この手の籠は上に布かぶせないと埃まみれになって掃除大変だぞ
これA4が入る
1段200円と高いが最近のダイソーの収納高いから仕方ない
組み合わせて段を増やせる
4段で880円
まあネットで買うよりは安いかな
段調整できるし
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
@hfapfafafw15744
なんというかゴチャゴチャして見える
人呼んだ時に見栄えが悪いだろ
これサブデスクの下だからな
お前らデスク下活用できてなさそう
何度見てもフィギュアがメタルラックに乗ってるの終わってる
こないだ洋服これにしまってるってスレ立てた人でしょ?
よくもまあ同じような内容でスレ立てる気になるね
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/02/17(月) 13:36:41.991 ID:HY1Pf6jk0
俺より良いPC環境の奴VIPで見たことない
はい
ホコリが絶対えぐい
4段で880円安いね 色がカゴと同じのが無かったのかな 残念ね
見せてるのは氷山の一角であって実際はカゴ70も置けるほどの広さとルミナスがある感じなのか
ワンルームだからな
最低限の動線と空間しかない
でも収納が増えたことでかなり部屋が綺麗になったわ
部屋汚い奴は棚とカゴ買うといいぞ
床がね綺麗になるんだよ
>>54 そんな収納がないと部屋が散らかる時点で終わってるだけだぞ
物が多いからな
実家にいた頃はこのカゴがすべてダンボール箱で棚も少ない状態だった
カゴと棚にすることですべての物に素早くアクセスできてかつ外から物が見えるを実現した
箱を棚とカゴに置き換えるとQOL上がるぞ
>>58 実家時代それで買ったフィギュアの置き場がなくてダンボールのままとかだったら今の僕と完全に一致だ
売るフィギュア以外(自分の)は飾ってたな
その頃はダンボールで棚作ってた
部屋の天井までダンボール箱が積み上がってダンボール箱に埋め尽くされてたよ
あとぬいぐるみやクッションも多かった
今はその頃から学習して最高の収納を作り上げた
デザイン性ゴミカスでホコリが溜まりやすいけど利便性は存在する
飽きたとしても勿体無いから捨てるなよ
ルミナスの棚はレゴみたいなものだからな
これ解体したらいろいろ作れるよ
歯ブラシはダイソーだけど別に普通だな
すごいのが別に売ってるのかもしれんが