>>6
中3の理科とかタンジェントラインが分からないバカには楽しめない競技となっております カーリングは中国人の不利なこと働かなそうだから安心してみていられる
男より女のサイズの方が世界と差が大きいんだよな
俺はいつも日本のメスの小ささが不思議でしょうがない
2点は返せなさそうだな
良くて1点返してイギリスに後攻渡すことになりそう
みんな30歳ぐらいなのにまだ未婚なのなんで?
コーチの外国人関係ある?
>>65
点とったら先行になる
カーリングは後攻が有利 「自力では決勝にすら行けなかったが、韓国が負けたおかげで進めた」
韓国に足を向けて寝られませんわ
>>67
そやね、ありがとう韓国
日本のために負けてくれてありがとう 3 ←上から見てお尻がこうなってるのエロいなって思うの俺だけ?
なんかミュアヘッドも藤沢も髪型が決勝戦仕様になってない?
気のせい?
もう2点もブランクも無理だし雲行きが怪しくなってきた
イギリスに1点スチール与えたのはまずい。ミス投だね
まぁ厳しいけど6エンド後攻だからここで2点とりゃまだ全然分からんだろ
偶数エンド後攻はラストの10エンド後攻への布石とも考えられる
日本もイギリスも格上倒した準決ほどの盛り上がりないな
カーリングってやっぱり頭使う戦略ゲームだよな
分からんわ
相手のミスを頼りにするってのはゲームとしてどうなんだろう
後攻でこれはもう無理
そだねージャパンもう諦めてるな明らかに
もう弾いていくだけで良いからイギリスは楽な展開だな
銀メダルだスゲー(笑)
もういいやとか思ってそだねー
日本は2点は無理だな
ってなるのが早すぎるからイギリスとしてはエンドの終盤が楽そう
銀でもいいとかおもってそうだなこの頭女の子キッズたちは
うわぁ…
これもうダメやん
ミス連発
生理でイライラして集中出来ないんかな?
つまり昨日はスイスさんが生理だったから勝てた?
ちょっと笑顔無くなってきたな
昨日みたいにチームで盛り上げないと
今日は日本が、8投目のミスが多すぎ。
勝てる気がしなくなってきた。
こんなにミスするもんか
なんか4割くらいミスってる印象
今日氷を読めてなさすぎとちょっと意思疎通が前回より少ない希ガス
|\_/ ̄ ̄\__/│
\__| ▼ ▼ |_/
○\ 皿 /.○ ズコー
∧\ ∧ /
\\ \\ノ
ここでイギリスを1点に抑えると
8エンド後攻で2点
9エンドイギリスをまた1点におさえて
10エンドに2点取れば延長か
やっぱどっかでスチールかビックエンド必須か…
昨日みたいに愉しんでやって欲しいな
どーせ負けて元々だったんだし
>>162
の割に成功率80%とかなっててわからんわ 解説が日本びいきすぎて何がナイスで何がナイスでないのかわからない
>>171
それはあるよな
あと、なんで画面上にペンで手描きできるシステム止めたんだろうと思う ガード置く戦法しか使わないから複数点狙っていけないんだよな
>>171
ナイスショットが一つの用語になってる感じじゃない?
野球のストライクが入ればナイスボールレベルで
ショット成功率も80%とかなってるし贔屓でナイスショット言ってるわけじゃないやろ >>177
大ピンチ
一発逆転したら
てのひらがえし >>177
盛り上がるシーンもない
自滅でじわじわと点差広げられる
笑顔もない >>176
解説する方も絶対楽だし、あれが嫌な人はあんまいないと思うんだけどね
技術的に面倒とか金かかるとかなのかね? >>184
ほんこれ
台風なみの爆弾低気圧見たかったショックだわ スマン
カーリング難しすぎwwwwよくわからんwwwwwww
>>226
複数点を続けるしかないが、今のイギリス相手にはほぼ不可能 昔から俺がスポーツ観戦すると必ず負ける
スイス戦見逃したから決勝見てるけどやっぱり負けてる
7回で2点しか取れなかったのに3回で6点以上取らないと勝てない
>>229
カーリングに関しては俺もいつもそうだわ
こないだも9エンドまで見てあかんわと思って見なくなったら逆転勝利してたわ >>226
今のエンドで4点
9エンド不利な先攻で1点もぎ取る
10エンド、またしても不利な先攻で1点もぎ取る
これで延長へ
ぶっちゃけ頑張ってほしいが奇跡が何度か必要 >>218
円の中心に近い石のチームに得点
敵の石の内側にある石の数だけ得点
点を取ったチームは次先行
円の中に石が0ならブランクで後攻継続
これだけ覚えとけば楽しめる ここから逆転する方法はドーピング失格で繰り上げくらいよ
>>237
それで逆転したらマジでvipで神を見ることになるな疫病神だけど 期待してみたら決勝で負ける日本人多すぎるな
他国でも自国の選手に対してこういうイメージを持つものなんだろうか
>>243
日本人は最後の決める力が無いのが自他共にわかってるしその通りやからな
「勝てば金です!」ってより「最低でも銀です!」って言うやん 今日、弱いと曲がる、強いと曲がらないって厄介過ぎたな
女子カーリングの世界ランキング
1位 スウェーデン
2位 スイス
3位 韓国
4位 ロシア
5位 カナダ
6位 米国
7位 日本
8位 スコットランド(英国)
9位 中国
10位 デンマーク
予選1位のスウェーデンさんもガッカリのスラムダンク展開
もう無理でしょイギリスは大量得点されなきゃ良いんだから有利すぎる
>>256
2位倒した7位日本と1位倒した8位イギリス 藤沢のミスと言えばミスだがなにもないところにドローしてぴたりととめるのはかなりムズイ
最後の最後でそうしなきゃいけなくなる日本の展開力に難がある
>>245昔浜口京子が銅とったとき最後勝って終われたからよかったですって言ってて何強がってんだこいつと思ってたけど最近ちょっと気持ちわかる これ持ち時間切れると負けになるのか
相手を10分拘束すれば勝てるんちゃう
>>275
ガードストーン戦法やってる以上そのパターンからは抜け出せない
五月のショットがピッタリと停めれるなら今の戦法は有効 めっちゃナイスじゃんイギリス
これがなんで世界ランク日本より低いんだよ
壁に当たる前に足で処理するのせこくね?急カーブするかもしれないじゃん
そこ突いて反則負けにできないかな
このうん!ってうざい声だれなの?
耳障りにもほどがあるんだが
NO.1作っても出されたら4点取られるしイチかバチかにかけたなww
決勝にふさわしくない恥さらし
いい加減降参しろや
10エンドやったらキレるぞ
全然詳しくないけど
日本チームはガードストーン置きすぎで得点入らないから凄い弱く見えた
やっぱり金と銀じゃ全然印象違うな
金メダルなら一生記録や記憶に残っただろうになぁ
銀でも凄いんやけど
>>336
ハマると大量得点なんだよ
ガードは攻め カーリングはトーナメントに出来ないの?
欠陥競技でしょこれ
コンシードしないでほしかった。
もう少し、観戦したかった。
いや〜良く頑張ったよ!
ロコソラーレ最高じゃん
ちなみ可愛いし
>>353
うーんやっぱ末尾Mって障害者しかいないのかな? 予選が総当たり戦なんだからそれで順位つけでよくね?
これでさっちゃんが額にシワを寄せなくて済むようになる
シワが深くなりそうで心配だった
総当たりだとかトナメだとかくだらねぇ
全員リンクに上がってゴシゴシ棒で殴り合いで良いだろバカかよ
>>364
無駄に攻めてこなかったな、日本の調子が悪かったのでミス待ちに徹していた 代わりに俺のおっきな金メダルいっぱいかけてあげたい
4年に一回盛り上がるよなカーリング
4年後も応援したい
4年後もこのメンバーなんだろうか?
若手の育成どうなってんの?
ここで元代表の本橋麻里さんの動画をご覧ください
大きな声ではっきり伝える
分からない時は確認する
上手くいったら褒める
ミスしても責めない
常にリスクを想定する
プランに拘らず切り替える
コーチの意見を素直に受け入れる
ピンチを人のせいにしない
よく笑いよく食べる
カーリング女子から学んだわ
ありがとう
>>379
あーこれはお胸のカロリー高そうですわー NHKは日本の負けを祝って中継スタッフに特上寿司振舞うんだろうね
母ちゃんと一緒に初めて試合見たけど以外と面白かったな
>>340
やっぱ意図的に言わないようにしてたよな 上からの映像がツルツルなところに置かれた虫みたいで面白かったカーリング
>>393
4年前のオリンピック終わってから「そだねーJAPAN」とか言われてたから封印してたんだけど