2020.2.8 14:44
【ロサンゼルス=上塚真由】中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスが猛威を振るう中、米国ではインフルエンザが流行している。米疫病対策センター(CDC)は7日、最新の推計値を発表。2019〜20年のシーズンで患者数は2200万人に上ったとし、さらに拡大する恐れが指摘されている。
CDCの推計値では、1日までの1週間で患者数は300万人増加し、昨年10月以降の累計で2200万人となった。インフルエンザのために21万人が入院し、死者数は1万2千人に達したとしている。今年は子供の症状が深刻化するケースが多く、すでに小児の死者数は78人となった。
米国ではインフルエンザが原因で毎年少なくとも1万2千人以上が死亡。とりわけ感染が深刻だった17〜18年のシーズンには患者数は4500万人に上り、6万1千人が死亡した。インフルエンザ感染は例年10月ごろに始まり、5月ごろまで続く。米国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)は、19〜20年は過去10年で最悪規模になる可能性があると予測している。
https://www.sankei.com/world/news/200208/wor2002080014-n1.html 適切にクスリ飲んだら治るんだよね?
何やってんの?
こっちはどういう症状でなくなるんでしょうか
どこにも書いてないんですよね
脳炎?
本当に自然発症??アメリカと中国の研究所から漏れたんじゃ疑いたくなる
保険が無いから病院に行けない連中が
沢山タヒんでるんだな。
>>4
タミフルガバガバ飲むのは世界でも日本人だけやで >>4
アメリカに保険制度はない
そして病気になるには貧乏人w >>1
タミフルが効かないインフルエンザは新型だろ? オバマケアはキチガイのトランプが廃止と喚いたが、敬愛する故マケイン上院議員らの反対で
続行にはなってる
なってるが、罰金規定の適用が重すぎて医療を受けられない人が多いのかね
それともインフルエンザはそもそも対象外なのか?
そんなことは無い筈だ。ウーバーがオバマケアに入ってる場合は
インフルワクチン宅配サービスやってる〜同乗の看護婦が接種する〜しな
つか日本は良い国だよなー
国民皆保険制度が崩れたらインフルであの世行のネラーも多くなるだろう
アメリカ・トランプがゴリ押しする医療保険制度(TPPや日米FTA)は警戒しないといけない
勿論自民にもな(黒塗りで誤魔化すから)
ところで、グローバリズム敵視するウヨに聞きたいのだが、日本のような「最も成功した社会主義国(ゴルバチョフ談)」に居ながら
なぜ社会主義的な社会保障制度を嫌うのかね? 米民主党の政策を「パヨクw」と批判するよな?
グローバリズム敵視のネラーがまさか超富裕層ということもなかろうに、なぜアメリカ型の社会、そして医療制度が良いというのかね?
そうなったら多分ひとたまりもなかろ。毎冬、ネットで打ち興じることなんぞできまいよw
あれ? 2〜3日前は2万6千人って言ってなかったっけ?
ドラマなんかでよく見るこんなシーン
「あなた熱あるんじゃない?仕事なんかしてないで今日は早く帰って休みなさいよ。」
「大丈夫、ただのインフルエンザだから」
アメリカ人インフル舐めすぎ
>>19
ウヨが嫌いなアメリカ民主党の政策は医療や社会福祉ではなくて
中国から汚い賄賂もらってるような部分でしょ
ビル・クリントンが華僑財閥のリッポーグループから金貰ったり
ジョン・ファンという謎の中国人から金貰って親中反日したりしてたから >>20
俺の記憶でもその位の人数なんだが、どうなってんだ? 貧乏人だけ死んでいくから優秀な人の割合が増えていくんだろう
>>23
トランプとファミリーがチャイナマネーずっぽりなのに、それは嫌いじゃないのが不思議w
都合よく聞こえない見えないんだね
>トランプの持ち株会社の株の3割に当たる約9億5千万ドル分は中国の4大国有銀行のひとつ
>中国銀行を中心とする中国資本が有しているという。
>ニューヨークのトランプタワーの最大のテナントの一つも中国最大の民間銀行、中国工商銀行なのである。
>イヴァンカ・トランプ・マークスLLCが、多数の商標登録を申請したのは2017年3月のこと。
>翌月、中国の習近平国家主席がトランプの別荘「マールアラーゴ」を訪れたときに
>イヴァンカがは夕食をともにし、その日のうちに3件の商標について仮承認を受けている。
>イヴァンカの会社は、劣悪な環境の中国の工場で労働者を安く働かせていると批判を受けている。
>そしてトランプが今年に入って中国からの輸入品に高関税を課したときも、イヴァンカの会社の提携先工場は
>関税を免除された。
>トランプが制裁緩和を決定する直前には、インドネシアのテーマパーク建設プロジェクトに
>中国政府が5億ドルの貸し付けを認めた。
>このテーマパークには、トランプ・ブランドのホテルやゴルフ場が併設されることになっている。
>すでにクシュナーの手がけているビジネスには多くの中国資本が参画していることで知られている。
>クシュナーは昨年11月、ニュージャージー州ジャージーシティで、トランププラザに隣接する
>高層の高級マンションを完成させたが、建設費用の2億ドルの4分の1に当たる5千万ドルは中国資本である
>と伝えられる
>クシュナーは新たなビジネスとして、医療や不動産検索のIT機器の開発に乗り出しているが、
>新事業に出資しているのが、アリババ集団の馬雲会長である。馬の投資額は1830万ドルといわれる。
根も葉も無い話じゃないんだな〜w
クリントン財団より遙かに大きいマネーがトランプには流れてるよ
ドイツ銀ガーwというウヨは、ドイツ銀がトランプに融資してたことも
見えないようだけどw(ドナルド・リスクでググレ) >インドネシアのMNC、中国企業とテーマパーク開発
>MNCグループは5億ドル(約530億円)を投じ、首都ジャカルタ南方のボゴールでテーマパークを開発する
(日経)
>トランプ長男、バリと首都郊外で超高級住宅
>トランプ米大統領の長男ドナルド・トランプ・ジュニア氏は、
>インドネシアの複合企業MNCグループの不動産開発会社MNCランドと共同で、
>バリ島と首都ジャカルタ郊外の西ジャワ州ボゴールで超高級住宅を開発する。
>MNCが13日発表した。(アジア経済新聞)
>トランプ氏企業と提携 MNCグループ、バリ島で
>リゾート開発に17億j(ジャカルタ新聞)
あらららららあwww 差額の12億ドルはトランプオーガニゼーションが出すとでも?
ありえないw チャイナマネーですよw
この記事じゃあ、Usaが中国以下の途上国に見えてしまうが・・・・・
とにかくウヨのご都合主義にはウンザリだ
クリントンの賄賂は許せないけど、トランプの賄賂はセーーーーーーーーーーーーーフッw
シナガー、ドイツ銀ガーの東亜脳にもウンザリだ
ドイツ銀でもっともヤバイ融資はトランプ関連だろってw
思うんだけど酸化チタンの光触媒反応でウィルスとかばい菌とか殺せないのだろうか
酸化チタンも紫外線LEDも簡単に手に入るのに
>>11
米国は、米国民の低所得層の場合は合衆国政府予算で医療費全額を
支払ってくれる。米国民でありさえすれば健康保険を支払う必要も
無いので、保険料を支払えなかったから支給を受けられないいう
ことも無いというわけだ。
医療が無いいうのは、米国籍の無い在住外国人のことだ。
>>25
米国は、ホームレスとかも普通にやってる在住外国人が1億人以上
いるといわれている。それは、風邪で死ぬ人も多いだろ。
>>26
根っからの親中(クリントン)とカネに汚いビジネスマン(トランプ)
ならトランプのがマシじゃね?
>>30
バカかオマエは。もちろんセーフに決まってるだろ(日本の国益的に) 国民皆保険ってありがたいよ
この制度はこの国のいろんなシステムの中でも群を抜いて秀逸だと思う
米国は個人で健康保険に入ると
1月1人10万円位します
米国は個人で健康保険に入ると
1月1人10万円位します
>>34
日本の国益的にセーフかどうかは判らんがね
ウヨはどうも忘れっぽいから困る
今年がどういう年かをね
日米FTA交渉入りと、夏にも在日米軍駐留費の増額交渉があることを忘れてるw
そしてトランプが反中かは見通せない
政策の大半はナバロであって、トランプではない
トランプの中国政策は単に大統領再選戦略の一環でしかなく、再選すれば豹変する可能性が高い
そうクリントンが2期目に入ると、反中親日になったのと逆の事が起きる可能性がね
(クリントン2期目は東亜脳だと「存在しない」事になってるんだっけw都合よくw)
だからこそ議会がトランプの中国に対する交渉姿勢軟化を恐れて歯止めを色々かけてるわけだが
(これもウヨが都合よく忘れてることだろうw)
ウヨはトランプが反中だと信じたいだけで、その思い込みには全く根拠がないw その内日本にも来るから、コロナウイルスと
ヤバいインフルエンザとのダブルパンデミックだな。何人死ぬのかな
破滅している自己を社会全体の破滅に重ね合わせて慰撫されようとする負け犬たちはじきに勝手に消滅するからいいとして
短期的にはリーマンショック並みのリセッションになることは間違いない
そのあとの通商体制といわゆるグローバル化の再構築がどうなるのかが興味深い
貧乏人が死んだら賢い方々の奴隷がいなくなるだろう…アホだな
>>39
いやだから反中である必要は無いぞ?反日でなければOK
ぶっちゃけ共和党政権であればOKともいえる
>クリントンが2期目に入ると、反中親日になった
お前はバカか?最後まで親日的な政策なんかやってない
2期目に親日に転向したというならその前、
1期目にやった反日的と思われる政策を知ってるやつだけで良いから挙げてみろ。
そしてそれらの影響は日本にとって軽微だったかね? 両方一緒には流行らないんだってさ
普通のインフルエンザが流行ってるからコロナは流行らないそうだ
どのみち医療費高すぎるから、底辺の人間は医者にかかれない
インフルエンザの薬も自費だと高いぞ
虫垂炎で死んだりするぐらいだしな
>>2
おまえはヒキニート?
日本人が一番訪れる外国ってのは、ハワイとグアムで6割を超えるが米国だぞ
>>4
じつはオバカケアが実施されてからインフルエンザでの犠牲者が激増してる
あれ大失敗だわ マスクもせずに、咳をしてたら、うつっても当たり前。
自業自得じゃないか。
アイツら基本、ドラッグストアの薬で済ます
病院行かないからな
日本だとドラッグストアで買える薬でも病院に行って処方してもらう
病院に行く時間が無いときにしようがなくドラッグストアに行く
クルーズ船のアメリカ人は本国に帰らないで
船にとどまってた方が安全だな
>>1
コロナもそうだけど、これ、温暖化とは無関係なのかな? アメリカさん…予防接種は薬局で受けられるし無料もあると聞いたがなあ。
>>26
ソース先を示さないのは「ガセ」って事かね。 アメリカではマスクをすると犯罪者のように見られるから当然誰もマスクをしないらしいが
移し放題じゃ意味ないぜ
>>45
えー?w 東亜ならともかく国際N板まで来るやつが
レーガン〜ブッシュ〜クリントンまでの対日外交を知らないから教えてくれってのかw
こりゃ驚いたw
オレがクリントン1期目が反日だったと言ってるわけじゃないんだ
東亜の定説じゃん 反日親中ってのはね
典型的なのが
23七つの海の名無しさん2019/12/14(土) 03:55:30.77ID:4Z0UNajQ
でもクリントンは根っからの反日で人種差別主義者だったろ
28七つの海の名無しさん2019/12/16(月) 03:45:21.33ID:hXvyEQvZ
クリントンは反日だったし
こういう手合いは、アメリカの対日交渉姿勢、年次改革要望書、ベンツェン財務長官による円高政策
スーパー301条をちらつかせた高圧的な通商を指して反日と言う
この印象が強すぎるんだろう
実際には日本へのバッシングは共和党レーガン時代からの流れであって、これをして「反日」だというなら
「レーガンも超反日」だと言わねばならない
年次改革要望書の元になった前川レポートに書いてあるアメリカの要望、スーパー301条を持ち出したのはレーガンだし
円高に舵を切ったプラザ合意、自動車・カラーテレビ・スパコンで日本に貿易で圧力をかけ、米・オレンジを輸入しろと迫ったことでね
学校行ってるならプラザ合意が日本にとってどういう影響があったかくらいは知ってるんだろw
影響は軽かったかね? クリントンが親中だというのも実際には共和党の流れからでね
チャイナゲートでは多くの共和党議員が関与したものだ
共和党ブッシュは天安門事件で強硬姿勢を見せる欧州に対し、軟化姿勢を見せた
「親愛なる友、ケ小平殿。サミットの共同宣言の草案に中国を過度に非難する文言がありましたが、アメリカと日本が取り除きました。
今は厳しい時期かもしれませんが、米中の明るい未来に向け、ともに前進しましょう」
これが歴史的な書簡で、中国のWTO加盟をプッシュしたわけだ
南シナ海の紛争もブッシュ時代74年に起きた西沙諸島のシナ占領で中国の野心が判ってたこと
この流れで対中緩和を継続したのが1期目クリントンで、なるほど1期目だけなら親中だが
それを言うなら「ブッシュは超親中」だろう。WTO加盟に調印した「子ブッシュも超親中」
ところが、クリントン2期目はうってかわって反中親日となった
クリントンは「バグダッドから北京までの独裁者との対決」と言ってたほどだが
外交的には日本の役割を再評価し、親日的な政策を打ち出すことになる
(これは通商交渉で日本の譲歩がなされ緊張緩和に転じたこと、中国の台湾への圧力が強化されたことが背景)
所謂「ナイ・イニシアチブ」はその狼煙となるレポートで日米安保強化を図った
普天間問題が前進したのもクリントン2期目
この時期、クリントンは1年に5回も日本の橋龍と首脳会談をやるほどで、信頼関係は
ロンヤスどころじゃなかったんだよ
だが、この事実が都合が悪い東亜は未だにウソを並べ立てる
クリントン財団ガーもその一環だが、典型的なのは
「橋龍がアメリカ国債売却を言った時に、クリントン大統領が激怒したwww」
真っ赤なウソだよw
激怒したのはクリントンではなく、別人のロバート・ルービン財務長官w
彼はゴールドマンサックス出身で、元の会社の金融ポジションをよく知ってたから
これが現実になれば大損をしてしまう。だから激怒したんだ
クリントン財団を問題視するなら、トランプのチャイナビジネスの方が
よほど問題だろうw
「外交を私益の観点で扱ってる(ボルトン談)」んだからなw
戦後の日本経済見ると、共和党の時代には日本は痛い目に遭う事が多い
民主党の時の方が(クリントン1期目とオバマの民主党時代を除けば)日本にとって
良い時代が多い
共和党ならokというのはキミ、もしかして「働いてない」の?
レーガン、ブッシュ親子の時はいつも日本は酷い目に遭わされた
ニクソンなどは最悪だったし、湾岸ではカネをむしり取られた(日本は増税で対応)揚句
貢献してないと言われ、イラク戦争の時なんかはバブル崩壊から立ち直りかけた経済の窯の底が抜けるほど落ち込んだ
自衛官でもなくヒキニートで東亜板に住みついて、東亜だけのウソッパチの安保を論じてりゃ
そりゃ共和党の方が良いと言っちゃうんだろうなぁw
>>64
その辺のとこは去年の軍事研究にもちらっとだけ書かれてたっけな?(IR関係の新書だったかもしれん)
空砲しか打つ予定はなく台湾外交部もそのことを諜報で掴んでたのに、アメリカの態度は大人げなかった云々と
まあクリントンや民主党が親中で共和党は反中だのほざいてるのは、あまりに不勉強だとは思う
レーガンの時に「日本製品を壊そう」というキャンペーンを大々的に張ってたの知らんのかと
俺のときは小学校の社会科の教科書にさえそのことが写真と共に載ってたわw 正確には親中反日、反中親日、か
ちなみに長期に渡り、共和党の外交ブレーンを務めたキッシンジャーは
クリントン外交を一貫して批難してたが
あなたが相手している人たちは、そういった批難からは遠く的外れのことや、殆ど逆のずれたことを書いてるね
旅行でUSで骨折の治療しただけで百万円とか。普通らしいな。
どんだけ田舎なんだよwwwwダメリカwwww国民皆保険おしえたーろか!
>>1
アメリカイギリスは「日本に謝罪しない」と改めて表明した
日本人ホロコーストの謝罪賠償から逃げて捏造南京、
レイプマンが集合して捏造慰安婦で協力した時と同じだ
違法・不法に奪われている日本領土について
触れるべき時に「ウィルス!」だぞ
アメリカイギリスロシアに対し国交断絶すべき程の事件だろ
こいつら同じ立場だから協力し続けるぞ
侵略ジェノサイド乗っ取りの汚物どもだ
アメリカイギリスロシアに謝罪要求して
日本領土を返還させるのが政府の役目だ
ザイニチ政府は何かしたのか?
日本人の命と財産を守る行動を取ったことがあんのかよ
汚物ハクジンは人類にとってのウィルス
マザーファッカーの犯罪者とその子孫なんざ一匹も要らねーんだよ
『アメリカとイギリスは変わらずロシアとオトモダチのソ連』
ヤルタ会談・ヤルタ密約(正統史観
1945年(昭和20年)2月4日〜11日、ヤルタ会談・ヤルタ密約 >>72
第二次世界大戦と大東亜戦争の勝敗が明らかになりつつあった
1945年(昭和20年)年2月、
アメリカのフランクリン・ルーズベルト、イギリスのチャーチル、
ソ連のスターリンがソ連領クリミア半島のヤルタで協議を行った。
ここでルーズベルトは、なんとスターリンに、
ドイツ降伏の3ヵ月後に日ソ中立条約を侵犯して対日参戦するよう要請した。
ルーズベルトはその見返りとして
日本の領土である千島列島、南樺太、そして満州に日本が有する諸々の権益
(日露戦争後のポーツマス条約により日本が得た旅順港や南満洲鉄道といった日本の権益)
をソ連に与えるという密約を交わした。
日本に対するアメリカの勝利をさらに確実にするため、
いかなる非道なことをしてでもソ連に参戦してもらいたかったのだ。
日本には認めないとあれほど言い張ってきた満洲の権益を
共産主義のソ連には認めたわけで、アメリカの提唱してきた「門戸開放」なるものは
単なるまやかしにすぎなかったことを露呈した。 >>73
ソ連はこの密約を根拠に、1945年(昭和20年)8月の終戦間際、
日ソ中立条約を一方的に破棄して満州、千島列島、樺太に侵攻を開始した。
ヤルタ密約は、【 当事国が関与しない領土の移転は無効 】という
【 国際法の条文に明白に違反 】しているため、
ソ連・ロシアによる南樺太及び千島列島を侵略・占領する法的根拠は
まったくないのだが、日本政府がまともに抗議せず、また、アメリカに反省がないため、
南樺太、千島列島は現在に至るまでソ連に占領されたままである。
2005年(平成17年)にはアメリカ大統領のブッシュは、このヤルタ協定が
東欧諸国における圧制を生むなどした諸悪の根源と非難したが、
【 アメリカが日本の分割の原因となる秘密協定を行なったことに対する反省はまったく示されなかった。】 >>74
アメリカイギリスが引き起こした
日本人虐殺・強姦・拷問、強奪
『終戦〜日本人 引き揚げの悲劇』(正統史観
1945年8月9日、ソ連は日ソ中立不可侵条約に違反し、
満州や北方領土などに攻め込み、日本侵略を開始した。
ソ連は日本から日米の終戦交渉を依頼されていたにもかかわらず、
日ソ中立不可侵条約を一方的に破棄し、
原爆ホロコースト後の日本に対し、宣戦を布告したのだ。
そして、ソ連軍は、その頃手薄になっていた満州や樺太に上陸し、
略奪・強姦・殺戮など悪逆・暴虐の限りを尽くした。
さらに、ソ連は、100万人以上の日本人を拉致し、シベリアに強制連行し、
強制労働をさせた所謂『シベリア抑留』で50万人以上を大虐殺した。
原爆の日は学校やマスコミで毎年大きく取り上げるが、
「ソ連による侵略の日」は殆ど無視されている。
満州残留孤児も、北方領土問題も、
「8・9ソ連侵攻」から始まっていることを日本人は忘れてはならない。 >>75
アメリカイギリスが引き起こした
日本人虐殺・強姦・拷問、強奪
『小山克事件』
1945年8月13日に満州国吉林省で南満州鉄道京図線が
九台駅と吉林駅の間の小山克で武装した暴民に襲われ、
日本人避難民が強姦・虐殺され集団自決した事件。
1945年8月9日未明に突如としてソビエト連邦が満洲国に侵攻した。
満州国を守る関東軍は米英を相手とする南方戦線に兵力を抽出されたため
弱体化していたため、関東軍は総司令部を新京から南満州の通化に移し、
満州南部と朝鮮半島を最終防衛ラインとしてソビエト軍の侵攻を食い止める作戦行動に移った。
夕刻に吉林盆地に抜ける小山克トンネルに差し掛かろうとしたところ、
小銃で武装した暴民たちが線路を焼き払い待ち構えていた。
列車がやむなく停止すると、暴民たちは客車になだれ込み、鉄道公安官の拳銃を奪い取るとともに縛り上げた。
そして、暴民たちは日本女性たちを車外に連れ出して輪姦しだした。
暴民たちは抵抗するものは射殺し、女性が抱いている赤ん坊たちは窓から放り投げて殺害した。
このため、100人以上の女性たちが崖から谷底に飛び降りて自決した。
避難民たちは、事件を知らせるために次々と使者を送りだしたが、
暴民たちによってトンネルにたどりつく前に射殺されていった。
唯一、谷底に転落した13歳の少女だけが負傷しながらも5キロ先の駅にたどり着いて事件を知らせることができた。
知らせを受けた関東軍第一方面軍所属の吉林駐屯中の
松下部隊から池内少佐率いる一個大隊600名が列車で派遣され、
8月14日午前5時半ごろに事件現場に到着した。
日本女性を抱きながら眠り込んでいた暴民たちは、
日本軍の到着を知るや否や、逃走を試みるか女性たちを楯に立てこもった。
だが、日本軍によって次々に射殺され、射殺を免れたものたちも皆捕縛された。 >>76
アメリカイギリスが引き起こした
日本人虐殺・強姦・拷問、強奪
葛根廟事件
1945年8月14日、満州国興安総省の葛根廟(現在の中華人民共和国内モンゴル自治区
ヒンガン(興安)盟ホルチン右翼前旗葛根廟鎮)において
日本人避難民約千数百人(9割以上が婦女子)が
ソ連軍によって攻撃され、1,000名以上が虐殺された事件。
――――――
三船殉難事件
第二次世界大戦末期(日本の降伏文書への調印予告、および軍隊への停戦命令布告後)の
1945年(昭和20年)8月22日、
北海道留萌沖の海上で樺太からの婦女子を主体とする引揚者を乗せた
日本の引揚船3隻(小笠原丸、第二号新興丸、泰東丸)が
ソ連軍の潜水艦による攻撃を受け、小笠原丸と泰東丸が沈没して
1,708名以上が犠牲となった事件を指す。三船遭難事件とも呼ばれる。 >>77
アメリカイギリスが引き起こした
日本人虐殺・強姦・拷問、強奪
荒れ狂う婦女暴行
ソ連兵の日本婦人への暴行は、すさまじいの一言に尽きる。
それが12、3歳の少女であろうと、70歳近い老婆であろうと、
そして、人前でも白昼でも、また雪の上であろうとも、そういうことは全く頓着しなかった。
樺太の場合同様、女性たちは丸坊主になり顔に墨をぬり
男装して難を逃れようとしたが、
彼らは1人1人胸をさわって女であることを確かめると引き立てていった。
南満へ疎開した人達が、終戦後また新京の自分の家に帰る途中、
公主嶺の駅で進駐してきたソ連軍の列車とばったり出くわしたとき
起こった事件は「誰知らぬ者もない事実だ」という。
それは、あわてて発車しようとする日本人の乗っている列車をソ連兵が止め、
女は1人残らずプラットフォームに降ろされ、
「白日の下、夫や子供や公衆の真ん前で集団暴行を受けた」のである。
もとより日本女性のすべてが唯々諾々とソ連兵の毒牙に身を任せたわけではない。
陵辱に耐えかねて、死をもって抗議する若い婦人、
暴行から身を守ろうとみずから死を選ぶ人妻もいた。
例えば敦化の日満パルプ株式会社の社宅では、
ソ連軍は命令によって男と女を分離させ、170人の婦女子全員を独身寮に監禁し、
夜となく昼となく暴行の限りを尽くしたが、この際、23人の女性は、一斉に青酸カリによって自殺している。 >>78
>>1
>アメリカ、イギリス、ヨーロッパの特定国、ロシア、シナコリアなどに対して
>不買運動すらしていない似非日本人は人権を騙るな!!
【アメリカ、イギリス、オーストラリア、シナ、コリア、ロシアンらによる日本人女性大量強姦】の
想定をしていた事がそんなに気に入らんのか?
欧米中朝露のレイプマンと娼婦が更に雪崩れ込んでくるもんなぁ
そりゃ拒否しかねーわ
警戒して逃がしてもアメリカンを自由に射殺出来ないなら意味ないよなぁ
昔の日本人は兵士ではなくとも性奴隷を要求してきた犯罪シナロシアンなどを自らの判断で射殺してたのにな
『占領の恐怖と特殊慰安施設協会』
日本占領後、【多くの市民は連合国軍の上陸によって日本女性が強姦されることを恐れていた】
こうした懸念から、内務省警保局をはじめ各省庁および都道府県庁は、
【女性らに自宅待機、避難、日本人男性から離れずいるように】との注意喚起、
また【米兵との接触を回避するよう勧告】をしている。
【米軍が最初に上陸するものと推測された神奈川県では、県警は若い女性や少女に避難勧告】をしている。 >>79
主要港湾を擁する横浜市では、幹部職員の全員逮捕処刑を前提として、
緊急措置として市民のうちの【婦女子の疎開避難、女子職員の全員解雇などを決定】し
これをきっかけとして丹沢方面への疎開騒ぎが広まっていた
これに呼応し、政府は内務省警保局長名で特殊慰安施設協会(RAA)の設立について全国都道府県に打診し、
東京都下の料理飲食業組合、芸子置屋同盟、待合業組合連合会など7団体代表者により、
特殊慰安施設協会が急きょ設立され、協会を通し「性の防波堤」となる志願女性を募集した。
『米軍による強姦』
特殊慰安施設協会設置の効果もあり、占領軍の規模と比較すると
日本政府の想定よりは強姦の発生率は低かったが、同時に性病の集団感染も引き起こした。
一例としては、検査の結果1個師団の70%が梅毒、50%が淋病の陽性反応を示したため、
これを主因として売春施設は閉鎖されることとなった。
【公娼施設の廃止後、強姦の発生率は約8倍に増加】し、
RAAが活動終了した1946年以降、【日本人女性に対する占領軍将兵による強姦件数は
”一日平均40件から一日平均330件に急増”した】
これに対してブルマは、
「毎日40件以上の強姦が行われた可能性があるが、
ほとんどの日本人は、アメリカ人は恐れていたよりも規律的だと認識していただろう」と述べている←害ジンのキチ思考 第3次大戦は米中ウィルス戦争なのか www
米国製ウィルスは老人が犠牲になりやすいが
中国製ウィルスは子供の犠牲が目立つ
いまのところ中国製ウィルスが優秀そうだな
>>39
君の主張も全く根拠がない思い込みだよねw オルタナ右翼のルーザー共はそろそろオバマさんにごめんなさいしたら?w
皮肉だけどアメリカはもっとインフルエンザが猛威を奮えば、少しは国民皆保険制度を考えると思う。医療で大儲けしてる奴ら多過ぎ。トランプもユダヤの言いなりだしね。
大麻の回し飲み、衛生教育のされていない個人の意識だと思う。
アメリカは軍事力以外は国が何もしないからな 病院が高額すぎて治る病気でも死人が出る
実は国として成立していないのかもしれない
>>82
それでマウント取ったつもりか? 東亜脳w
散々理由は書いてるわけだが読めない知障かw >>32
ちなみに,社会保障番号を持っていて,毎年税申告(収入申告)している米国民な。
勿論,税申告で低所得を証明するわけだから当たり前だけど。しかし,残念ながら,
申告書すら書けないのが多いし,レシート領収書を取っておくような几帳面な低所
得層は少ない。まぁ,ソーシャルワーカーがどうにかしてくれようとはするけど。 >>84
十分考えた末に現状がある。
アメリカ人は保険制度タダ乗りを一番嫌う。タダ乗りし放題な制度なら(現状の日本のようなザル制度)ならない方がマシと考えている。 アメリカにとっちゃ微々たる数よ
犯罪や病気でどれだけ人が死のうが、それでも年間200万人の人口増を続けてるからな
不清潔な人たちの国アメリカ
手洗いやマスクより神への祈り
アフリカとたいして変わりません
アメは貧乏人が医師にかかると五万円ぐらいとられるのかな
アメは貧乏人が医師にかかると五万円ぐらいとられるのかな
>>1
人口比から考えれば通常のインフルレベルね
単純に予防接種に使ったウイルス型を読み外しただけ >>1
インフルエンザだって拗らせたら死ぬからな!wwwwww >>1
今年の日本のインフル流行ぐらいが正常じゃないのか?www >>32
いろいろ公に口にしないこと多いよな
出産は自費(後に還付される)
医療費がかさむ(高額医療費制度がある)
アメリカで医者にかかると高額医療費請求される(これも健保から還付あり)
それらの事に付いて何故か口にしたがらないんだよな >>32
間違ってるぞ
オバマケアにはペナルティーは企業・個人ともあるぞ
米国籍だけでなく、資産条項の移民ビザなどで永住権を取った人でも
オバマケア加入義務が発生し支払う必要がある(確か6年目から) >>91
人種別の統計が出ないね。
赤道付近の先祖の末裔=アフリカ黒人は
インフルエンザに耐性ないのかも マスクが浸透してないヨーロッパは今どんな状況なの?
やっぱりいっぱい人が死んでるんかな
>アメリカイギリスは「日本に謝罪しない」と改めて表明した
>日本人ホロコーストの謝罪賠償から逃げて捏造南京、
>レイプマンが集合して捏造慰安婦で協力した時と同じだ
>違法・不法に奪われている日本領土について
>触れるべき時に「ウィルス!」だぞ
>アメリカイギリスロシアに対し国交断絶すべき程の事件だろ
>こいつら同じ立場だから協力し続けるぞ
>侵略ジェノサイド乗っ取りの汚物どもだ
>アメリカイギリスロシアに謝罪要求して
>日本領土を返還させるのが政府の役目だ
>ザイニチ政府は何かしたのか?
>日本人の命と財産を守る行動を取ったことがあんのかよ
>汚物ハクジンは人類にとってのウィルス
>マザーファッカーの犯罪者とその子孫なんざ一匹も要らねーんだよ
『アメリカとイギリスは変わらずロシアとオトモダチのソ連』
ヤルタ会談・ヤルタ密約(正統史観
1945年(昭和20年)2月4日〜11日、ヤルタ会談・ヤルタ密約
第二次世界大戦と大東亜戦争の勝敗が明らかになりつつあった
1945年(昭和20年)年2月、
アメリカのフランクリン・ルーズベルト、イギリスのチャーチル、
ソ連のスターリンがソ連領クリミア半島のヤルタで協議を行った。
ここでルーズベルトは、なんとスターリンに、
ドイツ降伏の3ヵ月後に日ソ中立条約を侵犯して対日参戦するよう要請した。
ルーズベルトはその見返りとして
日本の領土である千島列島、南樺太、そして満州に日本が有する諸々の権益
(日露戦争後のポーツマス条約により日本が得た旅順港や南満洲鉄道といった日本の権益)
をソ連に与えるという密約を交わした。
日本に対するアメリカの勝利をさらに確実にするため、
いかなる非道なことをしてでもソ連に参戦してもらいたかったのだ。
日本には認めないとあれほど言い張ってきた満洲の権益を
共産主義のソ連には認めたわけで、アメリカの提唱してきた「門戸開放」なるものは
単なるまやかしにすぎなかったことを露呈した。
ソ連はこの密約を根拠に、1945年(昭和20年)8月の終戦間際、
日ソ中立条約を一方的に破棄して満州、千島列島、樺太に侵攻を開始した。
ヤルタ密約は、【 当事国が関与しない領土の移転は無効 】という
【 国際法の条文に明白に違反 】しているため、
ソ連・ロシアによる南樺太及び千島列島を侵略・占領する法的根拠は
まったくないのだが、日本政府がまともに抗議せず、また、アメリカに反省がないため、
南樺太、千島列島は現在に至るまでソ連に占領されたままである。
2005年(平成17年)にはアメリカ大統領のブッシュは、このヤルタ協定が
東欧諸国における圧制を生むなどした諸悪の根源と非難したが、
【 アメリカが日本の分割の原因となる秘密協定を行なったことに対する反省はまったく示されなかった。】
談合裁判
戦争末期の昭和 20 年 ( 1945 年 ) 6 月に
米、英、仏、ソ連 ( 当時 ) の 4 ヶ国は ロンドンで会議を開き、今後の戦争裁判の方針を決めました。
きたるべき戦犯裁判では 連合国の行為は問題とされてはならず
あくまでも枢軸国 ( 日本、ドイツ、イタリア ) の過去の危険を裁くことにするという、いわゆる ロンドン協定を結びました。
この事実を見れば自分たちの犯罪行為を棚上げにした彼らに
正義と文明の名の下に他国を裁く資格など全く無く、あるのは 復讐心だけ なのは明白でした。
パル判事は、
戦犯裁判が常に降伏した者の上に加えられる 災厄 であるとするならば
連合国は法を引用したのでもなければ、適用したのでもない。
単に 戦勝国の権力を誇示した にすぎないと述べました
判事の意見は 法律に照らして裁判をする という国際的に普遍性のある司法制度の根幹から導き出されたものです。
東条首相を初めとする戦犯に対する復讐心から、
刑罰を加えるという政治目的のために司法の原則をねじ曲げて戦犯裁判をおこなう連合国の行為に反対したのでした。
さらに判事によれば日本が戦争に踏み切ったのは、自分勝手な侵略のためではなく
むしろ独断的な現状 ( アジアにおける植民地支配 ) の維持政策をとる欧米諸国によって、 挑発されたため であるとしました。
残虐行為に対する政治指導者の責任
非戦闘員の生命と財産の無差別破壊が違法というのであれば
原子爆弾投下の決定 、
何十万人もの非戦闘員を原爆により虐殺した、米国大統領による 「 残虐行為 」 の責任の存在を指摘しました。
【 マニラの軍事法廷で裁かれた [ 本間雅晴中将 ]】
『1946年2月11日 マニラで米軍にようる軍事法廷で、本間雅晴中将に死刑判決が出る。』
[[ 死刑 ]有りきで行われた[ マッカーサーの復讐 ]と多くの人が思っている。]
[[ 東京裁判 ]の3か月前に死刑の判決が決まり、1か月前に死刑が執行されている。]
大東亜戦争においてフィリピン攻略戦時、本間雅晴が軍司令官として第14軍を指揮した。
マニラ米軍事法廷は、「判決が第一、証拠は二の次」の政治裁判でした。
山下大将と本間中将の訴状は、この裁判のためにつくった事後法[指揮者責任]だったのです。
【 マニラ米軍事法廷の判事五名は全員 】がマッカーサーの部下としてバタアン半島で
【 本間雅晴中将に降伏して捕虜になっていた軍人 】でした。
1946年5月3日から[ 東京裁判 ]が始まっている。
その3ヶ月前の2月11日に死刑判決が出て、4月3日に死刑が執行されている。
多くの被告が居り審理しなければならない多くの事が有った中で
本間雅晴の審理だけを東京裁判が始まる前に行い
弁護人の要求を退けて[死刑]有りきで米軍の軍事法廷で裁かれている。
本間雅晴の弁護団は、米国最高裁に再審を提訴しました。
最高裁は訴願を審理することを拒否したが、そのときの最高裁判事のひとりであるマーフィー判事は
「今日、戦場で敗北した敵軍の指導者である山下
(山下大将は12月8日に死刑判決が宣告され、2月23日、囚人服のまま絞首刑にされた)と
本間の生命が、法の正当な手続きを無視して奪われる。
・・・・・・
法の正当な手続きを無視した法律的リンチが、今後引き続いてぞくぞく発生するかも知れない」
と、東京裁判の法律的リンチを予見している。
>>1
1919年2月13日 パリ講和会議で日本が人種的差別撤廃提案を行う
人種的差別撤廃提案とは、第一次世界大戦後のパリ講和会議の国際連盟委員会において、
大日本帝国が主張した、人種差別の撤廃を明記するべきという提案を指す。
イギリス帝国の自治領であったオーストラリアやアメリカ合衆国上院が強硬に反対し、
ウッドロウ・ウィルソンアメリカ合衆国大統領の裁定で否決された。
国際会議において人種差別撤廃を明確に主張した国は日本が世界で最初である。
4月11日に国際連盟委員会の最終の会議が開かれ、牧野伸顕は連盟規約前文に
「国家平等の原則と国民の公正な処遇を約す」との文言を盛り込むという修正案を提案した。
議長であったウィルソン米大統領は、提案そのものを取り下げるようわが国に勧告したが、牧野は採決を要求した。
過半数の賛同を得たものの、議長のウィルソンは「全会一致でないため提案は不成立である」と宣言し、
牧野は多数決で決すべきではないかと詰め寄ったのだが、
ウィルソンは「このような重大な議題については、全会一致で決すべきである。」と答えて譲らなかった。 >>115
米国黒人が大きく期待していたパリ講和会議における日本の「人種差別撤廃提案」が、
賛成多数であったにもかかわらず、議長裁定(米国大統領ウッドロウ・ウィルソン)により
法案が成立しなかったことに失望して全米各地で紛争が起こった
「アメリカでも暴力的な反応があった。
人種平等や民族自決の原則を講和会議が支持しなかったことにいらだち、
あからさまに不法で差別的な政策を前にして自国の政府が意図的に無作為であったことに怒って、
アメリカの多数の黒人が完全な市民権を要求することを決意した。
この決意は特に黒人帰還兵の間で強かった。
彼らの民主主義十字軍としての戦争参加は、祖国でももう少し民主主義を、という当然の夢をふくらませた。
…その一方で、復活したクー・クラックス・クランの会員のような反対派の連中は、
平等の要求などは絶対に許さないと決意しており、
『生まれながらの白人キリスト教徒はアメリカ国家と白人の優位を維持するために団結して統一行動をとる』という計画を公然と発表した。 >>116
この相容れない態度が1919年の暑い長い夏に
剝きだしの暴動となって爆発し、大規模な人種暴動が発生した。
リンチ・放火・鞭打ち、身の毛のよだつテロ行為、それから『人種戦争』と呼ぶのにふさわしい破壊。
3月にエジプトで暴動が起こり、4月に起こったインドのパンジャブ地方で反乱では、
イギリスの将軍が非武装のインド人群衆に発砲して死者400人、負傷者1000人が出た。
同じ月にパレスティナでも流血の惨事があり5月にはイギリスはアフガニスタンで戦争に突入し、トルコとは一触即発の状態となったという。
1919年7月27日シカゴでの人種間暴動。
ボート遊びをしていた黒人少年が白人専用ビーチに入ってしまい、白人から石を投げつけられて亡くなったことが暴動の発端となった。 >>117
アメリカでは、1857年に最高裁判決で、「差別をしても憲法違反にならない」、
「黒人は市民ではなく、奴隷であり、憲法は白人のためのみにあるものであり、
黒人は、白人より劣等な人種である」とはっきりと宣言している。
その後の歴史はまさに、リンチと暴動と、暗殺の歴史である。
特に、武器が民間人にも容易に手に入るアメリカにおいては、
白人が集団で黒人をリンチし、むちで叩くとか、家を壊す、火をつける、
ひどい場合には、電柱につるして銃で蜂の巣にするような事が公然と行われた。
1908年(スプリングフィールド)の暴動では、黒人、白人あわせて2百人が拘留されたが
「白人で処罰された者は、一人もいなかった」 >>118
パリ講和会議が行われたのと同じ1919年には、シカゴで大規模な暴動が起きている。
原因は、ミシガン湖畔で、「白人しか遊泳が許されていない水泳場に
無断で泳いで行った黒人青年が溺死した」事が発端であった。
暴動によって街は無法地帯と化し、双方に多数の犠牲者が出た。
家を焼かれたり壊されたりした黒人の数は、1000人を超え、同じ年に、
アーカンソー、ネブラスカ、テネシー、テキサス、コロンビア特別区でも同様の暴動が起きている。
ややさかのぼるが、1905年には、カリフォルニアで「日本人排斥運動」が起きている。
これが、日本が「人種差別撤廃」を打ち出した当時、これを否定したアメリカ国内の偽らざる状況である。 >>119
長年人種差別と戦ってきた米国の黒人社会が大絶賛しています。
「ボストン・ガーディアン」紙の編集長モンロー・トロッターなど、 黒人社会の指導者4人は、
日本の使節団に「世界中のあらゆる人種差別と偏見をなくす」事に尽力してほしい、という嘆願書まで渡しているのです。
「われわれ(米国の)黒人は講和会議の席上で“人種問題”について
激しい議論を戦わせている日本に、 最大の敬意を払うものである。」
これは、全米黒人新聞協会が発表したコメントです。
人種差別に苦しむアメリカ黒人社会は、 有色人種でありながら
世界の大国の仲間入りした日本を、 人種平等への旗手と見なしていたのです。
当時、ロサンゼルスの日系病院の医師のうち、 二人が黒人だった事について、
やはり黒人紙の「カリフォルニア・イーグルス」紙は次のように述べています。
「殆どの病院が黒人に固く戸を閉ざしている昨今、 日系人の病院がどの人種にも、
門戸を開放している事は本当に喜ばしい限りである。
同じ人種の医者に診てもらう事ができる安心を患者は得ることができるのだから。」
そもそも日本人というのは、 人種差別という概念を持ち合わせていません。
誰であれ、親しく真面目に接してくれるなら、 胸襟を開いて友となる。それが日本人です。 >>120
[ 人種間の戦争 ]
日本が大東亜戦争の 37 年前に日露戦争で、ロシア帝国を打ち破ったことは、世界にとって予想外の驚くべきことでした。
近現代史上初めて白人が有色人種に敗れた事件であり、
それが清国、インド、ペルシャ、トルコ、エジプトなどの人たちに自信と希望を与えました。
( ネールの言葉 )
インドの ジャワハルラル ・ ネール ( 後の インド首相 ) は
小さな日本が大国 ロシアに勝ったことは、インドに深い印象を刻み付けた。
日本が最も強大な ヨーロッパの 一国に対して勝つことができて、どうしてそれが インドに出来ないといえようか。
だから日本の勝利は アジアにとって偉大な救いであった。インドで我々が長い間捕らわれていた劣等感を取り除いてくれた。
と述べました。
またネールの妹の パンデイット夫人は、1945 年 ( 昭和 20 年 ) に
アメリカを訪れた際に、 大東亜戦争は本質的には人種戦争だと述べました 。 >>121
日本を貶めようとする内外の歴史家や自虐史観に立つ人たちは、
これまで 大東亜戦争がもたらした アジアの民族主義への影響をことさら 無視 し続け、あるいは 過小評価 してきました。
日本が 一時的にせよ アジア全土の植民地から、白人の支配勢力を 一掃したことが、
植民地住民の間に何世紀もの間受け継がれてきた、白人支配には絶対に勝てないとする神話を打破し
彼等住民に独立に対する自信を与えました。
その結果が戦後の アジアにおける イギリス、オランダ、フランスなどの白人による植民地支配からの独立をもたらしました。
( バーモウの言葉 )
真実の ビルマ ( 現 ミャンマー ) の独立宣言は
1948 年 1 月 4 日 ( イギリスからの独立 ) ではなく、
1943 年 8月 1 日 ( 大東亜戦争中 ) に行われたのであった。
真の ビルマの解放者は アトリー首相のイギリス労働党政府ではなく、東條大将と大日本帝国政府であった。
歴史的に見るならば、日本ほど アジアを白人支配から離脱させることに貢献した国はない。( バーモウ著 ビルマの夜明け ) >>122
[ 皮膚の色 ]
欧米そして アジアにおいても長い間、 皮膚の色によって人間の価値が決められてきました 。
日本はその忌まわしい価値観を戦争という実力行使により、
有色人種である植民地住民の眼の前で 白人種の権威を失墜させ、面目を失わせる ことにより、その変更を余儀なくさせました。
ガンナー ・ ミューラーは 1942 年 ( 昭和 17 年 ) に以下のように述べています。
この戦争の一方の側には 「 有色人種国 」 の日本がある。
この国は自分自身の土俵で白人の アングロ ・ サクソン の打倒に立ち上がった。
教育を受けない黒人でさえも世界の出来事における皮膚の色の図式に、おぼろげながら気づき始めた。 >>123
[ ガンジーの言葉 ]
米英が昭和 16 年 ( 1941 年 ) 8 月に発表した大西洋憲章には
すべての国民が政体を選択する権利を持ち、主権及び自治を強奪されたものに主権及び自治を返還すること。
という項目があり、あたかも植民地解放を題目に掲げているかの如くにみえますが
実は英国の首相 チャーチルはその当時植民地であった インドの主権は今後とも イギリスが保有することを明言し、議会でもその旨の説明をしました。
つまり看板に偽りがあったのです。
これに対して インドの指導者 マハトマ ・ ガンジーは、昭和 17 年 ( 1942 年 ) に ルーズベルトと会談した際に、
世界を個人の自由にとって安全なものにするために戦っているという連合国側の宣言は、
インドや アフリカが、イギリスによって搾取されているかぎり、また アメリカが国内に黒人問題をかかえているかぎり、空虚に聞こえる。
と英国の偽りの姿勢と米国の人種差別政策を非難しました。 >>124
[ インド独立への協力 ]
日本では殆ど知られていませんが、インド独立のきっかけも大東亜戦争にありました。
歴史家でありロンドン大学教授の エリック ・ ホプスバウは、二十世紀を回顧した近著 「 過激な世紀 」 の中で、
インドの独立は、ガンジーや ネールが率いた国民会議派による 非暴力の独立運動 によってではなく、
日本軍と チャンドラ ・ ボース率いるインド国民軍 が協同して
ビルマ ( 現 ミャンマー ) 経由 インドへ進攻した インパール作戦によってもたらされた。
と述べました。
インド国民軍とは インドの英雄 スバス ・ チャンドラ ・ ボースによる自由インド仮政府の下で結成されたインド解放軍のことで、
日本軍のインパール作戦には、 2 万人 の インド国民軍が チャロ ・ デリー ( 首都 デリーへ ) を合い言葉に参加しました。
反英運動
インド国民軍の善戦にもかかわらず インパール作戦そのものは悲惨な結果に終わり、
戦後英国は国民軍幹部を英国に対する反逆罪で裁こうとしましたが、
インド独立運動の愛国者を何故反逆者にするのかという反英運動が広がり大暴動になりました。
反英運動は英国に忠誠を誓った インド陸軍、海軍にも飛び火し、
全 インドで独立運動の武装蜂起も予想されたため、英国は 200 年に及ぶ植民地支配を断念し、
昭和 22 年 ( 1947 年 ) に インドは独立しました。 アメリカはマスク着けるとダサいとかで
マスクしないんじゃなかったか
だとすれば感染して当たり前だよな
「病原菌の動く生ゴミハクジン」と「特定アジアン」を
日本から追放して
入国禁止にしろよ
本来そこに居るというだけでアジアンやアフリカンから
袋叩きにされなければおかしいのが汚物ハクジンだぞ
汚物ハクジンが普通に歩いてんのが異常なんだよ
存在しているだけで人の権利を侵害している
特定アジアンと共に集団ストーキングするわただの犯罪者じゃねーか
ハクジンと特定アジアンというだけで人に不快感を与えんだよ自覚しろ!!
>>126
「犯罪者に見えるから」だ
付けなくとも犯罪者に変わりねーのに何ほざいてんだかなぁ 156七つの海の名無しさん2020/02/11(火)
>>1
アメリカイギリスロシア、他連合国の犯罪関連貼ると言論封殺されるわww
原爆ホロコースト含むアメリカの戦争犯罪関連もそうだけどな
過去は変わらんのだから非難され続けんだよアホww
歴史直視・謝罪賠償から逃げ続ける犯罪国は滅ぶべきだ 毎年1万2千人死亡てすごいな。コロナとかどうでもいいレベル
死にはしなくても現状、日本ではコロナが流行ってるんだからわざわざアメリカのインフルエンザのことは報道しないよ
>>129
マスクするレベルの病気だと、人にうつさないために外に出ないらしいよ向こうは
だからマスクしてまで外に出る人は奇妙に映るらしい >>128
なに一人で熱くなってんだ
そういう差別はよせ >>131
予防接種と特効薬のあるインフルでこれだけ死ねるのに
それが一切ないコロナが広まったらどうなるか想像できないガイジとか無敵じゃん
毎日楽しそう 日本で老人が1万2千人死んだら5ちゃんねらーは狂喜乱舞だよ!なっ、クソども!
先日アメリカの取引先の取締役が訪日の為に訪れてた空港で倒れて病院に担ぎ込まれて3日程で無事退院したらしいけどトータルで70万位請求されたらしい。
細かい内訳はしらんけど空港での初期治療から救急車代、当然病院についてからも全部有料らしいからな。どれぐらい保険でまかなえるのか知らないけど、保険入れない貧乏人が死にまってるのも納得できるわ
>>1
それはそれで分かったから
それより武漢ウィルスの情報をくれよ