◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

シュタインズゲート ゼロってアニメ見たんだけど


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1610824075/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:07:55.964ID:1FDE8ytO0
これって何期とかあんの?
2話まで見たんだけどすでに話の途中感が否めないんだけど

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:08:22.078ID:ai2JdB3J0
なんで先に無印見ないんだよwwwww

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:08:33.290ID:qjpShqryd
ありゃりゃ

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:08:51.048ID:1FDE8ytO0
>>2
知らんかった

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:09:20.111ID:FveKEMnv0
シュタゲの補完がゼロだぞ

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:09:23.535ID:hxWR5SHw0
アホすぎワロタ
台無しじゃん

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:09:25.606ID:qjpShqryd
ゼロって名前だから前日譚と勘違いする人多いね
まあネタかもしれないけど

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:09:28.301ID:ai2JdB3J0
無印のシュタゲ全部見てから見ろ
無印の最終回は2種類あるから注意な

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:09:51.852ID:iCJzdIUc0
そりゃゼロって言われたら最初に見るよなタイトルが悪い

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:09:54.293ID:FveKEMnv0
訂正
補完(蛇足)

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:10:24.825ID:Nbe4aMZ8a
タイムリープして無印から見るんだ
ん?タイムリープしたら見た記憶は残るのか

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:10:49.374ID:hxWR5SHw0
シュタゲ→→映画→ゼロの順だぞ

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:10:50.701ID:ai2JdB3J0
>>10
あれ蛇足っていうやつは話理解してないからゲームやってきてね
かがりが要らないって意見なら完全同意だけど

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:10:55.400ID:qjpShqryd
>>11
Dメールの方が良いかもね

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:11:08.937ID:1FDE8ytO0
いや無印のがアルファベット表記でゼロがカタカナだったから別もんかと思って

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:11:28.764ID:hxWR5SHw0
>>9
いや、たまに漫画で0巻とかあるけど0巻からよまないだろ…

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:12:31.095ID:ktjQp9uGa
ゼロはゴミアニメだから見なくていいくらい

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:12:34.590ID:qjpShqryd
>>15
ドンマイだ
観た内容を綺麗サッパリ忘れるまで待つしかないかもね

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:13:00.351ID:KIMEBVKwM
>>13
寧ろかがりは要る
ラボメン全員レジスタンス所属って設定が要らん

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:13:04.558ID:lB2qtiRWM
もう先にネタバレくらったようなもんだな
あーあやっちまったなぁ

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:13:10.660ID:Nbe4aMZ8a
>>14
未来の自分から送られてきて信じるかね

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:14:03.124ID:1FDE8ytO0
シュタインズゲート ゼロっていうアニメなんかと思ったんだもん
しゃーないじゃん
ゼロつかないやつがあるとか知らんしー
もういい見るのやめる

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:14:55.339ID:qjpShqryd
>>21
俺なら信じるわ
未来の自分がこうするべきだったと思ったならそうするべきなんだろうと思う

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:14:56.424ID:1FDE8ytO0
2話見ただけでもう十分ネタバレ喰らってるの?俺

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:14:58.080ID:ai2JdB3J0
>>22
もったいないけど見たら見たで
「あー記憶消してもう一回見てぇ」ってなるから見なくて正解

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:15:16.801ID:hxWR5SHw0
普通発表年とか調べてからみるよね

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:15:53.071ID:hxWR5SHw0
>>24
台無しだよ
頭殴って記憶消せ

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:15:53.603ID:1FDE8ytO0
>>26
いちいち調べるかそんなもん

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:16:00.841ID:ZSUkgxWS0
一期は最高だった

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:16:03.004ID:JGL7pBq2a
無印から見るといい

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:16:17.057ID:qjpShqryd
>>27
いちいち煽るのやめろって

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:16:27.963ID:FveKEMnv0
2話までならネタバレってネタバレでもないだろ
0も無印も途中まではクソつまらんし
後から前半が繋がった時におおっとなるけど

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:16:29.026ID:1FDE8ytO0
>>27
もういい俺の中でシュタインズゲートを見る選択肢は消滅された

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:16:31.571ID:hxWR5SHw0
>>28
試しに無印みるといいよ
ネタバレくらってるかわかるから

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:17:19.493ID:ai2JdB3J0
まあ結末知ってても10週ぐらいしちゃうぐらいには面白いから見てもいいぞ

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:17:24.872ID:hxWR5SHw0
ゴメン嘘
俺ほんとはゼロはみてないから知らん
映画までしか見てない

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:17:27.888ID:JGL7pBq2a
ここまで来て投げるのはもったいねぇ

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:17:54.801ID:1FDE8ytO0
>>34
お前らのレスで充分わかったわ
そんな時間を費やすだなんてもったいないことしてられない

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:18:53.298ID:ai2JdB3J0
>>36
今すぐゼロ見ろ

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:19:16.656ID:1FDE8ytO0
あーなんかシュタゲシュタゲって楽しそうに話題出るからちょっと気になってたのになぁー
あーもうこれだもんなー
あーあー

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:20:27.441ID:hxWR5SHw0
>>39
もうみないっていうならネタバレするけど
無印前半ずーっと苦行だからゼロもそうなんだろうなと思って見る気しない
まあその苦行があるから後半加速度的に面白くなるから必要なんだけど

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:20:39.296ID:qjpShqryd
>>40
数年くらい時間置いてからまた無印観ればおk

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:20:39.636ID:VofDBj5x0
無印見ろよ
たいしてネタバレされてねえよ

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:21:06.142ID:ai2JdB3J0
むしろゼロ先に見てから無印見て感想を教えてほしいわ
執念岡部の気分を味わえるのだろうか

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:21:06.867ID:hxWR5SHw0
>>40
しゃあねえ
おれがちらっとゼロみてから判定してやる

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:21:52.307ID:lRypaVZKa
やめとけ

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:22:20.030ID:cc4OkhmW0
残念だな

俺は逆に全ての記憶をリセットしてもう一度見たいと思うよ

お前本当に気をつけろよ
アニメもそうだし他にもゲームもそう
初見ってのは人生で1度きりしか味わえないんだからな
大切にしろ

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:22:25.502ID:hxWR5SHw0
2話の冒頭みたけど
全然大丈夫だった

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:22:33.510ID:qjpShqryd
>>44
時系列的にグチャグチャになるから味わえないんじゃない?

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:22:45.119ID:Nbe4aMZ8a
2話ならまだそんな話進んでないでしょ?
伏線もまだそんな気付いてないだろうから
気にせず無印から見直せば

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:23:17.902ID:hxWR5SHw0
>>47
ギアスとかは記憶残ってても楽しいけどシュタゲは一度きりの面白さだよね

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:23:48.852ID:Nbe4aMZ8a
ここで話すとついネタバレしそうになる危うさ

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:24:08.136ID:cc4OkhmW0
>>51
そうだな
真相を知ってからまた1話を見るのも非常に楽しいからなシュタゲに関しては

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:24:19.547ID:FveKEMnv0
フェイリスこそ至高

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:24:45.345ID:Nbe4aMZ8a
俺はアニメよりゲームをオススメする

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:24:51.277ID:ApT4hja1d
シュタゲで記憶なしのが楽しめるシーンってラストのアレくらいじゃないの
いけるだろ

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:25:07.826ID:qjpShqryd
俺もゲーム派

58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:25:26.988ID:hxWR5SHw0
とぅとぅるーのコピペまだ?

59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:26:43.818ID:ai2JdB3J0
衝撃は一度きりだけど理解してくほどギミックにどんどん気づけるから何回も面白いよ

まあ1%のファンタジーとか言いつつ10%ぐらいありそうな矛盾にも気づくからそこはトントンだが

60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:27:49.053ID:hxWR5SHw0
しかしオカリンのキモさにぶちぎれないのはめずらしいな

61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:28:40.641ID:1FDE8ytO0
ってかそもそも2期とかseason2とかってタイトルにいれとけよ

62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:29:22.333ID:hxWR5SHw0
ゼロって無印のif的な話?

63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:30:06.008ID:FVUOPmGc0
リゼロのスバルのウザさを見た時になんか既視感あるなと
思ったらオカリンだったわ

64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:30:11.144ID:/l+wyPSD0
>>62
カットした話

65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:30:37.457ID:ai2JdB3J0
>>62
無印のラストにムービーメッセージ送ってきたオカリン達の話

66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:30:55.800ID:hxWR5SHw0
>>64
ぐぐったら
紅莉栖がアレな話か

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:31:06.293ID:cc4OkhmW0
シュタゲを見るなら夏がいいぞ
あれは夏こそ見るべきアニメだ
もう半年置いて記憶を薄れさせろ

夏に見て、夏に憧れ、夏を感じる
うるさいミンミンゼミが鳴きまくる中、秋葉原へ赴くのだ
そしてメイドバーでニャンニャンして酒飲んで
2〜3万パーッと使って
「俺何してんだ」とトボトボ帰ってくる
それがいい

68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:31:10.870ID:CjQzWQoBd
そろそろネタバレ出てきたな
危険だわ

69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:31:20.110ID:FveKEMnv0
>>62
クリスを救えなかった世界線から無印エンドに繋がる話

70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:31:52.916ID:hxWR5SHw0
>>65
ぜんぜん何言ってるかわからん
忘れてるのかも
無印から見返そうかなー

71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:32:36.178ID:Nbe4aMZ8a
>>70
違う世界線のシュタゲ見たんじゃね?

72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:32:36.581ID:7sonh/gda
無印見ないのはアニメ好きとしての大損してる

73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:32:43.543ID:ai2JdB3J0
>>70
忘れてるなら見たほうがいいぞ
あの話を忘れられるとか羨ましすぎる

74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:34:45.981ID:Nbe4aMZ8a
時々世界線が変わってるのお前ら気付いてるか…?

75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:35:03.605ID:cN2/EOScF
シュタインズゲート面白かったから俺もゼロ見てみたんだが、なんていうか、牧瀬クリス出し過ぎという感じかなぁ
会いたいのに会えないのが切ないんじゃないか

76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:36:07.304ID:XHcoR4K60
ゼロは無印βENDの続き

77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:36:31.043ID:FveKEMnv0
クリスかまゆしぃどちらかが死ぬのが確定的な中で両方を救おうとするのが無印
まゆしぃが生き残りクリスのいない世界がゼロ
ゼロの世界線から無印に向かってメールを送り両方が救われるシュタインズゲート世界線へと繋げる話

78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:36:35.704ID:hxWR5SHw0
>>71
>>73
ハゲ爺が敵で
なんかパソコン探してて
とぅとぅるーを何回も救えなくて
チャリンコ女がデブの娘で
失敗した失敗した失敗した
特に意味はない

よく考えたらこれしか覚えてないわ

79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:37:42.041ID:hxWR5SHw0
あとバナナか溶ける

80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:38:32.542ID:Nbe4aMZ8a
>>78
すげぇネタバレ来たな

81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:39:34.703ID:hxWR5SHw0
>>80
もう1いないからいいかなって

82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:41:44.246ID:Nbe4aMZ8a
>>81
恐ろしい男だぜ

83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:42:57.374ID:XHcoR4K60
シュタゲは全24だけど23話で終わるβ版(最後だけ変わる)が存在する
そのβ版の続きがゼロ

84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:45:27.960ID:e5Adyl02p
ゲームは何回も失敗ルート見てから真エンドみる形なんだろ?
絶対アニメよりそっちのほうがいいじゃん

85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:47:12.191ID:Nbe4aMZ8a
何が良いってADVとタイムリープと中二病の親和性の高さだよね
アニメだとADV成分が薄らいじゃうんだ

86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:47:46.914ID:hxWR5SHw0
一話みてるけどオカリンきもっ
なつかしい

87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:50:04.852ID:hxWR5SHw0
まゆしぃぶん殴りたい

88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 04:51:44.292ID:Z+1EKR5NM
じゃあシュタゲの代わりにロボティクスノーツ24話見ようぜ!

89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 05:15:49.522ID:sBmbDdmsM
???「ロボノの評価は二極化していると認識している」

90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 06:05:39.028ID:zrs2COcta
ゼロってナンバリングされてたら普通、何かの前の話しかもって思うよね。何かの前だっ思ったら普通関連作品検索するよね。漫画だってゼロ巻から読み始めないもんね

まぁ、シュタゲの場合、「ゼロ」より「ver.1.02」とかの方が似合ってたと思うけど

91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 06:50:56.486ID:F4FUWQ1h0
今からでも原作やれ

92そっくん ◆SokkunHeX. 2021/01/17(日) 06:53:24.185ID:vPiQ6gPPa
記憶消して観たいわ

93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/17(日) 07:29:34.441ID:8g66ZzOka
制作順じゃなくて時系列順に見たろってそんなおるか


lud20210213184142
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1610824075/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「シュタインズゲート ゼロってアニメ見たんだけど 」を見た人も見ています:
たった今シュタインズゲートのアニメ見終わったんだけど言いたいことがある
「シュタインズゲート」っていうアニメが面白いらしいから見てみたけどキモヲタ臭が酷すぎて4話で挫折した。我慢してれば面白くなるの?
今更ながら「シュタインズ・ゲート」っていうアニメ見てるけどノリがくさすぎて4話でギブ。これいつになったら面白くなるの?
けいおんとかシュタインズゲートとかリゼロみたいな中身がぎっしり詰まった大人でも楽しめるアニメが好きなんだけと
シュタインズ・ゲートゼロのアニメを見終わったんだが
三大実際見たことないアニメ「まどかマギカ」「コードギアス」「シュタインズゲート」
シュタインズゲートってアニメ面白いのにだれにも知られてない
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロは糞アニメ9
猟奇殺人が起きたとして犯人の好きなアニメは「シュタインズゲート」って言われたらどうなるの?
アニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」 なんだかんだで面白いと高評
なんか最近のアニメって「ヘルシング」「Fate/Zero」「シュタインズゲート」みたいな中身の濃い作品減ったよな?
【TVアニメ】『シュタインズ・ゲート ゼロ』放送に向けてカウントダウンサイトがオープン。コンプリートBlu-ray BOX廉価版発売も決定
【アニメ】『シュタインズ・ゲート ゼロ』のティザービジュアルなどが公開――“STEINS;GATE World Line 2017-2018 プロジェクトが始動! [無断転載禁止]
シュタインズゲートってのを見たんだけどVIPで安価を出すと踏んだ人の指示は絶対にしなきゃいけないの?
シュタゲのアニメ一気見してからゼロのアニメ見始めたんだが
リゼロってアニメ見てるんだけど9話から急につまんねえな
「シュタインズゲート」「新世界より」「メイドインアビス」ぶっちゃけ夢中になって徹夜してでも続き見たい作品ってこれ位だよね
REゼロってアニメ見始めたんだがエミリアたんかわいい!
シュタインズ・ゲート ゼロいつ面白くなるの?このまま見ててカタルシス得られる?
【アニメ】TVアニメ「シュタインズ・ゲート」再放送版でまさかのストーリー分岐、『ゼロ』に繋がる物語へ突入
ユーフォやってるのに同じ時間にリゼロとかいうクソアニメ見る奴wwwww
シュタインズゲートとかいうアニメについて
シュタインズゲートのアニメ面白かったんだけどこんな作品他にないの?
三大神アニメ「シュタインズゲート」「コードギアス」あとひとつは?
シュタインズゲートやコードギアス、まどかマギカのような手に汗握るアニメ最近無いよな
シュタインズゲートや東京リベンジャーズみたいな実話をもとにした面白いアニメ教えてくれ
【NS/PS4/Vita】シュタインズゲートエリートのプレイ動画が公開!完全にアニメ [無断転載禁止]
(朗報)俺氏、ついにシュタインズ・ゲートというすげえアニメを発見してしまう
人気TVアニメ『シュタインズ・ゲート』が、10月よりTOKYO MXほかにて再放送スタート また世界線変えてきそうで見るしかないじゃん・・・
【速報】シュタインズゲートゼロ、2クールにて放送決定!
シュタインズゲート:ゼロ23話まで視聴僕さん 途中で飽きて最後まで観るのを放棄
ダーウィンズゲームのアニメ見たんだけどけどさ
シュタインズゲート見始めたったwwwwwww
今更リゼロのアニメ見たんだが
全ネット民が神作だと絶賛するシュタインズゲートを全話見終えたんだが
今更アルドノア・ゼロとかいうアニメ見たけど
シュタインズ・ゲートってアニメおもしろいんか?
『シュタインズ・ゲート』 ってなんで全世界で高評価なの?その辺の萌えアニメとは違うの?
ペンギンハイウェイってアニメ見た
今さら慎重勇者ってアニメ見たんだけど最高すぎた
ぼくらのってアニメ見始めたんだが2話で飽きた
ぼっちざろっくってアニメ見たけどクソつまんなかった
今やってるストパンのアニメ見てたら悲しくなってきた
お前らが謎にあげているサイバーパンクってアニメ見たら普通に面白かった
イジらないで、長瀞さんってアニメ見て俺もあんなJKにいじられて泣かされたいと思った
シュタインズゲートを神ゲーって言ってた奴らちょっと来て
シュタインズゲートって結局紅莉栖が可愛いだけのゲームだったよな
シュタインズゲートの矛盾ってないの????????????????????
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter254
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter258
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter265
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter259
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter291
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter275
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter289
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter294
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter314
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter301
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter300
リゼロってアニメ初めて見たけど面白いな
リゼロとかってアニメみてるけどCV.小林裕介の演技が気持ち悪いすぎて見るに耐えないんだけど?
シュタインズゲートエリート 2週目も無事スイッチが負ける
【9月27日】阿万音鈴羽さん、誕生日おめでとう! #阿万音鈴羽生誕祭2016 #シュタインズゲート
次になんのアニメ見るか迷ってる
Dr.stoneってアニメ見たけど
鬼滅の刃ってアニメ見た方がよい?
16:17:33 up 22 days, 17:21, 0 users, load average: 10.04, 17.02, 15.33

in 0.21455192565918 sec @0.21455192565918@0b7 on 020506