中国による外国人拘束、欧米は外交交渉で救出も 取り残される日本
華春瑩副報道局長=22日(共同)
2017.5.25 05:00
http://www.sankei.com/world/news/170525/wor1705250004-n1.html
中国当局がスパイ行為に関与したとして外国人を拘束する事件は後を絶たないが、欧米諸国では外交交渉を通じて国民を“救出”したケースが目立つ。一方、2015年以降に拘束された日本人男女のうち4人は拘束から約2年を迎えるが、早期釈放に向けた日本政府の強力な外交努力は確認できない。
4月末、中国当局に約2年間拘束されていた米国人女性実業家が釈放され帰国した。女性は米連邦捜査局(FBI)のために情報収集を行っていたとして15年3月に広東省で身柄を拘束され、その後スパイ罪で起訴されていた。「女性の釈放にはティラーソン米国務長官が役割を果たした。こうした問題に対してトランプ政権が沈黙しないことの表れだ」。釈放運動に関わった米国の非政府組織(NGO)関係者は、米メディアにこう語った。
中朝国境の遼寧省丹東で中国の軍事情報を盗んだなどとして拘束されたカナダ人男性が16年9月に釈放された際も外交が大きく関与した。前月に訪中したトルドー首相は男性の釈放を中国側に要求。李克強首相との共同会見では李氏から「人道的な待遇を与える」との言質を引き出した。翌月、男性は釈放された。
菅菅義偉官房長官は24日の記者会見で、3月に中国当局が拘束した日本人6人について「いかなる行為が規制されるのか必ずしも明らかではない」との懸念を中国側に伝え、邦人の権利が適切に守られるよう申し入れたと明らかにした。
日中関係が改善に向かう中で、11人もの日本人を拘束する中国側の狙いは何か。ある中国政治研究者は「中国の組織は縦割りで、必ずしも外交と国内治安の担当部門が連動しているわけではない」と分析しつつ「政治的な法の運用という懸念は常にある。日本は邦人の早期釈放を強く求めるべきだ」と指摘する。
(北京 西見由章)
関連
中国による邦人拘束、また外交カード化か 党大会控え日米安保・台湾で牽制
中国で拘束中の日本人11人
産経 2017.5.25 05:00
http://www.sankei.com/politics/news/170525/plt1705250004-n1.html
中国がスパイ容疑で次々と日本人拘束、空母写真漏洩が影響か…「戦争の勝敗に関係」と激怒
中国初の国産空母(写真:Imaginechina/アフロ)
Business Journal文=相馬勝/ジャーナリスト2017.05.24
http://biz-journal.jp/2017/05/post_19199.html
CIAスパイ網を壊滅との米報道、中国メディアが称賛(字幕・22日)
2017年 5月 23日 Tuesday - 01:48
http://jp.reuters.com/video/2017/05/23/%EF%BC%A3%EF%BC%A9%EF%BC%A1%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E7%B6%B2%E3%82%92%E5%A3%8A%E6%BB%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E7%B1%B3%E5%A0%B1%E9%81%93-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%8C%E7%A7%B0%E8%B3%9B%E5%AD%97%E5%B9%95%E3%83%BB22%E6%97%A5?videoId=371732193
中国、CIA協力者12人以上殺害か 二重スパイ疑惑も
ワシントン=香取啓介2017年5月22日11時09分
http://www.asahi.com/articles/ASK5Q1C1SK5PUHBI026.html
華春瑩副報道局長=22日(共同)
2017.5.25 05:00
http://www.sankei.com/world/news/170525/wor1705250004-n1.html
中国当局がスパイ行為に関与したとして外国人を拘束する事件は後を絶たないが、欧米諸国では外交交渉を通じて国民を“救出”したケースが目立つ。一方、2015年以降に拘束された日本人男女のうち4人は拘束から約2年を迎えるが、早期釈放に向けた日本政府の強力な外交努力は確認できない。
4月末、中国当局に約2年間拘束されていた米国人女性実業家が釈放され帰国した。女性は米連邦捜査局(FBI)のために情報収集を行っていたとして15年3月に広東省で身柄を拘束され、その後スパイ罪で起訴されていた。「女性の釈放にはティラーソン米国務長官が役割を果たした。こうした問題に対してトランプ政権が沈黙しないことの表れだ」。釈放運動に関わった米国の非政府組織(NGO)関係者は、米メディアにこう語った。
中朝国境の遼寧省丹東で中国の軍事情報を盗んだなどとして拘束されたカナダ人男性が16年9月に釈放された際も外交が大きく関与した。前月に訪中したトルドー首相は男性の釈放を中国側に要求。李克強首相との共同会見では李氏から「人道的な待遇を与える」との言質を引き出した。翌月、男性は釈放された。
菅菅義偉官房長官は24日の記者会見で、3月に中国当局が拘束した日本人6人について「いかなる行為が規制されるのか必ずしも明らかではない」との懸念を中国側に伝え、邦人の権利が適切に守られるよう申し入れたと明らかにした。
日中関係が改善に向かう中で、11人もの日本人を拘束する中国側の狙いは何か。ある中国政治研究者は「中国の組織は縦割りで、必ずしも外交と国内治安の担当部門が連動しているわけではない」と分析しつつ「政治的な法の運用という懸念は常にある。日本は邦人の早期釈放を強く求めるべきだ」と指摘する。
(北京 西見由章)
関連
中国による邦人拘束、また外交カード化か 党大会控え日米安保・台湾で牽制
中国で拘束中の日本人11人
産経 2017.5.25 05:00
http://www.sankei.com/politics/news/170525/plt1705250004-n1.html
中国がスパイ容疑で次々と日本人拘束、空母写真漏洩が影響か…「戦争の勝敗に関係」と激怒
中国初の国産空母(写真:Imaginechina/アフロ)
Business Journal文=相馬勝/ジャーナリスト2017.05.24
http://biz-journal.jp/2017/05/post_19199.html
CIAスパイ網を壊滅との米報道、中国メディアが称賛(字幕・22日)
2017年 5月 23日 Tuesday - 01:48
http://jp.reuters.com/video/2017/05/23/%EF%BC%A3%EF%BC%A9%EF%BC%A1%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E7%B6%B2%E3%82%92%E5%A3%8A%E6%BB%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E7%B1%B3%E5%A0%B1%E9%81%93-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%8C%E7%A7%B0%E8%B3%9B%E5%AD%97%E5%B9%95%E3%83%BB22%E6%97%A5?videoId=371732193
中国、CIA協力者12人以上殺害か 二重スパイ疑惑も
ワシントン=香取啓介2017年5月22日11時09分
http://www.asahi.com/articles/ASK5Q1C1SK5PUHBI026.html