◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

割とガチで都内で「ハンバーガー食べ放題専門店」をやろうと思うんだけど、いけるかな?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1663207561/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:06:01.851ID:m+s0uTMU0
焼きたてのバンズにお好みの食材を好きなだけ挟んで食べる新感覚のハンバーガーショップ
自分で作るという新しいハンバーガー体験を提供しつつ、挟んで提供する工程を省略することで人件費を削減できる
ドリンクやポテト、オニオンリングなども食べ放題で90分1200円

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:06:50.437ID:LF1nvdGB0
楽しそう
季節限定の具材とかも用意してくれるなら毎月定期的に行くわ

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:07:13.402ID:SfTE9U6e0
多分フードファイターに潰される

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:07:35.928ID:/IiZU6Y+a
開店ガイジ定期

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:07:48.635ID:pR5iCCiv0
割とあり
パンで腹も膨らませられるし

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:07:54.606ID:AaMo0ssXa
そのかわりスタッフは障害者雇用で雇った知的障害者がメインです

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:09:15.989ID:Emb1yQXk0
肉だけ食うわ

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:09:43.838ID:tIpUsOAt0
材料費が高いわりに腹が膨れないというか
フードファイター系とか高校の柔道部なんかが集団で来れば即赤字

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:10:28.652ID:KYNeqGqxd
YouTuberも取り上げてくれそうだし結構ウケるんじゃね

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:10:45.456ID:0hI79DOr0
肉と野菜しか食わんやついるだろ
まあ原価的に問題ないのかな?

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:11:11.077ID:itnQU6JHa111111
バンズって靴じゃねえんだから パンズだろ

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:11:30.009ID:TuxXXe3xd
普通に原価無理やろ
飲食の粗利なんて60%でも少ないくらいやぞ

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:12:28.131ID:KYNeqGqxd

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:12:47.463ID:Emb1yQXk0

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:12:59.767ID:0hI79DOr0
>>13
そんなあからさまな奴にいちいち安価つけんなハゲ

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:13:48.856ID:LEUCGeeG0
サブウェイ

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:16:28.184ID:YQezswWN0
安すぎる
それに席当りの時間伸びるから
ファストフード店と同じ容量でやろうとしてもだめだ
酒追加してゆっくり食わせて単価上げろ

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:17:17.695ID:uKPOq7R+0
今ってコロナ後の社会だしそんな店で食べるの流行らんと思うわ、ハンバーガーなら持ち帰りできんとな。デリバリーとかも、まあなんか一回ぐらい失敗しても続けられるようなそんな商売がええやろ

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:19:15.405ID:CerALa410
コロナ前だったら子供連れとかに流行ったかもしれんなってイメージ

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:19:19.421ID:UeQPRH0l0
1500円ぐらいじゃね?
それか60分にするか

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:20:15.406ID:HphWdcbl0
ウンコ触った手でも手とか洗ってなさそう

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:27:22.324ID:/IiZU6Y+a
開店ガイジに真面目にレス返しすぎでは?

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:27:52.532ID:zO00uUSPa
>>21
トング使えよ…

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 11:35:31.941ID:QQgikqRY0
バーガーキングが4000円くらいでやってた気がする

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 12:18:38.681ID:tIpUsOAt0
一般人がバーガーオンリーでも頑張ってせいぜい4・5個しか食えないのに対し
モンスター級のやつは10個20個と食えるからな
平均個数というか(正価を払った場合の)客単価が読みにくい
1200円という価格設定はまさに無謀

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 12:57:25.245ID:SfTE9U6e0
>>11
これはマジレスなのかボケなのか

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 12:59:54.014ID:UjNyYQgM0
90分もメシ食わんだろ
60分でいいだろ

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 13:02:10.745ID:UjNyYQgM0
>>11
ってかこのスレか
これマジなんなの?

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/15(木) 13:03:52.397ID:ekCQ/5Vc0
最初に価格毎のパンを渡して具を挟み放題とかにした方が事故も防げていいんじゃないか?


lud20221126163437
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1663207561/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「割とガチで都内で「ハンバーガー食べ放題専門店」をやろうと思うんだけど、いけるかな? 」を見た人も見ています:
割とガチで都内で「トマトカルボナーラ専門店」をやろうと思うんだが、いけるかな?
割とガチで都内で「300円で唐揚げ食べ放題、180円でビール飲み放題」の店をやろうと思うんだが、いけるかな?
割とマジで都内で「お子様プレート専門店」をやろうと思うんだけど、いけるかな?
ハンバーガー🍔食べ放題専門店やりたいんだが...
【速報】町田市の国道沿いに「春巻き食べ放題専門店」を開く
モモ食べ放題専門店ってないのかな
来月、「餃子食べ放題専門店」を町田市に開く
明日、「餃子食べ放題専門店」を町田に開くんだが
チューインガム食べ放題専門店を開く予定
おむすび専門店で「”唐揚げ・塩むすび”20分間食べ放題(1000円)」が開始。から揚げはオーダーをしてから揚げるから熱々
割とマジで「焼きそば専門店」をやろうと思わないんだが
生ハンバーグ専門店開こうと思うのだが需要あるかな、、、?
チャーハン専門店をやろうと思う
お昼(マック、銀だこ、ラーメン、惣菜パン、唐揚げ専門店、ピザ食べ放題、コンビニ)
【最強グルメ】吉野家が運営する一人焼肉専門店トノサマカルビが大人気 / 激安でキムチナムル食べ放題
【嫌儲公認】吉野家が運営する一人焼肉専門店トノサマカルビが大人気 / 激安でキムチナムル食べ放題
柿の種を食べ放題の店作ろうと思うんだが需要あるかな?ドリンク込みで1000円を予定してる、 [Error]
納豆ごはん食べ放題のお店をやろうと思う
「フライドポテト専門店」を作ろうと思う。誰もやってない気がする。流行るよな?
シーフードカレー専門店やろうと思う
チョコ食べ放題の店を開こうと思うのだが需要あるかな?
ポテトチップス食べ放題の店作ろうと思うんだが需要あるか?
生ラーメン専門店開こうと思うのだが需要あるかな?
スーパーカブ専門店開こうと思うんだが需要あるかな?
カヌレッツォ専門店開こうと思うのだが需要あるかな?
ココナッツの網焼き専門店開こうと思うのだが需要あるかな?
ハムカツ定食専門店開こうと思うのだが需要あるかな、、、?
バタークリームケーキ専門店開こうと思うのだが需要あるかな、、、?
【ハンバーガー】バーガーキングが“超大型チーズバーガー食べ放題”を開催 約1500キロカロリーのバーガーを時間内に何個でも [鬼瓦権蔵★]
カスガイのグリーン豆食べ放題の店を開こうと思うのだがお前ら来てくれるか?
寿司バーガー専門店を開こうと思う
レモネイド専門店開こうと思うんだけどおまえらきてくれるか?
パクチー料理専門店開こうと思うのだがお前ら来てくれるか?
銀鱈の煮付け定食専門店「あほんだら」を開こうと思うんだがオマエラ来てくれるか、、、?
小籠包専門店で天下取ろうと思うんだが
(´・ω・`)専門店作ろうと思う
開店ガ○ジ専門店を作ろうと思うんだが
個室トイレ貸し専門店作ろうと思うんだけど
びっくりドンキーに対抗して「あわててドンキー」って専門店作ろうと思う
もうやんカレーの食べ放題って行くだびに「元取れてないな」と思うけどたまに無性に食いたくなるから困る(´・ω・`)
下痢からコロコロうんち、巻グソ、液便までありとあらゆるうんちを取り揃えたうんちバイキング専門店(店長:安倍晋三)を開こうと思う。
野村みな美「食パン専門店開こうと思うんだけど、いかした店名考えて」 ← どうする?
「冷やご飯専門店」をオープンしたいと思うんやが
都内の寿司食べ放題おすすめ教えてください。
カレー食べ放題3100円の店を開業しようと思ってるんだがどうかな?
カレー食べ放題3100円の店を開業しようと思ってるんだがどうかな?
カレー食べ放題3100円の店を開業しようと思ってるんだがどうかな?
カレー食べ放題3100円の店を開業しようと思ってるんだがどうかな?
本当にうまい「ハンバーグ専門店」←これ
しいたけ食べ放題の店を開こうと思うんだが
食べ放題で「元を取ってやろう」という思考をする人生の負け犬っているよな
唐揚げ専門店を開こうと思うんだが、「からあげの達人」「からあげくん」「からあげ大将」のどれが良い?
鳥貴族がハンバーガー専門店を開業 これで390円
息苦しい都会を離れて田舎でハンバーガー農家でもやろうと思うんだが……
おっぱいアイス専門店「乳房亭」を開こうと思うんだが
10ドルでピザ食べ放題の店を開こうと思うんだがどうだ?
マリトッツォ専門店を開こうと思うんだがアドバイス下さい
【社会】ミスタードーナツ、60分食べ放題1000円! 15日まで 都内1店舗限定
【飲食】鳥貴族、ハンバーガー事業に参入 チキンバーガー専門店をオープン コロナ禍のテイクアウト需要に対応 [シャチ★]
【注意】いちごジャムパン専門店を開こうと思うんだが【専門店ガイジです】
アメリカンドッグ美味いのに専門店が無いことに着目して一発逆転狙おうと思う
「シャウエッセンのソーセージ食べ放題」の店開こうと思うんだけどどう思う?
海苔食べ放題開こうと思う
白米食べ放題を開こうと思う
煙草食べ放題の店を開こうと思う
明太子食べ放題の店を開こうと思う
09:59:32 up 23 days, 11:03, 2 users, load average: 8.63, 8.81, 9.28

in 6.9656608104706 sec @6.9656608104706@0b7 on 020523