◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[知能テスト]  [  2  7  +  4  8  ]←これ暗算してみろwwwwwwwwwwwwwwww ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1594721241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:07:21.765ID:0sDpyEEu0
[知能テスト]  [  2  7  +  4  8  ]←これ暗算してみろwwwwwwwwwwwwwwww ->画像>3枚
天才いる?

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:08:08.226ID:Jbka6p/R0
おバカさんだが

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:08:33.172ID:ibycGHKC0
おばかさんだったわ

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:08:39.952ID:609YTlxq0
おバカさんでしたが

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:09:19.243ID:bSZ5L4L5a
見て分かった場合は?

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:09:28.341ID:NAqIuapua
天才(Fラン卒)だわ

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:10:02.215ID:vENNvYbG0
馬鹿だった

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:10:07.445ID:2qV5F7w60
暗算でそんな難しいこと考えないよね、なんとなくで出る

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:10:07.830ID:DFiCLaKzp
48だと60作りたくなるから60+27-12だった

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:10:32.860ID:TQ8rJ/dp0
頭の中で筆算したらどうなるの?おバカさん?

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:10:36.595ID:rxET+NWU0
普通に27+48した

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:10:44.109ID:fhiHTj8K0
おバカさんだった

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:11:15.623ID:fqSiEi2Yp
中学受験するときに24の段を暗記してる場合は、

48は24の段にあるし、27は24+3だから、
24×3+3

0.2秒かな

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:11:22.479ID:i/By7a8Sa
この程度脳内で分解を考える間もなく答えが出る

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:11:25.910ID:1Tx5C+nc0
算盤やってたから普通に計算した

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:11:27.245ID:5RNWPZPs0
なんとなく

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:11:31.936ID:eNOyIDlD0
1桁の足し算は九九みたいに見た瞬間に出来るからおバカさんで計算した方が速い

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:11:45.427ID:ShUN9si50
普通にやった

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:11:55.569ID:vuk8Bzsp0
でも計算って簡単に考えた方が正確じゃん

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:12:02.244ID:5QPARB780
おバカさんが一番頭いいだろこれ

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:12:10.714ID:XYNybs5lM
7×2=14
14+1=15
20+40=60
60+15=75
の超おバカさんも居るから大丈夫だ

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:12:21.441ID:SgEEKbGCp
27+40+8は?

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:12:58.817ID:p1Prbg6ea
8+7って好き
意外な組み合わせの癖にすっきりとした数になるので60+15でやったわ

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:13:39.545ID:GupUP1qT0
しっかりおバカさんでしたね

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:13:45.874ID:alo2m/+F0
7+8=15
10+20+40=70
70+5=75

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:13:49.053ID:yNRTHFiMa
30+48-3

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:13:51.130ID:KhQjlAgy0
たかが足し算で複雑な式作るやつは頭悪いだろ

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:14:32.082ID:whAkiHkOa
27+40=67
67+8=75

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:14:39.021ID:TV6nqKyoa
桁増えればまだしもだけど
この計算ならおバカさんが一番速いだろ

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:14:47.944ID:D3gJNoGpd
なんかズドンと押し込むテトリスみたいなイメージで答えが出てきちゃう

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:14:58.288ID:8biVszcbd
この程度なら見たら出てくるから頭がどんな処理してるのかわからん

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:14:58.473ID:0d+NMsji0
天才とかいう無駄に効率の悪い解き方するおバカさん

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:15:00.841ID:vLVlZV1I0
この計算だとおバカさんが一番マシだろ

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:15:06.053ID:3fizDO/I0
2 7 + 4 8
こんなんプログラムならエラーになるぞ

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:15:25.830ID:C/DwduWF0
7+8=15
20+40=60
15+60=75

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:15:43.008ID:PBzIrfpA0
2桁3桁ぐらいはバカ算の方が早くね?

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:15:50.184ID:1lOmpmYW0
おバカさんでした

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:16:10.282ID:4fUCLpTd0
これ一番頭悪いのは平均的な知能

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:16:10.475ID:HRMTTScw0
65だと思った俺はどうなるの?

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:16:20.985ID:tHiw5HXU0
24+24×2+3
24×3+3

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:16:45.373ID:7/Cw7TYC0
おバカさぁん

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:16:57.937ID:JvhqOS8k0
おバカさんだけど一番ミスしにくそう

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:17:46.935ID:0gsNSO1j0
脳内 27+8+40=

問題は結果65になったこと

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:17:52.852ID:Xl8atS1bp
バカじゃだめなんですか!!

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:18:02.232ID:PAM0KXT+0
20+40+10+7+8-10

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:18:13.085ID:6391w9zW0
おバカさんだったけどこれ書いたやつの学歴と実績は?

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:18:53.101ID:LDurkQBnd
数字を見た途端答えがわかって思わず電車の中で答えを叫んじまった

めちゃくちゃ笑われたわ

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:18:59.874ID:Xl8atS1bp
>>43
あるあるだが

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:19:14.396ID:UYQQ24iqM
>>47
おばかさんねぇ

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:19:15.246ID:XYNybs5lM
80-5の5はどこから出すのさ

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:19:30.803ID:OuPqLoAJa
27+48

20+40=60
7+8=15

60+15=75


素でこれだがどこになるの?

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:19:36.898ID:Xf/cI0GN0
>>21
これだわ
確かに超おバカさんだわ

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:20:05.733ID:Jbka6p/R0
>>46
どんだけ天才に対してコンプレックスもってんだよ。どうせツイッターとかのコピペだって

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:20:31.723ID:C/DwduWF0
>>51
俺と一緒だな公文やってた?

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:20:58.319ID:OuPqLoAJa
>>54
やってない
ナチュラルな自分の思考がこれ

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:21:10.527ID:vu/HI0440
27+50-2

これだろ

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:21:13.406ID:H3IEedMO0
ろ……75か

58辰美2020/07/14(火) 19:21:24.563ID:7BIdenER0
忘れちゃったのよ。
割り算の筆算で、わる方の数が二桁だった場合、どうするのか

59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:21:39.780ID:/5qu39Vg0
30+45

60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:21:56.608ID:bi1HPy3I0
65と答えた俺は馬鹿以下だわ

61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:22:15.046ID:HiT3hgQLp
くそが

62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:22:27.227ID:OuPqLoAJa
逆になんで>>51以外の方法が出てくるのかわからん
自分からすると余計に複雑になって頭がごちゃごちゃする

63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:22:54.760ID:F2a16oZQ0
足し算か引き算ってアプローチの違いだし馬鹿と天才は紙一重って事じゃないかな

64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:22:57.641ID:DGnOwQ6t0
まず暗算すらできない

65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:23:04.958ID:PvxNpvfod
おバカさんだったんだけど?(´・ω・`)

66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:23:06.369ID:NnRC09qt0
おバカさんだけど…そう習うじゃん

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:23:28.240ID:DGnOwQ6t0
筆算を頭の中に思い浮かべるんじゃないんか・・・

68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:24:44.701ID:XFAOmTep0
ワイこの間3桁の数字を2分割するだけの計算間違えたわ

でもおかげで電卓使うようになってむしろミスしなくなった
脳使ってるやつ全員雑魚

69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:24:47.760ID:bfcXrvO60
この計算のほうが遅いしふつうに一瞬で暗算できるだろ、論理的でなくてもイメージで

70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:25:00.498ID:jyB2oPmoa
いや見たまんま27+48で解くだろ
こんなんわざわざ分解しなくても自明だわ

71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:25:48.072ID:YqAh9Sm30
頭の中のソロバンをパチパチ
75

72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:26:06.427ID:+eVLJ6190
答え間違えた俺は何なの?

73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:26:57.018ID:Fu4j4v9kr
算盤パチパチ

74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:28:28.101ID:Ht2FylB6d
スレタイ見辛いからスペースやめろや

75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:28:58.291ID:fw5Vcx5m0
ちょっとCPU交換してくるは

76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:29:47.389ID:oeDjLKuZa
>>13
これ

77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:29:59.781ID:Eh8CZMX10
IQ130くらいあるけどお馬鹿さんだわ

78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:30:16.137ID:usOg3A6M0
「昼になんJで見たから答え覚えてた」ドン

79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:31:00.695ID:1V+6pMhDd
3(9)+3(16)

80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:31:23.796ID:OBkR4Q5k0
27+40+8で計算してたわ

81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:31:53.248ID:Pm/pWv1S0
>>56
多分同似た思考回路
50+27-2

82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:32:16.634ID:5F0JbWXJ0
>>67
俺もこれ

83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:32:18.050ID:mxFDrEYyM
おばかさんでした

84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:32:26.890ID:ENKId0LO0
おばかさんだった

85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:33:46.086ID:/fV1HITR0
単に誘導して馬鹿にしたいだけだろ
基準が示されない

86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:34:24.723ID:5dFerXrEa
>>28
これ

87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:34:43.368ID:mxFDrEYyM
>>85
こんなのでマジになってるのわろた

88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:37:27.575ID:EjqPwkDT0
2桁の足し算なら見た感じでなんとなく分かるだろ

89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:38:19.892ID:C/DwduWF0
画像見てなかったわ
俺もおばかさんだった

90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:38:46.480ID:e1H9X56cF
>>1
俺天才なのか。。。
こういう式書いてるわけじゃないけど
子供の頃から48なら「50の2足らず」と意識してた

91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:39:17.610ID:6dEkMJN0M
@パッと見で繰り上がりがあると気づく
A10の位を足すと6⇒@より7と分かる
B1の位は足して5になると分かる

この王道スタイルで1秒以内に答えられるだろ

92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:39:43.696ID:/fV1HITR0
>>87
マジになってようがこんだけ書き込みあれば心配になるわ

93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:39:45.274ID:gSsImvQw0
指折り数えた俺は?

94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:39:46.193ID:jpAr2bid0
???

95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:40:06.375ID:QAD3/vEq0
おばかさんだった

96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:40:40.403ID:rcRsWz1U0
八百屋のおっちゃんとか計算するまでもなく

97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:40:55.128ID:qg4xmGcz0
頭の中で筆算した

98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:41:16.075ID:AWuynBgR0
48+2+27-2だった

99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:41:38.334ID:fw5Vcx5m0
いまどき八百屋だけの店がそんな無いんじゃないかな

100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:41:48.503ID:FvyBZYyM0
27を30にして45にしたら絵として75がでる
公文式やってるとそんな感じ

101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:42:24.316ID:RSyIS6Qn0
25+48=75なんだが?

102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:42:39.906ID:AVQ12q81a
クレペリンでやった
8に3引いて6に1

103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:43:36.943ID:CjEb7Yqxd
48+22+5

104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:44:07.044ID:bfcXrvO60
長い計算ならわかるが、このような短い計算だと逆に効率悪い

105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:44:12.915ID:8mjQ8Y/1M
2桁じゃどうやって計算したかわからないくらいにスッと出るでしょ

106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:44:19.159ID:qGAcrmMha
平均と秀才の違いがわからん

107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:45:44.248ID:+rvGSXh10
九九と同じくらい体に染み付いてる

108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:46:02.421ID:BD46zrAzM
掛け算だってバラすんだもんよ
足し算だってバラしてもええやないか

109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:46:19.239ID:Br9PX3j40
そろばんやってるやつなら誰でもできる計算

110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:47:17.459ID:VrW+V4AHM
暗算段位持ってるけどおバカさんだった

111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:48:29.101ID:FemC3Vhyd
77-2

112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:48:44.040ID:9tK+cnEG0
8+7が頭のなかでテトリスみたいにガッチャーンってなる人は?

113-るるさん(略 ◆ujdRu/Iu3/Ry 2020/07/14(火) 19:49:15.019ID:n3pbvQcTd
    -――-
  //____\
 / /  |ト▲ハ, >
 '<     ,|| ・ω・;,_ 62!
  ,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
  `'ー'´`'u゛-u丶_ノ                 

114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:50:21.459ID:eVp8cWgY0
おばかさんだった

115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:50:56.265ID:RA5ZKMpRM
7+8は絵で覚えるもん

116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:52:02.104ID:o6bpTssB0
俺秀才だった

117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:52:32.106ID:bfcXrvO60
暗黙知スレ

118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:52:46.091ID:ygDuA8TJ0
見た瞬間に数字が浮かび上がって来るんだよ・・・

119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:53:02.360ID:TuxLuduh0
なんでこんなスレが伸びとるんや

120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:53:22.137ID:VItObaps0
68+7で計算したからおバカさんかな

121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:53:42.321ID:EZn7UTEI0
十の位から足してた

122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(水都アリスタシア)2020/07/14(火) 19:54:04.568ID:Q1VBR47x0
2+4=6
7+8=15
60+15=75だけど?

123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:55:42.011ID:Q9lIXBqW0
27のイガイガと48のデコボコ合わせたら75のゴツゴツだが?

124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:55:59.383ID:owdDqc1e0
27 48
27 ←3 45
30 45
75

125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 19:56:01.436ID:Ug49Nylf0
73だったんだが

126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:01:48.468ID:psHNGz0da
おんばかさんだった

127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:04:02.063ID:owdDqc1e0
「天才レベル」と「おバカさん」は一の位と十の位でそれぞれ足してる点で同じじゃね
秀才が一番楽な計算してるだろ

128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:04:30.501ID:FKQmvV8M0
100-27=73
100-48=52

73+52=125
125-100=25

100-25=75

こうだが

129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:04:38.821ID:0xsveaLX0
真面目な話
答えが一瞬で見えるので計算なんてしないだろ
違うやついるのか?

130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:07:29.011ID:v4JaiGJ+p
頭小学生なので2桁ぐらいだとすぐにこれが脳内に浮かぶ

 27
+48
───
 75

131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:08:59.619ID:44BpF5R90
平均だけど2ケタくらいならイッキにやるほうが早くね

132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:10:45.266ID:uhYjRHSN0
これ出題者がお馬鹿レベルでは?
工夫しないと速くできない例でないと

133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:11:40.960ID:hxH6ZaDwr
20+40+15かなー繰り上がるからーみたいな計算

134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:13:30.452ID:lTU+vyGP0
そろばんやってた人はみんなおバカさんなのかな?

135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:15:30.338ID:s1EAAfz+0
[知能テスト]  [  2  7  +  4  8  ]←これ暗算してみろwwwwwwwwwwwwwwww ->画像>3枚

136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:17:25.108ID:6MLNi0tj0
早くてわかりやすいやつが正義
よって60+15

137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:22:28.160ID:+y3EL1Da0
とりあえず繰り上がるから、2+4+1を計算して一の位に7+8 mod 10

138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:22:51.221ID:ESQ37ctO0
まぁちゃんと答えが出たからいいや

139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:23:46.650ID:yaeyB1kzd
2桁の足し算をわざわざ分解して計算するやつは全員おバカさんだろ

140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:25:39.727ID:spH5DduG0
平均だった

141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:25:53.441ID:PvxNpvfod
>>139
んなこたあない
結局速く正確にできるほど優れてる

142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:26:05.716ID:ghRrsVXrd
おばかさんのほうがはやくない?
(一の位)→5(十の位)→7がぱっと見ででるから0.5秒もかからないじゃん

143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:31:21.801ID:CjX6B7fd0
2×8=16
16-1=15
20+40=60
60+15=75

144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:33:31.663ID:NoNtCTuF0
頭の中にそろばんが出てくるから十の桁の2+4で60を確定させてから7+8で15
60+15=75だわ

145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:33:42.908ID:S5KikOLg0
少なくとも筑附生レベルはおばかさんらしい

146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:36:19.199ID:yHFH4U0P0
>>81
これだった

147地獄の王 ◆HELL.FORGw 2020/07/14(火) 20:36:53.203ID:MbAXYw/ha
下2桁見て繰り上がるのみて
7とあと5って感じやな

秀才の方そんな遅い計算秀才ちゃうやろ

148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:37:07.535ID:jERG5WNy0
アホくさ

149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:37:52.600ID:FR+72XXU0
天才もバカもアプローチ同じでワロタ

150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 20:38:54.275ID:5AJFUGAM0
最後をおばかさんにするだけでこんなに伸びるとは・・・勉強になるわ

151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 21:02:32.822ID:gt4k3TLN0
見た瞬間脳内に65が出てきたわ

152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 21:03:45.579ID:W/3vMK2i0
おばかさんだったわ(´・ω・`)知ってるよ

153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 21:04:07.771ID:+7aOkqHCM
こんな感じだったわ

154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 21:12:03.819ID:rjOIj68u0
27+48
=27+43+5
=70+5
=75
こうだったんだが

155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 21:14:52.286ID:RjfTAMaI0
平均的な知能だった
でもこれ天才の奴すげー面倒なことしてるように思えてならないわ
こう考えてしまうことがもう凡人のそれなんだろうけど

156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 21:21:53.937ID:khletjfq0
おバカさんで何が悪い!

157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 21:40:33.757ID:wPAUTlTM0
2桁ならパッと見で分かるやろ

158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 21:47:22.771ID:ASSLN+Ssr
20 + 40 = 60
10 - 8 = 2
7 - 2 = 5
60 + 10 + 5 = 75

俺は多分アホ

159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 21:51:09.939ID:dMnjPKTod
????いやマウントでも何でもなく健常者なら瞬時に計算できるだろ

160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 21:57:45.072ID:H0JzFJc30
おバカさんの計算式だが、これ並列で脳が処理してる感覚。

161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 22:10:54.531ID:eLA1GWa00
おばかさんやね
下からやると忘れるんよな

162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 22:15:16.019ID:M79wWUKw0
これ>>1が勝手に言ってるだけなの明白だろ部類分けがアホ過ぎる
天才レベルだったけど、やった後で別におバカレベルでやればもっと楽だったなと思った
別に難しくもない足すだけで済むものをわざわざ引き算するってアホのやることだった

163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 22:18:11.201ID:gg6aVGa9M
おばかさんでした

164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 22:18:44.098ID:kFafu46f0
3×(9+16)

165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 22:25:30.827ID:n3Ps0XR60
2桁同士の足し算だと8+7と20+40だなそれが一番早く解ける
3桁以上が混ざってくるとキリのいい数字-いくつとかで計算するかなそれが一番早く解ける

166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 22:31:51.054
天才安すぎね?

167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 22:54:25.238ID:M65AxnvW0
>>21
おれ以外にもこの方法いる事に驚いたわ

168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/14(火) 23:22:18.211ID:ZRwAfFqq0
ソースどこ?他にないの?

169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/15(水) 00:17:31.086ID:6sjuGROCa
せめて掛け算で

170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/15(水) 00:19:15.339ID:41+8TbrzM
72だったわ

171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/15(水) 00:20:07.950ID:9KgYGhIF0
天才レベル笑だったけど
普通そう計算するだろ

172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/15(水) 00:20:26.309ID:NP6kqPNtM
856

173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/15(水) 00:24:09.648ID:b78VDIIb0
馬鹿でした(知ってる)

174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/15(水) 00:24:36.852ID:ZANc2aqw0
20+40=60を計算してから一桁を足す
天才なんか別次元だし言われなくてもわかるだろ自分は違うって

175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/15(水) 00:25:11.059ID:dbuGpyyC0
安定のおバカさんだわ

176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/15(水) 00:25:17.051ID:Md43ClN40
そういう捻った計算しだすのは3桁からだな

177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/15(水) 00:26:55.561ID:CITJVBx5p



ごくろうさま


lud20200730233526
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1594721241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[知能テスト]  [  2  7  +  4  8  ]←これ暗算してみろwwwwwwwwwwwwwwww ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
男の知能がなけりゃ今も石器時代だろ
境界知能俺「障害者手帳取得しようと思ってます」上司「まだ26だろ?若いんだからさぁ…」←コレwwwwwwwwwww
知能が低すぎてもうだめだ
知能犯とチノパンって似てるよね
【悲報】知能が高い黒人、存在しない
女さんやっぱり知能が低かったwwnnm
知能障碍者目指してるけど質問ありますか?
フェミさんと同知能の動物を探そうの会
人工知能の能力って何か勘違いされてないか?
僕(身長S筋力D顔面F知能C)が天下を取れなかった理由
もし豚に人間並みの知能があったとしたらどうする?
ベーシックインカムに反対してるやつって知能が低いの丸わかりだよな
猫避けの水入りペットボトル置いてる家って知能低そうだよなw
俺が人工知能によるレスじゃないという証明できる?
早稲田大学って日本有数の高学歴高知能集団の集まりで異論ない?
町工場の職人って人工知能に最後まで仕事奪われないよな? [無断転載禁止]©2ch.net
工場で働いてるやつってこれからどうすんの?人工知能に仕事とられんのに
プログラマーになりたくて情報工学科来たけどやっぱり人工知能の道に行くわ [無断転載禁止]©2ch.net
人工知能に「矛盾していると理解しながらも行動する」思考はあるのか
あと5年以内にこのラブドールに人工知能搭載させて会話とセクロスが出来るようになるらしい [無断転載禁止]©2ch.net
知能にコンプレックスがある人程相手の知能を馬鹿にして、容姿にコンプレックスがある人程相手の容姿を馬鹿にするらしい
感知能力と解析能力は人それぞれ。生まれつきのスペックと後天的な鍛え方で全然違ってくる
日本人って容姿だけが欠点だよな 知能や民度、文化・技術水準は高いのに
【悲報】自称ガチムチの理系コテ「イカナナ」さん、ドヤ顔で回答するも案の定不正解でvipコテの平均知能指数を大幅に下げてしまう
お前らのIQをテストするからちょっと考えてみろ。バカは普通にわからんと思うけど
ジャップ「鯨食って何が悪い」←外人「そりゃ知能が人間並みだからよ。」
安倍晋三「知能E 学歴E スピーチE 政策E 愛国心E 血筋SS」←こいつが天下取れた理由
【悲報】日本人の14%、知的障害レベルではないがIQの低い「境界知能(ギリ健)」だった
日本人って心理戦知能戦騙しあいバトルロワイアルみたいなの好きだよね 最近そういうドラマや漫画多い 
超絶完璧俺(人類史上最高の知能・運動神経・容姿・性格・富豪)が100人くらいの女の子(俺に惚れてる)を養ってるハーレムの夢を見た
「私の勝ちだな。いま計算してみたがコロナの感染者は観光地の引力に引かれて旅行する」
MT免許のやつってパソコンが使えないから未だにそろばんで計算してるのと同じだよな
テストしてみる
Ctrl+V してみろ
ワイもテストしてみる
肘の肉つねってみろ
スレをテスト建てしてみた
あうろりみてみたい
お前ら出会い系やってみろよ
歌詞の一部を変えて違う内容にしてみるテスト
あうろり画像を貼ってみ?
なろう小説を書いてみた。
久保ミツロウぐぐってみろ
心理テスト作ってみたけどどうかな? ©2ch.net
お前らカーテン使ってみろ!
明日初めてAtCoderのコンテスト参加してみようと思ってるけど
お前らふいんきって打ってみろwww
今コピーしてるものを素直にペーストしてみろ
【画像】酔っ払いの夜食見てみろ
お前らオススメの体位言ってみろw
YouTubeの歌ってみた動画消えろ
お前ら今から口のにおい確認してみろwww
今から仕事に行く俺の職業をあててみろ
苺ましまろで一日中観察してみたい子
【問題】俺の暗号解いてみろwwww
お前ら今すぐ自分の声を録音して聞いてみろ!
俺のなろう小説を読破してみないか?
【心理テスト】今日食べた夕食の風景をイメージしてみてください。
神は人間による創造物←これ論破してみろwww [無断転載禁止]
iPhone持ってる奴らwwww背面をトントントントンしてみろ
俺の好きな声優当ててみろ😡
こんな時間だしあうろりスレ立ててみる
お前ら騙されたと思ってコーラ冷凍庫に入れてみろ
Google Mapのタイムライン見てみろ
おい!Googleで「耳が長くて」て打ってみろ
ちょっとおまえら性格診断やアスペの簡易テスト置いてくからやって結果教えてみてww
23:31:34 up 30 days, 35 min, 0 users, load average: 88.02, 119.01, 133.37

in 0.028223037719727 sec @0.028223037719727@0b7 on 021213