元グーグル社員って肩書きでなんぼでも転職できんだろ
グーグルがリストラってもう安泰な会社ってこの世に存在しないってことだよね
実質ニートの僕たちの地位があがったってことだよね?
現職中に未来のGoogleCEO捕まえて孕んでればね……
でも業界では「あのGoogleから首切られた無能」扱いにならないか?
この手のでお前らキャッキャしてるけど余裕で再就職できるっしょ
実名出してtiktokでGoogleのキラキラオフィス自慢したりクビになったことに文句垂れてる奴を雇うような企業はGoogleより数段落ちるクソ企業だろ
まともならこんな奴雇わない
肩書き元Googleだろ、引く手数多に決まってるだろ
リストラされるのは可哀想だけどすっごいブサイクだね
毎日ロゴ変えたりホームページにゲーム仕込んだりとか
無駄だろ
可哀想だけど天下のGoogleに勤めてた技術力があれば多くのIT企業から引く手あまただろ
カスみたいな仕事しない意識高い系が跋扈してたtwitterとは違う
よく分からんけどツイッター社員みたいなことしたのか
ゆーてグーグルにおんぶにだっこ奴が大半やろwwwwww
労働の適正な対価に震えろやwwwwww
Twitter社員は仕事をしないカスでGoogle社員は優秀な技術者とかいう意味不明な偏見並べてる時点でな
無能でも職歴にGoogleって書いてキリッとした顔しておけばどっか再就職できるでしょ
貯蓄もあるだろうし優秀な人ばかりだろうから困ることは無いでしょ
ググッたらこういう画像出てくるんだし大企業はまず無理だろ
たぶん貯蓄はたんまりあるし退職金だけで1000万円くらいは貰ってるあふぃ
次の就職先も余裕で見付かる
Googleだけがレイオフしてるなら転職も簡単だけど、ビッグITが足並み揃えてローパフォーマー一斉解雇してるから転職先はどうしてもランクダウンするよ
本人からしたら相当キツイだろうけど転職自体は容易に出来るだろうし勝組人生歩き続けてるって点においてはなんら変わりないよな
Googleで働いてましたってのが役立つから転職余裕なんだけどな
解雇されなくても基本1年でほとんどの社員が転職してるんだぞ
俺も似たようなとこで勤めてるから他人事じゃないが
どうにでもできる自信あるから焦ってない
むしろパッケージ貰ったら車買うわーくらいで考えてる
不細工だな
Googleはこんなブス雇用してるのかよ
正気を疑う
面接官「前職はどうしてお辞めになったんですか?」
クビ「イノセンスでグラビティなお仕事をしたくて」