PlayStation4、XBOX ONE、STEAM、Nintendo Switchで2023年に発売
プラットフォームが古すぎてやる機会がなかった人には朗報
1の絵柄はなんであんなに淡いの?
2でいきなり線がくっきりしすぎて違和感バリバリだったわ
声に出して読みたいお名前
ミルイヒ・オッペンハイマー
2は名作、1はすげー短いし簡単すぎるけど良作、、
1は10時間前後でクリア出来た覚えあるよ
2も今やると最序盤で返し刃取ってただのヌルゲーだな
1は今やるとボリューム不足だしゲームバランスも大味って印象だろうな
でもちゃんと1もやったほうが良い
3しかやってないが
紋章に選ばれたら不老になるんだっけ?
どうせなら1ラストのビクトールとフリックの固定無くして好きなPT組めるようにしてくれねえかな
1.2.5は好きだな、
紡百の出来後良ければ続編あったかもしれないのが悔やまれる
>>15 出てくる
4に登場する時点ですでにソウルイーター宿して何年も経ってるっぽい
大変だな彼も
4以降やってないんだけどシュトルテハイム・ラインバッハ1世とか出るんだっけ?
2はまじで名作だけど
時限イベントがきつかった記憶
クライブイベントは結局1度も自力では見られなかった
それなのに毎回付き合わせてゴメンよ
>>32 3出すなら完成版というか2までのスタッフだけで作って欲しいと個人的には…
絵は別に漆原みたいなのでなければなんでもいい
PS2が現役で稼動してるから時々やりたくなるんだけど
1の水の紋章片とか2の返し刃とかどうしても集めたくなるからそこがしんどい
存在すら忘れられた外伝もリメイクしてやれよ
シエラ様かわいい
コンマイはほんと金の成る木をドブでソテーしたよな
3のシステムでハルモニアやらずっとやっとけばいいだけだったのに
新シリーズのティアクライシスDSであれだけがんばってたのになんでPSPはああなったんだ・・・
>>44 ネットがほぼなかった頃こういう裏技ってやっぱり友達経由で手に入れてたの?
自分は初代ポケモンはそうだった
2はめちゃくちゃ名作だけど1は過大評価だし3は過小評価4はゴミ5は4のせいで良作なのにオワコン扱い
真の紋章だけでも設定ちゃんと出しとけば色々できたのに
5は普通に良作だよなー戦闘ロードがちょっと長いけど
発売時期が全然違うけど陽キャの悪がルカ様で陰キャの悪が新桃伝のカルラ
あーでも目の前でママン慰み物にされてパパン助けに来ないなんて経験幼少期に抱えたらトラウマになるわな
5はもう1周しなきゃとずっと思いつつ今に至る
ユーラムの駒だけ取ってないんだ
pspの紡がれし百年のゴミさえなければ水滸伝まだ生きてたのだろうか
百英雄伝もライジングとかいうゴミ出して期待出きんな
ライジングは序盤であかんと思って辞めたわ
本篇はどうだろうなぁ
>>63 腐に人気の彼が3のラストであんなだから3は余計に叩かれる
まじか
3週ぐらいしたけど1回もグレミオ助けれてないんだよな
なんか次元要素あった記憶がある
武器屋の兄弟かなんかだったかな
>>65 あいつ見た目はあれだけど中身はいいおっさんなんだよな
4か5を序盤だけやった
面白くなってきたところでPS2が壊れて終わった
>>66 鍛冶屋のジジイかな
他の4人をパーティに入れて会いに行かないといけないんだけど
終盤でイベント進行中だと固定メンバーが邪魔になる
>>67 そう考えたら1と2マジきもいな
あとペシュメルガだかユーバーだかキャラいたけどあいついつも洞窟の奥で何してんの?
>>74 まじか真の紋章持ちだから200歳くらいなんかなって思ってたわ
3は門番のセシルって子と竜騎士の子が可愛かったからリマスターしてほしい
12が神ゲーだったからワクワクしながら3始めたらあの時代特有の中途半端3Dモデリングに違和感ありすぎて2時間で挫折した思い出
1で1番苦労したのはパーンだな
あんなん負けイベだと思うだろ
>>2 ちょうどこの前1,2プレイしたけどつまんなかったよ
今やるもんじゃない
最高傑作の4をシステムとストーリーとキャラクター全とっかえしてリメイクしろよ
>>79 事前に知っていなければ準備も出来ないしな
初期メンバーとは言え能力的には外されててもおかしくないし
システムに変更がないんならやる価値ないな
五行の上位の封印球を複数入手しようとすると難しいのはなんとかして欲しかった
3は当時システム周りのくそさとシナリオがイマイチに感じられたけど今やると案外悪くなかったシナリオと思えるかも
1,2もシステム周りはかなりクソだよ
特に1のUIはファミコンレベルで、とてもPS1のソフトとは思えないほどで悪い
ラプソディアやりたかったけど4のデータないと4様仲間に入らないんだよな
本編と違って罰の紋章がくそ強いらしいし
攻略本の挿絵で抜いた厨房の頃の妄想力には我ながら恐れ入る
キャラ二択 どうでもいい大量のサブキャラ かなりの範囲がパーティーメンバー強制 クソミニゲーム 時限イベント 時限アイテム バグバグフリーズバグバグ
ただしキャラと音楽とシナリオでRPG最上位
3の上半身鎧で下半身スカートの子は
とっても可愛かった
セシルはただのマスコットかと思いきや性能もガチだからな
門を押したらショートカットできる裏技は残ってたらやる
PSPの1&2は画面横長になっててルカ戦のクライマックスが台無しだった思い出