◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

AI絵師はもう終わっちまったのか ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1737772330/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:32:10.818ID:Aln5Uln70
犯罪のイメージついちゃった
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:33:43.835ID:Z7RK0qkc0
なんかAI絵は無断学習やら手書き擬態やらでイメージ悪くなったし手書き絵はしょうもないいちゃもんつけ続ける閉鎖村みたいなイメージになったし
誰も得しなかったな
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:34:28.383ID:Aln5Uln70
>>2
後者は別にそんなことない
手描きで人気者はみんな普通に活動してるし
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:36:41.066ID:Aln5Uln70
メルカリとヤフオクでの大量出品がバレてきてて反社も手を出してきてる

うーん…
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:37:50.983ID:Tu7iifHFd
やすゆきの詐欺行為どうなったの?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:38:09.103ID:EKKFVc1WM
そもそも二次創作界隈が著作権侵害の犯罪者まみれじゃん
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:43:39.667ID:Aln5Uln70
>>6
それは文化で許されてるからね、基本的には大丈夫
AIはこれからだめと言われていくことが多いだろうな
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:47:51.677ID:EKKFVc1WM
>>7
うわぁ…
法律より因習村のルール優先とか
やっぱ反AIって理屈が通じないわ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:49:36.753ID:Aln5Uln70
>>8
事実だから仕方ない
文句は制作側にどうぞ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:50:26.640ID:Aln5Uln70
あと企業に雇われてるイラストレーターとかも二次創作通してきてるからね

しなかったって人はかなり少ない
けどAIはもう無理だね
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:51:34.486ID:/NoAm+Ut0
威張りちらして自分で自分の首締めて自殺してる集団だろAI絵師って
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:53:38.131ID:Tu7iifHFd
>>10
その理屈じゃ
AI使ってる企業があるからAIも問題なしってことになるが
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 転載ダメ
2025/01/25(土) 11:54:37.266ID:zpVolT4Z0
もとからまともなのいなかったし始まってもなかったよAI界隈

ユーザーもおじだらけだし
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 11:56:44.891ID:Tu7iifHFd
まともな絵描きはAIに文句言ってない
文句言ってるのは絵師だけ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:00:31.350ID:eGFXv4il0
いやいやもうこの技術は止めらんないからwww
AI絵師はもう終わっちまったのか ->画像>2枚
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:01:56.495ID:R0350+VB0
AI以下の量産ハンコ絵書いてるイラストレーター(笑)は今後需要ないだろうな
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:02:36.052ID:Kr57MKJ/0
>>14
文句言ってるのは底辺絵師と無産だよ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:03:05.958ID:3HojYXU30
プロで画像生成AI触ったことない人なんていないだろデジタル絵描きなんて最新技術を追う仕事なんだし
丸々使ってる人はいないだろうけど
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:03:57.449ID:7svLYaPW0
AIをうまく活用してるやつが生き残り
便乗して絵師を魔女狩りしてる馬鹿は消える
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:04:40.627ID:IZcJUpJ00
AI絵師はもう終わっちまったのか ->画像>2枚
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:05:45.148ID:3HojYXU30
反AIって画像の顔の向きだけ変えられないんだろう?とか言ってる時代遅れのおじさんだからなあ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:09:33.834ID:IZcJUpJ00
波に乗ったら飲まれて沈む、いまのAIは関わるとろくなことにならない、このスレがまさに証明

荒れることしかない、活動に傷がつくので怖い
反対派とか推進派とかどちらも怖い、関わってほしくないから鼻ほじりながら静観する
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:09:45.181ID:Tu7iifHFd
二次創作をして捕まったってニュースに対してAIが悪いって噛み付くの
殺人事件が起きた時に犯人の自宅にはマンガがあったって言ってるのと同じでただの印象操作でしかないんだよなぁ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:10:48.588ID:CSpa/t490
>>23
あのニュース、生成AIって前置きに堂々と晒すサイト多いしやっぱAIは悪って認識が強いから仕方ない
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:11:15.283ID:uMk+REt/a
大手ゲームメーカーもAI使ってるけど反AIさんはモンハンやらんのかぁ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:11:38.570ID:Tu7iifHFd
反AIってなんでXやAdobe使うのやめないの?
どうせカプコンのゲームもプレイするのやめないんだろ?
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:12:38.311ID:Tu7iifHFd
>>24
まさに「犯人の自宅にはマンガがあった」って報道と一緒じゃん
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:14:29.788ID:uMk+REt/a
>>26
AI絵ボロクソに叩いてるアカウントでモンハン楽しみにしてる馬鹿がXに普通にいるの笑っちゃう🥺
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:14:36.283ID:EKKFVc1WM
>>24
メディアがマンガ晒すのはマンガが悪って認識が強いから仕方ないってこと?
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:16:34.625ID:FCoGYD430
>>26
ただ叩きたいだけで自分の生活変えるような活動したわけじゃないの🥺
31死姉ちゃん ◆Dluid9NitI
2025/01/25(土) 12:18:36.756ID:DJMjyBDb0
AI絵師はもう終わっちまったのか ->画像>2枚
ほい
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:19:37.069ID:jxc32gO1a
反AIも反ワクも見事に社不みたいな人ばかり
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:19:44.649ID:eGFXv4il0
>>31
お前は消えてろ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:22:12.356ID:THY7DpdM0
>>31
ジャノメチョウ怖いからアゲハチョウにして😡
35死姉ちゃん ◆Dluid9NitI
2025/01/25(土) 12:25:30.213ID:DJMjyBDb0
AI絵師はもう終わっちまったのか ->画像>2枚
しょうがねえなぁ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:50:33.522ID:8XqhFaTk0
>>35
お前のはちょっと飽きた
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:53:19.351ID:pAlKYpb80
AI絵師終わったというか始まってすらないから叩く必要もないのに延々叩いてるやつがいるのが不思議

無視すればいいじゃん
38死姉ちゃん ◆Dluid9NitI
2025/01/25(土) 12:53:28.228ID:DJMjyBDb0
男アサリを超えられない
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:55:28.077ID:0tasGQzxM
そうだそうだ無視しとけ
AI絵師はもう終わっちまったのか ->画像>2枚
AI絵師はもう終わっちまったのか ->画像>2枚
AI絵師はもう終わっちまったのか ->画像>2枚
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 12:57:19.305ID:MbS0l2zk0
臭いものには蓋をする
AI絵師はコミケで警察沙汰起こしたりするからとりあえず除外するのが普通
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 13:00:42.639ID:THY7DpdM0
>>35
小さくなれるのか…
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 13:02:18.876ID:ooQgX4NP0
>>40
違うよ、問題起きてると叫ぶアンチがいるだけ。逆に普通の絵師の方が犯罪率高いと思う
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 13:07:35.407ID:tW+ZDZai0
絵師へのルサンチマン
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 13:08:22.564ID:Tu7iifHFd
>>40
やすゆきが詐欺やってるから
手描き絵師も除外しないと
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 13:28:54.771ID:xul4zbl10
無産が嫉妬してAI絵師も描き絵師も攻撃してるだけのこと
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 13:39:24.950ID:5DrqKApN0
ざまみろ馬鹿
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 13:41:49.391ID:5DrqKApN0
>>1
ごまかすなよクズ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 13:42:21.049ID:5DrqKApN0
>>1
最初からついてるだろ カス連中
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 13:42:43.152ID:zontTAyD0
もう流行らないよ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 14:23:04.241ID:Qhp106zJ0
結局負け犬になるのは既存絵師でもAI絵師でもなくネットで彼らを叩いてる連中
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 14:39:03.245ID:w0GatYmia
ぶっちゃけAI絵とか叩いてるのってAI絵で小遣い稼ぎしようとしてる奴じゃねえの?
ローエンドPCとかでも気軽にAI絵生成できる状況になったらAI絵師が真っ先に用済みになるもんな
ライバルの参入は少しでも遅い方がいいよな
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:06:49.799ID:76a8zPy+0
争いは同じレベルの間でしか起こらない
ってのは本当にこういうスレ見てて痛感する
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:08:05.309ID:Tu7iifHFd
>>51
やすゆきは?
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:08:15.481ID:B+4Gf4720
才能ある人らは生き残ってるよ
群がった凡才達が淘汰されたんだねその過程で生き残るためにやらかした悪あがきが悪いイメージに繋がってるだけで才能ある人らはちゃんときのこってる
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:09:23.902ID:flN8wBla0
犯罪ツールだからしゃーない
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 転載ダメ
2025/01/25(土) 15:11:13.874ID:/JOmf0ox0
終わる前にまず始まってない
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:15:58.508ID:mK6c3uGA0
今日ケンモメンでも流れてきてるんかってくらい伸びてるな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:19:38.213ID:5DrqKApN0
馬鹿が必死だなw
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:20:14.547ID:5DrqKApN0
コロコロ変わってるのは見かけだけ 馬鹿のままだぞオマエ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:20:38.850ID:LZV84PVO0
個人で利用する分には手軽に想像した物を具現化出来る優秀なツールだが
商業に利用するとなると他人の作品を学習して生成している以上不満は何かしら出るからな
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:22:41.384ID:Tu7iifHFd
>>60
人間だって他人の絵を学習してるじゃん
俺も絵を描くけど子供の頃沢田ユキオに無許可でマリオくんを真似して描いて練習したぞ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:24:06.895ID:0tasGQzxM
愛があるファンの手描きは許されるんだろw
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:24:32.371ID:mK6c3uGA0
いいから黙って生成してろよw
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:28:05.152ID:LZV84PVO0
>>61
学習とは書いたがAIの学習は無数の画像から切り貼りした様なもんだから人の学習とはまた違う
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:29:04.190ID:RWdfjAwz0
結局AIを毛嫌いしてる奴らが淘汰されていくってことか…
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:29:25.021ID:EKKFVc1WM
>>64
まーだこの認識のやついるのか
いい加減学習しろよ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:30:25.656ID:Tu7iifHFd
>>64
違う違う言うばかりで具体的にどう違うのか言わないガイジ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:32:01.321ID:kkLWqOxW0
AI絵師というか生成AIだけを使ってたらオフィシャルな存在になれないけど別に好きでやってる人しかいないんだしほっとけば良い、趣味程度の人間しかいないよ
AIを仕事にしようなんて誰も思ってない

漫画家とかイラストレーターとかアニメーターなどのプロの武器になるかもしれないから進化はさせたほうがいい
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:35:14.463ID:LZV84PVO0
例え人間が模写をしたとしても完全に写す事は出来ないだろ
AIは言わば多数の画像を張り合わせたコラージュ作品みたいな物と言う認識だが違うのか
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:38:49.787ID:Tu7iifHFd
>>69
まるで違う
AIはピクセル単位の確率分布
学習元からは画素の1つも使ってない
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:45:16.600ID:EKKFVc1WM
>>69
モデルの説明とかググればわかると思うけど既存のイラストを切り貼りしているわけじゃない
もし仮にコラージュであってもAIイラストのような原型を留めてないレベルだと法律上は普通にセーフだぞ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:48:19.139ID:aCFg5zzK0
誰にでも扱えるしかんたんになってくから将来性がないけどまだ終わってはないと思う

規制とか透明性出せとかなっていきなり終わるリスクはあるっちゃあるけどそれもわからん
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:49:54.544ID:LZV84PVO0
>>70
無知で済まないが画素を1つも使って無いなんて事あるのか
AI絵は既作品と似た作品も多いが大量に学習した流行の絵やアニメの絵柄そっくりに出力してる作品も全て1から生成されているのか?
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:55:57.495ID:xc6gPwoZ0
AIは進化するけどAIユーザーは進化しないから一生AI絵師って揶揄されて差別はされるだろうとは思う
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:56:51.781ID:Tu7iifHFd
>>73
確率分布って言ってるだろ
無知な上に人の話を聞かないって救いようがねえな
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 15:58:24.247ID:Tu7iifHFd
>>74
スマホが登場した初期は
画面シュッシュと言われて馬鹿にされてたけど
今はみんな使ってるじゃん
AIもそういう存在になるよ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:00:52.006ID:LZV84PVO0
>>75
それ参照画像が無いと成り立たないだろ
無数の画像を分解してランダム生成してるって事じゃ無いのか?
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:01:00.755ID:xc6gPwoZ0
>>76
AIはそもそももう普及してる、コピロットとかもあるし搭載スマホもあるし

生成ももう周知されてて普及してるけど現状この有様よ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:03:16.783ID:Tu7iifHFd
>>77
なんで確率分布って言ってるのに言葉通りに受け取らないんだ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:03:39.957ID:Tr6WcfPq0
>>39イカ娘あんま似てねえな絵柄
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:04:07.540ID:xc6gPwoZ0
最近だとGrokもそうだしSnowとかの写真アプリでも生成機能が何年も前に実装されてて普及しきってる
一般人がもうその機能に触れきってる
企業でもAIの使い方について研修するとこも多いしこれで普及してないはおかしい

進化の余地があるならまだわかるけどな
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:04:27.532ID:Tu7iifHFd
>>78
まだまだ目新しいものだよ
じゃなきゃAIで作ったことがニュースになったりしない
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:06:00.611ID:Tu7iifHFd
>>81
既に普及してるものにAIが搭載されただけで
AI機能使ってないって人が大半だろ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:07:42.163ID:LZV84PVO0
>>79
ああ確率分布って言っておけば誤魔化せると思ってるのか…
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:08:44.123ID:EKKFVc1WM
>>77
参照=コラージュというわけじゃないんだな

人間に例えてみればわかる
脳内にはりんごというデータが入っているけど、写真のように丸まんまデータを保持しているわけじゃない
りんごを想起してイラストに書き起こすとき、それを参照はするがコラージュするわけではないということだ
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:08:55.156ID:0tasGQzxM
知らず知らず使ってるよ
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:09:20.073ID:Tu7iifHFd
>>84
お前は何を言ってるんだ?
なぜ確率分布であることをそこまで必死になって否定する?
お前がいくら否定しても事実は変わらないぞ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:09:37.014ID:dl6f9uQZ0
AIは絵柄似てることだけが武器だけど
それ本職が扱ったら鬼に金棒なんだろうなあすげえなあと思ってる
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:10:17.660ID:EKKFVc1WM
>>85
あと参照とはいうが元データが残っているわけではないからな?
数百万枚のイラストを学習したとして出来上がったモデルのデータは数ギガ程度に収まるって聞けばわかると思うが
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:12:23.590ID:9rZjTepX0
>>83
>>82
目新しくはない、それにニュースになるから新しいのではない技術の進歩にフォーカスあたってるだけ
AI機能は知らず知らずにもう使ってるし生成AIももうみんな使ったあとだよ

もう普及して要所要所で使われてるじゃん
てかこの情報社会で生成AIのブレイクスルーきて3年経ってるのに普及してないって言い張るほうが無理だわ
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:13:02.135ID:9rZjTepX0
>>86
それな
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:14:43.983ID:9rZjTepX0
てかLLMによっての副産物の生成AIが企業で使われるようになるのってすごいわな
今じゃホワイトカラーの仕事を最も早く奪っていく存在になってる、人間との代替始まってもいるし社会現象だよ
>>88
そのとおりだが荒れるので堂々と使ってるとは言えないだろうな
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:15:37.942ID:2Ykng9OM0
チミたちがこうやって言い争ってる間に僕はAIイラストで月5万程のお小遣いを稼げるようになったのだ✌🥺
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:16:03.039ID:Tu7iifHFd
>>90
業界内で使われてるかじゃなくて
一般に普及してるかって話だろ
スマホみたいにジジババでもAI使ってるのかよ
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:18:29.164ID:LZV84PVO0
>>85
人は記憶通りには描けないAIは参照データを元に統合して出力するんだよ
>>87
別に否定はしていないぞ
それに大量の画像を切り貼りした所でギガ数が膨れ上がる事も無い
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:19:58.606ID:9rZjTepX0
>>94
もう使い始めてるし既知の存在よ
介護業界でも活用始まってる
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:20:03.643ID:LZV84PVO0
そもそも俺は別に反AIって訳じゃないんだが何でこんな突っかかってくるんだろうな
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:21:16.879ID:EKKFVc1WM
>>97
お前がデマを信じ込んで垂れ流してるからわざわざ訂正してやってるんやろがい
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:23:58.440ID:9rZjTepX0
AI使うことだけなんて誰にでもできるってのが世間のイメージだから
AI絵師って言葉自体おかしい、国民全員AI絵師なんだから

あとAI扱うにもその本人の実力で裏付けることが必要になる
ホワイトカラーなんてもっと専門性が高まって細分化されるからそこに身を落とし込むの大変だよ、もとから能力ある人はやりたいこと分岐させられるからやっていけるだろうな

絵に関してもそれは同じ、だからAI絵師が終わったことにはならないが、描ける奴が上に行くだけ
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:25:09.553ID:Tu7iifHFd
>>95
参照データ画像なんて含まれてないだろ
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:25:29.819ID:Tu7iifHFd
>>97
間違ったことを言ってるから
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:26:12.811ID:Tu7iifHFd
>>96
ジジババに対して使ってるかどうかじゃなくて
ジジババが使ってるかどうか
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:27:45.429ID:Tu7iifHFd
>>99
世間のイメージは
なんかよくわかんないけどそういうのがあるらしいね程度で
実際に使ってるのは若者と一部の業界の人だけ
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:28:37.855ID:LZV84PVO0
>>98
デマも何も確率分布だろうが何だろうがAIは参照画像が無いと生成すら出来ないだろ
幾らランダム化されようと大量の元画像を分解して生成してる事自体は変わらないだろうに
俺はそれをそのまま商業利用してる奴はどうなんだって言ってるだけだ
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:29:40.995ID:zNkWh64W0
そもそもAI絵師ってなんだよ
それにつられて来てるやつも全員このAI絵師を自認してて自称もしてるってことだよな

絵師がそんなにいいの?
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:33:02.596ID:u6B39UTS0
AI絵描きは俺でもできるし誰にでもできるのにその技術でイキってるのがおもろいからずっとネットでピエロしててほしい
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:33:37.942ID:EKKFVc1WM
>>104
きみ人間なら0から画像を想起して生成できると思ってるクチ?
学習にはデータが必要なのは正しいけど
生成段階では元データなんか残っちゃいないし何度も言うけどそれはコラージュでもトレースでもない
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:34:51.005ID:Tu7iifHFd
>>104
参照画像なんてAIに含まれてねえんだよ
もし画像が含まれてたとしたらAIの容量があんなに小さいわけねえだろ
AIよりも圧縮技術で世界がやばいことになるぞ
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:38:04.690ID:LZV84PVO0
ちゃんと読んで無いな?何度も言っているが人は記憶通りには描けない幾ら学習してもな
お前絵の知識も無くただ煽ってるだけだろ
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:40:40.104ID:EKKFVc1WM
>>109
レッテル貼りに逃げるな

人は記憶通りに書けないは真だが
それはAIイラストがコラージュである理由になってないぞ
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:41:33.330ID:BY2tKcbn0
AI絵師は終わってないけどこのスレのゴミ共は終わってるね
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:41:48.151ID:Tu7iifHFd
>>109
AIだって全く同じ画像は生成できないぞ
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:46:13.322ID:LZV84PVO0
参照元画像が出力データの容量に上乗せされると思ってる時点で話にならん
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:48:45.137ID:Tu7iifHFd
>>113
容量使わずに画像を保存できるなんて超技術存在しないよ
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:52:43.701ID:EKKFVc1WM
>>113
学習済みモデルには参照元データの容量は上乗せされていないよね
→学習済みモデルは参照元データとは別の独立したデータだよね
→参照元データを使用していないからコラージュではないよね

わかったかな?
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:55:07.985ID:LZV84PVO0
お前の頭の中ではそうなんだな
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:57:38.764ID:EKKFVc1WM
>>116
それ言われたら同じ言葉を返すしかないな
別に論理的な反論をしてくれても構わないんだぜ?
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 16:59:00.955ID:Tu7iifHFd
>>113
よく見たら出力データ容量?
あまりに頓珍漢すぎて見落としてたわ
なんでAIの容量の話をしてるのに唐突に出力データの容量の話に変えるんだよ
出力データなんてただの画像ファイルだろ
頭悪すぎないか?
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 17:27:24.811ID:lrkWnFIC0
今の画像生成AIがコラってのは完全に間違いだな
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 18:03:17.533ID:3F8lGsRT0
>>111
マジでこれwww
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 18:24:48.493ID:GGBaLTK5d
AI周りは本気で気持ち悪い
好き嫌い関係無しにAIに絡む奴らはほぼ知恵遅れで感情的で気持ち悪い
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 18:37:18.483ID:DW9cBbUca

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              `’ー ‘´
                 ○
                   O
                    Ο
                
       __,、-‐‐――――‐、 
      、;:::::::         ::::::、
    /::    ……::::::::::::::::::::::::::::::::;、
   /    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
   !:::::::/゙!:::!:::ヘi゙、::::i::::,、:::::::::::::::::::::::::::i
   !:::ソ! ∨ヘi ミ .!ヾ ll; ヽ:::::::::::::::::::::::::!
   ヾi     ___   :::::::::ヾ:::::::::::::::::::リ と感情論を展開するチー牛であった
    _!¨ミ  ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ  
  .!´:: lll=《 ゙lll ‐,  ――‐::::::´ソ~ヾ        
  .ヘ_  / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .!
    !《   ::::,   :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
    .!  ⌒   ::::::::::::::::::::::::::`〆
     リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ  
     ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i
      ヽ :::::::::::::::::::-‐´:::::::::::ヘ
        `¨¨T¨~´:::::::::::::::::::::::::ゝ= 、
      _,、 -‐´ .ヘ:::::::::::::::::::::::::://:::ヘ
    /´::::::::::::::/::リ、:::::::::::::::::://:::::::::::::ヽ
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 19:12:40.348ID:5DrqKApN0
逮捕やろ
交通死亡事故隠し 平気でやるぞそいつら
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 19:47:45.350ID:P9xH2s9/a
反AIさんまた負けちまったのか
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 20:07:23.376ID:5DrqKApN0
キチガイ
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 20:16:38.312ID:e6qwVHRO0
お前ってAI絵が販売されててそれなりに売れてるのが気に食わないだけだろ
安心しろもう少ししたら誰でも使えるようになって売れなくなるから
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/25(土) 20:52:06.937ID:2Gj9voy/0
バカに使わせないように法律も変わるだろ

絵に強いやつだけ使えばいい
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201034454
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1737772330/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「AI絵師はもう終わっちまったのか ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
底辺絵師だけど今週から同人描き始めてやっと2ページ終わった
もう終わったんだよ全部
たまにPixivで「昔は下手だったのに途中から急速に絵が上達してる絵師」いるけど
密かに色盲絵師が好きだったケンモメンの数→ [無断転載禁止]
なぜケンモメンは身内の色盲絵師を叩くのか? なぜ内ゲバしてしまうのか?
IOS16で何が変わったのか分からない俺に試しにLINE送ってみて
俺「お、レア出ましたね」お前ら「ダンジョン終わったら分配しましょう」俺「あ、すみません、落ちます」
【朗報】絵師さん、AIに尻を叩かれ一斉に努力を始めてしまう・・・
【悲報】Twitterの神絵師さん達、高性能お絵描きAIにブチ切れて公開中止を要求してしまう
東方絵師総合81
女絵師萌えスレ
東方絵師総合87
嫌いな絵師の特徴
東方絵師総合103
東方絵師総合85
東方絵師総合79
カプコン絵師 その5
絵師総合雑談スレ★1
駅メモ絵師同人全般 2冊目
癖が強い絵柄の絵師教えて
ウンモとかいう絵師
岡【色盲絵師】尚大2
東方絵師総合52 [無断転載禁止]
クッキー☆絵師アンチスレ35
クッキー☆絵師アンチスレ44
嫌儲公認絵師、自画像を公開
お前ら絵師になにかされたの?
神絵師hakusのスレ2 [無断転載禁止]
アズレン絵師さん達、続々と違法行為に手を出してしまう
ゆるゆり絵師について語るスレPart.3
クッキー☆絵師アンチスレ93
クッキー☆絵師アンチスレ78
クッキー☆絵師アンチスレ113
クッキー☆絵師アンチスレ57
神絵師のはずの村田雄介さんの描いた女体、なんか変
ゆるゆり絵師について語るスレ Part.2
【PSO2】最後の希望の絵師すら脱北
ゆるゆり絵師について語るスレPart.4
【画像】絵師「西日本豪雨をイラスト化しました」
絵が下手とはまた違う意味で心を病んでる絵師の絵ってなんとなく解るよな
もしアトラスから絵師が抜けたらヤバいん?
【DDD】ようちか絵師、公式画像を加工し再配布してしまう
東方絵師総合53 [無断転載禁止]
東方絵師総合84 [無断転載禁止]
上手くなる絵師にありがちなことを挙げるスレ
嫌儲公認絵師さん、下手に出る [無断転載禁止]
クッキー☆絵師アンチスレ38
クッキー☆絵師アンチスレ111
目の描き方による絵師の性別の見分け方
自称プロ()絵師水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 68作品目
上手い絵師さんって女性が多いよね 3
現金給付10万円で神絵師になるから必要なもの教えろ
絵師「フリー素材ぼかして背景おわり!!」
【悲報】艦これ絵師さん、盗作疑惑が持ち上がる
ツイッター絵師「今日見た女の子です」
【速報】色盲絵師ニキ、新作発表 [無断転載禁止]
【速報】色盲絵師ニキ新作発表  [無断転載禁止]
【謎の「虎の絵師」】高まる再評価、市が情報や埋もれた画求む 京都京田辺市
アメトーーク大変革!イラストの絵師が変わる!
JK絵師だけどGW中暇だからお絵描きするw
【悲報】公式のサニパ絵師、脳破壊されてしまう
底辺絵師『絵は才能である』←これ論破できるの?
ツイッター絵師晒しスレ(私怨歓迎)
元クッキー☆絵師こと斗伝ちゃん総合スレ
【スイーツ・腐女・ゲイなりすまし】おっさんずラブ総合晒し&ヲチスレ4【絵師・物書き】
【速報】嫌儲公認絵師の筆が止まらない 今日も良作を量産 新作を絶賛! [無断転載禁止]©2ch.net
00:12:26 up 30 days, 1:15, 0 users, load average: 105.56, 113.40, 125.94

in 0.03090500831604 sec @0.03090500831604@0b7 on 021214