◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【フランス】仏人51歳スイマー、太平洋横断に挑戦へ 銚子を出発[06/05] ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news5plus/1528253929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★2018/06/06(水) 11:58:49.31ID:CAP_USER
フランス人スイマーのベン・ルコントさん(51)が5日、史上初めての太平洋遠泳横断に挑戦するため、
千葉県銚子の海岸を出発した。

サメや嵐、クラゲの大群、極度に低い水温などの危険があるなか、
ルコントさんは1日8時間の水泳を半年以上続け、約9000キロ先の米西海岸を目指す。

ツイッターに出発前の写真を投稿したルコントさんは、
「6年以上の準備がこの瞬間につながった。太平洋横断の泳ぎを開始する準備がついに整った」とコメントした。

ルコントさんは挑戦を通じて気候変動への認知を高めたい考え。
同行する科学者のチームは、プラスチックごみや激しい運動が心臓に与える影響、
2011年の東京電力福島第1原子力発電所事故の海への影響を調査する計画だ。

現在米国を拠点にするルコントさんは、毎日何時間も海上で泳ぐ訓練を続け、
メンタル面でも「ビジュアリゼーション(映像化)とディソシエーション(解離)」と呼ばれる
練習を行い準備に取り組んできた。

ルコントさんはAFP通信に対し、「メンタルな部分は肉体的な要素よりもずっと重要」だと語った。
「いつも前向きに考えるようにしなくちゃいけない」。

「頭を使って考えることがなくなると、悪いスパイラルに陥る。問題はその時に始まる」

今月1日のツイッターへの投稿では、会員制ディスカウントストアの「コストコ」で物資を購入した際の写真に、
「10人分の6カ月の食料のレシートがどんなものになるのか考えたことがあるかもしれませんが、これは違いますよ。
これはほんの一部……ですが、良かったのはきょう買い出しが完了したこと!」とのコメントが付けられている。

準備に6年以上が費やされたが、挑戦はもっと以前から計画されていた。

ルコントさんは1998年に単独で大西洋を泳いで横断することに成功。6400キロを73日で泳ぎきった。
フランスの海岸にたどり着いたルコントさんの最初の言葉は「2度としない」だったが、
間もなく次の挑戦対象を探し始めた。

「考えを変えるのに、そう時間はかからなかった」とルコントさんは公共ラジオ放送NPRに語った。
「3、4カ月後には、次の冒険、何か同じようなことをしようと考え初めていた」。

ルコントさんは太平洋横断に挑戦中、毎日ほぼ同じルーティンをこなす。
8時間泳ぎ、支援船に乗り込んで食事と睡眠をとり、そしてまた海に入ることを繰り返す。

体力を維持するため、一日8000カロリーを摂取する予定だ。

「砂糖なしの厳格な食事管理をしている。摂取カロリーのほぼすべては高脂肪の食品からで、
フリーズドライの完全なメニューや米、パスタ、さまざまなスープなどがある」。
米ニュース共有サイト「レディット」に今月投稿されたインタビューでルコントさんはこう語った。

支援船は、全地球測位システム(GPS)装置が搭載されており、
ルコントさんたちの現在位置は、同氏のウェブサイトで確認できるようになっている。

(英語記事 Swimmer Ben Lecomte begins record Pacific crossing attempt)
https://www.bbc.com/news/world-asia-44358680

【フランス】仏人51歳スイマー、太平洋横断に挑戦へ 銚子を出発[06/05] 	->画像>10枚
【フランス】仏人51歳スイマー、太平洋横断に挑戦へ 銚子を出発[06/05] 	->画像>10枚
【フランス】仏人51歳スイマー、太平洋横断に挑戦へ 銚子を出発[06/05] 	->画像>10枚

BBCニュース
http://www.bbc.com/japanese/44366491

2七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:00:16.73ID:wQ8SZnm9
やめとけ!
太平洋は放射能に汚染されている!

3七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:01:31.20ID:5Wsx9quh
なんか違う

4七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:05:10.66ID:0oGz/fXs
海上自衛隊US-2発進!!

No.1エンジンスタート!

機長:日頃の訓練の成果を世界に見せるのだ!

5七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:06:30.52ID:t/+v8HQ1
この人自殺願望か?それとも頭壊れてしまったのか?

6七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:10:29.57ID:eSlDjg2/
1日8時間以外は船に乗って休憩なら
スワンボートで無補給無寄港の太平洋横断のほうが難易度高いだろ

7七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:11:31.16ID:zdDE+OfY
ストロンチウム対策は万全なのか。
人体実験してるのか。

8総本家 子烏紋次郎2018/06/06(水) 12:11:46.75ID:qD72moGm
ルコントと言えば 髪結いの亭主 切なかったな

       (´・ω・`)

9七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:12:53.10ID:jAC5kXjD
1日8,000カロリーとか生きていけないだろww

10七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:13:32.90ID:ECNqy/r9
地震とか起き津波で
振り出しに戻る。

11七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:15:42.98ID:RaNthXhc
>>1
これの次は泳いで世界一周かなw

12七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:20:44.47ID:iQp0l5ct
>>4
辛坊治郎「自衛隊の素晴らしさを見せてください!」

13七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:21:13.58ID:Hi/q3wZs
船で寝たりするんだろ?
ふざけんじゃねぇよ

14七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:21:42.22ID:oZywHY89
>>11

(´・ω・`) 宇宙遊泳でそ。 

15七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:25:48.51ID:xfqSXNV2
ずっと泳ぎ続け、食事も支援船から渡されたものを泳ぎながら食べると思い込んで読んだ俺、敗北。

16七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:27:19.71ID:kc+r2y2g
風船おじさんの二の舞

17七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:28:21.38ID:X+3LRSci
>8時間泳ぎ、支援船に乗り込んで食事と睡眠をとり、そしてまた海に入ることを繰り返す。

どこが太平洋横断だよ嘘付くな。ただの8時間の水泳だろ。
こんなもんで太平洋横断だというなら俺もすでに太平洋横断をしたぞ。
プールで泳いだ総水泳距離が太平洋横断の距離を上回れば
太平洋横断したと言ってるのと全く同じだからな。

18七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:31:22.55ID:Yok61WK9
本当の仏になるぞ

19七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:35:13.62ID:gK9DaoqX
初日の出を阻止しに行ったトシちゃんを思い出した

20七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:35:35.59ID:NFF0cKvT
銚子の三角波にのまれておだ仏になんように

21七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:35:43.46ID:VOWfGfb/

22七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:35:53.52ID:KG6i/CMJ
大ウナギかシャチにやられる

23七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:40:09.86ID:VqhlXk5Q
ウェットスーツ着用
スイミングフィン着用
シュノーケル使用
水中に一日8時間滞在予定
総員10名で船で伴走

あまり感動しない
ウェットスーツ、フィンなしの生身で
水温の低いドーバー海峡横断は大変

24七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:42:12.89ID:1MAE1sWa
8000カロリーとか霞み食ってんのかよ

25七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:43:00.25ID:Yok61WK9
翔鶴乗組員の爺さんが、漂流中はサメが最大の敵とおっしゃっていた

26七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:43:12.84ID:zHr+lCDM
>>17
ただの8時間の水泳だろw

おまえはそんなできんのかよw休息なかったら横断
できねえだろw プールwと同じwwwサル過ぎてw
どんだけ馬鹿なんだかwww

部屋から出ろ!

27七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:43:20.47ID:n5aIMPPB
船に乗ってる間は海流で流されるけど
その分の移動距離は無視か

28七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:44:58.05ID:z69rXDRU
>>15
おれもれも

29七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:46:34.41ID:AvIQyWi8
>>2 >7

この人フランス人だよw

30七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:47:21.43ID:OhKFSjOO
これに合わせてフランスはまた、
太平洋で大気圏内核実験をやるんか?

31七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:50:36.72ID:ifapMHp8
operaの開発者は大西洋を泳いで横断するとか言って
一日でやめたけどな

32七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:51:59.81ID:eSJDyXGv
韓国みたいにいけすの中で泳ぐじゃいかんの?

33七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:53:11.44ID:/LdExV3O
日本から米国へなら、とりあえず浮いてれば
勝手に海流が体を運んでくれそう。

34七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 12:53:44.56ID:2rWCkKdi
>>17
挑戦もしないおまえごときが批判する筋合いねーよ。部屋でオナニーして寝てろ。

35七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 13:02:04.46ID:amcsWcMn

36七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 13:17:15.85ID:vKNJox6g
オシッコは泳ぎながらします❤

37七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 13:27:00.40ID:H4laB0RM
こういうのって泳いで渡ったことになるのか特大疑問符

38七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 13:27:03.31ID:L44LNhcY
船が伴走して休息出来るんだよね?
青いルパンの最終回じゃあるまいし

39七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 13:36:34.03ID:m0Swqav/
全身にグリスを塗るんだろうな

40七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 13:45:20.28ID:Xz0ACXI8
女連れか
こりゃアメリカに行くまで、船上セックスするつもりだな

41七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 13:51:35.78ID:I/36atNz
手こぎボートはけっこういたが泳ぐのはきついだろ

42七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 13:55:56.64ID:FAYgyxv+
これさあ、支援船に掴まってばた足しててもわかんないよねw

43七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 13:58:32.80ID:jMEu0/dA
砂糖の方がエネルギーになりやすいと思うのは俺だけなんだろうか

44七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:00:05.32ID:jMEu0/dA
>>42
バタ足どころか浮き輪で繋がっててもバレないだろ

45七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:00:08.30ID:sMkhufSD
風船おじさんってどうなったんだっけ
辛坊ってどうなったんだっけ

46七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:03:57.81ID:gf/jo8yd
出発した途端梅雨入り

47七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:09:45.91ID:OL7YgC8z
栄養補給は「ぬれ煎餅」

48七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:14:25.98ID:r4+wvQe5
>>17
半年間毎日野晒しのプール通って
8時間泳ぎ続けてから書き込もう

49七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:16:18.82ID:r82lPKB0
1日8時間泳ぐだけと言っても
太平洋ど真ん中だからなあ
サメに食われそうで絶対イヤだよ

50七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:18:30.12ID:JVqSkHZP
魚の餌になるだけだろ

51七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:22:53.99ID:/3rtpS8x
無理。
この時期に太平洋に向かって出航したらすぐに嵐や大波にあって挫折する。

52七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:23:58.69ID:r4+wvQe5
>>43
脂質の方がエネルギー効率はよい

常時カロリー消費する過酷な環境下にいると
人間は糖質より脂質の変換の比率が高くなる

大量の高脂肪食はそれを補うのと、皮下脂肪を厚くして寒流による低体温症を防ぐためかと

53七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:34:53.87ID:o5cpuR4v
ドーバーかと思ったら太平洋かい!
大変過ぎる挑戦だと思うが、無事を祈りたい

プラスチックごみはボヤン・スラットとかと組めばいいのでは?と思ったが…

54七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 14:46:23.58ID:TOgNInLe
トータルで1日8時間の水泳だろ 連続8時間とはソースに無いな

55七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 15:13:39.90ID:+Z3//lvb
泳いでハワイ
行けたらすごい
 
・・・江ノ島あたりから

56七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 15:32:02.26ID:YlfByyfe
がんばっておれも睡魔と戦うかな?

57七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 15:48:24.71ID:isN77M4c
海流を最大限利用しないとなぁ。海が荒れても終わるし・・・

58七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 15:56:35.47ID:IM6TdQSa
どこかの下山家に見せてやりたかったな
入念な準備と訓練は最低限の用意だって

59七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 16:12:54.82ID:6JL+uSeV
これは止めたほうがいいんじゃねーの?
無謀すぎる
いいボートでも遭難する人いるのに・・

60七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 16:37:06.04ID:iTt7LgpD
2ch実況では川口を越えて朝霞に入ったらしい

61七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 16:37:10.68ID:p8eSnn7Y
 
  風船おじさんは何処に行ったんですかね?

  日本人なら許可せれないんだろうな〜!!

62七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 16:51:59.09ID:s9wQtezo
>>58
自分の体力・メンタルへの準備は比べ物にならないな
でもサポート体制は栗城さん並みにあるからな。支援船が並走するわけだし
遠泳の世界では支援船があっても単独横断になるんだな
単独無補給なら確実に死んじゃうけど

63七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 17:33:45.39ID:uZLS7yeh
単独で泳ぎ切るのかと思った
さすがにそれは生物的にムリだよな

64七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 17:51:00.73ID:i72w0CLr
金さえあれば意外と誰でもできそうなんだが?

65七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 18:07:48.15ID:CJxjyh8x
20年前に大西洋横断(6400キロ)の実績があるなら
あとは、天候やルート(海流)に恵まれたとして、50代という体力の問題だな。
>>1「メンタルな部分は肉体的な要素よりもずっと重要」なのは、むしろ体力のある若い人間。
経験も知識もあるオッサンは、圧倒的に体力のほうが重要だろ。

66七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 18:49:52.23ID:i72w0CLr
解散と打首獄門は避けられない

67七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 18:57:18.62ID:Dj3vgkuB0
バカじゃねw

68七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 19:10:52.39ID:44JR/MGG
歩いても気が遠くなる距離なのに非現実的な。

69七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 20:12:00.01ID:oSQ3Nzh5
>>1
8,000カロリーて8キロカロリーだけど正気か???
一日ももたないに56億7千万ペリカ!

70七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 20:28:06.16ID:W5s+R18Z
でっかいタコにお股吸われるぞ

71七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 21:06:15.88ID:rX9B2rSQ
回りをサメ避けネットを積んだ小舟で囲み、一日数時間とか区切りながら
少しずつやるんだろうがリスクや無理があり過ぎる。銚子沖から離岸して太平洋沖合
に向かうルートは東北沿岸から南下した福島第一の汚染水がかなり濃厚に流れるし
沖合では物凄い暴風嵐にも遭遇で、随伴小舟が沈没するような危険性すらある
プラスチックなど海洋ゴミや廃油も途中結構ありますよ

こう言うのはせいぜい海峡とかで天候も良い時期を選んで数十`多くて百`程度で
やるべきでは無いだろうか

72七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 21:29:50.75ID:wa5ypSQQ
愛すべきバカ

73七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 21:50:50.34ID:hgCQu9y1
挑戦もしない糞ジャップどもが何を言おうと無駄だww。このフランス人のようにできるのか?wん?ん?ん?wいいから糞ジャップは部屋でおとなしく黙ってネット見てオナニーしてろwww

74七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 22:06:40.98ID:p5/8J5S/
↑ 朝鮮人が挑戦だってよ(笑)

75七つの海の名無しさん2018/06/06(水) 23:36:44.69ID:ATOhrgNJ
補食魚
鯨鯆鮫

76七つの海の名無しさん2018/06/07(木) 08:05:10.82ID:px/7O47z
ジョーズ

77七つの海の名無しさん2018/06/07(木) 18:25:29.20ID:H/NeoHJk
「頭を使って考えることがなくなると、悪いスパイラルに陥る。問題はその時に始まる」

もう始まってんぞボケ

78七つの海の名無しさん2018/06/07(木) 19:05:57.69ID:8KybgAc4
>体力を維持するため、一日8000カロリーを摂取する予定だ。

大カロリーの誤訳だろうなあ…って思ったら、元記事でも
To keep his energy levels high, he is aiming to consume 8,000 calories a day.
って書いてあってワロタ

79七つの海の名無しさん2018/06/08(金) 22:53:52.79ID:jajCggk/
銚子沖に出れば海流がカナダまで運んでくれるわな。
311で流された漂流物の様に。

80七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 08:28:43.46ID:6r4ARryq
★★前回もインチキしてるし【証拠が怪しいwwww】

世界の世界一のほとんどがインチキ
メディアもぐるだから、ギネスもぐるwww

こどもたちは見破ったわよwwwwww

81七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 08:34:26.92ID:mqh4kf3E
フランスがこれを機に太平洋で大気圏内核実験を再開するんか?

82七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 08:49:33.34ID:xbFFu2k+
どこかの単独登山家を思い出すスレだな。
マスコミが大々的に単独を強調して、実は水泳自体、登山自体は1人だけど、まわりにサポート隊がいっぱいいる。
マスコミのせいで感動が薄れる。

83七つの海の名無しさん2018/06/09(土) 08:58:28.49ID:tqKnkWRU
相当しんどいだろうけど、支援べったりで「冒険」っていうのは違和感あるな

84七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 06:07:01.55ID:0GLLU1tF
>>1
台風来てるけどどうすんだろ?

85七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 06:34:38.65ID:p/nY5zou
無駄な税金を使うなよ
全額請求しろ

86七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 06:45:12.27ID:lrFHb6LA
>>37
ほんこれ

87七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 06:56:42.19ID:GLtppZzj
>>12
お前は自論の自己責任で一生謹慎しておれ

88七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 06:59:16.22ID:1qW1Ga3k
フィン付けて、8時間勤務水泳ですか・・・・

89七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 07:15:34.34ID:XZtzbClk
>>1
どーやって寝るんやろ

90七つの海の名無しさん2018/06/10(日) 11:01:12.77ID:wlPPnIQa
残り16時間は何してんのかな


lud20180613131059
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news5plus/1528253929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【フランス】仏人51歳スイマー、太平洋横断に挑戦へ 銚子を出発[06/05] ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【芸能】辛坊治郎 全レギュラー降板し来年4月ヨット太平洋横断に再挑戦 [征夷大将軍★]
坂上忍、辛坊治郎氏のヨットでの太平洋横断再挑戦に「やりたいことを実現するために、あの年齢になってもバリバリ働いていることが羨ましい」 [爆笑ゴリラ★]
【やって委員会】辛坊治郎さん、またヨットで太平洋横断にチャレンジ。
「辛坊治郎氏」独占告白 ヨットで太平洋横断に執念を燃やす理由、テレビ業界引退宣言 [首都圏の虎★]
【生き物すごい】日本近海のイシダイ、米西海岸で目撃相次ぐ 311の津波に乗って太平洋横断か
【カナダ】太陽光ヨットで大西洋横断に挑戦したユーチューバー夫婦を遺体で発見[07/25] [Ttongsulian★]
【ナウル】ワガ大統領が中国代表団は「無礼だ」と批判 太平洋諸島フォーラムで [09/05]
【近代史】 「日本、太平洋戦争の本質が侵略戦争と知らなければ真の反省はない」〜高嶋伸欣、琉球大名誉教授[12/08]
【環境】太平洋の「核のひつぎ」から汚染物漏出の恐れ:国連総長が懸念 [05/17]
【アメリカ】小野寺防衛相 米のハワイ司令部の「太平洋軍」を「インド太平洋軍」に改名を評価[05/31]
【軍事】ドイツ空軍の戦闘機「ユーロファイター」、太平洋へ初派遣 豪で演習、9月に日本へ[08/16] [Ttongsulian★]
【トンガ】トンガが中国に太平洋島しょ国の債務帳消し要請 [08/15]
【トンガ】トンガ首相 太平洋諸国首脳にダイエット競争呼び掛け [08/15]
【ナウル】太平洋諸国の首脳会議が中国へのビザ発給問題で頓挫寸前の危機に [09/04]
【南太平洋】戦艦「比叡」南太平洋で発見=船体は分断 沈没時に爆発か [02/07]
【太平洋諸島】太平洋諸島の国々がラグビーW杯日本大会へのボイコットを検討 [03/02]
【ASEAN】ロシア軍参謀本部軍事アカデミーの代表団が日本でアジア太平洋地域の安全保障問題について議論へ [09/25]
【太平洋戦争/原爆/731部隊】戦争の記憶 呼び覚ます 実情を次世代に…戦後72年特番[08/05]【最高の宗教的行事?】 [無断転載禁止]
【オランダ】太平洋でゴミ回収システムが始動【動画】[09/17]
【南太平洋バヌアツ】火山島の住民を「恒久避難」させる方針[05/21]
【太平洋・島サミット】安倍首相 インド太平洋戦略への協力求める[05/19]
【アメリカ】 米国で大量のアトランティックサーモンが太平洋側に流出[08/27]
【オピニオン】太平洋諸国で存在感を強める中国に米国は「肉食獣の経済力」を懸念 [08/13]
【バヌアツ】南太平洋の島国バヌアツ「使い捨ておむつ禁止」 プラごみ削減 [02/22]
【公海】北太平洋漁業委員会が公海におけるサンマ漁の制限に乗り出す:資源激減に対処 [07/19]
【アメリカ】アジアの最大脅威、長期的には「中国」ハリス米太平洋軍司令官(海軍大将)[05/31]
【太平洋戦争】米英、日本の軍事行動を予測、開戦誘導か ルーズベルト・チャーチル往復電報[12/08]
【南太平洋バヌアツ】「地球で最も幸せな国」バヌアツに中国が軍事拠点構築か? 同国政府は否定[04/10]
【オピニオン】台湾が太平洋の諸島国キリバスと断交し外交関係はわずか15カ国に「中国が断交を迫り外交圧力をかけている」[09/20]
【2021太平洋・島サミット】パラオ大統領に聞く 満潮時に海水が住宅地にまで上がってくる被害:気候変動の連帯に期待 [05/11] [SQNY★]
【環境】環太平洋火山帯で2004年以降に発生した巨大津波【図解】[12/26]
【アメリカ】アラスカ湾でM7.9・太平洋の広域に津波発生の可能性[1/23]
【日米】ペンス米副大統領「日米貿易協定はインド太平洋地域の模範となる」 [11/13]
【アメリカ】米ICBM発射実験で異常発生、実験打ち切り 太平洋上で自爆[08/01]
【米台】台湾がF-16アジア太平洋サービスステーションの建設に米国の助力を期待 [11/21]
【日仏】インド太平洋で協力深化 海洋安保へ連携【中国の海洋進出念頭】[10/18]
【米中】中国がインド太平洋で対抗 35年までに武力抑止不能の可能性【米議会報告】[11/14]
【フィリピン】世界保健機関 西太平洋地域の次期事務局長に葛西健氏(53)選出 マニラ市【WHO】[10/10]
【軍事】 宇宙配備型センサーやミサイル防衛用レーダーを日本とハワイに配備検討 太平洋地域の「レーダー網の穴」を埋める計画 [12/24]
【パラオ】赤く塗り替えられる太平洋の島・パラオ〔8/21〕
【日米豪】がインド太平洋のインフラ整備連携で合意−中国に対抗[07/31]
【アメリカ】米、インド太平洋に1億ドル超拠出 中国に見劣りとの声[07/31]
【アメリカ】太平洋を5カ月漂流、日本沖で女性2人と犬2匹救助 米海軍〔10/28〕
【アメリカ】南太平洋諸国、中国より米国との同盟選ぶ=ポンペオ米国務長官[07/24]
【アメリカ】米朝首脳会談、「目を開いて」臨む必要 「鼻血作戦」は存在せず=米太平洋軍司令官[03/15]
【ソロモン諸島】南太平洋のソロモン諸島南東部のティナクラ島で火山が噴火 火山灰降り注ぎ周辺住民に警告[10/23]
【フィリピン】アジア太平洋地域では10代の妊娠が減少したがフィリピンでは増加。15歳以前で性行為を経験した少女の15%はレイプ[02/12]
【外交】キリバス、中国軍による太平洋へのICBM発射を非難[10/08] [Ttongsulian★]
【ペリリュー島】米海兵隊、2次大戦激戦地の西太平洋の島で滑走路再整備 中国見据え[07/07] [Ttongsulian★]
【米加】米国燃料炭の太平洋港出荷禁止、カナダが検討=トルドー首相
【パラオ】太平洋の島国パラオ、完全断水の危機 日本と台湾に支援要請[4/5]
【WHO】ジカ熱、アジア太平洋地域で大流行の可能性も 警告する報告書を発表[10/11]
【軍事】ロシア爆撃機「TU95」が太平洋飛行 米けん制か[10/19] [Ttongsulian★]
【政治】米太平洋諸島首脳会議、ソロモン諸島が宣言に署名しない意向[09/28] [Ttongsulian★]
【実力】日本の総合力4位に低下、豪調査 アジア太平洋、インドに抜かれる[09/22] [Ttongsulian★]
【処理水】福島原発汚染水問題、反対していた太平洋諸島18カ国「懸念はあるが海洋放出を受け入れる」[08/24] [Ttongsulian★]
【外交】南太平洋バヌアツ・サルワイ首相、ソロモン諸島・マネレ首相が訪中へ[07/05] [Ttongsulian★] (1)
【フランス】仏発明家「フライボード」で英海峡横断目指すも失敗し海に落下 [07/25]
【フランス】仏発明家「フライボード」で英海峡横断目指すも失敗し海に落下 [07/25]
砂浜にヤシの葉で「HELP」太平洋の孤島に取り残された3人救助 [朝一から閉店までφ★] (25)
【航空】第2次大戦期の英戦闘機「スピットファイア」が世界一周に挑戦:約30か国を訪れ世界中の名所の上空を飛ぶ予定 [08/06]
16:22:24 up 26 days, 17:25, 2 users, load average: 9.41, 9.93, 9.89

in 0.13828086853027 sec @0.13828086853027@0b7 on 020906