コンパクトなドラム式洗濯機は60cm以上の幅が必要
せっかく引っ越してきて新しい洗濯機買おうと思ったのに
東京で家賃13万は下のランクだからイキらない方がいい、恥ずかしいよ
引っ越す度に安いの買って出る時置いてくか元々付いてる部屋探す
防水パン以前に室内ドアサイズも630なんじゃね
開く方向によっては600の洗濯機通らんぞ
数ヶ月前にもVIPだったか忘れたがドラム式買って入らないってヤツ居たなw
>>22 大学時代の4年間、屋外にずっと置いててクッソ汚れてるから買い替えようと思って
全体像とか興味ある?くっそ汚れてるぞ
>>26 >>28 幸いなことに購入前の寸法確認のところで気付きましたw
防水パンがあるだけまし
うちは社宅だけど洗濯機置き場がなくて
さらにベランダ置き禁止だから
移動式のカートの上に洗濯機置いて移動して使ってる
ドアに712使って防水パン規格品使わないって中途半端に古いか変な間取りになってるかだなぁ
乾燥機なんて服大切にしてたらタオルと下着類しか使わにゃー
あれ?俺のドラム式洗濯乾燥機は内寸55cmでいけたよ
どれ買おうとしてるの?
賃貸でも玄関ドアと室内ドアと冷蔵庫スペースと掃き出し窓くらい借りる前に測った方がいいだろな
>>24 出ていくときに修理費用で払えばいいやん、ワンチャンバレん
13万なら一人暮らしの価格帯でもあるし設置できない寸法の家も普通にあるだろうな
最初に測らないやつが悪い
ドラムって評判微妙だけどそれもちゃんと調べてるんだよね
13万も出してるならもう数万で港区で1Kの安いタワマン住めるぞ
ドラム式ってもう廃れてるだろ
今はまた旧型の洗濯機の時代だぞ?
地方の13万の物件でも狭くて置けなかったわ
築浅5DK駅近一軒家
家賃同じでワロタ
一瞬同じマンションかと思ったわ
洗濯機縦型で良かった
ドラム式いらないって層は洗濯干すのを手間だと思わない層なんでしょ
選択をめんどくさがる人にとっては乾燥付きドラムはまじで神だよ
室内乾燥より電気代安いのもある
>>74 汚れ落ちやすい利点が縦型にはあるけど電気代とんでもなく高くね?乾くまで時間かかるし
買う前に余裕あったら
縦型ドラム型比較動画みとき
買ったあとのがっかり感がやわらぐ
自動洗剤便利すぎワロタ
なくてもいいかなーって思ってたけど実際使ってみるとくっそ楽
自動洗剤まで使ったら負けだと思う
ロボットに支配されて何もできない人間になりそう
縦にしろドラムにしろ洗剤柔軟剤の自動投入は絶対条件だよね
縦型の方がいいよ~
洗い始めてから追加で汚れ物入れたくなってもドラム式は無理じゃない?
うちの縦型で乾燥機もついてるけど便利
ドラム式の欠点として
楽すぎて洗濯してたこと忘れて、
ドア開けたときに入ってる洗濯物が洗濯済みかどうかわからなくかることかな
>>92 一応、一時停止すればドア開けられて追加できる
ただ水抜かないといけないからドア開けられるようになるまでちょっとだけ時間かかる
あと型落ちの洗濯機って正直どうなん?
2019年発売のやつとか
>>96 東京に理由をつけて叩くアフィだからそんなことをしたら負けを認めるようなもの
というかどうしてもドラム式を置きたいなら物件契約前に見るべきだったな
別にそれより低い金額の家賃でドラム式を置けるところもあるわけだし
最近ドラム式ってやすくならないんだっけ?パナソニックとか
昔は展示品のやつ型落ちになる時期に買えば洗剤自動投入のやつでも10万ちょいとかなり格安で買えたのにな
ドラム式中古はやめた方がよいぞ家電でもトップクラスに壊れ安いから
補償期間最大限伸ばして期限切れたらTEPCO使って補償延長がよい
東京で1K住んでるけどドラム式置けてるぞ
お前んちのパン小さくね?
その浅さのパンならホムセンでもいって5センチぐらいの噛ませ物買ってきな
基礎パッキンとか良い感じの大きさのあるから
こういうのって規格みたいなもんだから
困るようなことないと思ってたわ
縦型、ドラム式の両方を使ったがドラム式は粉末洗剤と相性が悪いこと、洗濯乾燥とで上限容量が異なるから乾燥も使うなら調整をしなきゃいけないこと、かがむのが地味にストレスなことから俺は縦型派に落ち着いたな
正直一番気になるのは二槽式だが、騒音が凄くて野中の一軒家でもないとあれは置けないな
うちは神奈川川崎で大家してるけど6.5万円で結構広く貸してる
駅3分
倍で激狭物件とか東京いいな
そもそも防水パンいるか?
家建てる時、「防水パンなんて普通つけませんよ」って鼻で笑われたぞ
日立のドラム式だけはやめとけよ
乾燥したらドブの臭いになるからな
一番性能良いのはパナだけどコスパ考えると東芝がいい
>>113 乾燥運転時に温風が排水管を押してトラップの封水破って下水の臭気が上がってくるらしいね
今は改善されたみたいだけど
>>112 俺も家建てる時に教えられたわ
洗濯機がボロかった頃の名残みたいだな
昔はよく詰まったり漏れたりしたから
集合住宅で階下に迷惑かけにくいようにああしたそうだ
>>116 ちゃんとした住宅でも起こるぞ
特に洗濯パンと一体型じゃなくて床出しの配管に直接つなぐタイプのトラップだと水の量が少ないから封水破れが起きやすい