音がすごくハッキリしててキレイだし
高音やドラムで耳が痛くならない
やばい
イヤホンを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
一万ちょいくらいの価格帯は一番高コスパ感
有線はほぼ完成されてるし昔と違いこの辺でもはや十分
流石にリケーブルとかエージングとかいってるのはバカだとおもう
俺2万のイヤホン使ってたけど骨伝導買ったら骨伝導しか使わなくなった
ある程度のライン超えたらラーメンハゲの言う情報を食ってる状態のイヤホン版になる
最初の方は普通のイヤホンよりインパクトないなぁと思ってたけど装着感はよかったからしばらく使い続けるうち逆に今まで使ってたイヤホンで強調されていた音のせいで聞こえなかった細かい音がはっきりと聞こえるようになった感じっていうんだろうか
奥行きがあるというか存在感があるというか そんな感じ
イヤホンはかけても一万前後まで
それ以上かけたいならヘッドホン
音量気にしなくていいならスピーカーに勝るものはないだろ?
外で使うなら骨伝導イヤホンにしろよ
それ以外は危ないから