◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本企業「助けて!人手不足が深刻で倒産しそうなの!」 賢者俺「賃金上げればいいんじゃない?」 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1667703098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:51:38.619ID:q/DhS5HW0
日本企業「・・・」

日本企業「助けて!人手不足が深刻で倒産しそうなの!」
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:51:53.245ID:q/DhS5HW0
流石に賢者の俺でもこれは救えねえわ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:53:28.802ID:tJ1kgAUb0
高田健志って偉いよなぁ!?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:53:42.017ID:eLe78uPj0
自衛隊「助けて!すでに人員不足なのに防衛費増やしてもっと最新兵器買うつもりなの!」
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:54:06.291ID:eUh5BW2Va
自民党が無理やりでも賃金上げを遂行しなきゃあかんのにやる気ないからな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:54:22.104ID:c6LxKusC0
発展途上国に進出して日本事業撤退すりゃいいじゃん
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:55:07.809ID:3cLP6oZea
>>2
そりゃ馬鹿の考えじゃん
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:55:45.585ID:sjYJvmTw0
お金はどこから出てくるの?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:56:27.894ID:ntLu8kcqd
元からいる人より新人の給料の方が高くなるという
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:57:09.672ID:bDYzhCSA0
>>5
だって自分たちには月130万の給料+自由に使える通信費月100万+各諸手当
出てるから焦る必要まったくない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:57:15.188ID:muMGV5tS0
>>8
意味わからん
人増えたら売上出るって見込みで話してるんだろ?
お金ありません、けど手伝ってほしいですって調子良すぎない?
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:58:03.624ID:7JXYtRDOM
役員(倒産してもコネあるから良いや)
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 11:58:29.196ID:Q3uy5l7n0
企業が欲しいのは人手ではなく奴隷だからね

人手不足ってのはちゃんと全うな給料払って人が動いたら利益が出る状態
今の企業はビジネスモデルを間違ってるもしくはかつてはあっていたけど
時代の流れで間違った状態になったのにそのままにしてるから
人件費削るとかでどこかに皺寄せして利益というなの搾取してるだけなんだよね

動いても人件費掛からない奴隷が使えるならそりゃ誰でも金儲けできるよね
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:00:59.005ID:3yKJyWVu0
>>11
時系列が逆なんだよ
脱水症状で死にそうな人がいて「水をください」って言われたとして
働いたら水をあげるって言うのか?水を与えてからその対価として労働を得るわけ
時系列が逆だと共倒れなんだよ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:01:06.626ID:E1dIUx050
足りてないのは人件費
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:02:36.984ID:hUijpEAX0
手間かけてるの辞めれば良いのに

ルールを作るのは良いが、きちんと通達してルール廃棄しないので無駄に仕事が増えるし手間もかかる
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:02:57.740ID:AsAuijD20
ぼく「自動化すればいいのでは?」

日本企業「……それは嫌なの!」
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:03:49.735ID:/ZfPuE470
日本企業「助けて!人手不足が深刻で倒産しそうなの!」 
賢者俺「よし、じゃあ俺が入社して助けてやる」
日本企業「同業の職歴10年以上、40代以下、16万 週休一日で働いてくれるなら雇ってやってもいいぞ?」 
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:04:11.500ID:ltIACAeNa
>>17
何を自動化するの?
どうしてこう馬鹿しかいないんだ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:04:47.642ID:LUZXBTHid
売上が増えて人員不足ならいいけど金無いのに人員不足は元々のビジネスがおかしい
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:11:22.912ID:3yKJyWVu0
>>18
未経験を雇うっていうのは言うなれば投資なのよ
倒産しそうっていう会社が必要なのは即戦力
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:12:03.704ID:c6fjWlMj0
こういうスレ見るたびに日本の労働者って法でガチガチに守られてるのが当たり前で甘ったれだなって思う
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:12:14.248ID:muMGV5tS0
>>14
じゃあ金を与えてその対価で働いてもらうんだから合ってるじゃねえか
金与えてやれよ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:14:30.438ID:3yKJyWVu0
>>23
逆になってるじゃん
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:14:59.505ID:muMGV5tS0
>>21
即戦力になるほど能力ある人が潰れそうな金の出ない会社に入って助ける意味って何?
需給が合ってない話しかしてなくない?
金出せないけど助けてほしいなら労働者側に言うんじゃなくて国とかに言うべきだよ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:15:21.722ID:Q3uy5l7n0
>>21
本来は倒産しそうな会社は存続しちゃいけないの
だってそれビジネスモデルが間違ってるってことだからね
それを存続させようとするならどこかに皺寄せしなきゃいけない
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:17:18.033ID:Q2eSW3M30
賃金が払えないから雇えないから今払える安い賃貸では人が来ないから困ってるんじゃね
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:17:25.414ID:3yKJyWVu0
>>25
意味ないよ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:17:53.984ID:fKxGqJXa0
人件費圧迫されてる原因はちょっとでも気に入らないと簡単に転職退職非正規が多いせいでそいつらの教育に掛かる初期費用が増えてるせいなんだよ
もう少しまじめに仕事に向き合う非正規が増えれば自然と給与に回せる人件費も増える
給与が低い低い文句言ってる非正規こそが企業が払える給与下げてる原因なんだよ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:18:22.656ID:3yKJyWVu0
>>26
その通りだよ
ただ未経験を雇って改善されると思ってるならそれは間違い
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:19:02.371ID:muMGV5tS0
>>29
すぐ辞める奴らに使う初期費用増えてるなーって思ったら非正規使うのやめて正社員雇えばよくない?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:22:10.549ID:fKxGqJXa0
>>31
正社員成れるだけのスキルがあるならバンバン来て欲しいよ
残念だけど今両方募集かけてもやってくるのは非正規希望の途中リタイアした50過ぎのおっさんばかりだよ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:22:42.562ID:JJTwzLLR0
賃金あげたら内部留保出来なくなっちゃう!
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:25:16.359ID:TF8FB4Ija
介護職「ボランティアを募集しています」
これすごいよな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:26:25.864ID:WqvwR+kOM
賃金あげても環境がね…
環境上げても賃金がね…
両方微妙に上げてもパッとしない結果に
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:27:03.316ID:muMGV5tS0
>>32
結局人手が不足してるんじゃなくて建て直してくれる救世主みたいなの期待してるだけなんだ
宝くじ当たらねーかなーって思ってる俺と同じだね
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:27:21.351ID:dnFJz1fXa
もう労働運動でもするしかねぇんだよなぁ…
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:29:12.104ID:fKxGqJXa0
>>36
そうじゃなくて正社員募集して責任負いたくないって言って非正規の方にしか人が来ないんだよ
正社員で雇って非正規のノリで辞められたら余計に傷が深くなるわって話
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:31:13.313ID:nD1GjegM0
一応、給与自体は上がり傾向っしょ
コロナで落ちてたけど
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:32:16.230ID:muMGV5tS0
>>38
今の人(というかおっさん?)って正社員と非正規なら責任取りたくないからって理由で非正規選ぶような奴らばっかなんか…
そんなアホ雇ってもしゃあないからそれは大変だな
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:32:24.653ID:nD1GjegM0
>>29
正社員ドロップ率は今も昔も変わってないぞ
兼ね絞るために非正規増やして逃げられてるだけだろ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:33:10.886ID:muMGV5tS0
>>39
うちの会社も上がり傾向だけどたまたま円安で得する側の企業なだけだからなー
日本全体だとやっぱり厳しいんじゃないの?
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:36:30.048ID:nD1GjegM0
>>42
一応ググってきて話してる
90年代水準には戻ってないけど2010年位からは上がってってる
ただ、あんまり実感湧かないし、各種税金で吸われて相殺されてる気もするな
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:39:43.170ID:muMGV5tS0
>>43
相対賃金は下がってなかったっけ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 12:42:31.181ID:4sK0ALaN0
昔から比べて「厳しくなった規制をクリアするための仕事」が大幅に増えてるからな
その分の仕事量は増えてる
これははっきり言って金を産まない仕事なので仕事が増えてるのに給料が上がらない構図の要因の大きな一つとなってる
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 13:00:24.971ID:Q3uy5l7n0
>>38
正社員の責任に見合う報酬与えてないからでしょ…

だからスレタイみたいに給料上げればって言ってるのよ
別に給料だけが全てじゃ無いけどさ

上げられない上げたら利益出ないならそれは
責任にあう報酬が出せないつまり

ビジネスモデルが間違ってるんだよ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 13:01:53.352ID:wVpsfaSia
賃金上げても他の企業から引き抜けるだけでお互いに消耗するだけ
明石市の泉市長と同じで根本解決になってないよね
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 13:03:46.476ID:iJNmC4Dk0
企業「助けて何とかして生産性を向上させたいの」
ぼく つ「改善提案」
企業「予算ゼロでやってね!」
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 13:14:35.409ID:m0Vy0dkX0
法人税戻して消費税5%まで戻せば活性化する
給与は基本給あげろ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 13:42:09.969ID:y1Zoq+Cnr
雑務を外部サービスに投げればいいんじゃね?
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/11/06(日) 14:08:47.555ID:AsAuijD20
>>19
いやレジとか事務とかいくらでもあるだろ
馬鹿はお前
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122052653
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1667703098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本企業「助けて!人手不足が深刻で倒産しそうなの!」 賢者俺「賃金上げればいいんじゃない?」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
日銀「人手不足が深刻なのにここ数年まるで賃金も物価も上がらない。どうなってるんだ…?」 [無断転載禁止]©2ch.net
企業「最高益でも人手不足でも賃金上げません!w」 → 労働分配率、ついに43% 資本家の時代到来 [無断転載禁止]©2ch.net
中小企業「人手不足!助けて!人手が!人手が!ああ!人が!人が!みんな辞めないで!」 →中小企業約7割が賃上げ実施へ 大企業は9割
零細企業・中小企業「助けて!人手不足で倒産が止まらないの!」過去最多ペースで増加中
【人手不足】日本企業、IoTやAI活用で大きな後れ 深刻な技術者不足 高報酬で外国人材募集
【中小企業調査】7割が「人手不足の影響が出ている」 建設業は8割と深刻 働き方改革で週休2日、中小企業へのしわ寄せ危惧★2
韓国「助けて!最低賃金を引き上げたら未払い賃金が日本の14倍になったの!多くの商工業者が犯罪者になったの!」
日系企業「助けて!現地平均賃金の2倍出してるのに人が集まらないの!「日本企業の規律」を求めているだけなのに!!!」
「各地の人手不足は悲鳴にも近い」 やむを得ず賃上げ 残業上限、働き方改革法に懸念 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え★4
「各地の人手不足は悲鳴にも近い」 やむを得ず賃上げ 残業上限、働き方改革法に懸念 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え
白人様「なぜ日本のアニメ業界は低賃金なんだい?俺達がお金出すから海外向けに仕事してくれよHAHAHA!」、アニメでも人材の海外流出へ
【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★7 
安倍「消費税上げまーす!」← 日本企業が戦後最大の利益出してんのに何でそこからとらないの? 税って金ある所からとるんじゃないの?
【経済】日本人の賃金はなぜ「バブル期以来の人手不足」でも伸びないのか? [無断転載禁止]
【韓国】少子高齢化の影、日本の主要企業の36%が人手不足、韓国でも注目「どうか韓国人を使ってください」[08/14]
韓国「日本企業の資産の現金化、政府の介入は不可能。先延ばしもできない」 ネット「やってみろよ。どうなるか分かってるの?
【経済】「日本は特殊な現象が起きている」人手不足なのに賃金が下落・・・原因は非正規雇用と指摘−中国メディア
日本の成長産業「補助金不正受給」 保育事業大手「グローバルキッズ」が保育士水増しで少なくとも1600万円を不正受給
国「有効求人倍率増加!今日本企業は人手不足!」ワシ「ほーん、なら大手受けたろ」
【人手不足】コンビニ業界が低賃金の「外国人技能実習生」を欲しがる本音 急激な人手不足
【悲報】自衛隊「このままだと組織!死んじゃうかもしれない!!」ネトウヨ「ギャハハ、なまらウケる笑」 自衛隊の人手不足が深刻に
【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★3
日本維新の会を除く政党全てが最賃引き上げに賛成 中小企業の負担軽減のため「産業別最低賃金」を主流化させる意見も
幻冬舎「日本人の賃金を上げずに安価な外国人労働者を選択した結果、国内に日本人が住みづらい異文化地域が無数に発生してしまった」
日本企業「履歴書は手書き!ファックス後に電話!ハンコは傾けて押す!」 いい加減やめようよ、ねえ、途上国じゃないんだからさあ! [無断転載禁止]
酒業界「助けて!日本人のアルコール離れが深刻なの!」
【元・豊かな国】「先進国で最下位」韓国に負けた日本の平均賃金━━賃上げできない深刻事情
【徴用工問題】韓国外交長官「日本企業の資産の現金化、政府の介入は不可能。先延ばしもできない」
【韓国】「バイトすらない」韓国の“青年失業率”が最悪レベル 頼みの綱は人手不足の日本なのか ★6
【wowkorea】 日本企業の在韓資産が現金化された場合、「在日韓国人」はどうなるのか?★2 [11/05] [荒波φ★]
【徴用工訴訟】原告側、差し押さえた日本企業(不二越・日本製鉄)の株式を売却、現金化へ…日本政府「極めて深刻だ」★5
韓国さん、コンビニ数人口比日本の約2倍だった!しかし最低賃金上げて24時間営業が不可能に、これ半分7 - 11だろ、、、
【wowkorea】 日本企業の在韓資産が現金化された場合、「在日韓国人」はどうなるのか?★4 [11/05] [荒波φ★]
【日韓】「歴史」で新たな対立 30日に最高裁判決 日本企業に賠償を命ずる判決が出れば外交・経済関係への深刻な打撃は不可避[10/26]
【日本は55%で世界最高】「この国では死ねない」、相続税に外国人不安、企業誘致の足かせ★2
日経「日本の生産性が上がらない理由は睡眠不足 ちゃんと寝るようにすれば日本は復活する」
【社会】「老後も死ぬまで働き続けるしかない」 日本企業の“退職金”制度崩壊で「悠々自適の老後」は不可能に ★2 [ボラえもん★]
【悲報】日本企業「留学生は低賃金でも真面目に働く、日本人は文句ばかりで留学生が多くなるのも必然」
日本企業「流産?会社が忙しいのに妊娠するからバチが当ったんだよ」日本土人終わってんな
【文大統領】 「日本企業の資産が現金化されるのは望ましくない」…元徴用工訴訟  「正直困惑している」…慰安婦判決 [01/18] [荒波φ★]
【求人】 人手不足が深刻すぎで、有効求人倍率がバブル期並に上昇 失業率も3%に 仕事を選ばなきゃ働ける 介護、運輸、建設、林業などなど
日本はこれから大不況を迎えて企業が倒産しまくるのに危機感抱いてないやつなんなの?
菅義偉首相「日本企業の資産に関し、現金化しないとの韓国政府の確約がなければ、韓国が開催を目指す日中韓首脳会談に出席しない」 [Felis silvestris catus★]
【韓国】昨年の日本企業の売り上げ激減、「回復難しい」との分析も=韓国ネット「不買を続ける」「日本製品が無くても不便ない」[4/3]
日本人、気づき始める「日本だけ給料が上がらないのは企業努力という名の奴隷労働のせいでは?」
経済学者「日本には人口減少悲観論が酷すぎる!イノベーションで生産性爆上げすればいいだけだぞ。」
【朗報】日本企業、人工知能「KIBIT」を使いパワハラ上司をあぶり出して早めに手を打つ
【孫正義】 「現在の日本ではどのくらいマスク不足は深刻なんだろうか。 現状を教えて下さい」
日本銀行券を握りしめて「こんなものに価値はない!」と言ったら価値なくなるという事実 嫌儲総出で俺以外これやって安倍を倒さないか?
経済産業省「あれれー企業に補助金出してるのにガソリンが下がらないよー?よーしじゃあ補助金増やしちゃおー!」
【技術開発】韓国経済紙が文政権の国産化政策に疑問「9千億かけて1千億の効果」「日本企業なしに生産不可」 [すらいむ★]
【社会】「日本語できなくても」…人手不足の日本、外国人労働者政策の大転換へ
映画関係者 「助けて!日本の実写邦画が人気ないの!!なんでお前らアニメばっかり見てるの?」
川口クルド人ら業界団体を設立「日本クルド建設業協会」…協会関係者は「産経新聞の取材は受けない」としている。 [少考さん★]
日本での中国人不法就労を手助けした中国籍の男を逮捕。しかも給付金(俺らの税金)まで騙しとってた
【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 ★7 [ばーど★]
【社会】別れたら本当に一人になってしまう不安… DV被害が深刻化しやすいのは“30代女性” でも「あなたは決して悪くない」[07/18] ©bbspink.com
日本企業「資産の現金化」でガチンコ最終バトルに?! ルビコン川を渡る文大統領に安倍首相が用意した報復の中身 [きつねうどん★]
日本企業、気ずく…おしゃべりが上手い人よりスキルのある社員のほうがなぜか役に立つ…
【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 ★8 [ばーど★]
【学者】「とんでもないところに手を出してきた。共謀罪は有益な助言してあげたのだが...」日本学術会議任命見送られた松宮教授 ★3 [ばーど★]
手塚治虫の長男「助けて!稲垣吾郎主演映画が撮影終わってるのに地上波で一切宣伝できないため公開できないの、日本どうなってるの?」
いつのまにか個人レベルの小さな通販サイトでも「Amazonペイで払う」が浸透して便利だし どうして日本企業はこれできなかったの?
中国経済失速〟でウォン急落の韓国と共倒れ!? 日本企業はサプライチェーン見直しの動き「もはや留まる理由は見当たらない」 [昆虫図鑑★]
日本企業「品質不正は現場が何十年と勝手にやっていた。従業員が悪いことをするはずがないと信じていた。」
米著名投資家「不正会計ばっかりやってる日本企業がアメリカの優良企業を買収しようとしているとんでもないことだ」
01:01:48 up 20 days, 2:05, 0 users, load average: 8.37, 9.53, 9.53

in 0.12228584289551 sec @0.12228584289551@0b7 on 020215