ヨドバシだったら時間指定と配送料無料だしビデオと音楽も微妙だよね
安いけど入る価値そんなにあるかね
ヨドバシで買えるものしか買わないならいらないんじゃない
ドキュメンタル見たら見る物無くなって解約した
映画は古臭いゴミばかりだし大体ネットに落ちてるだろ
ただの情弱ビジネスだよ
翌日持ってこられても仕事だったりするので微妙
時間指定しても土日晴れると出かけるのでこれも微妙
ちょこちょこAmazon使うからお急ぎやら送料やら気にしないで済む
ネトフリ入ってるからビデオなんてたまーーーにしか使わない
音楽はたまにつかってる
(´・ω・`)最近はちょっと微妙かなって思うようになってきた
無料の奴だけ表示するモードほしい
検索してからダメだと悲しくなるもん
通販は基本ヨドバシ
でもAmazonも使うから送料&ツタヤレンタル代考慮するとプライム料金払った方が得だわ
dアニメはまとまった時間できたときだけ契約してる
プライムビデオはまじで映画のラインナップがクソ
でも映画に興味ない人が暇つぶしにたまにみるレベルだからラインナップ何がクソでくそじゃないかを把握してない層にはいいんだろうな
翌日配送→使う
プライムミュージック→使う
プライムビデオ→使う
Fireタブレット→使う
Alexa→使う
解約なんて出来ん
プライムは買い物するから入ってるけど、メインの買い物の質が落ちてきた。値段上がったら辞める予定。ビデオとかはあくまでおまけレベルやな
でもプライム微妙よな
レンタル400円って高くね?
随分前に無料お試しやった事あるのにまた無料お試しのお誘いが来た
最近はKindleもプライムセールって無料なのあるよね
ネトフリ気になるからラインナップどんなもんなのか見ようとして開いてみたら「登録しろ!登録しろ!登録したら何あるか見せたるぞ!はよ登録しろ!」って印象受けたから未だに手出してない
見るもんないよな
音楽聞きたいのアマゾンにないし
どう使うのが効果的なの?
なんかのキャンペーンで1年無料とかで入ってる
見たいのはあるんだけど最近使ってないな
新作がチョンドラばっかり
旧作めぼしいの見終わったら解約すると思う
なんも頼んでないけどアマゾンからなんかきたんだけど
まだ受け取ってないけどどうすりゃいいんだ?
ヨドバシって水とか食品とかも定期で届けてくれるサービスあるのか?
どの道電子書籍をKindleで読むからどうしてもアマゾンで買い物しちまうな