世代トークみたいになってるけどセガハードって今のXBOXみたいなポジションだぞ
皆ほとんどよくわかんないまま見てるだろ
外人にセガ関連ネタ通じんのかなとか余計な心配してる
20代前半でドリームキャスト知らないやつがいて悲しくなったわ
30だけどクソ寒い
話題になったアニメの中ではワースト3には入る
セガ全盛期しってる38歳おっさん。セガサターン本体ほしくなってきた。
当時は金持ちの友達んちでヴァーチャロンばっかやってたな。
エルフちゃんはいつ現実世界に召喚されますか(´・ω・`)
まずセガを知っているかどうかが若者には割とハードル高い
携帯からスマホに切り替わった時代を味わっている方が楽しめるだろうが今学生の人は厳しいな
こち亀やエヴァのくだり結構ワロタわ
ユーチューブ規約改正の話しもユーチューバーという名前で出した時だし今10代だと厳しいな
笑っていいともから笑ってはいけないのくだりも20代以上じゃないとわからんだろうし
イマイチって言う声もあるが10代からしたらかなりイマイチだろうな笑いどころがわからない感じ
30代~40代へのハマり度は凄そう
おじさんが2022年換算だと39歳だからその辺の歳でゲーマーだったやつが面白いだろうな
おっさん版俺なんかやっちゃいました?なのになぜ受けてるのかわからん
コンシューマー機での全盛期って別にあんのか
アフターバーナーとかの頃かと思ってたわ
時代ど真ん中の人間でもややマニア向けだからわかんねえよ
ソニーとセガでセガ選んでないと楽しめない
楽しむ条件厳しすぎる
お前アラサーになって懐古ネタで笑う奴いないだろ
感性が小学生のままか
種別としては身内ノリとか楽屋ネタだぞ
それで喜んでるおっさんって傍から見た大層見苦しいぞマジで
戸松遥だの小松だの子安だの福潤だの悠木碧だのあいうだの馴染み深い声優しかいない
あれの原作って個人サイトでローゼンとかハルヒとかの二次創作やってた殆ど死んでいるだよな?
エルフさんが見所の一つなんだろうけどエルフさん出てくるとアレもう終わり?てくらい内容が薄く感じる