状況としては
ノーパソから2つポート(Thunderbolt 4、hdmiポート)を使って2つのモニタに出力してた
昨日まで使えていたが今日、Thunderbolt 4の出力しかできなくなった
試したこと
hdmiケーブルを変える ダメ
hdmiケーブルを別のモニターで試す 使えた
Thunderbolt 4を別のモニターに差す 使えた
なので、
ケーブルは大丈夫そう
更新したアプリを以前のバージョンにロールバックする
システムでやったこと
他のディスプレイを検出 →認識しない
hdmiポートがいかれた可能性はある……
バーカ
なんでソフトを弄ってんのにハードが逝ってると思ってんのか
1つ気になるのが、
システム>usbの項目で「usbドライバーの更新中」の文字が消えないこと
これかなぁ
物理的なものがソフトウェア更新で破損するか馬鹿。更新したソフトウェアと今の状態でなんらかの齟齬が出てるからロールバックするかggrks
なんでもかんでもロールバックって言ってるやついるな
ロールバックをなんだと思ってるんだ
アンインストールしてnvidiaコントロールパネルで様子見
下を1個ずつアンインストールして再起動したらなりました!
GeForce Experience ダメ
GeForce Experience グラフィックドライバー 治った
グラボじゃなくてcpu内蔵のグラフィックドライバの更新の可能性もある
俺は前それで治ったことある