◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

釣りかお絵描きか楽器のどれかを趣味にしようと思う


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1633017905/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:05:05.386ID:XmMGQO5y0
ここまで絞れたけどどれがいいか悩んでる

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:05:23.332ID:f2ROQc+q0
PICにしとけ

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:06:01.975ID:XmMGQO5y0
>>2
なんだそりゃ?

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:06:34.763ID:vGVktfrP0
楽器は何がやりたいん?元楽器屋店員俺が来てるぞ

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:08:06.000ID:XmMGQO5y0
>>4
ベースかな
なんか音が好きだから

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:08:08.187ID:XNOgNzZ10
絵も楽器も対人だから一人で完結する釣りにしとけ

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:08:30.763ID:XmMGQO5y0
>>6
楽器はわかるけど絵も対人なの?

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:08:47.393ID:vGVktfrP0
>>5
いいじゃん
俺もベーシストだよ楽しいよ

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:09:27.884ID:XmMGQO5y0
>>8
マジ?
ベースは昔から気になってたんだよね
厳密にはけいおん!見た頃から気になってた

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:09:53.727ID:XmMGQO5y0
それぞれの趣味やってる人いたら良さを語って欲しいな

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:12:10.546ID:JxUaLu8ua
楽器も釣りもやってる俺が来ました

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:12:31.851ID:RlL0Nvj00
最終的にはデジタルお絵かきが一番金かからん

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:12:36.823ID:XmMGQO5y0
>>11
どっちがおすすめ?

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:13:00.927ID:XmMGQO5y0
>>12
そんな気はしてる
初期投資だけで良さそうだもんね
PCは持ってるし

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:13:37.947ID:dZ/dWGuH0
楽器がいいと思う
わかりやすくアピールできるし、披露できるから異性にもモテるぞ

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:14:28.001ID:JxUaLu8ua
>>13
いつでも触れて時間潰し&教養になるのは間違いなく楽器
釣りはあれじゃね
コロナでアウトドア需要増えてどこもパンパン

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:14:51.807ID:XmMGQO5y0
>>15
モテるために趣味したい訳じゃないけどモテるに越したことはないもんね
楽器は1番知り合いとか増やせそう

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:15:52.830ID:XmMGQO5y0
>>16
まじか
じゃあベースやろうかな
初期投資ってどれくらい?
3万くらいでなんとかなるかな?

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:16:37.580ID:dZ/dWGuH0
>>17
アドリブでセッションとかできるようになったらすごく楽しいぞ

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:16:59.504ID:JxUaLu8ua
>>18
最近は3万でも充分なベースあると思うよ
ゆくゆくはインターフェイスとかかって作曲でもしたらいいんじゃなかろうか

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:18:03.531ID:XmMGQO5y0
>>19
そんなことできるの?
コミュ障すぎて20年くらいやってる会話ですら上手くセッションできないのにできるかなぁ

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:18:47.698ID:XmMGQO5y0
>>20
おすすめはどれくらい費用出すのがいい?
頑張って無理すれば10万までは出せるかも

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:19:15.218ID:v3JFdW1A0
てす

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:21:41.060ID:JxUaLu8ua
>>22
どんな曲やりたいかにもよるけど
とりあえずフェンジャパのジャズべでいいんじゃね
安いやつなら俺はバッカスとかYAMAHA好きだけど
あとは見た目で選んでいいよ

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:22:43.697ID:dZ/dWGuH0
>>21
簡単な音楽理論を勉強したらすぐにできるようになるよ
コミュ障でも大丈夫! 音楽はもっと優しい自由な言語だから

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:22:53.960ID:JxUaLu8ua
ごめん値段聞かれてるのに機種書いちゃった
10万あったら生涯使えるのが買えるよ

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:24:26.713ID:XmMGQO5y0
>>24
フェンダーのメイドインジャパンってやつ?これ高くない?
10万以上するんだね…
YAMAHAは知ってるけどバッカスは聞いたことない

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:25:23.197ID:dZ/dWGuH0
とりあえず大きめの楽器屋さんに行って、一目惚れしたのを買えばいいと思う
これから先、一緒に音楽をやる相棒なんだから金額とかよりも
「ガツンと心に来た」のを選ぶのがいいよ!

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:25:27.511ID:XmMGQO5y0
>>25
ほんとに?
じゃあやってみようかな
セッションは少し楽しそうだなとは思ってたし…
ベース調べてるけどどれがいいかさっぱりわからない
かっこいいのは高すぎて買えないし

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:25:59.959ID:XmMGQO5y0
>>26
じゃあこのフェンダーの日本のやつ買えばずっとやってけるのか
そんなの初心者買ってもいいの?

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:27:20.208ID:XNOgNzZ10
楽器は実物見に行って見た目で選ぶのが一番だぞ

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:27:45.759ID:XmMGQO5y0
>>28
見た目で決めていいの?
というか通販はやめといたほうがいい?

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:27:47.134ID:JxUaLu8ua
>>30
プロでも使ってる人たくさんいるよ
中古なら10万切るよ

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:28:08.785ID:XmMGQO5y0
>>31
じゃあ楽器店行こうかな?
遠くにしかないから遠出しなくちゃいかんね

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:28:41.271ID:XmMGQO5y0
>>33
中古狙うのもありなのか
これは避けた方がいいやつとかある?

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:28:49.028ID:xfr40p040
楽器を使って絵の上手い魚を釣り上げて
自分の代わりに魚に絵を描かせる

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:28:51.688ID:dZ/dWGuH0
>>32
手に馴染むかどうかってのがあるから、現物を実際に持ってみて触れるのが大事
通販はマジでやめとけ!

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:32:05.615ID:JxUaLu8ua
>>35
気に入ったやつならなんでもいいと思うよ
それ以上のものが欲しくなったらその時だし
その時点でもう趣味にはなってるでしょ

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:32:09.796ID:dZ/dWGuH0
>>32
初心者が見た目以外の何で決めれるだろうか!
見た目以外考えなくていい。っていうのは少々大袈裟だけど、やっぱり高い買い物になるわけだし
自分にとってカッコイイものじゃないとテンション上がらないだろ
人生を豊かに楽しくするのが趣味なんだから

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:32:19.910ID:puyzIHhK0
セッションってどうやったら良いのかわからん

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:32:23.435ID:XmMGQO5y0
>>36
絵のうまい魚釣り上げたら一生それで食っていけそうw

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:33:02.984ID:XmMGQO5y0
ネットで今ちょっと見た感じだとこれかっこいいと思うんだけどどう?
http://www.digimart.net/cat03/shop5033/DS07242271/

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:33:38.504ID:XmMGQO5y0
>>38>>39
じゃあ見た目で決めていいんだね
かっけえやつ買うぞー

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:34:13.670ID:XmMGQO5y0
五弦は避けた方が無難かな

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:40:04.067ID:JxUaLu8ua
>>42
最初からハードモードになるけど弾けたらかっこいいかもね
スタンダードなベースは弦が4本だよ

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:41:09.621ID:XmMGQO5y0
>>45
だよね
澪ちゃんと同じ見た目のベース探してるけどいい値段の見つからないんだ

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:41:33.447ID:XmMGQO5y0
逆にこのベースいいよみたいなのあるかな?

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:43:56.037ID:dZ/dWGuH0
>>47
俺はリッケンバッカーが好き
だけど、やっぱり自分で決めた方がいいと思うぞ

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:46:23.451ID:XmMGQO5y0
>>48
リッケンバッカーって高いね…
さすがにこれは買う勇気出ないな
やっぱり1度楽器店行った方がいいねこれは

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:47:32.034ID:JxUaLu8ua
>>46
澪ベースはフェンダーのジャズべだよ
左利きモデルだからちょっと違って見えるかも

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 01:53:42.654ID:XmMGQO5y0
>>50
Fenderのジャズベなのね
このPlayerってやつは安いけどこれはダメなのかな?

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 02:02:06.151ID:XmMGQO5y0
とりあえず楽器店行ってきます…!

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/10/01(金) 02:54:55.211ID:cbqdrxfXa
海釣りしながら作曲したりお絵かきしようぜ


lud20211001053154
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1633017905/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「釣りかお絵描きか楽器のどれかを趣味にしようと思う 」を見た人も見ています:
山登りを趣味にしようと思う
そろそろ大人の趣味を始めようと思う。「ゴルフ」か「釣り」か「登山」あたりでいいのか…?
お金が無いから趣味を風景画にしようと思う
サークルで楽器下手くそなやつが上手い奴の音楽の趣味をバカにしててワロタ
10年前「趣味で動画投稿、生配信、絵描きしよ!」今こいつら「」
ラーメン屋巡りを趣味にしようと思うのだがなんか気をつけることある???
カメラを趣味にしようと思うんだけどその辺の女子高生とか撮ってもええの?
ドローンを趣味にしようと思うのだが、まずどこでも飛ばせるトイドローンを買おうと思う。
カメラを趣味にしようと思う。ミラーレスってのを買えばこういう格好いい写真撮れるんだろ?
外でステーキ焼いてコーヒーを飲むのを趣味にしようと思うのだが、スキレットどれ買えばいい?
バス釣りを趣味にしようとしてる私を止めて下さい
お絵描きが趣味のおばさんと雑談するわよ
ニコ生でお絵描きしようと思うんですけど
お絵描きは趣味で楽しんでやってるだけだしもともと俺より上手い人なんていくらでもいたしAIなんか関係ない
趣味アニメ ゲーム 筋トレ カメラ ドライブ お絵描き 競馬←VIPで俺だけ説【漫画 ラノベ PC PS5 ボディビル 一眼 スポーツカー SUV ipad ウマ娘】
俺の趣味が楽器、オーディオ、カメラなんだが
三大金がかかる趣味「登山」「カメラ」「楽器」
アニメでもプログラミングでも楽器でもそうだけどその趣味をやってない人のことを「一般人」って言うのクソキモイぞ
『電子楽器』趣味の最強感は異常 汎用性は無限大、マンションでも問題なし、高コスパ ギターとかドラムを完全に超越してるだろ…
魚釣れるペースが数ヶ月に1匹なんだけど釣りを趣味にしてる奴って本当に面白いと思ってるの? [無断転載禁止]
物理、化学、生物、地学を大学生になったら趣味で独学しようと思うんだが [無断転載禁止]
息子の名前を「半平太」「龍馬」「慎太郎」のどれかにしようと思うんだがどう思う?
娘の名前を「ライスシャワー」「ハルウララ」「セイウンスカイ」のどれかにしようと思うんだが
一眼ラフカメラを趣味にしようと思って適当に撮ったけど俺写真うめえだろこれワロタwwww
大学行ったら趣味として古い映画観ようと思うんだが
新たな趣味としてユーチューブやってみようと思うんだけどスマホ1つで出来る?
予算10万年で新しい趣味を始めようと思う。アドバイスが欲しいんよ(´;ω;`)
エロ漫画描いてみようかと思うんだけど自分の趣味全開にするのと需要ありそうなのとどっちがいいの?
アイドルの趣味=キャラって浅はかな考えもうやめにしよう [無断転載禁止]
お絵描きしてる者だけどいっちょ自分を苦しめたいと思う
フリーターだけど絵描きたいからiPad proを分割で買おうと思う
日本酒飲むのを趣味にしたいと思う。純米大吟醸とかいうの買っとけばいいんだろ?
V系の楽器隊にロキノンボーカルつければ最強バンドになれると思う
釣りを趣味にしてみたいけど一人だからできないから
ブラックバス釣り趣味にしたらVIPで叩かれるってマジ?
「釣り」 これ趣味にしたいんだけど魚が釣れるまで何してればいいの?ボーッとしてんの?
藤和ってコテやけど、趣味を作ろうと思う
確かに俺というオタクは一般に比べると幼稚な趣味かもしれんが、TCGとか仮面ライダーとかの「ガチ」な連中に比べるとまだマシだと思う
お絵描きしりとりしよう
★★ 明晰夢や幽体離脱を趣味にしよう ★★
読書なんか趣味にしても、しようが無いな [無断転載禁止]
映画のワンシーンをお絵描きで描いてあてっこしよう
ヲタ活代わりに新しい趣味にしようとラジコン買ってみたんだが
【嫌儲イラスト研究部】お絵描きをしよう [無断転載禁止]
【嫌儲イラスト研究部】お絵描きしよう [無断転載禁止]
2chMateのお絵描き機能でハロメン当てクイズしよう [無断転載禁止]
投資の勉強始めようかと思うんだけど株とFXと仮想通貨のどれから始めるのがいい?
趣味として登山をはじめようかと思います
お絵描き用にipad買おうと思うんだが?
結局AIって絵描きの仕事奪うと思う??
絵描き始めたからDLSiteで絵売ろうと思うんだが登録って
お絵描き大好き僕「10万円の液タブを買おうと思う」挫折ゴミ人間「iPad proがいいぞ」
絵描きやら声優やらになりたい現実逃避したクソガキを全員働かせたら日本は幾分マシになると思うが
お絵描きAIに仕事奪われて餓死する恐怖でシッコ漏らしてる絵描きが日本中にいると思うと射精しそうになるよな
アニメ趣味のやつに聞きたいんだが、見ようと思ってたアニメ一通り見終わった後でどうしてる?
最強の楽器って何だと思う?
「月がきれい」「多田くんは恋をしない」「just because」どれか見ようと思う
【後釣り】ERage(J先生=いらじ)のお絵描き再就職録【宣言】 [無断転載禁止]
この中で趣味にするならどれが良いと思う?
28歳だけど今から趣味で創作系初めて天下取れると思う?
趣味がないからブロンプトン買おうと思うんだがどうかな?
ヨドバシカメラに趣味になりそうなものを買いに行こうと思うのだが、、、。
26歳、ボッチ女が毎日楽しい趣味ライフを送る漫画を書こうと思うないと(#^ω^)
YouTubeで小遣い稼ごうと思うんだが俺の趣味から出来そうないいアイデア教えてほしい
最近、中二病の女の子がアニメで流行ってるけどさ、これって男の趣味への理解が欲しいだけだと思うんだけど
【悲報】オタク女子さん「趣味が共通してるのは良いと思うけど、陰キャラでオタク趣味な彼氏だけは無理」
02:55:32 up 19 days, 3:59, 0 users, load average: 10.97, 11.24, 11.42

in 0.28943586349487 sec @0.28943586349487@0b7 on 020116