演算子の前後にスペース入れないやつには殺意を覚える
他人の作ったコードが良いと
「やりますねぇ!」とか思う
見やすい見やすくないは思うけどコード見て美しいとかよく分からん
バグって酷い目にあった書き方を大抵体で覚えてるから、酷い書き方見ると嫌な事を思い出す
まともな環境でIDE使ってりゃ保存時に規約にそってコード整形してくれるからインデントがずれてるとかあんまりなくないか?
訳分からん変数名とかネストが深いとかそういう意味での見づらさが大半な気がする
モダン環境でしか開発したことないので限界集落の事は分からんすなぁ
有名なOSSとか見ても美しいとかよく分からん…
感性の問題だろうか
他人が書いたソースなんかいちいち理解するつもりはないから好きに書け
edのソースコード読んだことあるけど、関数ポインタの配列作って、キー入力の値(つまりアスキーコード)を引数にして処理ルーチンに飛ばして、キー入力処理してた。
ぶっちゃけOSSとかライブラリのソース見ても美しくないコードは多い
自分が美しいと思って書いたソースを翌日に見てそう思うことがままある
美しいかどうかはある
でもそれはGoFのパターンがちゃんと実現できてるかどうかって事だから
デザインパターンになってないプログラムを見て「美しい」とか言う奴絶対にハッタリ
プログラムにおける美しさとは合理的な必然性を説明できるって事なので
GoFの通りに作ってあったら何が美しいのかを説明できるんだよ
VBAだけどうちの職場ネストが8くらいあってコメント無かったから絶望ですわ
ifとかforが何重にもなってるのって実際対処のしようがあるの?
なるほどなるほど
じゃあ花火職人の人は花火大会で「へっ。汚ぇ花火だ」と言ったりするのか。浪漫溢れるな
var1、var2、var3...、var500
くらいまで全部この名前の変数が
グローバルに置かれてて
全てのコード、関数からこれをいじりまわす
という糞コードをメンテすることになって萎えてた時
コードの初めの方に
class Unko{
Unko(){}
}
という空クラスあって
「こういうのは消せよ、もう…」と思って消すと
Unkoクラスが見つからないエラーになる
俺、うんこ入りのコード弄るのかよ…って気持ちになった
学生のコードとか見ると教授の変な癖とかうつっててガチで汚い