なんかデュエマってこんなつまんないカードゲームだったんだっけ…
5ターンするかしないかぐらいであっさり決着つきまくった
ちなみになんのデッキ使ったの?誰とやったの?何戦したの?
お前がつまらない人間になっただけ
とは言い切れないんだよなカードゲームって
友達とやるのが1番楽しいよ
今からすげーコンボするからトドメ待ってとか言うやつ
カードゲームの面白さなんて自分でデッキ構築して勝てるように試行錯誤するとこなのに人の作ったデッキを10回やそこら触っただけで面白いかつまらないか判断するのはあまりにも早計でしょ
勝舞の頃と比べるとインフレしすぎてわけわからんよな
キングアルカディアスで喜んでたのがアホらしくなる
遊戯王もデュエマも無駄にかわいいカード増えたよな
盆踊りチャージャーだっけ
人形の子かわいかった
その頃って俗にボルバルマスターズって言われてた頃じゃない?
当時の雰囲気知らないんだけどどうだったの?
受け強いデッキなら天門とかヴォルゼオスとかある
環境デッキにこだわらないなら面白いギミックいくらでもあるし
遅延ではないけど相手の動き捌いて手札やフィールド枯らしたり、自分と相手のアドバンテージに差をつけるみたいなデッキ好きだったな
スターマン使った水光デッキはそういう感じで小学生当時遊んでたわ
ヘブンズゲートだっけ、ブロッカー2体出す奴とか来てめっちゃ守り強くなったなあの当時
うちの近所だとクーカイ持ってるやつがすげえ強かった
子供時代では無限ブロッカーに対抗する策などあまりにも乏しかった
やれることは増えたけどどいつもこいつも能力イカれてて昔やってた人からしたら別ゲー感するよな
クリランつえーしてた時が一番楽しかった
でもってこれが3〜4ターン目に出て来てしかもシールド全部をワンパンでぶっ壊していく
どうしろと?
手札誘発ならニンジャストライクとか一王二命三眼槍ってのがあるな
ニンジャストライクはマナゾーンにカードが指定枚数以上あるときクリーチャーがアタックする時もしくはブロックされた時に手札からノーコストで出せてターン終わりに山札の下に戻るってやつ
10年以上前の能力で色指定ないから今でも使われてる
俺の火•自然ボルメテウス、ヴァジュラ、ボルバルザーク詰め込んだドラゴンデッキとやろうよ
2002から2006年辺りのデュエマは面白かったしイラストも良かったな
小学校上がる前〜2年生ぐらいまで遊戯王
2年生途中からデュエマ
中学生からまた遊戯王、その後バトスピとヴァイスシュヴァルツ
高校時代になるとChaosTCG、ヴァンガード、MTGとか
今思えばカードゲームにめちゃくちゃ恵まれた世代だなぁ
小学生時代と言えばやる相手居なかったけどガッシュのカードとか、ポケカもよく買ってた
ポケカはこの数年で今更ブームだが
白鳳好きでエンジェルコマンドとかガーディアンはよく使った
俺はMTG触れたのってそれこそ成人してからだったけど、デュエマって初期結構ダークファンタジーって感じしてたよね
今にして思えばMTG寄りだった
シールドトリガーでホーリースパークが出た時の多幸感をもう一度味わいたい…
今じゃしょぼい効果なんだろうけど熱かったなあの頃は
多色の2マナだから2ターン目に使いにくいって欠点はあるけどね
入るデッキが多色多めになることが多いし