過去にも何回か同じタイトルでやってます。
お久しぶりの方はお久しぶりです。
連日レスは無理そうなので、またーりお付き合いください。
アルコール依存症で最近自助グループサボりまくりだけどヤバい?
一度行かなくなったら行きにくい
先生久しぶり
取り合えず差し入れ
つカツ丼
またよろしくね
>>2
続けて通ってる人のほうが、再飲酒する確立は明らかに低い。
ただ、通ってたって再飲酒する人はいるし、通わずに断酒継続する人もいる。
私は再開することを強く勧めるけど、決めるのは自分自身だからね。
あと、周り見てりゃわかると思うが、通ったり通わなくなったりするなんて日常茶飯事。
断酒会なら、参加したいときに参加して、話したいことを話すのが基本ルールだから、
サボって?るからと咎められることはない。気にするな。 >>3
疑り深い性格なんだとおもう。(小並感
別に悪いことじゃない。 嫁が自己愛性パーソナリティ障害の症状に一致していると思うんだけど、どうすればいいかな?本人を誘っても病人扱いしないで!ってヒスられるだけだと思って悩んでます
>>4
お久しぶりです、ってか意外と常駐してる人いるのね。
コンゴトモヨロシク。今回は1アンカー1レスで書いてみようと思う。
( ゚Д゚)⊃旦 頭の中のステレオが、一向に良くならない
電車に乗れなくてツラい…
ドナルドトランプをどう思う?
計算でやってるかマジで基地なのか
>>8
嫁が本当に自己愛性パーソナリティ障害(NPD)かどうかは分からないけど、8は嫁をどうしたいの?
仮にNPDだとして、パーソナリティ障害ってのは、薬か何かで簡単に治るようなものじゃない。
カウンセリングで多少は矯正が可能と言われてるけど、それだって、本人自信が「治したい」と強く願ってるのでもない限りはまず無理。
結局は、8がそんな嫁と付き合ってく方法を工夫するか、そんな嫁を切り捨てるの2択だと思うけど。 仕事がうまく回らなくて、過去の恋愛のいざこざもあって、○○しなきゃ!と思ったことを5秒後に忘れたり、次にするべきことがわからなくなったり何も考えられなくなったりするのは鬱ですか?
お久しぶりです
また色々教えてください
発達障害同士の結婚ってどうですか?
あまり良くないですかね?
うまくいくヒントなどありますか?
心因性かどうかわからないんだけど、ずっとめまいに悩まされてトラベルミンしか緩和できる薬がない
脳や頸部のMRIとか耳鼻科のカロリックもやったが異常なし
どうしていいかわからなくてめまいきつ過ぎて心理的に死にたいんじゃなくてめまいから解放されるために死にたくなる、ものも食えなくてきつい
精神科医ってそういうのは違うの?
>>10
精神科の受診をお勧めします。薬で改善する可能性がありそう。
既に通院中であれば、主治医に直接ご相談ください。
>>11
素だと思う。ってか彼自体はごく普通の人だと思うけど。
異常なのは、どうみても政治家向きじゃないあんな人を大統領に選んでしまったアメリカ。
>>14
疲れてんだよ、ゆっくり休め。
もし、いくら休んでも疲れが取れないってなら、鬱の可能性もあるかもね。
なんかめっちゃFlyRibbon?にひっかかるんですが・・・
返信止まったらそういうことだと思ってくだしあ。 >>13
レスありがとう。子供もいるし、自分でなんとかできると思って頑張ってたけど、仕事と家でのストレスで鬱とアルコール依存になったんだ。
心身ともに限界が近いからどうしたらいいかアドバイスが欲しかった。本人の改善は見込めそうにないことがわかりました。ありがとう >>15
お久しぶりです。
双方が合意してるなら、結婚は自由です。良いも悪いもない。
相手のことをよく理解して接してください、別に発達障害だろうとそうでなかろうと同じですが。
>>16
めまいを治せるかどうかはわからんが、そんなような症状で精神科通ってる人は沢山いるよ。
飯食えるくらいにはなるんじゃないかね。お近くの精神科にご相談を。 発達障害の人が人並みの幸せを手にする事って出来る?
恥ずかしくてリアルの診察で言えないんだけど
私は超変態で、身体拘束されたくてされたくてたまらん
セックスする相手には言えるんだけど
そういう露骨なのじゃなくて
病院というストイックさが燃える
シチュエーションがいいんだよ
モヤモヤムラムラして苦しい
性同一障害≒発達障害
って本当?
私はたぶん性同一障害で、
人と二人きりになって話そうとすると、頭の中では話さなきゃってばかり考えて、全く何話せばいいのか思い浮かばないけどこれはただのコミュ障?
あと、二人きりじゃなくても楽しいはずの時に顔が引きつってうまく笑えなくなってなぜか泣きそうになったりもする
精神神経医療センターが他のところに通院して治療薬依存になった人を引き受けてグループ療法やりだしたけどう思う?
>>18
毎回この質問が序盤で出るのはなぜ?みんな香山リカ好き過ぎるだろう(困惑
いや、ラジオ番組なんか聞いてると、普通の精神科医に見えるんだけどね。
精神科医としては、特に何か業績ある訳でもないし、ただのタレントさんです。
政治信条についてはよくわかんない。
>>21
幸せなんて人それぞれ。障害の有無は関係ない。
>>22
申し訳ないが、趣味嗜好のために拘束することはできないです。
病院で「お医者さんプレイしたいんです!」って言っても門前払いされるのと一緒。
風俗店やパートナーとの疑似体験で満足してください。
連投規制?に引っ掛かり過ぎてストレスがマッハなので一旦休憩。 日常の中で明らかなストレスを感じると食欲に直結して、お腹いっぱいなのに食べたりとかしちゃうんだけど
ストレス=食欲になってる状態を緩和したい
>>25
ありがとう
書き込みたかっただけなのでええんやで
意外に思うのが、ネットでどんだけ検索しても
まるっきり同じ性癖の人がいないんだよね
境界性人格障害に近い人は依存しがちだから
こういうの好きそうなんだけどな 暇さえあれば「地球で一番偉くなって世界中の人を奴隷にしたいなー」とか「親に首輪つけて一生飼い殺しにしたいなー」とか考えているんだけどこれって異常?
>>23
嘘。
"発達障害"ってすごく漠然とした表現だから、ものすごく拡大解釈すれば発達障害に含まれるのかもしれないけれど・・・
少なくとも、一般的な意味での発達障害と、性同一性障害は別物です。
ご自身の病名については、ネット上の相談じゃわからんので、お近くの精神科にご相談ください。
>>24
よくわからんけど、向精神薬乱用のこと?
薬物依存は専門プログラム持ってる医療機関殆どないのが現状だし、良いことだと思う。
>>26
食べる以外のストレス解消法を見つけてください。
>>27
マゾなんでしょ?
ってかいくらネットでも、自分の性癖を赤裸々とぶちまけてる人ってそんなに多くないと思うんだが。 リーマス400寝る前に一回なんだけど
効いてる気がしない
躁鬱二型はほぼ寛解な気がするけど
やめちゃダメ?
>>28
どんな空想してたって、現実と空想の区別がついてるうちは正常です。
たとえ障害者を皆殺しにする空想をしてたって正常です。
それを行動に移したら犯罪者だけど。
規制が煩わしすぎるんで今日はここまでに。
明日残ってたらまた続けます。 ノシ ギャンブル依存症や性依存性の人って中卒が多いと思うんだけど発達障害からきてる?
先生からしたら精神科に来る患者さんに対してどう思いますか?
こんなことで精神病んでるのか、と呆れますか?
統合失調症で病識のない人に病院に行くように説得することは簡単ですか?
発達障害の話は出尽くしたかな
人生詰み過ぎ
社会から拒まれ過ぎて引きこもりたくもないのに
引きこもらされるんだよ
まず交通費が払えなくて外出が出来ない
やっと地元で行けそうな(近い)求人見つけても
交通機関の使い方を忘れて
話し方を忘れて
電話のやり方を忘れて
QOLがあり得ない程下がって、それらが取り返しのつかない失敗をしないと
気付けない
1人でいる時間が多いと被害妄想が強くなって
でも統合失調症にもなれない
買い物のやり方がわからなくても
40代だろうが、社会復帰を目指さなきゃいけない
社会がどんな物だったのかどんどんわからなくなるよ
このまま嫌われて孤立して死ぬんだね
絶望を受け入れる事に着地するためだけに
生まれてきたと思う
親が自己愛性人格障害っぽいんだがどうしたらいい?毎日ヒスッてくる
職場の評価を得たい。そのために資格を取りたいんだけど遊ぶの優先&めんどくさがりやで仕事から帰って来て勉強する気になれない。すぐ大好きな布団に入ってスマホでにちゃん。
でもやらなきゃ、やる気が欲しいって思いは強い。
職場では孤独で、自分以外みんな仕事ができる。
それで軽く鬱な気分になってやる気が起きないの負のループ。
どうしたら気持ちが楽になるか
>>36だけど
出掛ける場所がある人
用事がある人
そういう行為が許されてる人が妬ましくて
いつも殺してやりたいと思うよ
前のスレでも同じような事書いたんだけど
孤独の暗黒生活で頭が毎日悪くなっていくのを
感じながら高齢になっていくの
辛すぎる いいスレがあった
遠距離片思いして毎日電話してる女の子がトラブルに巻き込まれて心配すぎて吐き気が止まらん
思い悩みすぎ?現在進行形です
おっ先生久しぶり!
今回規制で書けないと思うから個レスじゃなくても気にしないのでお願いします!
過食嘔吐が止まりません
辞めたいと思っているのに毎日、酷いときは毎食もどします
どうしたら治りますか
一応自分の中ではある程度整理はついてるんだけど精神科医の方の話って中々聞けないので聞いてみたいのでお願いします。
性嫌悪と性別違和があるんだけど自分が女だとまでは思えない。かといって男であるとも言いたくない。
性嫌悪は性行為で性別を強く意識させられるのが苦痛っていうのはGIDなの?それとも別の何か?
精神病?って誰でも何かしら当てはまるんじゃないかと思うんだけど、あなたは正常ですって人結構いるんですか
失恋してから7kg痩せて、どうしようもないのに元カノのことばかり考えて勝手に凹んでしまう
なんらかの疾患でしょうか
彼女がADHD傾向でコンサータとストラテラとエビリファイっての出されてるんだけど
だから別れるとかじゃなくどのくらいまで把握しておくべきなのかわからんから助言くれると助かる
精神科医が来るほどびっぷらが魅力的だとは思えないんだがスレ立てた理由を教えて?
夢を現実に起きた事だと思ってしまう癖?をどうにかしたい
「病院に行く→診察→帰る」て事があったとすると
何日か後に「病院に行く→診察で医者に怒られる→帰る」という夢を見て後で思い出した時に夢の方を思い出してしまう
だから親とかと話すと「違う」「夢じゃない?」てしょっちゅう言われる
言われれば気付くけど言われないとずっとそのまま現実に起きた方を思い出せない
これて何か病気?
女好き・ヤリチンと性的逸脱行為の境界てどの辺になるの?
性的逸脱になり得る疾患てどういうのがあるの?
医者相手に、医療関係者でない者が、私は医者です、と身分詐称を成立させる事はそれほど難しくないと思いますか?
ニュースでカーディーラーの営業マンが精神科医の女性に結婚詐欺をしたらしい。
その手口が、私も精神科医で一緒に開院しましょう。だったらしいです。
女性の結婚願望に付け込んだとしても、専門家の土俵に上がる様なやり方でこんな事可能なのか信じ難いので率直な意見お願いします!
>>31
寛解≠治癒。
薬止めたら症状再燃するのが寛解。双極性障害の治療に終わりはないです。
服薬続けることを勧めます。
>>33
そもそも中卒と発達障害が関係するかわかりません。
ギャンブル依存と発達障害が関係するって話は聞いたこと無い。
性依存って、少なくとも医学的な病名には無い。よくわかんない。
>>34
別にどうとも。
病気なら治療するし、そうじゃないなら追い返すだけなので。
ただ最近、「治療不要(病気じゃない)」ってする率が上がってる気はする。
それだけ精神科を受診する敷居が下がったってことなんだろうけど、良いことやら悪いことやら・・・適度が一番です。 >>37
上の13参照。
ただ何をもってNPDだと思ったんだかわからないけど、
別の精神疾患の可能性もあるから、生活が荒れてるなら1度精神科に連れて行くのはあり。
>>38
甲殻類全般。
>>39
甘えんな、働け。
自分の行動の結果に責任持て。 >>42
どれくらい深刻な状況かわからないから判断しようがない。
心配なら相手のもとに直接出向け。下手に断片的な情報を得るから心配になるんだ。
>>44
あ、なにか実験中なのか・・・あんまり書き込めないようだったら時期を改める。
馴れ合いしたいんでしょ?
コミュニケーション求めるのは人間として普通のこと。何の病気も疑わない。
>>46
全然。普段は薬価自体気にしてないけど、患者の事情によっては安いからって理由で薬選ぶ事もある。
高い薬出しても、院外処方の医療機関は1銭の得にもならんのよ?
高い薬で儲かるのは、製薬会社と、調剤薬局。あとは院内調剤してる医療機関。
ただ院内調剤であっても、売上で私の給料上がるわけでなし。気にする理由がない。
(薬の"売上"ノルマを勤務医に課してる病院の話も聞いたことあるけど、稀だと思う。)
まぁ逆に考えれば、『院内調剤してるクリニックの院長』がどんな薬選ぶかは・・・
今日もさっきから規制ひっかかりまくってるので、返信止まったらお察しください。 アスペルガーの上司を破滅させたい。
どうやったら施設にぶちこめますか?
>>61
おう実験中らしいぞ面倒だけどな
いや平凡な馴れ合いしてる連中は一向に構わないんだがそこにあえて入って行って荒らしてる人間の精神状態が知りたい
具体例無いと分かりづらいわなすまん
・VIP+がこんな有様でありながら嫌いだと主張してるはずの>>1に拘って毎日粘着してIDを短時間に頻繁に変えてまで>>1を罵倒する
・己に都合の悪いもの>>1への擁護レスは全て別回線の自演によるものだと主張する。しかしそれを主張する自身はIDを頻繁に変え自身に同調するレスを書き込む続ける
・触れられなくとも自分の>>1という人間に対する敵対的感情及び妄想を毎日書き込み続ける
何かの精神病が疑われるんだがどう? >>47
お近くの精神科にご相談ください。
ここで相談してどうこうできるものじゃない。
>>48
いわゆるGIDの診断基準には当てはまらない。
性的なものも含め、アイデンティティーが不安定なだけでしょう。
病院に行っても、これといった病名はつかないと思います。
>>49
精神科に来る人の中でも、数%くらいは何の病気でもないと思われる人いるよ。
>>50
恋の病 ・・・とでも言ってほしいの?
失恋ってそんなもんでしょ。正常な反応です、安心してください。
>>52
とりあえず厚労省のサイト貼っておく。知識としてはこれだけ知ってれば十分。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-04-003.html
ただ、これ小児のAD/HDの話ね。
最近言われてる"大人のAD/HD"ってのが、この説明に当てはまるかどうかはいろんな意見が飛び交ってて定説は無い。
薬についても、たぶん効くんだろうってことで使ってるけど、実のところ本当に効くのかよく分かってない。
そんな感じ。 >>65
ありがとう
精神科は敷居が高くてなかなか踏み出せず相談しました
病院へ行くことを真剣に考えてみます >>53
はじめてスレ立てした頃、ちょうどVIPPERが世間的にも流行してた時期で。
それでVIPにスレ立ててみたは良いけど、荒れるだけ荒れてものすごい勢いでdat落ちしたのね。
で、懲りずに隣のVIP+に立てたら、程よいペースと微妙な生暖かい反応でやりやすかったから、以降スレ立てるときだけVIP+のお世話になってるっていう。
普段は教育民です。
>>55
それだけでは何ともいえない。
病院で相談するなら精神科が良いけど、生活上困ってないなら放置でも良いと思う。
>>56
ふつう性的逸脱ってのは、社会的に許容される範囲を越えてる場合を指す。
具体的には、法律とか条例で捕まるレベルのことをやらかす場合。
女好きってのは俗語だから、明確な定義なんて無い。女好きで性的に逸脱(レイプ)する人だっている。
側頭葉や前頭葉辺りがダメージ受けた時とか。
具体的には、脳梗塞とか認知症とか頭部外傷とか脳炎とかいろいろ。
>>57
おまいら恋人とのデート時に、仕事の専門的な話なんてするか?
・・・つまりそういうことだと思ってます。 >>63
専門外です。怨み屋本舗にでも頼んでください。
あと、アスペルガーが原因で精神科に入院することは滅多にありません。
>>64
昔ながらの"構ってちゃん"じゃないの?特別、精神障害を疑う要素は無いと思う。
それが例えば、「1が私の自宅に押しかけてきた」だの「1が私に電波攻撃を加えてる」だの、明らかに非現実的なことを言ってるっていうなら、統合失調症などによる被害妄想の可能性もあるだろうけど。
>>66
ぜひそうしてください。
大変かとは思うが、おだいじに。 >>67
55です
小さい頃もあったけど、ちゃんと現実に起きた方を思い出していた
去年辺りから夢の方を思い出すようになってしまった
今18歳だから思春期とか? 中年アスペって改善する?
とりあえず死ぬほど困ってるわけではない場合は放置した方がいい?
統合失調症の前駆期ぽい人ってどうやって見分けるんですか?特徴などありましたら教えてください
また、その段階で抗精神病薬など、治療介入の適応はあるのでしょうか
>>67
教育民って教育学板を見てる人のこと?
普段は教育民同士で専門的な話をしてるとか? 他人との接点が無さすぎて死ぬんじゃないかと不安になるんだけど
どうすればいい?
気分にムラがありすぎて自分に疲れちゃうんだけど、そういうのは精神科に通ったら楽になる?
ハイなときはとことんハイなんだけど、本当に些細なことでめちゃくちゃ落ち込んで「早く死にたい」って寝込んじゃう
思い出した過去のことでイライラが抑えられなくなって相手に当たっちゃったり、本当に困ってる
精神薬でも患者の体重を加味して薬量を調節することって一般的?
ストレスで痩せてしまった時、体重を理由に薬量を減らされたよ。「私は容赦なく薬を出しますから!」って自分で言う位の先生が減らしたものだから、変な意味で心配になったが…何かの方便の可能性もあるかな
バレンタイン近いから先生たちに市販のチョコ渡して来たけど捨てられてるかなw
そりゃーガイジが渡すチョコなんて気持ち悪いだろうし
過去の投稿やら見ても、どんだけ暇なん…って感想
これが工場勤務だけど質問ある?公務員だけど 風俗嬢だけどでも
同じ事聞くわ…
人の弱みを聞く事が仕事であり、趣味になってる感じやな
教えるという行為が好きな範疇を越えてる
他の医療者スレと違って
一種のかまってちゃんとも見える…
>>70
たぶんここで相談しても結論でないです、微妙すぎて。
気になるならお近くの精神科にご相談を。
>>71
何を改善したいのかと。そもそもアスペルガーは治るものじゃない。
問題になる行動を修正したいなら、まぁ多少はなんとかなるかもしれないけど。
お近くの精神科にご相談を・・・っても、本人がそれを何とかしたいと思ってることが前提だけど。
>>73
そんなクソ難しい質問を・・・それをハッキリ説明できる人がいたら、精神医学界に革命が起こりますよ。
うつ病だと思ってたのが、後から考えれば統合失調症の前駆期だった・・・なんて例は枚挙にいとまがないです。
正直、決め手になるのは経験から来る『勘』です。人によってはプレコックス感とかいう言葉を使う人もいるけど・・・
前駆期の時点でどうすべきかは、定説はありません。薬物療法を行うべきかどうかにつても、諸説あります。
現実的には、未治療期間を少しでも短くしたいなら統合失調症とみなして薬物療法を始めるし、
違ってた場合のリスクを重く見るなら、非侵襲的な家族心理教育などに留めるか・・・の2択だと思います。
>>74
うん、すごくカッコイイ勘違いをしていただいて申し訳ないんだけど、>>78が正解です。
>75
他人と接点作りたいなら作ればいいと思う。
作りたくないなら、別に接点無くても死にはしないから放っておいていいんじゃないかな。 暗いとこや外が暗くなって来るとたまにマジで空が落ちて来るーうわーこわいよー!みたいな根拠のない不安に駆られるんだけどこれってなんだろう?
>>76
お近くの精神科を受診してご相談ください。
もし本当に社交不安障害なら、薬がけっこうよく効きます。
>>77
わかんない。楽になるかもしれないし、ならないかもしれない。
お近くの精神科を(ry
>>79
痩せたからって薬減らす・・・ってのは何故そうしたか想像できない。
一般に向精神薬って、体格等での量の調整は不要だから。
逆に、太りやすくなる副作用の薬がいくつかあるので、太ってきたら薬減らすとか変えることはよくある。
>>80
多くの先生は、患者からの贈り物は受け取らないと思うけどね。
トラブルの火種になる。 特に相談したい内容と解決したい目的がなくても精神科って行っていいの?
どこから何から話したらいいか分からないけどつらい。ぜんぶ話して楽になりたい。それで客観的に自分がどういう人間でどこがどう悪いからどうすれば生きやすくなるのか教えて欲しい
>>84
違う
他人と接点作りたいけど無理なんですわ
ああもう、言葉がうまく使えなくなってきてもどかしい
「気持ちの上で他人の輪に入れない」ではなく
物理的に人間と接触する事が許されない環境にいて
それが大きなストレスになっているのです 家庭環境良い精神疾患者って見hたことある?
そういう人ってなにがきっかけでそうなるの?
>>91
1じゃないけど
家庭環境がよくて精神病になるのは、仕事とか外の事が原因だと思う >>88
>>76です
マジか、社交不安って薬効くんだね
ネットに転がってる社交不安障害の診断やると点数高くて病院行けって表示になるんだけど、似てる症状なだけで社交不安ではない場合とかってある? >>92過労やいじめとかがきっかけでも根本的な原因は家庭にある人が多い気がする >>85
パニック発作なのかもしれないし、違うかもしれない。
お困りなのであれば、お近くの精神科へ。
>>86
あ、ブログ・・・おっ・・・おう・・・(お察し
>>87
やっぱりそう見えますか?自分でもそう思う。
いつも、序盤はこれくらいリラックスして答えられてるんだけど、中盤以降に質問もだんだんヘビーになってくると、返答も堅苦しくなっちゃうんだよね・・・
あと、最近リアル診療でも自称"大人の発達障害"を沢山見てるので、よくある質問と返答が自分の中で固まってきたのも大きい。
リアルでも、結構ここにあるような質問を投げかけられてるので。
>>89
あー・・・んー、ダメとは言わないけど、素直に良いよとも言い難い・・・
そういう方も時々来ることあるけど、結局消化不良な感じの顔して帰っていきます。
できれば、事前に身近な人に相談しながら、「何が困ってるのか」くらいは大まかにでも見つけて欲しい。
その方が、精神科受診したときに得るものが大きいと思います。
身近に相談できる人がいなければ、 >>12 の電話相談など活用を。 >>95
先生の文字での距離の取り方好きだよ
勉強になる
ネトナンした主婦なんだけど、言動を聞けば聞くほど発達障害なのかADHDなのか低知能なのか、
問題行動が色々ある
ふと「それ大人のADHDじゃね?」って聞いたら思い当たったみたいで、急に真顔で相談され始めて焦ったのよ
んで質問なんだけど、(出来る)仕事もできてて、(浮気はするけど)夫婦仲も良好で、
(なんとか)子育ても出来てる大人に、精神科を勧めるべきなんだろうか
客観的に自分を見れる、正確な診断による投薬で問題行動が改善される、
それ以上のデメリット(そもそも客観的に物事が見れない)が大きすぎる気がして >>91
むしろ多いと思うが。
身内もそうだし、知り合いもそうだし。 >>90
それは、その「物理的な要因」をどうにかするしかないのでは?
それについて、精神科医が手助けできるかはわかりませんが・・・
>>91
精神障害といっても、本当にいろいろあるから。
世間的に「良い」と言われてる家庭環境で起こる精神障害も、当然あるよ。
裕福で子育てに熱心な両親が手塩にかけて育てた子が、ヒステリーや摂食障害になるなんてのが典型的かね。
>>93
可能性はある。ソレ以上は実際に診察受けなけりゃわかりません。心配ならお近くの精神科へ。 Jゾロフトて他SSRIに比べてどう違う?
セロトニン症候群になったらどういう処方になる?
所謂、毒おやって主治医は見抜ける?
患者より毒おやのほうが変だぞってわかるものなん?
>>65
ありがとう
薬飲んどくと確かに安定するみたいなんだけど良いものなのかはわからんね…… 質問はないけど、おつかれさまです。
自分は長いこと精神科にお世話になりました。
病院て治ったら行かなくなっちゃうからあんまりお礼言う機会もないんだよな
でもすごく感謝してるんです
>>91
姉の場合はそこそこ裕福で教育もそこそこ
でしたね。
遺伝と言えなくもないけど父親も安定剤飲んでたようです。
姉が生まれる頃まで。
(母親はその安定剤の影響を少し気にしてる。)
姉(長女)と自分(末っ子)が父親そっくりで、自分も精神的に弱い。
自分から見ると姉は甘えてるようにしか見えない。
まあ、皆ストレスを溜め込む性格ですね。
私と姉の違いは、私は親の言うことを聞かず、何でも自分で決めて来たけど姉は何でも人に相談して悪い結果が出ると人のせいにするところ。 >>98
>>90です
子供の時も学校や家庭で会話する機会があまり得られず苦しかったけど
今も苦しいよ
こんなに人間と接触しなくて大丈夫なのかな
「人間らしさ」から逸脱して戻れなくなっている
でも、ただの発達障害なので何か支援があるわけじゃなくて
ただ嫌われて孤立して我慢するだけで約40年も経ってしまったよ
たまーに行くデイケアの時間を大事にしろって言われるけど
社会性の訓練は、ある程度の水準の社会性が無ければ受けられないんだよね
こんな状態で社会復帰しろってケツだけ叩かれても困る
まず買い物が出来ない
店舗が無いような田舎だから
働きたかったら徒歩六時間の通勤を許してくれるようなところを探さないといけない
交通機関の使い方で失敗を繰り返す
練習しようにも交通費が無い
あと、>>5で電話相談の話が出てるけど
口頭での会話が成立しなくて
もう日常生活が厳しくなってる
孤立した生活はきついよ
もう死ぬような気がする
死ぬのかな 私は心療内科とか精神科とかかかったことあるんですけど、鬱か自律神経失調症とか言われるばかりで腑に落ちなくて薬もまともに飲まずに病院も行かなくなって今にいたります。
が、なんだかんだやはり幸せになれず
しんどくて、しなくていい苦労を結果的に
してしまったり辛いです。
双極性障害U型です
酷い鬱が来て死にたくてたまりません
絶望感でいっぱいです
頓服のエビリファイ液飲んだけど効かずにアナフラニール点滴してもらって来たのですが気分が晴れません
ずっと鬱のままです
どうしたら良いですか?
>>95
何とか療法とか色々あると思いますが
これらは効果は本当にありますか?
例えば行動療法とか 電車とか人の多い場所にいるとみんなが自分をブスだとかスタイルが悪いと思ってるって考えてしまうのってどうしたらいいんでしょうか?
マスクをすることでドキドキするのはましになります
今は学生なのでバイトを辞め人前でマスク外さないまま3年ほど生活出来てますが就活が始まる前になんとかしたいとは思っています
口に出して言われてないだけマシなような
自分よく子供に「顔怖」って言われたよ
マスクと帽子が必需品になった
>>98
>>93です
そっか〜やっぱり行かなきゃ分からんよね
医者であっても他人には会いたくないから自力で治そうor気のせいにしようと思ってたんだけどそんな事出来たら精神科医も要らんよね
回答ありがとね >>35
統合失調症で病識のない人に病院に行くように説得することは簡単ですか?
スルーされてかなすい つい最近 ネット上のふとしたきっかけでメル友になった男性が統合失調症だった(私は女)
ネットで調べて励ましたり否定しないようにしたり 他にも甘やかすようなやりとりしたせいか(幼児語メールにも対応する等)刺激が強かったのかわからないが
突然いま家の前にいる(家は知らないし遠方なので完全な嘘)とか政治家の誰々に惚れられているなどの妄想メールをしてきた(本人には幻聴や妄想の自覚があった 通院もしている)
私も返信できず放置していてやりとりはとまっている
続き
正直どこまで私が対応できるか試されたのかなとも思う
この人にはもう私からはメールしない方がいいのだろうか?
そして また普通にメールをしてきたら返信したほうがいいのだろうか?
下手に刺激しないほうがいい気がするしメールをしたい気持ちはもうないけどこの人が悪化しない対応を教えてほしい
長くてすまない
>>35
投稿エラー出してるうちに飛んでたすまん。
クソ難しい。症状がどの程度かわからないけど、余程うまくやらないと無理。
どうしても大変な場合はかかりつけの病院か、まだ未受診であれば、都道府県の精神保健福祉センターにご相談を。
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/mhcenter.html
>>96
積極的に勧める必要はないと思う。
精神疾患であるかどうかと、病院行って治療すべきかどうかはまったく別問題だから。
AD/HDに限らず精神疾患って、『誰か(自身or周囲)が困ってる』か『社会に適応できない』のどちらでもないなら、別に治療なんてする必要ないのね。
例えば宗教の開祖とか、沖縄のユタの中には、明らかに精神疾患らしき方もいるけど、生活の用が足りて、コミュニティー内で受け入れられてる存在なら、別にそれはそれで構わない、っていうのが多くの精神科医の見方。
その相手が本当にAD/HDかどうかはわからないけど、元々困ってない所に不安の種を撒いてまで、病院受診させる(≒治療する)必要はないと思う。
同じ理由で、最近の製薬会社主導の「大人の発達障害」コマーシャルは、わりと悪質な煽り商法だと思ってます。
>>99
他の薬との飲み合わせに関するトラブルが、比較的低いと言われてる。
効果の違いは、いろいろ言う先生はいるけど、私の実感としては"変わりない"。
セロトニン症候群になったら、薬の中止です。それだけ。
あとは、その時の症状にあわせて、症状を抑える治療。
>>100
毒親・・・って言葉への認識があってるかどうかはわからないけど、親はその人を取り巻く環境の最重要項目ですから、当然把握に努めますよ。
精神科だと最初の受診時に、長々と親兄弟や生い立ちについて尋ねるんだけど、それを把握するため。
まぁ、問題は"毒親"だったとして、それをどうしようかってことなんですが・・・。
>>102
ありがとうございます。まぁ、医者なんて会わないに越したこと無いですよ。
もし何かの機会があれば、手紙1枚でも送って貰えると、主治医にとっては励みになります。 「元々困ってない所に不安の種を撒いてまで、病院受診させる(≒治療する)必要はないと思う。」
ありがとう
クリアになった
※返信への返信は、ご自分のコメ番号も併記しておいて貰えると助かります。
>>104
あれこれと欲張らず焦らず、目の前の課題に専念しましょう。
まずは『デイケアに定期的に通う』ことを確実に。
>>105
あなたの病状についてはわかりませんが、ご自身の診断等への疑問は、直接主治医にお尋ねください。
>>106
いまの病状・今後の治療については、直接主治医にご相談ください。おだいじに。
>>107
特に感じたことはない、聞いたこともない。
>>108
85でしょうか?
「○○療法」が効果あるかどうかは、疾患によって異なります。
うつ病に対する認知行動療法みたいに、明らかに有効であることがわかってる組み合わせも多々あります。
>>109
別に鬱陶しいとか感じないですよ。
どのみち嘘は書けませんから"〜級取りたい"と言われても、無理だと思えば『無理』とはっきり言いますので。
問題は、『その筋の助っ人』が付き添いでやってきて、本人そっちのけでもっと重症だろうとかゴリ押ししてくるの。
具体的には、ヤクザとか人権団体とか社労士とか。最近は"若者支援"の謎NPOが特に目立つんだがアレなんなんだろう・・・
あれは心底鬱陶しいです。 よく先生に当てられた時になぜか恐怖と緊張するんだけどこれってパニック障害?
>>110
不安障害なのかもしれないし、そうでないかもしれない。
薬で改善できる可能性はあると思いますが、あくまで飲んでる間症状がおさまるだけなので、根本的な解決にはならないです。
あとは、困ってる程度次第だと思います。精神科の受診も選択肢の一つとして考えてみてください。
>>114
べつに放置でいいと思うけどね。あなたはその相手の妻でもなければ、主治医でもないのだから。
本当にその相手が統合失調症なのだとすれば、試されてるってことはまず無いと思う。単に具合が悪いだけ。
その相手の主治医や家族だって、病状の悪化には気づいてると思うし、しばらくすればまた元の程度には落ち着くと思いますよ。
その話題にはこれ以上触れずに、1〜2週間位間あけてから、雑談+体調尋ねるメールでもだしてみては。
>>119
普通、何か発表とかするときは少なからず緊張すると思うんですが・・・
パニック障害ってのは、それでそのまま死ぬんじゃないかとか気が狂うんじゃないかとか、そのレベルまで緊張が高まる状態。
もしソレくらいひどい緊張だってなら、精神科受診を。軽いなら正常ですのでお気になさらず。 >>116
ありがとうございました。2ちゃんで暴走している統失を止めるのは
無理っぽいですね。どの程度かというと、被害妄想、粘着性攻撃性が
見られます。攻撃性は防衛だと思い込んでいるようです。 >>120
>>114-115です
回答ありがとう
放置することで悪化したら…と気にしていた
確かに通院していることだしそのケアはそちら任せで良かったですね 仕事中とか一人で車を運転してる時に物凄く悲しい気分になって
涙が出る事がたまにあります。
母親が死んだらどうしようとか親不幸な息子だとか考えてしまいます。
これも病気なんでしょうか。
あがり症で初めて病院へ相談に行くんだけど、初診はどんな診断されますか?
解離性同一性障害の診断を専門医から受けていますが、記憶の欠損がなくてもこの診断降るものなのでしょうか?
ネット民が好きな用語
サイコパス、AC、ギフテッド、新型鬱、大人の発達〜
この単語を精神科医から見てどう思う?
苦笑い?
>>123
特に病気らしい描写は見当たりません。
正常じゃないでしょうか。親孝行してください。
>>124
そりゃ診察してみなきゃわかんないです。
>>125
ありえます。
記憶が飛ぶのは解離性健忘といって、解離性障害の症状のうちの一つです。
ほかにもいろいろ症状がありますので。
>>126
CoCo壱ビーフ野菜カレー牡蠣フライ乗せで。 ここ最近毎日友達と会話する夢を見るんだけど、その会話が現実でした会話なのか夢でした会話なのかわからなくなって、ごっちゃになってしまう。
今日も友達に「そういえば○○だったよね」って言ったら「言ってないよ?」って言われて夢でした会話だったって気付いた。
これってなんか対処法ある?なんかやばい?
>>127
サイコパス:アニメのPSYCHO-PASSは面白かった。ってかそれでこの言葉を知りました。
最初はなんだそりゃと思ってたけど、最近「将来は精神科医になりたいです、サイコパスとか興味あります!」と無垢な瞳で宣う研修医さんが結構いるんです。
・・・うんまぁ、研究テーマにでもすればいいんじゃないかなと思います。
アダルトチルドレン:このスレ立てしてる間に知って、調べたけど、結局何のことやらよくわかってないままです。
ギフテッド:むかしネットでちょっと調べた程度でよく理解してないけど、そもそもギフテッドって精神障害は関係ないんじゃない?
たまにアスペルガー≒ギフテッドみたいな、妙な使い方されてる文章を見かけることがあるんだけど、それたまたまアスペルガーの人に突出した能力があったってだけじゃないのかと・・・
あ、これとは違うかもしれないけど、いわゆる「写真記憶」出来る自閉症患者は1度だけ診たことある。
新型うつ:これは現場でも使われてる。正式な用語じゃないけど。
確かにそういうのが増えてるのは事実なのだけど、そんな"新しい"病気が突如として出現するとも考えづらいので、これが従来の分類での何に相当するのか、あるいはなんで急に増えてるのか、みんなで考えてる所です。
大人の発達障害:なんで、大人の発達障害だと「診断して欲しい」人たちがたくさんいるのか、それがわからない。
(AD/HD以外は)薬も効かないし、何か状況を劇的に変える対処法があるわけでもない。せいぜい、障害者手帳取れるくらいのメリットしか無いのに。
マスコミも、「〜かもしれない」って宣伝するからには、診断受けることで何がメリットなのか、それはどの程度なのかも、あわせて伝えて欲しい。
『大人の発達障害と診断してもらえれば人生やり直せる!』みたいな、わけのわからん幻想を抱いて受診する人が最近多すぎる。あとこれも貼っておきます。
http://amapsymed.hatenablog.com/entry/2016/01/02/000000 >>130
大人の発達障害のマスコミ喧伝のメリットあるよ
本が馬鹿売れしてる
発達障害本は、少しでも不完全だと許されない息苦しい余裕の無い社会で
ガス抜きの一助になってる
「発達障害」は恵方巻みたいになってるよ 小さなコミュニティから「あいつは発達障害だから追い出したい」
こう言われるのが一番きつい
実際に迫害されて本当にきつい
生きてていい事なんもなかったよ
時々、医療従事者が気に食わない患者に病気を故意にうつしたり、
わざと治療行為でミスをよそをって傷つけたりして捕まったりし
ますが、このような人たちはサイコパスですか?
1さん ありがとう(^o^) 自分の感想と同じでした
ギフテッドは障害児童を持った親御さんが、絵画や音楽だったら才能はあるハズって(願望)ネットで使用例を見かけました
アメリカでそんな教育があるとか ないとかw
寂しくてかまってちゃんするとかまってくれる男不特定多数が出てくるけど結局私がその人らの話聞いて甘やかして背中さすって慰めて、と自分がして欲しいこと全部してストレス溜まって終わる
これって症状名とかなくてもこういうタイプですとか相手はこういうタイプですとかあるのかな?
どうしたらちゃんとこっちがかまってもらえるんだろう?出前どうしよに答えるノリでいいからアドバイス欲しいよー
警察に捕まったら言ってもいないのに「精神科に通院してますよね?」って言われた
病院情報流してるよね?
何で警察が知ってるの?
鬱程度の患者の情報警察に流したらダメでしょ?
見て分かったんじゃない?
それとも欝の人は傍目では分からないのかね?
精神科に通ってるんだけど、薬嫌いな先生でなかなか薬出してもらえない。
内科で以前出してもらってた眠剤出してもらうのはばれる?
適応障害と診断されてたんだけど、どうすればいいの?とりあえず会社は休職してます。
会社ではお局さんに嫌われて悪口言いふらされてぼっち化加速
私生活友達いない
30こえて恋愛経験ほぼなし処女
お金もない
けどセフレにしようとしてくれた同僚のイケメンさん(最後までする前に私の重さに引いた)とのひとときが忘れられなくて
いちゃいちゃしてくれるソフレみたいな人が欲しいんだけどどうしたら出来るでしょう?
高齢化ひどい田舎だしアプリとかの出会いは最後までするつもりならいいだろうけどそれはしたくないからこわい
しかも生理的に受け付ける程度の相手がいいんです
悲しい
去年受けたWAIS-V結果
全検査 104
言語性IQ 119動作性IQ 83
群指数が、
言語理解 129 知覚統合 89 作動記憶100 処理速度 86
↑からアドバイスできることってなんかある?
発達障害グレーとは言われたけど、こんなに各分野に差があるのにグレーなの?
なんと言えばいいか的確には表せないけどすごく生きにくい。今すぐひきこもりたいくらい生きにくく思うのはこの検査の結果には関係ないの?
執着を断ち切るには?
気持ち弄んできた男が他の女に色目使ってたりキャッキャ楽しそうなのみてイライラが止まらない
職場同じでいやでも目につく
ホテル行ったとか全部バラしてやるという気持ちでいっぱい
顔あわせないために私から退職とかできないししたくない
向こうになにか私と同等と私が思えるような傷をおってもらいたすぎて一人で泣いたりする
暴走したくなる
話しかけて「え?なんか用?なんで俺?」って態度取られると何もかも全部暴露したくなる
それを全て伝えてみたがいつもスルー暖簾に腕押しでどうせ何もできないだろと舐めてるところがさらに私に油を注いでくる
最近、起床時に全身に汗をかいています
かなりの量です
なにが、原因でしょうか
今朝もすごいです
ちなみに、昨日は、自分のコミュニケーションスキルの幼稚さに自己嫌悪で、なかなか寝付けませんでした
寝汗とメンタルはリンクしてますか?
アドバイスいただけると嬉しいです
デパス出して貰いたいんですげと何て言えば出して貰えますか?
>>130
新型うつと大人の発達障害のお話のもとは、ひとえに
大人になっても社会適応できてない人が多いことだよ。
だから不安にもなるし何か医学的な問題がないか確認
したくなる。
それは社会的にも違う世代違う立場の人と触れ合わない
まま成人する都市移民化が原因とも、ただ勉強して社会
を知らないまま就職する教育が問題とも言われてるし、
あとは子供の頃、悪いことも含め自主的に子供のコミュ
を作り行動する(ちびっこギャング)ことがなく育つのも
原因と言われてるよ。
要するに自分や他人の感情の上下をコミュニケーション
によって調整する術を知らない人が多くなってる。多くの
人は感情調節の問題と疾患を区別することができないし。
慈恵の森田閥出身の人がこの手の本よく出してるよ。 身内に二次元しか愛せないと豪語する開き直ったオタクが居るんですが
当人は楽しそうなんですが傍目から見てただただ気持ち悪くて不快です。
正常な精神状態に治療したいのですが、やはり寺か教会に入れた方が無難でしょうか?
病気だから仕方がないのかもしれないけど家族はたまったものじゃない。
ここにいる人達は比較的軽い人が多いようだから分からないかもしれないが40年近くも入退院を繰り返して迷惑ばかりかけられているから兄弟でも嫌な思い出しかない。
もう関わり合いになりたくない。
親が生きているうちは仕方ないけど、その後は縁を切ることになるだろう。
知り合いだし不幸になって行くのも見たくないから行方不明にでもなってくれないかとさえ思う。
私の知らない所で人生をまっとうしてくれないものか。
>>149
残念ですがそのオタクの彼は全くもってまともな精神状態です
単純にあなたが多様な人のあり方を認められない古い人なのではないでしょうか? 統合失調症では無いけど>>150こういう風に思われてる気がして辛くてやってられん
あと、言葉が出なくて困ってる
喉の問題じゃなくて頭が悪くなって言葉が浮かんで来ない
本当に困った
デイケアいっても会話ができなくて、すげー苦しい
ちなみに発達障害(自閉症スペクトラム)です どうしてもやる気が出ないときはどうすればいいでしょうか?(ここで聞くべき質問かどうかも分からないけど)
期限が目前に迫っていても、どうしてもやる気が出なくて先延ばしにして、結局逃げてしまう
>>129
やばくはないが、眠りが浅いんだろう。
規則正しい生活習慣を身につけて、夜ぐっすり眠ってください。
>>134
時々・・・って、そもそもそんな話を聞いたこと無いんですが。
>>136
いわゆる「ダメ男好き」なんでしょう。
一応心理学分野だと、父親がダメ男だとダメ男好きになる、みたいな説明されることがあるけど、心理学は私も詳しくないのでよくわからない。
>>137
知らん。警察に直接「なんで知ってるんですか」って訊いてみれば?
>>139
バレはしないけど、お勧めはしません。
精神科の先生が出さないほうが良いと判断したなら、その眠剤は使わないほうが良いんだと思いますよ。
内科の先生は、ほしいと言われた眠剤をホイホイだすだけで、貴方の精神科的治療のことなんて考えてませんよ。
>>140
診断した主治医に直接ご相談ください。
>>142
わかんない。 ストラテラの処方をしてもらうことを考えてますが
一人暮らしを始めることになりそうです。
病院は変えざるを得ないですがどう言う手順で転院したら良いの?
>>143
アドバイスや実生活との関係については、検査を受けた医療機関にご相談ください。
ディスクレパンシー(群指数間の差が大きいこと)だけでは、発達障害の診断はできません。
発達障害の診断に関して、知能検査の結果はあくまで参考所見です。
>>144
坊さんに相談したら良いと思う。仏教の。
>>145
精神科の前に、内科的な問題を調べてもらったほうが良いと思います。内分泌内科。
寝汗とメンタルの関係は、少なくとも私は知らない。
>>146
なぜデパスが欲しいのかを言えば、その理由にあった、より適切な薬を貰えますよ。
あるいは、「デパスください!」と言えば良いと思うな。ただし内科か整形外科で。
ただ、そうやって適当にデパス飲んだ結果依存を拗らせても、当の内科医や整形外科医はその後の面倒見てくれないけどね。
>>148
コピペしそうになる時、意識してそれを堪えてください。
>>149
あなたのご自由にどうぞ。
少なくともその件について、精神科はお役に立てないと思います。病気じゃありませんので。
>>150
よくわかるし、当然の感情だと思う。
ただ昨今言われてる「精神病床の削減」とか「精神障害者を地域で支える」ってのは、そういう患者を、精神病院に捨てることを許さない社会作りです。
地域と言いつつも、結局日本の法体系は、面倒事を血縁者に押し付けるようにできています。親族は一生厄介を蒙り、面倒を見ることを強いられます。
それが果たして良いことなのか、私には分かりません。精神障害者の人権を叫ぶ理想家には、そのへんが全く見えていないのです。 >>152
親子ならまだしも、兄弟やら遠縁の親戚の精神障害者に振り回されてる親族らの苦労は、察するに余りある。
それに対する恨み言を非難することは出来ないと、私は思ってます。
本来ソレは福祉行政が支えなくちゃいけないことなのに、日本ではなぜか、血縁者がやるのが当然とする風潮があるから・・・
>>153
気合、入れてください。
あるいは、認知行動療法のワークブックとか試してみるのも良いと思います。 やっぱ精神障害者は◯すしか無いのか
生きててすみません
>>154
えー
イラついてる時点で好きじゃなーい!
ただ冷たくできないだけなのー
けど心理学の分野なのねー
先生ありがとー! 今日診察日
バレンタインだから400円くらいの小さいチョコ買ったよ
先生、キモくてごめんね
>>152
あなたの症状がどうなのかは分からないけど、書いてる感じからすると私の姉とは全く違うと思います。
私の姉は「辛くてやっとられん」などという言葉が出るような人とは正反対の人です。
反省とか自分の欠点というものを絶対に認めない人ですので。
うまくいかないのは自分ではなく全て他の人のせいにします。
そして、そのためにありとあらゆる嘘をつきます。
姉はあなたのような人が身内や知り合いにいたら攻撃するような人なのです。
実は姉と私の間にもう1人姉がいるのですが、この次女の家庭がうまくいっているのがおもしろくないようで、次女や次女の子供を貶めるようなことを吹聴してまわるのです。
その時に頭がわるいとか成績のこととかをもち出すのですよ。
私も姉も中学までは成績は学年で1位でした。
それが今の状態になってしまっていることを認められないため、他者を貶めるのです。
非常に攻撃的な人なので実家で一緒に住んでた時は寝れないことも結構あったのです。
寝てる間に刺されてしまうことを考えて。
もっとも実際にはそこまでする人じゃ無いのでそういう心配をしてるのは私だけでした。
まあ、実際にやるのはケータイやテレビのリモコンを床に叩きつけたり母親の着物をハサミで切り刻む程度ですね。 >>163
私も自分の主治医からは、やれ「攻撃的」だ「怒りの閾値が低い」だ「双極と言えなくもない」だ言われたよ
卑屈な人ほど過剰防衛になって周りを叩くもんなんじゃないですかね?
>>157
要するに◯ねって言ってる?
やけっぱちになって身内に当たれって事ですか?
それもあるけどね
そうじゃないんだ>>152は
「言葉が浮かばなくて話せなくてつらい」がメインのつもりだったんだ 自分はもうすぐ精神科に検査入院するんだけど、どんな検査をするのだろう?
今のところ自覚してる症状?は、気分変調激しい、落ち込みが激しい、気力と性欲の減退、自己否定・自己嫌悪
ダメなときには、対人恐怖、疑心暗鬼、不安の増大、過呼吸なんかが出ます
自分はいったいなんなんでしょうか?
主治医からは神経症と言われていて、自立支援医療の申請はしてます
>>166
詳しい診断下すのに必要とのことだった
1週間かけて色々やるみたいだけど詳しくはわからない >>167
へー
入院ってうつ病の緊急避難的な任意と
統合失調症と双極性障害の急性期だけだと思ってたよ
私も検査やったよ
内容は知らなくていい、というか前知識持たない方がいいと思うな 予期不安障害ってか…検査ってか観察ぽい…
まぁ情報を全て正確に出せるなら治療要らないしな…
寂しさを取る…人の煩悩は永遠の課題ですな…
パキシルって意味あるの?抜けたら幻覚見るから飲み続けてるけど
>>164
私の姉は卑屈になることなんてあり得ないんですよ。
むしろ逆です。
先にも書いた書り、悪いのは全て相手のせいにしますし、それを信じきっているんです。
嘘についても、自己正当化のための嘘でも、もはや本人にとってはどれが真実か分からなくなっているのかもしれません。
あなたは人の衣服をハサミで切り刻んだりするのですか?
1度や2度じゃありませんよ。 躁鬱っぽくてすでに人生積んでるんですが、やっぱり医者にかかったほうがいいですか?
頓服で貰った薬(エビやワイパックス)を飲んでもほぼ効果無しorかえって体調悪くなってるんだけどこういう薬って続けて飲まないと効果ない?
イマジナリーフレンド?持ちの患者を診察したことある?
要は架空の友人で
・アンネの日記の手紙の相手キティー
・捕虜収容所の兵士達が考えた脳内彼女
みたいなやつ。
これって傍から見るとアブない状態に見えるが、当人たちにとってはむしろ心の安寧を図るための手段だった、という見解もあるんだよね。
こういう例も治療する?
それとも、当人が社会的に支障なく暮らせるようなら放っておく?
精神科通い始めて1ヵ月。
安定剤を2種類と睡眠導入剤を処方されてるんだけど、安定剤は飲んだのか分からないほど効き目がない。
何も安定しない。今後薬は増やされていくの?
>>156
144だけどレスありがとう
あなたの診てる人に私みたいなこといってる人いる?
私おかしくなりかけてたりするのかな? 寝ても覚めても「母親が看護師だったから患者に毒盛って殺してるんじゃないか。それでいつか警察やテレビの取材が来るんじゃないか」と考えてしまう
母親は10年くらい前に退職金もらって辞めてるからそんな事はないだろうけど不安で仕方がない
でも不安なのは家の中だけで外では考えない
家の中で不安になるのをどうにかしたいんだけど薬しかない?
過食嘔吐歴15年です。最大で2ヶ月弱止めたことがありましたが駄目です。
やめて普通になりたいのに止めれなくてしんどいのですが、心療内科の様なところに何度か伺ったところ、気持ちが弱いから、お金をもって出歩くな、など根本の解決に至りません。
相性もあるのでしょうが、親身になっていただける、もしくは、摂食障害に理解のある医院の見極めかたを教えていただきたいです。
もしスレチなら申し訳ありません。
>>176
イマジナリーフレンド持ちだから私も回答気になるけど、たぶん治療しなくても大丈夫だと思うんだよね
タルパみたいに自身を乗っ取ったり攻撃してくるみたいな感じになったら治療対象なんだろうけど
プラスに作用してるなら問題ないしむしろ良いことだとネットで見たし前の医者にもそう言われたわ 人と話すのが苦手で人前とかで話すと泣いちゃうんだけどどうにかなるものなの?
あと失敗すると「自分はダメだ…」ってなって自己嫌悪ばっかりしちゃう
どうにかしてやめたいけどどうすればいいのかわからない
コピペはしないとって義務感みたいになってる
なんかやめたら負けみたいな
時間の無駄とわかるけど
飽きたらやめるのかも
>>156
うーん… 精神科に行った方がいい人ってどんな人?
他人に勧められたり強制されるとかじゃなく自分で、という意味です
幻聴幻覚とか飛蚊症みたいな明らかな自覚的症状ない場合で
外に出ると人の目が気になって仕方ないので外出がどんどん恐怖になり仕事も行きたくない状態これって精神科通うべきなのでしょうか?
寝落ちするなーって時に胸がムズムズ?なんとも言えない感覚に襲われてねれなくなることが結構あるんだけどこれって器質的なものだと思いますか?それとも自律神経的なもの??
ちなみに起きてる時は全く気になりません
これが起こると朝まで寝れないので日中辛い
ちょっと間空きましたが再開
>>155
現在の主治医に相談して、紹介状を書いてもらってください。
>>165
「神経症」なんじゃないでしょうか、主治医がそう言ってるのだから。
神経症という病名は最近はあまり使わない風潮にあるのですが、今風に言えば気分変調症とか全般性不安障害なんかに近いと思います。
>>166
全く無いとは言わないけど、かなり稀です。
>>171
意味あります。うつ病や強迫性障害などに対して有効です。
>>173
ご自分がお困りなら、受診を検討してください。
>>174
主治医が頓服で出してるからには、効果あるのだと思いますよ。
ワイパックスは頓服で飲んでも十分効果あります。エビリファイは・・・私は頓服として使わせることは普段しませんが。
詳しくは主治医に直接ご相談ください。
>>176
無い。 >>176のイマジナリーフレンドの話で横レスしたくなったんだけど
これって、そもそも病気じゃないし
仮に生活が阻害されるほどになったとして
空想に没入したような事を診察で言うと華麗にスルーされて
リアルで楽しい事見つけろって言われるよ
これ、教科書通りのテンプレ対応だと思う
小学校入学前にイマジナリーフレンドがいたという人は珍しく無いよ 介護させられる家族はかわいそうだから
極論だけど患者が自殺する事は必要悪だと思う?
質問あります。不安・緊張の解き方教えてください。
1.新しい職場に行くと緊張で頭が真っ白になって集中できず上司の話をうまく聞き取れなかったり
自分でも思ってもない失礼な事を言ったりしてしまいます。
いくら思っても治りません。
2.自分にとって重要な決断を迫られた時、不安が止まらなくなります。
心が言葉で溢れて止まらなくなります。そして決断できなくなります。
>>177
私にはわかりません、主治医にお尋ねください。
>>178
全く同じ人はいませんが、似てる人ならいくらでもいます。
おかしいかどうかはわかりませんが、少なくとも「病気」では無いと思いますよ。
>>179
どうでしょう、その文面だけ見ると、認知行動療法が効くと考える先生もいるかもしれません。
ただ、一番一般的な治療法は薬物療法だと思います。認知行動療法を行うとしても、通常は薬と併用です。
それを踏まえて、受診した先生とよく方針をご相談ください。
>>180
摂食障害に限らずですが、3箇所の医療機関にかかっていずれも「合ってない」「相性が悪い」「理解がない」と感じるなら、貴方が求める医療機関はたぶん日本に存在しません。
4箇所目に運良く『理想の医療機関』が出てくるなんてことはありません、それを続けるだけ時間の無駄です。
また、摂食障害の治療は年単位でかかります。2ヶ月で通院をやめては、どんな名医にかかっても改善するわけがありません。
先生による違いなんて微々たるものですので、精神科は「近場で無理なく通える」ところに、「継続的に」通ってください。
それが最も良い方法です。
それでも納得出来ないのであれば、いまはネットで検索すれば、"摂食障害専門"を謳った医療機関が多々出てきますので、その中から選ぶのも良いのではないでしょうか。
ただし、これらは決して"標準的"な治療ではありません。それが良いのか悪いのかは、私にも判断しかねます。
>>181
使えない。
>>183
精神科を受診していただければ、何かしらお手伝いできそうな気がします。受診を検討してみてください。
>>185
人それぞれだと思います。 医師を目指してる学生です
若いうちにやっておけば良かったと思うことがあれば教えてください
若い世代への注意とか助言とかでもいいです
お金がないから病院に行けなくなりました
障害者手帳の更新までには何とかしたいですが、やはり間が空きすぎると更新に響いてしまうのでしょうか?
>>186
自分が、困ってると感じるなら。
たとえ幻聴幻視があっても、自分が困ってなくて、他の人からみて社会生活に問題ないなら、特に受診する必要ないと思います。
同じ理由で、上の何処かでも書いたけど、生活上困っていない人相手に、受診を煽る必要もありません。
>>188
お困りなのであれば精神科受診をご検討ください。
>>189
わかりません。どうしても原因が気になるなら精神科受診してください
・・・でもおそらく、受診してなお「わからない」と言われ、とりあえず睡眠薬出されるかと思いますが。
>>192
SFでは、資源の枯渇や人口増を背景に、高齢者の自殺がシステムとして組み込まれてる社会なんてのが取り上げられたりしますね。
介護負担に苦しむ家族の現状を見れば、「家族に迷惑を掛ける前に自分でケジメをつける」と考える気持ちはわかるし、私も将来そう考えるかもしれない。
現状の社会システムでは、実際にそう考える人が一定数いるのは、ごく自然なことだと思う。
ただそれはとても不幸なことだと思うし、そんな風に思わなくていいくらい福祉のインフラが整ってくれたらなーと思う。
最近某作家さんが「高齢者は『適当な時に死ぬ義務』がある」と言ったとか言わないとかネットの記事で見ましたが、それも同じ。
言わんとしてることは分かるけど、生き続けようとすることすら"利己的だ"と責められる社会は、非常に貧しい社会だと思う。
>>193
お近くの精神科を受診して、そのことをご相談ください。助けになれると思います。
>>195
毎回この質問いただきますが、『今与えられている課題を全力でやってください』。勉強なり課外活動なり。
別に、医師の仕事を意識した何かなんてする必要ありません、そんなのは後から嫌でもやることになりますので。
あとは、高校までに出来た友人や、趣味繋がりの友人は大事にしてください。
医学部は、他学部から隔離された生活になるので、大学の友人は医療関係者ばかりになりがちです。
働くようになると、全く別の分野で活躍してる友人との交流はすごく貴重です。 >>197
いや通ってるよ。
セカンドオピニオンとしてあんたの意見が聞きたい。 ちょっとした脳の変化なら、スマホ中毒でも、暴飲暴食でも起きる
新型鬱と呼ばれる人達を、病人扱いするのは無理矢理過ぎませんか?
薬出すより教育施す方が必要に見えますが
>>196
更新に響く可能性は低いと思いますが、そもそも薬は大丈夫なのでしょうか?病院に通えないほどの金欠それ自体も心配です。
病院は、お金がなくても受診する方法があります。お困りであれば、通院中の病院のソーシャルワーカーまでご相談ください。
>>198
通院中の症状については主治医にお尋ねください。
セカンドオピニオンが必要であれば、主治医からの紹介状を持って、他の精神科を受診してください。
>>199
>ちょっとした脳の変化なら―
知らない。
>新型鬱と呼ばれる人達を―
事実、世界的に見ても、社会制度を揺るがすほどの問題になっているのだから「病気」と呼ぶにふさわしいと思う。
ただ、従来のうつ病とは、根本的に異なるものだとは思うけどね。
「教育」か「薬」か、ってのは今まさに精神科医の間でも問題になってること。
本来のうつ病に比べて、明らかに薬の効きが悪いのは皆承知してる。
かといって、"どのように教育したら良いか"については、まだ何も分からず手探りの状態。
だから今は、「とりあえず薬出して、手探りで教育」してる状態です。研究の進展にご期待下さい。 >>200
196です
実は引っ越して違う県になってしまったのでまた新しい病院を探さなくてはいけません
今まで通っていたところはソーシャルワーカーがいない病院でしたのでどうしていいかわからないです
そういう制度があることを知りませんでした
薬はしばらく飲んでないですがなんとか生活してます >>202
いろいろありがとうございます。電話してみます。 うつ病と自律神経失調症とPDDを患って7年になります
当方25の女です
服薬中の薬はアモキサン50mg、デパス0.5×2T、胃腸系が弱く酸化マグネシウムとイトプリド、偏頭痛持ちでゾーミック、月経不順で最近ツムラの漢方をはじめました
悩みがあるのですが、最近頭の中を幼虫が這ってるような感覚に襲われます
もちろん本当に幼虫がいるわけではないのは分かっているのですが、脳内に棲んでいる感覚がもどかしいです。
これもうつの症状のひとつでしょうか
ご教示よろしくお願いいたします
脳内にアンモニア血中が大量に廻ってます、クルクルパーならないように、下げましょう。
>>204
回虫症と呼ばれる脳性の発作は、たった一匹の回虫が脳に侵入することによって引き起こされます。精神分裂病や鬱病が、脳内の寄生虫によって引き起こされることもあるのです。 199ですありがとうございます
では、子どもの保護者の場合はどうでしょうか?
なんでも先天性の発達障害で、後天性の発達障害様の病気障害
または単なる思春期の情緒不安定が存在しないかのよう。
親など環境の問題が大きいと告げることからして難しそうですが
子どもの服薬より親の「教育」で良くなりそうなケースが
かなり混在しているように思います。
>>156
145です
内分泌科を受診してきました
血液検査の結果が来週出ます
アドバイスありがとうございました 長文失礼します。
処女童貞カップルで、三年間セックスをしてきませんでした。
彼氏にしなくていいの?と何回か聞いたことはあったけど、彼氏は「私のことを大切にしたいから。」とセックスをしようとは決してしなかったです。
私もその言葉を信じて、三年間愛されている、大切にされていると思っていました。
でも、最近になって彼氏の部屋で、他のサークルの女とどういうプレイをするか?ということがかかれた紙を見つけてしまいました。
内容がとてもリアルで細かくて気持ち悪くて、苦しくて死にそうです。
私は我慢できず泣きながら、彼氏にどういうことか聞いてみると彼氏は
「君のことが大切で、嫌われたくなくてセックスがしたいと言えなかった。君は潔癖症だから、そういうことが嫌いだと思っていた。君を汚い妄想で汚したくなかった。(だから他の人でした)ほんとは君とたくさんしたかった。」と言われました。
私としたいにしろ、書かれていたことがかなりその人とのプレイを具体的にイメージされたものであって本当に私としたかったのだろうか?という疑問が消えません。
また、彼氏は他にも私に嫌われたくなくて、自分の家庭の状況などを隠していました。
昔から辛いときは我慢するタイプの抑圧的な人間のようです。
好きな子を汚したくないという気持ちから、彼氏のこのような行動はありえるのでしょうか??
今回のことでとてつもない精神的ショックを受けたのも事実です。しかし、付き合っていた中で、私を好きでいて大切にしてくれたことは多々ありそれら全てが嘘だとは思えません。
ただ、彼の思考や行動が理解できないのです。理解したいけどできないのです。
自分で彼を信じるか信じないか決めるしかないのはわかっていますが、人の意見が聞きたいです。
>>209
横レスごめんね
本当に好きな子とはセックスできないっていうのはマジであるよ >>210
お返事ありがとうございます。
どうして好きな子だとできないのでしょうか??
その心理がわかりません。私はむしろ好きな人でないと嫌です。好きだからこそ他人でそういうことをするのは、好きな人に失礼だと思うのです。
また、好きな人としたいというわりには、彼の妄想はかなり個別で具体的でした。その人の特徴をいかしたことを考えているというか。それもよくわかりません。本当に私としたかったのだろうか?と感じてしまいます。 >>204
一般論としてその可能性はありますが、あなたがそうかは分かりません。
主治医にお尋ね下さい。
>>207
すいません、質問の意図がわかりませんでした。
それは、何についての話でしょうか?
>>208
お疲れ様です。
まぁ、何もなければそれが一番なんですが・・・
>>209
ご苦労されてるのですね。
ただせっかく打ち明けていただいた所で非常に申し訳ないのだけれど、私は病気の専門家であって、心理や恋愛の専門家じゃありません。
私なりに考えてはみましたが、上手い返答が見つかりません。
お力になれず申し訳ない。 >>180です。
行く先々でまず意思の弱さを説明されるは普通の治療方針ですか?
一度目の来院で私の話を聞く前に、過食嘔吐と言うのはあなたが甘えているというのを前提として治療していきましょうと言われます。
過食嘔吐をしてしまう自分の弱さや甘さはあると思いますが、これが通常の治療方針ですか? >>213
摂食障害に対して『甘えているというのを前提として』と説明するのは、一般的ではないと思います。
しかし、過食嘔吐と摂食障害は同じ意味ではありません。摂食障害ではない過食嘔吐もあります。
ネット越しでは、あなたが本当に摂食障害なのかがわかりませんので、貴方の受けた対応が妥当かどうかは判断できません。
あとは194で述べたとおりです。 統合失調症ってそこそこ良くなってから薬辞めたらまた酷くなる?
発達障害です
しばしば間違って重要な物を捨ててしまいます
買ったばかりの必要な物(食料丸ごと)や、お金全部や
通帳印鑑保険証などを
なぜかゴミであると確信して捨ててしまいます
これによって生活がとても大変です
この謎行動はなんなんでしょう
対策や直し方はありますか?
>>215
ほとんどのケースで、また酷くなります。
>>216
あなたを発達障害と診断した主治医にご相談下さい。 >>213
横レス。初めから摂食障害ですと言って駆け込むより、うつ病的な別の悩みのベクトルを疑い初診に臨むのも一つの手ではある。親身になってほしい=摂食障害が長引く要因は、他者からの共感と肯定感の不足にあると感じるならね。
鬱病的な患者には過度に追い詰めないよう、否定・指示的発言は避けるタイプの医師もいる。
一旦患者の愚痴や心境を聞いてやり、心理的余裕を持たせてから、治療行動は患者の意思を聞きつつ自分で決めさせてゆく等。
(もちろん違うタイプの医師もいるが)
明確なアドバイスを欲する患者はこの手の医師を嫌うが、聞き役・ストレスのなだめ役を欲する患者には合う。
>>214の回答の通り、摂食障害と断定はできないし、併発した別の症状へフォーカスし治療する方がすんなりゆく可能性もある。 応募した企業から電話かかってくるだけでビクビクしてるんだけど、どうしたらいい?
面接決まっても三日前からドキドキしっぱなし。
精神科学会って どんな発表が多いのですか?
世界ではどの様な研究に力を入れてるか気になりまして
職場で嫌がらせなどの虐めにあって眠れなくなったり胸が締め付けられたり辛いのですが、どんな先生にみてもらえばいいんですか?
もう限界なので診断書をもらって相手を訴えるつもりです
何でもできる気がする!人生最高!という万能感で満たされて、すべてが幸せで楽しくて仕方がない時と
それとは逆に、もう消えてなくなりたい・何もしたくない・私なんて生きている価値がない、という絶望感に苛まれる時と、情緒が安定しません。
波の満ち引きのように気分がコロコロ変わります。
最近は些細なことにも苛立ってしまったりします。
恋人にも「さっきまで楽しそうに笑ってると思ったら、少しすると悲しい顔をしたりしている。どうしてそんなに情緒不安定なんだ。振り回されて疲れる。」と責められます。
これは誰にでもあり得ることなのでしょうか?それとも何かしらの疾患があるのでしょうか?
受診するべきかどうか計りかねています。
>>219
どうもしなくていいです。
ごく普通の感覚だと思います。
>>220
いくら調子よくても、薬を勝手に中断しないように。
>>221
それが良いと思います。お大事に。
>>222
精神科学会という学会はそもそもありませんが、ともあれ難しい質問です。
精神科分野では、今でこそ「日本精神神経学会」が今でこそ元締め的な役割を果たしてますが、
長らく中核的な学会が存在せず、関係者は各々の専門分野の学会に所属して研究をやっていました。
なので研究分野も、薬理・生理・心理などを軸に実に幅広く、カオスです。ブームも糞も無いくらいカオスです。
日本精神神経学会の和文誌は、出版から数年経ったものは無料で読めるので、興味があれば御覧ください。
https://journal.jspn.or.jp/
まぁ、論文の本数で言えば、薬に関するものが一番多いのは、どの科でも同じだと思います。
薬に関する論文は、お金になる=引用されやすいので。
>>223
労働組合か、弁護士にご相談いただくのが良いと思います。
ちなみにガチ裁判においては、診断書の効果は「無いよりはあった方が...」程度です。
>>224
受診するかどうかは、ご自分が、そのことで困ってるかどうか次第です。
病気かどうかはここでは判断できませんので、気になるのでしたら受診をご検討ください。 製薬会社の意向が強すぎて医療の方が使われてしまう部分があるとしたら、その改善策は何かありますか?
(例えば過剰な発達障害キャンペーンのように)
社会全体が幼稚化している状況では、
(パッと見はおとなしいタイプも含む)人格障害と、そこそこ健常人の境界線はどう引きますか?
脱医療化しても良いんじゃないかと感じる疾患はありますか?
解離性障害と診断されたけどいまいちどんな病気かわからないので教えてください。治療法とかも教えてもらえるとありがたいです。
>>226
>あるとしたら、その改善策は―
国がもっと基礎研究領域に金を流すこと・・・かな。
公平・真性な研究なら製薬会社発だろうと別に構わないんだけど、そっちの景気が良すぎて、他の必要な分野に皆の目が向かないのはちょっと。
あと、発達障害キャンペーンが過剰だっていうのはあくまで私見です。
>人格障害と、そこそこ健常人の境界線はどう引きますか?
それこそ、『操作的』(人為的)に決めるしか無い。疫学的なバックグラウンドに基づいて。
そういう微妙な状況だからこそ、DSMみたいな操作的診断基準が必要な時代なのだと思ってる。
ただ診断基準はあくまで、研究をすすめるうえでの共通言語としてのそれなので、臨床的に治療(医療)が必要かどうかとは乖離せざるをえない。
つまり、「パーソナリティ障害だけど医療不要」あるいは「パーソナリティ障害じゃないけど要医療」みたいなねじれは、少なからず出てきてしまうと思う。
>脱医療化しても良いんじゃないかと感じる疾患
「これは本当に医療なんだろうか?」と感じるものならありますよ。パーソナリティ障害とか、精神遅滞とか。
ただ、たとえば精神遅滞であれば、行動の問題には向精神薬が一定程度有効だし、パーソナリティ障害はそれ単独ということは稀で、大抵は何か他の精神障害を合併しているといわれる。
そういうことを踏まえると、それが医療であるかはわからないけれども、結局彼らに対しては精神科医が対応するのがベストなんだろうなー、という結論に落ち着く。
>>227
主治医にご相談ください。そのための主治医です。 えっとスレ主さんが見かけるのは、又は参加されるのはどのようなモノが多いですか?
一般人な私は大学病院やら大きな所の医者だけが参加すると思ってたけど、実際は民間の医者も必ず出てると聞きました。(精神科医に知り合いはいませんが、麻酔、消化、病理、眼科にはそう教えてもらい いつもお土産貰ってるw)
素人考えじゃ日本では、認知、統失をメインに2030年の問題やら 児童への投薬関係なのかなぁと。
あっadhd薬が成人へと枠が広がった過去があるから発達障害関連研究が人気なのかな?
じゃ世界は?と思ってる…
Aと不倫してた既婚者Bです。
こういう関係は良くないから連絡を絶とうと決めたんですが、会うことはなくなったもののラインなどで連絡取り合ってました。
ある日Aが突然、知人の男だというCとの2ショット写真を送ってきて嫉妬してしまいました。
私が嫉妬したのを確認すると「久々に恋をしてる。実はCという人だ」と言ってきたのを皮きりに、「Bから解放されたい」とか、「Cとはお互いが好き同士だと確認した」とか言い始めました。
そういう一方で「私は幸せになれない。孤独で死んでいく」とかも言ってきたりします。
私はAに「何がしたい?何が目的?」と尋ねましたが、「わからない」としか答えません。彼女の目的は何だと思われますか?
ちなみにAは付き合ってた頃、今回のCと全く同じシチュエーションでDとかEという男を出現させてきたことがあります…
宜しくお願いします。
いっち先生よ
このスレ前から人生相談は受け付けないよなあ
あるぇ?書き込んだつもりが反映されてない・・・
>>229
学会は、自分の研究分野の学会に年1回出る程度です。詳細は秘密です。
世間がいくらブームでも、日本の医者の研究ってのは、そんなにフットワーク軽くいろんな研究には手を出せません。
代々先輩たちから引き継いだ研究を、じわりじわりと進めてる感じですかね。
(大半の医者は、病院診療の片手間に研究やってますので・・・いや、逆かな?)
>>230
A子が単に、「気の多い女」ってだけでは?
目的は、『わからない』というA子の言葉通りかもしれません。
A子は、後先考えず既婚男性であるB男と交際するような方ですので、自分でも目的がわからないまま、その場の流れで行動していても不思議はありません。
精神科領域で言う「境界性パーソナリティ障害」に近い気もしますが、A子がそうかは分かりません。
>>231
別にそう決めてるわけじゃないですよ。
私から見て、何か思いつくことがあれば返事しますよ。
何も思いつかなければ「わからない」でオシマイですが。 精神科医・精神科看護師・臨床心理士・精神保健福祉士・そして製薬会社
日本五大ゴミ職
食う為に資格取って従事するつもりなならやめとけ
そういう類の仕事じゃない
集団ストーカー被害により、統合失調症や薬物混入?の副作用により体に異変が
出た場合は、まず漢方薬を試してみてください。自分も何種類か試しましたけど、
漢方薬の効果は確かにありました。種類はたくさんありますし、ヤブ医者以外の医者ならいい
漢方を処方してくれます。
集ストに遭わないためには、安易に人を信用しすぎないこと、他人より自分で生きていくこと
調子がいい時は飛ばさないこと等ですかね。
精神科の薬は国の法律により薬剤師が処方しますが、ヤブ医者は処方を誤って逆に危険にさらすかもしれません。
正直、精神科の薬は患者自身で市場で選んだ方がいいような気もしますが、精神科医の商売であり
医者が薬を決めていくので、患者が納得しなくても続けて出してきます。
その場合は、病院を変えることです。責任があると紹介状まで書いてきたり、電話してきたり、
カルテを勝手に変えます。集ストも利権癒着が多いので、加害者はお金しか考えていません。
マスコミも集団ストーカーの加害者なので、この実態は一切報道しません。
だから、トラブルが絶えないのです。加害者は逃げはじめているのです。嫌がらせをし始めた加害者は最近は逃げている可能性もあります。
マスコミも報道はしません。ネットの内容全てに信憑性はありませんが、認知度はもっと上がってもいいぐらいの犯罪です。
隔離部屋で出される飯は不味い
自由に出来ない。態度が悪いと、隔離から出られない。入院前に服用していた薬は出せない。
入院中は他の科の病院にも行けない。他の科の薬さえも以前使っていた薬は出せない。
そのため、同じ成分の薬を出してくる。
これが実態です。泣き寝入り患者も多数いました。理由は実につまらないものばかり
全くの正常な体なのに
「妄想はどうですか?早く隔離から出て、外に出られたらいいですね。退院はまだできません。外泊は家族の許可があればできます。」とヤブ医者は訪れる。
さらには、統合失調症セミナーを開き、家族説明会で統合失調症の説明、家族面談で外泊の予定を立てる。
集団ストーカー被害者は泣き寝入りしています。こんな不条理なことが起こっているのに、実態は報道しません
すごく怖い世の中です
一番信頼できると思った人が、実は一番信頼できない時代になっているかもしれません
話すネタもないのに、再発したらダメだからと毎週訪問看護で金取られ、デイケアでまた金取られ、ムカつく看護士に久々に会うと
「体調はどうですか?」と聞いてくる
さっさと転院しても、電子カルテは病院によっては一生残る。再入院の可能性が出やすくなる。集団ストーカーの意味不明なカルテは残る
マスコミは絶対に報道しません
家族は統合失調症に洗脳される
本当に不条理な世の中
毒親を取り締まる世の中になったら
彼らは愛人も作れなくなり不倫も浮気も毒舌も吐けなくなり風俗にも行けなくなる
よって彼らはこの問題全力で抵抗し全力で否定し無視し拒絶し
被害者の声をなじり決定的に毒親を擁護しにくるだろう
それは例え人格者・人権派と言われる人でも過去のスキャンダルを怖れるが故に被害者達を見てみぬふりをするだろう
それほどまでに色と富の業は深い
>>232
先生、お返事いただきありがとうございます。
境界性パーソナリティ障害かもしれないというお話ですが、たしかにAはいわゆる「メンヘラ」というやつで、何度も自傷行為などしています。「死にたい」と言いながら、手首を傷つけ血を出した写真を送ってきたりもしています。
それから虚言癖もあります。ただ、誰しもにウソをつくのではなく、私だけにウソをついたり、見栄をはったりしてるようで、彼女の友人にはウソをついたり、見栄を張ったりしてないみたいなのです。
精神科には通ってるみたいですが、そのようなことは自分で言ったりしていないようで、ただ不安や不眠症みたいなことを医師に伝えてデパスしか処方もされてないです。
人生相談ではなく、明らかに精神科の領域だと思い先生にここでお話しさせていただきました。Aの考えてることはA本人にしかわからないと思いますが、先生のご専門から診て、Aはどういう症状で一般的には何を望んでいる行為なのか知りたいのです。
また、私Bもどのように接していくべきかもアドバイス頂けたら幸いです。見捨てろと周りからは言われるのですが、それもできなくて。
宜しくお願い致します。 保護室行きな患者でも、弁護士やら人権団体やらに
対する通話を制限する事は出来ないんだよね?
遠回しに通話出来ないようにされた事あるんだけど
あるある
保護室から弁護士呼べるはずなのに言いくるめられて
薬飲まされるね
>>197
先生、回答ありがとう
>>186です
重ねての質問になるんだけど
この自覚的症状ない場合で
けど日常生活でなんか辛くて困ってて
受診を検討する場合
精神科に行ったほうが良いケースと
心療内科に行ったほうが良いケースの
違いって何かあるのかな? 精神科医って幽霊とか目に見えないものは信じますか?
鬱病再発予防の為に心掛けることは?
寛解に向けて数年前から薬は絶ったんだけど、独り言が増えて性格が多少攻撃的?卑屈?になったんだ
ずっと頭の中に膜が張った感じがする
精神科通ってる知人がうざいんだけど、どこの先生もとりあえずしょうもない理由を与えて精神保たさせてるの?
なにこれ書き込みしたはずが書き込まれてない・・・
>>237
A子が本当に境界性パーソナリティ障害(BPD)かわからないので、以下はそうした仮定での想像です。
一般にBPDの方は、「自分を100%肯定してくれる理想の相手」を求めてます。
当たり前ですが、そんな相手はこの世には存在し得ません。
ただ、ご自分でそのように認識していることは稀で、大抵はご自分でもわけがわからないままイライラしてます。
B男がどんなに頑張ってもA子の理想の相手にはなれません。それはC男もD男も同じです。
出来ることは、常識的な交流を続けることです。過度に迎合せず、また見放さないことです。
以上、私の想像の話です。
実際には、A子の受診に同席して主治医に尋ねるのが良いでしょう。
同席を断られるなら、それまでです。
>>238
>>239
はい、制限は出来ません。
ただ、『弁護士を呼べ!』と言われても、病院スタッフには弁護士を探して斡旋してやる義理も責任もありません。
逮捕された方が弁護士を呼ぶ権利を持っているのとは、全く意味が違いますので、その点は勘違いせぬよう。
(希望される方には法テラスくらいは案内しますが...)
あと公衆電話は提供しますが、無一文で携帯も持たずに入院した方から『電話させろ』と言われるのが、地味に困ります。
一番確実なのは、「退院請求」もしくは「処遇改善請求」をすることです。
これなら無一文でも、どんな状況でも出来ますし、スタッフは拒否も出来ません。
ご参考までに。
>>240
日本の"心療内科"の殆どは看板だけで、中にいるのはただの『精神科』ですからどこでも同じです。
本来の意味合い的には、ここで上がってるような話は全て『精神科』です。
以下もご参照ください。
http://amapsymed.hatenablog.com/entry/2016/01/11/011440
>>241
人によりけりだと思います。精神医学とは特に関係ありませんので。
>>242
改善した後も抗うつ薬を続けることで、再発を減らせるという報告があります。
ただ、主治医がもう薬をやめても大丈夫だと判断したなら、それに従うのが良いと思います。
ご心配であれば、薬をやめても、定期的に通院を続けると良いと思いますよ。
>>243
すいません、質問の意味がよくわかりませんでした。 びっぷらで
「精神科と心療内科は全然違う!絶対に間違えるな!」という
必死な書き込みを何度も目にして
「そんな事無いよ」とレス付けたら
「お前は何にもわかってない!」みたいな
こういうやり取りになるんだけど
これなんでだろうね
(気が済むようにしてくれ)としか
身体症状しか診てくれない(らしい)心療内科に
統合失調症の人がバッチリ通院してるんだけどね
感情制御困難なひとはちょっと違う意見を見つけると
全否定になって相手のコトバも読まず必死になるからしょうがない。
些細なことでもこれだらこれこれと云い続けて相手も自分も省みず同じことばかり言う。
そういうの気にしてもしょうがないだろw
精神科専門療法の点数が高すぎる。
30分未満の診察ならもっと安くすべきだ。もっと安くだ。
>>245
『俺が通ってるのは心療内科だ!精神科通いの連中とは違うんだ!』
という「心療内科>精神科」ヒエラルキーをご自身の中に持ってる方が一部にいる気がします。
お前は何と戦っているんだ・・・
おそらく原因は、近年精神科の開業医さんたちが、"心療内科"の看板を使って「精神科=暗くて閉鎖的」「心療内科=明るくてオシャレ」的なイメージ戦略を展開したせいかと。
まあ、なんでも、いいですけれど。 >>あと公衆電話は提供しますが、無一文で携帯も持たずに入院した方から『電話させろ』と言われるのが、地味に困ります。
お金は入院時家族が預けていたのがありました
確かめてと言っても「預かってない」「身内の人が持って帰ったんでしょ」と言われ結局電話出来ませんでした
面会に来てくれた家族に確認して貰ったら一転「預かってますね」って..
行ってみたいけど行けてないから書いてみる。
旦那以外の男性 高校卒業あたりの人が気持ち悪い。コンビニレジも無理 医者もめっちゃ頑張って数分
一回お釣りのとき手が触れてその後手をかきむしりたい衝動にかられた てか、かきむしった
ただ、年々酷くなってる
お疲れ様です
患者の入院の期間は普通はどれくらいですか?
自分は3ヶ月でした
お金になると言う理由で伸ばすこともありますか?
(関わった人たちが誰も説明しないので
お金にならないと判断したから退院できたと思っております
突然強制入院させられてからずっと
どうすれば早く退院できるのか考えていました
どうしたら
まともで正常だと診断されるのか
社会に出しても大丈夫だと思われるのか
みたいな
>>244の
>一番確実なのは、「退院請求」もしくは「処遇改善請求」をすることです。
>これなら無一文でも、どんな状況でも出来ますし、スタッフは拒否も出来ません。
>ご参考までに。
とても参考になりました
自由参加で講義あったので
その時に退院請求や処遇改善請求のやり方を教えてくれることもあったのかもしれません) 突然すみません
1さんには全く関係ない話なのですが
誤診で入院させられた者です
このスレ読んでる時
ふと、冤罪と言う言葉が浮かびました
時間を勝手に奪った責任は誰も取れないですよね
大変な仕事ですね
>>244
回答ありがとうございます
>>240です
なんちゃって心療内科!
私の町には心療内科がかなり沢山あり
中身がメンヘル系なので
ブログの内容のように精神科の一種だとばかり思っていた
本来は別物だけど実情は割とそんな感じになっていて
けど中には診れないのに診ているような悪質なケースもあると…
なかなか複雑なことになっているんだなあ…
知れて良かったです! >>244
先生、どうもありがとうございました。言われてみれば思い当たる節が多々あります。
ウソ臭い話、見栄張ってるだけというのもわかり次第頭ごなしに否定して、信じてくれないならいいよとか言われてたのを思い出しました。
付き合ったばかりの頃は一緒に診てもらってほしいといってましたが、今となってはそれもできなさそうです。
せめてもの報いでそれくらいの役目をしてあげればよかったです。
ありがとうございました。 (返信要らないです)前に学会について聞いた者だけど
はぐらかされてるなぁ…
「質問ある?スレ」って教科書的解答でないモノや
ネット検索で出てきにくい話が得られるから人気があると思うんだぁ〜
どのスレも正解を求めてるわけでなく、(語り手の)主観的な意見を聞くことを楽しみにしてると思うんだ
看護士スレは度々立てられるけど人気に差があるように
ぶっちゃけ情報だけだったら、snsブログで医療者がこんな学会参加しましたと喋ってるしさ。
いつもありがとうございます。
個人的主観・過誤記憶を否定できない症状を根拠とする病気、疫学的調査がすでにある病気など
信憑性の薄くなってきているものの扱いや定義が見直されないままなのはなぜですか?(PTSD、大人のADHDなど)
発達障害の発症年齢はどんどん上がるのに、愛着障害の発症年齢はそのまま、恣意的ではありませんか?
子ども成人ともに親子関係の問題から治療されたがってる人は多いと感じますが。
なぜ、ここで質問回答に時間と労力を割いてくださるのですか?
>>256
こういう解答があれば助かるのでお願いしますとも
言えないで偉そうに上から目線でこういう解答なら
人気が出るとか何様だよw >>251
>>患者の入院の期間は普通はどれくらいですか?
病気、症状によって異なります。
>>お金になると言う理由で伸ばすこともありますか?
私はありませんし、そんな理由で無駄に入院を引き伸ばすことはあってはならないと思います。
逆に、支払い能力がなく、生保受給も断固拒否してる患者が病棟に居座って困った経験なら何度か。
>>退院請求や処遇改善請求のやり方
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/kaisei_seisin/dl/youshiki-08.pdf
これの6です。この書面と同じものを、あなたは入院時に受け取っているはずです。
>>257
PTSDの信憑性が薄いと考える根拠は、具体的になんでしょうか?
私はそうは思いませんし、そのような話も聞いたことはありません。
大人のADHDは、見直すも何も、いま正に「組み立てている」最中です。
次々に新しい知見が出てきており、疾患概念についても見直されています。
>>発達障害の発症年齢はどんどん上がるのに、愛着障害の発症年齢はそのまま、恣意的ではありませんか?
発達年齢の発症年齢は上がっていません。
subclinicalな障害が幼少期からあって、それが置かれた環境の影響を受けて顕在化するのが成人期だった、と考えられています。
よって、恣意的とは思いません。
(ただ近年、Adult AD/HDは、実は従来のAD/HDとは別疾患ではないかという報告が複数出ております。
どちらにしても、AD/HDの発症年齢が上がったという説明は、一般的ではありません。)
>>なぜ、ここで質問回答に時間と労力を割いてくださるのですか?
趣味、兼、自身のトレーニング(頭の体操)です。
人気者になりたい訳でもなければ、何かの義務でやってるわけでもないので、マイペースにやりたいようにやってます。 >>259
お疲れ様です
書類もありがとうございます
この書面受け取っておりません
6を知っていたら行動起こしております
医療保護入院では無いのかもしれません(病院にもブラックってあるのでしょうか)
保護室 観察室 多床室と段階進みました
窓が少ししか開けられない
ズボンの紐を取らないと病院に持ってきてはいけない
鍵がかかる厚い扉が多いのは
対策ですか?
(3ヶ月も病院に拘束されるのは長いなと思いながらも
早く出たいという希望の伝え方次第で
気に入らない人を長く拘束する医者もいるのかと
それで3ヶ月で済んだ側面もあったりするのかなと思い直しました
>>困った経験
確かにそうですよね
老人と身障者の人達受け入れていてびっくりしました
明らかに対象者じゃないように見えるのにです
本当に必要としてくれる人に席を譲って欲しいですよね) 入院してる時が一番幸せだよ
家だと孤独過ぎる
ネット環境なんかダメなら要らないし
家だと膨大な選択肢に苦しむだけだ
人生が完全に詰んでて
後は死ぬのを待つだけなんだけど
今日診察の日だったんだけど
助けを求めても助からないし
これからライフラインが止まったらそれまでで
死にたい気持ちは全く無いけど生活能力がどうしても無くて
主治医も「これからどうするの?困ったねー」しか言わない状態で
社会福祉士の人に話しても、社協も話聞いてくれて「困りましたねー」で終わりで
本当にどうしよう
・年金貰えない
・生活保護貰えない
・自立して生活する能力が無い
・発達障害なので支援の対象として認められない
・田舎のため求人が存在しない
・あったとしてもまず採用されない
・運転出来ない
・頼れる身内がいない
詰んだ
どうしたらいい?
>>259
ご回答ありがとうございます。
すみません。説明不足でした。
> PTSDの信憑性が薄いと考える根拠は、具体的になんでしょうか?
トラウマです。これに関連する病気にも同様に感じるところがあります。怨恨で増幅する症状や、
自身の立場を有利にするのに使ってるかのような人を目にすることもあります。
ただPTSDは現実的に罹患する人の少なくない実際の疾患と認識しています。
> 発症年齢
発達障害か愛着障害かわかりにくい症状がある場合、
5歳以前の症状が認められないと発達障害ということになってしまいます。
12歳以前の症状が認められればいい発達障害は、思春期の情緒不安定で過剰診断を招きやすくなっています。
ブームの患者全員ではないですが、ブームの患者役割(厄介払いのため/疾病利得のため)を望む人・そうせざるを
得ない状態または病気の人が精神科に押しかける、医療への信頼もしくは依存もしくは縋り付きで、受け入れられる限り
押しかけるところがあり、私の疑問はどうしたらうまく回るのかなというところからが大きいと思います。 男の人に気持ちを弄ばれて
統失とかになった場合
治療費請求できる?
>>260
まったく同じでなくても、概ね同内容の文書を渡すことが義務付けられています。
任意入院でも、詳細は違いますが6に相当する部分があります。
まぁ私も『貰ってない!』的な苦情を年に何度も受けますが、全例間違いなく渡してますよ。
本当に貰っていないのだとすれば、その病院は"ブラック"認定しても良いと思います。
>>262
あなたは、何を、どうしたいのですか?
そして、なぜそれが出来ないのですか?
>>263
>>トラウマです。これに関連する病気にも
PTSDとトラウマは同じ意味です。すいません、やはり質問の意味がわかりません。
>>発達障害か愛着障害かわかりにくい
発達障害(DSMでいう広汎性発達障害ないし自閉症スペクトラム障害)のほうが、
愛着障害(DSMでいう反応性愛着障害)よりも"診断される範囲が広い"のは事実だと思います。
ただ、まったく異なる病気であるその2つを比較する意図がわかりません。
発達障害は先天的な脳器質的要素の大きい疾患ですが、愛着障害はその生育環境によって生じる、いわば心因性の病態です。
また疫学研究においても、反応性愛着障害は広汎性発達障害と比べて、圧倒的に稀な病態であることが知られています。
あるいは、『幼少期の不適切な養育による影響が、幼少期には目立たずに、成人期の行動に悪影響を及ぼす』可能性を指摘しているのでしょうか?
だとすれば、その可能性はあると思いますが、それを「反応性愛着障害」とは呼びませんし、だからといって発達障害と呼ばれるかもわかりません。 >>264
荒らし。
>>265
無理だと思いますが、法律の専門家ではないので保証はしかねます。
法律相談は弁護士へどうぞ。 うまく自分の症状が話せなくて結局流れるようにして毎回終わるんだがどうすればいい?
あと診断ってなかなかつかないって聞いたけど、自分が一体何なのかわからなくて不安だから診断つけて欲しいんだがつけてもらえないのかな?
正式に診断されたわけではないけど明らかに強迫性障害と思われる症状が出ているものです
精神科に行くと間違いなく薬を服用させられるのでしょうか
それと個人でできる治療法などがあれば教えてください
>>262
短くまとめられなくてすみません
・どうしたいか
生活能力が低くて相応の支援が欲しい
・病院や相談機関に相談すると
医師は、逆に「これからどうするの?」と聞いてくる
聞きたいのはこっちだ!
社会福祉士や社協は
「残念ながら支援できませんので」と
資産である家をかじって生きるしか無いのです
家は食べられません >>268
1.あらかじめ話したい内容をメモして持っていくと良いでしょう。
2.「私の病名はなんですか?」と主治医にお尋ねください。
>>269
1.私は、強迫性障害と診断した患者には全例、薬を強く勧めます。
他の先生がどうするかは、わかりません。
2.個人でできる有効な治療を、私は知りません。
巷には「個人で出来るワークブック」の類が多数売られていますが、効果があるかはわかりません。
>>270
「それで、これから270はどうするの?」
私も、あなたの主治医と同じ気持ちです。
"相応の支援"とは何ですか?
ヘルパーさんがご飯を作ってくれることですか?
生活費を国が支給してくれることですか?
仲間と一緒に職業訓練を受けることですか?
自分が何をしたいのかよく考えて、主治医にご相談ください。 >>272 ありがとう
聞いたらおしえてくれるものなんだろうか。濁す人もいるとかってきいた >>270
統合失調症の方が受けてるような支援が受けたいです
具体的にどうしているのかはわかりませんが
例えば年金を貰いながらアルバイトをしています
そんな方より能力が低くてアルバイトが出来ない上、年金が貰えません
各種機関が全滅しました
年金→日常生活の困難が信じて貰えないため×
生活保護→固定資産があるので×
作業所→社会性が無くて追放×
就労移行支援→お断り×
訪問看護→高額のため×
役場で相談→何もできません×
社協→同様に×
NPO→存在しない×
アルバイト→田舎のため存在しない×
障害者雇用→同様に×
・日常生活の上での困難を訴える→信じて貰えない
・助けを求める事は悪い事なのか?
・片道五時間歩いて働きに出るような条件の採用が見つかるまで求職しろという事なのか?
・しばしば口頭でのやり取りに困難があるが、話を聞いた上で理解して頂ける人物がいるのか?→いない ストーカー体質と言うか自分の許せないものには一生粘着するって質の人間から逃げる方法ある?
結構見抜けるから避けて生きてきたんだけど
避けて生きてるってことがばれてしまってから
連鎖的に粘着される
「信用できないから見張る」そうなんだけど
いやとか改善とか話し合いとかじゃなくがっつり縁を切りたい。縁切れないことが最大の嫌がらせみたいになっている
自分が、アスペなのか、鬱なのか、人格障害なのか、毒親育ちだからか、それらが混ざってるのかわからない場合どうすればわかるか教えて欲しい。
毒親は確定だけど、それ以外はウェブ診断とかでグレーゾーンだけど、当てはまらなくはない。
人当たりよくて話しやすくて、いつも混んでてでも丁寧に接してくれる先生がいる精神科に行って相談したことあるけど、理論立てて話せてるから発達でない、鬱で西洋薬飲むほど重症でないし、自律神経の乱れと言われて柴胡加竜骨牡蛎湯出されて効果は感じた。
でも、SSTや変化に弱い性質を言い当てられ、先生は気を使って言わないでくれたのかなとかでよくわかんなかった。
主治医に聞けば済むことをここで聞かれても、私「主治医に聞け」しか言わないですよ?
>>273
聞かれてなお隠す理由は、特に無いと思うけどね。
ただし「わからない」と言われる可能性はある。私も「わからない」患者を大量に見てるし。
>>274
それをすべて信じるなら
『固定資産を現金化して生活費、訪問看護の費用にあてて下さい』
『現金がなくなったら、生活保護を申請して下さい』
>>276
物理的に関係を遮断する。
それでも追いかけてくるなら警察に相談。
>>279
そうでもない。なってからの方が大変。
・・・もとい、小中学生頃が一番あれこれ大変だったかも。
>>280
主治医がそういうなら、『自律神経の乱れ』なのでしょう。
それ以上は、主治医に直接ご質問下さい。 >>281
証拠がつかみにくいネットストーカーや友人同士の噂(いわゆるいじめの的)になっていたら?
親や友人など警察にいっても穏便にすませろと説得されてしまう関係性だったら?
仲良くないのに仲良いと主張して感情論を振るってきたら?答えられる範囲で >>282
同じです。
物理的に関係を遮断する。
>>283
言論の自由。
まぁ、投稿主は統合失調症かもしれませんがね。 >>284
この天才的な投稿主を糖質というなら投射であなたが糖質なのでは? >>284
インターネット接続をやめて
その原因となるグループに近づかず
警察を頼らないで(もしくはどう思われようが警察を何度も呼ぶ)感情論にも取り合わない(それで事態が酷くなろうが取り合わない)ということですか?答えられる範囲で 感情記憶喪失ってありますか?
現実にいる実感がたまにないんですけど
毎日違う人間が自分を演じていたような
離人症に当てはまる部分はあります
>>281
>>274です
ありがとうございます
とりあえず、何が何でも持ち家を手放す事が先決ですね
細かい事はpswとswに相談します 相手の才能や物を羨ましいと思う嫉妬だけで全く非のない執拗なまで相手を
傷つけたり、相手の物を壊したりする人の心理どうなっているのでしょうか。
たまに誰とも話したくない会いたくない連絡も返さずに引きこもってしまう時があるんだけど…なぜだと思いますか?
>>266さん。お疲れ様です
>>260です
お忙しい中レスありがとうございます
>概ね同内容の文書を渡すことが義務付けられています。
そうだったのですか…
あの病院の患者さんたちに(入院した瞬間)文書お見せしたいです
2枚ほど多床室でやっと文書をいただいたのですが、見せてくださった文書のように喉から手が出るほどほしかった書面ではなかったです
苦情を言う事は情報が入って知ってると言うことですよね
いい病院ですね
>>260
>お年寄りと身障者の人達〜
すっかり忘れていました
同じ病院内で診療科が階数によって違うけど
病気から回復の見込みがないと身障者と確定したら
(たとえ満床で受け入れる施設がなくてもどんなに払える
お金があっても金銭面で病院が損するので強制退院させる)
仕方なく精神科に移ることがある、みたいな
それでベッドに寝たきりのお年寄りの方もいらっしゃいました
(主治医と看護師はもちろん)
相談室の精神保健福祉士が私にとって全く役に立たない存在でした
(レスの言葉考えながら入院していた病院ググってみました
「医療保護入院の場合は家族等の同意書」
「印鑑(保護者、連帯保証人2名)」
協力者が他にも2名もいるのかと
そいつらは誰なのか誰も口をわらないと思いますが心底縁を切りたいです) こういうスレがでたら精神科医という仕事についた理由ずっっと聞いてみたかった。
できるだけ詳しくお願いします!
>>287
"感情記憶喪失"という単語は初耳です。
>>288
それが良いと思います。ただ、場合によっては手放さなくても生保が受けられる可能性もあります。
自分で"どうせダメだろう"と決めつけずに、きちんと相談して、方針を決めてからから行動してください。
>>289
それこそが「嫉妬」なのでは?
>>290
そんなときもある。
ほとんどの人間の行動に、大した理由なんて無い。
>>291
書いてくれた文章そのままgoogle先生にぶち込むと、南の方の某病院が出てきますが・・・
まぁいろいろあるけど1点だけ。
>>協力者が他にも2名もいるのかと ―
連帯保証人は、なってくれる人にとってはデメリットしか無い行為です。
純粋にあなたを思って協力してくれているのです。感謝こそすれ、恨むのは全くの筋違いですよ。
あと個人的な感想ですが、入院時に連帯保証人を取ってるというのは感じが悪いです。
実際精神科の入院患者って、無職・貯蓄なし・社会的孤立の3要素が揃ってる方が多く、診療費の回収に困ることが多々あります。
なので連帯保証人立ててくれるならこれほど楽なことはないんですが・・・だからといって、その負担を親族に押し付ければいいという発想が、いかにも旧体制然としてて癪に障ります。
精神科だったら、天涯孤独無一文の患者であっても、ありとあらゆる福祉サービスを駆使して支える覚悟が必要だと、私は思ってるんですがね。
ただ昨今は、むしろ非精神科の方がその辺の保証を厳密に求める傾向にあるので、医療業界全体の流れとしては順当なんですが。
あと、いざとなれば連帯保証人なしでも入院させてくれるなら、それはそれで良いのですが。
>>293
精神科医になろうとしてなる人ってそんなに多くないです。
大抵は、とりあえず医者になろうとして、そのあと成り行きで精神科選んでます。
私の場合は、安定して稼げる職が良かったので医者になりました。
精神科を選んだのは、色々あります。
一番の理由は、学生のときに色々な科を実習してる中で、精神科が最も楽しかったから。
あとは『メンタルを理由に度々休職する"ちゃらんぽらんな"人間』(今で言えば"新型うつ"のような)が何より嫌いだったから。
今ほどには社会問題として認知されてなかったけど、昔からそういう患者は一定数いたのね。でも学生の私には、あんなのがまかり通ってる道理が理解できなかったし、あれを何とかして働かせてやるぞという"義憤"に駆られてた。
でも専門家である精神科医が「休職が必要」って言ってる以上、他の科に進んでしまったらアレに一生口出し出来ない―もやもやしながら眺めてることしか出来ないんだと想像したら、もう精神科以外の選択肢は無かった。
精神科医になれば「専門家として」堂々と討議出来るし、必要な相手には尻引っ叩いて働かせる事も出来るので。
他にも当時、コンピュータによる内科診断ソフトとか外科手術の完全自動化システムなど、将来医者の仕事は機械化可能なんじゃないかと言われていた頃だったので、
"精神"とかいうわけの分からないものを扱う精神科は、最も自動化が遅れるから食いっぱぐれも少ないかなーと、そんなことを考えてた。
・・・ただフタを明けてみれば、ここ数年の『人工知能』の爆発的技術進歩のおかげ?で、従来コンピュータが苦手とされていた自然言語処理の障害が取っ払われ、むしろ精神科が「最も早く自動化される」可能性が出てきたことに、正直多少の焦りを感じてる。
まぁ焦りよりも、楽しみな気持ちのほうが大きいけど。
>>294
反精神医学と言われても、広すぎて何のことを指してるのか・・・
1960年台の反精神医学運動の理念は、既に今の精神科臨床に十分取り込まれているとおもう。
サイエントロジーは詳しくないけど、一宗教の教義にあれこれ口出しする趣味はない。 心療内科で軽いうつ状態と言われて4年前に半年サインバルタ飲んだんですけど、薬価高くて通院やめて自力減薬→断薬したんですが、自律神経失調症だったのでは?と思っています
記憶力、集中力、思考力低下
憂鬱状態、情緒不安定、自殺願望
らへんは精神科か心療内科どっちに行くべきですかね?
文章を読むスピードや理解力が落ちててかなりきついです
>>295
広くないよ
代表的なのはイタリア精神医療改革っしょ
まあ無論毒親サイドへの介入は出来てないからベクトルは違うがね >>295さんお忙しい中返信ありがとうございます
お疲れ様です
>入院時に連帯保証人を取ってるというのは感じが悪いです
本当にその通りですよね
(私にとってはそもそもがそもそもなのですが)
>3要素
その方々が無理矢理入れられたのでなければ門前払いできたらいいですね
>書いてくれた文章
そうです。ここの病院で働いてる人たち数人がやばいそうです
どうやばいのか患者になって初めて知る世界です
295さんがここと関わりなくてよかったです
南の方の(わかりやすくていいですね)人たちに、ここがいくら都心だからといって安易に(入らない)入れるべきではないほどです
名前だけでもひどい場所だと知ってほしくて、このように書きました
毎日公衆電話からここから出してくださいとお願いする人達何人もおりましたから
私と同じように診察室から本人の同意なしに突然保護室に連行されて
複数の看護師に押さえつけられ注射を打たれた人たちでないといいのですが
(かなり精神的ショック受けました。これをケアできる人は誰もいないですね
こんな人間たちいるんですね
いつか彼らにそれ以上のことが起こるといいねと思いながら生きております)
(冷めたご飯。寝て起きるだけの毎日
5人ずつ外の売店に向かう以外はずっと病院の中の時期
働けるのに無職と変わらない日常)
>>291
>診療科が階数によって違う
病院は複数出ております。こちらの病院に救われてる人たち多いです
(どこも同じですが夜勤の方少なくて大変ですよね。お疲れ様です)
日本の制度早く変わると助かりますね。関わる人たちのためにも 毒親が原因で自分の性格等に問題が生じてる場合って、辛くて思い出したくない毒親との間にあった問題を自分で認識しないと前に進めないの?
将来の不安を母に言うとキレられて相談出来ない
困っている事はたくさんあるけれど一番困る事は移動手段
自宅最寄りのバス停からバスに乗りたいんだけど
失敗とクレーム入れを繰り返して嫌になってきた
交通費も持ってないし払えないかもしれないし
でも徒歩圏内に食べ物が売って無いから
田舎で生活保護になると困っちゃう
なので持ち家を手放したいんだけど家に物が多すぎる
どこから手を付けたらいいのやら
解離性障害(混合されやすい解離性同一性障害ではない)の治療は
どの病院行ってもやることはそんなに変わらない?
また、統合失調症と誤診されやすいというのは本当?
治癒率はやはり高くないのだろうか
精神病っぽい相手に付きまとわれたらどうすればいいですか?
私も統合失調症ではないけど幻聴から話し掛けられるし会話してるけど
特に気にしてないよ
>>296
"キチガイ"が何を指すかによる。
>>297
スマドラって単語をはじめて聞いた。
わからん。自己責任で、どうぞ。
>>298
本来的な意味では精神科。
まぁどっちでも問題ない。244参照。
>>299
似たような事はある。
>>302
ならない。61参照。
>>303
そんなの人それぞれだろうけど、親だけが全ての原因なんてことはありえない。
沢山ある原因の、どこか一つでも変えれば、変わることもあるんじゃない。
>>304
思想信条の自由。 >>306
かわらない。
"誤診されやすい"ってのは聞いたこと無い。そりゃ数回診察しただけとか、本人以外からの情報が一切得られないとかの状況なら解離性障害を統合失調症と誤診することもあるだろうけど、ある程度の期間見てれば間違える余地はない。
大抵の人は症状は軽くなるけど、解離性障害とまできちんと診断できるレベルの人で、「完全に症状がなくなった」人は、私は経験ない。
>>307
特にどうとも思いませんが。
もしも幻聴のことで何か"お困りな"ことがあるなら、お近くの精神科へどうぞ。
>>308
警察に相談してください。
精神病っぽいかどうかは関係ありませんが。 >>311
不安定な人を警察に相談したらもっと大変なことになったりしない? 返信ありがと。
毒親が原因で他人との関わりが上手くいかないとかないの?
毒親とは金がなくても離れた方がいいのかな。ら
でぱす飲んでますが、最近とらぞどんを処方されました
どう思う?
263です。>>266レスありがとうございます。
PTSDは私がよく理解できてなくすみません。
> ただ、まったく異なる病気であるその2つを比較する意図がわかりません。
症状が似ている発達障害と診断されるも治療効果なく愛着障害に診断名変わったケースは割とあり
発達障害と診断されているけど治療効果なく家庭環境に問題があったらしきケースはかなりあるため。
認知症の長期入院批判は、介護する家族のニーズを考えた上で、じゃあどうするかと考えるべきであるように
発達障害の過剰診断批判は、過剰診断されたがる人々のニーズを考えた上で、以下同文と思っています。
精神医療がほとんど扱わない家庭環境による問題を感じている人達といわゆる新型うつの人達は人格に似た
感じがあり、こういうこれまでなら病気と言わなかった問題を抱える人達が医療に殺到して、社会的にも
溢れてることへの糸口を求めての問いでした。 >>295
精神科医になった理由、ありがとうございます!
精神科が最も楽しかったから、というのは驚き。
変わった人がなるイメージだったから意外としっかりした考えで賢い人もいるんですね。
周りの先生にも変な人はいないですか?
こっちまでネガティブ要素が移ったり、病んできたりってよく聞くけどどうでした?
悪い言い方だけど言ってしまえば嫌いな人種のお相手するお仕事なのにストレスやばかったりしないですか?
>>310
これをまず児童虐待防止法抵触と言えず思想信条の自由とか言ってる奴は医者ではないな
もし万が一あんたが本当に医者なら哀れな位能力が無く資質も無い 最近は、クスリだけ渡す医者が主流になったね。映画でやるようなベッドや長椅子に
横になって話し聞くってのなくなったね。フロイトは古くなったつってもあのカウンセリング
方法は結構効果ありそうな感じするけどな。
まぁ、高額会員制のクローズドな個人、もしくは小規模医院しかああいうのは無理か・・今の時代。
感情(気分)の波が強い人に精神科行かせたら効果ありますか?
>>311
素朴な疑問だけど>>301みたいに
診察室から突然本人の同意なしに保護室に連行されることってあるの?
ここの病院が異常なだけなの?1さんの病院はこんなことある?
お手隙の時に回答よろしくお願いいたします >>312
さぁ?
でもそんなことより、貴方の安全が優先です。
>>313
あなたのしたいようにすれば良いと思います。
>>315
どうも思いません。
ってか、その質問で一体どんな返答を期待してるんですか?
>>317
私が変な人です。
精神疾患は、感染症と違って伝染しませんのでご安心ください。
まぁ目の前にいて何も出来ないで悶々としてるよりは、幾分楽。
>>318
やる気スイッチ探してください。
>>319
教育基本法に抵触ならわかるけど、どこに虐待の要素があるのですか?
あなたがこの動画から虐待を疑うなら、こんな所で油売ってないで、さっさと児童相談所に通告してあげてください。 >>320
>>ベッドや長椅子に横になって話し聞くってのなくなったね
日本の精神科医に、カウチ使って精神分析やってた時代なんてありましたか?ごく一部の物好きな先生たちはやってたのかもしれませんが・・・日本の精神科医療は昔から、良くも悪くも薬に頼った薄利多売の商売だったと理解しているのですが。
>>321
もし病気のせいでそうなってるなら、有効な治療薬があります。
>>323
非自発的入院(いわゆる強制入院)なら、そんなこともありますよ。
誤解無いように言っておきますが、私、この病院が変なことやってるなんて思ってませんよ。
精神科ってそういう所だし、精神疾患の治療って少なからずそういう側面があるものです。 彼氏に依存するのをやめたいです。
他に趣味見つける以外に手っ取り早いのは病院に行くことですか?
精神科と心療内科どちらがいいでしょうか?
あと病院選びのポイントとかもあったら教えてください。
精神科医の仕事でたのしいことや達成感はなにですか?
>>325
お疲れ様です
レスありがとうございます
>>323です
1さんが強制入院が必要と判断して行使する場合(まだしたことないけどやらざるを得ない時とか)
また、行使した時は患者がどんな時ですか?
>>301みたいな、こんな事態に陥らないための後学に是非教えて下さい
>精神科ってそういう所
そうですね。突然強制入院させられることもあるみたいですから
無知で病院に足を踏み入れた瞬間ですらアウトですね
>この病院が変なことやってる
ここの患者にならないとわからないことがありそうです 会社に行くのが嫌で嫌で嫌で嫌でしょうがなくて
もう我慢できないけど、家族がいるからやめるわけにも行かなくて
(やめたら再就職は収入面が大きく下がるため)
せめて一年休職したいからって相談されたら
精神科医は鬱と診断してくれるのでしょうか?
発達障害ではなく単なる鬱なのですが、オキトキトシンの錠剤を試してみたいです。
担当医にどう伝えれば、処方して頂けるでしょうか?
>>330
(事務方だが)興味本位なのか 受診したいけどビビってる人なのか知らんけど
措置、医療保護について知りたいならwikiでも見たら?安心すると思うよ。 ブログなりで実名挙げた医師の話もいくらでもあるし安心するんじゃない
家族が鬱陶しいから高いベット代払って入院させても3ヵ月経てば戻ってくるわ 歩いて行けるヤツには乱用キツいし。
あと元ムリヤリ入院さんは、病院や状態の記述がずーっとないけどvip,に年末居た人かな? >>324
いや安全面で
ストーカーと連絡をかんぜんに途絶えさせるのは危ないっていうし >>332
横レスでごめんなさい
自閉症スペクトラムだけど
オキシトシンは使いたくないよ
副作用の怒りっぽくなることが怖いから
気分が安定しなくて失敗を重ねてるからさ
差し支えなければ、なんで使ってみたいのか教えて下さい 古くて悪いんですけど>>244を読んでて弁護士の下りは、死刑囚でも呼べるからw 分かるけど
閉鎖患者の退院請求なんて通るのですか?
本末転倒になってしまわないですか?
家族なり身元引受人が請求→医師→退院って思ってました… お疲れ様です、ご飯にします?お風呂にします?それとも
お疲れ様です、ご飯にします?お風呂にします?それとも
あ・た・し?
20才のJDだけど先生ステキそうだから抱かれてもいい
どうでしょうか
はっきり聞きたいのだが、なんでうつ病って治らないの?
出来ればごまかしなく、答えて欲しい
>>333
乙です
vipに書いたのはつい最近だよ
レス読んで聞いてみた
当時、身内と病院に聞いても何故か答えてもらえなかったこと
やっと今日知った。まさかの糖質だった
(オカルト板で煽りに使う言葉ww)
医者も間違うことがあることを知って欲しいけど
なぜ誤診なのか話しても特にこのスレでは信じてもらえないと思う >>333
おつです。
興味本位だよ。ブログとwiki詳しいよね
>家族が鬱陶しいから
確かに。教えてくれてありがとう >>343
あなたは医者板で精神医療批判してる人ですか? ベゲタミンの製造終了日の連絡が正式に来たけど、何に切り替える?
自分が見てる人は前の主治医が処方に入れまくってたから、手の付けらんない状況になってるわ。
>>335
家事程度でもヤル気が出て来なさ過ぎる、外出前も不安感が出て、外出中も頭が疲れ不安・恐怖が多いので。
あと、他者からあからさまに酷い事を言われた時に、頭が真っ白になり、その場で言い返せないなど、気が弱い性格が酷いです。
オキトキトシンの副作用も調べました。
そのうちの一つ、子宮の収縮は、私は筋腫で子宮摘出したので、収縮する所も無いと思いました。 >>348
オキシトシンよりもマイルドな薬で代用できそうですけどね
不安にはレキソタンとかワイパックスとか
うつの薬は詳しく無いのですが なぜ素直に自分の症状に効く薬を求めるのでなく
他の病気の薬をわざわざ指定して
処方してもらうためのコツを聞き出そうとするのか
薬の転売屋、処方薬ジャンキーなのかなと思ってしまう
>>349
頓服としてレキとワイパは現在処方されております。
他にはレボトミンを使い分けしております。 >>350
糖尿病が有り処方出来ない精神薬(エビリファイなど)が有るので、可能な薬が有ればと縋る思いです。 >>343
何かしら困っていて受診したいけど、過去のトラウマが邪魔しているなら
繁華街駅前クリニックに行ってみたら?入院する場所なんて併設してないから安心でしょ。もし 薦められても断れば良い。その場しのぎでyesと言っても行かなければ良い。
3つ位回っても良いんじゃないかな。医者に従いに行くのでなく、コッチが選んでやるくらいの心意気で受診すると気楽なんじゃない〜。
悩み相談なら坊主、神父でも良いし。利用しなきゃもったいないぞ〜。 >>345
ちがうよー
医者板知らないよ
入院してて精神医療必要な人もいるんだろうなあって思った
>>353
おお〜親切なレスありがとう
そこのクリニックいいところなんだね
>その場
おお、そうだね。リアルお薬出しますね
(ググったらお薬増やしておきますねーが出てきてやめろって思ったw)
対応されてから行かなくなった病院あるよ
俺に353のレスはもったいない >>326
病院は病気を治療する所です。それは病気なのでしょうか・・・?
受診するとすれば精神科ですが、病院がお役に立てるかどうか、私にもわかりません。
>>327
学問的な興味は尽きないけど、仕事で楽しいことってそんなに無いかな。
達成感という意味では、まぁ患者が目に見えて良くなったときとか。
>>328
psycho-passってアニメがあるんですがね。(唐突
きっと、100年後くらいの精神科医療はあれに近くなると思う、リアルに。
コンピューター()が人間の精神の良し悪しを判断する時代。
>>329
医療保険制度の違い。プライマリケア医が保険制度に組み込まれてる国と比較しても仕方ない。
まぁ、それでも近年ぼちぼち増えてきてはいるらしいが。
>>330
「病気の具合が悪くて入院が必要だけど、本人にその自覚がない時」です。
そんな事態に陥らないためには、キチンと通院を続けて、薬をのみ忘れないでください。
>>331
あなたがうつ病なら、うつ病と診断します。
あなたが休職したいかどうかは、病名には関係ありません。
ここで相談しても結論は出ませんよ。受診してご相談ください。
>>332
突っ込みどころが多すぎてどこから返事していいやら・・・
とりあえず、保険医療機関ではどう頑張っても出してもらえません。
自費診療をやってる精神科を探すところからはじめてください。 >>336
>>閉鎖患者の退院請求なんて通るのですか?
当然出来ますよ。それが本来の目的ですから。
出来るってのは「退院できる」わけじゃないですよ?「第三者機関の審査が入る」って意味です。
審査の結果、大抵は入院続けるのが適当と言われますが。
>>337
弁当(70%off)
>>338
鬱陶しい。
時間が解決してくれる。それまでの間、死なせないこと。
>>339-401
た・わ・し
>>342
いつからうつ病が治ると錯覚していた?治る人もいれば、治らない人もいる。
貴方がたまたま、治らない人だっただけ。
>>346
ベゲ使ってる人いまいない、ってか随分前にうちの施設採用切られた。
純粋にSの治療に使ってる人って見たことなかったけど、あるとしたら非定型に切り替えでしょうね。
Sの不眠に使ってるならヒルナミン、それ以外の不眠に使ってるのはBZDかな。やるとしたら。
>>347
同僚はわかんないけど、今の研修医はだいぶそういう人多いみたい。
追われてるってほどじゃないけど、そのせいで研修終わった後糞田舎に帰らなくちゃとか言ってる。
青田買いが行き過ぎて、なんか無垢な学生騙した人身売買みたいになってて、傍から見ててもかなり気持ち悪い。 ストーカーが隣に引っ越してきたときどうすればいい?
なんかいろんな生活音について学校で情報漏らされるんだけど
カウンセラーの人がことごとく合わない…。
もっと友人みたいな雰囲気だと話し易いけど、独特な喋り方をする人や冷たい印象の人がほとんどで、
さあ話せって言われてもすごく緊張する。人見知りするから、もう少し誘導してくれたら話し易いんだけど、わがままだよね。
あと、いじめにあっていないし不登校でもない高校生の相手をするのはやっぱり面倒なのかな?
今は問題ないから不登校になってから来てってかんじだった。
自分は人に聞いてもらうだけですっきり出来るタイプじゃないんだけど、
専門科のお医者さんに、それは今の年齢だけで◯歳ごろには落ち着きますよってはっきり言って
もらえるかもしれないと思ったしつらい気持ちをコントロール出来ない時の持ち直し方を教えて貰えると思った。
自分がどうしてうまくいかないかとか。。
怖い精神科に勇気だしていったのに、なんできたの?みたいに言われてすごくショックだった。
アモバンとデパスが長期投与できなくなったけど、そのことで患者さんからクレーム受けたりしましたか?
今日も外来で粘られて疲れた。
自分に言われてもどうしようもないっつーの・・
>>355
326です。
そうですか。依存症なら病院かと思ったけどそうとも限らないようですね。
予約する前でよかった。ありがとうございます。 情緒不安定ででお医者さんとこいったのは結構前なんだけど、
前はひたすら悲しい気持ちしかなかったのが、最近イライラするようになった
幸せそうな人をみるのがここ一週間くらいずっと苦痛になってて、
通りすがりのはしゃぐ小学生とかsnsで楽しそうにしてる知り合いとかすごい殺したくなる
サイコパスとかじゃなくて、常識はある方だと思う。そのまえから自殺はしたかったけど、
他人を殺したいなんて思ったことなかったし人の成功は喜べたよ。
人が死ぬのをみたいとも思わない。
単に嫉妬かもしれないんだけど普通かな?ナイフで刺したいみたいな。
殺人はむりでもそのうち自殺するかもしれない、、
みんな一度は似たようなこと思うもの?
なんで自分がそう思うのかわからない。情緒不安定で毎日辛いです。
自分に余裕がないと友人にもにこにこ出来なくて、そのせいで態度悪く見えないかも不安です。
吐き気も腹痛もあります。
何度もすみません…。
先生お忙しい所返信ありがとう
341ですけどた・わ・しって何ですか?
た・わ・しを考えてたら眠れなくなりました
気分変調症と診断されました。抑うつでもありますが、仕事場とか比較的楽な人間関係でも、頭で考えて返し言葉がとかなんか固くて感情表現が上手くできず辛いです。
こう…例えばリラックス方法やもう少し踏み込んだ治療法、薬などアドバイスお願いします。緊張度が高くて背中の痛みに悩んでます。
精神科と心療内科の違いは?
いろいろ悩んだり溜め込んだりして精神的に病んできて辛い
でもわざわざ病院行くのもなぁって思っちゃうんだけど
数年前に大学病院の精神科の受付に、統合失調の新薬の治験募集の貼り紙を見ました。
統合失調の友人も何かの記事で新薬開発の記事などを見たらしく、新薬が出る事に期待をしているのですが、まだ出ていないと言ってます。
友人はかなり辛そうなので、私も期待してしまいます。
この新薬開発について、いつごろ?効果の期待は?と思うのですが、先生は何かご存知でしょうか?
精神科医は患者さんに自殺されること少なくないと思いますが、先生も経験ありますか?
そういう経験で何か変わりますか?
というか自殺反対派?どんな状況状態であっても。
>>357
警察にご相談ください。
>>358
お近くの精神科にご相談ください。
>>359
>>専門科のお医者さんに、それは今の年齢だけで◯歳ごろには落ち着きますよってはっきり言って
>>もらえるかもしれないと思ったしつらい気持ちをコントロール出来ない時の持ち直し方を教えて貰えると思った。
精神科医的には、無理です。もし何らかの精神疾患だってなら話は別だけど。
どこでカウンセラーと話してるんだか知らないけど、少なくとも病院は、病気を治療する所です。人間的な成長を目指す場所じゃありません。
>>360
私は受けてないね。
デパスなんてそうそう使ってないし、使ってる人は他のBZDも当然使ってるから問題にならない。
アモバンは機械的にルネスタに置換。数人、どうしてもアモバンのほうが調子いいってんで戻した人はいる。
>>362
考えは人それぞれです。
くれぐれも、行動に移してはいけません。
>>364
とてもくだらない理由であなたを不眠にまで追い込んでしまい申し訳ない。
新婚三択に対する、古典的なボケ返答です。
>>365
その質問は、ぜひご自分の主治医にお尋ねください。 >>367
ない。
>>371
数年前というと、私が思い当たるのは「ルラシドン」くらいですが。
統合失調症に対する治験をやってたはずですが、最近すっかり話を聞かなくなったので私も忘れてました。
今ちょっとgoogle先生に聞いた所、成績がわるかったようで、日本では統合失調症薬としての発売は無理そうですね。
別の用途で、ひょっこり登場するかもしれませんが。まだ具体的なところは不明です。
>>372
ありますよ。どうだろう、変わったのかどうかは、自分ではよくわかりません。
>>というか自殺反対派?どんな状況状態であっても。
医師の倫理として、自殺企図者は無条件に救命します。
一方で、そもそも自殺に善悪なんて無いと思ってます。
そういう意味では、少なくとも"反対派"ではありませんね。
安楽死・尊厳死は当然認められるべき権利だと思ってます。
>>373
医療社会学って単語をはじめて聞きました。
波平恵美子らのいう医療人類学的な何かですか?
あるいは、デュルケームの「自殺論」みたいなやつですか? 自分の知り合いがクロザリルって薬を処方されて凄く調子が落ち着いたみたいなんですけど、先生は使ったことありますか?
なんか色々と面倒な決まり事があってそう簡単に出してもらえないらしいんですが。
元々、ハル0.5、ロヒ4を処方して貰ってたのに、病院変わってそれを伝えても
処方して貰えない…
>>376
>>371です。
ありがとうございました。
ルラシドンという名前だったんですね。
結果が良くなかったのは、残念に思います。 相談させてください
娘(17才)
人に嫌われたくない、人の視線や表情が気になるという気持ちが強いらしく、外に出るとおどおどして挙動不審になるようです。その自覚があって「変な人と思われたくない」気持ちが強くなり、さらに挙動不審になるというループらしいです。
家ではごく普通に会話は出来ますが、学校では友達もいません。
以前心療内科に通っていましたが、病名は付かず薬を飲んで様子見してましたが改善されずに通院をやめました。
本人が通院したがらないので、通院しなくても改善できる方法などないでしょうか?
どんな患者が困りますか?
1位から3位までお願いします
383@無断転載は禁止2017/03/03(金) 04:40:31.42
>>380
精神科医なんて医師じゃないんだよ
向精神薬という麻薬では何も治りません
・植物油を食べないようにしなさい
・それと遺伝子に合ったもの食べる↓
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp//dp/4087604330
・あなたも娘も身体障害者かもしれないので、体に違和感や痛みがないか確認して
・首や肩が痛くないか確認して
・噛み合わせが悪くないか確認して
・体の左右のバランスが悪くなってるか確認して →体や首が曲がってると車に酔いやすい >>380
>>1じゃないけど、俺も幼少期から大学入学あたりまでそうでした。おまけに赤面持ちだったし。
人に嫌われたくないから、自分の意見が言えず常に受け身がち。
ただその行為って人に好かれるわけでもなくて「何考えてるか分からない人。一緒にいて楽しくない人。ニヤニヤしてるだけの気持ち悪い人」としか認識されない。
対策は考え方を根本から変えていくしかなくて、これはホリエモンの本の抜粋だけど、
自分のことを快く思わない人も当然いるだろうけど、100人中10人良く思ってくれる人がいるなら1000人中100人が味方になってくれる。
この文章を読んで、だったら自分をよく思ってくれるその10人を大事にしようという考え方になったし、そう考え出すと、そもそも全員から好かれる必要あるのか?という疑問まで生まれてきた。
このステップが大事で、
俺は本を読みまくる事で「自分の物の見方」を根本から変えることで症状が緩和していきました。
オススメ本は自己啓発本と、専門的な立場から書かれている「他人がこわい」っていうフランス人の本。
社会不安障害についてかなり詳しくまとめてあり、あがり症やネガティブや社会恐怖らのメカニズムやら対策やらを凡例を用いて書いてあり、自分にとっては目からウロコだった。
ステマとか言われそうだけどw、これは読んでおくべき。 364ですけど先生ありがとう
お陰で昨日はよく眠れました
今日から春休みのバイトがんばります
先生もがんばってね
1.統合失調症と認知症の違いって何?
2.上で統合失調症のクスリの話が出てて素人ながらに思ったのだけど
抗うつ剤ではダメなん?
3.治験で効果が薄く承認見送り〜既存のクスリではどんな不都合があって新薬が開発されてるの?
軽く国立〜センターHPは覗いて来た。
人が怖くて
電話とかもすごい苦手なんですけど
あと、自分の本音とかを話したいのに声に出せなかったりするんですけど
これももう何かの病気なんですか…?
>>377
自分では無い。
その通りで、面倒な上に使える施設が限定されてるから。
>>380
お住いの都道府県の精神保健福祉センターへご相談を。ただ、最終的には通院再開を勧められると思いますがね。
通院して治らなかったものが通院せずに改善するのかは、精神科医である私にはわかりません。
>>382
3位:新患予約のドタキャン
2位:支払い能力はあるのに金を払わない
1位:スタッフへの暴力、ストーカー行為 >>386
1.違いもなにも、共通点がほとんどない。
2.ダメって何が?
3.既存の薬がほとんど無効な患者が一定数いるので。あとはより効果の高い薬を求めて。
>>387
社交不安障害なのかもしれないし、そうじゃないかもしれません。お困りならお近くの精神科へ。 何度か同じ書き込みをしていますが
他人との接触が無い毎日が寂しくてもう限界
孤独が辛い時はどうすればいいですか?
喫茶店で人間観察してるだけでも、なんとなく接触した気分になるよ。
客同士の会話聴いてると、どこの家庭も大変なんだなーと思うw
>>393
喫茶店行きたいなあ
喫茶店が無いのと、交通費が無いんだよね
正月に初めて憧れのスタバに行ったら604円もしてビックリしたよ >>384
本の紹介ありがとう!
何もせずに過ごすより、本人が本好きなので本を読ませてみようと思いました
「他人がこわい」のレビューも良かったので購入を検討しています 2ch=便所のラクガキ 解決は要らない「苦しい」と書き込む事で快感を得てる人が多いと思うけど
一応 厚生労働省自殺予防月間(YAHOO!参加)なので
本当に解決したい人はそこを見て 各部門に相談した方が良くないか…
電話、メールで障害、LGBT,中毒、法律、DV、学校etc 心の問題を受けてくれるし
中には解決でなく 話を聴いてくれるだけの所もある
匿名でアドバイス貰っても流せる人(参考にする程度)は良いけど
弱ってて信じ込む人は肩書きがしっかりした所で相談が良いと思うよ。
2ch,yahoo知恵袋も馴れ合いを楽しむ所で 判断能力が落ちてる時は毒になるぞ。
(このスレだけじゃなく、未成年のダイエットやらもw)
>>396
それは知らなかった…Yahoo!やるやん
まぁ、自分はだけど
身近にそういうことを言える人がいなくて
誰でもいいから悩みを聞いてくれたら…とかとか
自分はだけど >>399
浄土宗なんだけど、うざがられてるよ
お坊さんも凄く若くて話し辛いし
こう言っちゃなんだけど力量が頼りない
私は気持ち悪いおばちゃんで、向こうはイケメンの坊さんで
なんだかストーカーみたいな気持ち悪い事になるから
ファン活動みたいでお寺に行けない
施餓鬼くらいしか用が無い
教会は存在しない
少し遠くにあるけど韓国人のコミュニティになってる
排他的で入れない >>380
そういえば友達に、それあなたの癖みたいなものだから
と言われたことがある
私は心療内科や精神科では学校内にあるカウンセリングでは治らなかった
2ちゃんねる限定するなら
どんな質問や、なんでも質問スレみたいな
広い質問受け入れてくれるところでもいいと思う
友達になりたいと思う人がいたら声かけてみたらいいと思う 初めまして。家内からお前はアスペルガー症候群、発達障害と連日言われ怒鳴られてます。アスペルガー症候群は治るのですか?
>>402
横レスすみません
私は発達障害(自閉症スペクトラム、俗に言うアスペルガー症候群)で
何年も通院、服薬してますが治りませんし
社会性や人間関係も改善していません
ですが丸っきり無駄と言う事でも無いので
奥様から罵倒されて日常生活がしんどくなるほど苦しかったら
通院されてみて下さい お忙しいところ恐れ入ります。相談させてください。
9か月間、精神科に通院しておりうつ病の治療を受けております。
主治医の先生はいろいろな薬を試して調整してくださっています。
なかなかうつ状態が回復しない中
自分自身でも考えたり、調べたりしてみたのですが
もしかしたら自分は双極性障害なのかなという疑問が出てきました。
初診では30分以上の時間をとって問診をしていただいたのですが
今回のうつ状態のことしか頭になかったので
先生に双極性障害かもと思った理由は話せていませんでした。
うつ病か双極性障害かは医者でないのでわかりませんが
可能性として、先生に双極性障害なんじゃないかと話したいと思っています。
でも、その話を次の診察でするとなると
おそらくいつもの診察よりも時間がかかってしまうと思うのですが
今更、そういう話はしてもいいものなのでしょうか。
どうやって伝えたらいいか迷っています。
時間がかかったら、先生の診察がずれ込んでご迷惑にもなるでしょうし。
もし、1先生がそういう患者さんを診るとしたら
どういう風に話してもらえたらいちばんいいですか。
少児科だった先生が今精神科にいるんだけど
ちゃんとした診察出来るのかな?
>>404
先生じゃなくてごめん
なんでそう思ったのか知りたい
私は双極U型でもあるけど
診察で言いたい事あったら考えないでまくしたてるように話しちゃうよ
双極の薬が出るだけだよ
結果的にケンカが減った
ストーカー傾向も消えた
鬼手紙、鬼電話、鬼メールね
他人に絡む系の症状はある程度収まったよ >>405
内科から精神科に来た先生が
「よくわかんないから難しい事言わないでね」って言ってた
小児科の先生は発達障害に対応できそうだし居てもいいんじゃない? >>406
いろんな抗うつ剤を試してもあまり効かなくて
なかなか治らないということが疑問に思った第一の理由です。
もうひとつは、よくよく自分で振り返ってみると
だいぶ前から「うつ」は繰り返していたと思うのです。
でも「躁」の状態っていうのは自覚はなくて
でも、本で読むと軽躁であれば自覚がない場合も多いらしいので
調子がいいと思っていた時期が「躁」だと考えれば
双極性障害ということもあるのかなと。
診断名はどうであれ、今の「うつ」に効く薬が見つかればと思います。 >>408
人間関係破壊しまくったり
破産借金するほど買い物しまくったり
活動し続けて何日も眠らなかったり
生活がメチャクチャになったら双極だよ 「おまえはゴミ アスペ 死ね」と言われたところで、
リアルな粗大ゴミとして収集してもらえるわけではなく、おまえはゴミのような不要品という意味。
本気で死を命じてるのではなく、この世から目の前から去ってほしいという意味。
>>402みたいにただの罵倒文句でもアスペと言われたら、自分本物アスペと
思ってしまうのは、アスペ天才イメージに惹かれる厨ニだからじゃないの? アスペ罵倒の中には「言われてうれしいんじゃないの?」という
レイプに近い何かがある
「でも気持ち良かったんだろ?」みたいな
ここの主が言った「いくら病人でもケツをたたいてでも働かせるのが役目のひとつです」言葉に疑問だな
確かに人は働いてなんぼのもんです
でもどうしても働きたくない人もいる(俺がその1人だけど)
もう疲れたんだよね身も心も
まあここの先生ならそんな人間は死んでしまえと言いそうだけどね
やっぱそうなの?
自分の意思で無職な人と
社会から不要と言われ続けて無職な人の間には
マリアナ海溝より深い溝がある
>>413
>>マリアナ海溝より深い溝がある
もっと具体的に言ってほしいね 能力があるけど潰れちゃったうつ病タイプ
と
能力が無くて受け入れられない発達障害タイプ
は
違う
という事です
>>416
それ発達障害と違う
パーソナリティ障害だろ 詐病、社会保障目当て、処方薬ジャンキー、薬の横流し屋、貧困ビジネス
こういう人達は追い返すのですか?
病気があれば、患者?
脅されたりするんですか?
>>402
治りません。部分的な矯正は可能です。
ただ、家族から怒鳴られるのをどうにかしたいなら、まずはあなたが本当にアスペルガーなのかをはっきりさせることの方が先決に思います。
>>404
まんま、「もしかしたら自分は双極性障害なのかなという疑問が出てきたんですが...」でいいんじゃないの?
先生を気遣ってくれるのは嬉しいけど、そういう重要な話に時間かかるのは当然だし、そのための診察なのだからお気になさらず。
>>405
んなもん人それぞれとしか言いようがない。どういう経緯で科を変えたのかも。
発達関係をメインにやってた小児科医が、小児精神科医の看板掲げてるケースを知ってるけど、その先生は頼り甲斐ありますよ。
ただ統合失調症や気分障害は診ないけど。でも、それなりに診断つけた上で「診れない」ってはっきり言ってこっちに回してくれるので、ある意味良心的。
小児科に限らず、前の科で失敗して精神科に転向したんだとすれば...まぁお察しです。 >>410
質問じゃないけど...これ気になってる。
「アスペ」って、昔はネットスラングで粘着質な相手に対する罵倒文句だったのが、いつの間にかリアルでもそういう意味で使う人増えたからね...
病名の「アスペルガー」と、俗語的なそれを区別することが必要。
>>412
精神障害を語る上での「正常」概念は、って「その文化・社会において、ヒトはかくあるべき」ってことだからね。
歴史的に見ても、社会の逸脱者を「枠にはめる」のは、精神科医が社会から期待されてる役割だと思ってる。
近年の「大人の発達障害」ブームなんてまさにそれだよね。
普段もっと重症の患者見てる精神科医から言わせれば、たまにそんな人がいたって、周りがちょっとおおらかになれば済む話だと思うんですが...
それも、社会や企業は「均一」な人材じゃないと許せないんだよね。だからなんとかそれを枠にはめろと、精神科医に求めるのです。
それが良いことかどうかは別として、事実としてね。 20代の男子大学生です
最近、自分がボーダーではないかと思うようになりました
人の好き嫌いが激しく、好きな相手には何でもできるくらいの勢いですが、嫌いな相手は近くにいるのも嫌なくらい嫌いになります
また、気分がコロコロと変わり、うまくいっているときは何でもできる気になるのですが、うまくいかなくなるとこの世の終わりのような気になります
異性関係も酷く、特定の女性がいないことをいいことに、不特定多数との関係を常に求めてしまいます
特にこの異性関係が気分を大きく左右していて、自分の思い通りになっているときは人生が完璧なもののように感じられるのに、うまくいかなくなると塞ぎ混んでしまいます
これはボーダーなのでしょうか。また、診察に行くべきでしょうか
先生、毎日座敷牢で寂しい。寂しい。
もう嫌だ。入院できたらいいのに。
お散歩なんかしたら奇異の目で見られるよ。本当だよ?
宗教?ボランティア?とっくに触ったわ。10年以上前に。
出掛ける場所が欲しい。デイケアか作業所か。
交通手段が無かったり、断られたりで行けない。
電話相談だってやり尽くした。
もう、限界なんだよ。人間に会いたいよ。
ちょっとした買い物がしたいよ。
こんなに会話しないでいると、苦しくて死にそう。
死にたくないよ。
>>420
詐病は患者じゃない、ただの詐欺師。
年金も社会保障も、病気があれば受けられるし、無ければ受けられない。それだけです。
処方薬ジャンキー=自分で乱用するのをやめられないのは立派な患者です、治療対象。
ただ実際は、非合法薬物やアルコール依存並存例がほとんどだから、かなり治療は難しいんだよね...
薬の横流し...本人が飲むべき薬を、目先の金欲しさに転売しちゃってちっとも良くならない人に以前遭遇したことあるけど、あれはいかんともし難い。
転売目的に薬もらいに来るやつは、そもそも薬が必要な状況じゃないことを見抜ければ問題ない。積極的に騙そうとして来るのは詐病。
貧困ビジネスって何が?風俗街のお姉ちゃんが夜中受診するときにくっついて来る厳つい兄さんたち?医者の立場では、特に思うことはないけど。
>>422
ご想像にお任せします >>425
ネットを遮断すると良い
交通手段?ハローワーク経由だと用意された筈
作業所だって役所を挟んでる…そもそもガチ必要な人向け
俗に言うグレーでツラいなら自立支援制度に申し込んだら?
電話相談したなら知ってるはず
そこで介護資格とれば良い 人に逢えるだろ 話せる
望みは叶うじゃないか 大人のADHDの疑いが出て病院探しています
近所の医者は話を丁寧に聞いてくれたけどADHDを専門にやってなくてストラテラとコンサータは出してないみたいです
それで質問なんですけど、
@予約がとりやすい病院
A丁寧に話を聞いてくれる病院
この見極めってどうやればいいんでしょう?
ネットで調べてもそもそもサイトな無い病院多くて困る……
>>429
追記
今のお医者さんは紹介状を書くADHD対応の病院の宛がないと言ってました >>429
横からスマン
バカにして良いか?
精神保険福祉センターで聞けよw
どういう風にを検索してんだ?
HPがない病院を知りたいくらい >>421
404です。
1先生ありがとうございます。次の診察で話してみます。 >>428
ありがとう;;
ハローワークに行くのに片道千円以上かかるよ
ハローワークの精神障害者向けの相談員(PSW)が
あまりにも無理解で感じが悪すぎて
露骨に差別的なので2度と会いたくないし
考えただけで胃痛がする
作業所は経験したよ
通所可能範囲はもう全滅したよ
追い出されたよ
なんでいじめってあるんだろうね
自立支援は20年ぐらい前から利用してるよ
公的扶助でしょ
介護は若い頃やってたよ
ずっと続けたかったな
人はどこまで残酷になれるんだろうね 精神科医という職業は社会的地位や信用が低いと感じることあるんですか?
>>433
あなたが治療を求める人なのか?馴れ合いを楽しんでる人なのか 分かりませんが
手帳持ちだとしても3級以下っぽいようだね
そんなあなたに東北復興作業員!
道路清掃など単純作業。みな一々アナタを馬鹿にする程 興味持たない。
会社は歓迎、旅費も出してくれる。体力なくても需要あり。
申し込みは目の前の端末でw
買い物も出来、会話したければ食堂で話せば良い。 >>435
治療を求める人です
先日清掃の仕事落ちたばかりなんだけど
採用されるかな? >>424
ネットの相談だけでは、あなたの診断はわかりません。
お困りなら精神科に相談してみたら、何か改善するかもしれないし、しないかもしれません。ちなみに、本当に境界性パーソナリティ障害なのだとすれば、これといって良い解決策はありません。
>>427
嵐が凪ぐまで、ひたすら耐える。
>>429
黙って最寄りの医療機関に行きなさい。
これから、下手したら何年何十年と通うのだから、通いやすい事に勝るメリットはありません。診療内容なんてどこも似たりよったりです。ここじゃ治らないけど名医にかかれば治るなんて事、ほとんどありません。
なお、コンサータは登録医制度がありますが、ストラテラは医者なら誰でも処方可能です。 ハロワから応募するけど、その企業から電話かかってきたら電話に出れません。
仮に出れて面接の日時決まっても、直前キャンセルの繰り返し。
このままではいけないと思ってます。どうにか知恵を貸してください。
主治医の愛人になりたいです。どうすればなびいてくれますか。メールはしています。
>>430
主治医が匙を投げたものを、事情がわからん私がどうこうできるはずもなし...
ってかその医者は、貴方にAD/HDの疑いがあると言ったの?治療薬が必要かもしれないと考えるなら(かつ自分で処方したくないというなら)、その先生がなんとしてでも紹介先を自分で探して紹介するのが筋でしょう。
最悪、大学病院とか遠方になったとしても。「紹介先がない」なんてふざけた言い訳は許されない。
あるいは、もし貴方が勝手に、自身をAD/HDだと決めてかかって治療薬が欲しいと思ってるだけなら、んなもんは自己責任で探してください。
都心部なら、希望者にポンポン薬出すがばがばなクリニックも多いと聞きます。具体的な情報は、私よりメンヘラ板の方達の方が詳しいでしょう。
>>432
それが良いです。おだいじに。 >>438
ハロワの相談員、職業訓練センターのカウンセラー、お近くの精神科などにご相談ください。おだいじに。 >>439
むしろ、よくアドレス手に入れたね...
まともな倫理観を持ってる精神科医は、患者とお付き合いすることはありません。相手次第ですが、一般的に言って難易度は他の科の医者より高いですよ。
具体的な方法は、恋愛サロンででも相談してください。
抜けてた
>>434
特に感じたことはないけど。 >>442
ありがとうございます。
アドレスは先生から教えてくれました。
ぶっ飛んでる先生なので。。
難易度が高いほうが燃えるのでトライしてみます。 同じような事何度も書き込んでいますが
人間と接する機会が得られず孤独が辛いです
一言下さい
>>444
391と同じ方ですか?399で既にお返事してますが。お寺に通うのが良いと思いますよ。
貴方がどうしてもお寺には通いたくないというなら...すいません、私にはこれ以上のアイディアがありません。 おじいちゃんが精神科医だった
老人相手だと座薬を飲んだりするからめんどくさいって言ってたのが強烈に記憶に残ってるんだけど、そんな経験ある?
>>446
老人の間違いは、私個人的には経験ないです。そもそも座薬は、自分でお尻に手まわして使えるくらい元気な老人にしか出しませんし。
むしろ、若いお母さんが、子供に出された熱冷ましの座薬を口から飲ませちゃった...とかはたまに遭遇する。 お寺かあ
以前熱心に学ぼうとして
「南無阿弥陀仏と唱えるだけでいいんですよ(苦笑)」みたいな
そんなやり取りがあったよ
もう700年もの付き合いなんだけど
特別用事も無いし
お布施をたんまり払うわけでも無いし
説教みたいなイベントやらないし
迷惑でしか無いんだよなあ
心労で休職してるんだけど、そろそろ復職したい。
復職可能の診断書をもらって会社へ出さないといけないんだけど、心療内科で貰った紹介状を持って何科にいけばいいんだろう。
付き合うなら、東大医学部博士と早稲田応物博士と京大院修士課程在学中と慶応経営学修士と東京藝大修士、どれがいいとおもう?
>>448
横から失礼 ボランティアで関わってるけど
禅寺楽しいよ〜若い子いるしw
宗教で有りながら 緩いジャンルと思いますよ
やってる事は作業療法みたいな事が多い印象
太鼓も叩けば、絵も描く、餅を作って食べたり…
求めてるのがそーいうのと違ったらスマン >>451
ありがとう;;
ちがーう
宗教アレルギーでは無いよ
観光地感覚で寺院巡りする経済的余裕が無いに尽きるのです
禅宗いいよね
凄く興味がある
学ぶのなら、少しかじった茶道の裏千家とか、小笠原礼法(ヤクザ映画のやつ)
とか
とっても興味があるけど、お金が無いのでできません 清水光明容疑者に驚き。
クズには免許渡さない制度とか必要と思います。
彼は何の病気と思われますか?
部屋から出れない引きこもりで病院行こうと思ったけど、別に急激に痩せたりしてないし、眠れるし、自殺願望めっちゃあるけど結局怖くて実行できないようなのが、病院行っていいのかわからない。
過食症と普通のやけ食いってメカニズム的な違いはあるの?
食べたあとに出すかどうかの違い?
>>454
横レスすまない
親御さんが無理やり連れてって
「社会的ひきこもり」という病名のような微妙な名前がついて
デイケア行けって言われるケースになりうる >>454
横レスごめん
行かないで解決できるならそれに越した事は無い
入院か通院で大きく変わると思うけど
通院は>>353さんがおっしゃってるように合わなければ病院を選べるけど
入院決定したら初日から数日
外に出れなくて日に当たることができない日が長くなるかもしれない
外に出る許可を得たあともちょっと時間がかかるサインが必要
毎日効くかどうかわからない薬を食後と寝る前に飲まないといけない
心が沈んでる人と切れてる人が多い
そう言えば
就活する時は精神科に通院してましたと言わない方がいいらしいね ボーダーもそうだけどいままともにパ障に
行動療法やその派生の生活指導、集団療法に
取り組んでる病院って殆どないよね。
> パ障
パニック障害?パーソナリティ障害?パソコン障害?
>>458はなぜですか?
宅間守のような性格障害(人格障害)は治療対象の精神障害でないとするのはなぜでしょう? 小さい時からなんだけど幻聴が聞こえる
統合失調症みたいなやつじゃなくて優しいやつ
保護者とか天使とか神様とかそういう人たちが居て
異世界があって、複雑な物語があって、リアルな感じで
たまに話しかけてくる
そうすると数日間現実世界に戻れなくなる
本物の現実の人の言葉がよく聞き取れなくなって困ってる
でも、もう1つの世界も大事にしないと苦しくてやってられない
どうすればいいかな?
ガクトも見えない人が見えて云々話してる
この人の場合は虚言だと思うけど
精神疾患、霊、虚言
精神科医は見分けて対応するんですか?
ボーダーの男なんだけど、精神科3年カウンセリング1年通っても改善しなかった
ボーダーは治るって言われるけど、実際のところどうなの?
いい加減まともに恋愛とかしてみたい
薬飲んでるかどうかって血液検査でばれる?
サプリなら毎日飲んでるけど..これで誤魔化せないかな
>>449
・・・?
今通ってる心療内科の先生にそのままご相談ください。
>>450
ご自由にどうぞ。
個人的には、東京芸大修士の人ってどんなのだろうと興味はありますが。
>>453
誰?
>>454
部屋から出れないというのは、それだけでかなり重症だと思うんですが・・・
まぁ、お困りなら遠慮せずお近くの精神科へどうぞ。
>>455
わかんない。
そもそも摂食障害のメカニズムが未解明。
>>461
行動療法がどうか知らないけど、集団療法をあまりやってないのは、
人が足りない・スキルが足りない・金にならない
からだと思われ。私も、集団療法はまったく分かんない。
パーソナリティ障害は治療対象ですよ?
治療可能かどうかは別として。 >>462
社会生活にお困りでないなら別に放置でも良いのですけど、
>>そうすると数日間現実世界に戻れなくなる
>>本物の現実の人の言葉がよく聞き取れなくなって困ってる
のは、いろいろと大変でしょう。
お近くの精神科にご相談ください。
>>464
霊は専門外ですし、精神科診療の方法論は、霊の概念を使いません。
精神疾患と虚言は見分けないといけません。難しいですが。
精神疾患の症状は、個人差がかなり大きいものの、それでもそれなりのパターンはあるので、
まったく精神疾患の知識がない素人が騙そうと演技しても、かなり不自然に見えますよ。
ただ不自然だとは思っても、それを「虚言だ!」と断言する医者は、かなり少ないと思います。
万が一にも、ガチの精神疾患を「虚言」扱いしてしまったら大問題ですから。
また、本当に虚言だとしても、そんな背景ブラックそうな患者と敵対したくないので、「よくわかりません」で追い返します。私はね。
>>465
時間が解決してくれるよ。
10年位すれば、半分以上の人は改善するらしい。
まぁ、うち10%のくらいの人は、その間に自殺で死ぬわけですが・・・
精神科への通院は、その間「生き延びるため」とでも思ってもらうほうが、現実的だと思う。
皆さんが期待するほどの、何か劇的な解決策を提供できるわけではないから。
>>466
薬による。血液検査でちゃんと飲んでるか調べられる薬のほうが少数。
基本は、本人が「飲んでる」と言ったらそれを信じざるを得ない。
あとは、家族とか訪問看護師から聞き取りしたり。
まぁ診察してて薬の効果が思うように出て無ければ、薬飲んでないことを主治医は疑うわけだけど・・・
患者が「飲んでる」と言ったらそれを信じざるを得ないので・・・結果、『お薬、増やしておきますね』となる。
そうすると「通ってても一向に良くならないのに薬ばっかり増やされた!」って逆ギレされることがよくある。
そもそも、怠薬隠しに躍起になってる皆さんは、いったい何と戦ってるんでしょうかね。
味方のはずの主治医を全力で欺きつつ、一方で治療がしっかりやってくれとか、どんだけ甘えてるのかと。 相談なんですが
私の前の子供が死んでしまったんですが
その後、次の子供に前の子と同じように愛情が持てません
どんなに愛しても一生懸命話しかけても
死ぬ時は死ぬんでしょう?と冷めた気持ちです
これは当然のことなんでしょうか?それとも精神科案件でしょうか
メンヘル板は回復に役立つ場なんでしょうか?
メンヘラというアイデンティティが嬉しそうなんですが…
そんなアイデンティティ嫌だろ…
メンヘラの人と関わったことない人だと、そういう人もありかもって思うけど
メンヘラな彼女は大変だった
人とかでない、なにかしらに依存させてあげるのが1つの手だと思ったしだいであります。
薬もそんなにいらない&年金や手帳の診断書書いて貰う為だけに
通うのもあり?
私の通院してる病院は、入院病棟のある大きな精神病院ですが
軽い知的障害と思わしき大人を外来でよく見かけ、話しかけられたりします。
嫌じゃないですけど、精神病院では普通のことですか?
↑そんなの一般病院でも老人が話しかけてくるだろ
へたすりゃ 電車 バス内でもw
すぐ凹むけど、一晩寝るかマツケンサンバを踊ると
大抵のことはどうでもよくなる
そして精神が単純だと周りにバカにされる
>>478
されないよー
まあ、値段変わらないんじゃないかな >>469
何の隠語かとあれこれ考えたけど、まったく思いつかなかった。
>>470
直接診たこと無い。ってか、そんな病名にどれだけ意味があるのか・・・
たぶん実際にいたとしても、殆どが気分障害か強迫性障害として診断されて治療されていると思う。
>>471
ヒトがいつか死ぬのは当然だし、死ぬときは死ぬのも事実ですが、
あなたがお困りなら精神科受診をご検討ください。
>>472
私自身は全然見ないのでわかんないけど、個人的には悪いイメージしか無い。
メンヘル板に「精神科医をやり込める方法」を伝授するスレがあるらしく、
そこでお勉強してきた患者が「戦い」を挑んできたことがあったけど、不毛なことこの上なかった。
『俺が働けないのは精神科医に薬漬けにされたせいだ!』と妙ちくりんな理論を展開してたけど、
そんな理論武装する暇とヒトに食って掛かる元気があるなら、とりあえず職業安定所行けと言いたい。
>>474
理屈上はアリだけど、治療が要らないけど年金対象ってのは稀だよ。
あるとしたら、軽〜中等度の精神遅滞くらい?
>>475
普通だと思いますよ。
私は精神病院どころか、町中でもよく唐突に話しかけられるんですが・・・(※全く面識のない相手から)
476の指摘ももっともだと思いますし。 >>477 (質問じゃないですが)
「マツケンサンバ療法」・・・これはインパクトあります。
どっかのキュレーションサイトにでも取り上げられれば、リアルに流行るかもしれませんね。
睡眠薬で糖尿病が治せるとテレビ報道される時代ですし・・・
>>478
されません。病院にとっては、大したデメリットはありませんので。
ジェネリック(後発品)を使って損をするのは、「先発品の製薬会社」と、
「使う患者(ジェネリック品は先発品と違って治療効果が保証されていない)」だけです。
>>480
本来の意味としては、まったく別の科です。
481のアンカー先も参照。 兄からの性的虐待、母からの日々の暴言、父からの無関心、学校ではいじめられ、両親は離婚。一家離散状態です。
生活保護、障がい者手帳二級、障害年金、自己破産。
度重なる意識のない時間、記憶がないあいだの未遂。唯一の理解者だった彼との破局。
日本の福祉にはほんとうに感謝していますが、もう疲れてきました。主治医は入院させてくれません。
こんなわたしも今日も食えないなりに働いてきました。役所には収入申告しています。
わたしもいつか寛解して幸せになれますか?
ジェネリックについて。
>>483 の回答で
ジェネリック(後発品)を使って損をするのは、「先発品の製薬会社」と、
「使う患者(ジェネリック品は先発品と違って治療効果が保証されていない)」だけです。
とありますが
私の行く薬局では「先発品で」と言うと後発品にしない理由を聞かれます。
なので、基本的には後発品にしなくてはいけないのかと思っていました。
後発品でも有効成分は同じと聞きますが
やはり先発品にしたほうが無難なのでしょうか。
また、先生ご自身はどのようにお考えですか。 >>484
ご苦労されているのですね。
あなたの主治医ではない私が、ネット越し無責任なことは言えませんが、
あなたが幸せになれることを祈っております。
>>485
上で書きませんでしたが、逆にジェネリック使うと得をするのが「調剤薬局」です。
細かい説明は省きますが、同じ量の薬を調剤する場合、先発品より"安い"ジェネリック薬品を売ったほうが、
結果として薬局の儲けが大きくなるような仕組みになってます。
ですから、患者にどれだけプレッシャーかけてでも、儲けの良い商品に変更させたいのですよ。
もっと言えば、医師が先発品の処方箋を発行したとしても、
医師が「後発品に変えるなよ!」と、ひと手間かけて明確に意思表示していない限り、
薬局側の独断で、ジェネリック品(=薬局の利益が上がる商品)に変更して良いことになってます。
さて医師視点で言えば、考えは人それぞれだと思いますが、私はジェネリック品が嫌いです。
いくら有効成分が同じと言っても、直接効果が確認されていない薬を使うのには、抵抗がありますので。
ただ、実際ジェネリックに変えたところで、問題が起こる方はごく稀ですし、
患者個人の負担も少ない、国庫への負担も少ない―と、費用対効果で考えれば十分優秀です。
なので、患者さんからその手の質問をされたときは、
「気になる方は先発品を」 「後発品でも実害はまずありません」
と説明しています。
※なお生保患者については、後発品の使用を、事実上強制する制度になってます。
ただ使う分にはまぁいいとしても・・・私がジェネリックを嫌いなのは主にこっちの理由なんですが、
ジェネリックの制度って、医薬品開発・研究にとって悪影響なんです。
薬って、『元々○○病のために開発されたけど、後から□□病に有効なことがわかった』って例が結構多いんですね。
なので新薬を開発した会社は、さらなる売上UPを目指して、自分の薬に他の『隠された力』が無いかと、
自分の薬を発売後も『育てている』わけなんですけれども、特許切れで後発品にシェアを奪われてしまうと、
それ以上その薬を育てるメリットが無いので、研究が行われなくなってしまうんですね。
これは、長期的に見れば相当大きい治療機会の損失につながると思います。
ただ、こればかりは一人の医者が先発品を処方すればどうこうなる問題でもなく、
世界的な流れですので、どうにもできないのですが・・・。 親からの暴力や学校でのいじめを思い出して
ウワァーってなる
これ、治せる?
>>486
485です。ご回答ありがとうございます。
後発品を売ったほうが調剤薬局にとってはメリットがあるのですね。
調剤薬局が盛んにジェネリックを勧めてくることに納得がいきました。
医師にはもちろんですが
医薬品に助けられることも本当に多いと感じています。
副作用に苦しむことがあっても
やはり、素直に薬ってすごいなって日々思います。
先発品と後発品とどちらがいいとは一概には言えないと思います。
でも、製薬会社の医薬品研究開発がこれからも進んでいくよう願います。
先生のお話、為になりました。ありがとうございました。 ジェネリックって徐放性が違うことがあるって聞いたけどそうなの?
ロキソニンのジェネリックが効きづらい感じがするんだけど、そういう理由?
ジェネの話
薬局のレシートを見ると勧めたら 点数になってるw
手帳も説明も別途点数にw
要らんサービスやな チリも積もれば医療費を圧迫する
トラウマで現在も苦しんでいるし生き辛いのですが、どうやって生きていけばいいでしょう
自分をどんどん詰みに持っていくもの(人)が世界にいる気がしてなりません 過去は実際にそうでした
医学部に行くと決めたのいつですか?
他に行きたいやりたいことありましたか?
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
9:27人工衛星(確実な部分)
自殺企図は重症、自殺を考えない感じなら軽症ということなのですか?
診察時間短いですが、病気が良くなってるか悪くなってるか本当にわかるんですか?
>>496 私も知りたい。
3分診察で、何を診て判断しているのでしょうか。 先生は2015年に放映されていた「Dr.倫太郎」というドラマを見たことありますか。
主人公の倫太郎というのは精神科医で、
内容はドラマなんでまあ、お察し…って感じなんですけど…。
そのオープニングなんですが。
倫太郎(精神科医)が羊飼い、患者を羊と描いていて
「迷える子羊達を救う精神科医の話である。羊達よ共に歩もう。
この世界は果てしなく続く荒野だ。急ぐことはないさ、疲れたら休めばいい。
だが、仲間からはぐれたら危険だ。さあ!共に恐れず前へ進もう。
私はお前たちの味方だ。」
なんていうナレーションが入ります。
言わんとすることはわからなくはないんですけど
精神科医と患者ってそんな関係なんですかね。
違和感を感じるっていうか…。
確かに患者は精神科医から援助や支援を受けてはいるけど
そこまで盲目的なわけではないし
結局、最後に人生を切り開いていかなくちゃいけないのは患者自身ですよね。
見てなかったら答えようもないかもしれませんけど
先生はどう感じますか?
>>498
最近いっちいないし横レスするね
ただの想像だけど、ごめんね
精神科医の大半はそんな大層な事考えたりしないと思う
だからって不真面目って事も無いけど
サービス業に近いと思うよ
「一緒に生きる方法を探しましょう、医療の観点から手助けします」
というコンセプトの仕事だと思ってる そういう理想を掲げてる人はいて、それなりにやってる。
けどいまは患者が多すぎて捌ききれない状態。その上で
最良の方法をやってる医師はもちろんたくさんいる。
でもその努力はテンパった患者にはほぼ伝わらない。
患者も医師も淡々とやるべきことをやってればいいと思う。
演出ありきのヒーローなんているわけがねえ。
個人的には薬価安い薬1種類申し訳程度に処方+診断書盛ってくれる精神科医が神
それ以外いらんがな
>>501
駅前クリがそんな感じじゃない?
いっち先生って単科の勤務医だと思う
なんとなく >>487
わかりません。お近くの精神科を受診してご相談ください。
>>489
徐放性?って単語ははじめて見ましたが・・・
溶け方やら吸収のされ方が同等である保証はありません。
>>491
お近くの精神科を受診してご相談ください。
>>492
割と受験の土壇場で。
中学生の頃は法律家になりたかった。
>>493
安定して稼げる職だと思ったから。
>>495
自殺企図と病気の重症度は、直接は対応しません。
>>496
人によると思います。 >>497
普段質問されているとおりですよ。
あとは質問の答え自体に加えて、身なり、歩き方、表情、声の大きさ、会話のテンポ、話の流れなど五感で感じるあらゆるところを観察してます。
>>498
1話だけ見て、以降全く見てません。(泣き叫ぶ女性と一緒にビルから飛び降りるのは1話で良かったですか?)
第一印象は、『医療監修したの誰だ出てこい!』です。まぁフィクションに目くじら立てても仕方ないのでしょうが・・・
「精神分析」をやる先生は、あんな尋問めいた「決めつけ」調の話し方はしません。
また、患者に『共感』することはまだ許容だとしても(そもそも分析の先生なら、共感の言葉一つにも非常に慎重になるはずです)、
『一緒に飛び降りる』などというキチガイ染みた迎合の仕方はありえません。
話の構成とか考えると、主人公は「ボクの考えたさいきょうの精神科医」みたいなもんでしょう。
実際の精神科医とは大きく異なりますし、リアリティーは皆無だと思います。
で、子羊のくだりですが・・・あらためて言われて、私もあれこれ考え込んでしまいました。
カウンセリングにもいろいろな理論があるので、全てに共通するわけではありませんが
患者が医者に盲目的に付き従う状態は、一時的には症状は改善するものの、長期的に見れば不安定な状態です。
そのような状態を目指しているわけではなく、患者本人の自立を目指します。
この「迷える子羊」という語が、聖書で本来どのようなニュアンスで使われるかわからず、
あるいは2行目以降も何かの文書のパロディなのかもしれませんが・・・これを読むと、
むしろ2行目以降のフレーズにかなり強い皮肉を感じるのは、私の心がひねくれているからでしょうか。
>>急ぐことはないさ、疲れたら休めばいい。
と、とりあえず休養させておけというよくあるフレーズを乗せつつも、
>>さあ!共に恐れず前へ進もう。
と、実際は休むことを許さない矛盾。しかもその理由は、
>>だが、仲間からはぐれたら危険だ。
という、社会との調和が何より優先されることをほのめかす。
もし本当に受容的な態度を示すなら、
「はぐれたっていいじゃない」「他のヒトと違ってもいいんだよ」
となるべきなんですけどね。
そうして、423の下で述べたように、『社会の逸脱者を「枠にはめる」』という
全体主義的な考えをここで堂々と述べながら、最後にしれっと
>>私はお前たちの味方だ
などと宣う矛盾の塊。
ただ、上で述べた通り医療監修ガバガバなドラマだと思うので、単に語呂の良さで言っただけかもしれません。
都合の良いフレーズばっかり組み合わせた結果、こんな「迷文」が生まれるのはすごいですね。
・・・あまり深く考えても仕方ない気がします。 ありがとうございます。
(調子悪いけど病気で調子悪いんじゃない)という日常報告が中途半端になってしまい、
ちゃんと伝えられてないのに…と思ったんですが
薬も通院間隔も変わりませんでした。
でも497宛レスで納得しました。
もう一つ質問です。
> 患者が医者に盲目的に付き従う状態は、一時的には症状は改善するものの、長期的に見れば不安定な状態です。
> そのような状態を目指しているわけではなく、患者本人の自立を目指します。
双極性は薬を一生飲む必要ありといいますが、双極患者の場合どうなるんですか?
ちなみに私は1型2型どちらなのか聞いてません。
質問が悩み相談が多いみたいですが
みんなが通った事ある病院って 医者がカウンセリングやってんの?
私は駅前系、郊外総合病院、旧帝大学病院を自己受診(鬱)と従兄弟(発達障害)の受診で総合、旧帝大学病院と訪れたけれども
看護、臨床がカウンセリング大学なら研修で。医者は集まったデータを元にクスリだの行動だの(治療方針)を「決定した」だけだったけど主流じゃなかったのか…
他の科と同じように医者って会話しないもんだと思ってた(老人病院は除く)
お医者さんがやるのが「診察」
心理士さんがやるのが「カウンセリング」
>>505
診察のときの報告です。約3分の会話です。郊外系。 >>499
498です。あのドラマのOPはずっと気になっていたんです。
OPですから物語の趣旨でもあるでしょうし。
実際の精神科医の方があのOPをどう感じるのか一度聞いてみたかったのです。
まあ大衆にわかりやすいイメージってことなのかもしれませんね…。 >>504
497です。ご回答ありがとうございます。
私も>>496さんと同じで、短い診察の中で自分のことを簡潔に説明できなくて
本当にわかって診断や処方をしてくれているのかな?って
疑問に思っていました(面倒な患者だと思われたくない打算もあったり…)。
先生ともっと上手にコミュニケーションできたらなと思います。 パニック障害に一度なり、今は薬飲まずに生活できてます。
でも未だに後遺症みたいなのは残ってて苦手なものは苦手なまま。地下鉄とか美容室とか未だに避けてしまう
例えばじっとしなければいけない場面で、体が飽きてくると体の内部からわーってなって心臓の音が大きくなってじっとしてられなくなって逃げ出したくなる
一度席を外したりして落ち着くと大丈夫になるんだけど、これってなにか他の病気の可能性とかありますか??
発達かなぁと疑ったこともありますけど、子供の時はそういうの全くなかったので違うかなぁと思ってます
>>504
498です。ご回答ありがとうございます。
1話は飛び降り自殺をしようとする女性と一緒に飛び降りる話で正解です。
医療監修は結構有名な先生がされているみたいですよ。精神分析はご専門ではないようですが…。
ドラマの内容については、1先生のおっしゃるとおりリアリティーは皆無です。
このドラマを信じて精神科に行く患者さんがいたら
先生方は大迷惑だろうなぁと思いながら見ていました(医療系のドラマって大体そうですけれど。)。
で、OPの子羊たち…の話ですが。
ドラマの内容はどうであれ、OPとして毎回流れるくらいですからこの物語の趣旨なのだと思います。
患者は困ったことがあって弱った状態で精神科に行くわけです。
普通の関係では(同僚とか友達とか)話せないような悩みを打ち明けて
精神科医はうんうんと否定することなく傾聴してくれて…、味方になってくれて…。
その時点では、やはり精神科医に対して強い信頼を持つし
1先生のおっしゃる「盲目的に付き従う状態」になると思います。
それを羊飼いと羊に例えるのは、まあ間違いでもないのかもしれませんね。
子羊たちうんぬんについては、1先生が解説してくださったような矛盾があるから
「なんかわからなくもないんだけど違和感を感じる」って思ったのかもしれません。
確かに言われてみれば、矛盾だらけのちぐはぐですもんね。ちょっとすっきりしました。 >>505
私が言った「付き従う」ってのは、心理的な意味でです。
薬は、必要な病気については一生必要です。
1型でも2型でも、双極性障害については原則一生薬は続けたほうが良いです。
>>512
その症状も、パニック発作のように聞こえますが。
>>Dr倫太郎
調べたら、ドラマのEDには、毎回以下の文章が出てたそうです。お察し。
「このドラマはフィクションであり、登場する人物・団体はすべて架空です。
また精神疾患の症状や治療は多様でありドラマ中の診療方法がすべての症例に当てはまるものではありません」 >>514
わかりました。
お忙しいなか、ありがとうございました。 薬を処方以上に飲んじゃったことは
先生に言ったほうがいいよね。
怒られるかな。
風俗嬢の彼女がセックスさせてくれないのはどういう心理かわかりますか?
彼女はエロい話しも普通に好きだし、お金出してでも一日中デートに引っ張り回すのにいざとなるとセックスどころかキスも難しいです。
多少強引にしようとするとガチ拒否になるので未だにセックスできていません。
最近ずっと一緒にいて、彼女はお客さんとは毎日しているのに。
また一緒に寝ているとわかるのですが、眠りは浅いようです。
ちなみに断る理由として彼女は「付き合ってもそんなにすぐにHはしない」と言っています。
偽医学と医学の見分け方はどう考えたらいいんですか?
お金や宗教絡みの商品なら素人でもわかりますが
医者が怪しいのを勧めてたり
専門家同士で争ってたり、結論出てなさそうとかありますよね。
精神下位
医療界で改造屋とともに無能池沼があつまるカースト最下位似非野郎!
一般職業だとスレ立てしても1、スレ主と呼ばれるのに(弁護士 看護師 大学教授でさえ)
医者だと言うと先生!先生!と呼ばれるネット風潮って 心理学的に名前あったりする?
又 こういう特定のモノを崇拝する宗教のような思考から発生しやすい精神病ってありますか?(予防の為に知りたい)
因みに私はリアルですら医者を先生と呼んだ事がない…
>>522
世の中で先生と呼ばれる職業、人でまともな奴はいないからなw 俺は精神科医が嫌いですが、正当な理由は大いにあります
精神科医は精神だけの世界について何も体験したりしていないし、知ったかぶって
頭おかしい認定してきて病院に入れて薬漬けに平気でしてくる悪魔です
テレパシーとか普通に通用する連中とかとのつながりが無い医者が殆どなのに、そういう事を聞くと
必ずキチガイ扱いして入院とか言い出しますよね?知らない世界がある事を認めた上で判断しようと
努力して欲しいです
決めつけで処方するとかいう外道っぷりにはうんざりさせられました
>>526
知らない世界など無いと言えばあなたは否定するでしょう。
一方はあると言い、ー方は無いと言う。
双方が相手を否定するのなら立場は同じであり、あなたも精神科医と同じたぐいではないですか?
あるのが正しいか無いのが正しいかを考えて自分が正しいと考えてしまうかもしれませんがそれは間違いです。
正しいとか間違っているではありません。
無いと思っている人が大多数ということが問題です。
あなたの言うとおりあるのが正しいもしれませんが、無いと思っている人が大多数の中では異常はあなたということになります。
そして、世間はそれ程許容範囲が狭いわけではありません。
超能力を信じていたり、幽霊を信じていても、それだけで異常とは判断しません。
私は精神科医ではありませんが、精神科医が異常と判断したならそれだけではない何かがあなたの行動に出ていたのでしょう。 誤診だと思うなら、セカンドオピニオンで他の医師の見解をもらって
それを元に司法や福祉事務所をとおして、正当な手続きをすればいいのに。
>>516
伝えたほうが良いです。
怒られる心配より、体調の心配をしてください。
>>518
心理以前の問題です。
逆に訪ねますが、金も払わないあなたと、その彼女さんがセックスする意味は?
似たような話だと、精神科医や心理士に対してプライベートでうだうだと愚痴をこぼし、
こっちが釣れない態度とると、「カウンセラーのくせに話も聞いてくれないのか!」などと
悪態をつく方が少なからずおりますがね。
職業的サービスを期待するなら、まずは金払って下さいね。
そうでないなら、あとは相手の気分次第です。
>>520
何をもってニセ医学と言うかも微妙なご時世ですからねぇ・・・
医者も商売ですので、他との「差別化」を図るために、わざと王道を外したことしてる先生は多いです。
また、根拠のない「俺理論」を打ち立てて根拠のない治療をしてるおかしな先生もいます。
しかもそういう先生の「俺理論」は、根拠なく都合の良いことだけ言いまくるから、
ネットなどを通じて、たいそう有名になったりするんですよね。
とりあえず、「保険診療の範囲内でやる」(=自費診療は受けない、サプリメント・健康食品には手を出さない、など)と、
「"カリスマ先生"にはかからない」に気をつけておけば、ニセ医学の被害を受けることはだいぶ減ると思います。
>>522
それは、ここに書き込んでる皆さんの多くが、現在進行形で精神科医にかかってる人であって、
自身の主治医との関係を、私(1)に重ねてるからだと思う。
現に、「自身の病気の相談」してる人は大抵『先生』って呼んでるけど、
もっと一般的な質問してる人は、そうは呼んでない傾向がある
・・・んじゃないかな?まったく確認はしてないけど。
同じ理由で、普段医者にかかっても「先生、先生」言わない人は、ここでも先生と言うことは無いんでしょう。
病気との関係は知らん。
>>523
確率的にはいるはず。
自分のスレ以外読んでないからわかんないけど。 >>529
集団ストーカーの存在をほのめかすと措置入院決定でしたけどね
奴らは存在するし、俺が病院内で無理やり薬を飲ませられたので能力を使って抵抗したら、
その医師は奴らにクビにさせられたようですけど >>532
はい、アウト。
世間一般からみればあなたは異常ということになります。
あなたが正しくてもそうなるので措置入院やむなしです。
いつも不思議なんだが、能力使っても良いけど、どうしてそれを表明するかね?
結局あなたは異常と見られても仕方の無い行動をしてるんですよ。 >>531
自分は客ではなくて付き合っているのでお金を払わなくてはセックスを要求してはいけないという意見は常識的に考えてもおかしいと思いますが、あなたは本当に精神科医なんでしょうか?
元客ですらありません。 >>531
ニセ医学で思い出したけど
齋藤環って怪しいと思う
香山リカはハチャメチャなおばさんだけど
昔書いてた本は意外と普通だと思った >>535
横ごめんね
単に身持ちの堅い子なんじゃないの?
恋人になったら即セックスして当然って事は無いよ
プライベートのセックスはやりたい時にやるんだよ
義務セックスなんて嫌だよ >>537
その程度なら理解も出来るんですが、2週間ほど一緒に寝泊まりしていて一回もありませんので。
丸1日デートも何度もしてますし、ちょっと異常かなと。 >>534
能力自体を使いたいとは思っていないし、寧ろ危険視している
だが、奴らに対抗するにはそういう事をしなければやられっぱなしだから
脅すっていうのとは違うけど、止めさせる手段にはなると思っている 心願成就って感じだと思う
ハッキリとは断定出来ない状態
超能力者の疑いは強いけどね テレパシーとか出来るし
病院を地震でぶっ壊せば脱出出来ると思ってやったけど、自身が致命傷を受ける様なものは
今まで無理だった
ケガもお金得るのと引き換え程度のものだったし、本当に死ぬレベルのは人為的なモノでないと無理っぽい
>>539
そうじゃなくて能力使ったと言ってしまったことがダメ。
これをきいた奴はあんたを異常と見なす。
だからあんたの言うことが本当だとしても、なぜそれを表明したら自分が異常と見なされるということが分からないのかと言ってる。
ついでに言っとくと俺はあんたの能力なんてまるっきり信じて無い。
しかしだ、あんたの立場に立って、つまり能力を仮に信用したとしても、そんなものは自分の中にしまっとけって話だ。
頭の中で世間一般といかに乖離した考えを持っていても行動(今回の場合は表明)に現れなければ異常じゃない。 10代前半くらいまでなら、じつは自分はテレパスとか、闇の組織がとか考えたがる。
それより大きくなってまだ考えていて、それを人に話しても恥ずかしくないなら
知的障害か厨ニ病拗らせた病気なんだろう
>>543
残念でした
全部現実です
宗教絡みです
精神病は精神病院にぶち込まれてから薬漬けにされたせいでなりました
今は断薬して不眠症だけ残った状態
集団ストーカーとかも実在するけど、マスゴミ自体が加わってるから報道されることはない
おたくの考えてるストーリーでは封じ込めるつもりなんだろうけど、逆に爆発させる結果になるから
今に見てれば分かるよ、真意が ベンゾジアゼピン系って離脱症状が出たら
治るのにどれくらいかかるでしょうか。
>>535
医者はカウンセリングしない
人の気持ちが特別に分かる人 優しい人でもない
ネットで相手の素性をホント、ウソと考えるのは無意味w
ってかSEX=仕事だからプライベートではしないんだろう
仕事を辞めたらするんじゃない?
料理人が家で料理しないようにさ >>531
カリスマ先生に遠方まで診てもらいに行きたいと考えてたことがありますよ笑
切羽詰まった人は引っかかりやすいので、あらかじめそういう基準を作っておくと予防線になりますね。
参考になりました。ありがとうございました。 >>546
あまりに的はずれな回答だったのでまともな社会人かどうかすら疑ってしまいましたw >>531さん
糖質の新人さんが入社してきたんだけど
上司の認識は普通の人よりたくさん教えないといけない(同じことを4・5回くらい)と言ってたけど本当ですか?
人によってケースが違うの?
前の職場から何故か
この人は糖質ですと電話あったらしい
ばらす人がいるなんて嘘だろと思ってびっくりした
本人じゃないのに教えることは義務なんだろうか
面接の段階でそれ言ってたら受かりにくそう
>>537
俺も横からごめんなさい
付き合うとセックスしないといけないんだろうな嫌だなと思っていたけど
確かに義務は嫌だね
考え書いてくれてありがとう オープンダイアローグってどこで受けられるんでしょう?
最近この治療法が必要そうな拗らせてる人をよく目にするので
勉強をしたら素人でも、極端な話し2chでもできたらと思います
医療行為としてではなく、知人同士で話す感じで
それって無理な話しなんでしょうか?
調べたら受講料が高杉て無理でしたが、絶対に医療を拒否する家族がいたら、できたらいいと思います
病院のスタッフに馬鹿にされてるような気がする
医師も含めて
馬鹿にしてると思う?
そういう被害妄想ある患者苦手って愚痴ってる看護師なら居た
>>551
わかる!w
自分の行ってる精神科も一人の事務員がそんな態度 >>535
要求してもいいけど、OKするかどうかは相手の自由意志ってことです。客じゃないんですから。
>>545
薬の種類にもよりますし、個人差もあります。
通常は1週間以内。長くても1ヶ月程度。
>>549
人それぞれですが、平均すれば「仕事覚えは悪い」と思います。
前の職場からどういう経緯で移ったのか知りませんが、そんな義務はありません。
>>550
オープンダイアローグという単語を初めて聞きました。
私は全く知らないし、私の周りでもそのような取り組みは聞いたことが無いです。
>>551
相手が何を考えているかなど、誰にもわかりません。
中にはバカにしてる人もいるかもしれませんし、いないかもしれません。
あとは、あなたがどう捉えるか次第です。 円光(買われる側)やめられなくて自己嫌悪してるんだけど性依存症?
オープンダイアローグを聞いた者です。
真顔回答笑ってしまいました。
キターーッて言ってるの1人だけって場合もありますね。
ありがとうございました。
>>554さんおつです
>>549です
覚えよくないらしいですね
普通の人の4〜5倍がんばらないといけないとお聞きしました
幻聴が聞こえるからどれが正しい情報なのか
選択に困る感じなのか分からないです
通院歴ってその人に聞いたら対応の仕方変わりますか?
たまたま今日知ったのですが
支援というか補助?してくれる人と上が面接する予定らしいです
大変そうです >>550
家族ぐるみの医療やってるところは結構ある。
ただxx療法と治療法を指定して、さらに日本に輸入されたばかり
のものをと希望してるとあまりいい結果にならないのが常。
家族指導を保険の範囲でやってるところは大きめの病院なら
あるにはあるけど、どこかを調べるには電話してまわったりする以外はない。
いま表面的に話題になってるオープンなんちゃらはまぁ普通の
カウンセリング手法と方向性は同じで、傾聴中心で毎日10日家族
と指導者ぐるみでやるっていうんだから、易怒の人にならまぁ効果がないほうが
おかしいとおもう。ちゃんとやったらすごく高くつくよ。
しかもそれを指導者つきっきりでやってもそれで家族が学ばなきゃ
すぐに元に戻るだけでもあるとおもう。 ぶっちゃけネットに書き込む
知能、気力、環境がある人には精神医療要らないと思う
身体でいう所の食中毒で嘔吐下痢しながら、先生辛いッスと書き込む人少ないだろうし
身体 精神共に病んでる時なんて自分じゃ気付けなく他人に指摘されるもんだろうと。
>>562
そういうもんだけでもない。
希死念慮とかに関しては(なかなか成果はでないが)
考えを変えること自体が医療の目的になっている。 >>554
先生はバカにしてる?
前に「大笑いしてる」って書いてたよね。 >>562
10年以上引きこもってうんこやおしっこも自室でやってるレベルの人は
精神医療も必要だろ
ってか実際にいるよ
2ちゃんに書き込めても
ソシャゲ系のスレに常駐してたり 基地外呼ばわりされても気にならないのに、症状たいしたことないとか
詐症呼ばわりされると反論したくなる不思議
そりゃそうだろ
甘えなんじゃないかって後ろめたい気持ちがあるからな
私だって後ろめたいよ
なんでもかんでも自己責任じゃないかと思うよ
一番効くのは
「いじめはいじめられる方が悪い」
>>1
漠然とした質問で申し訳ないけど
いじめ後遺症って一生治らないのかな?
諸悪の根元になってるよ
親との関係だって酷かったのにね
楽しかった経験が無いと感じる
「我慢すればそのうち子供らしくなれる」って思ったまま40代に突入するんだからな 自分が難病と分かってから、いろんな人の闘病ブログを見る機会が増えた
体温計の写真載せたり薬載せたりして連日病気アピして悲劇のヒロインしてる人と、
病気で通院しているとは言いながらも症状も病名もほとんど載せずに必死に頑張ってる人のどちらも見るんだけど、どっちの方が精神的に健康なの?
ちなみに私は前者の行動がどうにも理解できないというか、それして周りがどんな気持ちになるのか考えないのかな?って思うんだけど、
病気アピや悲劇のヒロインは分かっててやってる行動なの?やった方が病気の受容は早いの?
>>568
以前、少し重い身体病になったときは
診断されて治療が落ち着くまでは、人の闘病ブログを読むことはあっても
自分の闘病ブログを書くどころじゃなかったよ。
私個人としては、ある程度病状が落ち着いている(良いか悪いかは別として)人や
慢性疾患の人が闘病ブログを書いてるんじゃないかなって思う。
書くことで、自分の気持ちを整理することもできるし
アピールとかそんな風に思わなくても・・・。 ネットの世界って「甘えは悪」「構ってちゃんは悪」という風潮が行き過ぎてるね
優しさに触れたいと思う事は当たり前の感情なのに
>>569
>>570
ごめんなさいね
病人や一般人には聞いてないの
ただ、あなたたちみたいな他人の優しさと自己の甘えを混同して生きてる人間の考え方は嫌いってことだけは分かって良かったわ 先生ー、質問です。朝に聞きたい曲は何かありますか?
>>571
その発想って「自分は我慢しててあいつらは楽してる」という
被害妄想が前提になってるよ
承認欲求、優しさ、甘え
なんて線引きが曖昧な物に対して俺ルールで
「我慢する正しい俺と、我慢しない正しくないお前ら」が存在してる
思考が二極化してる
そんな人が多過ぎて当たり前みたいになってる
まず、苦痛のベクトルは人それぞれ違ってて、比較する物では無い事
極端に考えず、柔軟に考える事
多数意見に流されない事がネット界隈に必要だと思う
みんな余裕無さすぎなんだよ
お前も構ってちゃんしていいし、甘えていいんだよ >>573
日本語が読めないのはよく分かったから絡んでこないで
うざいしきもい >>561
輸入されたばかりのものに期待は…ってそうですね。
値段も考えたらすごいことになりそう。見守ります。
ありがとうございました。 >>576
拗ねらせたって表現が気になるけど怒ったり
しつこく構ってもらいたいとか訴えるタイプ
の家族がいるの? 4月からレジデントで放火に入局しますが、早くも後悔してます(勉強量大杉、読影はきついし休憩取れない、残業などでqlo高くない、人を相手にしないからやりがいも見いだせそうにない、など)。
精神科に転科したいです(良くも悪くも病棟持ち、qlo高い)。
入局もドタキャンしたい位です。
情けないのは自覚してますが、自分にアドバイスをお願いします
>>556
わかりません。
性依存症という病名・概念は、精神科医療の中では一般的ではありません。日本の精神科医で、性依存症という診断をする医者がどれだけいるかはわかりませんが、極めて少数派だと思います。私も詳しくありません。
>>558
すいません、質問の意味がわかりませんでした。通院歴を聞いたら、誰の対応が変わるのですか?
>>559
正直、個人的には眠れなかった経験ってのが無いのでなんとも...死ぬほど仕事すれば、嫌でも眠れると思います。
あとは規則的な起床習慣とか、寝床に必要以上長くいないとか、そういう基本的なことをすればいいと思います。「睡眠12か条」とかググってください。 >>564
患者の病気を、公然と嘲りの対象とすることはありませんよ。
>>567
あなたがそれを「いじめの後遺症だ」と信じてるうちは、一生そうなのだと思いますよ。実際にどうなのかは知りませんが。
過去の経験は変えることが出来ませんが、過去の経験をどう捉えるか、これからの行動をどうするかは変えることが出来ます。
>>568
べつに個人的なブログに何を書こうと自由だし、それの良し悪しを批評する気は無いです。考えも人それぞれだと思います。
それをすることが病気の改善にとってプラスかマイナスか、ってのはとても微妙な所です。
基本的に、自身の感情を表現することはプラスに働くとかんがえられますが、
昨今のブログのように「他人に見せる」ことを前提に書いてる文書で、どれだけ自身の気持ちを素直に表現できているかは疑問です。
また、似た境遇の人たちとの交流は、専門家の助けを得ながら行うことはプラスに働くと言われますが、
ネット上で患者同士が交流した結果、明らかに誤った考えや有害な情報を信じ込んでしまったり、相手の悪い症状が"うつって"しまうことも少なく無いように思います。
私個人的には、特に症状が不安定な人は、そのような活動は控えた方が良いと思いますが、いまのところ定説はありません。今後の重要なテーマだと思います。 >>578
科の問題ではなく、就職先の問題だと思います。シニアレジデントとして医局に入るなら、何科だろうとそれくらいは覚悟してください。
それが嫌なら、ご自分で「暇な職場」を探して就職するしかありませんが、経験もない医者にゆったり勤務させてくれる職場ですから、まぁお察しです。専門医などの資格も取れず、ある年いきなり首切られても泣かない覚悟が必要です。
...十数年前、「フリーター」増加が社会問題になっていた頃の話を思い出しますね。 >>563
吐血しながらネットで対処方法を調べるより119するでしょ 犯罪に巻き込まれれば110するでしょ
出来ない人も存在する事は分かる
だから知能、気力、環境と定義付けした。
>>565
なぜ 必要? 生死に関わってないのに治療を義務付けるのは虐待
資産家が家から出て来なくても、汚れていても良い
余計なお世話、価値観の押し付け 今年から精神専門の訪問で働いてるんだが
服薬確認と状態観察、外出支援くらいしかやる事ない…
正直訪問なんか生存確認くらいしか医者に思われてないのかな…
>>584
私の知ってる訪問看護受けてる患者さんは
・スーパーに買い物
・夕食を一緒に作る
・おしゃべりのみ
・キャッチボールや将棋などのゲーム
というのを聞いた事があるよ
私も1度だけ受けたけど
おしゃべりしただけだったよ
顔見せてくれるだけでも嬉しいもんだよ ご意見っていうか本当に病気なのか
治るのかとかについてのご意見ですね、主に
連レスすみません
>>580そりゃ公然とは嘲りの対象にはしないだろうけど。
先生個人として、心の中ではどう思ってるのかなって。 人間不信がヤバい
どうすればいい?
万物に対してケンカ売って歩いてる
可能な限り周囲の人に
「これは悪意があるんじゃないか?」的な事を聞いてる
頭が悪いと思われてる
ナメられてる
軽く見られてる
馬鹿にされてる
笑われてる
こういう事ばかり気になって、ヘトヘトに疲れてます
何か一言下さい
メンヘラって病気大好きだよねwww
心臓病、白血病、難病、車椅子、たくさんの薬、発達障害、サヴァン、ドラマの主人公がなる遺伝性のやつばかり罹って
大腸、下痢、生活習慣病、整形失敗、加齢、認知症の疑い、人格障害、知的障害とかの
イメージ悪いやつ自業自得のやつには絶対に罹らない。
2人の精神科医にパーソナル障害って言われました。1人の医師は違うと
診断されました。パーソナル障害って治らないと知り、もう1人の精神科医にはうつ病、診断書に予後不良った書かれてました。。パーソナル障害は治らないし、鬱病は予後不良って書かれてショックで引きこもりになってしまいました。
あと、数字に弱く簡単な計算も脳の機能が停止して簡単な計算もできないです。
その癖記憶力だけはなんだか分からないけどよく覚えています。
治らないみたいだしずっと鬱で感情があまりなくなってしまい気味です。
あと、以前薬増量して無理して働いていた時にエビリファイ出されて、こんなにギリギリで働いてるのに毎日戦うみたいな名前の薬出されてこんなに頑張った仕事してるのに、また毎日戦えみたいな名前の薬を処方されてこれ以上どう戦えと……
と怒りがこみ上げてきました。どうしてあんな名前付けたんだろうと、あと、
数字の事が出てくると脳が拒絶反応起こして頭が真っ白ななります。
その癖記憶力がかなりあり、こらってどういう頭の構造してるのでしょうか
パーソナル障害と予後不良の鬱って見て、生きる気力が無くなってきてます。
家は8階なので時々飛び降りてしまおうかと考えてしまいます。もう少し上の階だと確実に死ねるかな?と飛び降り失敗で生き残った時の事を考えると躊躇してしまいます。
これはパーソナル障害の死ぬ死ぬ詐欺なのかただの甘えなのか
何なんでしょうか?事故物件になって、訴えられたら家人がここに入れなくなるので何とか思いとどまっていますが。なんか生きる希望が湧きません。
死んだ方がいあのですかね?
ファイ!
冗談が言えるなら脳が働いてる証拠やわ
ついでに医者の言う事に従える人格障害なら 大した事ないじゃん♪
警察の言う事さえ聞く耳持たないで行動する人は強制したいけどさ
老害と呼ばれる更年期様の方が怖いw
って事で君も自由に生きたら♪
>>584
>>服薬確認と状態観察、外出支援くらいしか
くらいしか、って簡単に言うけど、それがどんだけ大変で重要な事だと・・・
単にあなたが、既に軌道に乗ってる簡単な人しか担当してないだけだと思いますよ。
しばらく続けてれば、それがどれだけ大変な作業かお分かりいただけると思います。
>>586
自分の症例じゃないですが、確かにそうとしか言えないようなケースは見たことがあります。
>>治るのか
まず本人に治療動機が皆無なので、治療のレールにのせることが困難です。
ましてや、行動療法や認知行動療法なんて出来るわけもない。
純粋に医学的な意味で「治るのかどうか」は分かりませんが、臨床的にはほぼ打つ手なしだと思います。
>>589
どうといわれても・・・「病気だな」って思ってるだけですよ。
>>590
難しく考えすぎないで、楽に生きて下さい。 友人の女の子が婚約破棄した。
相手はバツイチDV前科持ちの40過ぎのキチガイ男。案の定、彼の無茶な価値観の押しつけに耐えきれず別れを決意したら「結婚詐欺でうったえる」と行ってきたらしい。
今、女の子は周りの助言で弁護士の元に相談に行っているけど、心配なのはキチガイ男が優しいところもあって‥とかまだ言ってること。絵に描いたようなDV被害者意識(洗脳されちゃった人)を救うすべはない??
クレプトマニアって数日前に報道番組の特集で知ったけど
その人は何度も警察に捕まり、罰金刑を受けてた。そこでの彼女の思考は負債を取り戻す為に額を増やさねばだった。
で、(司法?行政?)機関から紹介された病院を受診して集団で「やりません、悪い事です」みたいな事を暗唱させられてた。
イメージはジャンキー、アルちゅうの治療みたいな感じでした。
なんつーか医者でも考え方がバラバラなんですね…
>>臨床的に打つ手なし ですかぁ…そんなもんを報道番組でやってたんだ。こりゃBPOにクレーム入れておこうかな…
>>599
それを言うなら「被害者意識」じゃなくて「共依存」 >>580
遅くなりましたがレスありがとうございました
身体疾患なので症状に精神面が引っ張られてしまい悲劇のヒロインをしてしまいそうになることもありますが、それをやってる人を見て良い気持ちはしないので私は気持ちの暴露は主治医にだけにしようと思います
また、同じ病気の人との交流ですが、私自身その病気の中でも特殊型のためか、話してしまうとそれまでそんな症状の無かった相手にまさかの同じ症状が出て、先生が書かれているようなことを相手にさせてしまったことがあったし、
相手も大変なんだろうけれど、そこから依存されて鬱陶しかったこともあるので、同じ病気の人でも同じ症状の人はいないことですし、交流は普通の友達とだけにこれからもしていこうと思います
吐き出させてくださって、踏ん切りをつける材料をくださって、ありがとうございました
お忙しいことと思いますが、先生もご自愛ください >>593
すいません、すごく深刻な話だというのはわかっているのですが、
エビリファイが「毎日戦うみたいな名前の薬」に、不覚にも笑ってしまいました。
あなたの苦しみが、パーソナリティ障害のせいなのかうつのせいなのか、その他の何のせいなのかは私にはわかりませんが、
まさにここに書いてくださったようなことを、主治医に伝えてご相談するのが良いと思います。
>>595
お断りします(AA略
>>596
見たいと思いつつも、残念ながらまだ見ていません。
普段なら、ケモ度3以下には興味ないんですがね・・・(^m^)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=11313122
>>599
"救う"だなんて発想は傲慢ですよ、当人の選択の結果なのですから。
他人がとやかく介入するような状況ではないと思います。
もし当人から助けを求められたら、既に出てますが、法律家を紹介しますね。
>>601
誤解されています。
有効と言われてる治療法は存在します。ただそれには、本人の「治したい」という強いモチベーションが必須です。
現実には、患者は「困っていない」「治療する気がない」方が大半です。
よって、現実的に治療が不可能、という意味です。
>>604
おだいじに 何か言葉遊びみたいだなぁ〜↓
>>有効な治療法は存在します
>>現実的に治療は不可能
そもそも依存症は本質的に本人は困ってないよなぁ…
薬物、窃盗、セックス、ギャンブル、ネット依存も。
周囲に言われるから治療に参加するような。行為を悪としてるのは社会規範で。病気…
富を独占する行為、イジメてしまう行為、不倫して…これらは罪にはなるけど病にはならないよな
ってか精神科で扱う殆どのモノを否定する気がする
突き詰めれば精神科医なんて役にたってない、要らないと。
うつ病で不整脈起こそうと循環器でよく。気力がなく働けない人の為なら、福祉の分野になる。
依存症も医療→福祉だろって話なら合点する。
598を見てると0or100の話、症状の軽減と話は出ないのね…
>>治療動機は皆無、レールに乗せられない
人って周りに「非難」されて病気かもと思って受診する気がする。
僕は天才かも知れません!病気でしょうか?って患者さんは少ないと思う。
依存症に限らず全ての命に関わらない病とされるものに共通しそうな
特段に依存症だけへの意見としては???でした。
> 人って周りに「非難」されて病気かもと思って受診する気がする。
これってノイローゼ状態になった共依存者じゃん。
そういう特殊で病的な関係性を普通と思ってるあなたがとてつもなく危なっかしいと思う。
入院中って診察は毎日してくれるの?
それとも週に一度とかなの?
>>605
593です。すみません眠剤飲んで記憶がとんでた
時に書き込みしたみたいで、酔っぱらいの戯言
みたいな事書いて申し訳ありません。
こんな自分と折り合いをつけてマイペースで
やって行かないと行けないんだよなと理解は
してるのですがなかなか上手く行かずでグダグダ書いてしまいました。
温かいお言葉ありがとうございます。
でも、エビリファイってどんな由来からあんな名前になってるのでしょう?私みたいな事言う人っていないですか?
いないかぁ・・・ 産後うつって何故、最近増えたんですか?
妹は産後うつのようですが
母親は自分のときは子育てに必死でそんな暇なかったと言います
NHKやネットでは夫も産後うつになるとも聞きます
産後うつって医学用語でないのはわかりますが、いったい何ですか?
>>606
質問じゃないけど・・・
>>そもそも依存症は本質的に本人は困ってないよなぁ…
大きな誤解です。
依存症のうち少なくない方が、「困ってます」。
困っているのにその原因を否認し、あるいは認めても辞められないのが依存症です。
>>610
施設毎に違うと思いますが、最初の1ヶ月くらいは週2回、
以降は週1回かそれ以下、って所が多いと思います。
>>611
エビリファイの由来は、アビリティーだと聞いたことがあります。
能力を高めるとか症状をコントロールするとか、そういう意味ではないかと。
主治医とよくよくご相談ください。おだいじに。
>>612
とりわけ増えたという話は聞いたことがありません。昔からたくさんいますし。
昔なら根性論で済まされていた方が精神科に連れてこられるようになったため、
治療を受ける患者数が増えたというのは、もしかするとあるのかもしれませんが。
何かというと、要するに出産直後に起きるうつ病です。
ただこの出産直後ってのは、うつ病に限らずいろんな「精神病」の症状が一気に出現することがあり、
普通のうつ病と比べても、一風変わった特徴的な症状の出方をする方が多いため、
出産によるホルモンバランスの変化とかそういうものが影響してる、うつ病とは違う原因で起こってる病気では?
・・・って言う意味で、そういう特別な名前がついてるわけです。
そういう意味で、夫が「産後うつ」は無いですね。夫は出産しませんので。
あるとしたら、妻の出産をきっかけとした、ただの「うつ病」です。 毎日頑張ってるつもりなのに
母と弟から「全く努力してないように見える」と言われて30年
そろそろ限界
助けて下さい
>>613
産後うつ増えてないとは、この分野は難しいですね。
ありがとうございました。 精神的に参ってるのわかるから精神科受診したいんだけど
病院にいくのがそもそも怖いって言う場合なにか上手く考え方かえられたりしないですか
はじめてやることが怖くて、挑戦できないのもあって
病院にいくっていうのが先ずもってハードル高い
身内につれてってもらう選択肢はないです(理解がないので
母親が鬱なんだけど接し方がわからない
前と同じように接してるつもりだけど元々好きでないから優しくもできない
一緒に住んでないけどどう接したらいいの?わがまま聞いてあげたらいいの?いつと泣かれて困るんだけど
テレホンオペレーターの仕事をしてるのですが
ありがとう
ありがとうございます
ありがとうございました
が言えなくなりました。
言おうとすると、胸が固まったように空気が出ず
言えたとしても、呂律が回っていない変な言葉になります
独り言なら全く問題無いのですが、対人や電話だと
ほとんど喋れなくなります
どうにか改善しないと職を失いかねないので困ってます
どうかお助け下さい
鬱々として毎日寝てばかりなので病院に行きたいのですが外出する気合いも起こりません。どうしたらいいですか。
5分や10分適当に話聞いて前回話したことも覚えてなくて適当に薬出す精神科医って信用していいの?
うまく会話引き出せず嫌な記憶ばっかり思い出させるカウンセラーも信用していいの?
パニック障害の特効薬はやっぱりSSRIですか?
ジェイゾロフト25を処方されましたが怖くて飲めません
でも寛解する確信があるなら飲みたいです
主治医にはあの時飲んでおいてよかったと絶対思うから飲みましょうと言われました
耳の病気で精神的なものと診断されました。
先輩からは人の言葉を全て真面目に聞かない方がいいなどのアドバイスを、もらい、
自分では気にしていないつもりでもたまに発作がでます。
自分はこのままでいいのか、経済状況やら将来なども
不安になってるのかもしれません。
どうしたら精神的にタフになれますか。長文スマソ
ぬぇぇ!こんなスレあるんだ!質問なんですけど主治医の精神科医に、彼氏いること隠してるけどバレてるもんなんですか?(色々あって恋愛禁止されてる)私の秘密は全部バレてると思った方がよいですか?
診察のとき、どうですか?って
最初聞かれるけど、これってセオリーなの?
どうですか?って聞かれて
言葉に詰まる患者も多いと思う。
何話したらいいの?
小さな精神病院で警備員やろうと思ってるけど忙しい?
>>614
あなたが求めているのはなんですか?
達成したい目標があるのですか?
それとも、家族から認められたいのですか?
ご自分の希望を、もう一度確認してみてください。
そしてそのために必要なことを行って下さい。
>>617
病院にいく恐ろしさと、受診で得られるであろうメリットを比較して下さい。
受診のメリットのほうが大きいと思うなら、恐ろしさは我慢してでも受診して下さい。
デメリットのほうが大きいと思うなら、それはそれで仕方ありません。またの機会に考えてみてください。
>>618
同種の質問をよく受けますが、あなたはどうしたいのですか?
甲斐甲斐しく世話を焼くも、まったく取り合わずに突き放すも、あなたの自由です。
もし、お母様の回復の手助けになるにはどう接したら良いか知りたいなら、
お母様の主治医に直接相談するのが一番です。病状は人それぞれですので。
ぜひ次回のお母様の通院時に、一緒に付き添ってお尋ね下さい。
>>619
お近くの精神科を受診してご相談下さい。
症状からすると、薬による治療で改善できる可能性が高いように思います。
おだいじに。
>>620
上の617への返信参照。医者は、あなたに受診を強制したりはしません。
気合出して病院にいく苦労と、病院で得られるであろうメリットを比較して、ご自分で判断して下さい。
>>621
信用するかどうかはあなたの自由です。
もちろん、考えもなしに薬を出す医者は信用に値しないと私は思いますが、
本当に「テキトー」に出しているのかどうかは、患者からは判断できないと思います。
あと参考までに・・・クリニックの医師の場合、概ね1000人くらいの患者を定期的に診察してます。
毎月通ってくる1000人の患者が、前回何喋ったかを完全に記憶している医者はきわめて少数派だと、私は思います。 >>622
>>パニック障害の特効薬はやっぱりSSRIですか?
はい。
ただし、100%ではありません。副作用が出る可能性もあります。
それでもなお、パニック障害ならSSRIの服用をお勧めします。
>>623
あなたの病状を一番よく理解しているのはあなたの主治医です。
治療中のご病気や治療法については、ご自身の主治医にお尋ね下さい。
おだいじに。
>>624
あなたの秘密は、あなたがそれを話さない限りバレません。
医者は超能力者ではありませんので・・・
>>625
疾病利得の人ってなんですか??
>>626
>>診察のとき、どうですか?って最初聞かれるけど、これってセオリーなの?
人それぞれだと思いますが、私も冒頭は「どうですか?」と尋ねることが多いですね。
この質問は、色々なメリットがあって便利なんです。
まず第一に、患者が一番関心を持ってる話題を引き出せること。
重要な情報を漏らさない、という意味もありますが、もっと身も蓋もない言い方をすれば、
患者の「話を聞いてもらえた」感を、最も効率的に高めることが出来る質問方法だからです。
あとは、思考の広がりや柔軟性を評価できること。
統合失調症のような思考の障害が出る患者さんの中には、
質問に毎回毎回「まったくおなじ」返事をする方が少なくないのですが、
毎回同じ質問からスタートすることで、そうした方がいつもと違うリアクションを返してきたとき、
"何か"(大抵は悪い方)が起こっているのだと知ることが出来ます。
あと、これが一番重要ですが、前回の流れや相手の情報を全く覚えて無くても使えること。
だいたいこれ言って患者さんが話してる間に、医者は前回のカルテを読んで状況を思い出してます。
なお応用として、街中で突然声をかけられたけど、相手が誰だか思い出せないときにも使えます。
相手が話してる間に、その話の内容を手がかりに、誰だかを思い出します。
よしんば思い出せなかったとしても、相手から話してくれれば、適当に話を合わせることも出来ます。
何話したら良いかわからなければ、「そういわれても、何話していいかわかりません」で結構ですよ。
そうすれば、たぶん次にもっと具体的な質問をされると思いますので。 >>627
すいません、警備員の仕事がどんなもんだか知らないので、わかりません。 最近寝ると1時間くらいで汗ベタベタになって起きるんだけど改善方法無い?
ひどい時は15分くらいで起きるし、どうしようもなくて病院行くか迷ってる
>>629
622です
ありがとうございます
副作用の吐き気とかは3日で慣れると言われました
とにかく広場恐怖が酷く生活しにくくて仕方ありません
頑張ってSSRI飲んでみます
ちなみにジェイゾロフト25処方されました >>629
622です
ありがとうございます
副作用の吐き気とかは3日で慣れると言われました
とにかく広場恐怖が酷く生活しにくくて仕方ありません
頑張ってSSRI飲んでみます
ちなみにジェイゾロフト25処方されました >>624です。レスありがとうございます。ですよね。お医者さんも人間なんだなぁと最近思える余裕が出来ました。今までは「医者なんだからなんでもできるでしょ」と言わんばかりにアレコレ要求してばかりでしたが…。たまにはゆっくり休んでください。 >>629
>>626です。先生、ありがとうです。
口下手だから「どうですか?」って聞かれても
「変わりないです」とかしか答えられなくて
主治医の先生は困ってるかなって思ってて。
でも、確かに何か話したいときには
「どうですか?」ってオープンクエスチョンで聞かれたほうが
答えやすいし、聞いてもらえた感はあるかもですね。
先生、遅い時間に大変ですね。身体、気を付けてね。 男性の大きな声が苦手
苦手意識を持つと側にいるだけで動悸・手の震え・涙が止まらない
どうしたら治るでしょうか
涙を流したい
出ない
感情が麻痺してる
どうしたらいい?
主治医の先生って基本的には
患者の味方だと思うんですが。
産業医の先生は会社の味方ですか?
教育は近代まで性悪説だったと聞きました。
精神保健は性善説、性悪説、どちら寄りですか?
先生個人は?
精神科医の男ってどんな性格の人が多いの?
特徴とか こんな傾向がある、みたいな
境界性人格障害って診断された彼女に振り回され続けて
そろそろ俺がおかしくなりそうなんだけど
どーしたらいい?
>>642
看護師の方が印象が強いです
変なのと偉そうなのばかりだったよ
初診は何故か心配した親に連れてこられたことあるけど
2回目親無しで診察室に入った瞬間ヒゲオヤジに
リアルお薬出しておきますねと言われた
これで金取れるんだきたねーと思い薬は飲まねーしもう二度と行くかと言ってやった 私の主治医は週2勤務だけど、来てる日は昼休みとってるのかとってないのか次々に患者診てます。
先生は休日、昼休みありますか?
休みの日はなにしますか?
>>642
いっち来ないな
非常勤の先生は病院かけもちしてる
当直入ったり
先生だってトイレに行くし昼ご飯も食べてるよ
だいたい週6勤か5勤 年度替わりでゴタゴタしてるので、週1〜2回の出現率になると思います。
なんか優しいコメントが多くて和む
>>631
んなに汗かくなら、行くとしても精神科より内科の方がいいんじゃないかと・・・
>>632
おだいじに
>>635
ありがとうございます。まぁ、別に要求するのは結構ですよ。
医者も、出来ないものは出来ないと言いますので。
>>636
ありがとうございます。職場で絶賛インフルエンザ流行中です。
>>637
薬とか行動療法とか。
お困りならお近くの精神科にご相談ください。
>>638
それだけじゃ正直わからない。
お困りならお近くの精神科を受診してご相談されると良いと思います。 >>639
非常に難しい質問です。
(以下、社員=被雇用者=患者、会社=雇用者。ほか、用語の使い方は結構適当です。)
本来は「社員の味方」であるべき、です。、
しかし産業医はその会社に雇われている身ですので、身も蓋もない言い方をすれば、会社にとって不利益なことをする産業医はクビになります。
そういう理由から、実際は(一般の医療機関に医師と比べたら)断然、会社寄りの立場だと考えたほうが良いと思います。
ただ、そもそも論で言うなら、会社は社員の健康を管理する義務があるから産業医を置いているのであって、この件について社員と会社の利害対立は無いはずなんですよね。
「社員の健康を守ること」=「社員の味方であること」は、基本的には会社にとっても社員にとっても有益なはずなんです。
本来は、社員の健康をまもりつつ、業務を最大限円滑にまわすための調整役として期待されているのが産業医です。
なのにこういう質問が出るのは、少なくない会社が、『病休の多い厄介な社員』のクビを切る役割を産業医に求めているからだと思います。
特に精神疾患においてですが、病気を理由に社員へ自主退職を迫ったり、(主治医からの診断書があっても)病休を認めない、逆に復帰を認めないなどの"いやがらせ"をしてるケースを時々見かけます。
非常に難しい問題です。
・・・とまぁ、ここまで穿った見方で産業医を叩いたんですが、これだとフェアじゃないので、普通の主治医についても平等にこき下ろしておきます。
たとえば開業医の先生の立場で考えてみますと、先生は当然儲かった方が嬉しいので、診断書を出したがります。
「うつ病で休職したいんで診断書ください」なんて言おうもんなら、喜んで書いてくれます。診断書、あんな紙切れ1枚でうん千円ですからね。ボロい商売です。
あと、本当にうつ病の休職なら少なくとも2〜3ヶ月は休職期間が必要なんですが、セコい医者は非常に短い期間の診断書を出したがります。2週間とか1ヶ月とか。
その方が、延長するときにもう一枚分金取れるから。1回の休職で2倍3倍(医者が)お得です。
それに、仕事させながら治療するよりも、とりあえず休ませちゃったほうが簡単だし確実です。働かせながら治療するってのは難しいものです。
もっといえば、休職したいと来た患者を「休むな働け!」と励ました末、患者が『先生にも見放されたので死ぬしか無い』なんて遺書でも残して自殺した日には、ワイドショーのトップ記事待ったなしです。遺族からの損害賠償請求も不可避です、たぶん民事では負けます。
医師にとって、ギリギリなラインを見極めて患者を働かせ続けることには、デメリットが大きすぎる上に、医師の自己満足以上の価値はありません。
一方、患者を休職させることで、医者にはメリットしかありません。
まぁ、つまりそういうことです。 いつも家族から「何考えてるか分からん」「自分をしっかり持てよ」と洪水のように言われるけど実際は自分で解決出来ること、しなきゃならないことは自分で進めてプランも立てて行動して示してるんだが理解を得られない
コミュニケーションを求めてると言われればそうだろうけどコミュニケーション自体は日々他愛ない会話ぐらいはしてる、今日は飼ってる犬がこんな仕草をしてて面白かったとかニュースでみた事を話したり
でも何故か上に書いた様に言われたり、予定を聞かれたりして自分の考えてる事をさらっと話すと何故か訝しげな顔をされる事が多々有ってそのせいか家族に自分の考えてる事を話すことが苦手になってしまった
正直あまり家族から同意と言うものを得られた事が無くて根本的に合わない性格なんだろうけどこれからどう付き合えばいいんだろうか
>>651
>>639です。
タイムリーな話題だったらしくて、偶然だけど今日のYahoo!のトップにもなってました(リンク先は元の弁護士ドットコムというサイトです。)。
https://www.bengo4.com/c_5/n_5963/
精神疾患を持つ社員って、会社にとっては迷惑な存在でしかないみたいです。
統合失調症やパーソナリティ障害とかは別にしても、うつ病は同じように働いても罹る人と罹らない人がいるわけだし。
罹らない人がいるなら、会社はそういう人の方が使い勝手が良いわけで。
私はうつで休職中なんだけど、産業医って結局は会社の側の人間なんだなって思い知らされることがありました。
休職した自分が悪いし、仕方のないことなんだけど…。
精神科の先生が問題意識を持ってくれているってことに少し救われた気がしています。
復職できるように頑張るね。先生、回答してくれてありがとう。 ちょっと番号すっ飛ばすけど
>>656
私もいま帰宅してパソコン開いたらこの記事があったので、慌ててすっ飛んできたところです。
完全に偶然です。ってか、このタイミングでこの話題を振った639さんが凄いです。
勢いに任せてブログ更新してみたのであわせて御覧ください。(というか内容的には昨日話したことで全部なんですが)
http://amapsymed.hatenablog.com/entry/2017/04/13/233208
>>休職した自分が悪いし、仕方のないことなんだけど…。
それは無いですよ、必要なものは必要だし、やむを得ない事情というのも当然ありますから。
ただ記事の中にも書いたけど、この問題って構造的な問題もあって、そう簡単には解決できないのだと思います。
もちろん記事にあるみたいな「明らかに医学的に誤り」な診断付けるのは論外としても、
真面目に医師としての仕事をしようとしても、結果的にどうしても偏りが生じるものです。
優しい言葉かけてもらっておいて恐縮ですけど、私だって現場ではガチガチの"守り姿勢"です。
仕事を続けさせることで少しでも悪化のリスクが有ると感じたら、すぐに長めの休職を勧めます。
患者のためにという以上に、主に自分の保身のためです。褒められたものではありません。
ただアホみたいにうつ病休職の診断書乱発してる精神科医でも、
裏ではこんな風に悶々としていることを知っていただけたなら幸いです。
お体にお気をつけて。おだいじに。 障害年金16万来た
早起きしてパチンコ行くか
盛り盛り診断書あざーっす
こちとら働きたいのに全然雇って貰えない
年金も無し
理不尽だね
先生は成人の発達障害の診断と治療についてどのように学ばれましたか?
◆AMAPSYMEDPA1 先生が働いてるのは、
大学病院・総合病院・単科の精神科病院・クリニック?
勤務医か開業医なのかも知りたいです。
働いてる環境によって回答も変わってくると思うので。
> なお数年前のことですが、厚労省は『沢山の薬を使ってるのは医者が無能な証拠だから、
> 罰として診察料安くするよ☆』という制度を本気で導入しました。
> 沢山の薬が必要なほど重症な患者を診ている医師を労うという発想は無いのでしょうか?
> 意味が分かりません
多剤が必要な外来患者の絶対数ってそんなに多くないですよね。
多剤が治療に有用であるという医学的な根拠もなかったと思いますが(私が知らないだけでかもしれませんので、もしありましたらご教示いただけると幸いです)、
なぜこのような書き方をされるのでしょうか?
それに、依然として抗うつ薬と抗精神病薬については、
「精神科の診療に係る経験を十分に有する医師が必要だと判断した場合」に限り、
それぞれ3剤までは処方可能(診療報酬は減算されない)ですよね。
もし「睡眠薬と抗不安薬をそれぞれ3剤以上処方できなくさせた厚労省は医者を労わる気持ちがない!」
とお考えなのであれば、先生のお考えはやや古いのではないかと感じますが、いかがでしょうか?
薬なんてデパスやワイパックスの安いジェネリック1種類でいいや
それも飲んでないけど
精神分析はEBMの時代にあってもうオワコンの学問なのよ
もともと根拠レスの"文学"だから
>>666
もともとキチガイを牢屋にぶちこむ仕事だし、それ以上でも以下でもないよ。精神分析なんてみんな昔からお遊びだと思ってるよ。 >>668
お遊びならさっさと精神分析は保険適用から外してほしいですよねえ クスリで解決主義がアホくさいよな
症状を抑える(脳を麻痺させればw)には役立つけど、なぜ解決なのか さっぱり理解できんw
622とかのパニック障害でもさぁ
痴漢で電車に乗れない人に、シリアで家族を失った人にその薬を持って行きば解決するのか…
イジメられるから不登校になった人に薬を飲ませたらイジメられないのか…
不妊症で鬱を煩わした男に薬飲ませたら解決するのか…
ハゲで悩んでる人に…
職場でいじめが始まりました。
嫌がらせをされるようになり、とても辛いです。
3月までは別の人のことを嫌っていたようですが、今度は私に目が向きはじめました。
いじめをする側の心理を教えてください。
いまはもっと優しくなってるじゃん。
他のところで通院中でも治療薬依存の患者なら広く薬物依存患者を
募集して各地の国立の精神科病院でグループ療法と服薬指導、それ
と、恐らく重篤患者の場合は元の病院の治療・指導方針の追跡等を
してる。それなりにカジュアルに飲み続けたり、薬「しか」気の
拠り所のない患者へのケアがなかったりで意外と依存してる人の数
は多いと国は見込んでるんだと思うよ。
数年後は私立病院でも薬物依存外来が大人気になってるんじゃないか
と思う。
>>640
病気の有無と、人の善悪は関係ないと思います。
よって、精神医学はその問題に無関心だと思います。
>>641
私よりも、メンヘラ板の皆さんの方が詳しいと思いますよ。
>>642
私の周りには、いわゆる"神経質"な人が多いですが、
一般的にそうかはわかりません。
>>644
別れて。
別れたくないなら、諦めて。
>>647
午前午後と外来やる日は、昼休み取らずぶっ続けの人も多いと思いますよ。
私も、そういう日は昼休みほとんど無いです。
休みの日は・・・まぁ、年金の診断書書いたり手帳の診断書書いたり、
レセプトやったりサマリ書いたり・・・あと、バイトOKな職場ならバイトしたりでしょうか。
>>648
特定につながるネタはノーコメント。
精神科医なんてそう多くないから、年数だけで数百人にまで絞り込めちゃうんですよ。 >>652
655さんきゅー。
>>654
質問に質問で返して恐縮だけど、あなたはどうしたいの?
今のままだと、何がいけないの?
根本的に合わない性格でも、生活上必要なコミュニケーション取れてるならそれで十分とも思うのだけど。
>>658
いってらっさい。
国が不景気になれば、障害年金なんてどんどん縮小されてくと思うよ。
生活保護だってどんどん締め付け厳しくなるよ。
余裕あるうちに、自分で稼ぐ習慣をつけることをお勧めします。
>>661
本で、勉強会で、薬屋の宣伝で。
>>662
勤務医だけど、いま何処にいるかはノーコメント。
大学・総合・単科・クリニックまで全部経験あります。
答えるときは、今のこと昔のことわざとごっちゃにして書いてますけど。 >>663
『各薬剤の薬効、相互作用、患者特性、用量等を無視し、
薬剤数のみで規制する本案には医学的根拠はない』と考えるからです。
日本精神神経学会の声明貼っておきますね。
「向精神薬の多剤併用処方による「通院・在宅精神療法」の減算に反対する」声明
https://www.jspn.or.jp/uploads/uploads/files/activity/20140107_medical_fee_revision_statement.pdf
「向精神薬の多剤併用処方による「通院・在宅精神療法等」の減算(案)にあらためて反対し、撤回を要求する」声明
https://www.jspn.or.jp/uploads/uploads/files/activity/20140118_medical_fee_revision_statement.pdf
上記に書いていない点について
<抗精神病薬について>
>多剤が治療に有用であるという医学的な根拠もなかったと思いますが
大規模研究で評価すれば、多剤併用にはメリットは無くデメリットが多いとされますが、
個別のケースを見れば当然、3剤以上が明らかに有用なケースはいくらでもありますし、
それを否定する専門会はいないと思います。
この制度の問題は、患者の個別性を無視して、不合理な根拠で一律にそれを制限しようとしていることです。
つまり、3剤以上を使用した状態で安定している患者にまで、危険を犯してまでの減薬を迫っていることです。
加えてこの制度がセコいのは、あくまで減薬を『医師の個人責任』の元でやらせようとしている所です。
「減薬しろ」「でも患者が悪化したらお前(医師)の責任な」ってわけです。
本当に多剤が有害だというなら、添付文書に『3剤以上の使用は禁忌』とでも追加すればよろしい。
そのほうが我々も楽。患者にも「禁止されてるから」「保険医療の限界だから」で押し通せますから。
もし減薬が原因で症状が悪化したとしても、同じ言い訳で逃れることが出来ます。
ただ、厚労省も馬鹿じゃないのでそれはしない。そこまでやったら患者団体から袋叩きにされるのは目に見えてるから。
代わりに、医療機関の収益を人質にして、医師に責任転嫁してる。卑怯極まりない。
>>それぞれ3剤までは処方可能(診療報酬は減算されない)ですよね。
手続きが糞めんどくさいのです。通常、管理が面倒な薬を使うときは、
「こんなに管理が面倒な薬使ってるんだから」と特定薬剤管理『加算』がつくような場面ですが、
なぜかこの件に関しては、『減算しないでやるから感謝しろ』と言われる。やっぱり意味がわからない。
この制度には、他にも不合理で不可解な規定がいくつかあります。
つづく >>678
661です。ご返答ありがとうございます。
よろしければ、勉強された本のタイトルを教えていただけると幸いです。 いまどき多剤をここまで必死になって擁護する精神科医って珍しいよ
こういう感覚・感性は若手(20〜30代)の精神科医じゃないね
少なくとも40代後半か50代以上の世代じゃないのかな
つづき
>>663
>もし「睡眠薬と抗不安薬をそれぞれ3剤以上処方できなくさせた厚労省は医者を労わる気持ちがない!」
睡眠薬と抗不安薬についてはちょっと事情が異なりますが、
抗精神病薬とは別な意味で「わけのわからん制度」です。
ベンゾジアゼピン系薬(BZD)の漫然処方、多剤併用を減らしたいという趣旨には、
多くの精神科医は賛同してると思います。ただ、制度の中身が明らかにおかしい。
特に以下の2点。
一つは、対象薬物の選定がおかしい。
BZDと作用機序の異なるロゼレム、ベルソムラ、セディールが一律に規制対象に入っている。
理屈で言えば、これらは対象から外されるべき。
そもそも「睡眠薬」「抗不安薬」を分けて、「それぞれ2剤」とした根拠が不明。
事実上このカテゴリは全てBZDなのだから、本当に合理的に考えるなら、
上の薬を除外した上で『BZDを◯剤』とするべきだった。
もう一つは、精神科以外で処方されている睡眠薬・抗不安薬にお咎めがない点がおかしい。
この制度は、薬の出し方が悪いと「カウンセリング料を減算する」という妙な形式をとっているため、
精神科以外の医師にとっては、ダメージがありません。
日本のBZDは、多くが非精神科医師から処方されています。
代表格は内科や整形外科で未だ高い処方率を誇るハルシオンとデパスでしょう。
(デパスはその後、マル向指定されて若干"対策"されましたけど・・・)
高い専門性をもって処方している精神科医が規制を受けて、
患者に言われるままホイホイ処方し依存症を作ってる内科医がお咎めなしなのは不合理です。
私の実体験ですが、内科で睡眠薬5剤盛られて、しまいに離脱けいれんまで起してこちらに来た患者さん。
この制度のこともあり、試行錯誤しつつ眠剤2剤まで減薬した患者が、ある頃から妙に睡眠薬への不満を言わなくなった。
おかしいと思って問いただすと、『先生が出してくれないから−』と元の、かかりつけの内科で睡眠薬を貰うようになっていた。
・・・しかもご丁寧に、以前の5剤併用のままですよ。もうね、アホかと。馬鹿かと。
非精神科医師が野放しな事には納得がいきませんし、制度の有効性にも疑問を感じます。 さらっと読んだド素人ですけど
コメンティター、政治家みたいな物言いだな。知識を咀嚼して理念がないのか。
患者に処方してる時点で責任は、医者にあるのだろ。役人が強く言わないのが原因!僕悪くない!ww
法律に幅を持たせるものだろ、悪用する奴が多ければ規制も入る
この緩和時代に規制されるって よほどの悪だから自覚した方が良い。
余談。質問者は素人なんだから簡潔が基本。ソース張りの意味も自己弁護にしか役に立たない。勉強しに2ちゃんに来てる訳じゃないでしょうし。
って専門家に心理を話すのも変だったね。
統合失調症や双極性障害でマイスリーを処方されてる人をたびたび見かけるんだけど、
あれレセプト通るんですか?
>>684
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
DSM-5以降、神経発達障害群のカテゴリがだいぶ整理されましたが、
新しい神経発達障害群の概念については、本ではなく勉強会などで勉強されたのですか? >>678
クリニック?いっち先生が経営してるイメージが全く沸かない
意外だなー
大学病院か単科の勤務医のにおいがする
クリニックの先生ってどこ科でもわが道を行ってるようなイメージ(偏見)
良くも悪くもマイペースというか 睡眠導入薬飲むと楽になるけどさー
馬鹿になってく気がする
>>687
クリニック=経営者じゃないから
クリニックでバイトしてたとかそういう意味だと思うよ 空想の友達?みたいなのが小さい頃からいて
時々話し掛けてくる
思いっきりリアルに話し掛けて来て現実がおろそかになる
でも統合失調症と違って悪口の幻聴とかじゃなくて
味方でいてくれる
実体化したり触れたりする時もあるよ
これ、どうなん?
もう現実なんかどうでもいいやってなる
あ、もちろん自分の主治医にも言ってますよ
「気にすんな
防衛しすぎて逃げっぱなしはダメだよ」
みたいに言われてるよ
でも、こっちから呼んでるというより向こうから来るから
逃げられないんだよね
脳が完全にスイッチ入ってしまう
>>684
先生いつもコンビニとかスーパーの特売とか言ってるけど実はスゴい美人妻か可愛い彼女がいて美味しいご飯を作って待っていると分析します あーなんか分かる
トロフィーワイフ的なの好きそう
人はまず外見からみたいな
精神疾患やストレス障害患ってる人って皆AC傾向あるんだけどACとかじゃなくてごくごく普通の家庭で両親に愛されしっかりと家庭としての機能が果たされた家で育った精神疾患者っている?
長文すみません
>>695
横ごめん
先生のレスなんか予想できた
「まず何を以て普通とするのかはわかりませんが…」
「幸せな家庭」とか「理想の生育歴」なんて定義できないからね >>650
調べた感じ自律神経失調症っぽいんだけど確かに内科かもな
汗腺が弱ってるとか言われたら精神科関係ないもんねwww
自律神経失調症って飲み薬で治るもんなの? 精神科行ってみたいけど行くのが怖いんだ
もし正常と言われて甘えんなと言われたらどうしよう
ワイはガイジやから仕方ないでっていう唯一の逃げ場が奪われそうで
>>696個人的には家が自分の安心できる居場所になってるって思える事が幸せな家庭の定義だと思ってる >>695
まず、あなたが使っている意味でのACというのは学術用語ではない。
家庭環境に問題がない精神疾患者?
いるに決まってんじゃん。
そもそも内因性精神病っていうのは、何のきっかけもなくとも起きるものを言うんだし。
まあ今はもう内因性って死語だけどね。 >>700
最高に幸せな家庭で生まれ育って、何の障害もない人生を順調に歩んでいても
統合失調症や双極性障害やうつ病を発症することがあります。
それが病気ってもんです。 >>702そういう事もあるのか
教えてくれてサンクス うわー実質、休みなしに近いんですね。
お体気をつけてください。
ありがとうございました。
イジメによるストレスが原因で
ベビーカーに乗ってる赤ん坊を傘で突きそうになる衝動に駆られた
小さい子が好きで穏やかで
争いやもめ事が嫌いだったのに
すごくショックで
心療内科でソラナックスもらった
今は環境も変わって表向きは落ち着いてるけど
自分が信じられない
もう元の自分じゃない気がするんだけど、暴力振るわなければ
薬飲まなくてもいいのかな
心療内科はもう行ってない
OTなんて4ねばいいのにと思ってるよ
なんか馬鹿にしてるように見える
抜毛症の診断基準て何ですか?
自分は初期の抜毛症っぽいんですけど
治療っどうやってするんですか?
誤字すみません、>>708です
治療ってどうやってするんですか?
です 盗聴されてる、電磁波攻撃されてる
あのニュースの東宮家は影武者
人類滅亡のシナリオ秘密結社キタ
これらは脳を測定したら同じ異常になると思われますか?
または自分達も含めてぜんぶ同じでしょうか?
>>691
オカ板で幽霊(亡くなって体がない人たち)
でスレタイ検索してみるのどんなかな
過疎だけど見える人いるみたいだよ
自分は入院中見えない人と関わりあった
微妙なことばかり言われただけだけど
糖質のやめてしまった人にもお伝えしたかった
忙しい時間帯にいらっしゃると会話ができない
仕事中にも言えなかった 医者に聞く話なのか迷いましたが、色んな病人がスレ建てする中で理解出来ない事があります
統合、発達、自殺未遂さんがスレ建てするのは承認欲として、理解可能なのですが。
「鬱」だよ♪(診断済み)でスレ建てしてる人が理解出来ないッス。鬱って欲が抑えれて社会生活に支障が出てる人と思ってました。例えば、食欲が出ない、身だしなみを整える気力etc
スレ建てしてレスバンバンしてるけどうつ病って…「鬱」(病気としての)は満遍なく身体に影響するものじゃないのですか?
美人の前では気力が湧き、ブスの前では気力がなくなる位なら万人にありますし。
患者さんへの偏見が、私の中で増しそうで困っております。
私の主治医が言ってたんだけど
承認欲求は人間ならあって当たり前、構って貰ったら嬉しいに決まってるってさ
承認欲求は病的な物じゃないんだよ
ちょっと忙しくて離れてましたが、今日の分始めます。
その前に1つだけ・・・青森の"いじめ自殺"の審議会について、『遺族が報告書にクレームを付けたから、委員を変えてやり直す』とかニュース出てますね。
なんか前スレでも愚痴った気がするんで探してみたらあったので貼っておきます。ただの愚痴です。
https://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1469798291/956
956 : ◆AMAPSYMEDPA1 @無断転載は禁止2016/09/19(月) 21:58:25.45 ID:R8Oj5QR8
>>950
また漠然とした・・・
最近強く思うのは、トラブルが起こったときに行政がいう「専門家委員会を立ち上げて検討」ってのがいかに出来レースか。
なお、以下の話は私の妄想ね。
たとえば、いわゆる「いじめ自殺」が発生すると、だいたい近隣の教育委員会が検討委員会立ち上げて「有識者」として精神科医が呼ばれたりする。
自殺の原因を調査して―とか、遺族が記者会見で「真実を明らかにして欲しい」とか宣ったりする
でも、この時点で既におかしい。大体の場合、会の名前からして『自殺の原因にいじめありき』な名前が付けられてる。原因調査するのはこれからでしょ?
専門家は当然、いじめの背景―その人の生活背景を調べる。自殺ってのは1つだけの原因で起こることは稀で、大抵は複数の要因の積み重ねと言われる。
だから、学校とか職場に限らず、当然家庭環境・生育歴も念入りに調べる―ハッキリ言うけど、若年者の自殺者は家庭環境が劣悪な場合が多いしね。
すると、『遺族を責めるのか!?』と"真実を明らかにしたかった"はずの遺族が火病る。ついでに行政も、「遺族への配慮を」とか言い出す。
それで、仕方なく『いじめの事実はあった、でもそれだけが自殺の原因かはわからん。生活背景は十分調べられなかった』って専門家委員会の結論を出す。
すると調査に協力しなかった遺族が『調査に失望した』とか言い出す、行政担当者は『不十分な調査、やり直し』っていう。マスコミもそれに同調する。
―結局、『いじめが原因で死に追いやられたかわいそうな被害者』像を認定するまで、会議は終了できない。
どうしてもそうした結論にたどり着かなそうだったら、委員を入れ替えるか、会自体が無かったことになる。
はいはい、出来レース出来レース。
最近だと、相模原の事件で「専門家委員会」が立ち上がったけど、あれはどうなるのかね。
結局、大衆が望む結果じゃなければ、『調査が不十分、やり直し』って言われるんでしょう?
東日本大震災後の反原発運動にも似た空気を感じるんだけどね。
「原発継続は可能」→『そんなはずはない、やり直し』ってね。
別に私は原発推進派じゃないけど、あの出来レース的な流れには違和感を感じずにはいられない。 皆さんが代わりに答えてくれるのが的確だから、私いらないんじゃないか?と最近思い始めた。
>>685
統合失調症や双極性障害の人だって、「不眠症」になるんだよ。
>>686
http://www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=86264
DSMのことはDSM読んで勉強するんですよ。上のクソ分厚い本です。
新しい概念・・・といっても、単にDSMが採用したってだけで、実際は多数ある説の一つですからね。
>>687
これは690が正解。体調崩した先生のピンチヒッターね。
>>691
そういう経験する人は少なからずいる。気にしないのが一番。
現実が疎かになるほど気を取られるなら、それは「病的」だと思います。
964なのかもしれません。
だいたい、嫌な現実に直面したときに起こるもんです。
治療については主治医とよくご相談ください。
>>692
ご想像におまかせします >>695
すでに701-702で結論出てますけどね。
>>精神疾患やストレス障害患ってる人って皆AC傾向あるんだけど
そんなこと無いですよ。
>>とかじゃなくてごくごく普通の家庭で両親に愛されしっかりと家庭としての
>>機能が果たされた家で育った精神疾患者っている?
いますよ。
殆どの精神疾患は、環境と生まれ持った素質の両方の影響を受けますので。
割合はモノによりますが。
>>697
多汗や動機などの自律神経症状については、一部薬で緩和できることもあります。
>>698
障害があるなら許されると、いつから勘違いしていた?
もし本当に障害があるなら、それを補うように努力してください。
>>704
ありがとうございます。
でも世の企業戦士は皆こんなもんか、これよりひどい人も多いと思いますよ。 >>705
通うかどうかが自由ですが、もし主治医から通院を勧められていたのに中断したのなら、いまからでも再度受診することをお勧めします。
>>706
どうといわれても・・・重要な治療の分野ですよ。
>>708
習慣的に抜いてれば抜毛症です。頻度とか量にはっきりした基準は無いと思います。
治療は薬かある種のカウンセリングですが、特殊な方法らしいので私はできません。
そもそも抜毛症で受診する方も稀なので、出来る医者ってほとんどいないんじゃないでしょうか。
もし私なら、薬出して様子見ます。
>>710
検査で記憶や思考を読み取れるくらい未来なら、その差も分かるのかもしれませんが・・・
現状では、妄想と普通の思考を区別する検査方法すらありません。
>>712
どうでしょう、実物をみたことがないので、想像で可能性を挙げてみると、
1.そもそも本当は「うつ病」じゃない(騙りor本人の勘違いor主治医が適当に説明してる)
2.「うつ病」の人にだって調子の良いときはある(たまたま調子いいときに書いてる)
3.実は「躁鬱病」だ(躁状態のときに書いてる)
といったところでしょうか。 最近、ちょっと精神状態がおかしいので
見てもらっていいですか??
いっち先生、お疲れさま。
インフル感染してないですか?GWも仕事?
>>714
死にたいなって思ったことがある人って結構いると思うんだよね。でも、大多数の人は思ったから即実行にはならないよね。
本人の元々の性格傾向とか、いじめとか、先生の言う「生活背景」とか、あとタイミングとか。いろんなもんがあったりなかったりして既遂に至るんだと思う。
でも、遺族としてはわかりやすい理由がほしいから審議会の「因果関係は分からない」って報告書に納得できないだろうね。
結論ありきの「審議会」の意味なんてないかもしれないけど、話し合うことに意味があるっていうか
少なくとも遺族にとってはそうなんじゃないかなって思った。出来レースには変わりないけど。
>>715
>>皆さんが代わりに答えてくれるのが的確だから、私いらないんじゃないか?と最近思い始めた。
でも、いっち先生にはいてほしいなって思う。質問して答えてもらえることに安心するんだよね。依存かもだけど。
忙しいのにいつもレスしてくれてありがとうね。 879 :
◆Dq0510MAKI @無断転載は禁止
2017/04/01(土) 03:28:14.03 ID:A1oy96ZlO
ある朝学校に行ったら机の上に大きめの箱が置いてありました
開けると手作りの女の子の人形30pくらいとそのチビバージョンのバックに付けるやつが入ってました
それは同じ学校のJCからのプレゼントでした
これはお返しをしなくてはいけない
それでその日学校の帰りにペンダントを買いにアクセサリーショップに行って色々な物の中から選んでキューピットのやつを買いました
それを付けて次の日に学校に行って中3の教室に行きました
で前日プレゼントをくれたコを廊下に呼び出してもらいました
友達と2人で出て来ました(こういうコは純粋)
それで首からペンダントを外してそのコの首に付けてあげました
めっちゃ喜んでくれた
キャーキャーもん
女の子にはいい意味でドキドキさせてあげる事が大切なのです
優しくにこやかに
GAMを見ていたら思いだしました
終わり
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1490425436/879 >>708
横だけど一応補足
診断基準は
・繰り返し体毛を抜き、その結果として体毛を喪失する
・体毛を抜く回数を減らそうとしたり止めようと何回も試みているが止められない
・抜毛行為によって苦痛を感じている、または抜毛によって生活に支障が出ている
・その抜毛行為は、皮膚科疾患などの医学的疾患や、
醜形恐怖症など他の精神疾患に起因するものではない
治療方法は
薬物療法→三環系抗うつ薬が第一選択薬
精神療法→習慣逆転訓練 素人考えだけど脱毛症、リスカもベクトルは一緒なんしょ
友人の中途失明の女の子は脱毛症を煩わっていて そのように思えました。
ちょっとズレるけど、筋トレ厨が筋肉痛を求めたり、排便時にお尻が痛くなる程拭いたり、深爪やら
脳って刺激が好きだなぁ、脳さんを満足=安心と思ったり…
素人考えに何らかの有益性があることはほとんどないので、
せめて専門書を読んで勉強してからあらためて考えてみては。
いち先生、緑内障の疑いがある、と眼科医の先生に言われ検査をたくさん組まれているのですが
抗コリン作用のあるアキネトンは飲み続けて良いのでしょうか?あくまで、「疑い」だからいいのでしょうか?
なんか緊急性ありそうだから横レスするけど
緑内障だったらベンゾジアゼピン系の薬はほとんどすべて禁忌になるよ
つまりほとんどの抗不安薬と睡眠薬は使えなくなる
ちゃんと主治医なり薬剤師なりに聞いたほうがいいと思いますー
>>727
迅速なレスありがとうございます。
眼科の先生は緑内障の診断告知されたわけじゃないよね?まだ疑いなんだよね?とのことで、未確定診断なのでまだ使えるよねー、と主治医の先生はおっしゃってました。 これだけ先に。
>>726-727
添付文書上の話については、727が言ってる通り。アキネトンも同様。
で、理屈上はそうとして、じゃぁどれくらい実害があるかって話。
詳細がわからないのであまり無責任な事は言えないですが、自覚症状が無い緑内障(疑い)であれば、アキネトン飲み続けることが直ちに問題に繋がるとは考え辛いです。
むしろ、アキネトンを急に中止することによる弊害のほうが遥かに大きいと推測します。
ご心配であれば眼科側の先生にも確認頂くのが良いですが、特別中止を指示されたのでなければ、アキネトンはそのまま続けることを勧めます。 >>729
いち先生ありがとうございます。
緑内障は、視力の急激な低下と視野欠損の自覚症状があって夜間救急へ行っていくつかの検査を受けて、「疑い」とされました。
本日精神科も診察だったため主治医の先生にありのまま相談したのですが、薬については特に変更されませんでした。今夜睡眠薬を飲んでも良いのでしょうか?
サイレースも入っています。 音楽を聴く習慣が無くて、イヤホンとか全く出来ないんだけど
なんだか音が聞こえ辛い
これってもしかして突発性…
突発性難聴だったら朝一番で病院行ってきたほうがええで
プレドニン飲まなきゃね
ことあるごとに、これって病気?と言うのメンヘラには多いけど
「自分を病気かも病気にちがいないと思う精神の病気」もあるってことはアタマに入れとけ
俺、頭が悪くて悩んでるんだけど、アドバイス欲しいです。
・すぐ忘れる
・いつの間にかぽーっとしてる
・いつの間にか考え事以外が見えなくなってる
・同じ失敗を繰り返す
・ちゃんと読んでるつもりでも飛ばし読みをいつの間にかしてる
・聞き間違い
・見たつもりになってた、読んだつもりになってたが多い
・話の内容を一度で理解できない事が多い、ハッキリ聞いてるのに、何を言ってるのかわからない
どうしたら思考力とか、理解力をあげられるかな
>>724
友達にアスペ(皮肉)って馬鹿にされない? >>734
自分も同じ症状だけどADHDじゃないですか? うつ病って冬に増えるイメージを持ってるのですが、春も多いですか?
以前は発達、統合失調が多かったのに最近のvip,vip+は鬱スレの乱立が凄くて。
ちなみに、5月病はうつ病の一種なんでしょうか?
>>737
調べたけど、正に俺だった。
ありがとう。 >>737>>740
君らこれでしょ
周囲に過剰適応し「手のかからない良い子」として育つ。自我の芽生えの時期を迎えると共に、自己同一性の悩みや混乱を抱え内省的になりがちとなる。主体性に欠
けるがプライドは高く、器用貧乏だが現実への適応が悪いことで悩みやすく自己否定的。周囲の空気を読む傾向があり治療への反応も良いが、過剰適応により疲れ果
てるため治療中断に至りやすい。自傷行為や過食症を伴うことが多い。 科学的根拠ゼロの精神分析学や精神病理学キライ
占いのバーナム効果と大差ないやんけ
>>741
大体あっててわろた
俺、一回相談窓口行って、精神科か心療内科か行こうと思う。
改善すべき点はすごく分かってるのに、中々治らないし、何より精神的に辛いから。
職場の先輩にはすごく迷惑掛けてて居た堪れないし。
話、少し変わるけど、ADHDって診断された人は、職場の人には言ってる?
転職してまだ3ヶ月だけど、あまりに相性悪くてさらなる転職を考えてる。 >>742
つまり科学的根拠のない精神医学はキライってこと?じゃあ何が好き? >>744
科学的根拠のある精神医学が好き
少なくとも科学的根拠を重視して研究を積み重ね、
それを臨床に活かそうという姿勢をもっている精神医学の分野が好み
平たくいうと生物学的精神医学がわりあい好きです 言い訳印籠を買いに病院巡りする怠けメんヘラーズかな
認知療法で全か無かっていうのなんで病院は教えてあげないんだ
>>743
一部の人には伝えています。
でも、都合悪いことしかなさそうなら伝えない方がいいのでは?
協力を得られるよりも、ダメな奴としてレッテル貼られてしまうので… 人見知りが酷いんだけどどうすれば治りますか(´・ω・`)
いっち先生、こんにちわ。
今季放送の「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」ってドラマ、「PSYCHO-PASS」にちょっと似てるかも。
設定とかは違うんだけど雰囲気っていうか。正義とは何かみたいな。
忙しいだろうけど時間あったら見てみてね。オススメです。
>>743
仕事できないのを「ADHDのせい」ということにしたい人はかなり多いので社会の風当たりは厳しいよ。
299 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/04/19(水) 08:29:10.62 ID:EkNVTNhR0
ぼくADHDだからとか言い訳してる無能社員に
じゃあ池沼集めた特例子会社に異動しましょう
って言ったらすぐ直った 中1でプチ不登校
高1でプチ不登校
高2の時に飼ってた犬が亡くなる、両親が離婚
この頃に普通に朝起きて学校に行って帰る頃にハッとしたらベッドにいて、携帯とか見たら実は学校も行ってなかった
って事がよくありました
あとは記憶の思い違い?をしてる事がよくあります
母の家は亀を飼っていた(実際は飼っていないけど、日光浴させるなどしている記憶がはっきりとある)
友達が灰色の猫を飼っていた(実際は三毛猫だった)
はっきりと覚えている事が実際には違ったというのがよくあります
今は25ですが、会社に行けなくなってしまって自宅療養中です
精神科に通ってみたんですが、最初はうつ状態と言われ約半年ドグマチール50mg、マイスリー、レスリンを処方、改善せず
その後引っ越しをして新しく精神科を受診しましたが、双極性障害の疑いでエビリファイを処方され飲んでいました
その後の血液検査で内分泌系の数値が少し悪い為他の病院へ行きましたが、そこでの血液検査は問題ありませんでした
それから病院へ行っていません
なかなかベッドから起きられず気力もありません
ただのひきこもりなんでしょうか?
>>752
たしかにそうなるよね…
俺は物忘れとかはいつも付箋とメモに頼ってるから
PC画面の周りが付箋でびっしりなのが恥ずかしい…
あと、しょーもないこともメモ取るから先輩にキョトンされること多いんだけど
その改善した人はどんな対策してた?
もし良ければ教えて欲しい >>752
ごめんまた俺、行飛ばして読んでたわ…
気にしないで…
まじクサいかもだけど煽りとかじゃない…
取り敢えずスルーしてくれ >>718
お近くの精神科にご相談ください。
>>719
そうですか。
あなたが治療が必要かどうかはこれだけではわかりませんが、
ご自身がお困りでないなら、ひとまずは構わないと思いますよ。
>>720
いじめ関係に関して。
そんなこんなしてるうちに、今週は似たような報道が他地域での事例でも続きましたね。
再発予防のための原因検討は大事ですけど、それは「家族の納得」とは別次元の話ですよね。
家族を満足させるための審議会じゃないのですから、家族の鶴の一声でちゃぶ台返しされるというのも変な話です。
専門家よりも、当事者家族のほうが自殺予防に詳しいとでも言うのでしょうか。
自殺予防の分野では「自殺リスクの高い子の背景には、自殺リスクの高い親がいる」という言葉があります。逆も然りです。
当然、児童の自殺があれば、親のバックグラウンドを詳しく調べるのは必須事項なわけです。
どこの事例でも、そうした調査に対して、親があたかも、自分が責められてるような錯覚に陥り反感を抱くのでしょう。
本当に未来の児童自殺を防ぎたいという気持ちがあるなら、そこは冷静な気持ちで受け止め、ご協力いただきたいところですが。
>>723
抜毛に関しては、本人が無意識的・習慣的に行っている場合が多いです。
刺激を目的としているどころか、指摘されるまでその行動に気づいていないことすらあります。
リストカットは明らかに意識的に行うもの(記憶が飛んでる場合はあるにせよ)ですので、
かなり性質として離れてるように思います。
>>730
直ちに影響が出る可能性は低いと思いますが、方針については眼科・精神科双方の先生とよく相談ください。 >>731
耳鼻科へどうぞ。
>>734
わかんないです。
ここよりも、自己啓発板の方が詳しいと思います。
>>738
特に季節で変動するという話は聞いたことないです。
身体の病気に比べると、季節変動は少ないように思えます。
いわゆる5月病の中には、うつ病もいれば適応障害もいると思います。
>>742
精神分析は、そもそもよく知らないのでコメントは控えます。
精神病理といっても色々ありますが、記述精神病理は重要ですよ。
むしろ科学的な精神医学を目指すなら、記述精神病理は避けては通れない道です。
どうせ精神疾患のバイオマーカーなんてあと四半世紀くらいは出てこないのでしょうから・・・
症候学から突き詰めてく古典的なアプローチの方が、余程有用だと個人的には思ってます。 >>749
治るかどうかはわからないけど、まずは慣れて下さい。
酷いケースについては、薬で緊張を緩和するのが有効な場合もあります。、
>>751
ビデオデッキ買おうか検討中。
>>754
わかりません。
精神科の先生がうつ状態だというなら、少なくとも当時はそうだったのでしょう。
今もその可能性はあります。
まずは精神科を受診してご相談下さい。 >>758
精神病理学以外の専門は精神薬理学とかそっちのほうですか? クロザリルの定期の採血つらいんどけど。
あんなにやる必要あるの?
>>758の季節とうつ病についてに質問があります
googleで「うつ病 季節」と検索すると大量に出てきたり、wikipediaでは専用用語も出てくるのですが
これらは日本の医学外、民間療法の類って事ですか? 会社つらくて毎日泣いてるので辞めたいから診断書書いてください
精神科に行こうか迷ってます
恋人寝てる時に急に首を締めたい(これは愛情表現として)と思って絞めてはそのあとボロ泣きしたり
片付けができない、ただコミュニケーション能力はある
恋人とトラブルが起きたり情緒不安になると心臓が痛くてたまらない、仕事と私生活と恋人との対応が別人
自分のいないところで人が話してるのを見ると悪口を言われてるかのように思う
やばい?
>>767
先生でなくてすまん 自分的には普通だと思う若いんだろうなって感じた これからAIが仕事する時代に進路を決めないといけない甥にアドバイスお願いします!
父親は中卒で学習障害、失感情言語化症、言葉のキャッチボールは40年間一度も成立せず、
とにかくアホ過ぎて自分の感情を言葉にする事が出来ない、感情を表す言葉が脳内に存在しない。
母親も中卒で視野が狭くて順序立てて物事を考える事が出来ない、人の話を聞かない、早合点、相手の気持ちを考えない、すぐ癇癪を起こす、典型的アスペルガー症候群。
と言う両親を持ち、40年間生きてきました。
何かおかしいとは思ってましたが、私自身がうつ病を発症し、リワークプログラムを受ける中で、
過去を深く振り返ったり色々な本を読む事により両親が普通では無かった、機能不全家族である事に気付きました。
私自身もとても孤独で社会を突き進む中で辛いと感じる根本的な原因は両親の育て方にあったと思っています。
去年、父が死にましたが本当に何の感情も湧かなくて葬式とか面倒くさかったです。大金が掛かるのも馬鹿馬鹿しいとしか。
はっきり言って10年飼ってた柴犬が死んだ時の方が遥かに悲しかったです。
独身であるのも当然でもうどうにもならない感じです。救いはあるのでしょうか(´;ω;`)
長文失礼しました(´;ω;`)
自分の処方してほしい薬を処方してくれない
どうすればいいですか
逆にいらないのにどんどん出される..
減らしてって言うと診断書に響きそうで言えないorz
禿げは2次障害リスクが発達障害以上だと思います。
なぜ禿げは保険適用にならないのですか?
>>774
NHKの番組で見た目が酷くて人生がめちゃくちゃなのに
障害や病気じゃなくて悩んでる人の特集があった
奇形の人たち本当にかわいそうだったよ
ああいう特集またやらないかな
禿げてる女性が一番美人だった なんかデザイン変わってからブロックされまくり・・・?
>>760
ノーコメント、狭い業界なので。
>>761
??
>>763
必要です。
お上が決めたルールですので。
>>765
それは、「うつ状態を何度も繰り返す患者の一部に、特定の季節にあわせて繰り返す人がいる」って話です。
日照時間が一因らしいって話もありますが、結局のところよくわかっていません。治療も特別なものはありません。
うつ病の総数として、季節によって増えたり減ったりしているかどうかは、知りません。
>>766
辞めたいなら、あなたが辞表を書いて下さい。
>>767
個人的に「ヤバイ人だな」という感想を持ちましたが、じゃぁこれが精神の病気かと言われると、よくわかりません。
果たして精神科を受診した所で、それがどこまでお役に立つものか、予想がつきません。
もしお困りなら、精神科受診を検討してみても良いと思いますが、あまり過度な期待はしないほうが良いと思います。 >>769
つまるところ、人工知能で代替"できない"仕事は無いとおもうので、
あとは人間の心情的に、人工知能に代替"させたくない"と大勢が思うものが良いのかなーと。
代議士、判事、医師みたいな、人生にデカい影響を与える選択をする仕事とか。
あとはスキルを持った接客業。営業職一つとっても、商品知識を効率的に案内するのは人工知能のほうが得意でも、
人工知能にご機嫌伺いされ、接待されて喜ぶ人間は・・・今の常識から考えるとあんまりいない気がする。
そういう意味では、風俗店(飲食接待、性風俗とも)はAIの影響は受けづらい気がする。
・・・とか、医者みたいに世間知らずな人間にとっては、これくらいが想像力の限界です。
>>770
ご苦労されたのですね。
そうはいっても、お父様の死は一つの転換点になりうると思います。
ぜひ今後の身の振り方について、主治医とよくご相談下さい。
>>771
諦めて下さい。
あるいは、患者の言いなりに処方する藪医者を探して下さい。 >>774
見た目の改善を目的とする治療は、保険適用にならない・・・というのが原則です。
不細工だから二重まぶたにする骨を削る、
胸が貧しいのでシリコンを入れる・・・などには保険が効きません。
一方、口唇口蓋裂のような奇形や、事故・火傷などで受けた傷を修正したり、
乳がんで乳房を切除した人がそれを再建する手術などは、例外的に保険が適用できます。
保険を効かせることができる治療は、全て具体的に決まっています。
その辺の線引きは、なんというか、お上のさじ加減次第です。
実際、乳房再建術などは、ほんの数年前までは自費で行う必要があったものですが、
関係者の粘り強い働きかけがあり、現在では保険が効くようになりました。
現状で、プロペシアというハゲの薬があります。
これは現在自費として行う必要がありますが、ハゲの方々が何か団体でも立ち上げて、
世間や政治家、役人達に対して、ハゲが受けている二次障害の重大さを訴え続ければ、
あるいはプロペシアが保険で処方される時代が来るかもしれません。
これは冗談でも皮肉でもなく、実際、そういうレベルの問題なんです。
がんばってください、2ch発の運動でハゲの境遇が改善されることを期待しております。
>>775
その番組は見ていませんでしたが、制度のスキマでもれてる人ってのは、
たぶん少なからずいるんだろうなーと思います。 なんと。医療から見たハゲ事情もそういうレベルなのか。ありがとうございますた。
>>777
どうもありがとうございます
相談してみます >>774
病気による脱毛なら保険適用されるんじゃないですか?
私も膠原病で頭がカッパハゲになったときはステロイド入りのローションを処方されてましたよ。
今ではすっかり治りました。 >>776
なんで数あるブログサービスの中から、はてなブログを選んだの? >>776
加藤忠史先生が、冬季うつ病には高照度光療法が著効するって言ってるけど、そうでもないの? 精神科医は症状を向精神薬の薬物依存に置き換える事を治療だと言い張る。
世界2位だっけ?薬の処方量
人口は…
麻雀をやって介護保険、偏頭痛で健康保険、梅雨でダルい精神薬で健康保険、子供の運動会で張り切り過ぎたw湿布にも健康保険 食べ過ぎた胃薬で健康保険
謎な国だよ
>>779
脱毛も保険適応あるよ 下手に知恵を付けられるのもイヤだから言及しないけど
信じ込まれても困るから…
ここが2ch vip+って事を頭の隅に。そして何度も立てられてるスレだという事も。それ以上は野暮だし黙る… 高校中退して実質二浪状態なんですが経歴にブランクがある人は医学部から精神科医を目指せますか?
>>782
ブログ黎明期にははてなダイヤリーユーザーでした。ブックマークはあんまり使ってませんでしたね。
継続的に書くのが続かなくて日記閉じてからは、しばらくは不定期で増田に投稿してました。
そして現在に至る。単に、他のサービスを知らないだけです。
>>783
そういう報告は時々見かけますが、実際どうなんでしょうね。
光療法は保険適応外なので、少なくとも一般的な病院では受けられません。
大病院などが研究を兼ねて無償のサービスとして提供しているか、
あるいは、診察・投薬も含めすべて自費で行う一部の"専門"医療機関でやってるくらいだと思います。
私は、やった経験もないし、近くにやってる医療機関もないので、これ以上は分かりかねます。
>>787
経歴勤務先などはノーコメント
>>788
目指すのは誰でも自由です。
医学部の入試に合格して、6年間の学部生活を修了して、国家試験に合格すれば誰でも医師になれます。
医師免許さえとれれば、科はご自分で好きに選べます。
以下参考までに
医学部入試について、よく社会人受験生のあいだで「年齢差別」があるとか無いとか言われているようです。
そういう差別?があるかはわかりませんが、実際、30代40代で医学部に入学される方は一定数います。
私の知ってる最高齢では、50代で医学部入学した方を知っています。
そう考えると、経歴のブランク自体は、大した問題ではないように思います。
学部生活と国家試験については、経歴など関係なく本人の資質の問題なので、その人次第としか言えません。
○○科医になったところで、その人がまともに仕事をこなせるようになるかどうかも、その人次第です。
正確な統計ではありませんが、すごく大雑把なまとめ方として、
学部生活で5%、国家試験で5%、その後の研修医生活(2年間)で5%が各々脱落すると言われます。
(一時的な離脱ではなく、最終的にキャリアを断念する人の割合です。休学等はもっと多いです。)
いろいろ加味すると、医学部に100人入学したとして、実際に医師としてのキャリアを持てるのは90人弱だとか。
参考になさって下さい。 経歴って過去スレで現在 総合病院勤務って言ってたよなぁ。
その他の発言から40代〜くらいまでは推測されてたような。
前すれではAM8,10 PM2,4に投稿してて勤務医にしては暇過ぎだろってツッコミも見た。今回は忙しい〜夜に投稿になってるみたいだが…
関係ないが、差別以前に医学部の訴訟あったよな数年前。アラフォ女性が研修医時に体力ないだろ(予測)という理由で受験から弾かれ裁判に。
>>789
>>790
なるほど
慶應医学部は大検や高認からじゃ絶対に入れないと聞いたことがありますがそういう大学ごとの違いってあるんですかね 大検や高認?
いまはもう高認しかない
旧大検がいまの高認
開業医より大学病院の方がセカンドオピニオンには適してるんですか?
2ch見てる限りは比較的まともな感じ、というか
開業医の方が独自方針で信者にする地雷率高いがします。
変な医師や似た考えの医師を紹介されたら意味ないと思いますが
セカンドオピニオンはリクエストできるんですか?
セカンドオピニオン先の病院はふつう自分で見つけてくるんじゃないかな。
絶滅危惧種の総合病院精神科医か
コンサルテーションリエゾン精神医学が専門のひとつだろうな
摂食障害の発症は家庭環境の影響が大きいですか?それともやはり自分の生まれ持った性格のせいでしょうか?又、主治医に家族関係の悩みなどの話はしても良いのでしょうか?
家族の愚痴なんて聞かされて困ってしまいませんか?
自分とこの県糞田舎なせいか摂食とかクレプト診れる医者ほぼいないな
先生に二点質問です
なぜ精神科医になったのですか?
精神的に患者に引きずられることはありますか?
学部生なのですが、一時期お世話になったので興味があります
まだポリクリなどで回ってないので実態がわからないのでお答えいただけると嬉しいです
796の補足です
悩みを言う事は摂食障害を治す事に繋がりますか?
ドクターハウスを見ていたら、「Clinical Depression」という言葉が出てきたんですが、
これってどういうニュアンスの言葉なのでしょうか。
直訳すると「臨床うつ病」??
ドラマの中では「Major Depressive Disorder」も「Clinical Depression」も、
両方「うつ病」と訳されていました。
APAのDSMの診断基準にはない言葉なので、俗語なのかなあとも思ったのですが……。
Clinical Depressionについてご存知でしたら教えてください。
医学の将来は、あらゆる問題を薬で解決する
又は発症の不安に応える薬を提供するというコンセプトなんですか?
病気不安症又は医療依存症はDSM化しますか?
すいません。
病気不安症ももうある
DSM化っていったいどういう意味なんだ?
精神科ってどこまで壊れたらいったら行って良いの?
人と関わるのが怖くて働く気が起きないんだけど行って良い?
それとも自殺未遂くらいしないと門前払いなの?
減薬になったんですが調子悪いです
余り飲んだらダメですよね
予約日まで2ヵ月、こんなときはどうしたらいいんですか?
1先生は診察時間どれくらいですか?
少ないと思いますか?充分?
私は1〜2分です
もっと話したいです
面倒な患者も多いとは思いますが…
1〜2分が本当なら、今度の通院日に診療明細書をもらってこよう
5分以上診察しないと算定できない「通院精神療法」がもし加算されていたら、
不正請求なので地方厚生局にチクりましょう
うまくすれば医師は詐欺罪で逮捕されるし、保険医療機関の認定も廃止されるよ
今まで払い過ぎていたお金は返してもらおうね
>>814
精神保健福祉センターに聞いたほうがよくね?
一般論なんてないし。マジで
保健所に言っても取り越し苦労レベルかどうかしか言ってくれないし、わからんなら医者行けってことになると思うけど。 >>814
これだけ苦しめば病人、ここまでなら健常という基準はない。 新しい職場に移って不安感が強く、適応障害と診断されワイパックスを2T×分3で服用して2年になります。最近、やや効きが落ちています。脂肪肝もありますがワイパックス服用の安心感も強く手放せない状態です。
精神科医のご意見が聞いてみたいです。
>>824
だから詐病問題が起きたw
医師も責任を取らなくて良かったからね。
点数欲しさにジャブジャブ薬を出すw
整体→介護→精神と闇に手を入れるのに20年かかってるw >>814
マジレスでスマンが…
働く気力が〜と医師に言うとハロワを勧められる。
人が怖いと言うと、体制付ける為に街に出てみましょうと言う。出来ないと言うと自立訓練勧める。どっちにしろ医者の出番でないスタンス。
眠れない→睡眠薬を出すが精一杯。
自殺未遂しても、責任負わされそうなら入院、メンヘラだなと思えばバイバイ。会話で癒すのは医師の仕事じゃない。
医師は他職業と同じく。聖人でも魔法使いでもないし、誰かが決めたルールで動いてるだけの職業。 >>817
どーやって立証する?スマホで第3者に同席の上、録画するのか…
隠し撮りは無効だしさ。 専ブラが動かなくなった。なぜだ・・・
>>791
知らない。その辺の話題は受験板の方が詳しいんじゃない?
>>793
純粋に、あなたがお好きな所でどうぞ。
リクエストってのは、相談先をってこと?
普通は、患者からリクエスト受けた所に情報提供する形になります。
主治医の立場からすると、もっと詳しい先生と相談する必要性があると思えば、既にどこかに紹介してるはず。
そうしてない、主治医としては相談の必要なしと考えているのに、患者が積極的に希望して、自分の金で他の先生の意見も聞きに行くのがセカンドオピニオン。
なので「セカンドオピニオンを受けたいです」「何処に行ったら良いですか?」と尋ねられると、主治医としては結構困る。
というか、大抵の患者は「有名な○○先生にも診てもらいたいからセカンドオピニオンを」って言うからなぁ・・・
・・・どうしても本人に希望無いなら、近隣の大学病院とかにしますけどね。
どこが向いてるとかは知らない。その人が満足できる所が、向いてる所。
>>796
両方。
何でも好きなことをご相談下さい。
>>797
?
>>798 (質問じゃないけど...)
799が既に言ってるけど、田舎とか関係なく、日本中どこにもいないと思います。
あとクレプトって略し方を初めて聞いたし、略語が必要になるほど出会わない。
>>803
上の方のどこかに書いてある
精神疾患に感染性はありません。
>>804
いまでも覚えてるケースだけど
若い成人患者が単独で初診、病状説明、治療方針決定、薬開始。
翌日母親が「説明が聞きたい」と突如現れる。再度同じ説明。方針継続。
2日後に今度は父親が来て『うちの子はキチガイなんかじゃない!』と怒鳴り散らす。
担当医からの3回目の説明を行い、誠意ある説明の末方針継続にご了解いただく。
1週間後に患者の叔父&某NPO法人職員を名乗る男性が出現、同じ説明4回目。
曰く『抗精神病薬は脳を破壊する』『何の権限があってそんな毒物を投与したんだ』
『お前じゃ話にならない、○○療法を受けさせたいから××大学の□□教授に紹介しろ!』
(※○○療法はネット検索で出て来る民間療法、□□教授とは特に関係ないもの)
ってのがあった。
ここまでひどいのは稀でも、親族が五月雨式に後からやってきて、
まったく同じ説明を何回もさせられるのは苦痛でしか無い。 親族にまで説明責任が発生するの?
説明責任って患者とその家族とか、法的に必要な場合の関係者程度かと思ってた
>>807,809
人によると思います。
あと、他の科のことはよくわかりません。
>>810
私も最近疑問に感じます。
医療全体の目指してる所が、よくわからなくなってきました。
少なくとも「健康」を目指してるだけとは言い難いのが現状です。
『「医学的手法」(=薬や手術や生活指導)で解決できる問題を解決する』
・・・ってとこでしょうか。
"病気不安症"(Illness Anxiety Disorder)は、まんまDSM5の病名にあります。
また解決しない問題に対して医療を求め続ける状態についても、
それを表す用語がDSMには多々存在します。
>>813
誰ですか
>>814
基本的に、誰が来ても拒みません。
ただ、医学的に有効な解決策を提示出来るかは、診察してみないとわかりません。
>>815
かかりつけの医療機関にご相談下さい。
電話で済めば電話で。受診を促されたら、指示通り受診して下さい。
>>816
患者さんの病状によりけりです。
1分かからない方もいますし、30分以上かかる方もいます。
>>823
主治医の精神科医に直接ご相談下さい。
専門外の先生から適応障害の治療をうけていて、かつ改善が乏しいということであれば、あらためて精神科の受診をお勧めします。 >>829
法的にどうかとかはしらんけど、一応本人も一緒に来院してて、
「もう一度説明聞かせろ」と来てる親族を突っぱねる度胸は私には無い。
ちなみに本人の同席がなければ、親兄弟でも説明しません。守秘義務がありますので。 >>831
あ、本人と来るのね…そりゃ拒めない…
先生お疲れ様です 最初の頃はワイパックス1Tで効果的だったんですが、最近は一度に3T服用する事もあります。通院してる所は対応が割とアッサリしてます。現状はつたえていますが…
長文すみません
任意入院で解放病棟に入院してた時に退院したいって言ったら、閉鎖病棟に入れられたんですけど、それってよく使う手法なんですか?
それは違法性はありますか?
>>827
匿名で情報提供してもいいんですよ。
つい最近の歯科医師の大麻乱用案件も匿名での情報提供でしょ。、 >>828
> 精神疾患に感染性はありません
はいヤブ医者決定 >>837
家族病的な観点で言うと緊張と認知異常を認めることを
一因として病気の家族が増えるということはよく言われてる
が、それってのは「感染」じゃないだろ?
あとまぁ、家族療法や回復のための訓練は余程大きな病院の
人じゃないと、数字で効果を言えるほど携わってないよ。
精神科の意思は全ての治療法や疾患を網羅することはない。 感応精神病, 集団ヒステリー
患者の抑うつや躁に主治医が引っ張られる話も有名だし
自殺目的でない自傷行為(リストカット)の伝染性も有名
> 精神科の意思は全ての治療法や疾患を網羅することはない。
AI導入まったなしですな
エビデンスに基づくガイドライン準拠のAIのほうが、
そこらの精神科医よりアウトカムが良いであろう
>>839
それを感染性アリって言うの?
それじゃあ言葉と立場の問題だと思うが。
ワイドショーのコメンテーターとか専門家じゃ無ければ感染性アリと言うかも知れんが。 はい、そう言うんですよ
>>1って本当に現役の精神科医なんですかね? 私リスカするメンヘラとよく関わったけど
リスカやったことないや
出たよ0か1でしか考えられないアホが
私(n=1)の経験談が統計学的にどれほどの意味があると思ってんだろ
これだからバカメンヘラは嫌なんだよ
たった一つの書き込みでそこまでわかってたまるか
集団心理とか流されるとか催眠っぽい事で影響を与えるのはわかるけど
精神病が感染するのかな
統計学まで持ち出すんなら資料が用意できない限り
わからんよ
いやDSM-5 section III に書いてあんだろ
物事には常に例外があるという前提を無視し、伝染するはずなのに私はしてないという反論にもなってないゴミクソみてえな屁理屈
知識もないくせに「私はそうじゃないんですけど〜」って科学的思考のできない境界知能か
何が資料が用意できない限り〜だよ
基本的な資料すら読んでないバカのくせして一丁前に口出しすんな、きっしょいおばはん
そんな専門的なやり取りする場所じゃないやろ
怒んなって
相手に知性なんか求めんなよ
>>835
大麻は物証が出るけど、診療時間は…
って事よ
証明出来ない限り。罪にはならないのだから。まして精神科での出来事。 患者本人が来ないで家族が薬だけとりに来ることがあると思いますが、
それが続いた場合は先生は処方しますか?
>>854
その質問は「小林多喜二は正常ですか?」という質問に等しいです。 >>837
後天的な精神疾患はストレスと遺伝が大きな原因なんだから
身近にいる家族が一番精神的につらくなって発症することは何ら不思議ではない
おまえがバカなだけ お忙しいなかレスありがとうございます
先生でも1分のこともあるということは
>>817の言う「通院精神療法」は、患者によっては
加算されてないということですか? なぜ認知療法やアサーティブネスや生活指導がほとんどなく、薬物療法に偏るのですか?
>>846
つまり伝染しないということだよな。
例外という言葉はそういう場合に使う。
例1)
伝染する。
しかし例外として伝染しないこともある。
例2)
伝染しない
しかし例外として伝染することもある。 高齢者の夜間不穏・徘徊に対する
一般病院で可能な標準処方を教えて下さい
>>856
ハイ一行目から間違ってるよ
バカは黙ってろ れいがい【例外】
普通の例からはずれていること。
原則にあてはまらないこと。また、そういうもの。
「欠席を━として認める」
「━なく当てはまる法則」
「━のない規則はない」
(大辞林より)
>>846では「精神疾患は伝染することがありうる」という前提のもとで例外を語った。
すなわち、>>828の発言「精神疾患に感染性はありません」を否定している。
>>863は日本語だけでなく精神医学も勉強するべきであるし、
ろくに勉強していない現時点では、>>863は屁理屈以外の主張はできない。
知能の足りない馬鹿メンヘラは話かけてこないでほしい。
気持ち悪いから。 コンサータ処方されてるんだけど
凄くやる気が出るし今までサボり癖とかも改善された
だけど効果が劇的なだけに「この薬が無くなったら自分はクズに戻るのか…」って思いが拭えない
これって依存してる?
「私の誤診率は14.2%」 内科医の権威が述べた衝撃
www.news-postseven.com/archives/20170419_511070.html
医者は患者にコレを言われると、内心ものすごくムッとする
gendai.ismedia.jp/articles/-/51698?page=2
>>865みたいな自称ADHDにコンサータを処方する自称医者は何? >>867
waisも問診も受けた結果の診断
たった五行のレス見ただけで医者の診断を覆せる根拠と資格をお持ちで? 児童期調査なしで発達障害を診断するのは藪医だね
ほとんどの大人のADHDは後天性ということだから、調査なしで診断しちゃうのかもしれないけど
俺の職場に急に笑いだしたり発狂したり騒ぎだす人いるんだけど何ていう病気?
>>869
小学校時代の通信簿や母子手帳とかの提出は求められたよ
親に話を聞いたりとか
問診の括りにいれゃったけどね >>853
堂々巡りしてる あんたに何言っても無駄だなw
あなたが病気なのか ネタなのか 俺には判断できんわ >>830
少し安心しました。誠実さと大局観のある医師が減らないでほしいと願ってます。
ありがとうございました。 >>869
児童期調査無しの大人の発達障害だけど
児童期の記録と記憶が無さすぎて無理
今は親と同居してるけど当時同居してなかったから
エピソードも少ない
通信簿とか母子手帳とか写真が無い
つーか生育歴こんなんだと人格障害だろって自分では思うけど
「人格障害は気にしなくていい、発達障害だ」って言われたよ 精神科医とかスタッフって患者に訴訟起こされそうとか思った時は
2chのスレなり知恵袋なりの大手サイトをチェックしたりするんかな?
だって裁判とかしょっちゅうだろ?デイケアとかが併設されてたらどんな患者かも分かるし
スタッフも多いだろ
人格障害は治療体制ないから、発達障害とか鬱病とかそっちにするしか医療にできる選択肢はない
発達障害という診断書使って、金もらって配慮してもらって
さあ発達障害のクリエイティブな才能出してくれよ
見合った部署に配置するから苦手なことしなくていい得意なことで結果出せ
って言われて、発達障害の才能出せるの?
出せるなら、あなたは皆が認める発達障害
出せないなら、発達障害者の騙り
まっとうな生き方をカウンセラーに相談しな
クリエイティブな部分を見付けるのは治療と無関係だぞ
0を+にするのは治療ではない
-を0にするのが治療だと思う
目先の困った事を消す事が目的
精神科に対する見方を私たち器質的なもの扱う医師が、変えて行くことが課題だ
と 現役医師達からの精神科を小ばか・・ 私の主観じゃなく公な書物での発言w
病理が底辺と思ってったけど精神科なんやな・・
さらに中途半端な心療内科より下に位置付けられてて ビビる
>>880
見つけなくても、生まれつきの発達障害らしさを発揮すればいいだろ?
>>1だって生まれもった賢さが活きる道を自分の道に選んでる。
背が高過ぎて膝を悪くしてた人は、膝治療で良くなったらモデルや運動選手の道がひらく。
治療後、生まれもった適性を活かせば、使えない奴扱いはされない。
発達障害は支援と社会の受け入れ体勢できてるのに、なぜ年金とか手帳に固執して自己実現しない人が多いのかなって考えると
目先の楽のために自分で自分を発達障害だって押した烙印が足枷になってるんだろうなって思うなあ。 バイトしてた時、
個人的にツボなキャラのお客さんが来るの楽しみでした。
終わってからいつも買う同じ銘柄のクッキーや、週替わりで店に飾られる花とかも。
先生もそういうのありますか?
差し支えない範囲で、どういう小さな楽しみをもって仕事されてるのか教えてください。
>>882
私発達障害だけど支援されないし
受け入れ体制も無いし
年金も貰えないぞ
目先の楽をするためじゃなくて選べない
助からないって言っても信じて貰えないから
もう死を受け入れるよ 自分は現役時代全く集中出来なくて浪人して、自分はなんてダメ人間なんだろうと思ってた
ADHDの診断を受けて自分の特性を知って勉強したら嘘の様に捗り(聴覚認知がめちゃくちゃ弱かった)今は宮廷で認知心理やってる
「発達に甘えてる人間がいる」=「全ての発達は甘えである」じゃなくない?
何となく人格障害と決めてかかってる様な言い方に感じる
まあ見極めが難しいから仕方が無いんだけど
メチルフェニデートでチートしたから合格できただけでは
>>887
迷ったけど飲んでない
つーか常識的に考えて飲むだけで大学に合格できる薬なんてある訳ないじゃん >>888
そうか?
東大に入学した発達障害のやつはメチルフェニデートにカフェインにありとあらゆる手段を用いてたぞ
大学はチートしてなんとかなったけど、結局就職後はうまくいくはずもなくドロップアウト >>889
個人的意見で申し訳ないけど
法や校則に触れない限りあらゆる手段を使うのは間違ってないと思う
ただ、本気で甘えててやる気のない奴は「あらゆる手段」を試さない
薬は健康に悪いから、今日は気分が悪いからって言って飲まない
別に薬飲んだって机に向かわなきゃ成績は上がらない
健常者が薬飲んでも幻覚の世界に行くだけ
何もやらないで魔法のように上手くはいかない
そういうのは確かに甘えだと思う
でも、上手くいく方法が存在するのにそれを知らないから上手くいかない人は一定数いる
そういう人間のために発達障害って概念がある訳であって、全ての発達障害が甘えと言う意見は間違ってる >>890
ふむふむ、まあ社会に出てからデカい口を叩けよ発達 メチルフェニデートに関しては、健常者が飲んでも認知機能などが上がるという研究結果が出ていたはず
メチルフェニデート誘発性の幻覚については、健常者だろうが発達障害だろうが副作用としては起こりうるぞ
ちゃんと調べてからモノを言えよ発達
心理学系の人が精神医学に疎いというのは本当なのね
> 健常者が薬飲んでも幻覚の世界に行くだけ
このトンデモ理論はどこからひねり出してきたのだろう
健常者と発達障害の明確な線引きができるとでも?
幻覚の副作用が発達障害では起こらないとでも?
添付文書も読めないとは大学で何を学んでいるのかね
精神医学では常に bio-psycho-social (生物-心理-社会)の軸でものごとを考えるが
心理学系の人は bio がすっぽりと抜け落ちてるというのを目の当たりにさせてくれたな
bio が抜けてたら発達障害はもちろん精神疾患の理解も薬理についても分からんだろーに
しょせん心理は心理なんやね
ねえねえなんで日本は義務教育に発達心理や臨床心理が入ってるの?
ねえねえなんで心療内科って精神疾患の診断ができるの?
個人医ってグループ療法や行動療法や家族療法といったこと全くやったことない人多いってマジ?
発達くんっているの?
おれ今日初めてここ書き込んだんだけど。
それとも、正常性バイアスかけすぎでなんか当てはめゲーム状態になった人とかそんな感じ?
問題はこれに加担してる医師が少なくないこと
患者役を演じることも生きるために正当な手段だと考えられていること
すなわち「医療」ではなくなってること
ーーーーーーーー
スマートドラッグが中高生の塾で流行してるらしい 塾講師「クスリを使用した生徒の成績は優秀だった」 [無断転載禁止]©2ch.net [386866971]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495354911/
0001 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0307-9tIV) 2017/05/21 17:21:51
集中力高まると中高生に蔓延のスマートドラッグ、怖い副作用
都心のとある進学塾で国語講師を務めるA氏(35才)は先日、教室内で異様な光景を目の当たりにしたという。
「中学3年生向けの授業の休み時間のことです。1人の男子生徒が見慣れない容器から錠剤をのんでいたので、声をかけたんです。風邪ひいてるのか? と。
そうしたら、“いや、これ『スマートドラッグ』っていって、頭がよくなる薬なんです。親からのむよう言われていて”と平然と答えるわけです。驚きましたね」
A氏が目撃した「スマートドラッグ」とは一体なにか。医療問題に詳しいジャーナリストが語る。
「もともとは1990年代後半にアメリカの大学生の間で流行したものなんです。
ADHD(注意欠陥・多動性障害)やナルコレプシー(過眠病)などの患者に処方される薬を勉強用に使い出した学生がいましてね。
脳の中枢神経に作用して、“集中力を1箇所に集める”という効能に彼らは着目したわけです。その過程で、脳神経系の薬の中で勉強効率の向上に使えそうなものが『スマートドラッグ』と呼ばれて拡散していった。
一時はハーバード大学の学生の2割がスマートドラッグを使用しているというアンケート結果が出たほどで、これが今、日本に輸入されて劇的に広がっているんです」
元記事
https://news.infosee...le/postseven_557255/ 当事者を名乗る者ですらメチルフェニデートでやる気出るとか
聴覚認知の弱さをADHDの根拠にしてるとか
ADHDという障害にはまともな検査どころか定義もなく薬理も無視されてるのがたった十数レスでも浮き彫り。
そんなの病院じゃなくハロワでやれ。
大学は富裕層だけが通う事ができる場所なのに何言ってんだ
ここの人ってなんの専門なの?
心理療法とかはやってないの?
グループ訓練とか携わったことないの?
精神科の医師って、普通、精神科の扱う疾患、治療の全ては一人じゃできないよね。
なんの専門で何が苦手で何なら判断すらできないの?
子供の頃何年間も性的虐待受けた少年が大人になって同じ性癖を
持つのは異常でしょうか。
自分がリアルでアスペっぽいんだけどどうすればいい?
ETV発達障害の特集やってたけど、私たちから見たらガチだろうと思われる人も
健常者だった(アスペルガー傾向にあると診断)
自分の欲望を抑えられず、ヤキモチで暴れ。待つ事が耐えられず暴言を吐き。そんなもんだよね、本来。
救われるべき精神疾患はもっと酷い状態にあるのだろうし、2chになんか書き込めないだろうな。自分の求める答えが出ない時点でPCクラッシャなりそうだ。
傾向にある人は多いのでしょうけどw
そんなの救う税金を出してたら、認知症にも出してあげなきゃいけなくなる。
>>834
そういうこともあります。
貴方のケースがどうかはわかりませんが、合法的にそうした手続きを取ることは可能です。
「(任意入院者の)退院制限」「(任意入院者の)開放処遇の制限」「医療保護入院のお知らせ」のいずれかについて説明を受けていれば、合法的な手続きの可能性が高いです。
>>852
原則として本人が受診すべきですが、ケースバイケースです。
本人自身が通院していた期間がある程度長くて、今後も経過が安定するだろうと予想でき、かつ家族からの情報提供が的確で信頼できる場合は、家族のみの受診でも処方する場合があります。
>>854
私には判断がつきません。
>>857
そうです。5分未満の方については、継続通院支援なんとかとかいう、もう少し安い別の項目がありますので、そっちを算定しているケースもあります。
ただ全体の1%以下だと思います。本当に何十年と治療歴があり、経過安定してるんだけど、様々な理由で毎週通ってもらってるような方だけですので。
それ以外の人で時間が5分に満たなそうだったら、適当に血圧測定したり、薬歴再確認したりなどして時間調整してますので。
個人的には、必要な事をこなした上で短時間で終わるより、手際が悪くて時間がかかる or ダラダラやって時間を長引かせるほうが報酬が高くなるという現行制度は、理不尽だと思います。長けりゃ良いってもんじゃないだろうと。 >>858
薬物療法が重宝されるのは、均一で確実性の高い医療を提供できる(=医師個人のスキルの優劣に左右されにくい)ことと、時間対効果の面でコストパフォーマンスに優れるからだからだと思います。
ただ、生活指導は現状でも十分行われていると思います。
認知療法が行われていないのは、
・認知療法を学んだ医者がいない
学んだ医者がいないので、指導できる医者もいないし、当然出来る医者も増えない。というのが理由だと思います。
・時間がかかる&金にならない
一応、認知療法に対する加算もあるようですが、安い割に条件が厳しいようで、実際に算定してる先生を私は知りません。それをやるくらいなら、その時間であと数人の患者を診たほうが儲かります。
の2点のせいだと思います。
アサーティブネスとかアサーショントレーニングって、言葉としては聞いたことある・・・くらいの認識です。一般的な治療法ではないと思います。 >>860
一般病院・・・?
私精神科医なので、他の科の医師が何するのが標準かはよくわかりません。
精神科的には「原因次第」です。まぁ大半のケースは認知症でしょうが。
認知症なら、原則は生活指導などの非薬物的な対応です。
それでどうしても対応が難しいなら、向精神薬の処方を検討します。
>>865
精神的に依存してると思います。
ただ、必要性の高いものに依存することは、正常な判断だと思います。
>>870
それだけでは、病気かどうかすらわかりません。
>>876
?
裁判が多いかどうかはわかりませんが・・・2ch?? >>881 質問じゃないけど
>>精神科に対する見方を私たち器質的なもの扱う医師が、
>>変えて行くことが課題だ
その通りだと思うし、そういう考えの医師が増えてくれることは私は歓迎します。というか、直接文書見たわけじゃないからわかりませんが、それバカにしてる意図は無いと思いますよ?
歴史的に見れば、"気狂い"として行動異常を呈していた患者はもともと全て精神科の守備範囲だったものが、
"頭に血が溜まる"とか"神経変性が確認された"などの「器質的な問題」が見つかった分野から順に、精神科から分離独立していった経緯があるわけです。
脳外科しかり、神経内科しかり。
そうやってきても、いまだ誰も器質的な異常を系統的に説明できない分野が、精神疾患としてゴミ箱的に残されてるわけ。
そこから器質的な問題を拾い上げてくれるなら大歓迎だし、当の精神科医だって、そういうアプローチで考えてる医者が今は多いですよ。
・・・なお、そういう生物学的な視点を重視する医者は、薬物療法と親和性が高いので「薬を出すだけの精神科医()」とか、一方では叩かれるわけですが。
>>883
最近は趣味の時間も持てず、仕事して寝るだけの生活を続けております。
あえて言うなら、たまにここで皆さんと戯れることでしょうか。
最近、ここで受けた質問と全く同じ質問を、リアルの外来でも受けることが多く、そういう時に妙な可笑しさのようなものを感じます。 >>900-903
義務教育の内容がどのように決定されているか知りませんので、わかりません。
私精神科医なので、心療内科のことはわかりません。
心理学は心理学です。
全くやったことがない精神科医もいると思います。
>>909
大抵の日本の精神科医は、"なんでも"やります。全ての精神疾患に対応してる、といっても良いと思いますよ。
出来ているかどうかは別として、そうすることを強いられています。
疾患別の専門家なんてごくわずかしかいませんし、膨大な患者数をカバーできるほどの人数もいませんので。
>>910
どうでしょう?
そういった訴えで医療機関を受診される方は稀なので、よくわかりません。
むしろ、心理学方面の方のほうが詳しい話題かと思います。
>>911
生活にご不便が多いようなら、精神科の受診をご検討下さい。 900超えたので今後の予定を。
・落ちるところまでやりますが、次スレはやりません。
・次回予定は未定です。もしまた遭遇したらよろしくお願いします。
・落ちた時点で未回答だった分はブログの方で返信したいと思ってますが、忘れてたりdat落ちで回収できない場合もありえますので、あまり期待はしないで下さい。
>>912 質問じゃないけど
上の810,830の話とも通じるのですが、最近「障害」の範囲が広がりすぎだとは思います。
いわゆる発達障害は、スペクトラム障害(正常〜異常まで連続的に分布している、明確な境目がない)だと考えられていますが、その境目はもっぱら、社会常識、世間的な風潮によって規定されます。
だって、医学的には境界を決める根拠が無いですから。
スペクトラム障害であるという点については、たとえば知的障害についても同じですが、知能については信頼性が高い(とされる)検査が複数あり、客観的な方法で点数化することが可能ですが、発達障害にはそれすらありません。
(※その知能検査すら「検査で拾い上げられるのは障害の一部に過ぎず、実際の生活上の障害の程度を反映していない」とか、そもそも「IQ70(知的障害の目安)に何の根拠があるんだ」などの批判も多いのですが。)
で、「学校(会社)で突然叫びだした」と言って、想定外の事態に遭遇して癇癪を起こした学生や新入社員が、家族や教師、上司などによって精神科に"連行されてくる"ケースに最近よく遭遇します。
まぁ、いわゆる"発達障害"らしき方々ですね。
本当に重度な発達障害を知ってる私達からすれば、『別にそれくらい普通だろうが!』『んなことでいちいち精神科につれてくんな!』・・・と突っぱねたい気分です。
ですが、まぁこっちも商売ですし、何より最近の風潮がそういうのを極力広く「障害」と取って治療することを求めていますので、渋々対応している始末。
社会がもっと"寛容"になれば、精神科医の仕事も減るんですがね。 ここまで見てきた感想だけど、こいつが精神科医だとしてもレベルは低いほうだと思うよ(個人の感想です)
器の小ささが文章の随所にあらわれているので、おそらく支持的な精神療法は不得意なタイプではないだろうか
コミュ力の低さ、および自分の持論語りになると急にスイッチ入っちゃう感じからするに発達障害傾向あり
発達障害が嫌いなのは同族嫌悪でしょう
こいつはもっと精進しないとダメだと思うけど、爺医っぽいのですでにオワコンかな
診療報酬体系に不満がありそうなので、完全自費のクリニックでも開業したらいい
好きなだけ多剤処方もできるし、診療時間が1〜2分でも文句言わない、おとなしい慢性期の統合失調症だけ見てりゃいい
現実世界ではあまり評価されないからVIPなんかにスレ立てしてるんだろうねぇというのがよく分かる人でした
上中下で言うと下の上〜中の下くらい
平均より低いクオリティの精神科医だと思います
>>1
発達障害嫌い?
病院でもどこでも嫌われてる気がして辛すぎる 精神科なんて医者の中でも落ちこぼれがやるのに
何言ってんだ
すべての人間に発達障害傾向あり。(それからチェックリストする人にはバーナム効果と記憶の改竄あり)
自分の場合「自分が嫌われてるのは発達障害だから」などとあらゆる問題を発達障害のせいに置き換えてしまう人に嫌悪感を抱く。
被害者・弱者のふりをした差別の助長だからね。
普通に読めば、発達障害者でなく『軽症すぎるのにご都合良く頑として発達障害のせいとする人・ブーム』が批判されてるのわかるのに
そこに気がつかないのは、生まれた時から障害特性と付き合って来てないこと、
都合の悪い情報を入れない・加工する癖、自分を被害者にする癖がついてるからじゃないかな??心理士に相談してみ。
自閉症だからと反論するだろうけど、十分重度な自閉症の人は「自閉症のせい」としたがらない。受容できていてもね。
>>917
精神科って行くとどんなことをされるんですか?
主に職場での不自由があるというか 自分があっ、今アスペっぽい事したとか感じるのですが >>923
>>1はBroader autism phenotype (BAP)くさいのよね で、俺はこんなだけど、ちゃんと努力して社会に適応してるぜ!って思いが強いからこそ、
軽症な発達障害を語る人々が許せないのではないかと
>>924
悩みを聞かれる。
大体患者の言う悩みはバイアスがかかっててそれだけじゃ客観的な意味にはならんから整理する。
それを聞き取りながら生活のアドバイスをして薬の服薬を指導する。
どうしても考え方感じかたから変えなければよくはならない→認知行動療法、もしくは入院して生活や作業訓練から
まずはじっくり話を聞いて、冷静にさせないと話にならない→心理士のカウンセリングへ
心配なら精神保険福祉センターでも電話してみりゃあいい。 >>927
精神科の先生何人も会ったけど認知療法できる先生いなかったぞ
都会に行けばいるのかね >>928
いる。けど自費でやるところも多い。
結局やらないところの方が多い。
ワークブックの添削という形で心理療法の範囲でやってくれる人もいる。
ここなんかは他院で治療薬依存になった人を含め、依存症の人を集め「薬を減らす」という単一目的の認知行動療法をやっている。
http://www.ncnp.go.jp/hospital/guide_s_outpatient/detail10.html
この取り組みは公共の精神病院を中心に広げていく予定とか。
ところで病院の規模でいうち、東京でも認知行動両方やるのは、少なくとも「精神科メインの病床ある大病院」だけ。
だから俺は人に言われると病床ある精神病院じゃないと結局話もあまり聞く時間ないし投薬以外にできることないしでそういうの嫌ならそこやここの大病院行きなと言ってるよ。 人類皆発達障害と言われるほどの症状なのに
自分は発達障害だから診断され支援され配慮され免責されるべきと主張する人。
気にいらない人間を発達障害だから診断しろ適切に処分したいという人。
子どもがおかしいのは発達障害だから自分のせいじゃない診断しろ支援しろという幼稚な保護者。
なんでもいいから収益にしようとする人。
「発達障害のせいで」が都合の悪いことを覆い隠すマジックワード。
「発達障害のせいで不幸な経験談」で増幅される不安に二次障害を避けることが大名目になり、
発達障害児扱いが絶対善のように考えられ、悲惨な人はスピリチャル商法の鴨になる。
この発達障害ブームの被害を被ってるのは、
療育しても薬飲んでも発達障害の能力が見当たらない、発達障害扱いされることで個性を奪われた子ども。
不適切な環境の中で、助けているつもりの大人から、育ちの機会を奪われ続けている子ども。
世間が抱く本来とは全く違うイメージまで付けたされる充分重度な旧来の発達障害者。
差別解消や精神医療の機会を拓いてきた重度障害者達。
医者や一般の患者、研究者はどうだろうか。
何より、本当の意味で救済される機会を自ら遠ざけてしまっているのは
整形依存、アルコール依存と同じように、診断名で何かから逃れられた気がしている人。
だから言ってるんだよ。>>926 > 人類皆発達障害と言われるほどの症状なのに
なにそれ初耳
出典元を明示せよ
>>932
発達障害界隈ではよく言われる事だよ
ネット上のテストしたら誰でも発達障害になるし
誰でも少しは発達障害っぽい部分があるから
過剰診断になってるんじゃないかと >>932
人類皆のほか、チェックリストは誰でも当てはまる、発達障害傾向のない人間なんていない、という言葉でも
一般の人や福祉の人からしばしば聞く。google, FB,twitter,2ch検索してみなよ。
わからなければスペクトラムについて言及する医師たちの言葉を検索してみ。
もっとも最初は障害範囲内のスペクトラムだったのが、正常と障害のスペクトラムに変容してるらしいけど。
スペクトラムについては>>918でも言及されてる。 「チェックリストをつけると誰でも発達障害になる」が本当なら、
その問診票はスクリーニングとして機能していないことになるんだけど
“○○が言ってる、みんな言ってる、ググると出てくる”
これらはすべて伝聞情報ですよね
一次ソース出してくれますか?
専門家の誰かが言ってる、というのもエビデンスレベルとしては最も弱いですし、
ましてやどこかの素人がそう言ってるというのであれば、それはエビデンスですらないです
きちんとした論文を示してください
それに、あなたの言説はASDの症状は比較的特異的だが、ADHDの症状は非特異的であるという、
神経発達症群と一言で言ってもその中身は質的に異なるという点を無視してるよね?
>>934
「発達障害傾向」って言葉、どういう意味で使ってます? >>935
ここでそんな厳密な話は出来ない
抽象思考しろ >>933,934
あらためて問います
「人類は皆発達障害」という文言について、
科学的エビデンスと言えるだけの根拠を示してください >>938
えーと……
誰も厳密な話をドシロウトに求めてないので、主張の根拠となっている論文名、著者名を示してくだされば十分です いっち先生、2月から見てました。
あと質問も何回かしました。回答してくれてありがとね。
またいつかスレが立つのを待ってます。
体に気を付けてリアル患者さんの診察がんばってね!
>>940
慣習の話だよ
本にもまぁ書いてあるけど著者が主治医だから
ここで出したくない >>935
論旨ずらさないで>>918だけでも読み返してみたら?
発達障害の根拠、正常との境界線について書いてあるように自分には読めるのだけど。
>>937
医師が患者にそう伝えたという言葉のまま。 >>939-940
発達障害界の大御所、神田川医師「あなたも私も発達障害」ググッてみて。
ほかの言い方もしている。
ちなみに知能検査は診断には使えないとも言ってる。 発達障害か…
甥っ子が想像力に欠けているのか、対象年齢10歳程度のプラモデルを作れなかったんだが、これって発達障害なのかね?
>>946
私ガチアスペだけど
「自由に創作しろ」って言われたら困る
「この作り方の通りに作れ」って言われたら楽しく作る
なのでプラモデルが作れないのは創造力は関係無いと思う
手先が不器用だったり飽きっぽかったりという理由ならあり得る
プラモデルに限って言うなら最初は量産型ザクがいいよ
知的障害のある自閉症でめっちゃプラモデル作る人もいる 神田橋ってトンデモで有名な人なんだけど知らんの?
神田橋の信者の発達だから意味不明なこと言ってたのね
> いわゆる発達障害は、スペクトラム障害(正常〜異常まで連続的に分布している、明確な境目がない)だと考えられていますが、
> その境目はもっぱら、社会常識、世間的な風潮によって規定されます。
「その境目はもっぱら、社会常識、世間的な風潮によって規定されます」
これがまず意味不明なのよ
具体的に診断基準の何の項目を見て言ってるのかも不明
ここだけ見ると>>1はおそらく精神科医ではなく、
ただの神田橋信者のアホな発達なんじゃね?って思う 仮に発達障害のスクリーニングをバッチリ明確にして何の意味があるの?
精神科は絶対医学というより相対医学だから
社会とか文化との兼ね合いが重要だし柔軟に対応して行かなきゃでしょ
絶対的な分類で発達障害でも当人が順応して困って無ければ支援はいらないし
発達障害というほどでは無くても社会が排除しまくって当人が社会的に孤立したら支援が必要になる
> 絶対的な分類で発達障害でも当人が順応して困って無ければ支援はいらないし
こいつアホやわw
現段階での分類では当人が順応して困ってなければ「発達障害」ではないんだよ
もしかして発達障害っていうなにか絶対的な器質性障害があると思ってんの?
そんなもんねーよ
とりあえず暫定的に作られてる診断基準では、社会的職業的学業的な機能に障害をきたしていなければ、
それは発達障害ではないの
こんな基本的なところから理解できてない人間が偉そうに語るな
器質的な障害じゃなければ薬はいらんな
社会的な指導に重点を置いて欲しい
具体的に言うと訪問リハビリ
> 器質的な障害じゃなければ薬はいらんな
はあ?w
器質性、内因性、心因性の違い分かってなさそー
器質性ってMRIで見てわかる脳の異常のことやろ?
認知症みたいな
現時点では発達障害と関係無いことになってるけど
発達障害で脳も萎縮してるケースあるよ
認知行動療法やるところでも落ち着かせるために投薬併用すふところぎ殆どだよ
成人では、自閉性スペクトラムを広く診断する医師と、一般の精神科医で意見が分かれることも多々ある。
そのため病院やクリニックにより診断が異なることで、本人が精神医療に不信感を抱くことも重大である。
このブログの過去ログを読んでいくとわかるが、僕は広汎性発達障害、アスペルガー症候群などは過剰診断
という考え方をしている。一方、双極性障害も過剰診断であると指摘している。(略)
そのような人は、果たして「自閉性スペクトラム」の診断で良いのか?と言う疑問はある。
だいたい、自閉性スペクトラムと正常はなだらかに連続していると言う話であるし、どこに線を引くかは、
医師によって変わるのが普通だ。デジタルにはいかない。
kyupin
afcp @afcp_01
https://twitter.com/afcp_01/status/742216725484044289?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fwww.afcp.jp%2F
>>951
神田橋医師と1は全く違うタイプであることがこのスレ読み返すだけでも自分にはよくわかるんだけど、他の精神科医はどうでしょう↑
発達障害の定義やらスペクトラムの範囲やら、こういう議論になったら自閉症のある人はしばしば
研究者並みの知識とソース引っ張ってくるんだけどこのスレにはいないかな? 昔キュウピン先生のブログ読んでて
「自閉症は過剰病識」とか書いてあって
それ読んでからずっと分類厨や議論したがり見たら
冷や水浴びせようとしちゃう
正直難しい話はわからん、すまんの
なんで自傷行為をする人は手首を傷つける人が多いの?
そもそも自傷行為=手首ってずっと昔からなの?
メンヘラの気持ちは知らないけど
騎士なんかミスったら太もも刺して 俺 反省してるッスというのを絵画で見た
虐待受けてる子供特番では、自身の腕に歯型をつけて苦しみから逃れようとする様も見た
腕以外は物理的に届かないし…
それだけバカな発言をし続けて恥を晒すのって、ある意味自傷行為だと思うけど
自分はもうこのスレは見ないぞ と言うパターンもあったはず惜しい
恐らく解離性障害に関連する言葉だと思うのですが、「満たされた無関心」というのは何でしょうか?
それに似た言葉、たしかDSM-5に載ってたな
いま外出中だから参照できんが
たしか身体症状症カテゴリあたりに載ってたと思うんだけど
「美しき無関心」って書いてあったような
「美しき無関心」だと思います
教えて下さりありがとうございます
DSM-5のp.315に載ってたわ
身体症状症および関連症群というカテゴリの中にある、
「変換症/転換性障害(機能性神経症状症)」の「診断を支持する関連特徴」の箇所
“ 美しき無関心(la belle indifférence)(すなわち, 症状の性質またはそれによって引き起こされる影響への無関心)は
変換症に関連づけられてきたものの, 変換症に特異的ということではなく, 診断を下すために用いるべきではない. ”
細かいところまでありがとうございます
助かりました
何度か質問した者です。
貴重な場でした。
ありがとうございました。
>>974
それって正常性バイアスがもたらす現象みたいにも思える。 正常性バイアスという言葉を使いたいだけのシッタカ猿は黙っておこうね
>>978
機制と正常性バイアスって知ってる?
結構関わりのあることだよ。
機制は義務教育で、中学校の保健体育で習うものだよ。 もしかして防衛機制のことを機制って書いてんのこの人?
>>1の精神科医自身が低レベルでアホだから、精神医学を勉強したことのない心理学シッタカ猿が、
全てを心理学的見地から検討しようとして滑ってる
まさに悪しき心理主義
車輪の再発明をしようとする前にまず先人に学べ お前が思うかどうかなんてどうでもいい
まずせめて先行研究を調べてからモノを言え
質問です。うつで通院中です。
通院する前や、まだ最初のときは
眠れなかったり不安だったりで
一晩中、泣いたりしてたんだけど
今は泣くことがほとんどなくなりました。
でも、不安な気持ちは残ってて
泣いた方がすっきりできるような
気がするんだけど、泣けなくて。
それって良くなってるってことなのかな。
>>985
医療従事者じゃないけど、何とも言えないんじゃないかな。
心の状態により、感情の揺れ動きはいいときも悪いときも
鈍感だったり過敏だったりする。
一般的には鬱やパーソナリティ障害といった感情の問題では、
治療の過程で自分の気持ちと自動感情の違いに気づき、そこ
で自分なりに調整をする。つまり、どこまで自分の意図を
認め、意図のない感情を受け入れるか。鬱やパーソナリティ
障害は意図のない感情に振り回される状態だけど、前向きな
感情も切り離すと今度は自分から行動することが難しくなる。
治療の過程で自分の意図しない感情に気づいた後、自分がどこ
まで意図しない感情に付き合うかという調整のフェイズがある
というよ。だから感情への感度が変わったとしても悲観すること
はない。医師には伝えておくべきだと思うけど。
泣きたいというのは、やるせない気持ちを泣いて発散してた
癖がついてていまはそれも乗り越えようとしている可能性も
ある。答えがないことで悩むのは悪いことじゃないから、
必要なことは医師に伝えて自分なりに気持ちの変化を受け入れて
いけばいいとおもう。 監視されてるという感覚はどうしたら、ましになりますか?教えてください
>>981
義務教育で防衛機制も心理機制も適応機制もやるでしょ。
>>980
ちんこまんこもそうだけどスポーツゲームの理論から
発達心理、応急救命、その他いろいろ学ぶべきことが
多く結構いい教科書だったと思うよ。
正直、義務教育の範囲を完璧に修めればそこらの大卒
よりも知識は深く広いじゃないかと思う。数学は数論も
あれば代数もあれば幾何もある。理科でも波動の初歩
やってるから波動方程式の証明くらいは考えれば中学の
知識でもできるはず。物理もやってるから現実の事象を
当たり前に数式化するところまでは自力でできるんじゃ
ないのかな。
まぁ俺が学ないからそう思ってるだけかもしれないけどw
>>984
現代で高尚ってないんじゃないの。個人の感じ方でこれ
は凄い、到底到達できない、素晴らしいというのはある
けど、一般論の高尚なんてのはもうないんだとおもう。
あったとしてもここでこいつは違うあいつは違うって
延々言ってても別に高尚なんて感じないし、書いてる人
も高尚なんて思ってないんじゃないの。 >>987
医療の介入が必要かどうか、精神保険福祉センターか
もしくは専門の病院の窓口で相談してみるのはどうか。 自分も含め人の心臓音が嫌いで(猫の心臓音は大丈夫)
人に触られても気持ち悪いと思う。
触れた場所は叩いてその人の細胞を落としてる気にならないと平常心でいられない。
15歳までは大丈夫だったけど高校生になって今に至るまでずっとこれ。
これって簡単に(一人で)治せる?
克服方が知りたい。
>>1
仕事忙しすぎて患者にならないよう息抜きして、
最後??だったけど懲りずにまたスレ建ててね。
ありがとうございました。 >>990
ゴキ、幽霊が怖くても慣れれば、感情が揺らがなくなる。
雑だけど好き嫌いなんて、「暇、余裕」な時に出来る感情だから忙しく集中するモノが出来れば…
潔癖症もね♪ >>986
「自動感情」ってなんなん?初めて聞いたんだけど……
「自動思考」の間違いじゃないよね?
うつ病は「感情」ではなく「気分」の障害だし
お前が心理学系シッタカ猿扱いされてるのはアホのくせにシッタカだからでそれ以上でもそれ以下でもない
>>987
抗精神病薬の服用
>>988
義務教育でやったかどうかはまったく覚えてないんだけど
なんつー科目でやるの?
つかお前、軽度知的障害の入った発達だろ
自分のシッタカ範囲の狭い視野で物事をすべて判断しようとするからシッタカと言われるんだよ気づけよゴミクソ
義務教育で精神医学やるんか? クソシッタカw
>>984が言ってる「高尚ぶる」とは「衒学的」の意味だろうよアホカス >>990
1人でなんとかしようとせず、迷わず病院に行ったほうがいいですよ
うちの家族も思春期からそんな感じでしたが(異常な体験をしているのに1人でなんとかしようとしていた)、
のちに統合失調症だということが分かりましたから
あなたが統合失調症かどうかは分かりませんけどね
>>992
>>1は程度の低い精神科医だから入れ込むな
信者の変なシッタカ野郎が暴れてるし
>>1、もう二度とスレ立てすんなよ >>994
当たり前みたいに蔑称として「発達障害」って言う
お前の事心底軽蔑するわ
お前みたいな奴らが社会を不寛容にしてる
社会の害悪だよ死んでくれ >>1はもう来ないけど経験則からだいたい半年に一回くらいスレ立ててる
つーか、自分の先生に聞けばよくね?
>>1お疲れ様でした lud20221119052909ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4viptasu/1486733548/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「精神科医だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・精神科医だけど質問ある?
・精神科医だけど質問ある?
・精神科、心療内科の薬剤師だけど質問ある?
・精神科で強制入院したんだけど質問ある?
・精神科看護師♀だけど質問ある?
・セックス中毒の眼科医だけど質問ある?
・精神科入院してたけど質問ある?
・精神科の閉鎖病棟に入院してるけど質問ある?
・精神科の閉鎖病棟に入院してたけど質問ある? [無断転載禁止]
・脳外科医だけど質問ある?
・精神病だけど質問ある?
・研修医だけど質問ある?
・精神病院の閉鎖病棟入院してたけど質問ある?
・アラフォーが一家壊滅して精神病んで生活保護になったけど質問ある?
・私立医だけど質問ある? [無断転載禁止]
・精神疾患で休職中なんだけど、質問ある?
・童貞だけど質問ある?
・JCだけど質問ある?
・JKだけど質問ある?
・童貞だけど質問ある?
・医者だけど質問ある?
・慶應だけど質問ある?
・JKだけど質問ある?
・滝汗だけど質問ある?
・女だけど質問ある?
・保育士だけど質問ある?
・弁護士だけど質問ある?
・現役JKだけど質問ある?
・現役JKだけど質問ある?
・ねこだけど質問ある?
・ドMだけど質問ある?
・援交JKだけど質問ある?
・もちだけど質問ある?
・高学歴だけど質問ある?
・おてんばだけど質問ある?
・ありさだけど質問ある?
・船員だけど質問ある?
・吃音だけど質問ある?
・獣医師だけど質問ある?
・暇なJDだけど質問ある?
・大学生だけど質問ある?
・上智生だけど質問ある?
・明治だけど質問ある?
・高専卒だけど質問ある?
・芳恵だけど質問ある?
・阪大外語だけど質問ある?
・千葉大OBだけど質問ある?
・若はげだけど質問ある?
・童貞王だけど質問ある?
・一橋生だけど質問ある?
・デブだけど質問ある?
・現役風俗嬢だけど質問ある?
・男の娘だけど質問ある?
・男の娘だけど質問ある?
・営業職だけど質問ある?
・一介のJKだけど質問ある?
・元巫女だけど質問ある?
・現役声優だけど質問ある?
・女性提督だけど質問ある?
・現場監督だけど質問ある?
・元力士だけど質問ある?
・一橋の底辺だけど質問ある?
・現役京大生だけど質問ある?
・青学生だけど質問ある?
・ちび男だけど質問ある?
15:10:35 up 14 days, 1:34, 0 users, load average: 6.88, 6.74, 7.13
in 0.08145809173584 sec
@0.08145809173584@0b7 on 122605
|