絵の個性を反映したイラストを無限に生成できるAIサービスとして話題を集めている「mimic」(ミミック)がβ版の全機能を停止する。
運営会社のラディウス・ファイブ(東京都新宿区)が8月30日に発表した。
29日の公開からわずか1日で終了となる。「β版では不正利用を防ぐ仕組みが不十分と考えた」(同社)
問い合わせフォームや公式Discordサーバも閉鎖。
作成済み、作成中のイラストメーカー(画像を学習させることで、イラストを生成できる機能)や関連する全ての画像をサービスから削除するという。
停止と閉鎖は30日中に実施。削除は準備が整い次第順次対応するとしている。今後は不正利用に関わる課題を改善できたとき、正式版として再リリースする予定。
同社は正式版に向けて解決すべき課題について「利用者が著作権を保持していないイラストを、著作権者の許諾なくアップロートすること」と説明している。
β版の利用規約ではこれらの不正行為を禁止しており、アカウント停止や悪質なものは法的措置も検討する場合があるとしていた。
正式版では改めて不正対策を見直し、改善を進めるという。
つずき
AIイラスト生成「mimic」、β版の全機能を停止 不正利用などの課題を改善次第、正式版をリリース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/30/news205.html 正式版を出すまでに海外の代替サービスに食われるに一億円かける
イラストは勝手に登録できるのにどうやって著作権守るの??
絵師からするとマジでサービス一生停止してほしいまであるんだよね
何年も努力しても手に入れた自分の画力,絵柄を知らんやつに横取りされる可能性があるってそれでされたらもうブチギレよ
うーん絵師様の正論だ
>>11
知らねえよ
絵師だけの世界じゃねえんだよここは >>14
絵師に向けたサービスに対してその言い分はちょっと…… 芸術分野が真っ先にAIに取って代わられるとは思いもしなかったな
不自然な写真合成やらイラストやらは出来るけど
まっさきにAIに人間が駆逐されるとか言ってた
会計ソフトとかいかにもコンピューターが得意そうな
きっちり結果だ出すような仕事は全然できないんだな
>>17
パチモンしか作れないし四肢なんか描かせたら悲惨だけどな 顔だけならまあ行けるけど >>3
まず名前からして引っかかるよな
単語そのものが良い印象では無いし >>18
レシート入力なんかは大分簡略化されてるぞ >>15
サンクスそれで思い出した宝箱モンスターとかに付けられてた名前だったわ
代筆業だって印刷機の登場で廃れたから絵師も時間の問題だろうな
その点ボカロは歌手とうまく共存したな 実際のAIイラストはどのくらいのクオリティだったの?
絵師「パクリなりすまし被害にうんざりだわ」
mimic「サービス作ったよ」
絵師「このサービスで生成された絵でなりすまされたら嫌だからファンが自分の絵を使って実験するの止めておこう」
絵師「私の絵は使わないで」
絵師信者「これはやばいサービスだ」
→炎上
どうせこんな感じ
>>23
ミミックは顔アイコンしか作れないけど
ちゃんと作者の特徴捉えた出力されてたぞ
よく見たら不自然だったり、属性指定できるわけでもなかったがな まあイラストレーターて基本的に脳筋人種だからな
感覚的にもう受け入れられまい
>>12
消してて草
やっぱりTwitterでお気持ち表明するもんじゃねーわな いうてその絵師様も翻訳アプリとか恩恵受けてるだろ
それらも知識と技術を磨いてきた翻訳家の仕事奪ったものなのに
最近の絵は書き込みも凄いけど
だいたいテクノロジーの恩恵だし変わらん
技術革新とその伝番自体の技術革新があるからな
平均自体は昔より上がったさ
ただそれ故に絵が綺麗だけイラストの描き方も同じようなのが蔓延してるから
現状が既に半分AIで描かれた世界の状態でもある
独創性のあるキャラクターイラストに関しては全然AIに追いつかれてないからしばらくは一定の需要残りそうだけど
背景とかはAIでハイクオリティのものが一瞬で作れるようになってしまったから自分の理想に近い絵が出てくるまでリロって少し加筆くらいになっちゃいそうだよね
AIで綺麗な絵が安価で拡まるなら消費者にとっては利益だな
ずっと前から人類はAIに職を奪われるって話してたのを自分たちは関係ない、底辺肉体労働者の話だろwってすっとぼけてた癖に騒ぐなよ
駅が自動改札になった時駅員の仕事を奪うな!って言ったか?
>>35
まあ真面目な話AIが作れるのはせいぜい顔ぐらいなもんだけどな >>35
一枚絵なら作れるけど
世界観を共有した複数絵とかはまだ無理だからな >>40
もういくつも同じサービスあるぞ
日本の絵師がしらないだけで 数年後には好みのエッチな画像を自由に生成できるAIが完成するってワケ
>>40
そもそもオープンソースの技術使ってるから中身ははじめから他国の技術です >>45
そのままならともかく発展させたならその人の技術じゃん そもそもあんなバストアップのイラストを生成して何に使うんだよ
みみっく「絵師のイチャモンに対して法的な準備が不十分だった、しっかり後ろ硬めしてからリリースします」
絵に限った話じゃないしな
これから先色んな職業がAIに脅かされる
工場とかタクの運ちゃんとかな
生き残るには人間が変化するしかないのに権利訴えて規制しても他国に出し抜かれるだけ
>>12
> 心ないことを言うと~だのエンジニアの世界では~だの言うてるやからに言うことはひとつ
> 知るかボケカス。です。
知るかボケカス 技術革新で無くなった仕事やリストラされた人などごまんといる
絵描きだけが特別と思うな
>>52
進化進化ってさあ
そんな無制限に勝手に進化するわけないだろ
そんな世界ならとっくにAIが全部統治してるわ AI分野はGitHubが最新論文代わりになっているって言うからな
学会で発表される頃にはもはやその技術は古いんだと
そのレベルで研究のスピードが速い
こうして海外の技術が発展して日本はまた置いてけぼりと
>>58
土木工事はICTで重機の自動制御できるようになってるから
機械動かすのは自動にできるかもな 技術分野のブレイクスルーがいかにイカれた速度で発展するか知らない訳じゃあるまい
>>60
結局重機2台走らせて1台には人をつけて1台だけロボタイズとかだから
次は完全に人無しだな >>59
イラスト生成と死ぬほど関係ない分野だな
アホちゃうの君 >>55
どの粒度で話ししてるかわからんけど
こういう学習モデルは1回学習するのに数億円って単位のサーバー費動いてバカすか研究されてるんよ >>67
つまり現場作業員ゼロも金さえあれば可能…? >>66
元々ある動画に顔面張り付けるAIとイラスト生成AIの関連性を言えよ 例えばめっちゃ上手い人がシカトして営利目的で書いた場合と同じで著作権は発信者に帰属するだろうしこれがだめならパソコンはどうなるのっと
>>65
総当りしてるからだろ?どのパターンで学習すれば最良結果出るかわからんから
そんなことしないといけない時点で人間に追いつくのはまだまだ無理なんだわ 知らないことは全く興味がないし非ではないが
知ってるつもりになってる人は哀れだな
>>68
できるけど人やとった方がコストが2桁ほどやすい >>68
できない工種もあるから完全無人は無理だけど 結局AIを使いこなすにも絵描きのセンスと技術が必要になると思うけどな
AIの知能が人間に追いつくまでは絵描きはまあ大丈夫だろ
海外の方がヤベーことになってる
NirvanaのCDジャケットの赤ん坊が訴訟起こすからな
最終的に金で折り合い付くんだろうが
>>75
顔面に限ってだろ
そんな狭い視点の話してるの? 顔面…次は仕草…んで手足…果てにはピン付けて自動生成…
最後に全身…声までもそうなる初期じゃないのかなあ
どこかで規制を敷かないとやばいと思うけどね
深層学習しかないだろAIなんか
所詮はパターンを数値化してるだけ
まだまだざっこwww
と余裕かましていたらいつの間にか太刀打ち出来ない存在となる
発表タイミングも悪かったな
1ヵ月くらい前にテラーノベルが無断転載まみれで大炎上して
著作権でピリピリしてた時期に出すからw
これだから日本のitは終わってんだよ
無視して続けろ
進んだit技術でやることが技術盗用か
たいした進化だな
>>92
ほんとこれ
なんで技術の革新を妨げるのか
こういう利権防衛的な行動でまた日本が負ける
ゴミ絵師のせいで次はstable diffusion辺りが出してきそうだな
死ねば良いのに これゆるゆりとはだしのゲンの絵を
同じ作者として学習させたらどうなるんだろ
結局使うAIは変わらないんだしインターフェースくらいしか海外だろうと差分ないんじゃないの
画像作って遊ぶだけのサイトなんてそう流行らないし
絵描きツールに追加されてからが本番だろ
建前上は使用者にお任せだから開発にはなんの責任もないもんな
不正に使用したやつが悪いわけで
>>102
フォトショップのプラグイン版も出たぞ
気に入らないところ消したり、大まかに書いてAIで保管させながら絵を完成させていく動画が出てた 絵師って漫画家が考えた著作権物を勝手に使って書いてるやつらなのに自分たちの権利だけは主張するのな
自分たちだって他人の絵を真似して学習してきたくせに
他人の絵を使って学習させてできた絵はAI会社のモノっていう著作権の帰属もかなりアホい
技術の発展によって消えた仕事なんて山ほどあるのに絵師様ってのは随分プライドが高いんだなwww
できたイラストは我社のものにすることがあるのだよ!
これがやばい
著作権あるものを勝手に使ってアップしたら法的にアウトだしな
というかこれAIが作ったの自分たちのものといったから仮にプロの絵を勝手に使われてそれを知らずにこの会社がアイコンとかに使わせたりしたら損害賠償がこの会社になるから慌てて公開消しただけだよ
損害賠償発生しない海外の企業しかできないこれ
有料プランとかで客釣ってたけどこれ作ったのが企業のものになるならこれをつかうメリットがない
転売できないからな
こんなゴミシステム使うやつおらんやろ
>>105
しかもこいつらも結局時流の絵柄をみんなで真似て描いてるだけだからな
そういう奴らがAIに学習されるのは嫌だってのは結局自分達がみんなの絵柄を見て描いてるだけだから
AIに簡単に真似できてしまうのが深層心理で分かってしまっているんやろね 今時点のAIでここまでできるのがバレちゃったからそら無能なお絵描き達は必死やろねwwwww
でもビックデータとしてネット上のあらゆる絵を学習してしまえば特定不可能だしもう遅いんだよwwwww
mimicを潰すんじゃなくて規則ちゃんとして使うようにしないと規則無視の海外製AIにとって変わられて余計絵師に不利になる
みたいな意見を見たけどmimic残しても結局規制ガチガチで使用法制限されまくりな国産AIと好き勝手使える海外AIがあったら消費者は後者を使うようになるよ
同人誌の割れが横行してるのと同じだよ
絵下手だけどアイデアは持ってる人が漫画書けるようになるのか
国内で法律ガチガチに規制しまくっても、著作権なんて気にしない中国がメキメキ発展させる。
守ってる筈の日本のイラスト界隈が死滅するほど中国に食い物にされて、形骸と化した頃に規制を解くけれど、その時にはもう海外のAIに課金するだけの未来
midjourneyとかstable diffusionとかとは比べる対象ですらないものだろうに
時期が悪かったから勘違いして過剰反応されただけ
人間でさえ、一つもしくは複数の著作物を見てそれに影響を受け、少しづつ模倣して絵を描いてるからな
やってる事はこのAIとさして変わらんのよ
今の状況を例えるとAIが蔓延してるダイヤモンドプリンセス号が、日本に寄港してるところ
何とか瀬戸際で止めようとしてる
みんなというか絵描き崩れの何者にも成し遂げられなかったやつか優越感にひたってるだけだろ
俺たちみたいな底辺に落ちてきてざまーという妄想にひたってる哀れなやつら
>>124
そういったごく一部であって欲しいと願うばかりだわ
最近ギスギスしてて嫌になるな 国内のわけのわからん反対で潰されるWebサービスがまたここにも発生したか
海外にパクられて急成長されて
何故〇〇になれなかったのかスレが立つわけやな
日本発でウェブサービスはするながスタンダード化しそう
>>124
そのねじ曲がって腐った考え方してるのはお前だけだ
普通の人は職業化を目指して無いから >>127
新しいものを拒絶するのが守ることなら洞窟で火も使わず暮らしたりしたほうがいいんじゃないかな 永久機関は完成してたけど
石油業界に抹消された
みたいなことになるのかねー
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/31(水) 06:15:56.088
でも自分達は二次創作エロ本でお金稼ぎ続けます
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/31(水) 06:16:10.965
なぜなのか
中国に売った方が良いな
日本では反対意見も多いだろうし何よりマーケットがでかい
技術開発に前向きだよ
どのみち海外版出るしそれ使うわ
ドローンと同じで騒いで規制して置いてかれる