◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

11月から肉体労働始める無職だけど


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1665218625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:43:45.948ID:s3SvAjLy0
まあ頑張る

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:44:20.150ID:Cc5erVthM
何買うの

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:46:23.062ID:s3SvAjLy0
>>2
いや、特に何か買う予定はない
ちな正社員ね、職種選ばなければこんなにも簡単に正社員になれるんだなって

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:47:39.992ID:9DRxJFF80
続くかどうかは別問題

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:48:21.491ID:wXJgiZ4Hr
月から金のフルタイム?

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:48:43.095ID:s3SvAjLy0
社会保険やその他福利厚生充実してるしボーナスと退職金が無いのが少し引っかかるが

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:48:45.960ID:2wCWm0we0
そりゃブラックは消耗品を募集してるからニートだろうが前科持ちだろうが雇うからな

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:49:06.070ID:s3SvAjLy0
>>4
体力には自信あるからまあ大丈夫だろ

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:49:41.457ID:s3SvAjLy0
>>5
週休1日だよ月から土曜まで仕事

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:50:29.479ID:s3SvAjLy0
残業はほとんど無いらしいが

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:52:38.439ID:XF/J3DK80
何歳で何年無職やったん?

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:52:47.594ID:s3SvAjLy0
建設業は深刻な人手不足だから俺みたいな空白期間長いのも普通に雇って貰える
ニートども体力に自信あるなら建設業行くのも手だぞ

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:52:51.189ID:FGhkCX15a
いきなりそんなハードなんで大丈夫か?

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:53:51.805ID:s3SvAjLy0
>>11
30代前半空白期間半年

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:53:55.006ID:9DRxJFF80
>>9
お前やめとけよ

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:54:13.588ID:5uVofx+GH
肉体労働で週1休みは無理死ぬ

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:54:41.132ID:XF/J3DK80
>>10
それを確かめたいなら定時後にその会社行ってみて人がいるか見てみるべき
建築だと使えないかもなー会社からトラックで現場行くならトラックが戻ってるかどうかで判別できるけども

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:55:16.453ID:s3SvAjLy0
>>13
まあ大丈夫だろ

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:55:42.443ID:s3SvAjLy0
>>15
やるわ

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:56:26.256ID:s3SvAjLy0
>>16
そこまでハードじゃなくね?現場によるけど雨の日とか荒天の時は休みになるってさ

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:57:24.557ID:9DRxJFF80
まだ工場で派遣とか期間工したほうがマシだと思うけどな

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:57:27.124ID:XF/J3DK80
>>14
ちゃんと職歴あって空白期間ほぼないならも少し良いとこ選べたんじゃ……
もしそこがキツくてすぐに辞める事になったらかなりのマイナスになる気がする

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:57:29.784ID:s3SvAjLy0
まあぶっちゃけると建設業は初めてじゃないからどんなもんかはわかる

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:58:46.844ID:s3SvAjLy0
>>21
工場より現場の方が賃金が良いからな1日18000円だそうだ

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:59:03.706ID:5uVofx+GH
>>20
日給の場合休みになった分給料出ないけど大丈夫?

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 17:59:51.369ID:uU3N+r6Q0
でも現場の奴らってまだ学校の雰囲気でワイワイしてて楽しそう

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:00:21.414ID:s3SvAjLy0
>>22
今まで色々な所で働いたけど肉体労働の方が性に合ってるっていうかまあそんな感じ

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:00:45.866ID:s3SvAjLy0
>>25
独りだし大丈夫だろ

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:01:44.558ID:s3SvAjLy0
>>26
昔デッキ屋やってた時はすげぇ楽しかった記憶ある

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:02:39.728ID:heFUrXyDF
>>29
なら体力は有りそうだね

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:04:48.728ID:s3SvAjLy0
ここに現場仕事の奴いる?
職種は鉄骨とかの鍛冶屋やるんだが気をつけることある?

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:06:17.234ID:UWn7auQW0
夏がヤバい

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:06:28.931ID:s3SvAjLy0
ちなアーク溶接やガス、ホークリフト、高所作業車の資格は取得済み

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:06:54.973ID:KkaYW5PBM
死にそう

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:07:28.514ID:s3SvAjLy0
>>32
夏は空調服があるだろ、あれ着ればなんとかなる

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:08:09.863ID:s3SvAjLy0
>>34
イメージほどツラくねぇだろ

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:09:03.778ID:Bwje+J9g0
ヨシ!の練習しないと

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:09:53.063ID:s3SvAjLy0
>>37
安全帯ヨシ!火花養生ヨシ!
完璧だぜ!

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:11:48.074ID:Zns6CL/Fd
>>31
当たり前だけど吊荷の下に入らないとか
鉄骨で指挟まないようにするとか
重機の手元作業に特に気を付けるべき
特にクレーン

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:12:58.417ID:XF/J3DK80
>>31
保護具はしっかりつけろよー
可動設備には止まるまで触らない
現場は重機優先

くらいしか言えない(´・ω・`)建築業じゃないし
これからは暑さはないけど、寒さとの戦いだから風邪ひかないようにね

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:14:01.084ID:s3SvAjLy0
>>39
鉄骨の組み立て合番やらボルト本締めとかあるからその時は気を付けないとな
昔デッキ屋やってたからなんとなく鍛冶屋の用語はわかる

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:15:55.446ID:s3SvAjLy0
>>40
まあ夏の現場よりはマシだと思うわ
防寒はしっかりやるよ

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:15:56.284ID:Bwje+J9g0
あといつでも持って行けるねこを自前で用意

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:16:40.307ID:quYD5qJn0
肉体労働やめたお
草体に戻って
毎日楽しい
だって3日のところ5年耐えたんだもの

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:16:50.629ID:erDM7Pc90
まあ最初はキツいけど頑張れよ
安定したらお前は立派な社会人だよ

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:18:05.351ID:N9C0cLIc0
ボーナスと退職金が無くて休みが週1とか誰も応募してこないから誰でも採用されるやつじゃん

まさか祝日も無しか?

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:18:23.794ID:XF/J3DK80
まぁ現場はいかに先輩に気に入られるかって言うのがあると思うの
コミュ障にはそこがキツい(´・ω・`)

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:18:58.973ID:s3SvAjLy0
>>45
毎日筋トレやランニングやってるから体力面は問題ないかな
人間関係も建設業やってる人間のノリもわかってるつもりだから上手くやってけると思う

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:20:12.514ID:Szm1mGmIa
ナス退職金なしとかキツいな
独立前提か

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:20:50.091ID:FNKTMSlNd
>>41
建設業でボーナスがないところなんてあるのか
2回+決算賞与で3回のところも多い

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:22:04.910ID:s3SvAjLy0
>>46
現場によるらしいが日曜は休み、お盆や正月、GWは丸々休みだな

あと聞いた話だがこれから建設業界全体的に週休2日になってくらしい
俺的には稼ぎたいから週休1日でも全然構わんのだが

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:23:07.542ID:s3SvAjLy0
>>47
まあ俺も色々経験してきてるからその辺は大丈夫よ

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:24:53.323ID:s3SvAjLy0
>>50
社員数10人未満の小さな会社だからなぁ…ボーナスも退職金もないとこもあるよ
その代わり俺でも1日18000円もらえるし昇給もある

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:26:33.726ID:t4ETYz3Id
>>53
日給18000はいいよ
未経験なら提示されない金額
経験を買われたんじゃないか

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:29:29.833ID:HAgcBfME0
>>48
あーこういうやつほど現場じゃいじめられたり馴染めなくて浮いて終わるんだよな
つかデッキ屋ってなんだ?ウッドデッキみたいなの専門の業者か?

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:30:03.668ID:s3SvAjLy0
>>54
たしかに昔デッキ屋やっててある程度建設業はわかってるつもりだし資格だって色々取ってるからそこは喜ばれたね
社長さんも物腰の柔らかい人だったし上手くやってけそうかな

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:32:41.473ID:Bwje+J9g0
厚生年金なさそうなんだが

58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:33:19.326ID:HAgcBfME0
>>56
そのわかってるつもりってのがもうダメだな
デッキと躯体なんか全然違うんだからあまり調子こかない方がいいぞ
社長は優しくても鉄骨鳶なんかクッソ気性荒いからな。一歩間違えたら死ぬ仕事だし
デッキ屋なんていうぬるい仕事と一緒のつもりでいると終わるな

59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:34:40.961ID:FGhkCX15a
土曜日休みじゃないのはいい発注者掴んでないってことだから微妙

60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:35:11.501ID:s3SvAjLy0
>>57
あるよ

>>58
建設業のデッキ屋知らねぇの?思いっきり肉体労働だぞ
知らねぇなら黙ってればいいのに

61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:36:28.129ID:J0ahMX8F0
>>60
このレスなんかウッドデッキ臭がすごい

62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:36:55.743ID:uM/9OdJ+M
デッキ屋も結構な肉体労働だよな
俺は昔鉄筋やってた

63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:37:24.660ID:HAgcBfME0
>>60
ただの足場屋かよw
まあバカでもできそうな仕事だな
鉄骨じゃいじめられてやめるに100ペリカだな

64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:38:41.384ID:s3SvAjLy0
>>63
なんだ調べたのか?デッキ屋は残念ながら足場屋でもじゃないぞ

65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:44:23.460ID:s3SvAjLy0
万が一の特定が怖くて色々フェイクも入れててるけどぶっちゃけて言うわ親戚がやってる鉄骨鍛冶屋で社員もほとんど知り合いなんだわ

66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:50:38.473ID:x16a26c20
>>12
デブで引きこもってたから体力ない
それに、コロナ禍で余計に引きこもってしまった
その前は散歩はしてたけど

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:54:38.491ID:FGhkCX15a
なぜかデッキ屋も知らんのに的はずれなアホ湧いてるな
鍛冶とか現場カーストでかなり上位だし

68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:58:01.255ID:s3SvAjLy0
>>66
まずはウォーキングから始めようぜ

69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 18:59:18.931ID:s3SvAjLy0
>>67
鍛冶屋もデッキ屋も結構近いところで仕事してるからな
なんとなくお互いの仕事内容わかるんだよな

70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 19:08:09.369ID:FGhkCX15a
直接関わるからな

71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 19:31:59.340ID:wndwJSPu0
年収500万はいけそうなのか

72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/08(土) 19:56:19.453ID:x16a26c20
>>68
そう思って高尾山に行ったら滑落事故して今骨折れて全く歩けない
でも入院したおかげで体重14キロも減ったよ
他にもたくさん病気も見つかったけど


lud20221025203903
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1665218625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「11月から肉体労働始める無職だけど 」を見た人も見ています:
麻生太郎「無職はお洒落な仕事ではなく肉体労働しろ。しんどい仕事は給料がいい」
35歳無職だけど、現実で人と関わるのを一切やめることにした
肉体労働だけど一日1食始めた
酒飲んでる無職だけど誰か話そう
知っての通り俺は無職なんだけどさ
最近在宅勤務が流行りだけど工場の肉体労働の俺はどうしたら在宅勤務出来る?
3234万円貯金がある無職だけど質問ある?
3213万円貯金がある無職だけど質問ある?
3207万円貯金がある無職だけど質問ある?
32歳無職だけどボクシング始めた
障害基礎年金申請してる無職だけど実家から追い出された [無断転載禁止]
3213万円貯金がある無職だけど質問ある?
無職だけど金には困ってないから午後から風俗行ってもいい?
24歳無職だけどもう一度大学いきたいから勉強するよ
46歳無職童貞ニートだけど質問ある?
無職だけど正社員に受かって今スグ来てほしいって言われたんだけど
勢いで中国一人旅してる無職だけど、楽しいからお前らも来いよ!
超絶ブラック借金まみれどん底無職所持金3万円31歳男なんだけどさ
無職のアラフォー男子だけどおマンコ舐めたい
今フリーランスっつーか無職って感じなんだけど
無職だけど保険料毎月2万痛すぎるんだがどうにかする方法ない?
無職だけど親父と喧嘩した。経緯書くからどっちが悪いか判定してほしい
無職47歳だけど貯金6000万円あるから週3日くらいの半日労働で月5万円くらい稼ぎたいんだけどどんなバイトがお薦め? [無断転載禁止]
貧乏無職のぼくが始めて自作PCしてみようと思うんだけど
無職だけど本気で海外に移住することだけ考えてる。親は馬鹿だから日本で就職しろって言うけど将来考えたら移住した方がいいよな?
45歳無職のオッサンだけどアニメ「トム・ソーヤの冒険」を今見ていて唐突にトムソーヤのお姉さんと
親が死んだところからスタートする無職が何日生き残れるか競うゲーム作ってるんだけど、どんなパラメータあればいい?
まちカドまぞくの千代田桃ちゃんが大好きなおじさんだけど無職になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドカクソ無職パチンカスなんだけど昼の3時を回ったらパチ屋行く気がしなくなる精神病だから後14分以内に家出れるか出れないかが問題
手持ちに無職のオヤジいるんだけど好きに使っていいよ (4)
6月から一人暮らし始めるんだけどどこがいい?
10月からVTuber始める予定だけどなんのゲームしたら見てくれるの?
4月から一人暮らし始めるんだけどこれあったら便利ってグッズある?
肉体労働者なのに通勤の時だけスーツ着てる奴ww
老人や無職も払う消費税か、現役世代労働者だけ限定増税の所得税か。
肉体労働してるけど酒もたばこもやってない
肉体労働やってる人を昔は馬鹿にしてたけど
マスクしてない奴のほとんどが日焼けした肉体労働の頭悪そうなDQN親父だよねwwwww
風俗嬢「膣ドカタは肉体労働で辛いかも知れないけど月50万貰える、一方ただのドカタは20万すら貰えない、やり甲斐がない」
住民税の申告書の紙が送付されてきたけど無職なら出さなくてもいいよな?
例えば犯罪者が無職だとそのスレは伸びるけどニートや無職だと何がそんなに面白いの?
今隣に住んでるナマポ童貞無職のこどおじキモオタデブメガネの玄関のドアの前に立ってる
今日は37歳無職小デブワキガの設定でやってるけど本当のことを言います
35歳童貞借金200万無職こどおじ資格大型免許のみ‥なんだが‥人生終わりすぎてて死にたい
妹が今月からなかよし買うのやめてちゃおに乗り換えたんだけど
一人暮らし独身だけど来月から宅配食事サービス利用するわ
肉体労働辛すぎワロタWwwww
肉体労働でついた筋肉は強い
肉体労働や力仕事をしている喪女
肉体労働は女にさせるから女は必要
【都会の奴隷】マーチ未満の詩文【肉体労働】
テスラが肉体労働用のヒト型ロボットを開発
肉体労働してる奴に聞きたい事がある
肉体労働者の身体になるには8時間のトレーニングが必要
こういう肉体労働者の汚っさんスーパーに来ないで
【ドカタ】土方に転職 part6【底辺肉体労働】
【ドカタ】土方に転職 part10【底辺肉体労働】
【タイ】肉体労働者の大半が借金苦 最低賃金引上げ額が物価上昇に追い付かず[5/4]
ラブライブ声優の三森すずこ(32)さん、肉体労働者と熱愛発覚★3
馴れない肉体労働でここ毎日死んでたんだゾ
肉体労働なんかしたくないのにせざるを得ない人
モーニング娘。新曲MVが肉体労働者差別ではないかと話題に!!!
【低学歴】ドカタ、肉体労働作業員が詰まった廃エース【ツリ目】
【肉体労働】ボディパンプ47【コンプレックス】
肉体労働の後の味噌汁の旨さは異常。デスクワークしてるやつらにゃわからんだろうなこの快楽。
仮説 「肉体労働従事者は毎日体を動かしているからうつ病にならない」
19:45:16 up 32 days, 20:48, 3 users, load average: 79.19, 68.42, 66.76

in 0.67571902275085 sec @0.67571902275085@0b7 on 021509