ジオンのプロパガンダ
トンデモ兵器とロマン溢れる奴らいいよね
連邦編になって急に死に神とかいうファンタジーなのが出てきて急につまんなくなった
初めて見た時は最先端CGクオリティすげえと思ったけど今見ると同人CG以下だな
こういうの見ると一年戦争って短すぎだろって思っちゃう
三年くらいにしとけばよかったのに
開戦数か月で全人口の半数が死んだ戦争を1年以上もやってられるかよ
どいつも戦いのはみ出し者扱いされてたり時代に取り残された機体とかが最後の力を振り絞って散っていくからかっこいいわ
1話だけの男たちなのに感情移入が凄い
ヅダとかいうあからさまな産業廃棄物を上げてるのが意味分からん
欠陥あるのに採用してもらおうとか戦争なめすぎ
ヒルドルブめっちゃ好き
プラモ欲しい
ザメルも好き
プラモ欲しい
ヒルドルブは機体性能が凄いのかソンネンが凄いのかよくわからん
この頃のCGメカってみんな空き缶で出来てるのかって動きするよね
ウソでも重量感がある動きしろよって思った
まああんなことやっててはジオンは勝てんわな
大気圏突入用ズゴックとか企画時点で誰か止めろよ
ヅダ君の連邦向けプロパガンダムービーはなぜ微妙にかわいい方面に舵を切ったのか
爺さんが漁師だったという男の話好きだわ
オリバーマイ技術中尉好き
だが重力戦線は全く面白くない
オカルト入れたら駄目だよな
ジオンが負けてるのに国民騙してまで優位なふうに見せてたのが哀れすぎて
重力戦線はミケーレ・コレマッタ少佐の言動の裏に隠れた部下思いな一面と陸戦強襲型ガンタンクの無双っぷりだけは見る勝ちがある
もともと荒唐無稽なガンダムを頑張って頑張ってリアルに作ったのに何でFFみたいな死神なんか出しちゃったんだろうな