◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

PS5じゃなくてPCでよくねって奴いるけど ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1739164904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:21:44.538ID:cmCcZxNh0
ゲーム機を買ってゲームをするってのはPCには代えがたいワクワクがある
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:22:18.830ID:WsEzJcuZ0
わかる
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:22:19.916ID:YzKVP+HN0
そうなんだ
4◆HOKKEvxAGE
2025/02/10(月) 14:22:24.975ID:pm4mv5m20?2BP(1000)

チーター対策とか考えるとコンシューマの方がいい場合ある
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:22:26.561ID:z+BU95BF0
お前みたいなのはPCよく分かんないだけだろ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:22:59.234ID:p6GmbhDr0
PS5よりデカくて高いものの方でよくね?って日本語おかしいよね
バカなのかな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:23:48.808ID:/RfDUhy00
初期はPC派だったけどPC特有の不具合とかの対応が面倒になって結局PSに戻ったわ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:24:36.693ID:cmCcZxNh0
>>5
ゲーミングPCも持ってるが
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:24:55.707ID:03SRam1r0
動作環境気にしなくてもいいからな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:25:18.581ID:yPVAbIcB0
PS5ももう折り返し地点すぎてるんだよな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:25:25.670ID:z+BU95BF0
ゲーミングPCとか言ってる奴はよく分かってない
12◆HOKKEvxAGE
2025/02/10(月) 14:25:48.889ID:pm4mv5m20?2BP(1000)

あれ配信者用ちゃうの?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:26:03.172ID:5pqSzl/A0
ps5よりグラボ買い替えのがテンション上がった
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:26:38.526ID:O46wF4tV0
>>8
持ってないぞ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:26:39.797ID:CxxhQ+9U0
ゲーム機買っても1タイトルやって置物になるからなぁ…
その点PCは他の趣味でも使うし
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:27:15.777ID:JxPYxOxF0
CS機の高騰でPCに近づいていってるから境界線がふわふわになっていってる
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:27:48.065ID:IJuV1ya00
そう言う精神論のために8万のゴミを買おうとは思わない
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:28:01.254ID:k7fGKb0f0
>>1
それはPCにもあるよ
PC買えばわかるよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:28:34.335ID:ZEsNzfW80
PC持ってるならPCでいいけどゲームやりたいからどっちか買うってんならPSでいいよね
FPSやるとかインディーゲー漁るなら話変わるけど
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:28:52.663ID:Gf768Dbz0
PS5やりてえええええって思ったけど初動ひどすぎて買う気なくなったな
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:29:04.012ID:yC3YI0PM0
PCガーと躍起になるやつがよく分からんわ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:29:04.212ID:mw8V3Gxe0
制作側はどう思ってんのかな?
オンあるゲームならCSの方が環境統一されててチーター対策もしやすそうだけど
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:29:22.942ID:cmCcZxNh0
>>11
ゲーム用に買ったからゲーミングPCって呼んでるけどだめか?
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:30:57.432ID:cmCcZxNh0
>>18
PC買い換えてもワクワクするかね
PC買い換えたわーくらいの気持ち
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:31:56.405ID:m34G8Z3kd
つよつよPC
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:32:15.496ID:z+BU95BF0
>>23
ゲーミングなんとかなんて定義も無いあやふやな言葉
情弱か情弱を騙す奴しか使わない
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:33:02.217ID:U/qHEGE30
>>24
組む時にどのパーツにするか考えてワクワクする
PS5買ってもワクワクしない
人によるだろ興味あるかどうかの問題じゃね
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:33:53.894ID:AZVQWXx30
PC持ってなさそう
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:34:38.924ID:iXZQ1DU70
PCでゲームやるときは基本的に不具合なくプレイできればラッキー程度に思ったほうがいいのに
最近だとCS並みかそれ以上に安定してないとすぐに最適化不足とか言われてキレる人多い
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:35:18.769ID:cmCcZxNh0
>>28
PCは持ってるけどPS5は持ってない
でもきっとワクワクすると思うんだよね!
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:36:05.089ID:k7fGKb0f0
>>24
自作してみろよ
一つ一つのパーツにワクワクするよ
パーツ交換の時にワクワクするよ
新しいグラボが出るたびにワクワクするよ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:36:25.773ID:LIaWAW3C0
>>29
PC買ったばかりのイキリ情弱キッズに多いよね
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:36:46.091ID:bvQ8bifd0
PC立ち上げ→マウス操作→ゲーム起動よりpsボタンポチ→ゲーム開始の方が楽
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:37:40.587ID:7j4rp/KV0
>>30
スペックは?
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:38:50.871ID:ICFGYhs30
ワクワク感は確かにコンシューマが上
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:39:00.701ID:ynPTW5J20
プレステとタブレット派です
とおしてください
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:40:35.260ID:cmCcZxNh0
>>31
やたら自作進める奴いるけどメリットあんの?
BTOより安く済むとか?
正直FPS系とか全くしないからそこまで高性能求めてない
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:42:58.932ID:z+BU95BF0
自作はBTOより安いしFPSはスペックいらない
なんも知らんじゃん
PSは4から5に上がってて馬鹿にも良くなってるのが分かりやすいもんな
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:43:33.425ID:k7fGKb0f0
>>37
メリットはワクワクだろ?
お前が>>1で言ってるじゃん
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:43:43.713ID:U/qHEGE30
>>37
使い回せる物もあるから買い換えるよりは安い
あと壊れたら自分で修理しやすい
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:45:07.236ID:VOGx7VB6r
CS
60fps以下いいとこ120fpsでいい人
細かい設定無理な人、月額1000円払い続けるのが嫌でない人

PC
120fps以上出したい人、
細かい設定もできる人、長期的にゲームする人
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:45:26.583ID:MrnlcD8J0
よく分かんないぼくはCS一択なんすわ(^q^)
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:45:43.931ID:ye1CAhbG0
グラボのアホみたいな価格を考えるにCSで良くね?とは思う
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:45:48.004ID:cmCcZxNh0
>>38
FPSってそうなんだ
じゃあバカ高いパーツ集めてハイエンド的なPC使ってるやつは一体何のゲームやってんだろ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:47:39.071ID:EGs5f/9M0
箱買おうぜ!クイックレジューム神だぞ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:47:44.082ID:Y985OOm7d
ネプテューヌシリーズだけはPCでやったほうがいい
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:48:24.798ID:cmCcZxNh0
>>39
自作勢ならではのワクワクってやつなのね
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:49:21.193ID:k7fGKb0f0
>>47
お前もPS5ならではのワクワクだしな
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 14:52:03.310ID:Y2CTp4cjd
>>41
えっちなゲームしたいからPCで
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:00:40.888ID:LIaWAW3C0
>>33
PCは基本つけっぱなしだからアイコンダブルクリックするだけだよ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:01:36.572ID:k7fGKb0f0
今時毎回PCシャットダウンするやついない
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:02:54.272ID:QHWdYrEg0
>>41
長期的にゲームする人は詐欺でしょ
ゲーム機は一度買ったら7年くらい安定して遊べるけど
PCは7年経ったらゴミやん
PC買うべきなのはゲーム以外にもPC使う人だけ
ゲームしかしないならゲーム機の方が良い
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:03:50.156ID:aRMlGzBjd
PCおじさんとPSおじさんがいがみ合ってるのが死ぬほどうざい
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:05:22.761ID:sVzo1/i80
>>43
グラボ高いつーけどPS5 proのグラボってRTX3060と4060の中間程度な上にDLSSなしだぞ
PC一式でも10万円でそれを搭載したやつが買えるしどう考えてもPCの方が安い
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:06:30.125ID:qV7WiNTA0
パパパパソコンでゲームwwwwwww
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:06:50.201ID:He2d77kfd
PCおじさんも元はCSおじさんだったくせに
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:08:55.788ID:Wg96rucQ0
これに限ったことじゃないけどなんで信者同士で喧嘩するのかがワカラナイ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:09:30.251ID:MPzuK2P90
pc買えないだけの貧乏人のスレだった
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:09:38.390ID:nB5vW6F3r
スペック的に流石にモンハンはps5でやる
まさか3070でギリ動くレベルだとは思わんかったわ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:09:54.675ID:DZiEdjYs0
PCが至高CSはクソ!って言ってる奴が自分のPCのスペックだったり画像だったりを上げてる姿を一度も見た事がない
そりゃ中には本当にPC持ってる奴も居るんだろうけど半数以上は数値だけ見てゴチャゴチャ言ってるようにしか見えん
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:10:33.978ID:rHXlol2f0
まとめられそう
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:11:18.844ID:QHWdYrEg0
>>54
ホラ吹きすぎだろ
PC本体だけでも十万じゃ買えねぇよ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:11:43.911ID:k7fGKb0f0
>>60
スペックは関係なくね
スペック上げてよくなるのって画質くらいだぞ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:13:59.721ID:3mo7iOM+0
>>1
ボタン認識逆さまでなにもワクワクしないだろPS4エアプかよ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:14:12.853ID:sVzo1/i80
Z世代の所持ゲーム機調査でもSwitchとPCが多くてPS5は少なすぎて計測不能になってたくらいだから
CS機が駄目なわけじゃなくてPSが駄目なだけよ
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:15:44.721ID:sVzo1/i80
>>62
少し前にXで話題になってた10万円構成PCを知らないのか?
あれそのままだぞ
それでいてPS5 proより大分高性能
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:17:58.626ID:QHWdYrEg0
>>66
知ってるよw
あれこそPCエアプの作った画像だなって思った
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:18:11.354ID:8c8sfgmT0
PCとSwitchあれば完結する環境が一番だけど
たまにPS独占とかいう嫌がらせするからなソニーは、
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:18:50.422ID:z+BU95BF0
>>67
ゲーム機は7年安定でPCは7年たったらゴミってどういう意味?
説明できないだろお前には
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:22:46.231ID:ov6S4GYi0
PS4は日本語だとまだ○が決定だろ何言ってんだ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:25:33.946ID:QHWdYrEg0
>>69
そもそもPCの寿命は5年程度と言われてる
性能的な意味でも、例えば2018年のグラボってGTX1000番代だけど、3Dゲームやるにはそろそろキツいだろ
一方CS機なら一応その性能で満足に動くよう最適化されて販売されてるから問題ないよね
またレトロゲーム遊ぶのってかなり盛んに行われてるけど、古いPCは殆ど動かないから使ってる人居ないよね
以上で反論になったかな?
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:25:48.567ID:sVzo1/i80
>>67
じゃあ完全にPCの方が安くて性能上なのわかってるだろ
特にCPUなんてあの構成だと大幅にPCの方が高性能だしストレージもPCの方が早いし
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:27:03.443ID:5SyveU1c0
ゲーミングPCは普通3年毎に買い替えるじゃん
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:28:01.415ID:M1Uc3S+S0
>>71
エアプで草
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:28:10.342ID:QHWdYrEg0
>>72
CPUはまだしもストレージが速いはエアプ
俺はAAAタイトルPS5とSteam両方で買ったりしてるけど、Steam版だけロード画面ついてたりする
PS4の頃は確かに(値段を除けば)PCの方がゲーム体験良かったけど、今は逆転してる
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:28:16.187ID:k7fGKb0f0
>>71
3Dゲームって一括りにしてしまうものな
2060が5年経つけど最新のモンハン快適に遊べるしな
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:28:18.852ID:UCg3E98X0
PS5はゲーミングPCを定期的に買い替えできない貧困層専用だろ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:28:39.891ID:z+BU95BF0
>>71
PCの寿命が5年ってのがまずエアプの発言だから
最適化で変わる範囲なんか僅かでPSでもPCでも同程度の性能なら同程度の画質FPSでしか動かせないだけ
7年経ってPCをゴミというなら同性能のCSも7年経ったらゴミ
古いPCがレトロゲーム的扱いを受けないのは新しいPCでも古いゲームが大概動くから
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:29:14.214ID:yMTz2n0a0
CS機はコスパと安定性は高いよ
PCでしか出来ないゲームやるとかより高クオリティでやりたいとかでなければCS機で必要十分
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:30:29.535ID:sVzo1/i80
>>71
最適化云々は昔の話でPSもPCも同じ会社のハードウェアを同じ会社のAPIで動かしてるから差はほぼないし製品ごとのばらつきが大きいからPSもカリカリのチューニングみたいなことはできなくなった
それどころかPS5のOSはBSDだけどこれはゲームに向いてるOSではないのでパフォーマンスが落ちてるしミドルウェア全般の品質が低い
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:30:59.709ID:QW02klsS0
DirectXが誕生する前からPCでゲームしてるけどいわゆるパソコンで「こんなことできちまってる」っていう状況が楽しかったんだよ
その延長で今がある
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:31:05.260ID:QHWdYrEg0
寿命云々は使い方にもよるから確かに一概にそうだと言えないけど
最新AAAタイトルのロード時間に触れない時点でもうエアプとしか言えないよ……
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:32:02.907ID:2eqdolr0d
PCおじさんとPSおじさんの長文のレスバがマジできつい

ゲハでやってほしい
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:32:32.821ID:k7fGKb0f0
>>83
ここ雑談板だぞ
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:32:52.741ID:z+BU95BF0
>>82
ちゃんと安価付けて発言したら?自信無くなってきたのかな?
そもそもPCの寿命5年って言ってるアホ大勢いるけど
どういう意味で言ってると思ってるの?思ってたの?意味不明じゃね5年経ったら壊れるわけでもないし
サポート期限が5年なわけでもないし
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:32:57.532ID:0UXYCb8A0
>>72
他は置いといてPS5のストレージアクセスを超えるもんって一般家庭に存在すんの?
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:33:13.936ID:QHWdYrEg0
>>80
いや、APIが同じわけないじゃん
テクノロジーに詳しくないのに語ろうとしないでもろて
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:34:50.173ID:sVzo1/i80
>>75
それはいまだにWin10を使っててダイレクトストレージに対応してないからか下記の仕様を理解してないから
ロード時間計測でも同じ設定同士では大体同タイトル同士の比較でPCの方が早い
PC用に超高精細テクスチャを使えるようにしてるゲームをPS用の低解像度テクスチャと比較してしまってる
PSのビデオメモリはクソ遅いから基本的にPCそのままにはできんのだよ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:39:26.462ID:QHWdYrEg0
>>88
DirectStorageの技術的な仕様何も知らなそう
あれ使ったからって格段に速くなるものじゃないよ
PS5はアセットの展開処理が専用ハードウェアになってロードした時には既に使えるデータになっているし
ユニファイドメモリだからバスが高速だったり、そもそもCPU-GPU間のデータ転送がなかったり
PCじゃ絶対に真似できない作りになってるのよ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:40:02.503ID:sVzo1/i80
>>87
ドライバの提供してるAPIはほぼ同じだしOS側もDXに似せて作ってる
移植に不便で撤退されまくったからPS4発売時に独自路線を捨ててWindowsのコピーみたいな仕様に変わった
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:40:16.395ID:m7HkJZ9p0
PS5の爆速ロード最高だからPS5で出来るやつはそっちでやる
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:41:10.389ID:z+BU95BF0
>>89
おーい逃げんなー
PSの寿命は7年でPCは7年でゴミになる説明はやくしろー
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:41:18.702ID:yMTz2n0a0
M1以降のMacとかもそうだけど基盤直付けメモリやストレージにスロットタイプのストレージが勝てる訳はないよね
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:42:18.824ID:gx0eaEy60
PCってのはスケベ動画見るためのものだから
ゲームはソファーに座って酒飲みながらやりたい
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:42:55.167ID:z+BU95BF0
>>94
ソファに座って酒飲みながらPCゲー出来ないと思ってる原始人
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:43:31.542ID:+Z4YjsRr0
>>94
Steamリンク使えば一応できる
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:43:33.171ID:gx0eaEy60
>>95
君はリビングのテレビにPC繋げるんか?
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:44:05.546ID:z+BU95BF0
>>97
繋げることも出来るだろ
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:44:10.771ID:sVzo1/i80
>>89
主記憶としては高速だけどVRAMとしては遅すぎるというのが致命的すぎる
処理の大半がGPUが直接扱う分っていう現代的な設計にあまりにむいてない
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:44:12.217ID:QW02klsS0
>>86
WindowsならDirecStorageAPI
XboxSXでも同様
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:45:10.177ID:nCMLXXmE0
ゲーミングPCは寿命短すぎる
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:45:59.962ID:z+BU95BF0
>>101
はいここにもPCの寿命は5年とかいうエアプの発言を信じたエアプがまた一人
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:46:00.755ID:Oml0Zdotd
適当な書き込みにいちいちレスつける奴が居るからめっちゃまとめやすそう
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:46:53.182ID:QHWdYrEg0
>>90
ドライバとグラフィックAPIを混同してね?
コンシューマ機の開発はグラフィックAPIを作る所から始まるので
ハードウェアメーカーの作ったドライバやDirectXを使ってるわけじゃないのよ
その前提の上で、PCのアーキテクチャに似せたAPIを作るようになったというのはその通りなのだけど
Windows用のとは全く違うよ
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:48:27.191ID:3AQqL8vSr
>>86
少なくとも家庭用では存在しねぇ
近いのがAppleのユニファイド式。AppleもCS機も部品の規格統一が出来るからこその芸当なの
似て非なるものがマイクロソフトのベロシティだけどそれもダブルスコアでPS5に及ばない
及ばないってだけでゲームのローディング如きじゃそこまで絶望的差はつかない
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:48:33.242ID:qG4hGVH/0
新作追うなら結局PSの発売周期ぐらいでパーツ交換してくことになるしそれならPS買うわ
新作はPSでやってボロPCで低スペでできるインディーゲームやる
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:52:26.914ID:QHWdYrEg0
>>99
いや、どちらかというとVRAMに寄せてるでしょ
GDDR6相当だよ
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 15:58:29.543ID:7/r+LnGV0
PCにはMODとエロゲーがあるぞ
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 16:02:00.598ID:MPzuK2P90
>>83
見なきゃいいだけでは?
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 16:03:49.539ID:4QhtM5WL0
毎度毎度養分になってくれてありがとね
君たち何色がいい?
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 16:05:12.013ID:yC3YI0PM0
>>106
これでいいよな
私用PCを仕事用で使わないといけないとかじゃない限りPCなんて10年前のやつでも充分動くから買い換える理由がない
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 16:05:19.884ID:Ttp2hQex0
>>110
ぼくはアドセンスクリック色!
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 16:12:20.407ID:jZclv9RK0
ゲームに夢中になれる年齢
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 16:22:13.785ID:eQRmYqQr0
PS5専用でやりたいゲームが無いから要らない
PCはとりあえず3090でどうにかなってるから暫く買い替える必要もないし
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 16:42:24.627ID:E9cKd8yl0
据え置きでゲームするのは実際の本で漫画読むような感じ
パソコンでゲームはしないこともないけど
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 17:15:02.185ID:QlOxLSyO0
モンハンワイルズをPS5とPCどっちもやったけどPCの方が全然ストレス無く遊べたわ
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 17:16:29.071ID:wsKGkxGu0
昔と違ってps5がえらい高いし
ソフト作る側も熱心にps5限定とかやらなくなってるし
よくね?の言い分もだいぶ上がってきてるとは思う
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 17:41:18.393ID:lOL/puyy0
>>37
コンピュータは本来は完成品を買うものじゃなくて用途に合わせて組むもの
自作すると本当に必要なモノが何なのか分かるようになるから
価格を自慢してる奴が何も分かってない事が分かるようになる
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 17:42:22.094ID:yPVAbIcB0
>>116
PCは初回起動がね
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 17:47:34.121ID:MrnlcD8J0
家庭持ち子持ちならCSだよね?
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 18:41:23.376ID:JljiJHkP0
俺はPC勢だが

>ゲーム機を買ってゲームをするってのはPCには代えがたいワクワクがある
これを読んでなにかハッとした
PCでやるゲームの世界観になぜかのめり込めないのはこれが原因だったか
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 18:47:00.415ID:8c8sfgmT0
どっちが優れてるとか以前の話でPCでしか出来ないゲームが多すぎる
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 18:48:10.787ID:ewZrI3it0
昔のPCのパッケージは特別感があった
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 19:08:48.424ID:G0heNPkK0
>>122
ニッチなゲームばっかやん
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 19:58:12.694ID:dECrztFa0
MODがねぇ
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 20:08:22.109ID:QlOxLSyO0
>>119
だからなに
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/02/10(月) 20:53:25.766ID:lOL/puyy0
>>124
CS併売してると俺の好みに合わないゲームだって分かるから助かるんよな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212074115
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1739164904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「PS5じゃなくてPCでよくねって奴いるけど ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
漢字書けないけど読めるってよく考えたら不思議じゃね?
俺もチビだけどYouTubeって別に公の場じゃないんだからよくね?
(´・ω・`)ハムスターみたいで可愛いねってよく言われるんだけど
裕福な家庭に生まれた大学生だけど周りと馴染めなくて困っている
基本的な事だけど、ここって仲良くする場じゃなくて、争う場でもないよね
ホモじゃないけど男にイカされたいヤツっている? [無断転載禁止]©bbspink.com
「SKEは今が一番楽しい」と言われてたけど今だけじゃなく「ずっと楽しい」よな
最近のまとめブログはVIPを全く転載しないって本当ですか?じゃあお前らここにいる必要なくね?
謎の勢力「pspは凄かった。あの時代は〜pspは〜」←よく考えてみればモンハンだけじゃね?
iPhoneなんだけどWiFiをつけている時にしかポケモンGOが出来なくなったんだけど何が原因なの?
渡邉理佐ってよく見るとゴリラじゃね
楽になる為に執着を手放すとかよく言うじゃん
よく何かのせいにするな!って言うけどさ
ルフィーってよくあんな躊躇なく腕伸ばせるよな
よく手品師が何もないところからお金出すじゃん?
よく考えたらフェラって結構難しいんじゃなかろうか
させこのフェラ写真見たけどよく生き残れたな
【PSO2】アナルレザンがおかしいんじゃなくて
ガラスの靴ってよくよく考えたら正気じゃない代物だよな
ひぐらしプレイしててよくわからない表現あったんだけど
2ちゃんやってる父親とか嫌だわってお前らよく言うけど
推薦で早慶上智に行った奴が要領よくて出世するんじゃね
相談だけど、よくDV男や男尊女卑思考の男が寄ってくるんだ
可愛い女の子によく誘われるんだけど美人局だと疑ってしまう
PS5ってゲーム機能なくして安価PCとして出せば売れるんじゃ…
腐まんさんって声優がよくて男同士の会話が多ければもうなんでもいいんじゃね?
焼肉屋で肉食わなくてもスーパーで買ってきた肉家で焼けばよくね?
ライガーゼロってかっこいいけどアニメはよく覚えてないよな
セダンとかいうレクサスかドイツ車じゃないとカッコよくならない車
日本でFPSが流行らない原因はFじゃなくてSのせいだよなあ [無断転載禁止]
頭がよくて日本のことを考えてくれてる人たちが政治家にならないと日本終わりじゃね?
よく考えたら、敗戦国なんだからアメリカやチャイナに気遣って生活するのは当たり前じゃね?
オアシスのギャラガー兄弟ってポップソングは糞!ファック!とかよく言ってるけど
「ウルトラマンが拉致されて腹筋ボコボコにパンチ食らって」ってよく言うけどさ
エロ漫画によくある「この日の為に一週間風呂に入らなかったからな」ってセリフあるけど誰得なんだ?
プレステじゃなくセガサターン買っちゃった人「でもPSのKOF'97はパターン省略されてるから」
PS5って性能高いけどさ その高い性能を活かしたゲームって気軽に出せるわけじゃないじゃん
PC自作しろ自作しろっていうけどしょっちゅう部品変えたりオーバークロックしないならBTOのほうがよくね?
よくハーレムアニメでカワイイ女の子からモテモテな主人公うらやましいなぁって思うことあるけどさ
さっきpixivでエッチな絵見つけたんだけどよく見たらバイブのクリトリスに当てる部分をアナルに差し込んでた
おせちの縁起とか験担ぎってどう考えても後付けじゃん、別に唐揚げとかローストビーフもおせちでよくね?
飲み会の時に「からあげにレモンかけちゃうぞ〜wwwオラァ!オラァ!wwwwww」ってよくかけまくるけど別に誰も怒ったことないぞ?
なんかよくわからない病気で仕事できんどうしたら良い
LINEじゃなくてSkype使いたがるやつなんなの
ネトゲで気になる人がいるんだけど
最悪なのはLinux/WindowsじゃなくIT業界ってこと?
イグアナが好きなんだけどわかる奴いる?
都知事が石原や舛添じゃなくて良かった
営業なんだけど雑談ができなくていじめられてる
今テレビで旅猿見てるけど東野不快じゃね?
たまに後ろ髪がやたら長い子供いるけどあれ何?
高畑って言うほどサイコパスじゃなくね?
今どきiPhone3GSを使っている奴がいたんだけど
男だけど明日上野駅付近で飯オフできる人いる?
帰省したけど遊ぶ人いなくてワロタwwwww
万民のグミとかいうクソコテいるじゃん?
レースゲーでカーブを曲がる時にグリップ走行じゃなくドリフトをした方が絶対速いゲームって無いの?
NGT中井りか「ゴメンね、素直じゃなくて」
28歳♀だけど、結婚できる気しなくなってきた
後期受かってたら浪人じゃなく大学行かされそうなんやが
いうて新型コロナって人類最大の危機じゃなくね?
たとえば君がいるだけで心が強くなれるじゃん?
白人ってかっこいいけど人間として見れなくね
全巻セットじゃなくて1冊ずつ買える店ないの?
現実的じゃないSEXシーンが好きなんだけどわかる?
パチンコ化の恩恵を一番受けたのってエヴァじゃなくて
15:14:33 up 32 days, 16:18, 3 users, load average: 70.14, 94.48, 90.40

in 0.048444032669067 sec @0.048444032669067@0b7 on 021505