スウェーデンで今年8月、女性限定の音楽フェス『Statement Festival』開催。
しかし同国政府機関はこれを違法とする裁定を下したことが判りました。
女性・ノンバイナリー・トランスジェンダーのためだけの世界初の大型フェスを謳う『Statement Festival』。
公式サイトでは「男のいないイベント(man-free)」と表記されており、かねてよりこれが差別禁止法に抵触するのではないかと指摘されていました。
そしてついに政府機関”差別オンブズマン(DO)”は違法と判断を下したのです。
**************
<海外の反応>
ダブスタ乙w
フェミニストの活動って男女平等じゃなく男性排除だったんだね・・・
違法確定(笑)フェミニストざまぁ
別に女性たちを批判する気はないが、うちのパーティには絶対に呼ばない人種だわ。やり方が極端すぎんだよ
まぁこれは普通に差別かな
**************
そもそも女性限定フェスが企画された理由ですが、国内イベントで男性による性犯罪が多いことが原因でした。
これは女性コメディアン・Emma Knyckareさんが提案した”一種の解決策”だったのです。
「フェスで起こる性犯罪は毅然と対処する必要があります。しかし法を犯すやり方は許されません」と強調するのは、DO担当者のクラス・ルンドステッド氏。
なお『Statement Festival』では差別を直接的に受けた”被害者”が出ていないことから、主催した団体にペナルティはなかったことが判っています。
**************
<海外の反応>
んー本当に性差別なのかなー?
こんなの認めないわ!ブサイクな男から痴漢される恐怖に怯えないといけないなんて・・男は差別なんか感じないわよ!!
男は性犯罪するから立入禁止。これすごく理にかなってると思うけど?
↑同意。男がまいた種なんだしね
私はフェミニストだけど、この手のやり方は評判落とすだけだと思うの。立場が逆だったらって考えるべきよ
性犯罪0&差別被害者0ならやって正解だったじゃん!
こうなってくると女性専用車両とかもどーなのって感じ
**************
http://yurukuyaru.com/archives/78502788.html