去年入院した時はテレビがコンポジット入力しか無いって知ってたおっさんがPS2持ち込んでてワロタ
先月入院してたけど耳栓とアイマスクは必要だった
あとスマホ2台充電器2つは持ってて良かった
イヤホンも持っててよかった
リップクリーム
部屋は乾燥するから
時計
術後、身体動かせない時に時計がないと無限に感じる
イヤホン
入院生活暇すぎる
イカの塩辛とか海苔の佃煮みたいな味の濃いごはんの友
>>15 PS2なんて持ってないんだけど
>>16 スマホは1台しかないけどタブレットはエロ用とゲーム用で2個あるから両方持ってく
もちろんイヤホンも持ってく
あと読もうと積んでた本30冊くらい持ってったけど1日5冊くらい読めた
体重減ったし病気治ったし良かった
>>19 そうか?
病院食うまかったけどな
1週間絶食ののち水みたいなお粥から徐々に増えてくのは楽しみだったわ
あと入院着をレンタルするならパンツとか2日起きになるのが嫌で毎日俺は着替えてた
風呂も入れんしそのへん気にならんならいいかも
何で入院するのか相部屋なのかとかにもよるが風呂しんどいなら汗拭きシートやドライシャンプー便利
夜さみしいならぬいぐるみ
洗濯したいなら洗剤もな
なんかスマホだけだとまじで気分転換ならないから本あって良かったわおれはね
>>23 確かにスマホもあるけど、特に術後は点滴で繋がった手は動かせないし身体も起こせないからノータッチで時間を確認できるツールが助かった
本もそうだな。
資格の勉強とか捗るぞ
>>24 パンツは日数分持ってくつもり
お風呂は退院まで入れないから着替えるだけだけど
>>25 スマホとタブレットとSwitchは持ってくから大丈夫かな?
>>23 体動かせない時に見れる位置に時計あるかどうかは結構重要だな
メシは病院によってはうまいが基本的に塩分かなり控えめで酢で味付けしてあるから不味いと思う人は多いかと
>>27 膝の手術で入院するんよ
抜糸まで風呂入れないから汗拭きとかあると良いか〜
ぬいぐるみってかワンコの抱き枕も持ってっても笑われないかな?
部屋は相部屋
>>29 身体動かせないとかは多分ないと思うから大丈夫だと思うけど念のため持ってった方が良いのかな?
足かぁ
昔どう部屋で足骨折の人はバーベルで筋トレしてたな
誰かに持ってきてもらったんだろうけど
すぐ来てくれる家族いないなら替えの下着とか
言うて一週間なんかあっという間やぞ
>>38 個人的には病院食美味かった 日本料理とか好きなら有り
病院にコンビニとかあるなら買って食うのも有り 俺のときはファミマがあったらからたまにフラッペ買ってた
ゲーミングノートPCとLANケーブル
家にいる時とQOL変わらなくて良き
>>42 ルービックキューブは音が気になって思う存分にできなさそうw
>>42 それどこに売ってるんw
>>43 ファミマ入ってる病院だからその辺は安心かも
あと飯は割となんでも好きだから余程不味くなければ大丈夫な気がする
足で入院してると寝てるだけになるから上半身も弱るんだってバーベルやってたけどな
ベットボトルでベットで運動がてらやってみたら?
便利グッズもいいけどさ
PCとスマホの中は見られても良いように整理しておけよ
精神科はダメだけど延長コード
箱ティッシュ多め
S字フック
履きやすいスリッパ
サインペン無地ノート
→売店行きます何時に戻りますとか書いて枕元に
トイレといえば初日は動けないからカテって言われてるんだがあれ勃起したらどうなるの?
>>60 使ってみたいというのもあるが汚れたら捨てられるのが便利だと思ったんだよ
>>65 なるほど
便利そうだけどオムツ変えてるところを見られたら死ねるな
1週間なんてすぐだし
あれこれ持ってっても手間なだけな気もする
>>66 入院患者には若くても紙パンツ使わされる人もいそうだから気にすることないだろ
>>68 なるほど
退院する時のことを考えてバッグの余裕がある程度必要なのか
>>69 そう言われても家族や知り合いに見られたら恥ずかしいやん
>>72 膝の怪我なんでチンコは小さいけどいたって健康だしなんなら朝も立ってたしすでに一回シコったけど
俺が去年手術したときは起きたら尿カテ刺さってて挿入の時は意識なかったから痛いかどうか全然わかんなかったからいいんだけど
抜くときは女性の看護師さんだったからかどうかはわかんないんだけど
ちんこタオルで隠して、コンセントからプラグ抜く時にコード引っ張って抜かないでくださいって注意書きにあるような抜き方しようとしたから
それ痛くない?大丈夫?って聞いたんだけど大丈夫ですよーって言うからされるがままにしてたら普通にちょっと痛かった
イテーッ!て言うほどではなかったけどンッ!て思わず出てしまうぐらい
>>78 あれやっぱ痛いんか
入れる時は下半身麻酔するから痛くないんだろうけど抜く時が怖いね
チンコ見られるのも恥ずかしいけど
俺はそんなタオルで隠して遠くから引っ張るような抜き方されるぐらいなら
隠さないでしっかり掴んで根本近くを引っ張って抜いて欲しかったその方が嬉しい
うん、見られて恥ずかしい人と見られて喜ぶ人の対処のためのタオル&遠くからの引張なのかもしれん
>>80 ありがとう
参考になった
>>81 見られたくはないけどこればっかりは仕方ないと諦めてる
毛が生えてから初めてチンコ見られるのが病院の看護師さんなのが悲しいけど
>>83 痛くならないようにして欲しいけど難しいなら耐えるしかないのか
>>84 抜くのはあっという間に終わる
まぁ我慢するしかない
必要な物は病院の売店で買える。俺氏が入った病院はファミマだった
爪切りは没収された
厳しい病院だと不必要な物は没収されるタバコとライター爪切りは没収された
俺氏は着替え洗面具だけ持参した、洗濯するなら洗剤は持参したほうがコスパはいい
バッグはキャリーケースが引っ張れるからいいと思う
尿道カテーテル抜く時にちんちん握ってくれるけどそれどころじゃない感じだもんな
手術の前に浣腸されるけどエロいことしてる時じゃないとエロくなれないもんだ
>>85 >>86 爪は切って行くかな
タバコは吸わないから問題無いけど不要と必要の判断は病院がするんだね当たり前だけど
キャリーケースかー
確かに便利そうだね
ほんと参考になるわ
>>89 尿管カテーテル入ってるとずっと違和感あるからそんな気にはならないだろう
抜いた後でトイレで痺れるような変な感覚を楽しめばいい
>>87 見落としてたけど浣腸って自分でトイレでするんじゃないの!?
>>91 するね
人によって感覚は違うかも
一緒に入院してた消防員の兄ちゃんは抜いた後痛くて寝れなかったとか言ってたわ
>>88 バッグなんて持っていったって個室じゃない限り置く所ないよ
床に直置きを気にしないならいいけどね
>>89 若くて可愛い看護師さんにチンチンを握ってもらえるシチュエーションは最高だった
だけど術後に目覚めたとはいえ麻酔が残っててモヤモヤしてたからムラムラするどころじゃなかったね
>>93 痛くて寝れないとかなんか傷ついてるとかじゃないの?
怖いんだけど
>>94 あー個室じゃないから邪魔になるのかな?
とりあえず明日は友達に送ってもらうから土日に家族が来たら要らないものは持って帰ってもらうかな
術後は言われた通りちゃんと寝てなよ?
平気そうって思って歩いてたら目眩がして割と大変な目にあった(´・ω・`)
1週間なら、よく寝られるように耳栓やアイマスクがあるといいね
相部屋だとイビキうるさい人いたら最悪だから
その場合看護師さんに相談すると睡眠導入剤くれたりする
>>95 手術の時間が短いと入れなくて良いらしいけど自分はそうじゃないから入れるって言ってた
>>96 若くて可愛い看護師さんにチンコ見られたら恥ずかしいんだが
しかも触られたら勃起不可避な気がする
下半身麻酔だからぼーっとなるとかないと思うし
あとカテーテルだけど全麻手術するのかね?
去年に全麻で手首にプレート入れる手術をしたけど手術時間が2時間と短かかったからカテーテル入れなかった
2時間越えるような手術ならカテーテル入れると言われていた
膝なら食事制限ないだろうから、スティックタイプのコーヒーやお茶パックみたいな嗜好品持ってくといいよ
>>98 そうなんだ
ちゃんと言われたことは守らないとあかんのやねやっぱり
イビキは自分がヤバいから迷惑かけてしまいそう
>>100 膝だから下半身麻酔だけど手術時間が多分2時間以上だから入れるんだと思う
そんなようなこと言われた
>>101 お茶とか飲み物か
確か術後すぐは動けないってか動いちゃダメって言われてるからあった方が良いか
>>103 しねえわ
ってかしばらくは車椅子か杖だから探索なんてできん
>>104 そんなんあるんか
>>106 なるほど
昼から友達に手伝ってもらって買い物行くからそん時買ってくるわ
まじで退院した後に関係もとうと下心持ってる看護婦いる
しかもそいつ地雷系
そう言えばペットボトル用のストロー付き蓋のヤツ買っていったな
OS1のペットボトルと大きさ合わなくてこぼれまくって怒られたわ
病院の売店に売ってるのに罠すぎた
>>108 看護師って性欲強いって聞くけど患者に対してもそう言う目で見てるもんなの?
ってか自分粗チンだから相手にされないと思うけど
>>109 合わないとかあんのか
全部同じじゃないのね
>>110 あれ効果あるの?
あるなら使ってみようかな
イビキは友達とかによく言われる程度にはうるさいらしいから
>>113 つけておけば周囲に気遣ってますアピできるからね
テープより鼻に入れるクリップの方が拡がりやすくていいらしいけど、あくまで個人の感想だから参考程度にして
友達と飯行って買い物行くわ
色々教えてくれてありがとう
助かりました