テレビが特定をスターにするみたいな出し方をやめない限り無理だろ
お笑いの分野では今のところ無理
伝統でがんじがらめになってる分野探せ
神格化されすぎてて誰かが超えてたとしてもそれを認められる状況にないよな
>>6
松本人志のいまの稼ぎを上回ったら超えたって感じ?
M1王者とかなら瞬間風速的に超えてそうな気もする >>7
なんかいまの状態だとどんなに面白い人がいても「松本人志以下」が前提とされてる空気があると思うんだよね
明らかに超えたと世間に言わしめるためには何が必要なのかなって考えてた 笑いだけじゃなく色々なコンテンツを作り出したし芸人で超えるやつは出てこないだろ
>>10
西野みたいに芸人以外で異常に成り上がるとかしかないんじゃねえの?プペルが鬼滅並に売れたとかでもない限りまず無理だろうな
西野好きじゃないけど 瞬間的な話はしてないのよね
海外でお笑いブームでも巻き起こせたなら超えたと言えるかもね
>>12
あー西野か
もはや芸人扱いなのかも怪しくなってきたけどたしかに… >>14
海外ってゴンゾーとか渡辺直美とかが覇権とる世界だしなぁ… 西川きよしと横山やすし
この二人は今のダウンタウンぐらい影響強い時期あったんだってな
仮に野田クリの影響でNSCの生徒たちがみんな舞台上で転げ回るようになったら流れを変えた意味で松本人志か?
とりあえず大卒になるくらいか
たけしのフォロワー目指して権力の犬やってるけど
圧倒的に学歴が足りんからたけしみたいに
庶民の味方のたけちゃんって隠れ蓑すら作れない
ダウンタウンは当時面白いのに媚びないカッコ良さが唯一無二だった
それまでのお笑いあのさんまですら謙った笑いだったし
紳助龍介の不良漫才もコンビ間で偉そうに振る舞うことはあっても客には謙ってた
生き様で影響を与える感じか
最近のコンビ仲良しブーム作ったの誰だろ
テレビでニュース扱う司会者やったから
政界進出くらいか
島田紳助が朝の硬派な政治討論番組の司会者やったりして
一時期政界狙ってたことはあるけど無理だった
ロンブーの出っ歯も狙ってたけど
過去に後ろ暗いことがありすぎて
学歴ロンダ止まり
かっこよさで女人気、面白さで男人気の両方取るって難しいな
政界進出はなぁ…芸人には笑いだけやっててもらいたいや
世界規模でお笑いブーム起こすしかないだろうな
国内だけで超えるのは無理
さまぁ〜ずとおぎやはぎはたしかに若手への影響大きかったね
ダウンタウンとタイプ違いすぎて気づかなかった
そういえばここまで一度もナイナイが出ないあたり悲しい話だな
>>30
JAPANESE MANZAIか
いまYouTubeとかもあるしありえるのかな
ピコ太郎みたいに急に認められることもあるだろうし >>28
前例で西川きよしがいるしな
吉本興業のコンプラ問題で
マスコミ各社の関連会社になることで有耶無耶に
色んなニュース番組に進出してコメンテーターとして影響力を与えるようになるけど
みんな権力者を礼賛してるw
NHKも左遷された武田アナと小籔がニュース番組やるんだと
国連のSDGsの活動をよしもとが委託されてやってるし
大阪万博含めて政治との結びつきがガンガン強くなってる 松本と同じ才能持った人間が今からお笑いをやっても絶対に松本を超えられないからな
似たような事しても二番煎じって言われるし違うことしたらそんなの漫才じゃないって言われるしどうすりゃいいのか
昭和の志村けん
平成の松本人志
令和は誰になるんだろう
若い子がテレビからネット配信になってるから
大物みたいなのは出てこないかもね
多様化してスケールダウンしてるし
いじめとパワハラで笑う時代の次のお笑いだし
M-1でどんだけ革新的な漫才が出てきても一芸人としてバラエティの中に埋もれちゃうんだよな
かなり痛いけど自分で漫才の大会作っちゃうとか?
>>37
ダウンタウンって意外に伝統の型を大事にしててそれをわざと壊してみたりアレンジしたりしたから当時の大人たちに受け入れられたらしいよ
逆に今は伝統の型が完全に過去のものになったから当時のダウンタウンの漫才見ても笑いどころがわからないらしい けっきょくユーチューバーも
テレビとかラジオ出してもらって
まんざらでもないような顔してる奴ばっかだしな
松本が突出した分野って漫才、コント、一人芸、フリートーク、エピソードトーク、大喜利、番組企画で専門外なのはMC、ギャグくらいか
じゃあYouTuberがテレビのパロディしつつオリジナリティだせたら越えれるんじゃね?
割とマジで松本人志超える可能性があるのはHIKAKINだと思うわ
実質テレビvsYouTubeだけど
絶対にないと思われるだろうけど俺は割と野田クリに期待してるんだよねこいつが世間に完全に受け入れられた時時代が変わるとすら思ってる
松本人志は単純な人気だけじゃなく
「さぶい」、「すべる」、「空気を読む」、「グダグダ」、「いたい」みたいな慣用表現を沢山生み出してるのが凄い
ヒカキンの最終形って想像できないな
今後どうなっていくんだろう
ヒカキンを見てきた子供たちが今後世に出ていくわけだもんね
ヒカキンからどんな影響受けて育つのか楽しみだ
まだテレビの影響力強いといっても
流行も音楽とかは
テレビの影響力なくなってる
日本人アイドル、芸能人の高齢化問題
ここ最近海外文化ブーム薄いしここらでインド、アフリカあたりの潮流入るのもありえるかな
いまは若いこの間では微台湾ブーム
ヒカキンは子供向けだからな
そもそも比較対象じゃない
ヒカキンが人気あってナンバーワンなのはわかるけど
なんか芸としての新しさあるの?
買い物して感想言ってるイメージしかないんだけど
YouTuberは大衆相手にしないから
能力がのびないんだよな
大物は簡単にポンポン出てくるもんでもない
>>55
小学生とか子供に特化した芸人ってのは
ニッチなとこを埋めた
大物芸人とは違うわな
隙間産業的なとこ ヒカキン自身が松本と比べるなんて勘弁してくれみたいなこと言ってただろ
あいつはちゃんと身の程をわきまえてるよ
価値観や娯楽が多様化してハラスメントやら煩くなってどんどんお笑いやりにくくなってるよな
言うてミュージシャンとかと同じでみんなテレビ観てた時代の人だからなぁ
今のからは無理じゃねーの
東海オンエアも同級生
コムドットも同級生
ダウンタウンも同じ同級生だった
日本人は仲良しグループが見たい傾向にあるようだ
東海オンエアは劣化ガキ使メンバーでやはりお笑いの下積みがないのがあれだな、素人産は
うっせえわがどんなに流行ってもユーミンを超えたとは誰も言おうとしないし
鬼滅がどんなに流行ってもドラゴンボール超えたとは誰も言わないし
すでに誰かが一度天下取ってると厳しいのかな
ミュージシャンはテレビの影響なしで売れるようになった
芸人はまだそこまでなってない
芸人のフォーマット自体が終わりなのかも
アイドルなんかも世代と両性から好まれるなんてのは出てきてないし
>>65
長期間維持できないと大物にはならない
音楽だと桑田佳祐が化け物
松任谷由実も今は枯れてて見るに耐えないし ずっと同じ客相手にしてるから
YouTuberはどうしても大物化はしにくい
>>67
あ、そうか長期間維持も要素に加わってくるか
そうなると松本人志が引退するまで最終判断できないな 長期的な時代を築いて多くの人に影響を与え
誰もが使う言葉を数々生み出したり
自分で企画も考えつつ様々な番組を作り出してたきた
ユーチューバーはだいたいファン囲って内輪ノリやってりゃ
なんでもかんでも信者が褒めてくれるようになるからなあ
>>67
数字だけ越えても大衆は認めないよな
長く活躍して多くの人々に多大な影響を与えて時代を変えるくらいじゃないと天下取ったとまでは言えない 長期でいうと昔の松本しか評価してないが
少なくとも俺は
何かの先駆者になる事だろ
どんなニッチなジャンルでも先駆者は祀り上げられるし少なくともその業界ではトップ
演者としてだけじゃなく
企画構成面でも凄いからな
さんまとかはトークは面白いけど何も生み出し来てないしな
>>73
それは分かるけど今の松本ですら誰も越えてなくね? 企画に関わるって今の業界でできるのかな
テレビマンがガチガチに構成練ってる気がするわ
アイデアマンで評価するとチョコプラが強いよね
次いでさらばとか霜降り
>>69
平成を代表するお笑い芸人で問題はない
たけしも晩節汚して権力の犬に成り果てても
昭和を代表するコメディアンとして扱われる
>>72
30年くらいトップに居続けた上に
幅広い世代に受け入れられないと大物にはなれない
平成を代表する国民的アイドルのSMAP
これはしっくりくるけど
嵐は男性からとか幅広い世代となるとスケールダウンするし
難しい。言い切れない よく千鳥とかかまいたちが実力的に上がるけどすでにおじさんになっちゃってるから令和のお笑いスターって感じしないな
>>51
ダウンタウンも全盛期は全く親世代巻き込めてなかったぞ
今は当時子供だった奴が親世代になったからなんとなく受け入れられてるだけで
ヒカキンも長くやればそうなる >>80
上が詰まりすぎなんだよな
令和って意味では冠でチャンスも貰ってる霜降りが1番近いか >>82
霜降りは期待背負わされすぎてるけどどうなるか未知数なんだよね
同世代とばっかり絡まされてるからあの世代がトップ層に立つ時代になれば天下取りそうな気もするし
でもいままで吉本が手塩にかけて育てた芸人って軒並み育成失敗してるからのびなやむこともあり得るし 10代、20代に絶大に人気のある
同世代芸人ってのが出ないから芸人が高齢化する
この世代テレビマジでみない
多くの芸人が憧れた芸人だから
まずそういう存在になることだな
実際松本があんなすごくなれたのは浜田による部分も大きいから
浜田に匹敵するパートナーを見つけないと厳しいんじゃないか
浜田クラスになれる相方探すっていうのが一番の難題な気もする
ひょうきん族あったとはいえピンであそこまでいったさんまは化け物だわ
大泉洋とか三拍子みたいな北海道のノリって
上方のノリとか浅草のノリに次いで色あって面白いと思うんだけど
牽引してる大泉が本業のほうでスターになっちゃったしな
霜降りハマらないけど評判とか売れ方見る限り相当すごいんだよな
粗品のお笑いやり始めからずっと天才って言われ続けて売れ続けてるのはなかなか珍しいと思う
なんだかんだNSC時代の天才とかって売れきらない事の方が多いし
吉本興業の東京進出成功させて
巨大な芸能事務所に成り上がった功労者で
当時の関係者が経営陣に名を連ねてる
マスコミ各社が株式持ち合いまでなって
国連の仕事受け持ってる
大阪万博公式アンバサダー(親善大使)
テレビにでてる下っ端の芸人が
ダウンタウンが嫌いですなんて言えるわけがないだろう
漫才ブームの過ぎ去った焼け野原にダウンタウンが新たなレールを敷いた
隊列をなす後輩の芸人がレールの上を走る バブルとテレビ一強が追い風となった
その続きが今 しかしレールはいつか途絶える 途絶えた先に後輩がレールを続けるか
新たな荒野が待ち受けるか 決めるのは芸能界じゃなくて 日本の経済と庶民の余裕
芸人は終着駅へ向かう
若い世代がテレビ見ないから
広い世代に好かれるテレビ芸人はなくなって
演芸場時代に戻るか