◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

農家僕、トラクターの見積もりもらった結果wwwwwwwwww ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1644241947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:52:27.455ID:XjsZkVH60
高すぎなんだがwwwwwwwwwwwww

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:52:55.382ID:XjsZkVH60
2400万とかどこにあるんだよ…

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:53:07.579ID:f0x3MgDr0
普通組合で買うよね?

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:53:19.603ID:r8/RdsZG0
当たり前だろ
ヘクタール規模で土地持ってないならリースにしろ

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:54:10.544ID:XjsZkVH60
>>3
組合で買う?共同でだろ?
無理無理wwwwwwwwww

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:54:11.205ID:v0Lxayq3d
ランボルギーニか

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:54:58.452ID:q4AHRRt60
何町歩あるのよ?

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:55:07.523ID:ZwbfDSAD0
その金あったら貯蓄したほうがいい

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:55:22.594ID:XjsZkVH60
>>4
リースは法人じゃないと利用できませーんwwwwwwwwww

>>6
ランボなんかサービスクソだろwwwwwwww

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:55:33.055ID:lDlk0QjW0
惚(ほる) 或(おる) 病(ある) 川(ない) 刀(ない) 有る(るる) 無い(のい)  無(ほん)

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:55:40.384ID:XQHgmDGs0
中古のオンボロトラクター買え

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:56:12.601ID:qv7DEki90
体験農業とか言って人を集める

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:56:43.964ID:Yv6TqApr0
最近のトラクターは盗んでもIoTで追跡されちゃうとか聞いたし高くてもしゃーない

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:56:45.366ID:XjsZkVH60
>>7
24町くらい…
面積的にはそんないらないんだけどコンビネーション(1台で2工程の作業)組みたいんだよな

>>8
投資は大事だろ

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:56:59.256ID:yyPnk2im0
お前の2本の手は何のために付いてんだ

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:57:13.923ID:Wh9W+ndW0
最初からどの規模でやるつもりなんだ
親戚頼れば眠ってるトラクタあるんじゃないか

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:58:54.104ID:Zu3+JopAM
それのオークションとかたまにやってるからそこで買えば?

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:59:14.318ID:XjsZkVH60
>>11
中古のオンボロトラクター買うくらいなら新車思い切って買ったほうがいいぞ!じゃないと毎年修理費で泣きを見るし忙しいときに壊れてくれたら仕事止まるし

>>12
コロナ怖いめう🥺

>>13
色々なもん付いてるし高いんだよなぁ

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:59:37.846ID:bPxmHHqg0
そういうのって融資受けて買うんじゃいの?

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:59:48.364ID:0B5Vy1TDr
何作っとんの?

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 22:59:50.027ID:VgkcDHFU0
機械とか甘えんな
農業やりたきゃ土を握れ

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:00:10.963ID:q4AHRRt60
24町歩あるなら買えよ

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:00:48.590ID:ecWhcPlGd
ウチは600万ので間に合ってるわ

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:01:25.361ID:Wh9W+ndW0
でっかいの買ったほうがいいよな

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:01:28.177ID:ybUaCRrmH
田舎に行って後継ぐって言えばタダなのに

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:01:54.899ID:XjsZkVH60
>>15
シコるためについてますwwwwwwwwwww

>>16
最終的には25〜30町くらいかな?
親戚の眠ってるトラクターなんか使う用途ない!!!!

>>17
マスカスとかだろ?壊れたら素人が手入れれるものじゃないからかえませんwwwwwwwwww

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:02:00.347ID:Uo6AIbnma
貸し出してローン台稼げないかな

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:02:36.095ID:hwFly3wU0
跡継ぎがいない爺さんのトラクターなんていくらでもあるやろ

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:03:14.759ID:XjsZkVH60
>>19
買うなら受けるつもりだけど流石にたけえええええええええwwwwwwwww

>>20
野菜モノとだけ…

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:03:25.074ID:lBDxOfOg0
田舎で普通に家建つ値段やん

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:03:26.098ID:OzOB59tn0
2400万てフェントかなんか?

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:03:28.708ID:NfNsvWks0
ヤンマー?

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:03:30.222ID:pLqZsDGn0
認定農業取ってるなら低金利の優遇制度や補助金いくつかあるんじゃね
農政課市町村JA一通り回ってみれば?

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:05:32.904ID:NfNsvWks0
2400あればロボットトラクター/オートトラクター買えるんじゃね

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:06:12.025ID:XjsZkVH60
待てお前ら、俺がほしいのは200馬力のトラクターだぞwwwwwwwwwwww

お前が言ってるの↓
農家僕、トラクターの見積もりもらった結果wwwwwwwwww ->画像>2枚

俺が欲しいの↓

農家僕、トラクターの見積もりもらった結果wwwwwwwwww ->画像>2枚

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:07:08.730ID:XjsZkVH60
>>31
フェントは本体価格だけで3000万しますwwwwwwww
しかもそれに加えて2年待ちですwwwwwww
買えねぇwwwwwwwwww
夢のまた夢じゃんwwwwwっうぇええ

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:07:26.100ID:FaxfUjVy0
結局農協が儲かる仕組みになってんのよ

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:07:39.413ID:XjsZkVH60
>>32
ファーガソンだぞwwwwwww
安売りで有名なファーガソンだぞwwwwwwwww

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:07:57.773ID:NfNsvWks0
マッセイファーガソン買うの?

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:08:14.716ID:Wh9W+ndW0
笑った

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:08:14.784ID:Ckb/1Wtr0
MSKったら北海道か

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:08:26.623ID:XjsZkVH60
>>37
農協なんか噛ませねぇよwwwwwwwww
農協仕様のトラクターなんか最低限の装備しかないからそこそこ安いんだよwwwwwwwww

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:09:18.560ID:Wh9W+ndW0
耕しアタッチメントとか共有できていいんだけどね

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:09:26.920ID:XjsZkVH60
>>41
ファーガソン買うならMSKかイセキしかないんだよなぁ

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:09:33.214ID:bi4nSF4t0
わけわからんくらい高いよな
いい機械があれば人件費を削りつつ大量作付けが可能だしそれで利益出すしかないんだが

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:09:48.969ID:F8cgTXIHd
ってかこのレベル欲しがるなら法人化した方がいいレベルの儲けだしてないの?

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:10:10.927ID:NfNsvWks0
スカニアでもいいのよ?

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:11:07.130ID:XjsZkVH60
>>46
法人化なんて1億以上上げないと恥ずかしくてできませんwwwwwwwwwwww
売り上げ的にも畑作農家だったら1億以上であればメリットが大きいですwwwwwwwwww

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:12:10.398ID:OzOB59tn0
ファーガソンでも2400万もすんのか

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:12:15.658ID:XjsZkVH60
本体で2400万じゃないからなwwwww
パワーハローとプラウっていう作業機込で2400万だぞwwwwwwww
無理無理wwwwwwww

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:12:16.468ID:AofO+cW30
24とか北海道か?

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:13:54.143ID:XjsZkVH60
俺北海道の農家やぞwwwwwwwwww
ていうか24町くらいしかなかったら200馬力もいらねぇwwwwwwwwww
150馬力あれば面積的には充分杉wwwwwwwwww

はぁ…たけーよばーか…

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:13:56.038ID:Wh9W+ndW0
売り上げ一億掲げてる法人知ってるけどそれ最低限なんだ

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:13:57.986ID:vdGxAUjO0
>>35
違いがわからんw

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:15:02.625ID:OzOB59tn0
じゃがいも作ってんの?

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:15:35.962ID:F8cgTXIHd
>>53
お国のために節税せずに税金納めたいんだって

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:15:55.218ID:XjsZkVH60
>>53
そうやって聞いたことある。
ていうか法人にするメリットが今んとこなさすぎ
なんでたっかい金払った上で登記して法人税まで払わなくちゃいけないんだよ
法人のメリットなんて福利厚生と借金しやすいくらいだろ

58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:17:35.241ID:XjsZkVH60
>>54
大きさと装備、出力や作業用途など色々…

大型トラックほしいって言ってるやつにボロッカスの軽トラ勧めてるようなもんやで

59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:18:11.647ID:XjsZkVH60
言うて俺買うわけじゃないんだけどな…
まだ経営親父だし

60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:18:49.863ID:F8cgTXIHd
>>57
本気で言ってるならガチのあほやな

61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:19:05.867ID:OzOB59tn0
北海道の畑作はヤバそう
半年仕事して半年休みみたいな感じ?

62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:19:06.383ID:giGETXYe0
トラクターで田んぼ走ろうとするからだろ?
プリウスで田んぼ走れよ

63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:21:06.497ID:Wh9W+ndW0
とりあえず規模がでかいからまとまった収獲もできるし大口契約も当然してるはずだからすごいことだよ

64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:21:08.148ID:dOslgDVa0
車みたいに大量生産してる訳でも、極限までコストカット出来るわけでもないから
そら高いわ
農家がトラクター買うって、ドカタが重機買うとか、町工場が工作機械買うようなもんだろ

65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:21:30.133ID:XjsZkVH60
>>60
頭悪いぞwwwwwwww
マジで今の経営を法人化しても意味がない。
逆に法人化のメリットってなんぞやwwwwwwwww

66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:24:16.704ID:XjsZkVH60
>>61
うちは南側だから休みは3ヶ月もないぞwwwwwww
年の半分休みとかもっと上の方ののうかだわwwwwwww

>>63
確かに普通に考えるとすごいのかもな
相手に信用失わないようにがんばるわ!!!

>>64
そのレベルだと思うぞ。ただ、個人ではでかすぎる買い物だよなwwwwwwww

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:25:31.705ID:XjsZkVH60
なんでこんな伸びるんだよwwwwwwwww

マジ日本の農家冷遇されすぎだろwwwwww
ヨーロッパみたいにもっと1次産業優遇しろよwwwwww

68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:26:14.470ID:T+xnShU/d
ヰセキな

69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:26:58.216ID:5WqBN8FVd
俺、違う業種だが個人事業主から法人成りしたクチだけどね
個人事業主時代でもリース組めたんだが、農家はリース組めないもんなのか?

70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:28:59.602ID:JA1wBrL50
ファーガソンの3065を中古で200万で買った95馬力のやつ
テッターとモーア専用

71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:29:09.767ID:Q6gP/hdt0
ちょい田舎だからよく見るけど邪魔なんだよ端によけろや
これ普通は農協で借りるもんだろ大規模農家なのか?

72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:29:30.793ID:do4GPGOv0
>>67
そのサイズ真っ当に使い切れるって北海道か大潟村くらいだしそりゃ国内じゃ高いよ

73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:29:47.790ID:dF29a40Z0
ベトナム人つれてこいよ

74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:30:39.731ID:F8cgTXIHd
>>65
お前の家の経営状況なんか知らんがな
法人化するメリットがないとか必要としてる物に対しての収益の規模がうんこすぎやろ

75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:31:02.207ID:XjsZkVH60
>>69
農業機械のリースもやってる共成レンテムに3年前に機械貸してクレメンスって電話したら個人には貸せませんとか言われた。それ以降リースなんて考えることもなくなったwwwwwwwwwww

76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:32:32.576ID:XjsZkVH60
>>72
すまねぇwwwwwwwwwwこちとら生産活動で必死なんだwwwww勘弁してくれwwwwwww

77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:34:35.994ID:XjsZkVH60
やべwwwwwwwwレスミスったwwwwwwwww

>>76>>71へのレスなwwwwwすまんこwwwwww

78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:34:40.282ID:dF29a40Z0
調べたら色々と税制融資補助金あるじゃん
今ならドローンとかつかって
最新です風なこと言えば金もらえんだろ

79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:36:50.329ID:XjsZkVH60
>>72
作業機で使い切るからなぁ…
面積的にはマジ金食い虫wwwwww150馬力で充分なんだよwwwww
コンビネーション組むから買いたんだよwwwww

80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:37:53.424ID:4omrU3L20
販路はホクレン?

81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:38:41.002ID:f2DEogxS0
>>57
ここが借金するときなんじゃないの?まあそこまでいらねえなら我慢して手でやれ

82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:39:05.983ID:XjsZkVH60
>>78
もうGPSの自動操縦で使ったから使えませシェーンwwwwwww
しかもうちの地域、畑作農家に対して補助なんか中々通りにくいんですぅwwwwwww
マジクソ杉wwwwwwwwwwwクラスター使える牛屋裏山wwwwww

83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:40:02.732ID:XjsZkVH60
>>81
もう他の機械のローンがのこってるんですぅwwwwww
くぅ〜wwwwwwwwwww

84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:40:22.716ID:XjsZkVH60
>>80
いや、普通に業者

85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:40:47.134ID:5WqBN8FVd
農家の世界はわからんが、あの機材類はみんな購入なのか
リースだとばかり思ってた

86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:41:59.096ID:XjsZkVH60
>>85
リースもあるけど基本購入だぞwwwwwww
リースなんか一部のみだでwwwwwwwwww

87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:43:48.191ID:f2DEogxS0
>>83
逝ったあああ!!!でもお前俺より金持ちだから敵な

88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:44:40.622ID:5WqBN8FVd
>>86
何作ってんのす?

89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:45:49.922ID:XjsZkVH60
>>87
うるせええwwwwwwwww
悔しいなら借金してでもここまで登ってこいやwwwwwww
借金のプレッシャーは怖いお^^wっうぇwwwww

>>88
野菜物とだけ…これ言うとマジ特定される

90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:47:54.878ID:5WqBN8FVd
よほどレアな野菜でもなきゃ特定なんかされんだろ

91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:49:13.271ID:XjsZkVH60
されちまうぞwwwwww
身近な野菜だけどうちの地域で作ってるの限られるしwwwwwwwwwwww

92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:50:49.062ID:5WqBN8FVd
どこの地域?

93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:51:23.913ID:XjsZkVH60
>>92
北海道の南側とだけwwwwwwwwwww

94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:51:46.982ID:5WqBN8FVd
雪大丈夫?

95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:52:09.547ID:Wh9W+ndW0
穀物に継ぐメジャーなものでないのか

96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:52:21.757ID:f2DEogxS0
>>89
は?ほらまた成功者はマウントしてきましたわwwwそういう奴らですわwww

97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:53:41.888ID:5WqBN8FVd
俺の同級生の子が旭川近くで農家始めたよ
旦那が北海道で農業やんのが夢がだったらしくてな
何かの農業志望移住者ウエルカムプランみたいなので渡道した
とりあえず死んではいないようだ

98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:53:57.513ID:XjsZkVH60
>>94
札幌方面はやばいよな。俺んとこは大丈夫

>>95
秘密っす…

99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:54:18.243ID:gQn2irTQd
30町ならコンビ必要か?真夜中まで働けよ

100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:55:06.154ID:Y+qdCDhS0
農水省補助金↓
http://www.gyakubiki.maff.go.jp/

101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:56:51.281ID:Z5JoVZ0l0
24町もやってるなら麦かイモだろ

102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:57:44.793ID:5WqBN8FVd
道南でそれ作ってるのが1軒だけってこたあないだろうよ
市町村はバラしてないんだし

103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:58:02.257ID:5WqBN8FVd
で、何作ってはるん?

104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:58:09.693ID:XjsZkVH60
>>99
準備とか段取りで春メタクソ忙しいからコンビネーション組みたいんだよwwwwww

105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:58:40.918ID:XjsZkVH60
>>100
後で見てみる、ありがとうwwwww

106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/07(月) 23:59:32.961ID:XjsZkVH60
マジで作付け品目は言えねぇwwwwwww
その関係でネットに顔と名前載ってるしwwwwww

107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:01:45.328ID:m1J/auy60
>>106
心ゆくまで自分語りしていいんだお( ^ω^)おっおっおっ

108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:03:17.145ID:KjTfStea0
チコリ

109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:03:22.966ID:0SdI2FQT0
>>107
顔出しして自分語りしたくないお^^

110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:03:36.363ID:2SCxKK0U0
俺も県名と作物の2つだけで特定出来ちまうから気持ちは分かる

111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:05:57.462ID:qTIGS3Pyd
俺のイトコは横浜で農家やってるよ
レストラン向けにクソ高級なレア野菜作ってるみたい

112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:07:44.740ID:0SdI2FQT0
>>110
そうだろ?wwwwwwwだから言えないおwwwwwwwww

>>111
都市近郊の農家はそう言う経営できるからいいよな。

113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:07:54.058ID:chLytaICd
中沢機械店に相談した?

114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:09:49.248ID:2mV6uyYQ0
北海道のトラクターってバカでかいよねー
戦車かと思ったよ

115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:10:17.314ID:0SdI2FQT0
>>113
中沢農機よく知ってるなwwwwwお前も農家か???!
中沢農機はアフターいいらしいけど壊れたときに俺の住んでる地域まで来るのに半日以上かかるから無理だわwwwwwwww
面白い機械売ってるから気になるんだけどなwwwwwww

116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:10:28.934ID:KjTfStea0
けんたろう苺美味しかった

117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:11:41.828ID:qTIGS3Pyd
>>112
横浜のイトコは「北海道は大規模経営できるからいいよな」って言ってたぞ
あとやたらに広い家屋敷の税金が大変ぽい

118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:12:21.456ID:0SdI2FQT0
さて俺はシコってションベンしてタバコ吸ってねるwwwwww
日本の野菜美味いからしっかり食ってくれよなwwwwww
俺達の生活に貢献してくれwwwwwww

119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:12:54.212ID:qTIGS3Pyd
頑張って野菜作っておくれ

120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:13:53.242ID:0SdI2FQT0
>>117
そら地目や地域が違えば税率なんて変わるからなwwwww

121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:14:25.005ID:chLytaICd
普通ションベンしてからシコるよね

122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:15:34.258ID:0SdI2FQT0
お前らマジこんな時間までクソスレに付き合ってくれてありがとなwwwwwww
もし買ったらスレ立てるわwwwwwwww
おやすみなwwwwwww
俺ら農家の応援よろしくなwwwwwww
お前ら消費者と俺らの生活のために美味い作物作るから期待しとけよwwwwwwwwwww

123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:16:06.606ID:0SdI2FQT0
>>121
シコったあとションベン出る体質なんだよwwwwww
もう流石に寝るwwwwww

124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:16:51.165ID:qTIGS3Pyd
最後に好きな野菜料理おせーて

125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:18:11.764ID:MO1ca8MZ0
>>35
かっけぇwww

126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/08(火) 00:53:54.968ID:WO47kWamM
おさわりまんこううんきのせいね♪


lud20220209010102
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1644241947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「農家僕、トラクターの見積もりもらった結果wwwwwwwwww ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
絨毯を張り替えようと見積もりとった結果wwwwwwwwwwww
【悲報】柴咲コウを叩いてる自称農家のツイートを解析した結果・・・
自宅サーバ専用の自作PCお見積もり
車検の見積もりしてきた35万円
引越しの見積もり楽しすぎwww
自作PC初心者の俺にPC見積もりしてもらいたい
初めて車買うけど、見積もり見てください
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■257
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ120
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ118
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■ 246
車の見積もりの件で聞きたいことがある、詳しいやつきてくれ
大阪万博の建設費、見積もりから3割増し 更に上振れする可能性
【速報】 楽天さん、見積もりが安すぎ回線工事業者に断られていた
【引越業務多くて】WBS☆SPORTSウオッチャー9348【見積もりもできない】
車買おうと思って見積もりしてもらったんだが
【税金】昨年度の国の税収 見積もり2兆円下回り58兆円台前半か [まそ★]
【辺野古】土砂受注額、国算定と一致 新基地工事 価格設定、見積もり前
注文住宅を検討するときって複数業者を相見積もりした方がいいのかな?
【辺野古移設】政府、沖縄県が埋め立て承認を撤回した際の工事遅延損害金の請求検討…1日2000万円の見積もり
初めて新車買おうと思ってるけどメーカー公式サイトで自分でやる見積もり以外にも出費あるの?
気象庁「見積もり甘かった、気温は更に低く降雪量予測値を倍に引き上げる」早速交通事故多発、運休スタート なのに本番はこれから ★4
辺野古埋め立て土砂、見積もり前に価格決定 偶然にも琉球セメントが提示した価格と完全一致
タイヤがもうボロボロだから変えなさいって言われて見積もり取ったら一番安いタイヤで4万円って言われたwwwwwwwwww
車の見積もり詳しい人とか、車買ったことある人来てください
フィット買いたいおじさんだけど今日見積もりにデーラー行ったら285万だったわ
【車】新型カローラクロスの見積もり依頼や納車時期の問い合わせがトヨタディーラーに殺到!【199万円】 [まそ★]
暮らしのレスキュー「トイレの詰まり? 20万円だバカヤロウ。」「見積もり無料と言ったな。アレは嘘だ!」
【ぼったくり】「払うしかない…」見積もり出したら101万円超!引っ越しできない人続出のワケ
【育児】安倍首相、出産で離職した女性の再就職支援へ 「景気好転で働く女性が見積もり以上だった」 待機児童ゼロ達成は困難と認識
【埼玉】引っ越し見積もりで…サカイ引越センター社員、男性客の家から「カルティエ」腕時計盗んだ疑い 男性の妻が通報…売却済 ★2 [ぐれ★]
お客さん「ここを修正していただくことは可能ですか?」俺「そりゃ可能ですよ。こちらお見積もりですがお支払いは可能ですか??」
ニートの僕が本気出してハロワ行った結果!!
東京生まれ東京育ちの高学歴独身僕が10年ぶりに田舎の同級生の親戚(既婚)に会いに行った結果w
無職ニート僕氏(オッサン45歳)朝から家族の為にカレーを作った結果、母からそれ腐った材料使ったりしてないよね?と
【悲報】僕クン、小池都知事のYoutubeライブで「コロナはただの風邪」って言った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
酪農家「牛乳が余りすぎて毎日1トン捨てとる。なんで牛乳飲まんの…?」
そのうち農家の仕事すべてをロボットがやってくれるようになるらしいけど、これって実質NTRだよな
農家「重労働で実入りは少なく、災害の影響を受けやすく非常に不安定です」←こいつwwwwwwwwwwwwwwww
彼女が初給料もらった結果
20Gのエロ動画落とした結果
【画像】風俗でフェラしてもらった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんで公務員は楽なのに給料めちゃくちゃもらってるクズ!ってのを真に受けて公務員になった結果wwwwww
【画像】話題のAIお絵描きアプリで乃木坂46の絵を描いてもらった結果wwwwwwwwwww
眠事裁判でお前らを裁いた結果
【悲報】深夜インターホンに出た結果www
平手友梨奈の行動パターンを分析した結果
ウォーキング始めた結果www
【超速報】生田衣梨奈が稲場愛香にメイクとヘアアレンジをしてもらった結果、、、、、超絶美人に変身wwwwwwwwwwwwww
31年間頑張って生きた結果がこちら
中卒ニートがバイトを始めた結果
(´・ω・`)筋トレ続けた結果…
全財産1000万円で宝くじ買った結果wwwwww
5年ぶりにGREEにログインした結果
サウナ入った後シコった結果😭
ドラックストアの前でノックされた結果w
激難の2014年センター古典解いてみた結果wwwwwwww
WAIS−III受けて結果もらったから詳しい人きて
【画像】委員長に手コキされた結果www
ゲーム実況始めて1ヶ月経った結果wwww
エヴァの一番くじ4回引いた結果wwwwwwwww
(´・ω・`)努力に必ず結果が伴うと勘違いしてた
【悲報】SKEが社運を賭けて小畑優奈センターにしてごり推しした結果
大好きだった元カノに5年振りに連絡取ってみた結果ww
卓球の「石川佳純」タン、プロにメイク、セットしてもらった結果w→「ガッキーじゃん!」
犬に、パーパ、パーーパって呼ばせる練習してた結果
18:02:07 up 31 days, 19:05, 0 users, load average: 58.48, 80.90, 86.12

in 0.026060104370117 sec @0.026060104370117@0b7 on 021408