基本的に麦と肉のみ
野菜で葉物は雑草扱い、根菜なんて人間の食べ物じゃない
トマトもジャガイモもトウモロコシもまだ伝わってない
豆すら南米産でなし
ほとんどの魚はデビルフィッシュ扱いで食べたら呪われる
調味料は岩塩だけ、香辛料?なにそれ?
砂糖も大航海時代になってからだし、交易品だからメチャ高
てかお茶すらない、生水でも飲んでな!
でもチーズとバターだけは許す
こんな時代がいいのか?
聖書で食べ物がパンとワインしか出てこないのが何故かをよく考えてほしい
なんで飯関係だけなんだよ
まずエアコンがないんだぞ
夏とか地獄だろ
そういう時代でひとり現代知識でドヤ顔するのが気持ちいいんだろ
>>2
ちがうぞ
今のなろう小説は既存のなろう小説の世界をベースにしてる 米求めるなろう主多すぎ
しかも現代と同じ味の米がある謎
>>5
これ
ご都合世界にケチつけるのが間違ってる 中世ヨーロッパは過ごしやすい気候だからエアコンなんていらんよ
圧倒的な汎用性を誇る魔法が大衆に普及してそれなりの年月が経っているのに、文明が発展していないのはどう考えてもおかしい
なろう主人公「未来ヨーロッパ風異世界に転生したぞ!でもなんも強い武器持ってないぞ持ってきてるのはアクセサリーの指輪だけ」
なろう主人公「何か未来の自分から小箱貰えたぞ未来で流行ってるアイテムだけど何故か指輪に炎灯ってそれを箱に挿したらチートアイテム出てきてTUEEEEEEEEEE」
漫画といえばヴィンランド・サガや乙女戦争って忠実な気がするけど歴史ガチ勢的にはどうなの?
トイレ関連で心折れそうでもファンタジーならその辺何とかなるのかな
>>21
ヴィンランド・サガが忠実wwwwwwwww
あんな仲良しこよしのファンタジー漫画でよくそんなこと言えるな… タイツっぽいのとかボンデージっぽい衣装とかあるけど
中世にそんなの作る技術ないよね
魔法的な何かで作れるのか?
ショーツとかブラジャーも無いのでは
飯とか衛生とか色々あるだろうけど一番ヤバイのは思考様式が全然違うことだよな
現代の常識で新しい文化紹介してドヤってるのよくあるけど
実際にやったら魔女か悪魔か言われてリンチに遭うのは想像に難くない
>>25
正直歴史あまり興味ないんで知ってる漫画あげただけだから気にしないで 上下水道の区別が無く、しょっちゅう疫病で人がバタバタ死んでたも追加で
>>23
アマプラで一巻読んだわ
続きも読んでみようかな 異世界系のラノベって電気とかってだいたいどうなってる?
テレビとかもある?
>>30
なんか黒人が坂上田村麻呂に転生するなろうを見たことある 魔法がある世界が俺たちの世界と同じなわけないけどな
と言うか>>1の野菜に関する記述は間違っているぞ
確かに貴族は地面から採れる食べ物は下賎なものと思っていたけど平民たちはおもに野菜のポタージュなんかで
あほほど固いパンをとかして食べていた 世にあるほとんどの小説はぼんやりイメージでイマジネーションするもんだが
なろう系好きじゃないけど
>>35
ありがとう
戦場のヴァルキュリアの人かな?
ググったら面白そう 近代のオズの魔法使いですら食事が質素すぎて読んでて悲しくなった
西洋はメシマズ
アメリカで食べられてる西洋圏では一般的なパンがクッキーみたいに糞固い件
ルイ16世に転生したので革命回避みたいなのがあったと思うんだけど、
それだったら色々史実の文化関係が面倒そう
近代スイーツすげー和食すげー
異世界土人の食文化クソ不味なんですけど
みたいなマウントよくあるけど
味覚って地域とか文化に根付いてる部分大きいよね
なろう主人公「現代日本風異世界で魂のままさ迷ってた侍の幽霊に憑依されたらチート能力発現してTUEEEEEEEEEE」
今後のなろうはフルスペックの生産拠点が自分の背後の異空間にある主人公だな
>>57
自分の知識内で作れるものしか紹介しないからな
アイスクリームとか >>57
いきなりブイヨンとか作られてもあんまりピンとこないだろ >>57
リゼロの小説では間違っててクスッとなったけどな ちゃんと管理された生食用生卵とかじゃないと鶏卵を使用してマヨネーズ作るって普通にバイオテロだろ
乏しい知識で書いた素人小説をバカとキチガイと朝鮮人どもが間違って知識で批判する
それがなろうという地獄
あれ?(´・ω・`)
アイスマンの胃から植物の花粉とか出てきてなかったっけ?(´・ω・`)
中世以前からいろんな植物や薬草ってあったらしいってわかったっていってなかったっけ?(´・ω・`)
あれ?(´・ω・`)
アイスマンの胃から植物の花粉とか出てきてなかったっけ?(´・ω・`)
中世以前からいろんな植物や薬草ってあったらしいってわかったっていってなかったっけ?(´・ω・`)
>>68
まあどこまでも都合のいい世界なんだから真面目に考えるだけ無駄だな >>69
でも真面目に考えたら面白い小説書けそうじゃない?って思ったり 魔法が存在する世界なら火薬とか発達しなさそうだよな
火薬と火器があれば集団戦が主体になておれつえー出来ないしなww
火薬が発達しないほど魔法使いが多い世界なら魔法で集団戦が主体になるだけじゃねーの?
>>66
古代ローマ時代には下水道完備だったのに中世パリでは汚物は道路に放置上等
それがヨーロッパクオリティ 日本の中世である戦国時代にタイムトラベルしたとして、乗り切る自信は無いな
現代社会を生きるための知識は殆ど通用しないからな
ここで偉そうなことを言ってる奴も火薬と爆薬の区別がついてなさそう
強力版火薬が爆薬じゃないぞ
>>75
でも魔法使いって特殊な立ち位置の場合が多くね?だけど主人公は簡単に高位の魔法を使えるからすげーみたいなパターンが多い希ガス >>78
英語じゃどっちもexplosiveだから まぁ調味料が普及してない世界で調味料ゴリゴリの現代料理食わせてUMEEEEEはねーよと思う
むしろ環境は酷ければ酷いほど知識チートのやり甲斐あるし称賛されるじゃん
>>79
魔法使いが特殊な存在な世界だと数も少ないだろうから火薬は普通に生まれてそう 都合のいいとこは「風」」とかファンタジーで言い訳するけど
半端な中世雑学とか使って考証してます感出したりするよな
スマホを何故か持ってて電波通ってグーグル先生の力を借りるんだろつまりグーグル先生が最強なんだ
>>87
Amazonで通販ができてもオマエラに無双は無理だろうな >>84
ミスター味っ子の一般人審査員くらい物わかり良すぎんだよななろうのガヤは >>70
真面目に考えるなら魔法があったからって人類の歴史を覆して優しい世界にしても面白みに欠けることくらいわかると思う なろう系の苦労しないでチート強いってのが最近の若いのをよく反映してると思うわ
控えめに言ってクズ
>>76
これほんとよく言われるけど
古代ローマも大都市では汚物投げ捨て道にドバーだったようだよ
特にローマ市なんか下水道ありはしたけどそれ以上にあまりに人口多すぎかつ過密集合住宅ばっかりだったから >>91
技術を進化させられるのは働き者ではなく怠け者
人類の科学技術は常に労力を省く方向に進んできた 先人が積み上げてきたものを半端に授けてもらってるだけの立場でしかないのに
極端に時代をさかのぼったような世界で我が物顔で上辺の知識振りかざすとか
「知識」というものの捉え方そのものに品がなさすぎる
知識無双ってひと昔前はめっちゃあった気がするけど最近はあんま無くね
Twitterかなにかの広告で見たけど
ファッションデザイナーが中世に転生!?「なにこのファッションダサすぎる!!」
っての見かけたわ
そもそもキモいのはおいといてファッションって文化や時代によって変わるから今の時代のファッション持っていってもいみないよねっていう
ファンタジー世界風だけど銃が出てくるゲームって多い?
ヨーロッパ風だが中世のレベルではない
メギド72ってゲームも大砲、マスケット銃とか蒸気機関が出てくる
ソフィーのアトリエも銃出てくるよね
>>90
??
魔法があったら世界がどうなるかって真面目に考えたら面白いんじゃね?てことね
優しい世界云々とは言ってないぞ >>97
知らないゲームだけどジャンルがスチームパンクなんじゃね? >>29
あれよりもうちょっと殺伐として話通じない感じをイメージしとけばいい >>99
単に設定が練られてないだけかもしれない
蒸気機関で印刷製本する機械が数が少ないが存在するって設定があったが
なぜか蒸気機関車は普及してない 言うてお前らもたいした知識もっていないんだし別にいいじゃん
なろう系批判するときだけ妙に知識豊富そうな顔で集まるよな君ら