完全出来高歩合制だけど成功報酬はかなり高い。
(受注案件の成功報酬の50%もしくは受注事務所からの案件一件につき5%を永久的に受け取るか選べる)
学生可。副業可。職歴なし可。
ノルマ無し直行直帰。
誰かやらない?
VIPで募集したら3名連絡来て1人は内定だした。ほか2名は面接日調整中。
首都圏の新規開拓。
営業職も売り手なのか・・・以前はつぶしが利かないことで有名だったのに
>>3
正社員とかパートタイムならハロワに出せるんだが、フリーランスに委託する形(外注)だから窓口がないのよ! >>9
あそこは技術職っていうイメージが強かったけどみてみるよー >>10
ほんとに?
私も関係者というか事案担当者といつもお話してました >>10
ちょ、まじで来てくれ
保険事故調査もやるから。
報酬はきたいしてくれていい 法人名はちょっと特定余裕すぎるからごめん。
メール連絡くれれば全部説明します
>>16
ランニングコスト月約10万で顧問弁護士と顧問税理士いるけど潰れる理由がない。
事務所も知人の経営者の事務所まがり イッチが捨てアド作っておけば、ROMからも応募あるかもしれんけん
コンビニとかにあるだろ?黄色い箱のバランスいいやつ、たしかカロリーメイトとかいう奴
色々あって面接キャンセル。
明日また別の方と面接。
ネット募集だから出したい情報も出しにくいのよね。
うーん、かなり割のいい仕事だけど難しいね。
いままで3社の経営に関わったけどスタートアップから自分でやるの初めてだからなぁ。
動いても契約取れなかったらお金もらえないんでしょw
そんなんやる人いねーよ
ただでさえ人手不足なのに
>>6
>フリーランスに委託する形(外注)
受ける方は、リスクだらけじゃん
素人の応募しかないだろうし
すぐに辞めてくだろ しかも50パーとか聞こえはいいけどその金額で依頼なんか来るかよ
破綻してるとともうけどどんな計算してんの?
20万の調査契約→実務費14万→利益6万→その50%→報酬3万
普通はこんな感じと思うけど
素人の飛び込みでほぼ無理かと
メール送った〜
>>37
契約額もっと少ないと思うよ >>37
それ違う。
経費除いた成功報酬の50%か5%いずれか その前に完全歩合なら厚生費等の計算とか税金等の経理が毎月変動しまくって面倒なのに自分でやれんのか?
小規模零細なのに税理士や社労士に丸投げしたら大損だぞ
>>43
助成金とるからその関係で顧問税理士つけるのよー
顧問料毎月安いから経理の時間動けないこと考えると頼んだ方がやすいす。 ちょっと顧問弁護士とやり取りするのでメールはまとめて後で返しますー
>>36
勤務は首都圏ですー。
自由にどこでもやってください 冷静に見てちょっと安易過ぎるかな
まず一人でやってある程度利益が出るようになってから募集したら?
もちろん業務委託するなら応募来ても未経験はキツイでしょ?
逆にベテラン営業マンが応募来たとしても別業種からの転職だったらその人に指導出来るだけのノウハウは貴方にあるの?
わざわざ安定捨てて福利厚生もまともに無さそうな完全歩合で働く人は何より稼ぎたいからね
そのレベルで割り切ってる根っからの営業万なら自分で粗利抜ける営業職に就くからなぁ
メリットが感じられん
>>50
すごく正論。
ただ利益獲得のためにはまず営業が数動かないと効率悪いから。
自分も動くけど調査受注した時に動けないとか色々考えるとコストパフォーマンス的に外注した方がいいという結論に。
税理士とも経営コンサルとも話したけど外注した方が多少メリットがあるということになり募集してます。 >>1抜きで仕事もらったら100%もらえるなwwww >>51
俺自身営業、経理、総務、人事と渡り歩いて来たからこそ思ったんだよ
そして完全歩合制で稼げる人でも翌年の保険料や住民税(厚生加入なら厚生年金も)に稼ぎが関わってくるから結局アベレージを高めにずっと稼がせなきゃならんからな
経営者側からしたら人件費リスク回避だろうが被雇用者からしたらかなりキツイよ? >>53
なるほど。
参考にした上で条件検討します。
詳しくありがとうございます。 >>53
あ、書き忘れてるかも?しれませんが一定以上の成果が出てる人は雇用契約更改して正社員登用しますよ!
そのへんはまだ税理士とコンサルと話をまだ詰めてないので今なんとも言えないですが…
でもとにかくありがとうございます >>56
話を持っていってる弁護士さんからはかなり好評頂いてます 完全歩合の捨て駒だから雇う方はリスクなし
雇われる方は契約取れなければ何もなしというハイリスク
そんなんやるかよw
>>57
上手く行く行かないあるけど
否定する理由もないしな いくらの契約を取ったらいくらくらいの報酬になるかざっくり書いてやれよ
普通に働いたほうがリスクなく稼げるとしか思えない
暇だからお手並み拝見しに行くか
どこにメールすればいいの?
ファミレスのバイトも某大手企業で働いてると言えるよなw
よく読んでないけど弁護士事務所を回って代理調査の受託契約集めるってことかな?
報酬は、開拓した先生から依頼された業務利益の5%か設定された成功報酬ってことね。
>>70
そうです。
25万の成功報酬が支払われたら額面のままの金額から5%か50%いずれかです 否定するだけの人って冷静に分析してるわけでも正義感で行動してるわけでもなく、ただの言いがかりだよね
動機は恐らく成功者への嫉妬
とりあえず求人の動機がクソ学歴社会で若い時間を買い叩く社会が嫌で職歴なしとかルーザーと呼ばれてしまう人達の才能を開花させたり職歴を埋めてあげたりしたいだけ。
ただ資本力の関係もあってなかなか1発目からいきなり正社員と同等の待遇をすることのリスクがデカすぎるからできないだけよ。
だから優秀なら正社員登用するし自由出勤の出来高にしてるのね。
もちろん会社にとってのメリットにもなるし労働者のメリットも確保したいわけよ。
5ちゃんじゃ、自分の不遇を社会のせいにしたい人は、就活や起業に対して口角泡を飛ばして必死で否定するってことが分かった
メールばしばし来てて対応遅くなりがちで申し訳ない。
とりあえず多い質問に答えます
・会社名は?
→HPが引っかかるとある程度のプロフィール割れるのでお会いしてからお答えします
・事業内容は?
→調査オフィスです。
交通事故、民事、刑事の諸調査を請け負います
・実績はあるの?
→弊社調査主任は3メガ損保のどこかで調査請負をしていたことがあり、損保側から探偵会社に発注する立場でしたので実務経験あります
・非合法な事でもするの?
→しません。探偵業法の制定により不可能ですし顧客が顧客なので非合法調査はしません
連絡先:[email protected] 弁護士事務所が発注するとして、
この会社の強みはなんなの?
よそより安いとか?
受注の50%を営業マンに支払って、残りの50%を事務所経費と調査員の人件費にして
さらに相場より安いとかになると、とてもじゃないけど成立すると思えんのやけど。
>>79
毎回50%ではないです。
読んでもらえればわかりますよ >>80
募集しとるのがお前なのにそんなに不誠実な感じで良いの?
初回だけ50%ってことかね。
弁護士が調査会社に以来するときの1案件単価っていくらくらい? >>79
ごめん、分かりにくい書き方してた。
初回受注案件の成功報酬の50%
もしくは
営業先事務所からの発注一件につき5%を発注ある度
いずれかです >>84
50%を選択した奴には2回目以降は支払しないっぽい。
継続して欲しければ5%のほうを取れと。
10案件継続すればトントンで(案件の大きさにもよるが)、
それより取引が続くと後者のほうが儲かる仕組み。
1を読む限りにおいて。 すみません、まとめて書きます。
なぜ有利かというとまず固定費がとても安いです。
月15万以内ですべて抑えてます。
コネだったりなんだり活用してます。
報酬体型は誤解招いて申し訳ありませんが上記の通りです。
単価はクライアントと案件次第です。
1回10万〜50万が平均になるように検討してます。
お金のことだから上記じゃなくて、ちゃんと明記してくれ
まあ俺はやんないんだけどね
>>86
2chで怪しげなビジネスを持ちかける奴の中では
ピカいちに誠実な書き込みやね。
固定費が安いから単価も安い、というのは顧客メリット。
調査が、他社と遜色ないくらいにきちっとできるのならそりゃあ安いとこに頼みたいよ。
とはいっても、よそがすでに取引しとるとこに入り込もうとするんやから
営業自体はそんなに簡単じゃない。
初回50%を選択する奴は、5〜25万円を受け取るだけなので頭がパーとしか思えない。
5%だと、5千円〜2万5千円。
年間で1つの弁護士事務所からどんだけ仕事が来るのか知らんけど
弁護士事務所にコネがある人だったら、紹介料として毎年5万なり10万なり入るから
そういう人ならアリではなかろうか。 完全歩合制の営業マンっを集めるって、事業者の夢なんだけど
上手くいってる会社ってあるのかねえ。
結局人が集まらないか、集まってもろくに機能しないから
みんな固定給支払って雇用しておるような気がする。
>>88
でも5%ゆーても10件来ればいいけどなー
継続して受け取れるんかね
弁護士照会できるのに調査会社に頼む意味はなんなんだろ? >>91
10件こなせるだけの調査員がおったら良いのだけどね。
固定費15万って話で、おそらく人件費はそこに含まれないだろうけど
それでも事務所としてはめちゃ狭いので、
ここから会社が急成長でもせんかぎり処理できんのじゃないかと思うよー。 >>92
聞きかじった話くらいで、あんまりよく知らんのだけど
外資でも最初の3か月とかは結構給料払ってるんじゃないの?
本当に初月から完全歩合なら、すげえと思う。 >>1が急に大人しくなった。
こんな風に頑張りたいとか、一杯書けば良いのに。
条件が多少悪くても熱い男のまわりには人が寄ってくるもんやぞ。 >>93事務所がひいきにしてくれる保証ないでしょ
要は損調事務所でメガの下請けじゃない?
弁護士は46条請求した方がはやくない?
オレカタカナファームの所長と虎ノ門にある事務所のパートナーとコネあるで 初回10万の受注で次の案件が50万でも一銭も貰えないのかw
5%も初回ベースならハイリスクノーリターンの塊だなこれ
>>94あ、それはそうよだんだん減ってく
しかも鬼の研修つきだな
フォローなしフルコミは正直足下見てるとしか思えないね
まあだからこんなとこで募集すんだろうけど
ブラックベンチャーでもインターン扱いでやらせると思う >>97
すまん、仕事の話大好きやけど
さすがに専門的すぎて何を言われておるのか分からんww
1と同業か、周辺の近い仕事をしとる人なんかねえ?? やらない癖に文句多いな
なんにもやらない癖に、なwww
>>101
これが文句に見えるとしたら相当頭が弱い。
仕事の適正が無さすぎるように思う。
このスレで>>1に文句言っておる人なんてほぼおらんよね。
少なくとも今夜。 >>100メガ損保って自前でも調査員抱えてんのよ
通販はいなかったりするけど
基準は知らんけど外部の損害調査事務所にも投げる
だから調査員としての仕事はあるだろうけど弁護士って弁護士会から照会すると
普通の人が見れないいろんなものが見れるから外部に調べさせることなんてそんななさそうと思った
例えば交通事故ならまず警察が調べるじゃん 調査能力で弁護士よりすごいやつなんて国家権力くらいじゃね?
>>103
なるほどねー。
案件自体がそんなに無い可能性があるんか。
だとしたら5%のほうのメリットもなかなか薄れる。
外部を活用するって発想自体は、来てくれる人がおるんなら越したことはないので
募集をかけつつ、
>>1は面倒くさがらんで(期待せんで)自分で地道に営業したほうが良さそう。
「社長営業」という強みを放棄するのは惜しいことだよ。 わかるわかる
こまったときはじんかくこうげきだよね!
>>105まあわからんけどな
営業が不利なのは自分の成果と関係ないところで次の受注があるかどうか決まるってとこだな
自分が調査するわけじゃないし
分業なんだから雇いいれるのが筋かな >>107
そこよね。
2chで募集かける、実体がおぼつかない会社が果たしてちゃんと継続案件のことを
営業スタッフに申告するのかどうか。
出所が出所だけに、いっちゃん信用ないよね。
なので1は、しゅーんとしとらんでここで熱心に書き込みすべきやと思う。 >>108てか、なんとなく>>1の狙いどころが見えた気がする
交通事故専門だなついでに言えば民事
ただ弁護士の受けたら保険会社から仕事はないわ
営業が一番大事やんけ昨今の営業軽視の風潮はなんなんだ
調査会社の調査員なんて元々完全出来高なんだからこっちも外注できるだろ
それだけで食えるくらい仕事ふらないといけないだろうけど つまり年間100億の仕事取ってきても、初回が1万円なら5千円か500円の継続しか貰えないてことか。
うちは弁護士事務所だけど、他に調査を委託となると弁護士業務の放棄とまではいかないが、責任をもって依頼人からの仕事をしていないと考える事務所もあるから、難しそうね。
若手が集まった事務所からは仕事取れそうだけどね。
嫌なら務めなければいいだけなのに何を正義ヅラして批判してるのか理解できん
要は悔しいんだよね?
すみません、面接の関係でいまスレ見ました。
内定者二人になりました。
こういう論争を招いたのも私が事業概要についてここで詳しく説明出来なかったのが原因です。
申し訳ありません
とりあえず事業についての批判はスルーします。
さすがに2ちゃんでは公開できない情報が多いので、答えられないからです。
面接希望でお会いして話をする時にすべて説明します。
面接に際しては身分証明出来るものを拝見させて頂きます。写などは取りませんが、お互いある程度信用していいかの試金石という意味です。
あとひとつ回答します。
交通事故調査業務についてです。
職権請求で取れる書類や警察調書だけでは論争になるほどの事件についての資料には実務上なりません。
現地を調査するにもポイントがかなりあるので実務経験者でないと分からないこともかなりあります。
とりあえず回答はこれくらいにします。
やりたい人がいれば頼む。
興味が無いなら頼まない。
それだけの話なので、よろしくお願いします
全部晒せないのは当然
小出しにしか出来ない情報に向かって「足りない!」だとか、ない部分をネガティブに妄想で埋めた内容でもって偉そうに批判する輩の、その神経が分からん
私自身はお手伝いできないけど、応援はしてるよ
また報告よろしく〜
>>118現地を調査するって言ったって車動かしちゃったらもうろくに見るものないじゃない
目撃者を探したりするってこと? >>120
ありがとうございます。
必ず報告します。 >>121
お互いの車両の損傷の確認から例えばどちらかがブレーキをかけたのかなどわかることは沢山あります。
現地調査では平均速度や残存物質などからわかることは多いです >>123なるほど
弁護士が出てくるまで拗れるってことは大分時間がたつと思うけど見つかるもんなの?
警察の調書が合ってるか後日確認するってことか
ほぉー結構難儀な仕事だな そんなの経験者でかなりのベテランしか無理じゃね?
そんな人はもっと条件良くて安定した所で働いてると思われ
>>125オレ関係ないけど募集してるのは調査員じゃなくて弁護士事務所への営業マンだな >>124
何年も経てば分からなくなることはありますが、訴訟になるように平均的な時間推移であればわかることは沢山あります。
たとえば変わらないものだと道幅とかの優先関係とかですね。
同幅員とみなすか優劣関係を見出すかの違いなどはブルーノートを見るか現調して調べる必要があったりします。 >>124
あと警察調書などは事故が発生した見取りくらいは分かりますけど訴訟になった時にはいつどこで事故が発生したのかの証明にしかなりません >>126
わかってるよ
業務の内容の完全理解するのとそれを踏まえた上で自社のメリットを提案する事を未経験営業が出来ると思う?と言いたい >>129
これはお会いした方に伝えてますが、最初は私の営業に同伴してもらいます。
試用期間みたいな感覚ですが、期間の定めがなく、習熟すればいつでも独り立ちできます それと報酬体型に変更があります。
初回50%or5%でしたが、一律初回案件の50%+次回以降5%にしました。
>>127派手なブレーキ痕なら残りそうだけど残存物も案外残るもんなのか
訴訟までやんのかてっきりおいしいとこをさらおうって狙いなのかと思ったわ
事故証明にしかならないのか
緑の本なんだっけあれとか参考にしながら事故の類型で現実的な落としどころ探るのかと思ったけど
依頼者の主張通りに1からやるってことか
へぇー面白いね ドラレコか防犯カメラの映像でもなきゃ警察の調書をベースに話を進めざるをえなそうだけどなぁ
調査員てすげえんだな
>>133
同伴、試用期間みたいな話はさっきが初出じゃないですかね? >>134
訴訟案件を主体的に進めるのはクライアントですが、クライアントの立ち入りにくい細かい調査を請け負うのが弊社です。
物証の積み重ねを基礎に調査するので証拠能力の高いレポートを作成できます >>139物証が出るのがすげえわ
事故時に急行すればそりゃもういろんな事がわかるけどさ
仕事としては面白そうだね >>141
物証の種類、探し方、法則、実験検証結果のデータなどはさすがに内部の人間だったものにしか分からないことが多いので、役に立つと思います。 >>142再現実験までやるのか
すげえ訴訟だなそんなの頻繁にあるの?
交通事故ってそんなに裁判まで行くもんなの?
最近は弁護士の仕事が取り合いだから結構行くのかな? >>143
いや、再現実験の累積データが前職の会社にあったので、その知識があるという意味です。
簡単な物理計算については私が計算しますが、シミュレーションはさすがに外注しますよ。
紛争になることは割と多いですよ。
0主張や優先関係などの過失問題、車両時価算定方法と査定額などは判例も豊富ですしわりと裁判になります。 >>144ああやっぱり計算できるよな
事故った時相手の警察に出した診断書が納得いかなかったから
加わった衝撃計算してやろうかと思ったわ
へぇー多いんだ意外だわ紛セとかADRもあるのに
てか物損で裁判かよ高級車じゃなきゃ割に合わねえな ググったら年間15000件か10年で五倍だと
これからも増えるだろうしいいとこに目をつけたと言えよう
>>145
いや、一番多いのが絶版車や特殊改造車などの算定紛争。
この車は10万円で買ったけど改造に200万円かけたから210万円払え!とか
トヨタ2000GTとかのプレミアの骨董品の時価算定。
前者の場合の調査なら改造してる部品の製造元調べて金額(部品の状態相応の価格)調べて累計したり、後者なら一般的な取引価格と車輌状態から算定したりするよ >>146
遊びで起業する訳ではありませんので、市場調査は綿密にしてます。 >>147あーなる改造車か
改造車は揉めそプレミアカーも市場価格がよくわかんないほど流通してなかったらダメなのか
>>148どれくらい儲かるのやら知らんが保険会社の外注よりは金とれるわな
うまくいくといいね >>149
プレミアカーも錆びまくったボロボロもあれば綺麗なものもあって、そこは算定額にかなり影響するので車知ってて相場観もあって調査手法しらないとできないですね。
さすがに損保お抱え弁護士から仕事は取れないですけど、無保険車両もしくは0過失事故で弁護士特約系ない場合などは揉めたら訴訟するしかないです。
泣き寝入りor500万円以上の増額の可能性いずれかをチラつかせられたらどっちを取るかは火を見るより明らかですよね。
そして暇な弁護士さんなら自分で調査するかもしれないですけど、いまはどこの業界でも薄利多売状態。
コストの圧縮と回転率を上げるなら外注するしかないです。
外注先も不貞専門の探偵に頼むのか、損保で調査員してた人間の事務所に頼むのかは考えなくてもわかると思います 急に誠実さを欠いてきたなこの>>1は(笑)
初回50%+次回以降5%の営業フィーに変更したって部分は
営業マンにメリットが少ないと感じて修正したのだと思うけど、
同行して決まった場合の取り扱いについて無回答。
>>130-131のことだけど。
営業職探してるってスレッドで、試用期間中とか、同行して決まった場合でも
フィーが発生するのかしないのかって、
応募する人にとって一番気になる部分だろうに。
無給が回答で、それだと印象が悪いから誤魔化して書いておるのかね? >>151
俺もそれを感じたからそれ以上レスを返さなかった
まぁ無給なんだろう
それなら未経験はまず来ないだろうね
この>>1は元営業経験者で実力があったとしても人材育成や人材開発には向いてなさそうだし雇用者側のメリットしか考えて内容に思える
ちょっと稼ぎ出した営業マンがこれだけ稼げたら自分だけでできんじゃね?ってすぐ独立したがいいが営業は出来ても経営ができず潰れるのはよくある話
業界に関して俺は素人だからわからんが素人なりに考えて、ドラレコ普及率の上昇とこれからの自動運転を見越して弁護士まで必要になるような拗れた事故は減ってく傾向にあると思うんだが
世間は働き方改革で時短勤務やフレックス、事業所内保育施設等や定年後の再雇用など、福利厚生を整えて働きやすくしてるのに真反対の完全歩合制で働こうって人は居るのかな?
どんな商材でも売って稼ぐ自信がある営業マンなら大手から引く手あまただろうし、何よりお金を稼ぎたいって感じならソーラーパネルや高級布団とか1歩間違えたら危ない営業で利益抜きまくってると思う
>>1の経営方針を聞いてると自社の強みとメリットを感じないなぁ
本人は経費がかからないから、助成金を使ってとか言ってる位だから資金は無さそうだしいきなり何人も採用して初回入金まで持つのかなと思ったり >>153一じゃないけど彗眼だな
確かに事故は既に減ってる自動までは行かなくともアシスト車が普及すればかなり減るだろう
ただねー弁護士の仕事の取り合いが激化してるから訴訟は増加してるのよね
元々示談交渉て非弁行為なんだけど数が多すぎるから日弁連と損保協会で特別にやってもいいて取り決めがあるのよ
本来弁護士の領分だから弁護士の仕事が減ればね、、、
つーわけでなかなか見所があるよただどのくらい儲かるのかはよくわかんね 正直弁護士事務所なんて権威の塊みたいなとこに未経験を会社の顔の営業として送り込むのはすごい度胸だなとは思うけどね
>>155
それそれ
それを一番思った
仮にせっかくいい人間を雇えたとしても業務委託じゃ会社の顔にもならんし取引先に知れたら信頼感が薄れる
営業マンはメリットゴリ押し理詰め派か人を買ってもらう人情派の2つのタイプが主だけどこの営業ではどっちも使えなさそう >>154
なるほど、だがそれならなおさら>>1が開業するにあたってその中でもアピール出来る強みがあるかだな
フットワークが軽いとかはどこもやってるだろうし他社との差別化は苦労しそう 高い成功報酬を提示して人を集めて、
2ヶ月は試用期間ってことにしてタダでテレアポをやらせるビジネスモデルを思いついた。
ライバルは>>1。 嫉妬してネガキャンやってる暇があるなら勉強でもすればいいのにwww
チキンのわりに見栄ばっかりはってて大変ですな
現場調査だけかと思ったらアジャスターもやんのか…
営業ならその辺関係ないと思うけどフワフワしてるなぁ
初回案件という意味がわからないんだけど、飛び込みで仕事をもらえました
その案件の報酬50%と、次から案件がある度に5%もらえます
その次の案件をする人が別人の場合どうなるの?
そういう事はありえないのかな
ちなみに内定された方は営業経験者?
新規の受注のみで以後の作業は別の人がやるみたいだよ
ちなみにクローザーは誰がするんだろう
営業は金額の決定権あるのかな
コミッションの金額自分で決められるのかな
100円のヤクルト買ってもらったときに
1回きり報酬50円か
継続して買ってもらえたら毎回5円
こういうこと?
便所の落書きで人材募集なんてマトモな奴が来る訳ないやろ
リクルートとかえんじゃぱんとか大手広告屋で広告打て
1回50万かかるけどちゃんと応募あるぞ
良い人材が欲しいなら先行投資は必要不可欠
業務委託の丸投げ完全歩合でそこまで稼げそうにもないのに何を求めて来るのかね?
顧問税理士つけるだなんだ言ってるけど源泉とかは未払い諸税扱いにして>>1がちゃんと支払い処理するのか?
そうじゃなけりゃフリーランスデやらせて確定申告丸投げになるんだから被雇用(契約)者は面倒なだけだぞ