ブラッドヴォルスとヂェミナイエルフでマウント取ってたわすまんな
ヂェミナイ・エルフって初期のやつだかで数が少なかったよな
なぜか中古屋禁止されてたからパックをちまちま買ってもらってたんだけど、それで3枚引き当ててたヒステリック天使ってカードが主力だった
多分お前らは名前聞いても知らなそう
金持ちの奴はブラッドヴォルスとヂェミナイエルフ
貧乏人はレインボーフィッシュとメカハンター
>>17 30代で小学生のころやってたやつらはみんな知ってるわ
なぜいちいちイキるの?
>>17 その謎ルールは置いといてアニメでそいつの性別が女ってことを知って驚いたわ
あんなきもい顔してるのに
>>21 テーマになってるわけでもないしあれそんなに知られてるものと思ってなかったわww
知られてて嬉しいなぁ
こいつにデーモンの斧付けるだけでブルーアイズ倒せるのバランスブレイカーだよな
>>33 そんな手の込んだことしなくてもお注射天使で殺せるから
>>31 そいつ出たのアニメだとGX辺りとかその辺で世代じゃないと思うわ
使う奴いなかったし
岩石の巨兵めちゃ好きだった
合計値3300なのに星3なんだよな
>>33 こいつ今考えると当時基準ではアホみたいに火力出るのに使う奴少なかったな
こっちはリバースモンスター使いが多かった
マハーヴァイロってマジックルーラー辺りでレアでも何でもなく普通に出てたから皆使ってたな
>>37 岩石の巨兵を合計値で見る人初めて見た
アホだからただのたまに殴れる壁でしか見てなかったわ
俺なんてランプのせいラジーンみたいな奴しかなかったぞ
攻撃力1800
>>39 その辺だよな
小学生時代にそいつがいたらサイコショッカー狩りで普通に使われてたと思う
>>42 地雷蜘蛛はデメリットばかりに目が行って使う奴いなかったわ
今考えたら壁役として十分なのにな
>>44 そいつも小学生時代は優秀だったよな
そいつは入れてるのにマジックランプは入れてない奴ばかりだった
ラジーンは貴重種だったのに海馬パックみたいなのに入ってて一気に使う奴が増えてた
時限なんちゃらスフィアボムってのをギッて初手セットしまくってた
>>43 当時は俺も気にしてなかったけど
初期は合計値で星が決まってるって知ってからは岩石の巨兵の異様さに気がついた
>>50 そうそうw
俺はブラックマジシャンデッキとブルーアイズデッキがセットになってるのを親に買ってもらったおもいでwwそこにラジーンとデーモンの召喚入ってた
>>49 あーその話去年くらいに初めて聞いたわ
下級モンスターは殆ど効果しか見てなかったから気にしたことなかったなぁ
ミラーフォース!!
サイクロンでミラーフォース破壊!!
ぐあー!
古き良き時代
スターターボックス持ってたけどポッケ入れたまま洗濯して海馬デッキ死んだわ
>>57 ある友達がカード自体は破壊できるけど効果は無効にできないよとか言われて小学生環境が変わるまでテンプレ
>>57 わろた
サンダーボルトを魔法除去で効果無効にされたおもいでw
小学生だからお互いされるがままだったw
>>63 思わぬ事故でカードダメになったら
手書きでそのカード書いたのもオッケーにしてた(周りがそのカード持ってた事を知ってたら)
ロードオブドラゴンとドラゴンを呼ぶ笛とブルーアイズの積み込みはみんなやったよなwww
ほんとに初期はワイルドラプターとかハープの精使ってたわ
>>64 そんなんだから遊戯王のゲームやるまで納得できなかったわwww
>>66 流石に手書きマンはいなかったわ
>>68 それはいなかったけどエクゾディア積み込みガイジはいたわwww
>>69 ハープの精を壁に使ったり融合モンスターをメインデッキに入れてる奴いたな俺だけど
平和の使者で縛って人造人間5号とかダイレクトアタックできるやつでちまちま殴る
ビッグシールドガードナーがいて動けなくなるやつww
みんなが1500だの1600だので殴りあってるのに1800とか使う空気読めない奴いたわ
>>77 これ攻撃されたら攻撃表示にする効果知らないの良いことにずっと守備で使う奴おったわ
>>83 今考えるとそうだけどリミッター解除使う奴そんないなかったなぁ
クリッター
巨大ネズミ
サイバーポッド
オシリスの天空竜
>>89 聖バリ持ってる人少なかったからリアクティブアーマー優秀だったよな
守備2000以上のモンスターとレベル6モンスター主軸デッキ使ってたわ
メタモルポットとかニードルワームでデッキ破壊してくる中田君は嫌われてた
リミッター解除とかいう登場時期の割に強すぎるカード
メカハンターとサイコショッカーで1キルできる
>>98 しかも自ターンでペンギンと相手モンスを戻してもう一度セットとかな
>>99 今思えば破壊できても効果は消えませーんのロジックて小学生には難しいよな
>>100 やるやるw
>>101 意味わからんすぎてタッグフォースやるまで理解できなかったわ