純軍事的には逆効果だ。
では徴兵制の意味は何か?
それは徴兵制で軍を弱体化させ日本人の若者を余計に殺すのが目的ということだ。

敗戦革命だ。コミンテルンが第二次世界大戦で日本に仕掛けた工作と同じだ。
コミンテルンは一億玉砕させ国土を壊滅させ人口を減らし日本分割、革命の予定だった。
実は一億玉砕を推進していたのは軍部のコミンテルンシンパだった。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

 「昨今戦局の危急を告ぐると共に、一億玉砕を叫ぶ声、次第に勢を加えつつありと存侯。かかる主張をなす者は所謂右翼者流なるも、背後よりこれを煽動しつつあるは、これによりて国内を混乱に陥れ、遂に革命の目釣を達せんとする共産分子なりと睨み居候。
一方に於て徹底的米英撃滅を唱う反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座侯。

軍部の一部には、いかなる犠牲を払いても、ソ遅と手を握るべしとさえ論ずる者もあり、又延安との提携を考え居る者もありとのごとに御座侯。以上の如く、国の内外を通じ
共産革命に進むべき、凡ゆる好条件が日一日と成長しつつあり、今後戦局益々不利ともならばこの形勢は急速に進展致すべくと存侯。」

徴兵制で日本人の若者が大陸で死に、代わりに来る大陸と半島からの難民の流入と地域主権型道州制で日本は解体される。

731 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:47:16.79 ID:mn7PtAl60
集団的自衛権とかいってる安保法制懇の連中から徴兵してくれ
結論ありきで、庶民の良心に付け込もうという発想だけの、現実味のない想定ばかり持ち出して
シビリアンコントロールの元で自衛隊員を戦わせる、
自分の命令で自衛隊員を戦わせて自分の命令で自衛隊員を殺すということを
どれほどの覚悟で言ってるのか、何も考えてない
有事になったらまず自分から死地に飛び込むんだという経験をすれば議論ももう少しまともになるだろう

732 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:31:32.52 ID:d6IDPhHr0
>>731
むだむだ。反省ないよ。
法的基盤の再構築に関する懇談会」の座長は、柳井俊二だ。
柳井俊二の父親は、柳井恒夫。日本に裏でコントロールする満州人脈だ。

柳井恒夫は、岸信介と同僚だった。

[外務省:亞細亞局:滿洲國大使館]【職員録. 昭和9年1月1日現在】
◎亞細亞局
 第三課長  柳井恒夫
◎通商局
 商工書記官 岸 信介

733 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:06:57.71 ID:1O/aATMq0
>>731
勝手に自衛隊入ってんだから当然だろ

734 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:12:20.95 ID:1O/aATMq0
陸上は別だけど沖縄や佐世保の海自員は戦死するのを覚悟してるよ、今でもいつ北からミサイル来てもおかしくない状況だし、海外の危ない地域をえい航してんだから
だから徴兵しなくても人材不足にはならない
陸自でクビになって予備隊になってる奴らなんて喜んで服隊する奴多数だよ

735 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:36:33.56 ID:d6IDPhHr0
もうすぐ破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争が起きる。
南北とも破綻が誤魔化しきれないからだ。
北は言うまでもないが、南も破綻している。だからIMFのストレステスト結果が発表されない。
だから戦争だ。

日本が集団的自衛権で介入したら1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。

つまり日本を第二次朝鮮戦争に巻き込むことで、統一の負担を日本にさせるつもりだ。

そして難民で道州制を入れた日本を乗っ取る。
最後は南北に日本も併せて連邦国家にする。

これが統一教会の狙いだ。
統一教会の反共は偽装で、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という教義だ。

これが、集団的自衛権の狙いだ。

736 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:56:58.92 ID:d6IDPhHr0
>>734
敵は日本人の良さに付けこんでくる。

徴兵制は軍を弱体化させ日本人の若者を余計に殺すのが目的ということだ。

敗戦革命だ。コミンテルンが第二次世界大戦で日本に仕掛けた工作と同じだ。
コミンテルンは一億玉砕させ国土を壊滅させ人口を減らし日本分割、革命の予定だった。
実は一億玉砕を推進していたのは軍部のコミンテルンシンパだった。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

 「昨今戦局の危急を告ぐると共に、一億玉砕を叫ぶ声、次第に勢を加えつつありと存侯。かかる主張をなす者は所謂右翼者流なるも、背後よりこれを煽動しつつあるは、これによりて国内を混乱に陥れ、遂に革命の目釣を達せんとする共産分子なりと睨み居候。
一方に於て徹底的米英撃滅を唱う反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座侯。

軍部の一部には、いかなる犠牲を払いても、ソ遅と手を握るべしとさえ論ずる者もあり、又延安との提携を考え居る者もありとのごとに御座侯。以上の如く、国の内外を通じ
共産革命に進むべき、凡ゆる好条件が日一日と成長しつつあり、今後戦局益々不利ともならばこの形勢は急速に進展致すべくと存侯。」

徴兵制で日本人の若者が大陸で死に、代わりに来る大陸と半島からの難民の流入と地域主権型道州制で日本は解体される。

737 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:58:32.04 ID:d6IDPhHr0
>>734
敵は日本人の良さに付けこんでくる。

徴兵制は軍を弱体化させ日本人の若者を余計に殺すのが目的ということだ。

敗戦革命だ。コミンテルンが第二次世界大戦で日本に仕掛けた工作と同じだ。
コミンテルンは一億玉砕させ国土を壊滅させ人口を減らし日本分割、革命の予定だった。
実は一億玉砕を推進していたのは軍部のコミンテルンシンパだった。

近衛文麿の近衛上奏文を読めばわかる。

 「昨今戦局の危急を告ぐると共に、一億玉砕を叫ぶ声、次第に勢を加えつつありと存侯。かかる主張をなす者は所謂右翼者流なるも、背後よりこれを煽動しつつあるは、これによりて国内を混乱に陥れ、遂に革命の目釣を達せんとする共産分子なりと睨み居候。
一方に於て徹底的米英撃滅を唱う反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座侯。

軍部の一部には、いかなる犠牲を払いても、ソ遅と手を握るべしとさえ論ずる者もあり、又延安との提携を考え居る者もありとのごとに御座侯。以上の如く、国の内外を通じ
共産革命に進むべき、凡ゆる好条件が日一日と成長しつつあり、今後戦局益々不利ともならばこの形勢は急速に進展致すべくと存侯。」

徴兵制で日本人の若者が大陸で死に、代わりに来る大陸と半島からの難民の流入と地域主権型道州制で日本は解体される。

738 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:46:01.11 ID:d6IDPhHr0
もうすぐ破綻国家同士のプロレスの第二次朝鮮戦争が起きる。
南北とも破綻が誤魔化しきれないからだ。
北は言うまでもないが、南も破綻している。だからIMFのストレステスト結果が発表されない。
だから戦争だ。

日本が集団的自衛権で介入したら1000万の難民受け入れと戦後復興支援が待っている。
何しろ韓国が断ったのに、日本が日本防衛のため半島で勝手に戦争したことになる予定だからだ。

つまり日本を第二次朝鮮戦争に巻き込むことで、統一の負担を日本にさせるつもりだ。

そして難民で道州制を入れた日本を乗っ取る。
最後は南北に日本も併せて連邦国家にする。

これが統一教会の狙いだ。
統一教会の反共は偽装で、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」という教義だ。

これが、集団的自衛権の狙いだ。

739 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:12:54.79 ID:PSFdZGWF0
枝野はバカだろ。まったく逆じゃねーか。

国外派遣は志願兵、スイスみたいな非同盟中立で専守防衛が徴兵制だってのが世界の常識だろ。

740 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:18:11.33 ID:J8c+q6qr0
【軍事】無人機「グローバルホーク」操縦士、米で育成 防衛省、陸海空から共同部隊設置へ [5/22]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400734275/

741 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:07:26.97 ID:csFyXN2s0
【国内】菅官房長官、中国に抗議、中国軍機の異常接近「極めて危険な行為」=26日午前の記者会見で
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401076401/

742 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/27(火) 01:23:25.79 ID:ZuinpOgg0
.
必ず 落とそう!  民主党「6人衆」!
.
岡田 克也 (60)
.
前原 誠司 (51)
.
玄葉 光一郎 (49)
.
安住 淳 (51)
.
野田 佳彦 (56)
.
枝野 幸男 (49)
.
諸悪、売国の元凶です!
.

743 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:25:35.33 ID:9fnljs3u0
ミスリード甚だしい

744 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:29:15.15 ID:3wB8C7O00
本当に頭が悪いのだろう。

745 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:45:18.02 ID:PfWaPK4a0
バカでもの知らず。

746 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:51:59.45 ID:PfWaPK4a0
>>741
徴兵制でとった兵隊を戦闘機にのせるのかw

747 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:53:34.99 ID:PfWaPK4a0
集団的自衛権が想定する海外派兵は職業軍人が世界の常識。徴兵制で有名なスイスですら、海外派兵特別部隊は志願制だよ。

希望の理由は世界の治安とスイスの不況

 スイスは1年に2度、コソボ・ヘルツェゴビナに兵士を派遣している。1回の派遣人数は180人で常時220人が活動している、現在最も大きい海外派遣地域だ。
スイスコイ(SWISSCOY)と呼ばれるこの派遣軍の活動は、現地での成果が評価されており、今年になって派遣期限が08年まで延期された。

 スイスコイへ入隊を希望する理由として、世界の安全に貢献したいと言う人が多い。ユーゴスラビア戦争により難民がスイスにも大勢流入したことを、スイス人は今でも忘れてはいない。当時は「ユーゴスラビア問題は難民を受け入れることで、
戦後の問題は解決しない。現地での救助活動がより効果的である」という意見が多かった。

 5年ほど前は500〜700人の応募があったが、2回ある今年の応募は1回につき1200人と増加。希望者が多くなっているのは不況が背景にあると見られる。失業者などが職をスイスコイに求めている。給料は兵役日数や位によって異なるものの、
6カ月続く派遣で年間2万2500〜6万フラン(約200万〜500万円)が支給される。「しかも、コソボでは宿泊代も食事も無料。給料はそっくり銀行口座に残る」とウルス・カスパリス広報担当官は、経済的に有利なことも大きな理由の一つだと指摘した。

スイスの国としてのイメージアップ

 応募者は試験などを受け最終的に180人ほどに絞られる。うち5%が女性兵だが、任務には男女の区別なく医療関係の仕事のほか、
パイロットや戦車の運転手などを担っている。01年6月の国民投票の結果、海外派遣兵士は自衛のためにピストルなどの携帯が許されるようになった。

 スイスコイはオーストリア軍と提携しており、オーストリア軍の必要に応じて仕事の内容が決まる。当初コソボでは橋をかけたり、排水設備の建築など、ロジスティックの仕事が主だったが、現在は地域のパトロールなど
安全管理が中心になてきた。また、輸送用大型ヘリコプターのシュベルピューマ2機を投入し、機材や人の輸送をしている。

 「専門家が兵士となって派遣されているスイス軍の質は、他国からも高く評価されています」とカスパリス報道官。民間人としての職業が軍隊で生かせるというスイス独特の兼業兵士の長所が、ここでも発揮されている様子だ。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=4605046

748 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:57:00.72 ID:tv94e//40
民主党が公約に徴兵制を入れるのか。

749 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:37:48.17 ID:iznw+aVQ0
戦地の戦闘は政治屋に率いてもらわんと。

750 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:50:09.33 ID:zY5nmGab0
朝鮮民主党などの反日極左勢力の
なんの根拠も無い極論に基づく議論などしても意味無いわ

751 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:00:22.87 ID:yy2/1YEW0
>>35
九条論者は戦争行きたくないから九条の立場を堅持しろって言ってんだよ。
戦争好きなお前が行って死んで来い。

752 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:10:49.64 ID:tcgcITZo0
>>751
>九条論者は戦争行きたくないから

なるほど
九条論者は戦争に行くのは嫌だけど
支那からの戦争が来るのは好きなわけか

だから対日侵略戦争マンセー憲法をマンセーしているわけやな

753 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:30:35.17 ID:yy2/1YEW0
>>752
基地外ニートのお前におあつらえ向きの職場を紹介してやる→戦場

754 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:36:24.97 ID:HVIwhva70
良いんじゃないない? 明日からでも徴兵しても
60才65才、死んでほしい年代はいっぱい人がいるんだから

755 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:59:17.91 ID:Jr3qmR440
枝野ってバカだろ。フルアーマーで戦場に行って来い。

756 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:12:02.98 ID:bBU2sevy0
>>739
頭が自分が生まれる前の第二次大戦で停まってる人だからな。

757 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:19:43.62 ID:rODLVO4V0
>>754
なるほど。だから兵隊を戦場に送ってたくさん死なせた人たちが靖国に祀られているのですね。

758 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/27(火) 09:48:06.14 ID:ZuinpOgg0
.
必ず 落とそう!  民主党「6人衆」!
.
岡田 克也 (60)
.
前原 誠司 (51)
.
玄葉 光一郎 (49)
.
安住 淳 (51)
.
野田 佳彦 (56)
.
枝野 幸男 (49)
.
諸悪、売国の元凶です!
.

759 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:19:36.92 ID:0WzP21La0
なんで野田佳彦が売国なの?
下手な自民議員より、はるかにウヨ的な人なんだけどw
安部ですら「政党は違うが個人的には好きな人」と言ってるほどだw

760 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:09:25.37 ID:/5QKW1J20
どこにも必然性がない
現代は徴兵じゃ役に立たない

761 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:58:43.20 ID:aFY05e2d0
既に民間パイロット(自衛隊に籍があった者だが)の徴用が発表されてるだろ。
戦地に行くわけでないと言うのなら
後方支援に民間人が借り出される日が来るかも知れん。

ベトナムと中国はそろそろ限界だろ?
日本はどうするんよ?
海保の船だって一つ間違えば沈められてたんだし。
(どうせ漁船に偽装した軍人なんだろうがな)

762 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:24:34.28 ID:Vt7dYROt0
【徴兵】若年を公務の名の下に強制労働させる奴隷制度

それは、愛国的サービスというラベルを貼られ、
国連とかいう武力マーケットに出品される。

763 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:04:49.00 ID:PfWaPK4a0
>>761
膨大な費用を掛けて育成するパイロットと徴兵制の区別もつかないwwww
しかも、転身制度前提の志願制だ。恥ずかしいなwwww
アホすぎて。枝野並のばかだな。


 政府は今年度から、戦闘機や輸送機を操縦する40歳前後の空自パイロットを、民間航空会社の要望に応じて、
再就職させる「転身制度」を5年ぶりに再開させた。今年夏にも、約10人の空自パイロットが民間航空会社のパイロットに
転身する見込みだ。予備自衛官への採用は、本人の志願が前提で、防衛省は志願するよう働きかける
考えだ。

764 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:25:06.24 ID:QjGvMYZv0
直ちになんとかないとかいってウソつく詐欺師。
なぜ、まだ議員やってんの?

仕事もできないし、結果も出せないで、議員なの?
はずかしくないのかな?

765 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:41:24.12 ID:ZxcPrck60
徴兵を導入するのが無理なら、テーラヴァーダの托鉢修行を導入する手もある。
→精神修行+民度上昇につながる

766 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/28(水) 01:49:11.20 ID:90YAWDGu0
.
必ず 落とそう!  民主党「6人衆」!
.
岡田 克也 (60)
.
前原 誠司 (51)
.
玄葉 光一郎 (49)
.
安住 淳 (51)
.
野田 佳彦 (56)
.
枝野 幸男 (49)
.
諸悪、売国の元凶です!
.

767 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/28(水) 02:06:48.13 ID:90YAWDGu0
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.

768 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:33:29.16 ID:byhgFKzJ0
枝野って物知らずだな。恥ずかしいな。

769 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:34:29.94 ID:TviKxFhT0
そんな必然無いよ

770 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:46:53.19 ID:yiBTa0vN0
マジ基地外

771 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:30:45.71 ID:YO37PWnC0
議員辞職してもおかしくないレベルの恥ずかしい妄言。

772 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:43:44.89 ID:4WjLE2p/0
現実的に徴兵制になるなんてありえないけど
日本も徴兵制にして国民が一丸となって外国の侵略に立ち向かうって言っておいた方が
中国に対するけん制にはいいかもしれない

773 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 10:17:35.37 ID:1u9IbCdc0
ほんとにバカ

774 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 10:28:27.88 ID:uFRsjL8vO
集団的自衛権行使反対派ってキチガイばっかで議論にならね〜

775 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 10:33:50.08 ID:1u9IbCdc0
>>774

枝野はちょっと違うレベルでもの知らずだと思うぞ。

集団的自衛権行使反対派の多くは半島防衛に反対なだけだ。

776 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 10:36:23.31 ID:TBip1TEv0
少子化で労働力人口が減っていくしね。移民で自衛官をまかなうわけにもいかないだろうし。

777 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:58:42.54 ID:sE52c8Md0
徴兵制やるなら30代までのいかなる犯罪者を対象にしてくれ!

778 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:00:13.47 ID:hx3SV0FT0
>>777
日本語がめちゃめちゃで頭が痛くなる

779 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 16:47:46.48 ID:8myzShRG0
>>777
アメリカ、人手不足で知的障害者とか前科者をイラクに送って問題起きてたじゃん。すんげぇ士気下がるみたいよ。
集団的自衛権て徴兵制とセットだと思う。技術がどれだけ進歩しても歩兵がやっぱり必要なのは変わってない。

780 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:23:33.63 ID:TBip1TEv0
テロリスト側にカネで寝返る兵士とかがいっぱい出てしまうんじゃないの?

781 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/29(木) 02:47:15.34 ID:AA6kCwR50
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.

782 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 02:53:04.61 ID:SKvOL+1K0
徴兵制とか言って脅してるけど、ブラック企業や学校のいじめ問題とか
まったくまともに解決してこなかった連中が何をいまさらって感じ
言ってる事に中身がないんだよ
テレビで見たネガティブな映像だけを思い浮かべるだろうって魂胆だけ
根本部分は無知な馬鹿だよ

783 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 02:54:56.47 ID:jx9PAqnO0
自衛官になりたくてもなれない人間が何人いるか
何故防衛予算を増やさないのか

それだけの話でしょ

784 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 02:56:26.36 ID:fIsu/qts0
アメリカって徴兵制だったのか

785 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 02:58:13.85 ID:sQIJjDpx0
>>784

停止中

786 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 03:00:26.79 ID:sQIJjDpx0
>>779

日本は海に囲まれているって知ってる?
海外派兵もイギリス程度だったら、そこまで大規模な陸軍が必要でもない。

787 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 04:16:22.15 ID:tLEkJQtA0
>>779
馬鹿だろ。お前。枝野程度だな。

集団的自衛権が想定する海外派兵は職業軍人が世界の常識。徴兵制で有名なスイスですら、海外派兵特別部隊は志願制だよ。

希望の理由は世界の治安とスイスの不況

 スイスは1年に2度、コソボ・ヘルツェゴビナに兵士を派遣している。1回の派遣人数は180人で常時220人が活動している、現在最も大きい海外派遣地域だ。
スイスコイ(SWISSCOY)と呼ばれるこの派遣軍の活動は、現地での成果が評価されており、今年になって派遣期限が08年まで延期された。

 スイスコイへ入隊を希望する理由として、世界の安全に貢献したいと言う人が多い。ユーゴスラビア戦争により難民がスイスにも大勢流入したことを、スイス人は今でも忘れてはいない。当時は「ユーゴスラビア問題は難民を受け入れることで、
戦後の問題は解決しない。現地での救助活動がより効果的である」という意見が多かった。

 5年ほど前は500〜700人の応募があったが、2回ある今年の応募は1回につき1200人と増加。希望者が多くなっているのは不況が背景にあると見られる。失業者などが職をスイスコイに求めている。給料は兵役日数や位によって異なるものの、
6カ月続く派遣で年間2万2500〜6万フラン(約200万〜500万円)が支給される。「しかも、コソボでは宿泊代も食事も無料。給料はそっくり銀行口座に残る」とウルス・カスパリス広報担当官は、経済的に有利なことも大きな理由の一つだと指摘した。

スイスの国としてのイメージアップ

 応募者は試験などを受け最終的に180人ほどに絞られる。うち5%が女性兵だが、任務には男女の区別なく医療関係の仕事のほか、
パイロットや戦車の運転手などを担っている。01年6月の国民投票の結果、海外派遣兵士は自衛のためにピストルなどの携帯が許されるようになった。

 スイスコイはオーストリア軍と提携しており、オーストリア軍の必要に応じて仕事の内容が決まる。当初コソボでは橋をかけたり、排水設備の建築など、ロジスティックの仕事が主だったが、現在は地域のパトロールなど
安全管理が中心になてきた。また、輸送用大型ヘリコプターのシュベルピューマ2機を投入し、機材や人の輸送をしている。

 「専門家が兵士となって派遣されているスイス軍の質は、他国からも高く評価されています」とカスパリス報道官。民間人としての職業が軍隊で生かせるというスイス独特の兼業兵士の長所が、ここでも発揮されている様子だ。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=4605046

788 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 04:17:40.09 ID:Is1tt3LK0
ただし、ただちに影響が出るものではない(キリッ

789 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 04:22:46.52 ID:6rwHtqTB0
あの大阪大学教授・菊池誠氏がリプを付けて下さったので、
色々質問してみました、が、これって…?
http://togetter.com/li/672761

@kikumaco
共産党でぜひ
RT @flowtears: そして、共産党か公明党の市会議員にお願いする。
https://twitter.com/kikumaco/status/210307391634411520

790 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 05:03:12.31 ID:t7NfTUNZ0
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 自民党を 選ばない!

.

791 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 05:06:43.19 ID:tLEkJQtA0
今回の維新と結いの合併話と渡辺降ろしは民主党の党名ロンダリングの一環だよ。
みんなの新党首の浅尾は元民主のマニフェストの作成者で1000万人移民推進議員の中核議員。

まず、維新と結いとみんなで偽装保守の新党を作る。
これが背乗りされる「日本人」役だ。
そこに、民主党の「保守派」の細野、前原、枝野が合流してロンダリングという流れだよ。

まあ、★★★「通名新党」、「背乗り新党」★★★ってことだ。

792 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:07:58.34 ID:DiLC6ubO0
この国を守ろうと思っている連中は、そろそろ自衛隊に志願するよな。

793 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:10:37.80 ID:pl0JRsoY0
対中防衛力を維持しつつ海外に戦力を展開するには、現状の自衛隊員の数は明らか不足している。

おそらく隊員確保のために奨学金支給の条件として自衛隊に1〜2年入隊することが義務付けられるだろう。 現にこの制度はアメリカで採用されており、奨学金取得を目的に軍に入った兵士のうちイラクやアフガニスタンに派遣され戦死した者も少なくな い。

経済的事情のため奨学金を取得して大学や大学院に進学しようとする者、奨学金を借りたが 卒業後経済的事情で返済することができなくなった者は、自衛隊入隊が義務付けられることを覚悟しておくべきだろう。

794 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:10:44.71 ID:tLEkJQtA0
>>792
今もしてる。倍率は年々上がっている。そのうち10倍になるだろう。知らんの?

795 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:11:48.52 ID:ZmJiIcZL0
馬鹿な煽りだな
アメリカは志願制だぞ

796 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:29:50.94 ID:gAf2BQ9Y0
今度、民主が政権を取ったりしたら、徴兵制になっちゃうのかよ。。。

797 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:31:18.36 ID:V3mT8kzm0
>>793
集団的自衛 の目的から理解しろよ

友好国同士で軍事リソースを融通しあって、
軍事費を減らすことだ

今のように、「個別的に防衛」しかできない状態で、
米軍が弱体化することになるのだから
「現状の自衛隊員の数は明らか不足」するんだっつーの

798 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:32:30.98 ID:JdCkbU5M0
日本国民男子20歳〜55歳まで全員が
いざ事が起こった時には
89式小銃・84mm無反動砲・110mm個人携帯対戦車弾ぐらいは
打てるように強制訓練してほしい。
訓練し終わったら取扱い認定証を発行してほしい。


@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



799 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:33:58.32 ID:V3mT8kzm0
>>792
予備自に落ちましたが何か

800 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:39:07.66 ID:xFqGz4u90
>>1
「ええ?話が違うじゃん」と自衛官大量退職
             ↓
       自衛隊に人が集まらず
             ↓
          徴兵制復活

は普通にあると思う。
でもあんたが心配することはないよ。
この板に常駐している「愛国者」の皆さんは
安倍や自民のためなら自ら志願して銃を手にしてくれるさ^^

801 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:43:37.74 ID:xFqGz4u90
まあ、アメリカの場合は
国がコントロールして一定の割合で
ちゃんと失業者が出るように仕向けてる。
他に喰う手段がなくなった失業者は
必然的に米軍に行くわけだ。
いつだったらTVのドキュメンタリーで見たが
米軍のリクルーターが動きまわるのは
決まって貧民街で中産階級以上の住宅街には
絶対に行かない。実によく出来たシステムだと思う^^

802 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:44:33.57 ID:Jv8r093lO
枝野さんって、亡命するって騒いでた事があったけど、まだ日本にいたんですねw

803 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 07:28:20.11 ID:DiLC6ubO0
>>801
日本もこの先、景気が悪くなると、職を求めて自衛隊に入る連中が増えるのかもね。

804 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 07:29:30.96 ID:xSDd5efm0
韓国も徴兵制だからな。

805 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 07:32:19.71 ID:vcbDST+60
必然的ってなにwwwwwwwwwwwwwww


ちょっとまじでオカシイだろこいつw

806 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 07:35:44.92 ID:asFj7KLV0
徴兵制になるって事は日本が超ヤバいってことで、
本土決戦を本気でするならゲリラ戦で徴兵も何もないよね。
つか、日本人は全部やんわり徴兵制を導入して、身の回りの人を守るすべを知るべきだと思う
(青年団や消防団や婦人会にすぐに回れる体制作り。)

807 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 07:36:55.27 ID:tLEkJQtA0
>>800
無理。

ドイツ
軍の役割は国土防衛が主任務だった冷戦期から、現在はテロ対策や海外派兵に転換。アフガニスタンやコソ
ボ、ソマリア沖などに活動範囲を拡大している。だが徴兵期間が6カ月では十分な訓練ができないとの指摘も
あったため、デメジエール国防相は独メディアに「今後の志願兵は、プロとして十分に訓練された精鋭部隊にす
る」と話している。

 ドイツ連邦軍によると、北大西洋条約機構(NATO)加盟28カ国のうち、徴兵制を維持しているのはギリシャ、
トルコ、ノルウェーなど6カ国。志願制は今月移行したドイツをはじめ米、英、仏、カナダ、イタリアなど21カ国。ア
イスランドは軍を持っていない。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110704k0000m030028000c.html

フランス
ジャン・ルイ・デュフール(Jean-Louis Dufour)
軍事・戦略問題コンサルタント

シラク大統領は兵役を廃止して職業軍人の軍隊に代えることを発表し、
大改革に名を残そうとしている。
(中略)
フランス人は軍服を着ることに抵抗をもっている。
軍人という職業も変化した。社会の底辺者で隊列を埋めるだけでは
すまなくなった。以前は兵卒は勇敢であればまぬけでもよかった。
だが、高度・高価な設備をあつかい、多国籍軍を通じて平和を維持・
再建し、緊急の事態に瞬時に対処し、刻々と変化し予測不能な地形・
環境下で作戦を遂行するためには、プロの軍隊は素人には務まらなくなっている。

台湾台湾の兵士、精鋭化狙い志願制へ 背景に少子化の影響

【台北=鵜飼啓】「志のある若者に、軍に加わってもらいたい」
 5月末、台湾南東部にある空軍の台東志航基地。戦闘機の模範飛行を披露した梁●勝・中校(中佐、●はさんずいに元)はそう力を込めた。台湾軍は、特殊部隊の活動を紹介するイベントを開くなど、あの手この手で若者の軍への関心を高めようとしている。

 中国の軍事的脅威と向き合い、長らく徴兵制を敷いてきた台湾だが、15年に志願制への全面移行を目指す。背景にあるのは、やはり少子化の影響だ。12年の出生率は0・99。1年間に生まれる子供の数は80年代初頭は約40万人だったが、昨年は約23万人だった。

 兵役期間はかつての2年が、1年に。実際に兵士として機能できる期間はごく短い。「これでは戦える軍隊として機能しない」との判断が、志願制への全面移行を後押しした。

808 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 07:38:13.81 ID:ceXd+0PM0
シンガポール枝野って、まだ生きていたんだ

809 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 07:41:13.03 ID:GjRtVWolO
徴兵言う前に福島原発の作業員が足りないからと福島原発に強制収用される方のが
早いと違うか?。
それこそ犯罪者やAKBキモオタそっくり全部そこに収用すりゃいいくらいだよ。
AKBのキモオタたちも収用されて現実思いしるだろうからな。二度とAKBにも見にも
逢いにもいけず、死ぬまで家にも帰れない片道切符だと言うことをさ。

810 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 07:44:56.17 ID:alOY5NBj0
>>1
>しかし中東の戦争に巻き込まれ、自衛隊の方が何十人と亡くなるということが起きた時

船ごと沈没させられたり、邦人救助作戦と称して上陸作戦やったりすればそうなるかもね。
ケースごとの規定をみっちりやってよ、ミンスさん。

811 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 07:55:34.48 ID:V3mT8kzm0
ようは本音は支那包囲網を阻止したい
支那の侵略殺戮暴虐をサポートしたい

それだけ

このスレにいる2chトンスルブサヨもそうだが
本音を隠すから
無理無理妄想物語で反対するハメになる

812 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:11:12.85 ID:aRE+s5ql0
集団的自衛権なんて北朝鮮から日本にとってもっとも重要な国の韓国を守るために実施するに決まってんだろ

813 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:29:33.59 ID:3DQ6WY9z0
残業年1873時間で783万円、年収1574万 
さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか


年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る
112人もいたことが分かった。こちらも、その3割が生活保護を
受け持っていたという。つまり、震災時だけではなく、その前
から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

震災の被災地に聞くと、福島市の職員課では、「時間外手
当が給与と同額なケースは、昨年度でもさすがにないですね」
と驚いた様子で話した。11年度は、震災対応などで1000時間を
超える時間外勤務をしたのが25人いたが、最も多い2100時間勤
務の職員で、手当が500万円ぐらいだという。震災前の手当は、
多くて200万円台ぐらいだとした。

さいたま市と同じ首都圏の千葉市では、国への派遣を除く
と、11年度は、最も多い1256時間勤務の職員で、手当が350万円
ぐらいだという。1000時間を超える時間外勤務をしたのは5人だけ
で、いずれも震災対応だった。市の給与課では、「うちでは、
課長補佐級は管理職ですので、時間外手当はありません」としている。
http://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=all

814 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:34:41.91 ID:KIVNZnoJ0
>>806
>日本人は全部やんわり徴兵制

消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律
(消防団強化法)

昨年12月こっそり公布

そのうち消防団加入が義務になるよ。
そして有事にはここから選抜徴兵することになる。

815 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:35:52.19 ID:wdOYXqCt0
徴兵制と集団的自衛権がつながるのか不思議
どんだけ発想力が豊かなんよ。

816 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:36:03.04 ID:sQIJjDpx0
>>793

志願者が多くて倍率は高いけど、予算がなくて雇えないだけ。

お前のゴミみたいな長文は見当違い。

817 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:37:28.90 ID:zSh6eBul0
あべ自民は、消費税のアップも、医療や福祉に回すといって、公務員の給料アップに使ったからな。

詐欺師のように何でもありだろう。

818 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:38:15.72 ID:scxxSm6z0
>>800

自衛官をお前の祖国のヘタレ軍人と一緒にするな。

819 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:38:53.22 ID:uv86/dEb0
募集人員は荒ぶる団塊世代でいいよ うん あの世代は勢いがまだまだあっていい!

820 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:39:31.58 ID:RWUIGsFl0
国の安全保障を考えるなら、自衛官の志願者が減った場合のことを考えるべきなのに
安倍信者どもは、徴兵のことは一切言わないよな。

821 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:44:28.92 ID:zSh6eBul0
民間企業の給料を上げる → 嘘、残業代0

消費税のアップは医療や福祉に回す → 嘘、公務員や議員の給料をアップに使った。

福島原発は完全にコントロールされている → 嘘、汚染水垂れ流し

竹島を国際司法裁判所に提訴 → 嘘、何もせず、竹島の日にも出席せず

822 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:48:56.36 ID:51IcNwvY0
>>820

これだけ倍率が高いのに?
日本は海洋国家なのに?
アメリカ、イギリスをはじめとする派兵に積極的なNATO諸国はどこも志願制なのに?

823 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:49:19.23 ID:EQE7S3780
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。

え?

824 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:52:15.03 ID:CXGBU+0TO
シナチョンが必死すぎて笑えるwww

825 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:53:16.34 ID:51IcNwvY0
>>823

アメリカもイギリスも志願制だな。

826 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:54:23.87 ID:aRE+s5ql0
人民解放軍 350万

自衛隊 24万
ネトウヨ 200万

アニオタネトウヨが全員徴兵されて前線で死んでくれるとしても足りないけど

827 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:56:40.16 ID:kBIakKzb0
その人民解放軍は泳いで東シナ海を渡ってくるのか?

828 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:59:26.63 ID:hnkpwaxV0
ほかでも無い自衛隊が「徴兵制イラネ」って言ってるんだから徴兵制は必要ない
本来、これで終わりな話
この件に限らず、なんで軍事関係って当事者(=自衛隊)不在で勝手に議論がすすむんだろ

829 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:02:03.64 ID:Yfl1CzV00
ここで徴兵、徴兵とか騒いでいるのは徴兵から逃れて日本にいるテヨン。

830 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:05:36.96 ID:1bwVB7vH0
>>826
マジかよ

なら 従来の個別的自衛権 ではとても国防はできそうもないな
今のままでは「徴兵制」になりかねん

友好国で協力して 集団的 に防衛する必要がありそうだ

831 :あ@転載禁止:2014/05/29(木) 09:05:46.47 ID:iEt79b6t0
現在の兵隊の求人倍率は6倍くらいか。
仮に自衛隊員が海外で戦死するようになって
10人中9人が志願しなくなると仮定すると
求人倍率は0.6倍くらいに減るな。

832 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:09:16.27 ID:1bwVB7vH0
>>831
>仮に自衛隊員が海外で戦死するようになって

既に殉職者はいるけど?

おまえの脳内では
支那からの侵略に
外国軍隊からの支援無しに「個別的」な対応を強いられたあげく
大量に戦死した場合は、志願者は増えるのか?

833 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:09:48.65 ID:hnkpwaxV0
>>831
アメリカの話だが、戦死者が増える戦時でも志願者は減らない
むしろ増えるケースすらある

834 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:15:19.38 ID:Yfl1CzV00
>>826
日本に必要なのは潜水艦と哨戒ヘリと巡航ミサイル。

人民解放軍が日本本土に上陸してくるなら三峡ダムを巡航ミサイルで破壊すればよい。
下流の2億人が被害にあい経済も破たんする。

835 :あ@転載禁止:2014/05/29(木) 09:16:22.29 ID:iEt79b6t0
>>833
日本の防衛にために戦った上での戦死なら
志願者が増えても不思議はないけど
日本がアメリカについていって
例えばイラクやアフガンなどで死んだとしたら、増えることはない。

836 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:20:43.26 ID:yTwJ+0hA0
自民党 片山さつき議員の2012/12/07 12:37:08 のツイート ーーーー

国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!

天賦人権論をとるのは止めよう? これは国賦人権論そのものであり、日本に人権抑制と義務増大によるファシズムに似た考え方です。
自民党憲法改正草案の通りに憲法がなれば非常事態宣言により国会承認を全く無視して預金封鎖や徴兵制を政令で制定することも可能であり、預金封鎖の検討が以前より行われていたと言う話も浮上しています

837 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:21:22.12 ID:/Cqg1wt70
>>801
だって中産階級の家にはPCがあるから
無料ネトゲFPS「アメリカズアーミー」で遊んで志願してくれるものw
http://fpsjp.net/archives/61005

>>820
刀狩りの国だからまず「武装権」を復活させないとダメだな。

武装権と徴兵は基本的にセット
アメリカも徴兵停止後は急速に銃規制が進んでいる(戦車とか大砲とか機関砲を個人保有しにくくなった)

838 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 13:12:58.55 ID:/Cqg1wt70
>>835
「戦死手当」特盛にすれば増えるんじゃね?

前の派遣の時には2億円ほど予定していたとか
結局支払う事はなかったけど


と言うか給料さえ上げればいくらでもどんな仕事でも志願者は来る。

839 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 14:12:42.85 ID:fah5CSBB0
この国を守ろうと思っている連中は、そろそろ自衛隊に志願するよな。

840 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 14:27:12.57 ID:eq+6Q1Sj0
徴兵制(兵役)賛成。

841 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 14:37:51.37 ID:ktnFo9lZ0
中東に攻めるってあそこは歴史的に日本が手を突っ込んだことの無い
地域だぞ?で、中東のどこに戦争を仕掛けていくんだ?
安倍とか自民党は白人になったつもりになるの止めろ。

842 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:41:17.14 ID:kBIakKzb0
>>839

志願者は今でも多いだろ

843 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:59:07.55 ID:v8M3lnmH0
>>786&787
俺は集団的自衛権を容認派。その上で徴兵制が必要だと考えてる。
英は強力なnatoて軍事同盟に入った上でだから、それだけの負担で済んでいるのでは?エネルギーも自国および周辺で産出してるし。スイスも周辺の
地政は有利な状況じゃん?
日本は海を挟んでいるとはいえ中露を想定にしなきゃならない。
>>782
が言ってるが戦前みたくtheブラック現場♪
にする訳にはいかんだろ?有事(大災害でも可)の際
は現職隊員が担っている作業(物流や後方支援)を
する人員は明らかに不足するじゃん?その補充を考えると徴兵制に結びつかないか?

844 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:25:47.98 ID:v8M3lnmH0
>>842
有事の際だけ人員が必要になる。平時に大量に採用したら国潰れちゃうじゃん。

職業自衛官=正社員
予備自衛官=経験者の臨時採用
徴兵制=派遣社員

845 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:58:14.40 ID:kBIakKzb0
>>844

アホか。
有事に素人に毛の生えた奴等を徴兵しても使い物にならないって散々言われてるだろ。
バカなくせに長文で生きるのも恥ずかしい奴。

846 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:08:18.31 ID:v8M3lnmH0
>>845
具体的には物流とか事務を担う感じになるんじゃね?兵站=物流は大事よ。
今現在だと平時にギリギリ回せる人員でしょ。
繁忙期=有事はどうしても人手がいるじゃないですかー。

847 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:57:24.22 ID:kBIakKzb0
>>846

それは徴兵じゃないし。

今でも有事には物流企業は協力する義務があるのを知らないの?

やっぱりバカなんだね。いきる価値ないね。

848 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:42:59.69 ID:lT7vlO2X0
最大の問題は日本が真の独立国でない点で集団的自衛権で地球の裏までいって自衛隊員を米兵の★弾よけに使われる事。自衛隊の維持費は日本が出しながら傭兵として使われる史上初の出来事になる。
首相官邸を囲むように首都圏に横田・横須賀・厚木と米軍基地があり、官邸上空は横田空域と言われ米軍の管轄にあり、米軍のヘリコプター部隊が直ぐ官邸を制圧できる体制にあり、
吉田茂が日本駐留米軍に治外法権を与えている。だから官邸上空を飛ぶ米軍ヘリコプター部隊に何も阻止できない状態な事。今でも★官邸は米軍に半分制圧されている状態。
重要な事は、平和憲法は自衛隊員の海外での米兵の弾よけに使われる事への最大の抑止になって来た事が挙げられる。吉田茂以降の政治家はこれを盾に自衛隊員の命も守ってきた。
自衛隊の指揮権に関しても日米合同軍事委員会という委員会を隠れ蓑にした上位下達の事実上の米軍に指揮権がある問題を抱えている事。
吉田茂が米軍に指揮権を渡した事が売国奴と呼ばれるので日米合同軍事委員会を隠れ蓑する事を頼んだらしいが。

米軍に指揮権にある事の問題は韓国軍にも言える事でアメリカはベトナム戦争の時、韓国兵を米兵の弾よけに使った実績がる。

日本も韓国も米軍に指揮権にある事は真の独立国でない事を物語っている。

今後の日本に出来る事は外交努力のみ。日中間の尖閣問題は田中ー周恩来で合意した先送り棚上げを再確認して、
現在の日中間の一触即発危機を二度の多大な世界大戦の犠牲の上にEUを結成したドイツ・フランスに見習い。
日中間の安全保障の枠組み東アジア共同体(東アジア非核地帯)を結成する必要がある。
これで核兵器保持は不必要、米軍の日本・韓国への駐留は必要無い。平和だから。

そして日本は平和憲法と唯一の被爆国事を利用して世界の外交でイニシアチブと取るべき。

東アジア共同体を更に東アジア非核地帯に推し進め、核兵器不使用、核兵器非拡散、核兵器廃絶を市場の大きさを使って推し進める。人類の核兵器による滅亡を阻止する為。

中国や世界の環境問題の解決、新興国へ医療充実を条件に避妊教育を進め世界の人口増抑止、野生動物保護、各国の原発廃止、世界の砂漠地帯に太陽熱発電所を造り電力を送電網各地に持って来る。

日本は平和憲を無理に背負わせられたが、今の核兵器による人類滅亡を阻止するには、これが最大の日本の利点になる。今後も背負わせられたお花畑を利点に変えるべき。

アメリカは日本人を一度、第二次大戦のヨーロッパ戦線で第442連隊戦闘団として日系アメリカ人だけの部隊を編成し最前線で★弾よけに使い戦線最大の死傷率を出した事は知られている。
同じ事が想定される。米国はイラク・アフガン戦争で米兵の死傷多数でえん戦気分、自衛隊員を★弾よけに使う。p

849 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:52:00.53 ID:79Ve5N270
集団的自衛権でアメの戦争に追従したら、国内が手薄になるもんなw
そういうところにまで考えが至らない無能なネトウヨは戦争賛美だもんw
結果として徴兵制、もちろん突然ではなく最初は自衛隊は素晴らしい、っていう
宣伝活動を電通が請け負うだろうが、それがいずれは徴兵に繋がるってことだ
で、憲法改正、解釈変更、これに賛成してる奴はまず自分が自衛隊に入隊したり
身内を入隊させるんだろうな?
自分は逃げるけど他人には戦地へ行け、なんてアホを抜かすなよ?w

850 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:54:39.89 ID:E5y7csBy0
こんな奴が原発対応してたっていう、救いようない事実。

851 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:58:32.40 ID:Q/UWpMbj0
>>775
> 枝野はちょっと違うレベルでもの知らずだと思うぞ。
> 集団的自衛権行使反対派の多くは半島防衛に反対なだけだ。

地球市民だけどな、仙谷の弟子。
地球市民の正体はアナーキストでテロリストだから、アメリカは速攻で駆逐したのにな。

で、地球市民、フェミ、左巻きってやつらの正体も、単なる高学歴のアスペ。
社会脳が欠落しているから、国家が理解できない、障害者でしかない。

コミュが成立しないで、主張だけ。
そして、自閉だから、いつでも被害者ツラ、弾圧だ、差別だ、闘争だ。
そして、最後は庶民を逆恨み。

税金で飼ってやってるだけでもありがたいと思うべきなのにな。
それどころか、わけわかんねー主張しやがって、便器に向かって言えってんだわ。

852 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:58:50.22 ID:o/uy0+JK0
ただちに人体への影響はないwwwm9(^Д^)プギャーーーッ

853 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:01:55.89 ID:wWCmuH/80
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13127554343
池上彰、もしも彼が

misamisa_amanemisa2さん

池上彰、もしも彼が
国会議員になれば日本の税金の無駄遣いは今よりなくなるし金とか景気のことも詳しいし
どんな質問されても小学生でもわかるように説明できるし、彼以上に詳しい人はいないんじゃない?
いざ国会議員になると「無力」な自分を思い知らされるから立候補しないのでしょうか?
職場で「国の借金返済のためだから10%は止むを得ない。もっとあげたいけど無李だろう
国会議員が身を切ればいいだけだ、景気次第では8%のままかもしれない」と言ってる人がいたんですが
「どうせ10%になるだろう」と私は思います



ベストアンサーに選ばれた回答

chinganrinmuさん

安倍総理があと5年もやっていれば、消費税は15%くらいになるだろうし、憲法改正で軍備を整備し、若者への2年間徴兵制までゆくだろう。
池上さんは博学ですが、日本の政治は<団体行動>政治なんです。自民党が右を向けと言ったら、まともに反対しようとしても声にも力にもならないのです。
で、結局はどうすることもできないと思います。
やはり彼の役割は、若者に政治・経済の目を開かせるため、解説者が適任でしょうね。

854 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:04:49.97 ID:wWCmuH/80
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13127463648
自民党政権が続くと大増税が待っているだけですか?

fvdoivfr8r89gさん

自民党政権が続くと大増税が待っているだけですか?



ベストアンサーに選ばれた回答

nachi31_yakushimaさん

自民党政権や日本維新の会,みんなの党だと消費税増税が続くのは勿論の事、憲法改正され「集団的自衛権」行使可能にし『国防軍』を作ったら
それを構成する兵員は「徴兵制」でしか維持出来ないので質問者も20歳になれば兵役に就かねばならず拒絶したら拘置所送りという暗い世の中になるだけだよ。

855 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:06:37.02 ID:v8M3lnmH0
>>847
言われてみれば徴兵制じゃないなw
有事協力みたいな感じで充分なのか。
個人的に帝国軍、ワタ○、す○家みたく最前線がブラック職場になるのは防止するべきだと思うんだ。
戦前の米兵みたく半年前線で戦ったら楽な後方に回す。みたいなのって今の人員でできるのかね?

856 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:54:56.75 ID:kBIakKzb0
>>855

もうお前が無知な馬鹿なのはわかったからレスするな。

857 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:07:08.76 ID:8Qd+E6sQ0
無職ネトウヨニートを徴兵して弾除けに使いたいよねー

858 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:07:36.63 ID:y8VOvQxV0
>>1
なるほどアメリカは徴兵制だと?

859 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/30(金) 01:05:35.14 ID:7xdfgx3i0
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.

860 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:06:19.51 ID:LFoLu2wX0
徴兵制にはならないよ
志願制で数を満たせるように、意図的に国民生活を貧しくして軍国主義国家化するだけだ
北朝鮮のようにな

861 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:12:00.21 ID:rWpurk3H0
徴兵制なんか導入して
企業から戦力を奪ったらダメだろ。

働いてない人たちだけを対象にした
選抜制こそ有用だ。

862 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 07:53:40.54 ID:/eStO9X/0
>>861
問題はそいつらに国の命運を預けて良いのかって話だw

医者が必要だが一流大学卒の貴重な人材を奪ってはいけない!
そのへんの無職を医者にしよう!

レベルの話だなw

863 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:04:03.96 ID:IxgY1HuQ0
下っ端なら問題ない
ニートや無職を足軽だと考えればいいんだ。

864 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:06:11.57 ID:OmD3dgsB0
>>861
民主脳にそういう発想は無理だからなあ。

865 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:08:37.16 ID:C7PwjIvm0
フルアーマーはレンジでチンしとけ

866 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:12:11.03 ID:t11R9apD0
今の時代に徴兵制とかw

一人前になるまで訓練して飯食わせて服着せて住環境あてがってそれなりの報酬払って
落伍者も何割か出て

国民皆兵?流石フルアーマーwww

867 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:27:32.62 ID:drpq/iGn0
>>866
はあ???

志願制だけでは兵の数が足りなくなるという趣旨なんだが

868 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:54:14.29 ID:/eStO9X/0
>>867
手当特盛にして恩給で40ぐらいから悠々自適できるようにすれば志願者殺到だよw

兵器の価格からすれば誤差の範疇w
むしろ兵器の制御装置として良い部品を用意すると考えれば良い


>>863
そして派遣先で下っ端が下手なことやって問題になるんだなw

たまには風俗店に行けるぐらいの給料も必要だしw

869 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:11:51.78 ID:y2L7uzwP0
少子化で志願者も減ってるから人員が維持できないって事だよ
人員減ったら一番日本の安全保障に問題があるんだが。

870 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:49:42.15 ID:0mjRjvJf0
徴兵制反対

871 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:54:02.32 ID:kXi51Usj0
在日の強制徴兵って
事実上決定なんだろ?w

872 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:54:27.28 ID:iGm/auOx0
人口が半減して韓国並になったら徴兵制復活は確実?

873 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:11:19.64 ID:HhzvLVtE0
>>871
うん

在日にも徴兵制適用して、奴らは国外脱出

まさに一石二鳥

874 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:24:23.89 ID:SByfzbdj0
単純に戦力の補充のためだけに徴兵をやるとは限らない
国民の愛国心教育や軍隊への理解度を増して右派政策へのアレルギーを無くすのには有効だろうからね
現実に徴兵制のあるスイスなんて愛国心が強いことで有名だ
自民党が目指す改憲のためにはそういう層が増えることが望ましい訳だし

そういう効果を見込んだら徴兵制は絶対に有り得ないとは言えないと思う

875 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:53:31.06 ID:slMGJgJI0
兵役って悪いことばかりじゃないぞ

国民の本来の義務を果たした人間は正規の一等国民
兵役の義務を果たしてない人間は非正規の二等国民だ。

大きな発言力が生じる。

876 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 23:13:29.46 ID:vW3U3sTD0
徴兵=WW2やベトナムみたいに、泥沼の戦場に送り込まれて無残な死に方をする
というイメージがあるからだろうね。
今のハイテク近代戦じゃ、素人徴兵などやくに立たんと言うが、従来どうりの
泥沼で血まみれな戦争が起きないとは限らないのでは?

877 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 23:14:55.15 ID:QHwwFHph0
>>876
可能性は0ではない。可能性はwwwww

878 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 23:22:19.75 ID:q6N+nEAEO
>>10
なんだこりゃひどいな

879 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 23:38:13.63 ID:dVITthhB0
>>875
実際には、権力持ってる奴ほど兵役の義務を逃れようとするけどな

880 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 01:01:12.05 ID:o5vuPDoS0
>>879
そういう政治家は選挙で不利になる

アメリカが徴兵制を停止していなかったらクリントンは大統領になれなかったとも


軍隊上がりの政治家「兵役に行かなかった奴は引っ込め!」の野次に国民が同意するw

気合の入った政治家は積極的に兵役について「名誉の負傷」を狙うかもしれんw
もしくは身内を送って戦死させて同情票狙い

881 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:56:26.09 ID:Rlutwnoi0
まあ、枝野は常識がないことさらして、自分の価値を下げただけだったな。

882 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:05.35 ID:m51M+mMq0
人口が少ない国はやっぱり徴兵制必須な場合が多いんじゃないか?
東アジアの冷戦はまだ当分終わりそうにないし。

883 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:06.54 ID:o5vuPDoS0
>>882
広大な陸上国境がないと意味が薄いよ。

そして徴兵制だと兵数が増える分装備の更新に多額の費用がかかる。

職業軍人より給料が多少安いだけで衣食住や装備にかかる経費は変わらんw
衣食住+各種装備+訓練に必要な経費を考えれば給料は誤差レベル



古代中国だと其の辺の人捕まえて適当に武器渡して
略奪しながら行軍すれば維持費も不要で良かったんだがw

民間人が武装して殺し合いに慣れている地域なら徴兵でインスタントに優秀な兵士が手に入るけど
そんな地域は少ない

884 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:55:27.84 ID:zjg6NMSb0
集団的自衛権じゃなくて個別的自衛権を大っぴらに認めるべきなんだよ

885 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:03:00.84 ID:JpE89qZq0
戦争は、日中だけにしておけ

886 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:07:40.44 ID:EuYtpQ4O0
>>882
成熟した先進国ほど末端兵士の枯渇が深刻。
アメリカや欧州諸国も移民で何とか凌いでるくらい。

日本も徴兵か外国人移民かの岐路には立ってる。
一般自衛官なんか予算以下の人数しか集まらなくなっててまずいし。

887 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:12:29.88 ID:lBl0+lg10
徴兵制のない国家のほうが異常でしょ。

888 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:13:11.08 ID:fuNQ7FKy0
極右自民はダメだが左翼の社民や共産もダメだな
やはりここは中道右派の民主でなけりゃいけねえ

889 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:26:32.59 ID:rVnuICle0
>>880
米国大統領で、軍隊を経験してない人って、
クリントンとオバマだけなんだよね。

そして両者とも、リベラルな外交安全保障政策が大失敗した。

890 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:26:53.86 ID:Rlutwnoi0
>>887
ドイツ
軍の役割は国土防衛が主任務だった冷戦期から、現在はテロ対策や海外派兵に転換。アフガニスタンやコソ
ボ、ソマリア沖などに活動範囲を拡大している。だが徴兵期間が6カ月では十分な訓練ができないとの指摘も
あったため、デメジエール国防相は独メディアに「今後の志願兵は、プロとして十分に訓練された精鋭部隊にす
る」と話している。

 ドイツ連邦軍によると、北大西洋条約機構(NATO)加盟28カ国のうち、徴兵制を維持しているのはギリシャ、
トルコ、ノルウェーなど6カ国。志願制は今月移行したドイツをはじめ米、英、仏、カナダ、イタリアなど21カ国。ア
イスランドは軍を持っていない。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110704k0000m030028000c.html

フランス
ジャン・ルイ・デュフール(Jean-Louis Dufour)
軍事・戦略問題コンサルタント

シラク大統領は兵役を廃止して職業軍人の軍隊に代えることを発表し、
大改革に名を残そうとしている。
(中略)
フランス人は軍服を着ることに抵抗をもっている。
軍人という職業も変化した。社会の底辺者で隊列を埋めるだけでは
すまなくなった。以前は兵卒は勇敢であればまぬけでもよかった。
だが、高度・高価な設備をあつかい、多国籍軍を通じて平和を維持・
再建し、緊急の事態に瞬時に対処し、刻々と変化し予測不能な地形・
環境下で作戦を遂行するためには、プロの軍隊は素人には務まらなくなっている。

台湾台湾の兵士、精鋭化狙い志願制へ 背景に少子化の影響

【台北=鵜飼啓】「志のある若者に、軍に加わってもらいたい」
 5月末、台湾南東部にある空軍の台東志航基地。戦闘機の模範飛行を披露した梁●勝・中校(中佐、●はさんずいに元)はそう力を込めた。台湾軍は、特殊部隊の活動を紹介するイベントを開くなど、あの手この手で若者の軍への関心を高めようとしている。

 中国の軍事的脅威と向き合い、長らく徴兵制を敷いてきた台湾だが、15年に志願制への全面移行を目指す。背景にあるのは、やはり少子化の影響だ。12年の出生率は0・99。1年間に生まれる子供の数は80年代初頭は約40万人だったが、昨年は約23万人だった。

 兵役期間はかつての2年が、1年に。実際に兵士として機能できる期間はごく短い。「これでは戦える軍隊として機能しない」との判断が、志願制への全面移行を後押しした。

891 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:58:25.96 ID:SIXKQD/oi
自衛という言葉でごまかされ過ぎだわ
当事者でも無い国が横から攻撃に参加するのは宣戦布告して参戦するのと同じだからな

892 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:13:56.90 ID:rzzpr5LyI
日本人が皆ダチョウクラブみたいになるぞ。

俺も、俺も、俺も、どーぞ、どーぞ、どーぞ

893 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:15:33.06 ID:rzzpr5LyI
戦闘ロボット開発の工場勤務が自衛隊の仕事になるかもな

894 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:17:56.90 ID:rzzpr5LyI
原子力戦闘ロボットの派遣

破壊されるとセシウムが飛び散るので、

敵も破壊できない

895 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:41:28.72 ID:J+LKn0nB0
>>891
正解

896 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:43:57.21 ID:Rlutwnoi0
集団的自衛権は普通の国ならどこでも持っている。体面にかかわる。
だから憲法解釈を変えて日本も持つべきだ。

という議論は、間違っている。

大学生はたくさんいる。大卒じゃないと対面が保てない。
だから自分もカンニングして大学生になるべきだ。

と同じだ。

解釈改憲はカンニング同様のやってはならない事だ。
誰もがやっていることがゴールでも、プロセスで決まりを破ってはだめだ。


こういう話だ。

897 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:45:46.49 ID:J+LKn0nB0
【政治】自民党、人口減対策で移民の大量受け入れを本格的に検討する方針を明らかに★11

898 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:54:06.28 ID:yBFUlCOi0
自衛隊の給料2000万円にすれば人集まるんじゃないかな。
もちろん、戦争になりそうになって逃げ出したら死刑にするのが必要だけど。

899 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:07:33.91 ID:ImNwCnxE0
シナチョン大好き売国キモデヴ 嘲w

900 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/06/01(日) 03:45:32.48 ID:5dbgAr0Z0
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.

901 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 03:49:04.86 ID:+R8HyIbx0
要するにフルアーマーで過剰防衛すると
福島県民の心を攻撃するる事になると?

902 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 03:49:10.96 ID:nWISS6cd0

@YouTube



米軍の性奴隷にされた日本人女性たち「パンパンガール」の名誉回復を求める国民大行進 in 東京
ふざけるなアメ公!男として恥を知れ!
慰安婦問題の前に自分たちのやからした性奴隷問題を解決しろ!
昭和20年8月15日の敗戦後、我が国に米軍を主体とする連合国が進駐して
きました。そして、各地で米軍兵士による一般の日本女性への強姦が
頻発しましたが、敗戦直後の我が国には米軍にものを言う術もなく、
やむを得ず当時売春業を営んでいた女性たちに行政の責任者たちは
「ほかの女性たちを守るため米軍兵士に体を売ってほしい」と土下座し
て頼んだのです。勝者として驕り、敗者の女性たちを強姦し性奴隷にし
てきた米国ですが、自分たちの恥ずべき行動を顧みず「ねつ造慰安婦問題」
で対日批判を行うなど断じてゆるされるものではなく、ここに改めて米国に
よる史上最悪の性犯罪の実態を告発するとともに、かつて「パンパンガール」
と呼ばれた米軍専属の性奴隷にされた日本女性たちの名誉回復を私たちは求め
ます

903 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:47:29.08 ID:m3OC8e3H0
>>1
必然的に徴兵制?
頭大丈夫?

904 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:31:52.96 ID:uMUNWwU50
民主党が政権とったら必然的に徴兵制なんだろう

武力でもないと政権守れないだろうしwww

905 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:29:08.36 ID:0hEuFqlJ0
>>891
だから歴代内閣は「集団的自衛権は憲法解釈ではどう考えても無理」って結論だったのにな

906 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:36:12.69 ID:a61eFnIn0
地方はまだ職が無いから、年齢制限ちょっと緩くすりゃ幾らでも応募が来るだろ。

907 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:15:53.32 ID:Na0cYyIU0
日本を他所の国に差し上げようとしている。

民主党 2004年憲法案
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=602
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ

そうしたら、その国に徴兵されるんじゃないのですかね。

908 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/06/01(日) 15:44:30.12 ID:5dbgAr0Z0
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.
今度、選挙があっても 日本国民は 誰も 民主党を 選ばない!
.

909 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:05:22.00 ID:dqUe5CUZ0
【政治】安倍首相が隠す本当の集団的自衛権行使のケース・・・半島有事で事実上の「日韓軍事同盟」が成立
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401599878/

910 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:14:35.70 ID:TIw693N30
日本もスイスみたいに
日本国民男子20歳〜50歳まで全員が
いざ事が起こった時には
89式小銃・84mm無反動砲・110mm個人携帯対戦車弾ぐらいは打てるように
徴兵訓練してほしい。


@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:04:47.50 ID:LHqug34E0
こういうバランス感覚が欠如した人間が官房長官やってたのは怖いですね。

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:16:15.86 ID:YNFJm8Am0
枝野はこんな事しか言えないのか

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:18:35.79 ID:dZ600Khj0
枝野バカだろ。

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:23:31.17 ID:HEZFy+w+O
これだから民主はダメなんだよ

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:33:28.98 ID:Hl1YA7hm0
枝野の言っていることはまともだろ。
集団的自衛権を認める→海外派兵の機会が増える→全ての仕事をするには現状の人数では足りない
ってことを言っているだけなんだから。
実際、国境沿いの離島防衛でもっと陸自を常駐させたほうがいいけど
ぜんぜん人数が足りてない。
志願制で維持できないなら徴兵に話しが及ぶのは自然なこと。

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:28:26.93 ID:I1Bb5nDu0
>>915
アホ
複数の国が協力して自衛→軍事リソースを融通しあえる→コストが下がる
になるっつーの

それが複数の国が協力して自衛する目的だ
ようするに、開発費の削減を目指す共同開発と目的は同じ

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:45:04.11 ID:ihA/yuMt0
新自由主義の論理か。しかし労働者である自衛官を酷使することになるのでは?

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:23:29.71 ID:LHqug34E0
>>915
人員不足だと徴兵制というところに飛躍があるんだけど?
待遇よくしたり出来ることはいっぱいある。

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:05:58.76 ID:I1Bb5nDu0
>>917
酷使 て
おまえ、既に自衛官がどんだけ過酷な訓練やっているか
知らんでドヤ顔でレスしてたのか?

防衛リソースを共有することで
一国あたりの防衛負担が減ると、
何で「酷使」になるのか説明してくれんか?

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:48:30.40 ID:F44Y7KzC0
>>919
これ以上自衛官を酷使してそんなに楽しいのか?

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:49:52.43 ID:F44Y7KzC0
>>919
その理屈の誤りは、共有によって労働量が減るとみていること。
これまでの自衛隊の仕事量が一緒で、他国が助けてくれるって理屈なら分かるが、
他国の仕事まで自衛隊にも回ってくるわけだから、仕事量が減るわけじゃないんだよ。

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:53:18.75 ID:F44Y7KzC0
>>919
共有で仕事量を減らせるのは、これまで戦争で大忙しだった米軍。
あくまでも米国に有利な条件なの。

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:13:13.06 ID:5zzK4Xxq0
革マルのくせに黙ってろよ。

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:16:29.44 ID:Mv8GqogM0
中東戦争に巻き込まれる理由がない。
中東に行くなら自衛隊じゃなくて侵略隊だろうがw

朝鮮と自民から国土を守る戦いのみが自衛

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:21:16.56 ID:mTZDgq1D0
徴兵は普通にやるだろ
前の戦争みたいな根こそぎ動員が起こらないだけで
軍オタはすぐに「素人を動員しても足手まといになるだけ」
「徴兵が無意味なのは軍事の常識」とかいうが、
そりゃ軍事の常識であって、政治の常識じゃない
戦争は兵器品評会でもなきゃ、兵隊オリンピックでもない
国が、「国難にあたって、国民等しく痛みを分かち合うべきだ」
「日本国民の絆だ」といえば、やるんだよ
だいたい、歩兵なぞよりよほど専門知識と実務経験が求められる裁判官だって、
裁判員制度で素人かき集めてるじゃないか
「国民の義務」「民意の反映と結集」が必要なら、簡単にそうするさ

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:00:04.66 ID:PE4loEr00
憲法9条は死んでいることに気付かない馬鹿が多すぎる。

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:25:28.16 ID:drlPTUSM0
大丈夫だ!9条はノーベル平和賞に!

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:11:15.59 ID:NBAQGhtx0
>>921
>国が助けてくれるって理屈なら分かるが

それがわかっていれば問題ない
集団的に安全保障を行う、というのは
そういう理屈だ
小学生にでもわかりやすく書こう

従来
組織1:作業A 作業B 作業C
組織2:作業A 作業D 作業E
組織3:作業A 作業E 作業C

それぞれに同じ作業を行っているため無駄がある
そこで

集団的な作業体制に変更後
組織1:作業A 作業B
組織2:作業D 作業E
組織3:作業C

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:15:42.01 ID:sSjpdyro0
>>925
その前に憲法に基本的人権として「武装する権利」を入れとかないといけないなw

日本だと徴兵してた頃は農民でも自由に鉄砲や槍や刀を持てたが
刀狩り以降は徴兵が無くなった代わりに槍や刀は持てなくなった(護身用の短刀や害獣駆除用の鉄砲はセーフ)

明治以降は徴兵の代わりに簡単に銃が持てるようになって
デパートで輸入拳銃が売られていて土産物に買われたりしてたw
今でも老人が死ぬとその頃の拳銃が出てくる。


ホームセンターでフルオートのアサルトライフルを買えるようにしよう。
日本人なら誰でも自由に銃を持てる社会


アメリカだと徴兵制があった時には個人で対戦車砲でも戦車でも持てたのに
徴兵制停止以降は銃規制が急激に進んでいる。

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:35:41.29 ID:vdIOCYS10
>>915
本人乙

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:37:29.91 ID:sbPpU1VC0
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
??? 何を言っているんだこいつは??

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:30:44.15 ID:1Xxn+OFR0
バカだわな。

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:35:01.03 ID:hRhl1TVGO
牧野がそんな妄想をしてるのは、
徴兵制を導入したいと心の奥底で望んでいるからかな。
考えてないなら口から出てこないしね。

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:56:06.01 ID:0fY2Ix8K0
>>910
中国、北朝鮮、韓国と陸続きだったら必要だと思うけど
海があるから海と空の装備優先

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:27:20.46 ID:thKDEjXe0
>>933
徴兵制の方がいいよ。
貧乏人だけが兵隊志願っておかしいだろ?
俺は徴兵制(原発収束作業も軍務とする)に賛成だよ。
当然、ノルウェーのように男女とも徴兵すべき。

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:01:04.80 ID:67iBFOcP0
まずは無職ネトウヨから召集しよう。

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:42:54.77 ID:z5X4DJe30
>>887
まあ戦前はね。
でも平時の日本などはそれでも徴兵制ってレベルだった。
同年代に対する実際に徴兵される割合がかなり小さかったので。
日米英は、戦前も徴兵が小規模かない国で、そういう国では動員されるときは赤紙のように葉書が個人宛に来る。
それに対し大陸国家の独仏墺露は徴兵が大規模な国で、個人個人への連絡は来ず、街頭の掲示板のようなところに布告が出て動員された。

rmnca
lud20160703143405ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1400591087/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★8YouTube動画>13本 ニコニコ動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★4
【政治】民主・枝野幹事長「憲法解釈変えたら次は徴兵制ですよ、みなさん」 ★6
【集団的自衛権】民主・枝野氏「国民の多くが餓死する状況でなければ、武力攻撃を受けたのと同様の被害とはいえない」★5
「集団的自衛権行使容認していない」立憲民主党・枝野幸男が報道に異論、希望・長島議員「説明責任ある」
【立憲民主党】台湾有事、個別的自衛権で対応 枝野代表「日本は米バイデン政権と足並みをそろえる必要性が高まっている」 [樽悶★]
【安保】民主・枝野氏「閣内不一致だ」 石破氏の発言に野党からは批判の声
立憲民主・枝野氏「この日韓関係を何とかするには、河野外相を代えるしかない」
【消費増税】民主・枝野氏「景気条項を外すことは無責任だ」 安倍首相を厳しく批判
【政治】民主・枝野氏「安倍首相は歴史を学ぶ必要がある」 安倍首相の歴史認識を批判
【政治】民主・枝野氏「政治責任は免れない」 小渕氏元秘書の在宅起訴で批判、国会で追及の構え
【政治】民主・枝野氏「早く解散していただければこんなにありがたいことはない」 早期解散にも対応可能との認識
【政治】株価2万円台に民主・枝野氏「何となくいい気分になるが…円安などで多くの国民の暮らしは打撃を受けている」
【ドローン落下】民主・枝野氏「自衛隊の海外派遣などにうつつをぬかす前に、対策をしっかりとやるべきだ」 安倍政権を批判
【集団的自衛権】 森永卓郎「自分は無関係と思ってる若者が多すぎる、徴兵制を導入した方がよいかもしれない」★4
【政治】民主党・枝野幸男幹事長「共同声明が出なかったことは、残念に思う。日韓関係がこれ以上悪化しないよう努力したい」
【安保】民主党が吹聴する「徴兵制復活」 “ヒゲの隊長”が一刀両断  「現代戦で素人が部隊に加わるのは無理な話」★4
【憲法改正】立憲民主党・枝野「多くの国民が改正を望んでいる項目はない」「安倍総理大臣の趣味ではないか」
【立憲枝野氏】「(民主党政権失敗の)経験があるから次は上手くやれる。安倍さんも政権運営についてはそうじゃないか」 [powder snow★]
【立憲枝野氏】「(民主党政権失敗の)経験があるから次は上手くやれる。安倍さんも政権運営についてはそうじゃないか」★3 [powder snow★]
【民主党】枝野氏「野党候補一本化は天下国家のため」
【政治】民主・枝野幹事長「候補者擁立の体力が戻っていない」
【立憲民主党】枝野氏「安倍さん、日本を社会主義化させている」
【政治】 民主・枝野氏 「3年先の状況は誰にも分からない。景気条項を外すことは無責任だ」
【総裁選】立民・枝野氏「自民は旧民主党化している」★2 [夜のけいちゃん★]
枝野氏「民主主義国家として恥ずかしい」公文書管理庁設置を提唱 森友問題受け 
【政治】「金利を上げると経済成長する」 民主・枝野氏の残念過ぎる経済理解度-高橋洋一
【政治】「悪質なデマの投稿者に法的措置を講じる」民主・枝野幹事長 ★3
【政治】「悪質なデマの投稿者に法的措置を講じる」民主・枝野幹事長 ★2
立憲民主党・枝野氏「安倍政権を打倒し、緊縮財政をやめて財政出動を行う新政権を樹立すべきだ」
【陸上イージス誤調査】野党が防衛相不信任を検討 立憲民主・枝野代表「防衛相は任に当たらない」
【政治】民主・枝野幹事長「1億ナンチャラは民主党政権のパクリだ」 二番煎じを認めるなら後押しも
【安保法案】 民主党、廃案訴え全国街頭活動 枝野氏「ヒトラーは選挙で権力握り、独裁に走った」 [産経新聞]★2
【民進分裂】枝野氏、左派系で新党「立憲民主党」結成 「自公」「希望・維新」「立憲民主・共産・社民」の3極争いに★6 
【政治】また最低保障年金…菅長官「民主党は反省ない」 枝野氏「政府がデータを出せば(もっと)しっかりとしたものを示せる」
【首相指名】共産、社民は立憲民主・枝野代表に投票へ
【政治】民主・枝野氏の献金問題批判、革マル派の写真など掲載=安倍首相のフェイスブック★5
【政治】民主・枝野氏の献金問題批判、革マル派の写真など掲載=安倍首相のフェイスブック
【集団的自衛権】兵器が高度化し、徴兵制はありえないのに…レッテル貼りを続ける行使反対派★3
【おまいう】立憲民主党・枝野幸男「自民党全体に政権を運営する資格はない」
【#立憲民主党】内閣不信任案の提出…枝野代表「現在は白紙」福山哲郎「解散を誘発する可能性」
【護憲派集会】枝野代表「そもそも単純な多数決が民主主義なんでしょうか。正義なんでしょうか。」演説★6
【立憲民主】枝野幸男代表、3党統一会派構想に消極的 「政策に賛同してもらえるかどうかだ」 [12/15]
【共闘否定】立憲枝野氏 「野党共闘なんて使ってない」「あくまで国民民主と一体で選挙を戦う」★2 [マカダミア★]
【政治】民主党・枝野幹事長「アベノミクスは行き詰まっている。 消費増税の3党合意を放り投げるならば、無責任な解散だ」
【ブーメラン】厚労省の不適切調査、民主党政権でも行われていた 枝野(立衆埼玉5区)代表 「疑うような状況なかった」
【政治】民主党の枝野幸男幹事長、「1億総活躍社会の実現」について、民主党政権時代の経済政策の「パクリ」だとの認識
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
【立憲民主党】#枝野幸男代表、正確には、2月から「緊急事態の制度も含め、その宣言も視野に特措法の適用を求めてきた」お詫びして訂正
【衆院選】民進リベラル系、新党準備で一致 枝野氏、辻元氏と協議 党名には「無所属の会」や「立憲民主党」などが候補に挙がる
【政治】 民主党の枝野幹事長 「何を問う選挙か理解できない『身勝手解散』だ」、次世代の党の山田幹事長 「信を問うのは増税時だ」
【未来の総理大臣】枝野幸男氏、東京五輪に「立憲民主党は開催には一切、協力しない?」と聞かれ「そんなことはありません」 [マスク着用のお願い★]
【立憲民主党】枝野幸男氏、目の前にある五輪は、もはや平和の祭典ではない。 [マスク着用のお願い★]
【日本共産党】志位和夫委員長、首相指名選挙で、自主的判断として、立憲民主党の枝野代表に投票しました。 [マスク着用のお願い★]
国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」 ★5 [お断り★]
【立憲民主】#鎌田桂輔「改めて思うのですが、安倍政権になってから、この国に良かったことって何か一つでもありましたか?」
【国内】「経済的徴兵制」学費援助エサに理工系学生を自衛隊にリクルート…安倍内閣の「徴兵制ありえない」は信用できるか
櫻井よしこさん「民主党政権の政治を見たら立憲に任せようなんて思う人はあんまりいない」 [2021-★]
櫻井よしこさん「民主党政権の政治を見たら立憲に任せようなんて思う人はあんまりいない」★8. [NEO★]
「酔った勢いで門代議士とセック、不適切な行為」と民主大西議員が中川政務官に質問 自民関係者は「細野に追及させればいいじゃないか」
【立憲】枝野氏「自民は『革命政党』、正統保守は我々」★3
【安倍首相】「絶対王制」批判に反論 「民主的に選出」強調 検事長問題 [臼羅昆布★]
【衆院選】野党共闘、国民民主が不参加のワケ 「一方的に中止・反対を唱えても…」共通政策に難色 [樽悶★]
国民民主・玉木雄一郎代表「ホテル代はポケットマネー」 政治資金は「一切使っていない」 [Hitzeschleier★]
178万円まで引き上げで、自民・小野寺氏「何で税源穴埋めするか提案して欲しい」国民民主に要請 ★7 [お断り★]
178万円まで引き上げで、自民・小野寺氏「何で税源穴埋めするか提案して欲しい」国民民主に要請 ★8 [お断り★]
【国会】立憲民主党や国民民主党、安倍内閣不信任案提出を検討 玉木氏「災害復興中に法案審議を急いでる」と批判 週明け最終局面へ
12:01:50 up 26 days, 13:05, 0 users, load average: 31.44, 33.64, 33.41

in 0.13061189651489 sec @0.13061189651489@0b7 on 020902