店員「ご遊戯されてませんよね?」
俺「まあ今日はね?」
店員「いや何度もあんたのこと見てるからいつも漫画だけ読んで帰ってるでしょ」
店員「もう来ないでくださいね迷惑なんで」
俺「」
なんかイラっとしたんだがこれ俺が悪いの?
俺前店員やってたけど
マジで1日中漫画読んでる奴いたな
パチンコ屋に行ってパチンコ打たないのは建造物侵入になる
図書館行けば?
タバコ我慢すれば毎日いても何も言われないよ
つうかタバコさえ屋外には喫煙所があるしね
こういう知恵遅れを閉じ込めておくために座敷牢が必要なんだよなぁ
刑務所より犯罪者多いって刑事が言うだけあるわ
パチンコ屋は言ったことあるやつを違法にして処刑すりゃいいのに
じゃあどれくらいの割合パチしたら漫画読んでいいのかって話になるだろ
1パチで1球だけ遊んでも漫画読んでいいのか?
だったらそうするが
どこの店だよ
こうゆうゴミパチンコ屋晒していこうぜ
出禁云々は店側の裁量だからどうにもならんだろ
漫画置いてる飲食店とか床屋でも同じことしたら同じように言われるだろうよ
ガチでうたないで漫画読むだけなら、せめて他の店をローテーションして目立たないようにすればよかったのに
したことないけどパチンコ屋ってパチンコ以外のことする場所あるの?
まあダメなら仕方ないけど言い方ってもんあるくね?
突然こんな高圧的な言い方されたら誰でもイラっとするでしょ
1回目の注意だぜこれ
そりゃ客じゃないやつ相手に下手に出る必要がないからな
こうした出禁について、法律はどのように規定しているのでしょうか?
実は、「出禁」について、明確にルールを定めている法律はありません。
そのため、「出禁」は法律用語ではありません。
「出禁」に関係する法律としては、民法があります。
民法の基本的な考え方の一つに、「契約自由の原則」というものがあります。
これは、どのような人と契約を締結するかどうかについては、自由で、制限をされないという原則です。
したがって、お店側が「この人とは契約を締結したくない」、具体的には、サービスを提供したくない、商品を売りたくないと考えれば、契約をしないという選択をすることができるのです。
また、飲食店やスーパー、コンビニといったお店は当然ながら店内スペースがあります。
こうした店内スペースの所有権はお店がもっています。
したがって、お店が所有する施設の秩序を維持するために、一定の人に対して、出禁とすることもこの施設管理権から認められていることになります。
ただし、お店側に契約自由の原則や施設管理権があるからといって、誰でもかれでも、恣意的に出禁にすることができるわけではありません。
人種差別につながるような出禁や理由のない出禁については、不法行為として損害賠償を負う可能性があるので慎重に検討しなければなりません。
お店側で一定の人に対して、出禁を通知した場合、それ以降しつこく入店を迫って押しかけたり、その場に居座って離れないといった場合、その人は建造物侵入、不退去罪になる可能性が出てきます。
また、民事でも他の客の迷惑になったり、店に損害が生じた場合には、損害賠償請求を行うことができる可能性がでてきます。
実際に、損害賠償請求を行うかどうか、賠償が認められるかどうかはケース・バイ・ケースです。
しかしながら、お店側として明確に「出禁」にする旨を通知することで、相手方に対して一定の法的効力を及ぼすことにはなります。
うちの店はLAN完備の擬似ネカフェ計画があったが、許可が降りずに漫喫に。
結果ホームレスは来るし、キチガイも来るしで散々だったわ
ほんと害しかない無能ってプライドだけは人一倍高いよな
普通は注意しないよ
その店員がキチゲェだよ
明日からも漫画読みに行こうぜ