ウチの近くにないんだよなぁ
最近安い食べ放題も食べ放題なくなっちゃったし
フフフ... 昔はボロ雑巾みたいな肉まんばっかりだったけど今どうなの?
少しはマシになってる?
>>12
知らん!
俺は腹一杯肉が食べたいんじゃ!どんな肉でも構わん 今日はすたみな太郎行くと決めていたので昨日の夜から何も食ってない
値段あがっちゃった... すたみな太郎で一番食える肉が鶏肉であることに気付いたらもう行けなくなった
>>7
お
キュービクルあるやん
何キロボルト受電? >>7
ねえねえ
キュービクル開けて真空遮断器見せてよーーー >>31
その値段でドリンクバー別とかもう意味わからんな スタミナ太郎って店は異常に汚いし、肉は糞不味いし、サイドメニューは業務用冷凍食品感しかないし
行く意味あるか?
もう少し金出してスタミナ以外の食べ放題焼き肉行った方がいいよな?
>>36
え?まじ?
どんだけデカイんだよこのスタミナ太郎… >>38
どうせ俺らの殆どは馬鹿舌だしこれでいいんだ 今日はツいてるぜ牛サガリとかいう神肉が来ている!!
ただホルモンが味噌じゃなく塩ニンニクとやらになっている...
すたみな太郎の話で美味い不味いを言うやつは完全にずれてるんだと自覚した方がいい
すたみな太郎で論じるべきなのは楽しいか楽しくないか
その観点で見たら圧倒的に前者になるのだ
うどんが割りとうまいんだよな
安っぽい味なんだけどそれがいい
マズイとかどうでもいいの
とにかく肉が食いたいのおれ
>>42
見る分にはいいんだよなあ
>>46
綿菓子は面白いけどそれ以外に楽しむ要素ないだろ 文句言ってる奴普段どんなとこいってんだよマジで
うらやま
寿司って何あったっけ
客が少ない時に行くと種類少なかった気がするけど
寿司は鮮度が良いマグロ使ってるからシャリが透けて見えるんだぞ
スタミナ太郎の寿司は肉以上にやめとけ
めちゃまず
まだ唐揚げとか焼きそばみたいなサイドメニューやラーメンやうどんなんかの方が誤魔化し効くからマシだろ
うまうま >>61
もうスタミナ太郎に何しに行ってるのか分からなくなってくるんだよなそれ >>63
最近すげー混んでるから行ってないけど割といいと思う 肉硬いとか言ってる奴いるけど別に硬くないよ
顎弱すぎだろ
昔はくそみたいな肉だったけど
最近は普通においしい
この肉まじ神肉 チェーン系の焼肉屋でそのくらいの値段でランチ
食べ放題やってるとこあったような
>>69
この肉めちゃくちゃうまい
これだけ食うわ >>74
食べ放題なのにおいしいのだけ食いまくるのあるある 自称上級舌がマウント取りに来るけど他所はクレープもワッフルも焼けないですし!
>>76
焼いたことないけどたまに汚れてて悲惨なことあるよな 地味に惣菜コーナーからポテトが消えてる
合間に食うとうまかったんだけどな
スタミナは肉が固いというよりはただただ不味い
食感もなんかパサついてる、これを固いと言われるのだろ
>>80
いや普通に美味いが?
現に進行形で食ってる俺とどっちが信憑性あると思う? お前らはただ俺が美味い美味いって言ってるのを見てりゃそれでいいんだよ
こいつアホ舌だなとか勝手に思っておけばいい
俺はたらふく肉を食いにきたんだ
>>81
そんな部位ランチタイムに食えるんか羨ましい店舗だな >>76
それで思い出した
ケーキ類やアイスですら不味いよな
ソフトクリームは快活のソフトクリーム未満じゃね?
多分味は大差ないが店の汚さ臭さの分、スタミナのソフトクリームが下 >>82
お前は馬鹿舌貧乏舌通り越した乞食舌だからだろ >>96
はえーよ
綿菓子とアイスしてから第2ラウンドいけ >>95
わけわからんこと書くなやお前さっきから
何にでも文句つけて >>94
尚更ダメだな
スタミナ唯一の長所である、安く仲間と遊べるという部分すら無いじゃん やっぱこのホルモンハズレだわ
味噌ホルモンが恋しい
>>100
俺は飯食いに来てんだが?遊びに来てんじゃないぞ
お前もうNGな相手すんのめんどくせぇわ >>98
何にでもじゃない
お前の底辺未満舌とスタミナの不味さだけだ スタミナの肉って犬ですら嫌がりそうだよな
豚なら食べるかも知れんな
たこ焼き休憩〜 >>108
ちがうんじゃない?
確か同系列ですたみな太郎ネクストとかいうのあった気がするけど すたみな太郎で個人的にうまいものは
牛サガリ
味噌ホルモン
たこ焼き
焼きそば
パスタ
ホルモン鍋
サーモン寿司
エビ寿司
カルビスープ
これくらい
そのほかはあまり食わない
すたみな太郎とかいう生ゴミありがたがる奴ってまだいるの?
ナポリタン大味で好きw
サーモン握り3つ頼んでご飯茶碗にシャリだけ入れて熱いうどん汁注いでその上にサーモンの切り身乗せてワサビ乗せて鮭茶漬けにして食うの好き
>>120
するわけないだろ
唯一の食べ放題店なんだ出禁になるような真似はしない 昔は市内にも結構あったけど
今検索したら県内に三店舗しかないわ
ネギトロあった >>121
行動範囲狭すぎ
食べ放題焼肉なんてあちこちにあるだろ
どの地域だよ ネギトロに関しては大手回転寿司やよりも美味いかもしれない!
>>125
まだ稲刈りしてないから東北とかだと思う サーモンのネギトロまじ美味い新発見だわ
これ俺のレギュラーメニュー入り決定だな
サーモンうまかったからもっかいもってきた >>127
岩手か秋田か?
青森や宮城や山形は3店舗以上食べ放題店あるしな >>133
?
寿司作り置きしてんの?
こっちのスタミナ太郎は随分前から注文制になってるわ 食べ放題でテンション上がってるのは分かるけどさ
お寿司全然おいしそうじゃないんだよな
>>139
一年位前まではオーダー制になってたけど今では作り置きだな
オーダーシートも無くなってる >>141
ディナーじゃないからクレープないんだな googleアースぱっと見だと盛岡インター店か青森店っぽいな
特定したら来てくれや!!
一緒に食べようぜ
ただ俺は13:20分までしかいられない
今リアルゴールドのんで休憩してる >>35
今更だけどラインの友達クーポンでドリンクバー無料あるよ あと店と配電盤の間拡大すると車庫っぽいのあるけど
田んぼ道のど真ん中に丁度いい感じの建物ある
40.79150689045919, 140.73274225537352
アルコール飲み放題つけない人だと割安感なくなったな