動作が遅い
ソースコードをかんたんに見られる
selfが気持ち悪い
>>5
これもあるな
ただPython信者の中では全然良いと思ってるのが笑えるw >>8
Python勉強すれば理解できる言語じゃないの?wwww
あれだけ簡単だって吹聴してるのにおかしいね?www スクリプト言語ってだめなのか?
TypeScriptとか結構人気じゃん
ライブラリの殆どがCをラップしてるだけなの草なんだがw
真面目に聞きたいんだがPythonで書かれてるソフトってあるのか?
>>19
ゲームで割と使う
ゲームエンジンとかで大量のオブジェクトをまとめてループ回数ごとに若干異なるほぼ同じ操作する時とか
なんかデフォルトでそういうの用意されてないかつめんどくさいものはスクリプト書いてやった方がクソ早い
あとアセットっていうゲーム作るのが楽になる素材の挙動にスクリプトが組み込めたりして
位置とか姿勢とかそういうオブジェクトから得られる値取得して自動で入力するみたいなそういうボタンみたいなの用意してあげたりとかする >>26
テンサーフローってライブラリじゃないの?
ソフトじゃないよね? そもそもゲームエンジンにデフォルトでそういう機能をつけておけよって話なんだが
GUIが雑魚すぎるのは一理あるが、ぶっちゃけクロスプラットフォームで使えてGUIが雑魚くない言語ってJSしか無いんだよな
そしてJSはGUI以外が雑魚すぎる
>>27
うん知らない
勉強すればそれなりにわかるよ
ただ構造見ても両手上げて絶賛するような言語じゃないと思うんだが? インデントが気持ち悪い
カッコでくくってないと不安になる
>>28
ゲームのプログラム自体に使っているわけではなくて、ゲーム制作のときのスクリプト処理にPython使ってるってことか >>28
それUnityならC#でよくね?
UEならC++でもいいし
Python使う理由は? >>34
あのGUI汚いわ
あんなんで満足できるならPythonのTKinterでも満足出来そう 普通にWeb系でもそうじゃなくても業務ツール作ったりするときよく使う
あと3DCG関係のソフトは良くPython使うよね
>>39
俺は使ったことないけどC#に比べてゴミだってさ >>35
そういうことだな
>>36
ゲームとして実行時にわざわざそんな処理をするわけにはいかんでしょ
開発時のソフト操作のためのスクリプトとしてC#もC++も使えないからpython使う >>8
1くんはたしかC#しか出来ないマンだったような >>38
JavaのGUIはtkinterとクオリティ変わらん
C#はUnity使えばたしかに出来るけど、それは言語というかUnityだな >>44
それ2つ同時にコンパイルしてるってこと?
めんどくね? 簡単なやつ Python
それ以外 C++
これが現実
>>31
JSのランタイム環境のNodeJSは意味わからんほど早いぞ
メモリ食うデメリット無視すれば何にでも使える Pythonはself書くのめんどいって理由でクラス使わない馬鹿が多いしな
てか何だよ__init__って
Tkinterが気に入らないならpyqtでもwxpythonでも好きなの使えば良くね?
>>50
とPythonすらできないやつがなんか言ってます Lambda書くのにわざわざコンパイルする必要無くなるし
別に良いのでは?
>>52
そもそもシングルプロセスでしか動かんのがね >>57
そりゃ世界のC#erはみんな.NetCoreだよ >>43
Mayaや3dsMax、Substance系もPythonだよ >>55
どこを見てPythonすら出来ないと思ったんだ web系は今はGoかNodeJSの二択だな
Pythonは遅すぎるしPHPはゴミ
>>58
ラムダってPython独自でもなんでもなくね? >>60
世界のC#はほとんどWindowsに生きてるじゃん
俺が聞きたいのはWin以外で使ってるのかって部分な >>71
いや普通にMacでもLinuxでも動くぞ
iOSでもAndroidでも動くこの辺はPythonは動かないが… >>59
マルチスレッド処理可能だけど普通に面倒だよね pythonのguiライブラリがどれもこれもc#よりゴミだって言う人は多分使い方が良くわからなくて挫折した人なんじゃないかなあ
今ゴージャスなGUIでデスクトップアプリ作るとなるとC#とUWPになるのかな
最近よくわからん
>>80
その理屈通るならPythonだってmayavi使えばkivy 使えばどこでも動くぞ >>69
かんたんなスクリプト程度にC#使うのは管理面倒でしょ
公式でサポートされてるのがMELかPythonなんだからそれを使うもん >>85
普通に小さいプロジェクトでもC#使うけど?
むしろGUIプログラムとかC#以外勝たないんだが? 90おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz 2022/08/02(火) 13:01:26.148
別にPythonファンじゃないし俺もC#が好きだけど叩くのは意味わからん
そもそもGUI作りたいならJSで書くのが現状ベストでは
Webでも使えてデスクトップでも使えるんだから
ライブラリの使い方覚えるのに必死そう
プログラミングをしろよ
>>89
意味がわからん
ゲーム系以外でC#の求人あんま見ないし業務でも使ったことないわ
デスクトップで簡単な操作をするアプリを作るってなったとき上がるのはElectronやFlutterだし まあ俺ならgui作るのでも今さらc#は使わんなあ
guiでもpythonの方が何かと便利だしそれで何も困らんし
とにかくインデントが慣れない 外人も括弧にしろって言ってるくらいだし
>>97
どこが便利なのかわからん
PythonのGUIは糞だよ? インデントがブロックなのはまぁ許す
インデントが統一されてないのは許さん
インデントでブロック作るのマジで害悪だと思う
Rubyもだけどアレのせいで触る気すら起きない
>>103
使ったこともないものをよく批判するよなお前 今開発の会議やってるからしばらく回答できんかもしれん
クライアント側だけどゲームなら確かWoTがPython使ってるんじゃなかったかな
>>78
MSですら最近はElectron(JS)使ってるぞ >>103
おや?
>>42 によると自分では使ったことないけど人から聞いての話だったのでは? Pythonのなんでもndarrayに突っ込んでnumpyに計算させる文化きらい
メモリの無駄遣い
Pythonはライブラリのラッパーとか埋め込みスクリプトエンジンとしては優秀
>>108
TypeCheckは遅いけど
TSでトランスパイル(コンパイル)の速度が問題になることはなくないか
だいたいtscで変換するんじゃなくて何かしらで型を削ぎ落とすだけだし UWPは死んだけどUWP向けに開発されてたGUIライブラリがwin32アプリでも使えるようになったのが最近の情勢
UWPって
なんかリアルタイムアプリ苦手な印象だった
苦手だよね
>>121
これ
カラーピッカーも簡単に使えるようになった >>126
ゲームとかのレスポンスの速さが大事なやつ >>127
ゲーム作れて普通のGUIも作れるようなフレームワークって存在するのか? >>127
そんなのUWP関係ないよ
たいていそういう部分だけDirectX使って書いてるの
マイクラとかがそう ゲームやるならそれ用のエンジンかフレームワークとかライブラリでやれよ
>>130
ちょっとズレてるかもだけどマイクラはOpenCL >>132
Win10版はDirectXだった気がするけど…… ゲームはさすがにゲームエンジン使うけど
たとえば動画編集ソフトとか監視カメラソフトとか作ろうとしたとき
何がいいんだろう
>>137
一般的なGUIフレームワークならどれも得意不得意ない
映像系はどれも等しくもっさりする
軽快に動くアプリ作りたいならDirectX使え >>136
Web系ならThreeJSとか
ゲームエンジン使って一般向けのソフト作ることもある
かんたんなゲームならどんなGUIフレームワークでも作れる >>139
なるほど
その辺の事情は昔とあまり変わってないのね >>141
ライブラリ側はそうだね
開発者的な目線で言うと、Unityをゲームじゃないアプリで使うことが増えたりはしてる C++系(JAVAとかC#とか)ばかり触ってた人だけど、Python触ると型が怪しくて頭おかしくなる
配列とリストと辞書もなんか区別があいまいだし、同じ配列の異なる部屋に全く違う型を入れられたりするし、
というかデスクトップ向けのフレームワークなら殆どグラフィックスAPI叩けるしね
最近はDirectXよりVulkanのほうがいいんじゃない?
Unityはなんていうか、かなり嫌いだわ
下手なプログラム書くとエディター巻き込んでフリーズする仕様が整理的に受け付けない
>>145
それは流石にエアプ
例外出しても落ちないし、デッドロック作ったらフリーズするけどそんなのなんでもそうじゃん >>147
エアプ判定厳しすぎんよ
デッドロックでプログラム動かなくなるのは良いんだけど、そうなったらエディター再起動し直しというのが本当にダルい
こんなんデバッグ無理や >>148
どんなフレームワークでも作れるって言ってるじゃん >>149
GUI止めるような処理書くのが悪い
そんなの他の開発環境も変わらん
async/awaitあるんだから非同期処理使えよw >>153
ずっと裏で回さないといけない時とかあるからな。asyncでも解決しない状況は普通にある
VSCodeで書いて外から起動するのがやっぱり至高だわ。エディターと実行環境は分けた方がいいってはっきりわかる VSCodeは関係なかったわ。Unity editorの起動が時間かかるのが悪い
>>154
ずっと裏で回さなきゃいけないならUnityはフロントエンドに徹して処理をバッチ化しろよ
なんかシステム開発の基本ができてないよ…… >>48
Pythonはコンパイルじゃないよスクリプト言語だし >>156
別の場所で処理をしておいて、awaitでpullしにいくようなイメージであってる?
それはたしかにそうかもしれん
まあその辺の基本がわかってないのに開発しなきゃならなくなったからUnity使い始めたって言うのは実際ある アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるやろ」
プログラミングしたことなかった俺でも時給4000円の副業ができてるからPython最強
ぶっちゃけWEBスクレイピングも機械学習もc#で書いたほうがわかりやすいのはあるよね
Pythonの強みって初学者がとっつきやすいからGUIとか力入れてないんでしょ?
>>165
そうだね
奴ら結果が欲しいだけだからGUIとか関係ないと思ってる
いちばん大事なのにね >>165
界隈に対してどれだけ専門家が居るのかが重要
最近はPython以外でも機械学習ライブラリは発展してるけど機械学習エンジニアをC#で募集しても集まらない
GUIはループで描画するのが基本だけどPythonではそのループが致命的に遅いからPythonでGUI書いても得られるものが少ないから発展しなかった >>168
言葉悪いけどプログラム理解できないクソカス雑魚池沼にアプリ使わせるとなるとGUIはわかりやすく機能的なものじゃないと駄目だよね >>169
でもPythonのAIできますってやつだいたいコピペ職人だよね? >>170
そう
だからGUIってめちゃくちゃ大事なファクターなのにそれわかってないバカがプログラマーには多い >>174
正直趣味プロは休日でいいかなって思ってる
盆休みも近いからそこで勝負するつもり >>172
俺は機械学習エンジニアじゃないけどコピペで機械学習やっても意味ないよ
普通に俺らプログラマーより技術必要だと思うわ
パッと見機械学習でやりましたってのは簡単だけど実際サービスで使うとなると売上に直結するし必要な知識がかなり広い印象
誰でも出来る機械学習エンジニアっていうとビッグデータに一つ一つタグ付けしていく奴も機械学習エンジニアとして募集されてるな >>176
知ってるよ
だけどPythonはそういうやつ多いよねって話で >>173
お前だけしか気づいてないと思ってるの?
UX考えられるエンジニアは高給とりだよ
だからといってデザイン重視しろって言ったってUI考えるのはデザイナー >>176
機械学習って二次関数と積分の知識あればいけるくない? >>179
どのデータを使うかどこに機械学習を使うか何を機械学習してどこに活かすのかって考えるのも機械学習エンジニア
やるだけなら誰でも出来るだろうね >>180
それは当たり前じゃ…
DB設計とかしてたから苦にならんけどなー 機械学習はデータ集めと前処理が作業の大半占めるよな
>>182
それな
機械学習前提でDB組めばレコメンドとか一瞬で出来るし FXやBOや株取引の自動売買で使ってるよ。機械学習まわりを導入するとなった時にPythonのライブラリが揃っていたからね
べつに'他の言語でもよかったんだけど親和性とか言語スイッチングコストを踏まえたらPythonが世かったってだけで。
言語仕様は、既に出てるようにインデントがどうとか、変数スコープがどうとか、ちゃんとしたOOPするには辛いとかいろいろあるけど
まあ普通に目的達せれば問題ない
>>178
いやまあ真理だから気づいてるやつはたくさんいると思うけどな こわい😨
>>120
ググったけどやっぱり大部分Pythonで実装されてるっぽい ゲームエンジンのスクリプト部分に軽量な言語を入れるのはよくあること
WoTも多分そういうことで、WoTがPythonで作られているというわけではなく
WoTにPythonが埋め込まれてて自由にカスタマイズできるようになっているってこと
>>194
今更Pythonもおかしいだろw
何十年前の言語だよw
進化してるって言うならC#も進化しまくってるしな
もう何でもできるようになった Javaも有料化したからその分C#にするみたいな企業増えるんじゃね?
知らんけど
ゲーム系はクライアントとサーバー両方C#で書いてるのも多いね
C#発祥の構文がjsやその他の言語に輸入されてたりするし、実は最先端だったりする
>>199
エアプすぎる
RustはC++と同じレイヤーをマシにかけるようになるってだけで、プログラミング言語全体から見たら超使いにくいクソ言語だぞ
最近だとZigやCarbonに取って代わられるんじゃないかって言われてるくらい >>201
ZigとかCarbonは流石に過激派
そして使いやすさで言えばC#もGUI以外に関してはそんなに使いやすくないので おい。教えて
FlaskサーバーとTkinterのGUIを同時に実行させたいんだが
以下のように、ループ処理だから、二つを一緒にやるには
スレッド分けるしかないよな?
サーバー初心者
[処理1]
Flaskサーバー起動
(ここで処理はループに入るため下に行かない)
TlInterのGUI起動
[処理2]
TlInterのGUI起動
(ここで処理はループに入るため下に行かない)
Flaskサーバー起動
>>203
tkinterの使い方でマルチスレッドのやり方も書いてあんだろう >>200
KotlinでWEBもデスクトップ開発もできるの?
すごいね >>202
もうその発言がエアプだもん……
Rust出した瞬間もうどんなに取り繕っても無理だから……
エアプ認めて議論の場に出ようとしないでね >>208
何でもできるからな
何がしたいのかわからん初心者には特になんでもできるC#をオススメするわ