仕事より人間関係がめんどうだな
自分で確認してその人の責任でやって欲しい
でもそれを確認するのも俺の仕事なんだよな
昼は牛丼食べたい
吉野家>>>すき家>松屋
という布陣で考えてる
誰でも書き捨てていっても良いのですよ
独りは寂しいもんな
仕事取ってくるのって難しい
当たり前にそこに仕事があってその仕事をこなしてたら給料が貰える事の有り難さを分かって欲しいなぁ
秋葉原にある知り合いの店が閉店するそうだ
その店のコンセプトが斜陽産業だから絶対的な人口も減ってるから
しょうがないけどさ
たまり場が減るのは困る
>>8
俺もその立場になって初めて分かったんですけどね
いらっしゃい 飲食はぜんぜん違う職種だけどちょっと考えてみよう
この閉店するお店は6年持ったと言ってた
開店資金などで1000万ほど使ったそうだ
つまり月にこの返済額だけで14万ほど
席数がテーブル4(4人席)とカウンターに6席
満員で22名か
家賃が30万水道光熱費が6万ぐらいか?
これで返済合わせて50万
店員が平均毎日3〜4名
>>14
すまんのうpは無いんじゃ
チンコ見てもしょうがないだろw 飲食店ってそういう計算するのか・・・
人件費が大変なことになりそうだね
人件費が1500(時給)*7h=10500円*4名=42000円
42000*26(日)=+1092000円
つまり毎月1592000円の支出になる訳だ
それ以上がオーナーの利益
あっ違うなそれから消費税やら雇用保険やら民間の保険などの税金も払うからな
飲食で利益出すのって大変なんだな・・・
原価率あんなに高いのに
ザックリと毎月200万の売り上げだとして(今までの計算はよwww)
1日77000円の売り上げが必要
椅子が22席で3回転ん〜満員は無いから50%ぐらいか33名
つまり一人あたま2333円の支払いじゃないとダメって事か
チャージが500円なので1800円ぐらい
飲み物が600〜なので3杯か
おっなんとなくこの金額ならやれそうじゃね?
>>20
家賃が発生しなければかなり楽になるとは思う
コンビニの経営も家賃が無いとけっこういけるって言うし 会社にして3年間は消費税免除というのがある
その間にどれだけ貯め込めるかだな
俺は飲食じゃないのでテキトーに皮算用しただけなので
あまり細かい事は分からないから
話半分というか全部信じないでねw
20レスする為の話だからさw
数字の正確さは置いといて、「出店」(というのか?)における、利益の考え方とかは他業種の俺にとっては新鮮
>>28
たぶんこんな感じなんじゃないかと思う
俺がもし出店するならこんな計算をするかなぁって イッチの本職にまつわる話を聞かせてくれ
無いなら普段使ってるオカズうp
ブロッコリー嫌い
むね肉嫌い
炭水化物好き
これあかんヤツや!
何の能力もなく努力を怠った自分の今後に不安しかない
どんぶりの縁にチャーシューをへばりつけるような盛り付けの仕方が嫌い
拾ってきたこんなやつがどうも許せない(何が許せないかは分からんw) そうか!スープ冷めるもんね
それとチャーシューを温めてから食べたい派だからってのもあるかも
温めて提供すると黄身がかたまるからと思うけど、煮たまご冷たいのも悲しいw
くるまやラーメンの味噌チャーシュー大盛りでいいや、あの毒々しさがたまらん。
いいねーラーメン!
果たしてラーメン屋は儲かるのか!
都心から少し離れた住宅街付近に夫婦2人で美味しいラーメン屋開店!
初期投資は貯金していたので省略。
定休日なし
1日なんぼで考える
店舗家賃12万円=日/4000円
光熱費月6万=日/3000円
材料費=原価は1杯辺り300円を700円で提供するので500円の利益。
税金は誤魔化しながらテキトーに!
1日何杯でれば勝ち組なのか考えよう!
1日50位しか売れなかったらサラリーマンに劣るかも
味噌チャーシュー麺味玉トッピング食べたいよ(´﹃`*)
>>44
700円から原価300円引いたら400円なんじゃないのか、とw くるまやに入ったことないかも
何処かで食べたんだろうけど記憶に無いラーメンw 今日は新スレが良く立つので崖っぷちのスレがどんどん落ちていく
>>56
考察はいいやろ?数字はともかく(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ >>57
よし!じゃあ年老いたら二人でラーメン屋やろうか
偏屈ジジババの醤油ラーメン屋w >>58
店主の奥さん幸薄いからだめだめ!その店の横でバハースナックするから提携して(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ 今日も朝からVIPで三連続腹筋スレを踏んでしまった
そんな毎日スタート
あさおは
14:30から飲むはめになってちょっと酔っ払い中
おっぱいおっぱい
誰でも分かるだろ
ビップラで1位2位を争うダウナー系レスするヤツだからなw
ウチの事務員と話してると男の脳みそと女の脳みそは違う作りなんだなぁと思う
おれもやればできるんだな
二日以上も書き込んでない
わたしのちんぽとかけまして、急ぎの手紙とときます。そのこころは、即立つ(速達)でしょう。
フシアナとかけまして、セク豆腐とときます。そのこころは、相思相愛でしょう。